元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427589627/
- 1 : ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:40:27.30 ID:ylHq+hdq0.net ?PLT(12001) ポイント特典
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net
相模大野行ってきた
同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー?- ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする
店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」
学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」
店主 「食べ終わったの?」
学生 「はい」
店主、強い口調で「丼戻せよ!」
学生、当惑しながら「えっ?」
店主 「丼カウンターに上げて!!!」
学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。
学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。
店主沸点低すぎだろ。- 4 : ニールキック(三重県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:41:48.88 ID:sEYIkAqA0.net
- 店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
何がダメなのかわからん。
チョモランマとか言うの?
- 19 : パロスペシャル(三重県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:46:23.26 ID:1OJGPsry0.net
- >>4
俺も何がいけないのかわからんわ
看板によって横柄になるとか暴走族かよ
- 517 : ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:38:36.26 ID:Tlt5/LSF0.net
- >>4
- http://sumoji.jp/
- 「ニンニク」と言っていただければ ニンニクをお入れ致します。
だってさ
ほとんどコミュ障だよ、店主
店主 「ニンニク入れますか?」
×…学生 「あ、はい、お願いします」
○…学生 「ニンニク」
- http://sumoji.jp/
- 525 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:42:46.53 ID:08NHREeg0.net
- >>517
だいたいの回答が意味わからんよな。
店主 「ニンニク入れますか?」
×…「お願いします」
○…「カラメ」
- 32 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:48:37.96 ID:M0qBniIH0.net
- 明示されてないルールがあって、それを守らないとキレる
俺が持つ二郎のイメージそのものだわ
だから行かないし行く奴を飼いならされた豚としか思わない
- 16 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:45:20.70 ID:qnaC8Wge0.net
- 「ラーメン行ってみましょうか?」
ってなんだよ意味わかんねーよ
そりゃ沈黙する
- 36 : ときめきメモリアル(高知県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:50:02.73 ID:JpiKRiDQ0.net
- > 店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
ここからわからない
- 129 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:10:13.09 ID:rARx0WJO0.net
- 店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「並麺硬ヤサイマシニンニクアブラ少なめっ!」
店主 「はいっ!」
来たら一矢不乱に食え
食い終わったら丼をカウンターに乗せて、テーブル拭いて出て行け。 - 230 : ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:43:46.44 ID:fJplKt560.net
- >>129
矢? - 851 : ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:13:39.41 ID:xZNYln0zO.net
- 店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
(オーダーよろしいでしょうか?)
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
(ニンニク入れますか?入れませんか?)
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
(ラーメンにニンニクいくつ入れますか?入れませんか?)
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー?- ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
どうみても店主の方が正しいだろ
忙しいのにボケの入った客を相手にする身になってみろよ - ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
- 785 : エメラルドフロウジョン(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:21:03.23 ID:bYlPpZOw0.net
- たかがラーメン食べるのに、神経すりへるなんて信じられない
- 574 : エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:21:37.74 ID:ym8CRA2a0.net
- 相模大野店の張り紙はこれね。ちゃんと注意書きに書いてある。
- 502 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:28:39.07 ID:NH1NFf+G0.net
- ニンニク抜きは何て言うんや?
- 510 : 栓抜き攻撃(四国地方)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:32:40.46 ID:QVGx5Zny0.net
- >>502
「そのまま」やって、ふつう意味解らん。
- 223 : アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:41:45.52 ID:Zzygg7lz0.net
- ここ本当に美味いの?
ま、ここまで話題になるんだから美味いんだろうなきっと。 - 248 : パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:49:49.97 ID:sOG8QJBp0.net
- >>223
別に特別美味しくはないよ
そのへんの気取ったラーメン屋の方が味は美味しい
ただ、目の前の物体をひたすら胃の中にぶちこみ続ける作業を通じて得られる
没入感達成感満足感は他ではあまり体験できない - 325 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:22:15.09 ID:oOt4rjJO0.net
- ジロリアン的には
「やれやれ・・・また始まったぜおやっさん」
って感じで笑いながらみてたんだろうな - 396 : オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:40:40.34 ID:RE5p0o1q0.net
- こんな接客してたらしょっちゅうケンカが起きてる
作り話はやめろ
- 416 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:48:22.62 ID:2pOPLrCm0.net
- >店主、両耳に手をあてて
野々村を思い出したわ
イラッとするなw - 919 : 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:36:33.50 ID:6aVRz7vC0.net
- ここ行くたびにもっとでかい声でなーって言われる
飲食店で言われるのはここだけw - 609 : ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:50:47.05 ID:soKxt6hOO.net
- 今は亡き某中央線の荻〇駅近くの二郎でも
ここまで酷くなかった。 - 627 : ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:07:05.04 ID:xR2oXGc/0.net
- 「ニンニク入れますか?」って聞かれて、
「お願いします」「はい」「普通で」
のどれを回答しても全部アウトってのは、無理ゲーすぎるだろ。 - 772 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:08:14.15 ID:uA9fHytO0.net
- ラーメン行きましょうか?
そのままで
丼は食後にカウンターに乗せて、テーブルを軽くふく
たったこれだけのことが何故できない?やる気ないなら二郎こないでくれ
常連だけで間に合ってるから、新規ニワカはお願いだから来ないでくれ - 833 : ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:59:22.13 ID:hS1ossh/O.net
- >>772
安心してくれ、お前に言われるまでもなく行ってないから- 【ラーメン二郎 相模大野】
- https://youtu.be/0FQELU6ORA4
ハチ食品 ハチ
おろしにんにく
容器入り1kg
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/29(日) 20:55 | URL | No.:1052298何が失笑かって、この店主
客がいかつい893ならこんなことしないってこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:01 | URL | No.:1052299丼戻せは腹が立つな
事故に見せかけて滑ってカウンターの向こう側に落としてやるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:05 | URL | No.:1052300※1
同じような状況みたことあるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:05 | URL | No.:1052301また懐かしいコピペ持って来たな
店を擁護するワケではないけど、こんなキワモノ店に並んでまで入るんだから事前に勉強くらいしとけっての -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:06 | URL | No.:1052302注意事項が張り紙書いてあるなら、書いてあるように言えばいい
言わなかった奴が悪い -
名前:名無し #- | 2015/03/29(日) 21:07 | URL | No.:1052303ネタか盛ってるだろ
適当なこと言ってると名誉毀損になるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:09 | URL | No.:1052304むしろ、その閉鎖された環境のまま衰退して自然消滅できる日が来るのを待ち望んでんじゃねーのか、その店w
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:12 | URL | No.:1052305ニンニク、いらないよ!!
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/29(日) 21:12 | URL | No.:1052306ゴミに金払うとかアホだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:12 | URL | No.:1052307店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
「ここラーメン屋ちゃうんかい!!」(店主以外ズコー)
こんな光景が思い浮かんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:14 | URL | No.:1052308歌舞伎町の二郎も最悪だった。
トッピング?を聞かれてどもってたおっさんを、こっちまで聞こえる声でずーっとネチネチ馬鹿にしてた。
不味い飯が更に不味くなったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:15 | URL | No.:1052309これ相手がプロレスラーみたいなガタイした人とか893っぽい相手でも同じような接客すんの?
するんなら親父連れて行きたいんだけどw -
名前:ま #- | 2015/03/29(日) 21:16 | URL | No.:1052311らうめん次郎ってトンキンの間だけで盛り上がってるよね
正直くっそ寒いで -
名前:名無しさん #JRF4jLPA | 2015/03/29(日) 21:16 | URL | No.:1052312店主に殴られなくてよかったな
相撲取り崩れだから一撃で顔面ぐちゃぐちゃだぞ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/29(日) 21:17 | URL | No.:1052313ホントにこんなことしてるなら長くは持たんな
こう言うと「常連で持ってるから!」とか言うんだろうけど
その常連だってずっといる訳じゃないからな
新規客が入らなくなった飲食店の寿命なんて知れてる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:18 | URL | No.:1052314こういう店は常連いるうちはいいけど新規が来ないからそのうち潰れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:19 | URL | No.:1052315クソ店主と常連の豚、共に意識高いっスね(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:20 | URL | No.:1052317もと二郎店員だが、「ニンニクいれますか?」客「はい。野菜」って言ったから、ニンニク、野菜にしたら「ニンニクって言ってないじゃん!」って言われたわ。
わからんわ -
名前:な #- | 2015/03/29(日) 21:23 | URL | No.:1052318野猿とかひばりヶ丘は接客態度良かったし味もいい
ここと登戸のはすみは・・・ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/03/29(日) 21:24 | URL | No.:1052319馴れ合ってればいいやん
それだけ従わせたかったら会員制にしろよ
そこまで性根は座ってないんだw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:25 | URL | No.:1052320うっかり固めでって行っちゃって詰められたなw二郎はほかの方が好きだしそれ以来行ってないけど、またいきたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:26 | URL | No.:1052321福岡の高菜みたいにみんなで行ってくれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:26 | URL | No.:1052322高菜食べてしまったんですかのコピペ思い出した
あそこは高菜食べるオフとかやられて店主が折れたんだっけ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/29(日) 21:28 | URL | No.:1052324こんなもの凄く体の悪いラーメンとこの常連って、
余命数年だろ。実際ラーメン評論家とかすぐ死んでる。
新規がこんな扱いされて二度と来ない。
常連は数年の寿命。
よって相模大野二郎はすぐつぶれる。
(てなことにはなっていないんだな、不思議なことに) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:28 | URL | No.:1052325他の二郎の店よくいくけど
「ニンニクいれますか?」
「はい、お願いします」
で通じるぞ
この店だけ特殊なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:29 | URL | No.:1052326まぁやりたいようにやればいいんでない。
受け入れられるなら繁盛するだろうし逆なら潰れるだけの事 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:32 | URL | No.:1052328注意書きあんならええやんと思ったけど丼戻しだけ書いてなかったからNGでFA
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/29(日) 21:34 | URL | No.:1052329初めて知ったが気持ち悪い店だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:35 | URL | No.:1052330注意事項には丼を戻せなんて書いてないやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:35 | URL | No.:1052331まぁ、別世界に遊びに来たと思って付き合うのも一興。郷に入れば郷に従えって。
まぁ長くはないだろうなぁ~。このみせw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:36 | URL | No.:1052332※14 ブタに捕まるほどノロマじゃねーよw
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/03/29(日) 21:36 | URL | No.:1052333これはスタバのこと笑えませんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:36 | URL | No.:1052334これがネタじゃないからなぁ・・・
常連だったから分かるが、店主のSSKはこれでも優しくなった方だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:40 | URL | No.:1052336いきなり「ラーメン行きましょうか?」とか言われたら
何か反射的に「いや、いいです」って言いそうだわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/29(日) 21:41 | URL | No.:1052337普通の客にけんか売って客商売が成り立つと思うなよ
いずれ必ず自分に報いが来るよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:41 | URL | No.:1052338最近の学生はこういう店に従うのかよ
大勢で行って嫌がらせというか「教育」してやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:42 | URL | No.:1052339横柄な態度に腹が立ったから一口食べてうわぁ不味い!って叫んで出てきたわ。
店長も馴れている感じで無反応だった。
二度と行かんわ。 客を舐めるな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:42 | URL | No.:1052340スモジ常連だけどこれ話盛ってるわ
さすがにここまで態度悪くない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:45 | URL | No.:1052341口をつけずに伏せ丼したら、客人って言ってくれるの?
-
名前:ななし #- | 2015/03/29(日) 21:47 | URL | No.:1052342頭おかしいと思うけど、注意書きあるなら読まん方も悪い
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/03/29(日) 21:48 | URL | No.:1052343※12
高菜の店もだけどあからさまに怖そうなお兄さんやおじさんには何も言わないらしいな。
ラーメン屋じゃないけどそういうのは昔遭遇したこと有るしどこも一緒なんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:49 | URL | No.:1052345めんどくさいからチェックシートでも用意して
必要なところチェック入れて渡すようにしたらいいんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:49 | URL | No.:1052347チンピラヤーサンみたいな格好して
一度行ってみたくなったw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:50 | URL | No.:1052349おちょくりに行きたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:50 | URL | No.:1052350技量不足で草
技量不足で金とんなゴミ店 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:50 | URL | No.:1052351こういうのが怖くてラーメン屋には行かない
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/29(日) 21:50 | URL | No.:1052352コワモテ相手だと店主普通に接客するんだぜ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/03/29(日) 21:51 | URL | No.:1052353やる気ないなら来るなて、
たかがラーメンごときでwwwww
常連のがウザいやん
店もたいがいやけど
たかがラーメンごときでwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:51 | URL | No.:1052354俺も同じ経験したわw
店長「ニンニク入れますか?」
俺「はい、お願いします」
店長「???」
って感じだった
マジで意味がわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:52 | URL | No.:1052355店主もうざいが、常連(と思われる奴)のコメントもうざいな。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/03/29(日) 21:54 | URL | No.:1052356技量不足で申し訳ございません
なんてわざわざ文字大きくして開き直ってる店に入っちゃった方の負けだな・・・ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/03/29(日) 21:54 | URL | No.:1052357こんなとこ絶対行かねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:56 | URL | No.:1052358底辺の家畜飯係
が偉そうに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:57 | URL | No.:1052359家畜らしく日本語で話しないあたり好感が持てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 21:58 | URL | No.:1052360店長は障害ありなんか?
きちがいすぎるだろ
こんだけきちがいならせめてラーメンはうまいんだろうな? -
名前:名無し #- | 2015/03/29(日) 21:58 | URL | No.:1052361ここに定期的に食いに行ってる豚は洗脳されちゃってるんだろうな‥なんか哀れ
こんなんが通とかカッコイイって思ってるんだとしたら頭どうかしてるんだね! 俺も奴隷ほしいなー -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2015/03/29(日) 21:59 | URL | No.:1052362※50
常連(と思われる奴)のコメントって皮肉かギャグでやってるんだろうと思って読んでいたが
マジで言ってる奴が居るとすると怖い -
名前:な #- | 2015/03/29(日) 22:00 | URL | No.:1052363新橋店は何言ってるかわからない
ボソボソ何か言ってんなと思ったらニンニク聞かれてた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:02 | URL | No.:1052364常連だけどふらっと入る店じゃないし
あれだけ張り紙貼ってて見ないのはなぁ
あとこういう店だからわざと喧嘩売りに行くガキ、
観光目的且つ接客の悪さをネタにしに来てるとしてるガキが多いんだわ
最近ガジェ通だかなんかのksマスゴミもネタにしてたし
別に劇場とかどうでもいいんだがわざと喧嘩売るならガチで言い合いしてみてくれよ
さすがにそれは見たこと無いのでそっちのほうがおもしれーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:02 | URL | No.:1052365「ラーメン行ってみましょうか?」
↓
「もちろん 行ってみましょう!」
じゃダメなのか -
名前:名無し #- | 2015/03/29(日) 22:03 | URL | No.:1052366気弱そうな若者とヤクザみたいな人を同時に来店させて
店主が若者にこの態度したら
ヤクザ「おぅ、ワシにもその態度するんやろな?」
って言ってみてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:04 | URL | No.:1052367接客がまともなのがいいなら桜台に行くと良いよ
店主の愛想もいいし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:04 | URL | No.:1052368ポアもやむなし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:07 | URL | No.:1052369客=信者だからな、宗教と同じもんよ。
きんもーwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:07 | URL | No.:1052370某NTTより殿様企業なところ初めて見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:08 | URL | No.:1052371当たり前の話ですけど、豚の餌を食べるのは豚しかいないってことですよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:10 | URL | No.:1052373店主 「ニンニク入れますか?」
オッサン「いらないです」
店主 「…ニンニク入れないんですね?」
オッサン「はい」
店主 「…ハァ」
オッサン「ん?ニンニクいれなあかんかったんか?なに溜息ついてんねん」
店主 「はい?なにか言われましたかぁ~?」
おっさん「聞こえてるやろ‼もういらんわ禿げ2度けぇへんわ」
みたいなやりとりは見たときある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:11 | URL | No.:1052374ルールがあるところでそれを守らなきゃ怒られたって仕方ないわな
まあそんな面倒な店にわざわざ行こうと思わないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:13 | URL | No.:1052375たかが一介のラーメン屋の癖にwwww地震でも来て終われw
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/03/29(日) 22:13 | URL | No.:1052376話題になって勘違いしちゃってるゴミクズが調子こいてやってる店
「食わせてやってる」感がハンパない
ただ店主と信者にはそれがわからないという狂気の店 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:15 | URL | No.:1052377いったことないやつが文句言うな、行ったことある俺からすると
味:まずくはないがうまくもない
接客:半端ない、あらゆる接客の中でも底辺
衛生面:汚い、あらゆる飲食店で底辺
値段:高くもなく安くもない
客層:あらゆる飲食店で底辺
量:ここより食える場所は知らないってほどに食える! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:16 | URL | No.:1052378あんな汚い豚飯に金払うのは豚くらいだろwwww
勘違い豚店主wwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:16 | URL | No.:1052379体に悪い物を食うのに神経使うとかウケルw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:17 | URL | No.:1052380これに価値を感じるとかつまんねえ奴等だな
-
名前:名無し #- | 2015/03/29(日) 22:17 | URL | No.:1052381※48
ラーメンと同じにしないでくれ
ラーメン以下なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:20 | URL | No.:1052383気持ちの悪い店だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:22 | URL | No.:1052384二郎の問題ってよりスモジの問題なんだよね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:23 | URL | No.:1052385関西の田舎だから近くに二郎はないっぽいしいったことないが
割とどこもこんな感じと想像してたが酷い部類なのか
ネットの話鵜呑みにしてるわけじゃないがたまに東京行ってもマイルールみたいなの分からないし行こうと思わないなぁ
一回はどんなもんか食ってみたいが -
名前:名無しさん #- | 2015/03/29(日) 22:26 | URL | No.:1052387※40
「予めことわってたら、何をしてもいい」という訳じゃないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:26 | URL | No.:1052388※71が全てを語ってる。
-
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2015/03/29(日) 22:29 | URL | No.:1052390※67
次郎が食券制であることを考えるとオッサンに同情せざるを得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:29 | URL | No.:1052391丼戻せって書いておけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:30 | URL | No.:1052392煽りぬきでこんなクソみたいな接客してるとよくいくわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:31 | URL | No.:1052393豚の餌出してる店と喜んで食ってる奴らの民度なんてこんなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:32 | URL | No.:1052394しかも出てくるラーメンが糞不味いっていうな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:34 | URL | No.:1052396となりの居酒屋にはよく飲みに行ってたな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/29(日) 22:35 | URL | No.:1052397底辺で育った連中で運営されるラーメン二郎って宗教だから仕方ない。
また探偵ファイルが調査に向かってくれると楽しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:36 | URL | No.:1052398ゆとりはお願いしますしか言えねーのか?
入れるの?入れないの?って言われた時点で
どっちかハッキリ言えやイライラする
それに食ったらカウンターに乗せるの当たり前だろ
そんな気遣いも出来ないなんてやっぱりゆとり -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:36 | URL | No.:1052399会津のまったり具合と別世界の話だなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:37 | URL | No.:1052400マナー的には、手を当てた店主の耳に箸を突き込んでも許されるだろう
-
名前:名無しビジネス #RaJW5m0Q | 2015/03/29(日) 22:38 | URL | No.:1052401これで一気に有名になったし
客足は遠のくだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:39 | URL | No.:1052403※38
相手が学生だったからやで
学生相手になら安全にオラつけるやでwwwって奴なんだよここの店主は -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/29(日) 22:40 | URL | No.:1052405ラーメン屋に行くのに事前に勉強ってアホか
ラーメン屋なんて気分でふらっと立ち寄るレベルじゃん
TVで取り上げたられてる超人気店とか並んでまで食べる価値あるくらいウマイ店とかでもないのに
なんで無駄にプライド高いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:42 | URL | No.:105240610人くらいで同じこと繰り返したら店主どうなるんだろうな
面白そうだw vipあたりで集めてみようかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:42 | URL | No.:1052407行く気もないからどうでもいいけどさ
印象は確実に悪くなるし二郎行ってるやつがバカに見えてくるな -
名前:名無しビジネス #Wm5Douik | 2015/03/29(日) 22:43 | URL | No.:1052408一見さんお断りなのかあ。
二郎ごときで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:44 | URL | No.:1052409>>129
>学生 「並麺硬ヤサイマシニンニクアブラ少なめっ!」
トッピングコールの段階で、並だの麺硬だのって言っても対応できないだろ…
知ったかニワカかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:45 | URL | No.:1052410ニンニク入れますか?しか聞いてないんだから
お願いしますは日本語の常識的な返答だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:46 | URL | No.:1052411>>851
こいつキチガイかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:46 | URL | No.:1052412なんでここまで偉そうになれるんだろうか
たかがラーメン屋のくせに -
名前:名無し #- | 2015/03/29(日) 22:50 | URL | No.:1052414スモジは相当キワモノ店主で有名らしいな。
仲間内のラーメン好きで行った人が言ってたわ。 -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/03/29(日) 22:51 | URL | No.:1052415客が店主の態度を伺うのか…
潰れれば? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:53 | URL | No.:1052416最初のやり取りの段階で帰るわ、こんなもん。
間違って入らないように、気をつけるわ。 -
名前:名無し #- | 2015/03/29(日) 22:53 | URL | No.:1052417店主もサラリーマンみたいにヘコヘコしたくないから二郎を仕事として選んだんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:56 | URL | No.:1052418選民意識もって勘違いした底辺があつまんだろうな、ろくな生活じゃないから他人あざ笑えるのが三角コーナーラーメンだけなんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 22:58 | URL | No.:1052419コワモテにはできないのかよw
商売なめすぎだろ、やるんなら貫けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:00 | URL | No.:1052421嫌なら行くな、イヤなら来るなで何の問題もないだろ。
まさか、客は客に店選ぶ権利があるとでもおもってんの?
ねぇよ。資本主義社会では、店が・企業が客を選ぶんだよ。
客は黙って店に従え。それができてる店・企業は繁盛する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:03 | URL | No.:1052422スモジにて、ヤサイマシで轟沈した懐かしい思い出。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:04 | URL | No.:1052423あれだろ全部マシマシとか言っときゃいいラーメン屋だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:06 | URL | No.:1052424>客は黙って店に従え。それができてる店・企業は繁盛する。
などと妄想に浸るエリートニートの>>107であった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:12 | URL | No.:1052426大阪第四ビル地下二階の有名な天丼屋さんの
並びにあるうどん屋さんも結構キツかったな。
多分店主何かしらの精神疾患と自閉症ぽいん
だけども、「カレーうどんお願いします」
って注文したら無言で作り始めて出来上がった
カレーうどんをカウンターにドンッ!って置かれて食べてる間ずっと睨まれてた・・・。
あの店はもう行かないな・・・味は普通だったな -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/03/29(日) 23:16 | URL | No.:1052427※107
客に店を選ぶ権利がないの?
じゃぁ※107は普段外食する時どうやってお店決めてるの?w
客に店の経営方針や接客態度を変えさせる権限はないけど、文句を言う権利もあるし、店を選ぶ権利なんか当然あるだろ馬鹿。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:18 | URL | No.:1052429大野はあんまラーメン屋がないから
余計調子に乗ってるんだろうな -
名前:名無し #- | 2015/03/29(日) 23:20 | URL | No.:1052430客が学生だからこんな態度で、どうせ見た目ゴツいやつだったら
日和ってやらないんだろどうせ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:21 | URL | No.:1052431店に金を吸われる前にさっさとキレて席を立つのも時には必要なんだろ。ラーメン屋って怖いところだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:23 | URL | No.:1052432歴史やあらゆる人が作り上げた日本社会の常識の枠組みの中では通用しない人が
自分ルールを作って自分の城で顔を大きくする
感動的じゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:28 | URL | No.:1052433まあネット越しにクチャクチャ文句つけてもどうにもならんよ
三田店が出来てから40年以上経ってるし、もう文化としては廃れないと思うな
まさに「嫌なら行くな」で成立しちゃってるんだから、行きたくないなら関わらなきゃいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:29 | URL | No.:1052434>>574
>>相模大野店の張り紙はこれね。ちゃんと注意書きに書いてある。
日常会話を無視してまで、こいつらの暗号を使う義理なんかないよな。
嫌なら食うなっつう以前に、日本語に文句があるなら日本から出てけよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:31 | URL | No.:1052437あんな注意書きが目に入ったらまともな人間は入らないだろうな。
ここの客は店主と同じで偏屈人間んだから内部で勝手にやってればいい。
好奇心だけで入ってしまうとこの学生のような目に遭う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:34 | URL | No.:1052439は?他の二郎で「にんにく入れますか?」→「お願いします」普通にできるんだが?
ほんと相模大野店こえーな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/29(日) 23:35 | URL | No.:1052440相模大野民だけど、ここの店は常に満員でやたら静か。ツタヤに行くときに前通るけど、臭いし雰囲気以上だし気持ち悪い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:37 | URL | No.:1052441相模は行った事無いが地方店だと普通に会話も成り立つし
謎ルールとかも無い普通の店だったな
例のウンコラーメンも無かったし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:37 | URL | No.:1052442なんか行きたくないラーメン屋だね
流行ってるの? -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/03/29(日) 23:38 | URL | No.:1052443なんでこんな店が瞑れないのか不思議
関東の人は奴隷根性が染み付いてるのかね -
名前: #EqkzR.Ow | 2015/03/29(日) 23:40 | URL | No.:1052444接客態度が半端ない(笑)
「半端じゃない」とは違うのか? どう違うんだ? どう使い分けてるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:42 | URL | No.:1052446こんな豚の餌みたいなもん、なんでわざわざ嫌な思いしてまで食わなきゃなんないんだよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/29(日) 23:46 | URL | No.:1052447何でラーメンごときでこんなに上から目線なんだよ。
帝国ホテルで食事をしてみろ、知らないことは
親切丁寧に教えてくれるし、美味いですよ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/29(日) 23:47 | URL | No.:1052448スターバックスじゃねえんだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:02 | URL | No.:1052451張り紙をどの程度見て理解してるかを店員が確認したら良いだけ。外に書いてあるかどうかじゃなく確認の問題。店側が断れるのに何やってんだか
-
名前: #- | 2015/03/30(月) 00:03 | URL | No.:1052452二郎 チェインジ ハカイダー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:03 | URL | No.:1052453>何が失笑かって、この店主
>客がいかつい893ならこんなことしないってこと
ホントならこれが一番恥ずかしいな、独自ルール云々よりも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:12 | URL | No.:1052454「技量不足」で二郎を名乗って、本店(?)からは問題にされないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:14 | URL | No.:1052455三田は食券機導入済みだし
ラーメン二郎全部が接客悪いわけじゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:14 | URL | No.:1052456ここのコメみても常連は「飼いならされた豚」って表現がしっくりきたw
行かないって書き込み多いし、自分もこんな話きいてからいったことないけど今後もいく気はない。
明らかに接客の評判で客を減らしてるけどこれでいいと思ってるとか。
地雷みたいな店はあったら困るんで早々に潰れてほしいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:15 | URL | No.:1052457何様のつもりだよこの店主
絶対に行かない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:17 | URL | No.:1052458お、行くのやめよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:27 | URL | No.:1052459コピペで記事作んなよ
-
名前:名無しさん #- | 2015/03/30(月) 00:33 | URL | No.:1052462ラーメン屋とお好み焼き屋はアホの行くところ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:35 | URL | No.:1052463全然コミュニケーションとれねえなコレw
コピペのコンビニ店員やガソスタ店員のほうがまだ気分よく売買できるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:36 | URL | No.:1052464こういう勘違いした店に行って、何度も似たような光景を見たわ。
紹介されてる店主みたいな人間ってマジに客見て露骨に態度変えるからムカつくよ。
俺は186cm筋トレ大好きだから、不愉快な接客はされないけど、
不愉快な気持ちにはなる。
でもチキンだから何も言えない...すまぬ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:38 | URL | No.:1052465本当か嘘か分からんがムカついたんで、この店でダメだっつー言い方とかしてみたよ
体格いいし厳つい格好もしてたけど、極普通の対応で肩透かし食らった
ラーメンは今まで食ったラーメンの中で一番不味くて残して他のラーメン屋にいったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:38 | URL | No.:1052466そのときひばりが丘の店主は「ありがとうございま~す!」と笑顔で客を見送っていた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:41 | URL | No.:1052467常連の「俺達には普通ですよ」感のコメントが鼻につく。
-
名前:名無しの壺さん #- | 2015/03/30(月) 00:48 | URL | No.:1052469ムカついたら帰ればいい。食券制ですでに金払ってるなら2時間くらいかけてゆっくり食うぐらいの嫌がらせをしろ
くれぐれも嫌がらせとわかるようにするな。終始被害者ツラでなんで怒ってるんですか?みたいな態度でいろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:48 | URL | No.:1052470亀戸の豚も大概だけどな。
トンキン人は暴言吐かれても喜んで餌食いにいくんだろ?
奴隷根性しみついてんなw -
名前:けう #- | 2015/03/30(月) 00:49 | URL | No.:1052471ラーメン出すときは当然親指がスープにつかってるんですよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:49 | URL | No.:1052472仮に893やチンピラ風の奴がきたらこの店主は同じ態度とるんか?
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/03/30(月) 00:50 | URL | No.:1052473虫の居所で接客する店だからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:54 | URL | No.:1052474布巾ふかなくて怒られた記憶が蘇る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:55 | URL | No.:1052475うぜぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 00:58 | URL | No.:1052476今どきこんな接客態度とってるようじゃそのうち潰れるな。
というかこうやってネットに晒されて潰れてって欲しいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 01:03 | URL | No.:1052478武勇伝のようにお店で嫌がらせして帰ったとか書き込んでる奴が気持ち悪すぎてどうしようもない。
嫌いなら行かないでネットで叩けばいい。
嫌がらせする奴は本当に器量が狭いわ -
名前: #- | 2015/03/30(月) 01:06 | URL | No.:1052480めんどくせーとこなんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 01:12 | URL | No.:1052482食券制なのに盛り付けについて言わなきゃいけないなんて、バカバカしいな。
だったら、そのニンニクだのカラメだのも食券にしとけよ。 -
名前: #- | 2015/03/30(月) 01:17 | URL | No.:1052484二郎の悪い話の99%はスモジ発祥だなw
しかも客見て態度変えるチキンな店主www
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 01:21 | URL | No.:1052490正直接客なんてどうでもいいけど、店内が汚いのは飲食店としてありえないわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 01:24 | URL | No.:1052491飲食やってる人間からしてもほんとだったら信じられん接客だね
お客様は神様なんて戯れ言は言う気も無いしやらないけど、人として最低限の礼儀も知らないんだな -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/03/30(月) 01:24 | URL | No.:1052492二郎より10年以上時代を先取っていた大丸の偉大さが際立つな
以下、大丸伝説
・オープン時間は2時から5時、しかも午後ではなく午前
・普通盛でも麺よりもやしやキャベツのほうが多い
・麺はラーメン用の麺とは限らない(うどん・そば)
・ラーメン屋なのにカウンターにはサラダ用ドレッシングが並ぶ
・ラー油がいつの間にか無くなり理由を聞くとベタベタするから
・もやし少なめと注文すると普通の量が来る
少なめといったんですけどと言うとサービスだと返ってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 01:33 | URL | No.:1052499二郎系好きだけど、二郎系の店主は8割ぐらいがガチなコミュ障かロボみたいなおっちゃんな謎
-
名前:あああああ #- | 2015/03/30(月) 01:40 | URL | No.:1052502なぁにが
新規、ニワカは来るなだよ
てめぇが経営してるのかよ
寝ぼけてんじゃねーよ! -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/03/30(月) 01:45 | URL | No.:1052506俺さ、二度ほど言ったけどさ
凄く丁重にニコニコしながら旨いラーメン出してきたぞ?
それに俺は丼もそのまま置いてさ、二回とも店を出たけどさ
何も言われなかったぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 01:46 | URL | No.:1052507こだわりの偏りのひどさは
アスペルガー症候群に近いものがあるな
ただ普通はラーメン屋みたいにマルチタスクで臨機応変の対応が必要な仕事は無理だから
少なくとも典型的アスペルガーではない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/30(月) 02:23 | URL | No.:1052515ラーメン業界の深い闇
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 02:37 | URL | No.:1052520SMクラブみたいなものかな?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/03/30(月) 02:38 | URL | No.:1052521別に客が神様ってほど偉いもんでもないけどさ
やたら高圧的で客にルール押し付けてくるような店っておかしいと思う
そんな店に有難がって行ってる人の感性もよくわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 02:48 | URL | No.:1052523「うわぁ、マッズ…豚の餌じゃん。」
って店主に聞こえるように言って帰りたい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/30(月) 02:49 | URL | No.:1052524頼まれなくても二郎なんか行かないよ。豚でもマゾでもないんでねw
豚でマゾは行けばいいんじゃね。そういう店なんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 02:50 | URL | No.:1052525二郎叩いてる奴の七割は近所に二郎がなくて行きたくても行けないカッペ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 03:08 | URL | No.:1052527器を戻すときにわざと倒してこぼしたればいいんじゃね
文句言われたら、慣れてない客にやらせたんだからこうゆうこともあるって言っとけばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 03:40 | URL | No.:1052531てめーが思う一番うまいラーメン作れっていったらどんなんでてくんの?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/30(月) 03:59 | URL | No.:1052534ラーメン屋入って、
ラーメン行きましょうか?
って言われた時点で「は?』ってなるー! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 03:59 | URL | No.:1052535注意書きは別にいいけど細かくてちっちぇー字だな
味もさぞかし複雑なんだろう -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/30(月) 04:07 | URL | No.:1052536嫌な思いしたなら丼なんて返さなきゃあいい。
そこで、言うこと聞かなくても客に落ち度はないしな。
そんな沸点低い店主には、効くと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 05:08 | URL | No.:1052538二郎とはこのように高慢な接客態度が許されるものなのだ、という免罪符を盾にやりたい放題してる池沼じゃねえかw
キモイ信者が支えてるんだろうけど、世間の良識と健康知識からどんどん乖離してるから、突然社会レベルのバッシングにあって瓦解しそうだな。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/03/30(月) 05:10 | URL | No.:1052539二郎は特殊な店だって解って行く物だろう、あんなに並んでるのを見て解らんか?
一度でもネットなり何なりで情報見たならマナーも憶えろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 05:15 | URL | No.:1052542こういう私物化してホルホルしてる奴らに囲われて
担ぎ上げられてるものはすべて気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 05:17 | URL | No.:1052543※78
関西だったら京都の深草に似たような店出来てたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 05:48 | URL | No.:1052546豚の餌を食べに行く事は一生無いから好きにしてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 07:36 | URL | No.:1052552底辺の食事処の人間になればなるほど
威張るんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 07:47 | URL | No.:1052554信者が飽きた時が最後だな
-
名前:あ #- | 2015/03/30(月) 08:13 | URL | No.:1052560これは店主の常識がなさすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 08:24 | URL | No.:1052563もう席に貼っとけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 08:26 | URL | No.:1052564初め勝手がわからなくて丼戻さなかったら怒られたわ。
拭いていただけるとありがたいです、位のスタンスならわかるんだけど、あからさまに舌打ちされたな…機嫌悪かったんだろうな。
神保町店はそんなこと無かったんだけどなあ。
まあ、相模大野なんて辺鄙なところ行くこともないしそれきりになったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 08:58 | URL | No.:1052572キモすぎ(笑)こういうわけわからん奴小学生の頃クラスにいたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 09:08 | URL | No.:1052577豚の餌を毎日作ってりゃ精神が狂うのも納得だわwwwwwwwww
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/30(月) 09:10 | URL | No.:1052579金払って行くとこじゃないって友達が言ってたな
「食わせてくれてありがとう」
「食いに来てくれてありがとう」
これが互いにできない店は潰れてしまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 09:28 | URL | No.:1052582町田のぎ郎を食べたから、今度は隣の相模大野でジロウを食おうと思ったけどやめるわ。
近所にこういう店があるのは嫌だな。どうしたらこの店つぶれるんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 09:31 | URL | No.:1052583二郎の勘違い感は異常
残飯に1,000円とか誰が出すかよ
行く奴は洗脳されてんとちゃうんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 09:37 | URL | No.:1052584店主は一回別のラーメン店で修業し直す事を勧める。
-
名前: #- | 2015/03/30(月) 09:43 | URL | No.:1052585二郎ねぇ、一回行って二度と行くかと思うレベルの味だったが、接客は普通だったな。
単に当たり外れの問題なのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 09:59 | URL | No.:1052587何の変哲もないラーメンをバカ盛りするだけの店だろ
そんなんでよく殿様商売できるな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 10:10 | URL | No.:1052590ラーメンは娯楽
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 10:48 | URL | No.:1052599張り紙の字が小さいんだよw
もっと自己主張しろ中途半端な店やで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 11:07 | URL | No.:1052603二郎は公害だよな
まずいし在だしまさにクズ -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/03/30(月) 11:09 | URL | No.:1052604※187
答え:保健所 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 11:19 | URL | No.:1052605店主がヤバイやつかと思ったがちゃんと注文の仕方とか貼ってあるなら客のほうが糞野郎だっただけか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 11:32 | URL | No.:1052608日本語のやり取りではないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 11:47 | URL | No.:1052610注意書きとかあほかそんなもの読まんわ
俺、41歳週2の柔道、週2のジム通い
タトゥーありの185cm98kg
おっさんに喧嘩売りに行くか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 11:54 | URL | No.:1052611次郎ってあれだよね、オタ用というかオタの気持ち悪い所を煮込んだような店
変な注文に変なルール、二郎なら普通これだからニワカはみたいな謎の見下しやドヤ顔
出てくるのはちょっと一般的から外れた物、これが二郎と嬉しそうに食べる客 -
名前:774 #- | 2015/03/30(月) 11:55 | URL | No.:1052612そもそも相模大野がどこよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 13:43 | URL | No.:1052626さっさと潰れて自殺しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 13:49 | URL | No.:1052627>>198
売り上げに貢献しに行くんか
繁盛してるから調子に乗れるんよ
悪い噂が立って客足が遠のいたら接客レベル上げざるをえんようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 15:33 | URL | No.:1052649そのうち潰れる言うてるけど何年も続いてるだよな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 16:00 | URL | No.:1052660※125
おい、文章途中で送信してんぞバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 16:02 | URL | No.:1052661あのしばき隊御用達店ですら潰れないんだから、
マジでほんのちょっとの常連さえ居ればラーメン屋なんてそうそう潰れないんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 16:08 | URL | No.:1052666そんなに独自のルールがあるなら紹介制にすりゃいいのにな
-
名前:ぷるんぷるん #- | 2015/03/30(月) 17:10 | URL | No.:1052683ラーメンごときとか言ってる奴はラーメン食べないんだろうか
どうせおまえらだって怒られたら何も言えずネットで叩くくらいしか出来ないのに偉そうだなぁ
ここはそういう店だし、店だって客を選んでいいさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 17:17 | URL | No.:1052686ここの店主は元力士だからな
お前ら腕力で勝てるのwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 17:21 | URL | No.:1052687他の店だと、例えば目黒店は
「ラーメン行ってみましょうか?」の代わりに無言でアイコンタクト。それに答えなければならない
店主は見るからに池沼だけどお前らの大半よりは高学歴 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 18:42 | URL | No.:1052704「ラーメン行ってみましょうか?」
で会話成立出来る奴がすごいわ -
名前:名無しビジネス #AeW7AC9E | 2015/03/30(月) 18:46 | URL | No.:1052706ネットでこういう店があるとすぐに晒し上げするヤツがいるけど
それを集団で叩くから偏屈な店が減ってる気がする
例の辛子高菜のラーメン屋とか
こういう接客でよしとしてる客で商売が成り立ってるんだから
客じゃないヤツが叩くなよ
文句言えるのはうっかりその店に入っちゃった一見客だけ -
名前:迷探偵・江戸前コナン #- | 2015/03/30(月) 18:56 | URL | No.:1052710「孤独のグルメ」の井之頭五郎さんが食いにいったら、さぞや面白いエピソードになるだろうな…。大山のハンバーグランチ以上のバイオレンス話に…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 19:09 | URL | No.:1052711※208
力士なのに最低限の礼儀すら仕込まれてないの?
駄目すぎるな… -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/30(月) 19:17 | URL | No.:1052712出所不明のコピペを根拠に叩くとかお前ら池沼かよ。
マシマシとかキャベツ抜きとか訳わからん注文する奴が増えたから
マニュアル化されただけで、普通に注文すれば普通に出てくるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 19:53 | URL | No.:1052719二郎は亜流店も含めてそれなりに行ったが、こういう対応をされる店はなかったけどな
初めてっぽい人には何が増やせるかも教えてくれるし、
店によっては野菜の量を若干減らしてくれることもある
相模大野は店主がちょっとあれだとは聞いたがどうなんだろ -
名前:名無しさん #- | 2015/03/30(月) 20:11 | URL | No.:1052723友達連れて冷やかしに行きたいレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 21:44 | URL | No.:1052750俺なら絶対暴れる。
元力士だろうがたぶん俺のほうが強い。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/30(月) 21:47 | URL | No.:1052753注文の多いラーメン屋だと?
まさかそのチャーシューは2本足の羊の肉じゃないだろうな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 22:02 | URL | No.:1052761会員制にすればいいのに
新規は常連の推薦がないとだめとか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 22:06 | URL | No.:1052763※217
「俺は暴れた」なら言ってもいい
言う前に行動にうつせ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 22:30 | URL | No.:1052775豚骨ラーメンの話になるけど、長浜屋とか昔は店に入ったら一人二人じゃなくて一杯二杯って数えられてた。
入るなり「カタ」というと固麺のラーメンが出てくる。
二郎に近いものを感じるけど、子供の頃から何の不思議も無かったなぁ。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/30(月) 22:45 | URL | No.:1052782調子こいてるゴミ製造所
-
名前:名無しビジネス # #- | 2015/03/30(月) 22:51 | URL | No.:1052784相模二郎なんかに素人が行くな
普通に歌舞伎町でも行ってろってんだ -
名前:名無しビジネス # #- | 2015/03/30(月) 22:54 | URL | No.:1052785めじろ台、ひばりヶ丘、野猿街道の店主はマジでいい人達
まあこんなニュースで人気が落ちるほど二郎ブランドはヤワじゃない
叩かれれば叩かれるほど客が寄ってくるのが二郎だし
調教されたジロリアンはこんな程度の記事で食うのをやめない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 23:40 | URL | No.:1052804こういうクズが店長やっているのを本店のは
許しているのか。なら本店もクズだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/30(月) 23:49 | URL | No.:1052807写真だけみても、不味そうなラーメンなんだが
-
名前:名無しビジネス # #- | 2015/03/30(月) 23:55 | URL | No.:1052809本店なんか俺が今までいったラーメン屋で一番汚かった
鳩がいる 配管から錆びた水 台拭きがオレンジ色に変色 テーブルにおもいっきりこぼした麺を丼にしれっと戻している…
二郎大好きだが本店だけは二度と行きたくない -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/31(火) 00:14 | URL | No.:1052815二郎はラーメンじゃなくて二郎なんじゃなかったのか?
「ラーメン行ってみましょうか?」の意味が分からんわ -
名前:名無しビジネス #rlAoscss | 2015/03/31(火) 02:16 | URL | No.:1052845つまりは豚にエサをやってるんだ、って感覚なんだろこれ。
豚のエサレベルのラーメン屋風のコミュ障親父が何を偉そうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 02:19 | URL | No.:1052847※213
仕込めなかったから力士やめたんでしょw
意識高い系豚の餌製造所www -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 08:59 | URL | No.:1052895二郎の話はもうどこまでが真実でどこまでがネタなのかさっぱりわからないから怖くていけないわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 09:57 | URL | No.:1052901意思疎通する気無いなら
表の注意書きに「このコマンドしか受け付けません」と書いとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 09:58 | URL | No.:1052902こういう店主って、別にアスペルガーでも無いからな。
※1みたいに怖い相手には普通に対応する。
単純に、いちゃもんつけられる相手を見つけて憂さ晴らししているだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 10:11 | URL | No.:1052907二郎インスパイアの店だが
コールに際して「ニンニクいれないで」と言った客に
「元々入ってないので、混乱するからいらないトッピングは言わないでください」と店長怒ってたな。
マジギレじゃないけど本気で迷惑そうにしていた怖かった。
忙しいのはわかるけどなんだかなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 11:12 | URL | No.:1052919お願いしますじゃわかんねーよ、はいだろハゲ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 11:14 | URL | No.:1052920ここまで来ると馬鹿かとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 13:41 | URL | No.:1052939底辺の餌場らしいほっこりエピソード
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 13:42 | URL | No.:1052940気持ち悪すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 14:34 | URL | No.:1052963アホなノリを共有したいなら何故会員制にしないのか
その方がもっと無茶なやりとりも出来る様になる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 15:43 | URL | No.:1052985近所にこんな店なくてよかった
気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 17:51 | URL | No.:1053012丼を戻させるぐらいなら普通に接客しろよ時間の無駄だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 20:09 | URL | No.:1053039こんなまとめゴミサイトに来る貧弱ウジ虫くんはお呼びじゃないからw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 21:43 | URL | No.:1053085相模大野の接客は二郎でもやばい
行列の先頭の位置を知らない奴
子供
調子こいた大盛りの学生
声が小さいやつ
ニンニクコールで普通でと言っちゃうやつ
マシマシといっちゃう
スマホを食事中に使うやつ
バイト君の不手際
これで店主の怒りの劇場がみれる
こうなるとラーメンも不味くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 22:15 | URL | No.:1053109中韓の観光客に「日本で一番人気の店!」って紹介してやろうぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/31(火) 23:35 | URL | No.:1053144ブタのエサを食う趣味はないから俺には関係なかった
-
名前:名無しビジネス #z1uogJ6Q | 2015/04/01(水) 00:35 | URL | No.:1053165ラーメン屋は屑ラーメン屋に行くやつは馬鹿。
さっさと法規制されろw -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2015/04/01(水) 03:45 | URL | No.:1053228相模大野はとしちゃんラーメン最強w
二郎なんかまだ序の口。 -
名前: #- | 2015/04/01(水) 19:55 | URL | No.:1053455あの残飯食うのにここまでしないとダメなの?
わけわからん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/01(水) 23:04 | URL | No.:1053561こんな気持ち悪いラーメンチェーン信奉してる奴らは創価学会員より気持ち悪いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/02(木) 13:02 | URL | No.:1053731注意事項書いてあるんなら学生がバカなだけやん
勉強になったね! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/03(金) 00:31 | URL | No.:1053992二郎は宗教
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/03(金) 07:12 | URL | No.:1054062放火されても文句言えんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/03(金) 12:14 | URL | No.:1054131こんなめんどくせえやり取りするくらいなら最初か券売機導入しとけ
バカか -
名前:ぽー #- | 2015/04/03(金) 19:53 | URL | No.:1054244あの味じゃねー
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/04/04(土) 04:23 | URL | No.:1054424豚の飯位下の生ごみを平然と出すゴミクズ野郎とそれを金払ってまで食べる豚位下のゴミクズ共は隔離して殺処分してくださいな。
二郎=客に生ごみを出すキチガイ店
信者=家畜位下の味覚・生ごみ食べ続けてるせいでまともな思考回路を持っていない人の形をしたゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/04(土) 05:11 | URL | No.:1054431会員制にして新規は会員の紹介で試験を受けて合格したら入店できるようにしたら良い、もし試験が不合格なら紹介した奴も出入り禁止にすれば良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/04(土) 08:06 | URL | No.:1054456相模大野はもうひとつ新三○って中華料理も同じ系統
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/04(土) 08:53 | URL | No.:1054465勝手に勘違いしてるけど、二郎に接客なんか求めてねえよ。
あとここは二郎の中でも衛生はましな方。
そしてコメで「豚のエサは食いにいかない」とか書いてる奴いるけど、お前らの宣言なんてどうでもいいからww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/04(土) 23:16 | URL | No.:1054861ラーメンいってみましょうかー→うるせえハゲ
ニンニク入れますカー→うるせえハゲ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/06(月) 02:04 | URL | No.:1055546もう食券にしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/06(月) 23:39 | URL | No.:1055839皆よく耐えるね。自分なら「あ~まず」って出るが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/11(土) 19:21 | URL | No.:1058706だから殺人事件がおきるんでね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/13(月) 14:07 | URL | No.:1059382※258
お前勘違いしてるけど、誰も接客なんて求めてないよ。
日本語喋れって言ってるだけで。
それに、お前らみたいな馬鹿が「ニワカは来るな」って言ってくるから「言われなくても豚の餌なんていらねえよ」って返答してやってんだよ。
その台詞が聞きたくないなら、お前がまず口閉じろ。体臭から口臭からくせーんだよゴミ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/17(金) 23:50 | URL | No.:1061041今日も見えない敵とシャドーボクシングご苦労様です
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/18(土) 01:26 | URL | No.:1061078「ラーメンにニンニク入れますか?」
「入れろ」
じゃあかんのか?お願いしますやとキレられるんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/18(土) 15:38 | URL | No.:1061274キチの代表格、それが次郎
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 23:51 | URL | No.:1062446フランス料理だってマナーはあるだろ?
豚の飼料だって実は同じなんだよ
ただ人間は豚の飼料なんて口にしないからね
分からなくても仕方ないよね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/23(木) 15:50 | URL | No.:1063369二郎はローカルルールが少しずつ違うだろ
近所の二郎以外は面倒なんで行かない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/23(木) 17:13 | URL | No.:1063390同じ初心者イミフのスタバはすごく親切なのに、同じファーストフードのラーメン屋(笑)がこれってwww
というか、いくら準備二時間かけようがラーメンはファーストフードでしかないこと理解してないよな、この店。
おまけにくさいし。 この前ゴキブリいたしな。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/04/23(木) 20:27 | URL | No.:1063418二郎のイメージそのまんま。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/24(金) 12:49 | URL | No.:1063594こういうの見るとひばりが丘二郎は本当にすごいw
店主も常に元気で笑顔で、
初めてっぽい人にも丁重に注文方法とか教えてるし
食べられなかった人にも笑顔で「多かったか~ww」とかとっても気さく
何より味が抜群にうまい
本当にひばりが近所で良かったわww -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/28(火) 06:43 | URL | No.:1064693潰そうぜこのクソ店
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 14:05 | URL | No.:1064749勘違いという名の暴力装置
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/05(火) 19:48 | URL | No.:1067410クソ店主だとは思うが、店頭にあんな題名で
貼り紙貼ってあるんならよく読まなきゃダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 01:51 | URL | No.:1069824臭いラーメン屋だな。
また擁護する常連wも同じくらい臭そうだな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/05/11(月) 14:43 | URL | No.:1070537店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「ここがラーメン屋だろが」
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「おう入れろや」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 20:20 | URL | No.:1071067本店・関内・荻窪・京成大久保・野猿と
「ニンニク入れますか」に対して
「お願いします」しか言った事無いが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/13(水) 12:57 | URL | No.:1071367二郎なんて、どこの店舗も味で勝負できない店だからイロモノ店として生きていくしかないんだろう
-
名前:名無しのジャンプ読者 #GMs.CvUw | 2015/05/18(月) 16:16 | URL | No.:1073867ラーメン行ってみましょうかって言ったのに豚の餌が出て来るのはどういうこった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/18(月) 21:16 | URL | No.:1074040※279
本当に豚のえさが出てきたなら、お前が豚である事を感づかれたんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/18(月) 23:55 | URL | No.:1074237同僚に連れられて行ったけど
ホント不味かった・・・
どんだけ好みの差があっても、あれが旨いってウソなんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/19(火) 21:58 | URL | No.:1074751一度、海を渡って行った事あるわ。
初めてだったけど「ラーメン行ってみましょうか」なんていわれなかったぞ。
知り合いと行ったけど、厳つい感じのおっさんで常に無愛想だったな。
味は、単純にしょっぱかった。
同じ味、量、値段なら海を渡った先の地元近くでも食えるわ。
あ、でもあの気持ち悪い脂身はあそこでしか食えんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/19(火) 22:43 | URL | No.:1074781勘違いしてんのちゃう?
こんな見るからにくそまずそうな豚のえさのラーメン出して間抜けな客が来るもんだからさw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/20(水) 01:45 | URL | No.:1074857よく、今までその筋の人にやられないで営業できてるな、店のバックに大きな組織でもあるのか?
なんで、そんな店に行くのかも謎だが、そんな対応じゃ味なんかどうだろうと、ぜったい不味いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/20(水) 18:27 | URL | No.:1075093ラーメン痔ろうの店主は常識と教養が皆無なので諦め・・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/22(金) 05:11 | URL | No.:1075674うまみ調味料を大量に入れてるだけだろ
あとは小麦を茹でてるだけだ
こんなの食ってると糖尿になるだけ
栄養なんてぜんぜん無いからw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/23(土) 08:55 | URL | No.:1076046コミュ障のやつほど偉がる、それが二郎
店主は例外なく知能が低い猿で、まともな人間とは会話が成り立たないのでこういうルールがある。 -
名前: #- | 2015/05/23(土) 09:54 | URL | No.:1076074そういう店に行く馬鹿が悪い
-
名前: #- | 2015/05/24(日) 23:15 | URL | No.:1076685きもちわりい
店も客も最悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/26(火) 21:30 | URL | No.:1077349ジローはうちの近くにもある。
評判悪いから俺には20年間一度も相手にされてない店。
客によって態度を変えるという情報が本当かどうか、コワモテ連による店主の公平さのテストを期待したいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/28(木) 12:59 | URL | No.:1077866ヤクザや厳つい和製マイクタイソンみたいな大男が丼をそのままにしたら、
丼を上げろ!って店の人はキレてくるの?
一度検証してみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/29(金) 13:50 | URL | No.:1078353店と客という以前に、大人の他人同士の相手に取る態度としておかしいだろ。社会人と言うのもおこがましい、一大人として失格だわ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/30(土) 07:50 | URL | No.:1078855味:不味い
接客態度:ごみ
量:最近は他のどか盛りのほうが麺が多かったりする
行く価値なんか本気で今ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/31(日) 00:06 | URL | No.:1079177常連だって、一番最初は新規だったんじゃないの?
-
名前: #- | 2015/06/03(水) 13:41 | URL | No.:1080169動画のやつの食い方イライラすんなぁ
いちいちかき混ぜて食うなよ
キタネエ食べ方しやがって
さっさと食え -
名前:名無しビジネス #afXvPe0k | 2015/06/06(土) 23:11 | URL | No.:1081673クズ飲食店
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/06(土) 23:34 | URL | No.:1081684逆に行ってみたくなる
食べてから批評したいが、遠いな…
ルールは掲示してあるだけいいじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/06(土) 23:37 | URL | No.:1081685二郎の店主たちがなぜ偉そうなのかワカラン。
自分で開発したわけでもないのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:03 | URL | No.:1082274気持ち悪いな。
こんなとこ行く奴の心理は、宗教ハマってる奴と同じなんやろな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/09(火) 15:32 | URL | No.:1083070こないだいったら
お相撲さん?めっちゃいっぱい店内にいて笑った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/09(火) 21:17 | URL | No.:1083286二郎の近くで客商売(飲食店ではない)をやってるけど、
たまに二郎がどこにあるか聞かれる。
しかもそのほとんどが見た目や持ち物から
負のオーラを漂わせているヤツばかり -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/06/09(火) 23:39 | URL | No.:1083384>やる気ないなら二郎こないでくれ
やる気www
二郎だか三郎だか知らんけど、何なのこの茶番 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/17(水) 09:09 | URL | No.:1086337相模大野は年々ひどくなるな。
ただこれが普通というわけでもない。
あそこは特別。
相撲部屋の暗黒体質のまま営業している感じ。
三田の親父が相撲好きだから看板もらってるけどね。
ほかの店の店主は普通に愛想のいい人ばかりだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 23:40 | URL | No.:1088230こんな豚のえさ文句言われてくいたくないわwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/23(火) 12:18 | URL | No.:1088377おちょくってこいよ
どっかのめんどくさいラーメン屋にVIPが徒党組んで行って滅茶苦茶にしたらしいじゃん?
それやればいいのにw -
名前:774@本舗 #- | 2015/06/24(水) 22:36 | URL | No.:1089103何のために二郎に入ったんだ
遊びに来てんじゃねえぞ -
名前:名無しさん #- | 2015/06/28(日) 22:25 | URL | No.:1090836豚の餌食うのにここまでやんのかw
ジロリアン(笑) -
名前: #- | 2015/07/07(火) 01:23 | URL | No.:1094697学生時代(3年前くらいか?)に数回だけ相模大野店何も知らずに利用したがなんも言われんかったぞ?
こんな言い方されなかったし、「マシマシってなんすか?」とか聞いたが普通に対応されたはずなんだが。
ここ最近のことなんか?
それとも、毎回体育会系っぽいガタイのいい人と行ってたせいなのか?気弱そうな一人客にだけこの対応だとしたら最悪だな。精神年齢がいじめをする中学生レベル -
名前:名無しる@ふわさん #- | 2015/07/07(火) 08:07 | URL | No.:1094739馬鹿が持ち上げると店はこうなるといういい見本やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/09(木) 05:24 | URL | No.:1095654正直、目黒も酷い。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/14(火) 16:57 | URL | No.:1099053二郎食って思ったこと、ニンニクいらなくね?
そのままが一番うまいw -
名前:名無しさん #- | 2015/07/28(火) 01:59 | URL | No.:1104415高血圧とか高脂血症とかで常連とやらが一定数死んだらその店は潰れるんですけどねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/28(火) 04:21 | URL | No.:1104440なに?この店主
ガイジなの?
バリア張っときゃいいってもんじゃねえぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/29(水) 21:20 | URL | No.:1105163なにが楽しくてこんなクズ店主の店に行くんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/30(木) 18:00 | URL | No.:1105394ジロリアンってガノタみたいなもんなんだろうな
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/07/30(木) 21:46 | URL | No.:1105456ゴミ食うのに何もない糞田舎まで行ってあげく店員は日本語片言かよ
どんなチョンコ店や。大阪でももう少しマシだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/07(金) 01:01 | URL | No.:1108508たかが大衆食屋如きがプロ気取ってんじゃねえよw
化学調味料と脂と茹でた麺ブチ込んだだけだろうが
俺ならカウンターに残ったスープぶちまけて帰るな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/17(月) 07:27 | URL | No.:1113091一度も言ったことはない。こういう話を聞くたびに、行ったことのない俺は勝ち組だと思うわ。
-
名前:ななし #- | 2015/08/30(日) 03:14 | URL | No.:1119506オレはラーメンショップのネギつけ麺で良いわ〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/03(木) 20:12 | URL | No.:1121519キチガイがやってるラーメン屋って事やな。
こんな店絶対行かへんわ! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/05(土) 18:30 | URL | No.:1122342拡声器もってきゃいいんだよ。
ま、自分なら既に行列ができた店には行かない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/21(水) 01:46 | URL | No.:1141584スモジに文句言ったってwww
最初からいくなあんな家畜飼料の店w -
名前: #- | 2015/10/21(水) 01:55 | URL | No.:1141587これがホントとして、もしその筋の方々がご来店されたら・・・?と思ったら米1に答えがすでにあったw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/07(土) 19:34 | URL | No.:1148309「お手」と言われないとお手が出来ない犬と同じかそれ以下の脳みそ
人が通うような店じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/26(木) 12:50 | URL | No.:1156561HP見たけど少なめラーメンたっけぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/15(火) 09:33 | URL | No.:1163733スモジのお陰で俺のメグジが叩かれなくて済んでる有難い
-
名前:おっさん #- | 2016/02/14(日) 17:23 | URL | No.:1188711史上最低、最悪のラーメン二郎、早く潰れて!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/28(日) 21:03 | URL | No.:1195012いつのコピペだよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/28(日) 21:04 | URL | No.:11950137年ぐらい前に唯一行った次郎がここだったな
プレッシャーで味覚えてないw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/10(土) 17:05 | URL | No.:1274611接客態度の悪い次郎は早く潰れてくれと心から思うな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/03(木) 13:43 | URL | No.:1296567(そちらの)ラーメン(普通盛りご注文のお客様から順に)(トッピングお伺い)行ってみましょうか
ってことね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 03:21 | URL | No.:1357977なんでDQNが店主やってんの?笑
勘違いしてんじゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 09:35 | URL | No.:2156379態度悪すぎて本店に怒られてしばらく優しくなるの好き(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 11:30 | URL | No.:2156404こんなうどんみたいなラーメン・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 11:42 | URL | No.:215640720年近く前によく行ってたけど、
店主変わりました?
よく子どもの学校行事や熱出したとかで、急に休んだりするから、
この前定休日じゃない日に来たのに休みだったと苦情を言うと、
すいません
と腰低い感じだったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 11:49 | URL | No.:2156408こういう店に気弱そうな人とコワモテの人を入れ違いに送り込んで、店主の接客態度がどう変わるかを隠し撮りするYouTuberが出たら大人気になるぞ。
-
名前: #- | 2023/03/29(水) 11:54 | URL | No.:2156410この手の二郎は一種のアイドルや宗教だからな。
客商売としては超強いよ。
まあ二郎そのものは色んな所で類似品食えるし、
客としてのサービス受けに行く店ではない。
そう割り切っていく店と思った方が良い。
俺は態々いかんけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 13:43 | URL | No.:2156428ラーメン屋はこんな感じの店多いでしょ
近所にもこの手のラーメン屋あるけどGoogleの口コミで★2.2とかとんでもない評価になってるな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 13:45 | URL | No.:2156430ラーメン(隠語)
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 17:28 | URL | No.:2156519店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!! ズゥーット投ヒョーシテ来タンですわ!せやけど! 変わらへんからーそれやったらワダヂが! 立候補して! ニンニク! アハハーンッ! 命がけでにんにくイェーヒッフア゛ーー!!!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 19:33 | URL | No.:2156560ここの店主も8年前の記事にコメする馬鹿猿どもに文句言われたかねーよな
こういう馬鹿が日本でデカい態度とってるんだろ
いつまでも日本が日本人の国だと思うなよゴミども -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/29(水) 22:11 | URL | No.:2156610まあ俺は、店主に腹立てるより、説明読んでなかったって謝れる、余裕の有る人間になりたいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/30(木) 01:02 | URL | No.:2156679ここの店主って相撲業界で芽が出なかった負け犬でしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/30(木) 02:39 | URL | No.:2156704ハッタショが作りハッタショが食べる
「ルールを守れ 施設管理権!キリッ」 -
名前: #- | 2023/03/30(木) 03:50 | URL | No.:2156714ラーメン行きましょうか?
なんだよこれ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/17(月) 21:12 | URL | No.:2161392八田所が作る侮駄の穢詐は草
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8156-b1448041
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック