元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430654019/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:53:39.492 ID:ijQTR7pH0.net
- どっかの異常?
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:54:31.249 ID:htA6+qPWd.net
- レンチでぶん殴ってくださいマーク
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:55:26.414 ID:dH3C09TD0.net
- >>3
正直わろた
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:54:53.505 ID:6Iy8hj0G0.net
- 円が2つに棒が1つ
これは・・・
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:55:09.246 ID:sM3RtPOi0.net
- ほっとくと爆発するぞ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:56:59.422 ID:tdjnHzL4d.net
- ナット緩んでますマークだな
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:58:35.242 ID:BXgB6axF0.net
- オイル交換とか忘れてませんか?って表示だよ
悪い所がなくても日数や距離で出る
解除方法は車によって違うから知らん
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:58:40.087 ID:BpNs+mKM0.net
- 説明書に書いてあるだろ
トリップメーターみたいに
最後のメンテナンスから1434km走ったって事じゃないか?
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:58:54.571 ID:Hja/meMWd.net
- 調べたら点検時期のマークだって
よかったわ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:59:17.106 ID:W83sEKho0.net
- 工具箱持っとくと何かと便利やでマーク
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 20:59:31.250 ID:tdjnHzL4d.net
- 今の車うぜぇ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:00:00.659 ID:7/SNtgoP0.net
- デイズかよ
ボタン長押しで消えるわ - 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:00:02.223 ID:fZyaaFFF0.net
- デイズ?
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:08:56.033 ID:YJAa2mtn0.net
- >>26
日産ブランドの軽自動車 - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:10:03.993 ID:ijQTR7pH0.net
- デイズじゃないけどデイズです
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:04:21.980 ID:i9bvEjm50.net
- Aってのはなに?
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:05:17.599 ID:ijQTR7pH0.net
- >>31
アイドリングストップ
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:11:42.130 ID:LhmFfHab0.net
- エアバッグはSRSのイメージ
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:05:51.432 ID:+ZBZOGEq0.net
- シートベルトしろよ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:07:57.112 ID:ijQTR7pH0.net
- >>36
家の駐車場で撮ったからな - 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:27:54.524 ID:7l6OJ9kEK.net
- 三菱の軽自動車は電装関係とトランスミッションがすぐに壊れる
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:34:54.032 ID:rSAk52scd.net
- マジレスすると車載工具が盗まれたとかで無くなると警告灯ついて
- 車載工具の不備知らせるやつだわ
- 車載工具の不備知らせるやつだわ
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:37:03.582 ID:t2cqMd870.net
- 今時の軽なのにタコ付いてるのは評価する
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:37:31.301 ID:ijQTR7pH0.net
- >>49
カスタム()だからな - 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 22:01:06.617 ID:/9njADNm0.net
- サービスリマインダーだよ
何回かタップして距離か期間出てる時に長押しでスパナが点滅
一回タップしてcLEArが出る - 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 22:02:11.476 ID:ijQTR7pH0.net
- >>54
タッチパネルじゃないんだが - 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 22:03:45.727 ID:/9njADNm0.net
- タップじゃなくてマルチインフォメーションディスプレイスイッチを押す
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/03(日) 21:37:50.826 ID:eYwmNc1cp.net
- なんで説明書みないの?
- 【NISSAN DAYZ HIGHWAY STAR IGNITION ON & OFF】
- https://youtu.be/A0S5O-ZcUDg
自分の「性格説明書」
9つのタイプ
(講談社+α新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 01:54 | URL | No.:1067631この車、給油口は左だな(キリリ
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2015/05/06(水) 01:55 | URL | No.:1067633この車水温計なくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 01:59 | URL | No.:1067634日産の軽とはいえ、メーターの下に角を付けてるところに共同開発している三菱のセンスが強いね。
ていうか、速度より情報をこんなセンターに表示するメーターを考えた人ってホントにクルマ運転したことあるの?
それともいつもガス欠している人が考えたの? -
名前:名無し #fflwa7tw | 2015/05/06(水) 02:04 | URL | No.:1067637アグネス ネパール募金の催促
御殿の維持費も大変なんです -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/05/06(水) 02:24 | URL | No.:1067647※2
水温計の無い車なんざ珍しくもないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 02:24 | URL | No.:1067648仏像の腕が載っていますマーク
-
名前:- #- | 2015/05/06(水) 02:35 | URL | No.:1067651知っててとぼけたフリしてまでスレ立てしてバカじゃねーの。
わざとらしいっつーの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 02:51 | URL | No.:1067654所詮軽自動車しか買えないカスは取説も読めないクズなんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 03:06 | URL | No.:1067656嘘みたいだけど、こういう説明書に書いてあることすら知らない奴って実際いるんだよな
誰のためにわざわざ説明書書いたと思ってんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/06(水) 04:42 | URL | No.:1067664最近の辞書並みの厚さのユーザーマニュアルなんて読んでられねーつうの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 04:55 | URL | No.:1067666馬鹿は説明書を読まない
そして何かあれば自分では何もせずにJAFを呼ぶ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 05:57 | URL | No.:1067674アイドリングストップがAなのが解せん
Iじゃないのか? -
名前:名無し #- | 2015/05/06(水) 05:59 | URL | No.:1067675自分ではよく分からないのになんとかしようとして事故を起こす奴が一番馬鹿だけどな。
デイズシリーズの何が鬱陶しいって運転中メーターの真ん中の葉っぱマークがチラチラ光る事なんだよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 06:27 | URL | No.:1067678今の車は凄いな
私のは、サイドブレーキのランプすら付いていない
エンジンオイルとブレーキオイル、充電電圧
だけだw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 07:02 | URL | No.:1067682今は大抵のマニュアルをオンラインで読める時代なんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 08:43 | URL | No.:10676962chでは1のテンプレさえ読まずに書き込む人も多い
同じ画面上でも見ないくらいだから紙のマニュアルとかスルーですよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/05/06(水) 09:30 | URL | No.:1067703※12
三菱自動車が採用しているアイドリングストップシテムの名称が
「オートストップ&ゴー(Autostop&Go)」なので
その頭文字のAだと思う -
名前: #- | 2015/05/06(水) 09:53 | URL | No.:1067711※11
ある意味で車に詳しくない人の理想的な行動だな。
変にいじくろうとして壊すよりはマシ・・・かな? -
名前:名無しさん #- | 2015/05/06(水) 09:54 | URL | No.:1067712VWもAなんだよなあ…解せん
-
名前: #EqkzR.Ow | 2015/05/06(水) 09:57 | URL | No.:1067713アイコンは世界共通だし文盲でもわかるし最高!
っていうのが世の中の認識だけど
何を言わんとしてるのかわからんアイコン多すぎ
警告音が多彩すぎて
何か鳴ってるけど何なのかわからんって車もなー -
名前:774@本舗 #- | 2015/05/06(水) 09:59 | URL | No.:1067715※4
3人の子供全員がスタンフォード大学に入学したらしいぞ。俺達の寄付金も有効利用されてる。しかし、アグネスの家計は「火の車」だから、ガス欠マークが出ているかもな! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 10:01 | URL | No.:1067716電子制御多過ぎて今の車難しいな・・・・
金無くて逆によかった気がするよ、問題発生したらダイレクトで反応返ってくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 10:07 | URL | No.:1067718なんでaがアイドリングストップなんだ…iじゃないん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 10:07 | URL | No.:1067719昔マスタング乗ってて「!」マークが付いて俺も!ってなってマニュアル見たら
Check your engin
って書いてあって焦った記憶がある。
結局はO2センサーの故障だったとさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 10:13 | URL | No.:1067721メンテナンスインジケーターついてると便利だけどめんどくさいよな
特に輸入車は大変だ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/05/06(水) 10:47 | URL | No.:1067730外車はO2センサーの故障率が異常に高いな。
アルファロメオもシトロエンも壊れたわ。
ドイツ車はパワーウィンドウ落っこちるし… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 11:24 | URL | No.:1067736アイドリングストップのランプのAはただ単にAUTOのAだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 11:33 | URL | No.:1067738爆釣れじゃんwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 12:17 | URL | No.:1067745この前、一人旅だしってことで駅レンタカーでデイズ借りて旅行中乗り回したけど
最近の軽って意外と走るのなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 12:48 | URL | No.:1067747ああ、アイドリングストップ機能とかあったのか
最近やたらやってる奴居るなと思ったら機能として付いてたのか
最近の車は分からんのう -
名前:名無し #- | 2015/05/06(水) 13:57 | URL | No.:1067754※3
なにいってるかわかんねえな
このメーターで速度は軽視されてるって思っちゃうのか
カメラが左側に向いちゃってセンターずれてることにも気づいてないのかな? -
名前:ななし #- | 2015/05/06(水) 14:26 | URL | No.:1067762オイル、オイルフィルタとか個別にメッセージでるからこんなの見たことないから分からないwww
-
名前:774@本舗 #- | 2015/05/06(水) 15:45 | URL | No.:1067784こういうマルチファンクションディスプレイ組み込みメーターいらねー
シンプルにアナログ指針のタコ・スピード・水温・ヒューエルにインジケーター数個で充分 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 16:32 | URL | No.:1067797車の説明書って何年も使ったあとに読んでみたら
知らない機能があってオモシロビックリ
そんなカラクリが隠されていたのか!的な -
名前: #- | 2015/05/06(水) 16:34 | URL | No.:1067798このマーク、昔よく見たちっちゃな缶切りを思い出す。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 18:51 | URL | No.:1067823>34
知らない機能を何年も放置してる
あなたに童貞を捧げたい!(キリッ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 18:53 | URL | No.:1067824軽しか買えないとか・・・今の軽リッターカー買えるほど高いよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 19:28 | URL | No.:1067832日産では(他もかもしれないけど)新車から1000km、もしくは1カ月で点検に持ってきてくださいと言われるはず。
その警告灯と思われ -
名前:ネオニートさん #- | 2015/05/06(水) 19:53 | URL | No.:1067837武器属性だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 20:23 | URL | No.:1067843なんでまとめたんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 20:35 | URL | No.:1067848ネットで聞く前に説明書ぐらい見るもんだがな。普通は。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 20:38 | URL | No.:1067849もう解決しちゃったの?つまんね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 21:01 | URL | No.:1067852>>44
EKワゴンを乗り続けて7年。
全く異常が見つからない。 -
名前:名無し前 #- | 2015/05/06(水) 21:09 | URL | No.:1067855工具=「がんばろう!」のマークだと思ってたことがあるわ・・。
-
名前:名無しさん #- | 2015/05/06(水) 21:21 | URL | No.:1067865説明書を読まない人は多いけど、わかんないもん出たら
パラパラ見ればどの辺にか書いてあるとこあるだろと考えるのが「使える人」
-
名前:名無しさん #- #- | 2015/05/06(水) 22:06 | URL | No.:1067900車は買い替えても必要な操作を確認してすぐ乗り始めるからアイコンの確認は確かにしないな、気になってから調べるレベルだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 22:12 | URL | No.:1067903サービスマークです。
ディーラーでたぶん1,000円前後でリセットできます。
-
名前:名無しビジネス #gJtHMeAM | 2015/05/06(水) 23:56 | URL | No.:1067946今の車は正直、オート制御で複雑すぎてキツイ。
説明書を読んでも必要なことが分からん時が多すぎるし、
あれでジジババにまともに運転できるのか、と不安になるわ。 -
名前:名無し++ #- | 2015/05/07(木) 11:56 | URL | No.:1068247レンタカー借りる時に、クイックマニュアルみたいな薄いヤツが欲しいといつも思う
給油口を直接押して開けるタイプのがあるなんて最近知ったし…、
セルフスタンドで椅子下のレバー探して慌てたわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/07(木) 16:47 | URL | No.:1068365プッ……
軽にのってる負け組底辺w -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/05/12(火) 12:25 | URL | No.:1070949戦車基準に作ってる三菱車が壊れやすいとかステマ乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/21(木) 15:25 | URL | No.:1075387※10
なんで全ページ読もうとすんだよw
目次から、目当てのページだけ探して読めばいいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/26(火) 03:42 | URL | No.:1077126消し方なんかよりなんであれがついたかを気にするべきだと思うんだが…
それに対する回答はないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/05(金) 19:01 | URL | No.:1080838※51
え?何いってんのこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/07(日) 15:09 | URL | No.:1082046プラグキャップの劣化で電気漏れ。
1気筒死んだ時に着いた。 -
名前: #- | 2015/06/24(水) 23:38 | URL | No.:1089138三菱は、千キロ走ったらパワステのホース外れて重ステになったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/13(月) 20:26 | URL | No.:1098451宿題しろよ!
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/08/02(日) 21:53 | URL | No.:1107006新車で買ったインテグラが16700kmで
冷却水漏れ
新車で買ったカローラが買った直後から
ブレーキオイル不足
新品で買ったPS2初期型1年半で故障
他にもいろいろ有るが
なんで新製品なのに壊れるんだよ・・・ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/11(火) 11:54 | URL | No.:1110304ホムセンで使いもしないゴツいレンチをとりあえず手に取ってみる マーク
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 20:49 | URL | No.:1140846ぱっとわからないのはインターフェースのデザインが悪いってことだよね
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8268-0b6e0060
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック