更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429983741/
1 : ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:42:21.35 ID:fcC/pARs0.net 
手前: 韓国最高スポーツカー ヒュンダイジェネシス

奥:  日産GT-R

Nissan GT-R vs Hyundai Genesis
https://www.youtube.com/watch?v=4B-Yx-bRXkg


日本の中古車、国内で売れず海渡る 事故車でも買い手がつく
2015年4月10日20時38分
http://www.asahi.com/articles/ASH4B4G62H4BULFA01T.html

 
3 : フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:48:20.45 ID:lSzfadLw0.net
こういうスーファミゲーあったよな

 
178 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:40:15.61 ID:pC0etB7V0.net
>>3
ゼロヨンチャンプだったっけ。欲しかったけど買ってない


 
7 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:50:18.43 ID:de9PFIoE0.net
そもそもGTRじゃなくても・・・・・・

 
8 : ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:50:43.22 ID:kKuHAIRh0.net
車の性能ってよりもドライバーが下手すぎな気がするわ

 
9 : ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:51:37.76 ID:EqiE6GV60.net
不自然な企画だなぁ。
WRXとカローラを競争させるようなもんだろ

 
26 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:06:28.67 ID:q0PlL/8L0.net
>>9
韓国最強なんだから仕方ない 

 
217 : 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:53:32.45 ID:HBHM0dIK0.net
>>9
ジェネシスが最速なんだから、そんないじめんなよ

 


15 : パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:59:20.91 ID:QOfMefcG0.net
GTR相手は可愛そうだ。
せめてスープラならいい対決するんじゃないか

Toyota Supra vs hyundai genesis coupe
https://youtu.be/CNDEmx6Jn84


 
137 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 05:32:51.09 ID:Z75+OBDM0.net
>>15
いい対決・・・なのかコレ?スープラ買っちゃっているしw

 
216 : アトミックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:53:10.12 ID:V8SV1mfH0.net
いつの車か知らないが
せめてスープラくらいとは良い勝負しないといけないだろ

 
223 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:55:38.88 ID:qm4IS45/0.net
>>216
スープラって大黒摩季のラララが流行ってた時期の車のイメージ

 
236 : アトミックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 08:11:52.64 ID:V8SV1mfH0.net
>>223
コメントにはスープラが1990s, ヒュンダイが2000sとあるな
時期の差もあるし、そもそもスープラってスポーツより
スペシャリティカーに近い分類だったような


 
 
23 : カーフブランディング(石川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:05:00.10 ID:rAhh0IVW0.net
わざとスタートずらすのはいやらしいな
どうせならブッチ切ればいいのに


 
46 : ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:26:17.49 ID:6DFtM9i90.net
>>23
https://youtu.be/KKJOaA8HdGM
同時スタート動画見つけてきたぞ

 
 
416 : ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:41:36.09 ID:HMeOcEpn0.net
>>46
女、失笑してるやんけw

 
424 : レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:45:45.74 ID:B9Rv1wMI0.net
>>46
GT-Rってこんなバケモンなんか…


25 : イス攻撃(京都府)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:06:01.21 ID:maUqn3dG0.net
GTRのエンジン音かっこいいな
 
 
29 : メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:09:52.94 ID:WCFzD5Kb0.net
もはや、GTRはスーパーカーのカテだからな。
ムーブとやるのが釣り合うだろ




208 : バズソーキック(空)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:45:51.87 ID:UvbuRrRS0.net
ヒュンダイの車って、大衆車としてはどうなのよ

 
211 : ストレッチプラム(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:49:30.16 ID:Gp3dt3E00.net
>>208
アメリカでは、30万Kmぐらい走ってからじゃないと評価の対象にならんから
まだまだこれからじゃね

 
261 : ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:05:24.68 ID:U6G5lXlb0.net
いや、これはあんまりやろw
お値段もoutputも何もかものレベルが違うわ、猫とチーターの短距離走や

 
159 : トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:01:39.97 ID:FDadseLh0.net
ekワゴンでも勝てそうな感じだな。

 
307 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:23:50.20 ID:7eVlchlu0.net
ハイエースでも勝てそうw


391 : 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:52:20.29 ID:kzIRjtwZ0.net
スープラってスポーツカー風味の乗用車じゃん
GT-Rに勝てないのは当然、当たり前、常識

 
436 : キドクラッチ(茨城県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:21:58.84 ID:Yz8Tk4Np0.net
5年位前にヒュンダイがトヨタを撃破するみたいな本を書店で見かけた
おそらく>>1は捏造だろう


444 : キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:39:18.25 ID:eDDJ451D0.net
GT-Rのすごい点は、あの値段であれだけの速度が出ることだね
GT-Rの何倍も高い車ならGT-Rよりすごいのがあっても、
GT-Rの値段じゃ無いからな


454 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:22:12.13 ID:kzDK+Q9K0.net
つうかこういうのってドライバーの腕の差が大きい

 
455 : 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:24:55.75 ID:GyyUGIvl0.net
じゃぁ、腕のいいドライバーが乗ったらチョン車は勝てるのか?




【GT-Rのフル加速を体験してみた】
https://youtu.be/ep0J6kIvnjY
GT-R MAGAZINE(ジーティーア 2015年 05 月号
GT-R MAGAZINE
(ジーティーア 2015年
05 月号
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2015/04/26(日) 21:03 | URL | No.:1064317
    GTRの加速www
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 21:04 | URL | No.:1064318
    クリスマスツリーでのゼロヨンのルールを知らねーやつが居るな。
    ツリースタートの場合は双方のスタートがずれててもタイムには関係ないんだよ。

    ま、そもそもGT-Rに挑もうって考え自体、おかしいけどな。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 21:11 | URL | No.:1064320
    ドライバーの腕ドライバーの腕言っている奴はなんなの?
    こんな直線加速のみのスピードレースでドライバーの腕もクソもあるかよ・・・特にヒュンダイ・ジェネシスとか8速ATしか無いんだからクラッチの上手い下手なんて無いしな

    純粋にGTRが別格
    そしてヒュンダイがゴミなだけ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 21:13 | URL | No.:1064321
    GT-R作った人すごいなあ…
  5. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/04/26(日) 21:18 | URL | No.:1064322
    今の車の加速性能はトラコン次第だから
    どんな上手いドライバー連れてきても
    素人が運転するGTRにも勝てないよ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 21:20 | URL | No.:1064326
    こんなんわざわざ実走しなくてもカタログスペック比べれば済むんじゃないの?
  7. 名前:  #- | 2015/04/26(日) 21:22 | URL | No.:1064327
    自転車相手に三輪車が勝てる訳無いがな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 21:22 | URL | No.:1064328
    フェラーリ、ポルシェを相手に想定して作った車なんだから、ヒュンダイと比べてやるのはあまりに失礼
  9. 名前:  #- | 2015/04/26(日) 21:24 | URL | No.:1064331
    ロ、ロケットとかゆっくり加速するの難しいんだぞ!(なんか俺のスバルサンバーでも勝てそうな気がするw
  10. 名前:名無しさん #- | 2015/04/26(日) 21:35 | URL | No.:1064335
    米きゅう
    流石にサンバーと比較するのはかわいそうだよ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 21:43 | URL | No.:1064338
    つーか遅い車でも勝負出来るようにハンデキャップ措置ってるのに知らない奴大杉!
    ちなみに前もっての自己申告タイムより速く走ると当然ながら先にゴールしても負けです。
    まぁ、それでもそんな残念な車で出走する意味がよく分からんが・・・。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 21:44 | URL | No.:1064339
    GTRはいつになったら顔を変えるのか。
    顔だけが欠点。

    ヘッドライト変えるだけでいいから…
  13. 名前:名無しさん #- | 2015/04/26(日) 21:51 | URL | No.:1064340
    乗ってる奴がーってなんだアムロでも乗せれば勝てるのか
  14. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/04/26(日) 22:00 | URL | No.:1064343
    ※6
    ヒュンダイってカタログスペックに嘘書いてたんだろ?
  15. 名前:名無しビジネス #701gxeB2 | 2015/04/26(日) 22:03 | URL | No.:1064344
    >乗ってる奴がーってなんだアムロでも乗せれば勝てるのか

    シャアだろ?
    赤い彗星は、2倍なんだ。
    其れでも、素人が運転するGT-Rは勝つ。
  16. 名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2015/04/26(日) 22:12 | URL | No.:1064347
    ※6
    そのスペックだけ大盛りにする奴いるから
    実際に測ってみないとダメなんだぜ。
  17. 名前:名無しビジネス #e6kRAd6g | 2015/04/26(日) 22:22 | URL | No.:1064349
    無知ですまんが、ドライバーはアクセルべた踏み以外にする事あるの?
    両方MTじゃないんでしょ?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 22:25 | URL | No.:1064350
    スポーティカーじゃどうあがいてもスポーツカーにゃ敵わん
    ジリ貧スポーツカーがどんだけ筋トレしてもスーパーカーに勝てないのと同じように
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 22:25 | URL | No.:1064351
    ヒュンダイとキアは韓国人ですらあんまり乗ってないじゃん
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 22:27 | URL | No.:1064352
    安全性を捨てたところで走行性能の差は埋まらんよ
    てことでおk?
  21. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/04/26(日) 22:37 | URL | No.:1064353
    韓国って規制厳しいのかね
    GTRだって海外のスポーツカーからしたら大した事無いんじゃなかたっけ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 22:37 | URL | No.:1064354
    ※9
    サンバーの走りを甘く見るんじゃない
    あのレスポンスとパワーは軽トラのそれじゃねえw
  23. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/04/26(日) 22:41 | URL | No.:1064355
    >つうかこういうのってドライバーの腕の差が大きい

    ただ直線突っ走るだけだから腕の差が多少あっても関係ないんだよなぁ(カーブの多いコースを走るってのなら腕なんだけどさ)

    しかも、この差だろ?
    単なる性能差だよ
  24. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/04/26(日) 22:42 | URL | No.:1064356
    ガンダムとジムくらい違うな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 22:47 | URL | No.:1064359
    韓国車と勝負させるなんてあまりにGTRに失礼
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 22:57 | URL | No.:1064360
    ゼロヨンチャンプ懐かしいな
    また新作出してくれないかな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 22:59 | URL | No.:1064361
    スープラってアメリカ辺りで魔改造されまくってる
    基地外車のベースによくなってるあれだよね?
    デフォルトだと遅いの?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:01 | URL | No.:1064363
    比べる意味ないだろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:06 | URL | No.:1064365
    R30スカイラインL20ターボでもヒュンダイは勝つのは難しいかなW
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/26(日) 23:13 | URL | No.:1064367
    韓国人に少しでも前走らせてやらないと、
    「フライングしたニダ!」「日本が悪いニダ!」って大騒ぎするから、
    ハンデキャップスタートで何も言えなくしてるんだよ!!
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:14 | URL | No.:1064369
    >22
    直4だからね。ちょっと前のスバルはほぼ全車にMTを設定してたり。かなりこだわりを持っていたね。

    >23
    まあモータースポーツの世界は車の性能が9割だからね。でもゼロヨンって真っすぐ走るだけだけど、実はいろいろやってるんですよ。
  32. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/04/26(日) 23:15 | URL | No.:1064370
    つーか
    「2秒のハンデを付けて」
    ではなく
    「2秒のハンデを貰って」
    だろ。
  33. 名前:          #- | 2015/04/26(日) 23:15 | URL | No.:1064371
    どんな相手でも全力出して平伏せさすのはいいが
    大人気ない勝負だなこりゃwww
  34. 名前:774 #- | 2015/04/26(日) 23:24 | URL | No.:1064372
    まるで獅子が手加減なく、シロアリを
    踏み潰しているような感じでワロタ。

    まあ、おととい来やがれ!ってところだろう。

    韓国車ごときと比較するなんて日産GTRに失礼
    だろう。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:25 | URL | No.:1064373
    つか下の方の同乗者動画 なんで皆わらってんだよw
    わからんでもないがw
    最後のぷちぷちたゆんたゆんっ は評価に値する
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:28 | URL | No.:1064374
    ゼロヨンチャンプは中学生時代にはまったな
    最初の金でインテグラを買う
  37. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/04/26(日) 23:32 | URL | No.:1064375
    さすがに可哀想になってきたww
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:33 | URL | No.:1064376
    スレタイがわかりづらい
    日本語下手だなあ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:33 | URL | No.:1064377
    悲報?
  40. 名前:  #EqkzR.Ow | 2015/04/26(日) 23:33 | URL | No.:1064378
    スープラがスペシャリティカーとかニワカか
    最高速狙いだと
    空力最悪でリフトしまくるGT-R(R32~34)より
    スープラを選ぶ奴も多かっただろ
  41. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/04/26(日) 23:37 | URL | No.:1064379
    トラクションコントロールもできてないし勝負にならん
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:37 | URL | No.:1064380
    ゲームでいうとSクラスとCクラスくらいの差
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:39 | URL | No.:1064381
    韓国車って緩い坂道でもギア落とさないと登れないんだろ?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:40 | URL | No.:1064382
    250ccのスクーターでも勝てるんじゃね
  45. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/04/26(日) 23:44 | URL | No.:1064384
    確か韓国最速の車はジェネシスクーペじゃなくてスピラとか言うスポーツカーじゃないのかな?
    量産型なのかコンセプトカーなのか知らんがランエボやポルシェなんかをぶち抜く動画を観たよ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:45 | URL | No.:1064385
    どこらへんが悲報やねん

    在日が管理人かよw
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:51 | URL | No.:1064387
    なんで誰も値段考慮しないの?最速って言っても安かったら同じフィールドにいる車じゃないでしょ
    このGTRと韓国の車が同価格なら擁護しようがないけどね
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 23:53 | URL | No.:1064388
    「ウリの方の路面がベルトコンベアで、車の進行方向とは逆向きに流れていっている所為ニダ」というような超ナナメウエな言い訳出てこないかな・・・
  49. 名前:名無し #- | 2015/04/26(日) 23:58 | URL | No.:1064389
    記事が古すぎ。しかも知らない奴多すぎ。
    誰か指摘しろよ
  50. 名前:  #- | 2015/04/27(月) 00:12 | URL | No.:1064393
    ラムダエンジン搭載でも300馬力程度の車と
    年式によるが500馬力以上のパワーと
    頭のおかしいローンチシステムを持ったGT-Rじゃあねえ…
  51. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/04/27(月) 00:31 | URL | No.:1064395
    >>455
    昔ヒュンダイがWRCに出るって決めた時(その後撤退したが違約金払わず逃げたw)
    CM作ってその中でWRC仕様のヒュンダイ車+WRCドライバーVS ノーマルATのR32+白人のMCのお姉さんで
    0~400やってヒュンダイがギリギリで勝った動画があるぞ(笑)
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 00:32 | URL | No.:1064396
    このブリブリいってるげりべんみたいな
    エンジン音がヒュンダイ?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 00:32 | URL | No.:1064397
    GTRを作った技術者達ってやっぱり重役になってるんだろうか?
    なってないならこの国の物づくりもここまでだと思う。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 00:51 | URL | No.:1064399
    15秒台って
    アルトワークスのレベルだぞ
  55. 名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2015/04/27(月) 01:05 | URL | No.:1064400
    日産てフランスの車だろ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 01:19 | URL | No.:1064402
    スープラはスポーツカーというよりGTカーだからね
    とはいえノーマルでは車重が重い事もあって同クラス中では遅いが、チューニングベースとしては頑丈だから1000psも可能
    この手のドラッグレースでは大人気車種だしジェネシスと比べられるのは論外だろ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 01:19 | URL | No.:1064403
    GTRはコスパ最高のスポーツカーだからね
    多少乗り心地やデザインに支障があっても
    それがまた可愛いもんさ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 01:43 | URL | No.:1064409
    コンロッド抜ける動画あったよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 02:00 | URL | No.:1064411
    チンピラみたいな奴が好む車ってイメージ
  60. 名前:日本人コメンテーターがお送りしています #- | 2015/04/27(月) 02:16 | URL | No.:1064414
    まあGT-Rもbugatti veyronにボロ負けしてるけどな。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 02:26 | URL | No.:1064416
    朝鮮人なに真面目に勝負してんだよ、いつもみたく不正しまくって勝てよ。ヒュンダイである必要はガワだけだろが。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 02:33 | URL | No.:1064418
    ※60
    0-100 2.5と2.7秒ならいい勝負じゃねえの?
    0-400なら1秒差くらい?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 02:34 | URL | No.:1064419
    同時スタートの動画のコメによるとヒュンダイから持ちかけた勝負らしいが…。
    本当ならその後比べられても自業自得w
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 02:41 | URL | No.:1064420
    ※27
    スープラは大人の事情でノーマルだと微妙(それでも相当速いけど)だが潜在能力が恐ろしく高い。
    チューニング前提だがエンジンは20年近くたった今でも直6最強の一角。
  65. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/04/27(月) 06:48 | URL | No.:1064438
    ハンデ、、、、

    ハンデなしでやれや、卑怯な韓国人が。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 07:22 | URL | No.:1064445
    レースとお散歩、って感じ。
  67. 名前:名無し #- | 2015/04/27(月) 10:24 | URL | No.:1064468
    音からしてショボい
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 11:55 | URL | No.:1064479
    R35とジェネシスじゃ価格帯が違が過ぎる
    同じ250万クラスと勝負しないと
    BR-Zや86あたりかな
    ※40
    空力悪かったのはR33まで
    R34からフロアの改善(フロント/リアディフューザーとボディ形状見直ししてCL値大幅向上してる
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 11:58 | URL | No.:1064480
    日産で300馬力ならスカイラインかフーガでいいんじゃね
    それでもジェネシスより早いと思うけど
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 11:58 | URL | No.:1064481
    今のところ市販車で勝てるのはヴェイロンだけだぞ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 12:54 | URL | No.:1064487
    15秒前半かー
    これが国内最速なら悲しいね
  72. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/04/27(月) 13:46 | URL | No.:1064493
    ランエボエンジンの無駄使い
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 14:44 | URL | No.:1064503
    ハンデありでこれとかもっと情けないやろ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 16:08 | URL | No.:1064522
    ヒュンダイ車のこの加速感はスポーツタイプとはいえんだろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 16:14 | URL | No.:1064524
    こりあな車の方のお値段っていくら?
    加速がトロすぎる。自分のルキノVZーRのほうが早そうだな。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 16:28 | URL | No.:1064527
    0-400みたいな直線番丁の何が面白いのやら
    車の速さって総合的な物だろ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 16:28 | URL | No.:1064528
    たしかトップギアだっけ?
    性能と値段が釣り合ってないとか評したのは。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 17:28 | URL | No.:1064535
    ※53
    重役になると別な仕事が増えて技術者としての仕事ができなくなってくるぞ
    だから役職を与えるんじゃなく十分な報酬与えれば良い
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 17:39 | URL | No.:1064538
    ゼロヨンチャンプに2秒遅れてスタートして勝ったら女の子が脱ぐっていうのあったな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 17:43 | URL | No.:1064539
    ※53
    残念ながら開発責任者の水野さんは退社済み。今は台湾メーカーの副社長。
    日産で冷や飯食わされたのが原因との噂有。
    さらに、社内GTR開発チームも解散、開発を担当した「ノバエンジニアリング」も工場長以下専門職人達の退社により開発能力低下。
    つぎのGTRはどうなるのかね。
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/27(月) 18:00 | URL | No.:1064544
    ※80
    ソニーみたいだな。日本の大手メーカーは揃いも揃って
    どうしてヒットメーカーを追い出すかね
    ただでさえモノが売れない時代にそういう人間を確保することは
    会社として必須でしょうに
  82. 名前:774 #dPPT3HLQ | 2015/04/27(月) 18:07 | URL | No.:1064545
    そのチョンダイのボンネットを開けてみたら?
    エンジンの刻印にMistsubishiって書いてない?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 19:49 | URL | No.:1064556
    ※81
    水野さんが手がけた初代プリメーラはベンツのエンジニアに絶賛されたんだよね。
    んで、水野さん日産のレースを支えてきた重要な人物だったのに、ポイ捨て。
    レース関係はニスモに丸投げ。そのニスモだって山師みたいな外人いっぱい。
    WRC 世界ラリー選手権を外部に丸投げしているヒュンダイ笑えないよ。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 21:28 | URL | No.:1064582
    ヒュンダイジェネシスクーペはセダンからの派生クーペ。改造車ならいざ知らず、ノーマルじゃ対戦相手はスカイラインクーペが妥当なところ。

    水野さんは定年後1年間嘱託でいて辞めた。

    若い人には実感湧かないと思うけど、サラリーマンって前年度の収入で課税されるので、次の職探すにしても定年でいきなり無職になると辛いのよね。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 22:08 | URL | No.:1064599
    ※83
    昔から海外での活動は外人部隊みたいに色んなところから引っ張ってくるのがニッサンのやりかただからしょうがないね。
    とりあえずボウルビーはサヨウナラしなきゃ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 01:18 | URL | No.:1064656
    ※83
    冷静に考えると世代交代が必要だししょうがないと思うよ。
    少なくとも社外の人間としては次の車を見るまでは評価を待つべきだと思う。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 03:08 | URL | No.:1064679
    ※83
    山師みたいな外人いっぱい・・・・??
    お前大森ファクトリーで一度でも訪れた事あるか?
    ほぼ全員日本人ばかりな訳だが・・・
    SGTのエンジニアやメカニックもほぼ日本人ばかりだし・・
    強いて言えばルマンプロジェクトのチーム員は外人の方が多いがそれはどこのチーム多国籍で構成されているので一緒。。。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 03:29 | URL | No.:1064681
    ※80
    別に冷や飯なんか食わされてねぇよ
    どこの噂だよ
    水野さんは既に定年迎えてて
    その後は特別に1年毎に契約する属託社員として日産で働いていたの。
    で、契約更新する頃にそろそろ後進に道を譲ってはという話があって退社。
    コレについては水野さんは「大方マスコミはセンセーショナルなネタが欲しいんだろうけど完全に円満退社だし日産自動車には本当に感謝している」と述べている。
    ま、日産在籍しながらでも後進育てる事は出来るだろうし水野さんのブランディング能力は社内でNo1だから開発から外れて重役にしても良かったな。
    手放して良い人材じゃないという点は同意だな
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 03:37 | URL | No.:1064683
    GT-Rもヴェイロンには負けるとか
    なんで2億円もする車と比べるんだよ頭大丈夫?
    でも直線では負けてもコース走らせれば
    GT-Rの方が速かったりするんですけどね
    在日半島人の負け惜しみが虚しいのー



  90. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 12:06 | URL | No.:1064725
    技術で韓国が日本に勝てるわけ無いじゃん
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 13:24 | URL | No.:1064734
    クラスが違うってだけやん。
    GTRは3.8ℓV6ターボ、ヒュンダイは3.8ℓV6のNA。
    ヒュンダイが同格の5ℓV6積んだところでGTRにヨーイドンで勝てるわけはないのは確かだけど。
  92. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/04/28(火) 14:13 | URL | No.:1064754
    いやいや GT-Rは市販車の中では最強の部類なんだから比べてディスる方もおかしいだろうに

    普通にポルシェやフェラーリ、ランボとかと勝負する車だもん
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 16:02 | URL | No.:1064786
    280馬力時代の最期らへんはみんな馬力詐欺してたよな
    オレのは実測280馬力だったけどトルクが6キロも高く出てた
    道理でやたら乗りやすいと思った
  94. 名前:名無しさん #- | 2015/04/28(火) 16:46 | URL | No.:1064801
    バーン・ノーティスで“宣伝”してた車かな?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 23:41 | URL | No.:1064876
    2stのバイクなら直線でもウデで速さ違うぞ
    なんで違いがでるのか下手っぴの俺にはわからん...。体重の掛け方とか?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/29(水) 00:06 | URL | No.:1064882
    クラス的にはGT-Rでないスカイラインなんだから当たり前だw>ヒュンダイジェネシス
    一応ドリフト好きには重宝されてるらしいよ
  97. 名前:名無しビジネス #3cXgguLU | 2015/04/29(水) 03:13 | URL | No.:1064921
    ※96
    ドリ車のジェネシスを雑誌以外、現物をナマで見た事がないないのだが・・・
    まず、ノーマル車を一度だけ埼玉で見たけどそれ以降見てない
  98. 名前:若い内から年金マン #- | 2015/04/29(水) 17:47 | URL | No.:1065250
    》クルマの差と言うより、テクニックの差。

    そうか、テクの差な。成る程、韓国のクルマだけに運転手はスタートをチョンボしたのね?納得〜。
  99. 名前:名無しビジネス #3un.pJ2M | 2015/04/29(水) 21:54 | URL | No.:1065448
    ※93
    馬力詐欺なら昔の軽もひどかった
    ヴィヴィオのRX-Rなんかは完全ノーマルで実測80馬力w
    20%もサバ読んでホントはリッター120馬力だから速くて当然
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/30(木) 17:43 | URL | No.:1065796
    車と棺桶じゃ比較にならんだろ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/02(土) 10:00 | URL | No.:1066224
    ※92
    ジェネシスのほうが最強スポーツコンパクトだっていってんだから、現時点での最強と比べなきゃ失礼だろ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/04(月) 02:28 | URL | No.:1066722
    サンバーとかで勝てる気がする
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/04(月) 14:43 | URL | No.:1066852
    >ただ直線突っ走るだけだから腕の差が多少あっても関係ないんだよなぁ(カーブの多いコースを走るってのなら腕なんだけどさ)

    馬鹿だろコイツ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/29(金) 18:48 | URL | No.:1078542
    0-400をただの直線勝負でドライバーの腕関係ないって言ってる奴は頭悪んじゃないか?
  105. 名前:名無し #- | 2015/05/30(土) 15:48 | URL | No.:1079045
    80スープラは未だに歴代TOYOTAの市販車ではフラッグシップなんですが。なにこのなんとなくバカにされてる雰囲気は!?(・_・;?
  106. 名前:名無しさん #- | 2015/06/04(木) 20:50 | URL | No.:1080538
    >>46の動画、改めてみるとすげえな。二倍くらい話されてるやんけ
  107. 名前:名無し #- | 2015/06/04(木) 21:24 | URL | No.:1080557
    ST185セリカでも12秒台だから、遅すぎなんだと思う。
  108. 名前:さつまっぽ #xEXxDlDY | 2015/07/04(土) 11:05 | URL | No.:1093679
    現代は遅すぎ、1/4マイルで15秒台、オオカミの皮を被った豚かな。私のアウトバックXTより遅い。
     ちなみに米国では13秒前後らしいけど。
     GTRに挑戦するなら、エンジンをフルチューニングしなければ相手になるわけがないけど、途中で爆発するかも、爆発も韓国の特技だからね。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2015/07/04(土) 14:59 | URL | No.:1093730
    ※108
    >オオカミの皮を被った豚かな

    むしろ「ヒツジの皮を被ったヤギ」
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2015/07/04(土) 15:48 | URL | No.:1093747
    開発者「ドライバーがまともならいい勝負できていた」
    ドライバー「マシーンがまともならいい勝負できていた」
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2015/08/13(木) 14:18 | URL | No.:1111319
    GT-Rには乗ったコト無いけど、R32のTypeMでベタ踏みやって助手席の妹君をチビらしちまったコトならあるなぁ~。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 18:27 | URL | No.:1123174
    ※111
    お兄さん、その32は何処に行けば手に入りますかね?あるいは助手席シートだけでもイイんですが。ちょうど助手席シートと交換したい気分だったので、中古で欲しいです。
  113. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/17(木) 05:54 | URL | No.:1127196
    こんなの、比べる事が馬鹿馬鹿しい。
    虐めだろ、これ。
  114. 名前:108 #Kgd7FQHo | 2015/11/22(日) 19:22 | URL | No.:1155164
    ヒュンダイにYRVやFitで勝てる気がする
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8240-13c53218
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon