元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429331694/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:34:54.648 ID:rdBQvhQj0.net
- simフリーiphoneで月々2千円以下で使ってますわw
- 情強ですまんw
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:35:42.371 ID:aGJqX9Lxp.net
- 本体どこでいくらで買ったの?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:36:28.315 ID:rdBQvhQj0.net
- >>3
本体は6万で買ったが? -
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:37:25.551 ID:ZDiD8+pb0.net
- >>8
ワロタ - 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 15:01:14.131 ID:cvk+0v8nd.net
- >>8
すばらしい情弱っぷり
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:02:17.917 ID:rdBQvhQj0.net
- >>8に突っ込んでる奴って絶対物事理解できてないよなw
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:02:00.401 ID:C7jGNMiy0.net
- >>1
iphone6を2台で月2850円だわ
お前情弱すぎ - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:36:19.993 ID:2f7ocjbNd.net
- スマートフォンを月々一万だして使ってる俺www...
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:37:25.848 ID:rdBQvhQj0.net
- >>6
キャリアの回線も速度制限あるし、むしろちゃんと会社選んで- 契約すればキャリアの回線よりずっと快適に使えるんだよなぁ…
情弱乙
- 契約すればキャリアの回線よりずっと快適に使えるんだよなぁ…
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:37:36.934 ID:fVWcvr5od.net
- 音声通話多いからキャリア一択だわ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:38:47.219 ID:rdBQvhQj0.net
- >>11
まぁ通話多いならキャリアで契約したほうがいいな - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:39:28.731 ID:l8lpkC9h0.net
- どこのSIMつかってるの
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:40:33.839 ID:rdBQvhQj0.net
- 本体6万につっかかってきてる馬鹿ww
キャリアで契約したら10万の端末代を分割払いで2年縛りクソ高い- 回線代で月1万近く払うのにwwww
- 回線代で月1万近く払うのにwwww
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:44:11.700 ID:ZDiD8+pb0.net
- というか、3大キャリア以外のとこって端末の修理とかはどうなってるの?
ドコモだと大破以外は5000円で直してくれるけど、それ以外の場所って- 一切対応してくれないイメージしかないんだが
- 一切対応してくれないイメージしかないんだが
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:45:09.571 ID:xvfL00tHd.net
- >>17
そういうのもないから格安なんじゃね?
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:45:32.493 ID:+1AuZnu50.net
- >>17
simロックフリー端末はそういうサポートないから
そこは割り切って使う必要がある
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:50:04.213 ID:ZDiD8+pb0.net
- >>20
>>21
うーん、それなら俺は3大キャリアでいいや
すでに今のXperiaZ3買って半年も経たないけど2回画面割ったし怖すぎる
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:48:26.337 ID:/LAlW55Qd.net
- 本体5万カケホで3500だな
ところでSIMフリーにするとアプリ以外で音声通話出来ないの?
引きこもり以外使いもんにならなくね - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:49:13.841 ID:rdBQvhQj0.net
- >>25
普通に音声通話できるぞ MNPも出来るから番号そのままでsimフリー使えるが - 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:48:56.362 ID:2AyLfzy40.net
- でも電話番号とかメルアドとか変なのになるじゃん
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:50:36.562 ID:rdBQvhQj0.net
- >>26とか情弱すぎて笑っちまうよなw
simフリーのmvnoでもMNPで番号そのままで使えるっつーのw
メルアドってお前キャリアメールをいまだにメインで使ってる化石みたいな人種なん? - 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:51:34.182 ID:ZDiD8+pb0.net
- >>29
え、キャリアメールをメインで使ってたら情報弱者なん? - 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:50:45.706 ID:psWsiPvGp.net
- キャリアメール必須だから回線維持にしてMVNO選択しても
- 同じくらいのお金かかるから甘んじて受け入れてる
- 同じくらいのお金かかるから甘んじて受け入れてる
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:51:25.555 ID:m0vuYmhq0.net
- 格安Android端末で運用するのが真の情強なんだよなあ…iPhone()とか使ってる時点で(藁)
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:52:53.772 ID:rdBQvhQj0.net
- >>33
仕事やプライベートで海外とかよく行く俺はsimフリーiphoneが一番楽なんだよ貧乏人くん
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:52:14.419 ID:+1AuZnu50.net
- 仕事用には会社支給のiphoneがあるからプライベートではsimフリー端末使ってる
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:55:39.788 ID:L2vfa+0Pd.net
- mnpで乗りかえりゃ本体一括0円に
- キャッシュバックも何万もついて月3000以下なのに
本体に6万払って回線もサービスも粗悪なmvnoとか- バツゲームかなにかかな?
- キャッシュバックも何万もついて月3000以下なのに
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:58:06.230 ID:rdBQvhQj0.net
- >>45
MNPでそんなキャッシュバック受けられる時代はもう終わったんだが?いつの時代の人?
回線はむしろmvnoのほうが優秀なものも多いんだが?
サービス?applecare(笑)のこと? - 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:20:11.417 ID:L2vfa+0Pd.net
- >>52
お前が安い店や運用しらないだけの情報弱者なだけだろ
docomoの6 一括0+25000円とか三月あったわ雑魚
サービスって保険だけだとおもってるのか
mvnoがお似合いだよお前w
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:56:16.988 ID:psWsiPvGp.net
- キャリアメールいらないとか>>1はニートかwwwww
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:57:20.685 ID:xAr+VNgI0.net
- 実際引きこもりで友達もカーチャンしかいないから家のwifiで十分なんだがな
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:58:28.604 ID:NukMKjL60.net
- 貧乏くさい
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:00:43.864 ID:6k5S373Qd.net
- >>53
これ
パケホでガラケー使ってた人は別に7.8000円を何も思わねえよ
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:59:36.468 ID:rdBQvhQj0.net
- ま、自分で考えて動けない馬鹿はおとなしく
- キャリア使って搾取されてろってことだなw
- キャリア使って搾取されてろってことだなw
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:03:19.440 ID:VsJcoxj70.net
- 端末6万だと月に2500円上乗せしてるのと同じなんだけどな
- 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:05:12.098 ID:mdHtn5Pq0.net
- ガラケーの自分は何も言えねえ
- 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:23:43.214 ID:xcExpxfC0.net
- こんなことでドヤ顔できるなら俺もしよw
- 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:38:27.647 ID:N9moVUkO0.net
- 奴隷の鎖自慢に似ている
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:59:02.235 ID:OC6FBAm+0.net
- 幸せそうで何より
- 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:44:55.181 ID:vFcoq6xQ0.net
- 安いキャリア版4sに下駄でシムフリー化の俺高みの見物
- 89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 15:15:50.650 ID:r76+wMRFa.net
- 月1300円だわ
- 【SIMフリー版iPhone6 + 格安SIM(MVNO)】
- https://youtu.be/gI7rb8LavMc
激安SIMと格安スマホで
はじめる “月500円”
からのスマホ生活!
(TJMOOK) - 【SIMフリー版iPhone6 + 格安SIM(MVNO)】
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/04/19(日) 21:07 | URL | No.:1061859そのこと調べたり買いに行くのに何時間使ったのかと、時給3250円自営業の俺は考えてしまう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:10 | URL | No.:1061860そういう人が居るから、>>1が安く使えるんだぞ。
全員安くなったら100%税金かかるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:11 | URL | No.:10618616plusだけど、simフリー版買うのと、docomoの二台目プラスで買うのと総額ほとんど変わらなかった
だから保証が良いdocomoにした -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:13 | URL | No.:1061862ま、スマホ料金なんて俺にとっちゃ鼻糞みたいな金額だし情弱でいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:14 | URL | No.:1061863持たないが最強。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:18 | URL | No.:1061865貧乏人同士が貶めあってるようにしか見えんな。
-
名前:名無しさん #- | 2015/04/19(日) 21:21 | URL | No.:1061866自分が一番安いプラン(だと思ってる)を使ってるのに他人を貧乏人扱いとかwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:21 | URL | No.:1061867何処何処のスーパーの方が卵が10円安いのに
ココで買うなんて馬鹿ねっていってるのと変わらんよ。
スマホの料金気にしてる時点で貧民。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:23 | URL | No.:1061868自慢げにお得なことを晒せば晒すほど
晒してたのはバカだったって話か -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:23 | URL | No.:1061869>>1
貧乏こじらせすぎて大変そうだね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:26 | URL | No.:1061870iphoneに6万円、音声simに1500円出したら、2年間の分割払いで
月額4000円…キャリアメールや保証を考えたら安くはないんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:27 | URL | No.:1061872その料金で納得して使ってるのなら何円だろうといいじゃん
わざわざ人を蔑まないと気がすまない可哀想な人だね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:29 | URL | No.:1061873※1
全部店員の勧め通りに買っちゃうタイプかw
あれ結構損だけど、そこまで時間気にしているならいいのかもな。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/04/19(日) 21:30 | URL | No.:1061874俺は月額1300円だけど会社で俺だけ携帯代が支給されない。
-
名前:縲? #- | 2015/04/19(日) 21:33 | URL | No.:1061876調べるのも時間かかるし
情弱がいるから、他が救われてるってのもある。
見下す発言は色々な意味で良くない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:34 | URL | No.:1061877年間6万くらい安くなるが、iphoneはOS更新で使えなくなるかもしれんという怖さがあるなw
そのくらいはわかってやってるとは思うがw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:34 | URL | No.:1061878本体6万も出して買うとか情弱の極みww
-
名前: #- | 2015/04/19(日) 21:35 | URL | No.:1061879そこまでけちらんでも月8千円くらいだすわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:37 | URL | No.:1061880※11
ほんとこれ
キャリアのiphone5使ってる俺ですら月4000円かかってないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:39 | URL | No.:1061881威張れるほどの差か?
貧乏臭い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:39 | URL | No.:1061882頭悪いのか・・・?
他人に知らせたら情報強者でもなんでもなくなるぞ猿
一般に共有されてない情報を多く得てるからこそなのに
まぁ情強でもなんでもないんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:40 | URL | No.:1061883同じことしかできないのにより多くのお金を払っている人はバカだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:42 | URL | No.:1061885何故喧嘩腰なのですか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:42 | URL | No.:1061886単に>>1の馬鹿さを晒したかっただけのまとめ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:44 | URL | No.:1061887貧乏だから月々これだけしか払えませぇん
貧しいのにiphone持ってる俺すごいやろ?
あ ほ く さ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:45 | URL | No.:1061888故障一つで泣きを見るパターンだな
-
名前:名無し++ #- | 2015/04/19(日) 21:46 | URL | No.:1061889iPhone6で月6500円だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:50 | URL | No.:1061891これも一種の貧乏人の知恵だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:53 | URL | No.:1061893端末に6万って…w
年3万、1月に2500円ずつ払ってるのと同じってことだよね…(プ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 21:54 | URL | No.:1061894まぁ>>1は情強でも何でもないけど、月々8000円程度別にいいやってのもどうかと思うぞ
年間5万くらい浮くならそのほうがいいに決まってるじゃん
3000万4000万稼いでて5万を端した金と思える人間ならともかくな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:07 | URL | No.:1061900なぜiPhoneを使ってる自分自身が貧乏人ってわからないんだろ
ハイエンド機より上のプレミアムクラスのxperia z3使ってる俺の方が情強なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:08 | URL | No.:1061901海外で楽だからiPhoneって理屈がよく分からんな
俺は海外旅行の時は手持ちのポケットwifiに現地で買った格安sim入れてPCもiPhoneもandroidもwifi運用してるが
あとiPhoneはぶっちゃけ2年も経てば次の次くらいが出てもう新機買い替えだろ?
simフリーandroidは安いけどsimフリーiPhoneって逆に高いから買い替えまでの2年間トータル考えると結局キャリアのが安いよなってならないか?
割高な上にキャリアメール使えないってデメリットのが大きい
(日本はアプリやキャンペーンもキャリアメール無いと非対応が多いのも一因) -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/19(日) 22:10 | URL | No.:1061903下手に手を出すと残念な結果になるしな。
調べるのがめんどくさい人はキャリアで良いと思うわ。
好き好きで良いと思うけどな。
こんなんに情強も情弱もねぇだろ。 -
名前:※ #- | 2015/04/19(日) 22:15 | URL | No.:1061905いいよ別に、月末には7GB越える程度には使ってるが月数千円の携帯代に困る様な生活はしとらん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:19 | URL | No.:1061910金ないなら中華Padで我慢しとけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:21 | URL | No.:1061913争いは同じレベルでしか何とやらって事だな。
simフリー端末は高いから費用面ではキャリアと変わらんよ。
MVNOの端末は普通は1~3万で買ってくる。iPhoneは人気あるから高いけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:22 | URL | No.:1061914あくまでケータイだからメールと電話だけのガラケーの方が安心感ある
けどそろそろ寿命っぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:27 | URL | No.:1061916(日本人のよくないとこなんだが)情弱でもなんでもいいけど何かめんどくさいからとりあえず金払うわ的考えだからキャリアで結構です
しかし今時simフリーでここまではしゃいでるヤツもめずらしいな。よっぽどうれしかったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:29 | URL | No.:1061917別にAndroidでもええやん iPhoneしか知らなくてSIMを最近覚えたんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:31 | URL | No.:10619181が>>72に何も反論できてなくてワロタwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:34 | URL | No.:1061919結局貧乏自慢じゃねえかみっともねえw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:35 | URL | No.:1061920※37
時代はガラケーに戻りつつあるのだが、
維持費抑えちゃうと本体割引がほとんどないのよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:41 | URL | No.:10619212台持ち以外でihpne6の端末代混み月3000円以下運用ってあるの?
iphoneならキャリアが良いと思うけど月6000円位にはなるんじゃないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:42 | URL | No.:10619223月に乗り換えで、本体8600円一括、月々3千円だわ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/04/19(日) 22:42 | URL | No.:1061923こいつなんでスレ立てたんww
返り討ちにあってるだけやん -
名前:あ #ftr86F3A | 2015/04/19(日) 22:42 | URL | No.:10619243月に乗り換えで、本体8600円一括、月々3千円だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:45 | URL | No.:1061925やすく使ってる自慢をしながら他人を貧乏人呼ばわりねえ
頭が貧乏な人はたいへんだ -
名前: #- | 2015/04/19(日) 22:50 | URL | No.:1061927>まぁ通話多いならキャリアで契約したほうがいいな
速攻で白旗上げててワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:53 | URL | No.:1061928キャリアとMVNOの両建てで運用してるからどっちのメリットデメリットも分かるけど、
今時キャリアメールをメインにしてる奴はただの情弱馬鹿だと思う。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:53 | URL | No.:1061929キャッシュバック含めるとiPhoneなら2年ごとにNMPでキャリア乗換えが一番安いな。
2万円ぐらいの格安AndroidならMVNO運用のほうが安く付くけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 22:56 | URL | No.:1061930こういう奴は頻繁に買い換えて結局損してる
-
名前:名無しさん #- | 2015/04/19(日) 23:07 | URL | No.:1061936そもそもiphone買ってる時点で情弱ww
ファイル管理とかめんどくさくて堪らんわw
Androidならフォルダ開いてD&Dで入れられるからすげー便利。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:16 | URL | No.:1061943しかし情弱だらけのリアルワールドでこの手の話題って聞いたことないわ
もちろんそんな話しだしたらみんなにキモがられるからなんだけどねw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:20 | URL | No.:1061944おまえ本当にスマホが必要なの?
大した用もないのに便利だからと金を払うのは騙されてるバカだけだと思う。 -
名前:ななし #- | 2015/04/19(日) 23:21 | URL | No.:1061945別に貧乏でも安く使えるならいいやん。
俺もiPhone4sを通話付きSIMフリー1400円で使ってる。毎月8000円とか金有っても無駄やわ。
そね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:22 | URL | No.:1061946情弱言いたいだけちゃうんかと
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:23 | URL | No.:1061947ガラケーとPCあれば事足りてしまう自分の環境が悲しい;;
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:24 | URL | No.:10619481も大概だが、月7.8000円を何とも思わないってのもおかしい感覚だと思うぞ
月に必ず払うもの、という概念だと安くしようとは思わないのだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:26 | URL | No.:1061949金が有るからいくら払っても大丈夫ってのこそ貧乏人やと思うけど。
月1500円の通話付きSIMフリー使ってるけど、色々節約して毎年正月に海外でパーっと使う。みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:29 | URL | No.:1061950金が有るからいくら払っても大丈夫ってのこそ貧乏人やと思うけど。
俺も年収2〜3千万あるわけじゃないが、月1500円の通話付きSIMフリー使ったり色々節約して、その分毎年正月に海外でパーっと使う。みたいに心がけてる。
メリハリが -
名前:ななし #- | 2015/04/19(日) 23:30 | URL | No.:1061952金が有るからいくら払っても大丈夫ってのこそ貧乏人やと思うけど。
俺も年収2〜3千万あるわけじゃないが、月1500円の通話付きSIMフリー使ったり色々節約して、その分毎年正月に海外でパーっと使う。みたいに心がけてる。
メリハリが大事やろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:44 | URL | No.:1061954この前「ペットボトルのドリンクに100円以上は高い!!」とか大声で話してる貧乏人がいたわ。
それと似てる気がする。
「どうすれば安くなると思う?」ってヒソヒソやるのが文化人だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:44 | URL | No.:1061955残念ながら金持ちほど金銭にはしっかりしてるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:45 | URL | No.:1061956月8千円だと、24ヶ月192000円。
MVNOだと、月2000円だと、24ヶ月で48000円+iphone6 60000円で108000円。
大量キャッシュバックって都内限定だから、MVNOのほうが得。
zenfon5買えばめちゃめちゃ安い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:49 | URL | No.:1061957SIMの安かろう悪かろう回線で十分な奴ならいいんでないの? まさに、「お前の中ではな」って奴。
>>1の言い草はバイトが正社員と同じ仕事してますとか言うのに近い。同じ受信機を使う=同じサービスを受ける ではない。
回線の質が携帯の道具としての質の中核。その質に金を払うだけの価値が自分の時間にあるかどうか。俺の場合は月に一度でも回線の接続で不便を感じるくらいならば、5000円を余計に払う。
自分の時間の単価が上がってくると、質に金を払う気持ちと経済力が付いてくるから、そのうち分かるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/19(日) 23:49 | URL | No.:1061958スレ建てたやつは馬KAっぽいけど
こいつの言う通りだよ
必至こいて詭弁にも近い反論を真っ赤になってしてる人って
格安simをよく知らない人か、知ってるけど分からないからできなくて悔しい人、もしくはキャリア2年に縛られて悔しい思いをしてる人、まず間違いない
自分も昔それだったし、すげえ分かる -
名前: #- | 2015/04/19(日) 23:54 | URL | No.:1061959通話とメール専用のガラケーと
wifi運用と動画以外をsimフリー格安スマホ+500円~972円のMVNOsimだな
これで月 約2000円+中古格安スマホ10000円を24ヶ月で割って月+500円
まあMVNOの対キャリア月額の優位性は2年じゃなく3年5年と見たときこそ勝負になるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 00:04 | URL | No.:1061962※65の必至感
ここまでくると怖いな
謎の対MVNO組織とでも戦っているのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 00:04 | URL | No.:1061963みみっちぃ連中だぜ
ある意味、微笑ましいか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 00:08 | URL | No.:1061964見下している人は、実は一見正論で見下している(論破している)ように見えるが
実はそれは劣等感の裏返しである
心理学でいう「投影」に近い
必死で反論すればするほど劣等感の大きさを物語っている 学歴板のコンプレックスを持つ人と非常によく似ている
本気でスレ建てた人をどうとでも思っていない人は
そもそも関わらない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 00:09 | URL | No.:1061965キャリアの2年縛りに振り回されるって言うけど、みんなそんな頻繁にスマホ買えるの?正直スマホよりタブレットの方を頻繁に変えたいからガラケでテザリングできてバッテリーが長く持ちますみたいな方がありがたく思えてるんだけど
-
名前:ペンギン #E0sCelpA | 2015/04/20(月) 00:13 | URL | No.:1061967Wifiとがらケーだな。 androidosを積んだのを購入すればソフト使えるし、Wifiで複数繋げられるから、
必要ないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 00:16 | URL | No.:1061968>>71
それ論点ずらし&ミスリードだよ
スマホを頻繁に買い替える、とか、そこが論点じゃないでしょ
月額キャリアに8000円近くとか毎月払ってんのアホじゃね?ってスレだろ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/04/20(月) 00:27 | URL | No.:1061970※1
全くこのスレに関係無いのに時給がそこまで具体的に出てる謎の自営業が気になる。俺も自営業だがかなりランダムで時給なんか計算しようがないから
本人回答プリーズ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 00:28 | URL | No.:1061972まあ今更やっても「一歩早く始めました」ぐらいにしかならんけどな。今後広まるのはあっという間だぞ。
iPhoneならちょっといいかもな。
そんなことより俺は携帯契約クーリングオフ制度の方が気になる。 -
名前:名無しのハンター #- | 2015/04/20(月) 00:29 | URL | No.:1061973情強とか言ってLINEとかパズドラとかやってんだろ?
スマホがいらねーわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 00:30 | URL | No.:1061975
うーん・・・・まあ、「オレはこんなの知ってるんだぜ!」っていう気持ちはいつの世も誰の心の中にも大なり小なり存在するものだよ、うん。
でも、鼻息荒いのが文面から伝わっちゃうのはスマートじゃないぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:01 | URL | No.:1061988まだmvnoの格安simよりは、MNPで大手キャリア乗り換えのが安いんだよなぁ
情弱があんま知らないから成立してるけど、3月なら普通に一括0でiPhone6が手に入ったもんな
一ヶ月3000程度で若干のキャッシュバックまであるのに、それより高いmvnoは選択肢に入らないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:07 | URL | No.:1061992同じこと出来て安いんならすごいねって話だけど出来ないし
仕事でiphoneとか中途半端だし
なんか貧乏学生っぽいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:09 | URL | No.:1061994こいつ単にsimフリーのスマホ使ってる俺カッケーって自慢したいだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:13 | URL | No.:1061995だんだん人格批判になっていってる米欄見ると
悲しくなってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:14 | URL | No.:1061996>>78
せめてこのまとめ内のレス全部くらい読もうぜ・・・
見てるこっちが恥ずかしくなるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:18 | URL | No.:1061998どんなプランだとしてもゲームに課金する俺は毎月5万
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/04/20(月) 01:22 | URL | No.:1062000※74
単に日給26000円なだけよ。それを8時間で割っただけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:29 | URL | No.:1062002くだらねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:31 | URL | No.:1062003※70
君の書いた内容に則って、
君のコメントを見てみると実に面白いね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 01:46 | URL | No.:1062011今時それなりの企業なら
出先から構内内線に直結で通話出来る機能が追加された
回線使い放題の携帯を会社費用で支給される
それのiPhone版も国内で多く出回っている -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/04/20(月) 03:22 | URL | No.:10620352年間でいくらかかるといえばいいだけだと思います
-
名前:名無し #- | 2015/04/20(月) 03:29 | URL | No.:1062038課金+で月50000使ってる僕高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 03:43 | URL | No.:1062040※23
常に見下してないと自分保てないから。まんまお隣さん思考 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 03:43 | URL | No.:10620416万で購入の時点で情弱だろwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 03:46 | URL | No.:1062042>>1を叩いてる奴らが結局貧乏臭いとか感情論しかなくてわろた。
家電屋で値切りするクセにこういう時は金払い良いんだね^ ^
ずっと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 04:08 | URL | No.:1062046海外在住彼女の事も考えウルトラZを35k購入月2000円払いの俺、真ん中辺からの見物
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/20(月) 05:19 | URL | No.:1062055安く済ませる知識自慢してるのに
自分より安く済ませてる奴には貧乏くさいと言う>>1にワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 05:29 | URL | No.:1062056何らかの方法でSIMフリースマホのこと知って、嬉しくて嬉しくてスレタテしたんだろ。可愛いすぎるしゃぶっちゃいたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 05:34 | URL | No.:1062058いまどきSimフリーとか情弱も情弱だろ。メリットなんてほぼねーよ。本体を6万で買っちゃう情弱()()
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 06:21 | URL | No.:1062066いずれスマホに変わるだろうけど
いまだにガラケーのまま使ってるワイ…
いざその時来たら何がいいのか全く分からん…
どうすりゃええのさ。おおん? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 06:41 | URL | No.:1062070米97
つ【AQUOS K 】
これだよ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 06:44 | URL | No.:1062071俺の使い方で格安SIMだと月5~6万はいく
結局自分に合ったもの使えってことだな -
名前:busaikuhaaku #- | 2015/04/20(月) 07:35 | URL | No.:1062075最後のyoutubeのシムフリーの動画の奴のドヤ顔。
オレカッコイイと頑張っても失笑レベルのプヨブサだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 07:36 | URL | No.:1062077一年前にストリームX契約したんだけど本体込みで月別2300円とかおかしい値段。間違いなくイーモバが最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 07:56 | URL | No.:1062085iphoned6万は情弱やわw
androidのSIMフリーやdocomo白ロムならばキャリアよか安いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 08:26 | URL | No.:1062094iphoneのsimフリーって頭がおかしいのかってくらい高いよね
型落ちでも平気で5万とかするし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 10:36 | URL | No.:1062120こんなことに頭使う時間の方がもったいないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 11:33 | URL | No.:10621302台購入で現金12万振り込みで2年縛り無し半年で解約して本体売ることが出来る俺が勝ち組
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 11:37 | URL | No.:1062131これはイタい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 12:54 | URL | No.:1062144キャリアは養分のクソしかいないからな
煽られるとキレるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 13:10 | URL | No.:1062147イニシャルコストかランニングコストで、
どっちかか、どっちもかを選ぶだけだしなぁ
あと、5月からSimロック解除義務になると、
キャリアはキャリアで、色々やってくるんだろうなぁと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 13:58 | URL | No.:1062160zenfone5(30000円)をsimカード(1000円/月)で
データ専用端末として使ってるけど
とても便利だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 14:32 | URL | No.:1062181ほんと馬鹿みたいに3大キャリアに養分になってくれてる人のお陰で
安く使えてるようなもんだからありがたいことだよ
あんまり普及し過ぎるとまだ面倒臭い規制掛かるもん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 15:09 | URL | No.:106219820台でスポーツカー3台目 ぱ
-
名前: #- | 2015/04/20(月) 15:56 | URL | No.:1062232お金があるので値段とか気にしたことないなー。
わざわざ調べるほうがめんどくさい。
携帯代のたかだか数千円を浮かせて悦に浸る人たちから労働力を低賃金で搾取して僕は楽しく生きていきまる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/20(月) 16:35 | URL | No.:1062251mvnoって貧乏人ボッチのプランだよ
音声通話する時スゲー考える
キャリアメール使えない弊害の多い事多い事
だから他人には勧めない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 18:07 | URL | No.:1062283そこまで出費削らないと貯蓄できないってわけじゃないし、どうでもよろしい
-
名前:名無し #- | 2015/04/20(月) 18:23 | URL | No.:1062290お金ないのかな(^_^;)かわいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 20:45 | URL | No.:1062333ガラケー1400円
高々通信と情報得るのに3000円も出しちゃう人って・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 23:15 | URL | No.:1062428端末6万出してくれる養分ありがとう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 23:52 | URL | No.:1062447※116
俺も同じでガラケー1400円だわ
仕事のやり取りをメール中心にしたからこれで十分
たまに外とか電車で情報欲しくなるけど、意外と中吊り広告が面白くて困る(家に帰ってから見れば十分かなーって思うしね) -
名前: #- | 2015/04/21(火) 00:22 | URL | No.:1062455SMSは要るかもしらんがキャリアメールとか今更情弱過ぎ
結局そうやって縛られて自由に移動できない時点でお前飼われてるってことだよ?w
小学校レベルの算数できればわかることだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 02:06 | URL | No.:1062505普通の人はSIMフリー程度で情強自慢なんかしないししようとも思わないんだけど
こんな事で情強気取ってるのは普段他に自慢できる事が無い人間なんだろうなw
第一数千円程度の通信費をやりくりする程収入に困ってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 11:40 | URL | No.:1062712そもそもiphone自体が意識高い系
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 12:14 | URL | No.:10627272台一括0円16万CB・契約端末をヤフオクに流して持ってるスマホにsim挿しau音声とMVNOルーターの2台持ち
2年間無料でかけ放題使えてキャリアからお小遣いまで貰えるありがたい時代だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 12:29 | URL | No.:1062736情弱養分は多い方がいい。
MVNOはこれ以上流行らないでほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 18:31 | URL | No.:1062829馬鹿共のおかげで格安なんだよな。
本体0円で回線4千円と変わんないのに。
俺は本体15000円のZ3に音声プランだから2年でくっそやすいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 19:05 | URL | No.:1062840ここでいう情弱な俺だけど、すっごい損してるのかと思ったらそれほどでもないじゃん。
1000円2000円減らすために今更移動体帰るくらいなら今のままでいいです -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 19:47 | URL | No.:1062846※125
日曜大工みたいなもんだからな
色々調べて店を転々としてキャリア変えまくって数千円うかしてるだけ
時間と引き替えにできるかってとこだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 22:58 | URL | No.:1062898俺はNexus5+格安SIMと通話専用ガラケーの2台で運用してる。通話はほとんどしないから、2台合わせても月2000円程度だな。まあNexus5の端末代を入れたら実質もっと高いんだろうけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 23:52 | URL | No.:1062918スマホって月8000円とか払う価値が本当にあると思わんわ。iphone4年くらい使ってたけど今はガラケー一本。
だって所詮おもちゃでしょ。
収入がたくさんあるならいいんだろうが、たかがおもちゃに月一万弱って金に無頓着すぎねーかな。 -
名前:名無し春香さん #- | 2015/04/22(水) 13:47 | URL | No.:1063024MVNOのほうが安いのは当たり前だしキャリアが割高なのも事実
MVNOなんて大分一般的になってるのに情強だの情弱だの言ってるのはほんとにみっともないと思う… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/22(水) 15:21 | URL | No.:1063050安ければカッコイイみたいなの、なんなんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/22(水) 19:17 | URL | No.:1063093よく分からんが自慢するならその方法を詳しく書けよ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/23(木) 01:47 | URL | No.:1063219現状普通に社会人で金のある人はキャリアから動かんわ
>>1みたいに余裕がない貧乏か勘違いは嬉々として変えていくんだろうが
社会的に負け組が情弱とか騒いでるだけなんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 03:17 | URL | No.:1064425友達が5年以上前から同じことしてたけど俺はめんどくさいからキャリアのままだわ
今更Simフリーではしゃぐのかよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 15:42 | URL | No.:1064782俺は今年から、ここ使ってる エックスモバイル株式会社 安いぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/29(水) 20:01 | URL | No.:1065349ただでさえ細い回線がひどくなるのでこっちこないでください
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/02(土) 22:57 | URL | No.:1066397青山っぽい奴が多いな
-
名前:名無し前 #- | 2015/05/02(土) 23:39 | URL | No.:1066411金に余裕のあるやつは普通にキャリアの使えばいいと思うが、
金に余裕もないのに見栄または無知のため高いスマホ買わされて
月々高い料金を払ってるやつはかわいそうとしか言いようがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 02:58 | URL | No.:1070871情弱って言いたいだけのうんこだった
-
名前: #- | 2015/05/13(水) 01:18 | URL | No.:1071182一般人はくだらんことに手間や時間取られたくないからキャリアと契約してるんだよ
時間を金で買ってるんだ、判る? -
名前:HT #JalddpaA | 2015/05/13(水) 14:31 | URL | No.:1071397普通にドコモでandroid、iphone混ざって
本体代とキャッシュバック差し引き-2万くらい
すべてカケホーダイでパケットパック10G+3Gで13G
4端末すべて保険加入して家族4人で13000円
かなり満足してる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/14(木) 12:26 | URL | No.:1071831援交に使うならキャリアでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/16(土) 12:38 | URL | No.:1072806手間とかそんなにかからんよwww
昔ならいざしらず、今ならネットでなんでもできるからな
時給換算しても十分割に合う
大手3社の利益率見ればどんだけぼったくってるかわかるだろ -
名前:うまぞん #- | 2015/05/26(火) 19:17 | URL | No.:1077306本体は無料、3万円もらって月7000円くらいで通話し放題+データ2Gだと微妙に安いな。俺の勝ち
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/27(水) 09:26 | URL | No.:1077553嫁と2台で月4000円行かないワイ高みの見物
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/02(金) 01:23 | URL | No.:11341812台で4000円も払ってるの?まだまだだな。
ウチは3台で約3800円で買ったときに商品券6万円分もらったぞ。
3台とも7GBまでのプランでな。 -
名前:名無し #- | 2015/11/28(土) 18:17 | URL | No.:11575718000×24=196000
2000×24+60000=108000
4500×24=108000
4500円以上払ってるのは、
イッチを情弱(じょうよわ)呼ばわり
本当の情弱はどっちなんだ わからん
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8219-7a07d85b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック