元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431065283/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:08:03.72 ID:YhsXT/fr0.net
- ネパール大地震で大きな被害を受けたカトマンズの近郊にある街サンクーで、
15年前に日本の民間支援で建てられた鉄筋コンクリート造りの小学校が、無傷で残った。
家を失った被災者の避難所として活用され、人々は「日本からの贈り物で助かった」と口にする。
サンクーでは、れんが造りの建物が数多く崩壊し、数十人が死亡した。
自身も校舎に避難しているゴパル・スレスタ校長(47)は- 「机の上からパソコンが落ちるほどの揺れだった。頑丈な校舎を造ってもらい感謝している」。
被災者のフィロズラズ・スレスタさん(46)も「自宅周辺の家は全て崩れて- 7人が亡くなったが、学校は残ってくれた」と話す。
伊勢さんは「学校は大人の識字教室にも使われる。- サンクーの社会に貢献できる場を残せてうれしい。今後も支援を続けたい」と話している。
http://mainichi.jp/select/news/20150508k0000e030184000c.html - 「机の上からパソコンが落ちるほどの揺れだった。頑丈な校舎を造ってもらい感謝している」。
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:09:14.25 ID:0xFpOsC20.net
- 日本人てこういうエピソード大好きだよな
- 104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:19:32.05 ID:bgLu9DPM0.net
- >>6
どこの国の人も好きやろ
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:09:26.22 ID:DQuJHNfza.net
- そら世界屈指の地震国やからな
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:12:11.92 ID:EiOsfi4g0.net
- なお、阪神淡路での倒壊マンション
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:12:57.34 ID:jIEmHfpd0.net
- >>36
阪神大震災の倒壊が酷かったから
耐震強度が基地外みたいな基準になったんだよなあ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:09:52.20 ID:mFb4ejRZ0.net
- 建物以外でもネパールの混乱見たら
- ああ日本て先進国だったんだなと思うわ
- ああ日本て先進国だったんだなと思うわ
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:12:07.71 ID:OHCS7YaM0.net
- 地震なんてそうそう来るわけちゃうんやから安く立てて崩れたら立てなおしたほうがいいだろ
ほんまジャップは頭が回らんよな
- 262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:36:13.13 ID:Q9QZ+1xt0.net
- >>35
そういうんじゃないわ
ふつうに立てたんだろ
それが耐えただけ
周りはレンガ作りだったから崩れた
- 277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:38:10.27 ID:LG0jmQs/0.net
- >>262
カトマンズ近郊の日本人ガイド曰く
「揺れは、そうですねー・・・日本で言うと縦揺れの震度4って感じですねー」
だったみたいだからな梱包バンドで作った編みこみパレットさえ入れておけばなー・・・ - 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:14:38.85 ID:bHwbJJ0Y0.net
- いいことではない…ようするに日本地震慣れしすぎってことだし
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:15:12.10 ID:jIEmHfpd0.net
- >>60
慣れないと生きていけない地盤やからしゃーない
- 76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:16:23.49 ID:ruoqnIjy0.net
- この国は地震対策とか皆無なんか
- 94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:18:15.65 ID:XzpYOaXd0.net
- >>76
地震多い地域らしいけど、古い建築物がこれまで残ってたんなら- 被害地域ではいままで大きい地震なかったんやないか
- 被害地域ではいままで大きい地震なかったんやないか
- 108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:19:44.24 ID:jIEmHfpd0.net
- >>94
レンガ造りや石造りの家は木造より長く持つから
地震で壊れるまでは相当古い家屋があったんやろなあ
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:17:26.10 ID:Ts7ZV+/e.net
- ソース見たら資金援助だけで建設したのは現地っぽいね
- 167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:27:38.45 ID:efbzqc2g0.net
- 日本の建築技術で立てたんだな
- 金渡して向こうの工員工法で建てるもんだと思ってたわ
- 金渡して向こうの工員工法で建てるもんだと思ってたわ
- 186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:29:06.58 ID:yXZ8AP/s0.net
- >数百万円の寄付を集め、43団出身でカトマンズ在住の伊勢香さん(52)を通じて新校舎を寄贈。
- こんぐらいで普通に建つんやな
- 215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:32:14.45 ID:LG0jmQs/0.net
- ちなみに崩れなかった理由って単純簡単な事やぞ
これ、を煉瓦とモルタルの間にはめ込むだけなんやで
これのでっかいのを作って嵌めこむだけで崩れないんやで
イランの地震のあと、日本人が持ち込んで気軽な耐震性がウケてかなり流行してる - 163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:27:06.70 ID:YhsXT/fr0.net
- 一方韓国のデパートはマグニチュード0で全倒壊した
- 280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:38:25.13 ID:jp6wc4PE0.net
- >>163
- これのあと耐震の建築基準引き上げてこういうこと起こらんようにしようって
- 世論もあって改正案も出たんやけど、韓国の土建屋の猛反対で結局ポシャったんよな
韓国の建設企業の社長が- 「これ以上の耐震は金かかるし無理、しかも壊れなくなったら仕事減るやん」
- みたいなこと言ってそれが通ってしまった
つまり今でも韓国はこういう建築しか無いし今年建った建築でもコレが起こりうるんだよ
びっくりするわ
- これのあと耐震の建築基準引き上げてこういうこと起こらんようにしようって
- 264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:36:27.12 ID:LG0jmQs/0.net
- >>163
ちなみに倒壊1日前の様子
気づくやろ、普通 - 473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:59:36.69 ID:AnOJAMJC0.net
- やっぱ日本ってスゲエわ!
- 482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:00:23.88 ID:T5lahCktM.net
- >>473
冗談でも書き込むなよ - 485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:00:45.03 ID:i3bplvzPM.net
- なんで素直に喜べんのや
- 536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:05:57.98 ID:HUBxMeH00.net
- 韓国だって被災者に仕事を斡旋して貢献してるやん
http://www.recordchina.co.jp/a108162.html
- 544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:07:05.10 ID:R2NZjfXC0.net
- >>536
こマ?
韓国や南アフリカって名指しされとるやんけ
- 542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:07:01.56 ID:HgB6sY2U0.net
- >>536
草
韓国やっぱすげーわ、そっちの方面では日本より上やな- 【ネパール大地震 日本の救助隊も懸命の捜索】
- https://youtu.be/FUYJMQ7XRpM
明日、地震がやってくる!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 00:56 | URL | No.:1069071日本の技術が役にたてたようで嬉しい
これで中国産よりも金額は上だが安全品質は高い事をより認識してもらい色々受注が増えたらいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 00:57 | URL | No.:1069072たしかに、特別なことではなく「(日本の感覚では)普通に作っといたら残った」といったところなんだろうね。
その「普通」を、地震の起こりやすいすべての国が共有できるようになれば最善なんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 00:58 | URL | No.:1069073本スレに韓国マンセーの在日が書き込みまくっててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:03 | URL | No.:1069074※3
嫌カスが出入りしてるなんJのレスって時点でお察し -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:05 | URL | No.:1069077当たり前やろ
土人が建てた物と一緒にすんな -
名前:田舎の中小におつとめのおっさん #- | 2015/05/09(土) 01:06 | URL | No.:1069078ん?
海外でも日本の建築基準なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:07 | URL | No.:1069079もし日本が長年苦労して培ってきた対地震の知識・技術が
役に立ってくれたのなら、日本国民として嬉しいな -
名前: #- | 2015/05/09(土) 01:09 | URL | No.:1069080他に崩れなかった建物はたくさんあるのに、自己満足したいがためにこんな記事に飛びつく人間が最近いやに増えたよな。
-
名前:名無しビジネス #rYbAsGyE | 2015/05/09(土) 01:12 | URL | No.:1069083なんか、3匹の子豚のレンガの家を思い出した。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/05/09(土) 01:20 | URL | No.:1069087海外でも自国の軍や国が支援した結果のを報道してる
それはなぜか
それは結局はその国民の「税金」だからだよ
日本のメディアに日本はいつもダメ!国民に教えないので日本を貶し続けるのが美徳!とかバカな洗脳にまだ引っかかってんのな
支援隊である自衛隊の活躍を国民に内緒にしてなんの意味があるんだよ。暴力装置とかいうバカ発言をまたさせたいの? -
名前:エベンキング #- | 2015/05/09(土) 01:21 | URL | No.:1069088ちよんふぁびょーん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:22 | URL | No.:1069089マジで日本のだけが倒れなかったのかどうかは分からんが
耐震に関して世界のどこより日本が必死なのが確かだろうからそれが外の役にも立ってるんなら嬉しいわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:23 | URL | No.:1069091こういう声を聴くことで、日本人として嬉しいのは事実。ただそれで終わっちゃいけないんだ。嬉しいからこそもし自分たちもそういった海外との関わりを持った時に末永く喜ばれ尊ばれる仕事を自分らもしっかりやろうっていうメッセージなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:24 | URL | No.:1069092スゴすぎンゴ
-
名前:名無し++ #- | 2015/05/09(土) 01:24 | URL | No.:1069093※215
こんな簡単なもので耐性を強化できるって凄いな。
※8
こう言う下種で頭の悪い思考をする人間にはなりたくないよね。 -
名前: #- | 2015/05/09(土) 01:25 | URL | No.:1069094誰でもmade in japanの建物に行くがな
-
名前:774@本舗 #- | 2015/05/09(土) 01:28 | URL | No.:1069095※8
たまたま倒れなかった学校ひとつで日本スゲーと悦に入れるのは幸せなことやん -
名前:ななっしー #- | 2015/05/09(土) 01:29 | URL | No.:1069096最近の住宅建築の様子を見ていると,なんとかメッシュ工法とかいって,鉄筋で籠のように作った物を芯にしてコンクリートとモルタルで包むようなやり方のようだね。基礎部分も場合によっては深くパイルを打ち込むなどするから簡単には崩れないよね。こういうやり方をアジアなどの建設後進地区にもっと知らせるべきだろう。
-
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 01:32 | URL | No.:1069098建物の耐震性ってやっぱ大事だわ
これ日本だと建物無傷で犠牲者も少なく済んだってことだろ -
名前: #- | 2015/05/09(土) 01:33 | URL | No.:1069099>>35
人命は替えが効かんやろが -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/05/09(土) 01:38 | URL | No.:1069101※8
ちょっとでも日本の技術やらが凄いって話になると、何が何でも否定したがる奴も増えたよな。あ、それは前からか。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/05/09(土) 01:39 | URL | No.:1069102耐震技術ってもっと輸出できそうなんだけどなぁ
隣の国は必要なさそうですが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:40 | URL | No.:1069103阪神淡路はなぁ~・・・・
『大阪の二枚図面』(建築申請用と、施工用が別物)
『関西の六割柱』 (関東他の60%の強度)
が、常識だったからなあ…酷いことしたよ関西建築業界。
業界全体が、ナンデか信じていたんだよな『関西は地震が無い』とね…
伏見地震とか有ったのに、何処で信じ込んだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:41 | URL | No.:1069104でも現地の耐震基準参考にして現地の業者使ったんでないの?
さすがに避難場所には適さないような? -
名前:名無しビジネス #B5WkKlT6 | 2015/05/09(土) 01:43 | URL | No.:1069107縦揺れの震度4で総崩れかあ。
日本がどんだけ普段から地震だらけかよくわかるな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 01:46 | URL | No.:1069109海外だからって手抜きしない日本、恐るべし・・・
-
名前: #- | 2015/05/09(土) 01:47 | URL | No.:1069110
兵務庁は、在日諸君の発言をチェックしてますよ
在日諸君の存在がわかるし、愛国的発言は徴兵すべき兵士としてふさわしいからね -
名前:名無しの日本人 #0aDYbPds | 2015/05/09(土) 01:49 | URL | No.:1069112震度4以上の地震は、去年記憶してるだけで3回程経験したな
冷静に考えると色々とおかしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:49 | URL | No.:1069113日本さいつよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 01:50 | URL | No.:1069114>地震なんてそうそう来るわけちゃうんやから
>安く立てて崩れたら立てなおしたほうがいいだろ
>ほんまジャップは頭が回らんよな
これは未開人の発想。
建物が倒壊しないのが理想。
その次に、たとえ修復不能になっても中の人を殺さないような壊れ方をすること。
それで助かる命がある。
適当に建てて崩れたらまた建てろってのは、文明人の発想じゃない。 -
名前: #- | 2015/05/09(土) 01:51 | URL | No.:1069115耐震性のある建物は作れたのに
多くの命が失われたのは残念だな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/05/09(土) 01:52 | URL | No.:1069116一応検査はしろよ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 01:57 | URL | No.:1069119壊れないと仕事が来ないというその考え方が・・・
永遠に進歩しなさそうやなコリャw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:00 | URL | No.:1069121建物も日本製だったのかな?
だとしたら嬉しいだけじゃなく、誇らしいね。
違うとしても、何人かでも助かっててくれれば嬉しいよ。
明日は我が身と思い続けて○十年、静岡県民です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:05 | URL | No.:1069123※30
病気や事故なんて滅多に問題に成ることないから、保険なんか入る必要ないだろwww
とか言ってそうだよね・・・
安く立てて崩れたらその時点で人生終了になるとか考えないのかね? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 02:05 | URL | No.:1069124チョンへのマジレスは不毛だからやめたほうがいい
相手にするだけ時間の無駄だから -
名前:名無しビジネス #AViX3HOk | 2015/05/09(土) 02:16 | URL | No.:1069126へぇー、こういうのって金だけ渡して現地の人が現地の工法で建ててるんだと思ってたけど違うんだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:17 | URL | No.:1069127また在日やら工作員が湧いてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:17 | URL | No.:1069128オチで草生える
-
名前: #- | 2015/05/09(土) 02:20 | URL | No.:1069129安く建てて崩れたら建て直せばいいって
ただ立ってるだけの物ならそれでもいいけど
中に人いるんでな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:25 | URL | No.:1069132技術提供できて向こうの人が助かってれば良いんだよ
誰が建てたとか関係ないし、それで独立してってもらうのが一番良い
実際、maid in Taiwanは信頼できるブランドだし -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/05/09(土) 02:27 | URL | No.:1069134耐震強度偽装があったのにホルホルしてんなよ
アホが偽装なんてしやがって -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:28 | URL | No.:1069135高額うさぎ小屋の理由
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:30 | URL | No.:1069137日本が地震慣れしすぎって…
慣れなきゃ生きていけないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:31 | URL | No.:1069138築30年で瓦も純瓦かつ昔ながらのそりがある屋根で現在の屋根に比べ2倍ほど重く、焼き壁の手入れも大変な我が家
震度6弱を直撃した時の最大被害がふすまが外れてが倒れただけだったことに感激して、建ててくれた職人に感謝の電話したらその地震で逝ってたorz -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 02:37 | URL | No.:1069139頭の悪い在日が一人でコメントしまくっている模様。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 02:40 | URL | No.:1069140しょーもない朝鮮言葉使ってんのは何故だ?
この42損ない
読めるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:43 | URL | No.:1069141来週には日の丸外されて韓国旗にされてるに100ペソ
-
名前:名無し提督 #- | 2015/05/09(土) 02:44 | URL | No.:1069143すき家理論やろ
人件費かけて人雇うよりも強盗に入られたほうが費用が少なくてすむ
||
耐震重視で建てるよりも地震で倒壊したほうが費用が少なくてすむ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:45 | URL | No.:1069144>地震なんてそうそう来るわけちゃうんやから
>安く立てて崩れたら立てなおしたほうがいいだろ
この考えは発展してない国には大多数いる
先のことを考えないで、目先のことだけを考える。
生活の為にと言って子供を働かして、勉強させない国(村)とかまさにこの考え -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 02:59 | URL | No.:1069148まぁそれでも津波にはまだまだ弱いからな~
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:00 | URL | No.:1069150また不自然な日本age韓国sage記事か
ネトウヨの自己満足につき合わされるのはウンザリ
憲法改正などもこうやって強制されるのが本当にウンザリだね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:03 | URL | No.:1069151>>35 頭悪すぎてついて行けん。後先考えない人種。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:07 | URL | No.:1069152いや韓国sageもクソもないだろ すでに最底辺なんだから
それただの韓国人の嫉妬にしか見えないですぅ・・・>< -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:09 | URL | No.:1069153国内でもほとんど揺れたことない地域で育ったから
東京で暮らしてた時はストレスがすごかったな
揺れ過ぎだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:10 | URL | No.:1069154質を極め上げれつづばいつかはコスパも改善され追いつく
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:25 | URL | No.:1069156素直に喜びゃいいのにニヒル気取った餓鬼が何人かいるなwwww
ネットに侵され過ぎじゃないですかぁ?(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:31 | URL | No.:1069157※3
なんJには一部マジもんがいるけど大半はネタ
>>35みたいに、ジャップとか言って反日のフリをしながら的外れの意見を言って遊んでるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:32 | URL | No.:1069158※51
津波はなんとも言えんね
初期ボランティアで行ったけど、流れなかった建物で圧死してしまった人も結構いた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:33 | URL | No.:1069159偶然ですね
支援したのはお金であって建築したのは現地民 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:34 | URL | No.:1069160なお韓国は被害者騙して売春させてる模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:36 | URL | No.:1069161倒壊マンションとか言ってるやついるけど1980年の改正前後で全然違うってことすら知らなさそう
米60
設計施工は日本の建築会社なんだがな
作業員自体は現地の人が多いだろうけど -
名前:キジトラさん #- | 2015/05/09(土) 03:50 | URL | No.:1069164ほんと、ジャップて気持ち悪いよな
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 03:56 | URL | No.:1069165コメントww
ほんとに日本人ってww褒められるの苦手なwwww
素直に喜んどきゃいいのにwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 03:56 | URL | No.:1069166日本でも学校は非常時に避難所として機能させるためにかなり頑丈に作られる
もしかしたらそういうのも想定してネパールでも建てたのかな
だとしたら誇らしい限りだ -
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 04:04 | URL | No.:1069170ぶっちゃけ今回のネパール地震では鉄筋コンクリートの必要も無い。
日本の基準で設計され、日本の施工水準で施工されているなら連続布基礎の木造2x4で3階建てぐらいまでは震度7でも持つ。
鉄筋コンクリートは過剰だ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/05/09(土) 04:05 | URL | No.:1069172建物が壊れるって書いて韓国だしな
-
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 04:06 | URL | No.:1069173※63
>>536読め!お前らの方が屑でガチで気持ち悪いな -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 04:11 | URL | No.:1069175レンガだと地震にはどうしても弱くなるよね
地震多発地帯の日本で鍛えられた建築が、被災地の役に立ってるなら幸い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 04:13 | URL | No.:1069176※64
まあ実際褒められるのは苦手な国民性だけどさ
日本人は凝り性だから、まだもうちょっと何とか出来たんじゃないかとか
死んだ人のことを思うと…って思っちゃうから、素直に喜べないんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 04:19 | URL | No.:1069177「阪神・淡路大震災」で、耐震基準が厳しくなったんやのうて、大正時代の「関東大震災」から日本の耐震基準は外国から視て正気の沙汰では無くなっている。
それでも、繰り返し甚大な被害の発生する地震が起こるんや・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 04:24 | URL | No.:1069178そりゃ元々地震の少ない地域だし、あのスカスカなレンガを乗せただけの家だから、壊れて当然。でもあのスカスカなレンガだから死者数も少ないんだよな。みんな自分で積み上げてるんだから、スグに立て直すと思うよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 04:25 | URL | No.:1069179もうさあ早く在日追い出して終わりで良いんじゃない
勝手かぶとのをオシメヨ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 04:35 | URL | No.:1069181ちなみにネットによくいる朝鮮族は大半日本人な
かまって欲しいとかレスが欲しいから反発的なコメントしてたり、装ってたり、もしくは間違った中二病してるだけ
あいつらは日本語できてもこんなところに書かず、翻訳して身内のところで盛り上がる -
名前:ウォッチ #- | 2015/05/09(土) 04:38 | URL | No.:1069182ナヴォイ劇場再び
-
名前:一言居士 #Uzr.mr9c | 2015/05/09(土) 04:42 | URL | No.:1069183>この国は地震対策とか皆無なんか
約3万の建物が危ないと国連が警告し、日本が中心になって約3百は耐震工事をして助かったと聞いた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 04:47 | URL | No.:1069185こんなこと言いたくはないが震度4-5で倒れるほうがどうかしてる
他の海外からの建物だって崩れてないんだろう?
それとも現地の建物と一緒になった大崩れしたんですかね・・・
それだったらあほやな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 04:54 | URL | No.:1069187姉歯物件じゃなくて良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 04:58 | URL | No.:1069188日本の技術でネパールの人の避難所になってよかった←わかる
日本の技術すごい!!!!←は?
ホルホルするぐらいならネパール募金でもしてろカス -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:01 | URL | No.:1069189※79
ようチョン
さっさと糞尿半島に帰れニダ -
名前:名無しさん #V1rogjt. | 2015/05/09(土) 05:03 | URL | No.:1069190記事を見た感じ、耐震技術がどうこうっていうよりも、
発注したのが日本人で建設は現地の業者じゃね?
「学校だし丈夫に頼むわ」「うす。その資金ならできますわ」
こういうことでは。
どっちにしても、避難場所として残ったのは良かった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 05:07 | URL | No.:1069191日本人で日本を貶めるのは当たり前とおもってるならそれこそサヨクの思惑通りのダメ日本人に育っちゃったってことだ
嫌儲にたむろってる奴みたいにな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:08 | URL | No.:1069192すなおに喜ばん悪い癖がでて
日本の建築技術で立てたのか?
金渡して向こうの工員工法で建てないとすると
雇用は与えなかったんかな
とか思ってしまったが
>>215みたいに現地で出来る出来る限りの知恵をあたえてるんだな、誇らしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:09 | URL | No.:1069193謙遜しすぎて自虐になってる
かわいい日本人とかがいるコメント欄ですね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:18 | URL | No.:1069194イタリアは地震国だが耐震基準緩い
壊れたら作り直せばいいって考え
耐震性上げて景観が破壊されるくらいなら崩れるのを選ぶ
そういう考え方日本も見習うべきよ
景観も何もない街を作ればいい時代でもないしさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:22 | URL | No.:1069195ネパールも壊れたら作り直せばいいって考えだからレンガなんだろ
景観と文化を大切にするネパール人らしい
日本ときたらあんなごちゃごちゃした景観をありがたってる時点で救えない美的センス0 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:33 | URL | No.:1069197
現地の人が感謝してるんだから役に立って良かったねで済む話じゃん
この程度のことで発狂するチョンモメンみじめだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:34 | URL | No.:1069198海外の反応系のなごみ話をまとめる米欄にも
ホルホルうぜえと沸くくらいだもの、暇なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:36 | URL | No.:1069199※86
ヨーロッパだってレンガ造りの建物多いし歴史があって美しい
ステンレス皿で喜んでる人達の文化レベルだと理解するのは無理かと… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:41 | URL | No.:1069201※88
ゴミにコメントするほど興味津々で説得力が有頂天すぎるw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:41 | URL | No.:1069202ヨーロッパ行くと1000年前の街並みが残ってたりするもんな
ドイツなんて戦争で破壊される度に同じ製法で家を作り直してきた
なんでもかんでも耐震性上げればいいってもんじゃない
ネパールも歴史を大切にしてレンガ作りだから生き埋めになっても大したことないし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:42 | URL | No.:1069203日本でレンガ造りの建物なんて建ててたら、
数年で死ぬか、命を守るのにコストが掛かりすぎてて無理に決まってんだろ。
バカも休み休み言えよアホ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:42 | URL | No.:1069204※87
誘拐→売春強制のコンボから目を逸らさせないといけないので必死だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:44 | URL | No.:1069205危機的状況に陥っても助け合おうとするのって日本くらいで、世界中土人国家だらけなんだな
すこしは日本人を見習って欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:51 | URL | No.:1069206未開人ばっかりの国に技術なんて提供しなくて良いよ
日本だけ生き残れば平和になるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:52 | URL | No.:1069207韓国www
いつ見ても面白いwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:52 | URL | No.:1069208崩れたらまた作り直せばいいとかw
建物崩れたら人がタヒぬんだって事がわからんとかアスペかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 05:59 | URL | No.:1069209チョンモメンが日本人装ったコメントって分かりやすいな
-
名前:ななし #- | 2015/05/09(土) 06:02 | URL | No.:106921065番のコメントに同意致します..高くても壊れなければ安上がりではないか.
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:05 | URL | No.:1069212さすが日本だな
ガーディアンから人身売買を暴露された某国とは雲泥の差 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 06:09 | URL | No.:1069213ネパール大地震、貧しい農村で被災した若い女性たちは人身売買のターゲットに―英紙
↑大問題だろ
欧米中国は日本へプロバカンダばっかりしてるが
この地震、震度3でも5でもない4って感じだったらしいな
人口密度も凄いのかな?
一人でも生きてほしい、地震の怖さ分かるから -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 06:23 | URL | No.:1069216地震の死因は7割以上が圧死、要は建物とか家具の崩壊で潰れて死んでる
逆に言えば建物さえ潰れなければ、家具がしっかり固定されてれば倒壊による地震の死者なんぞ限りなくゼロ人まで押さえ込める
(ちなみに焼死も1割くらいいるが) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:28 | URL | No.:1069217日本の昔ながらの木造家屋も意図的に崩れるようになってますよ
知ったかも大概ですね
むしろ崩れることで中の人間と資産を守り崩れたり歪んだら建て直せばいいと考えて建てていた
今は昔ながらの建築は行政から許可がおりない
日本人から伝統と景観を取り上げたい役所の魂胆が見えますね
ネパールもそうですが地震による被害を最小限にするためレンガ作りなのでは?
先人の知恵を否定して何でもかんでもコンクリで作るのでは多様性を破壊している -
名前: #- | 2015/05/09(土) 06:28 | URL | No.:1069218鉄筋コンクリの建物を深く気にせず作って
日本で言う震度4~5弱の揺れに問題無く耐えて残っただけだろう
建築指導しただけで、日本の業者が建てた訳じゃ無いしな
震度5弱、無鉄筋ブロック塀が倒壊する程度の揺れとされている -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:31 | URL | No.:1069220※103
それ多分火事場と勘違いしてる
流石に地震が頻繁に起きてるこの国でその考え方は昔からないよ。大黒柱なんて言葉があるぐらいだし
類似で江戸の消火方法のため壊れるポイントが仕込まれてるってのはあるけど地震には耐える工夫がなされてる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:32 | URL | No.:1069221国や地域毎の建築文化の多様性を否定して一面だけ見て耐震性だ遅れているだの言うのは間違っている
だから日本人は嫌われるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:32 | URL | No.:1069222姉歯物件云々言うアホもいるけど、あの程度の耐震強度を偽装されてても
さらにその上で施工で手抜きされていたとしても震度6強直下受けて十分耐えるぞ
そのぐらい日本の耐震基準は基地外じみてる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:37 | URL | No.:1069224※104
鉄筋コンクリートの工夫でググるといいよ
サイトによっては実験動画もあって地震にすごく弱いことがよくわかる
日本式は構造を工夫してるから木造より耐震性あるけど、コンクリートで大橋つくるとか馬鹿げてると言われてた時代もあるぐらい振動にモロい -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/05/09(土) 06:39 | URL | No.:1069226韓J民「日本人てこういう話好きニダねwww」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:40 | URL | No.:1069227伝統工法を捨てて鉄筋コンクリートに走った日本の景観は醜い
耐震性は強いかもしれないが街並みは最悪
フランスの建築基準法の最初の条文に書いてある建築とは文化の一表現であると
日本で建築を学ぶ大学生が最初に習うことだ土木の学生でいう築土構木だね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:43 | URL | No.:1069228崩れたらみんなで集まって石を積み直せばいい
何度でも何度でもそこに人がいる限り
街並みを大切にするイタリア人もそう言っている
耐震基準なんていらんのや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:45 | URL | No.:1069229朝鮮人まじ絶滅しろよくさいから
-
名前:名無しさん #nL6A2.tM | 2015/05/09(土) 06:48 | URL | No.:1069231韓国がネパールの被災者に仕事を斡旋してるニダ!!
流石ウリナラマンセー、誇らしいニダ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:48 | URL | No.:1069232チョンでない幸せは世界中で共有されています
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:49 | URL | No.:1069233一方韓国人は被災者をさらって売春させていた
-
名前: #- | 2015/05/09(土) 06:53 | URL | No.:1069234※110
地震列島と大陸と同列に語られましても…
※111
人がいる限り家は立て直せるが同じ人はおらんのやで… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 06:59 | URL | No.:1069235チョン在チョンの家はキムチで出来てるから壊れるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 07:10 | URL | No.:1069236>なお、阪神淡路での倒壊マンション
世界ではじめての人口密集地での都市型直下地震だ。
あんなの食らって倒壊しない建築物がある国なんか今も昔も日本しかねぇよ
何人死んだと思ってんだ、ほんと不愉快だ。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/05/09(土) 07:12 | URL | No.:1069237※116
※111は※110の鳥頭に対する皮肉だろw -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/05/09(土) 07:14 | URL | No.:1069239全く耐震性がいらないとか言ってる奴はなんなのやら。
家がペシャンコになっても生きている保証があるならそれでもいいかも知れないが、
そうなると死ぬ人も出てくる。
最低限そうならないための耐震性は必要に決まってるじゃん。 -
名前:帰省中 #- | 2015/05/09(土) 07:14 | URL | No.:1069240ビッチビッチ
ジャップジャップ
チョンチョンチョン♪ -
名前:帰省中 #- | 2015/05/09(土) 07:15 | URL | No.:1069241ビッチビッチ
ジャップジャップ
チョ.ンチョ.ンチョ.ン♪ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 07:16 | URL | No.:1069242韓国が建てた建物は地震がなくても崩壊する。クズ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 07:25 | URL | No.:1069246日本のくせになんで木造じゃなくて鉄筋コンクリなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 07:26 | URL | No.:1069247※110
お前の気持ちはよーくわかった
とっととフランスいけよカスw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 07:26 | URL | No.:1069248>>36が無知すぎて草も生えんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 07:28 | URL | No.:1069249※110
伝統ってのは過去を継承して生まれるものだから当事者はそれを実感できないことによる錯覚で、いつの時代もそんなの言われてたよ
ヨーロッパでも昔は、この美しい景観にレンガの家を作り、パッチワークされた地面を敷くなんて考えられない!という声が結構あった -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 07:32 | URL | No.:1069250安全に越した事はないが、国によって要求レベルが違う
レンガ造りだろうが粗製だろうが、屋根の下で暮らせればありがたい国もある(ネパールがそうかは知らないが)
そう言う国に日本のインフラレベルがベストかと言うと、疑問だ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #gJtHMeAM | 2015/05/09(土) 07:44 | URL | No.:1069252多少高くても耐震性能の高い鉄筋コンクリート造りを選んだ人が偉いんじゃないのかな。
民間支援の場合はお金出しても作り方の指導までやらないし。
お金集めて作っても、15年経てば廃墟になっている学校も腐るほどあるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 07:52 | URL | No.:1069253テレビで向こうの人がレンガ集めてまた文化財を作り直すとか言ってるの聞いたら
何百年前にも地震がおきて同じことやってたんだろうなーと思ったわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #/uZzcLY6 | 2015/05/09(土) 08:02 | URL | No.:1069255日本が建てたもので人の命が助かった。
助かった人が喜んだ。
人が助かったのをみて、喜んでいるのをみて、
よかった、嬉しいというのがそんなにおかしなことなのか?そこで
「冗談でもそんなこと言うなよ」
っていう奴の脳みそが冗談と笑えない位、病んでるとしか思えん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:05 | URL | No.:1069258また敵国人が屁理屈こねてるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:06 | URL | No.:1069259そこかしこで”ジャップ”って言葉を使ってる奴らはいったいなんなのか。
欧米にかぶれて、自国民に対する侮蔑的な言葉を使って得意がってるだけの池沼?だったらすぐ首吊ってタヒね。
人間様になりすましたゴキテョン?だったらすぐ帰国して電車に飛び込んでひき肉になってたひね。阿呆遺族は賠償金で破産しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:16 | URL | No.:1069260チョンがゴキブリのように湧いててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:19 | URL | No.:1069261世界に姉歯を派遣したら安くて強い建物が増えるで
-
名前:名無しビジネス #fflwa7tw | 2015/05/09(土) 08:30 | URL | No.:1069262大韓国旗を描かなかったの成功
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:40 | URL | No.:1069265キモチワルイ位に
必死に日本サゲしてる輩は何なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:43 | URL | No.:1069266避難できる建物があるっていいことだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:44 | URL | No.:1069268耐震基準が甘い国に厳しい耐震基準を採用した建物を建てたんだから崩れなくて当たり前なんだが
-
名前:く #- | 2015/05/09(土) 08:45 | URL | No.:1069269明治維新後、欧米の外交官が、日本人の家は貧相だなwと思いながら、豪邸を建てたら、
大きな地震がきて、欧米の官邸は倒壊したり、亀裂が入ったりしたそうな。
そのあとまた地震がきてさらに多くの官邸が倒壊。
日本の土地に根付いた建築に関心したそうな。
ソースはドイツ人外交官が見たなんとかって本。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:45 | URL | No.:1069270違和感感じたよなw絶対日本人じゃない奴がいるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:45 | URL | No.:1069271正直なところ、「日本の技術力はすごい!」って褒めてる場合じゃないだろ。褒めたいのは分かるけどさ。
今後世界各地で同様の大型地震が発生した場合、日本のような耐震構築で救えるかもしれない命が大勢出てくることを今回の記事は示唆してるわけで…。
どうやって丈夫で地震でも倒壊しない建物を色々な国に浸透させるかを考えないといけないんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:50 | URL | No.:1069273震度0でも倒れるオカラ工事(ポコペン)やケンチャナヨ工法でなくて良かったと言う事
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 08:55 | URL | No.:1069278※142
なんでそこまで日本が世界の面倒をみなきゃいかんの。
それに他国に浸透させるなんて殆ど内政干渉やんけ。
各国は各国の事情があってそれをどうこうできるのは
主権のあるその国だけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:55 | URL | No.:1069279>>35
そのたびに人が死ぬ。
お前らは身内が巻き込まれたらずーっと喚き散らすんだろ?
なぜ「倒れない建物を作って、事故を減らそう」と思わない?
倒れたら同じものを作って、また倒す。
先に進もうとしないから同じ過ちを何度も繰り返すんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:55 | URL | No.:1069280※142
それはビジネスの分野だろ
これ見て「ウチもやべぇな」と思った国があれば、喜んでコンサルするよ日本は
頼まれもしないことに口を突っ込むのは、世界中どこでも嫌われる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:56 | URL | No.:1069282日本は地震よりも台風の方が多いから、平安くらいから一部崩して再建するような構造だったことは確かだ
厳島神社や式年遷宮がいい例だな
柔構造と剛構造の論争からして、実際的に地震対策を意識しだしたのは関東大震災以降だろう
おそらくそれまでは大火や台風の方が大きな問題だったはずだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 08:56 | URL | No.:1069283ちょんちょん言ってる人いるけど、一人二人いる可能性は否定せんが見る限りほぼ日本人だぞ?
違う視点な俺かレス乞食やただの勝ちたがりばっか
本当に乗り込んできたサイト見るともっとわかりやすいし、そもそもソロでこんな敵地みたいな場所に書く奴は少数だと思う
数人があまたもこっち(親韓)が有利と見せる事ばっかで、スレをどんどん埋めていくよあいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 09:00 | URL | No.:1069284※142
技術ってのもタダじゃないんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 09:00 | URL | No.:1069285欧米ガー景観ガー多様性ガー
と騒いでるバカが自分の発言の矛盾にすら気づかないのに糞ワロタ -
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 09:03 | URL | No.:1069287日本凄いだろドヤって増長するだけならやらんほうがいいが
日本は凄い自分たちがもっとよくしていこうっていうモチベになるなら凄いって思ってもええやろ
自国に愛着のひとつもないよりはマシやで -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 09:05 | URL | No.:1069288どこにでも沸くチョンwwwww
-
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 09:05 | URL | No.:1069289>>186
ぶっちゃけ建築費の大半が人件費だからなぁ。
※6
日本ほどガチガチではないだろうけど、現地基準からすれば過剰なレベルなんだろう。
※78
姉歯物件でも耐えてるんだよなぁ。
単に基準を満たせてなかっただけで、それが即「耐震性なし」なわけではない。
もちろん基準は守らないとダメだけどね。 -
名前:チョットダケ #- | 2015/05/09(土) 09:10 | URL | No.:1069291コンクリートって、ローマ時代にあったんだよ。
-
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 09:11 | URL | No.:1069292これを褒めてる人は、地震で亡くなった人やその遺族に
「日本の建築物に住んでないんだからそんなことになったんだ」
って侮辱してることに気づいたほうが良いと思う。 -
名前:人類の敵半島猿ってわかるんだね #- | 2015/05/09(土) 09:12 | URL | No.:1069293少しでも被害が少なくして良かったな・・・の話が日本製ってだけで日本Sagする半島猿見苦しいわ4ね!
※74 必死に弁護してもバレバレ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 09:16 | URL | No.:1069294※155
????????????????????????????wwwwwwwwww
とうとう狂ったかエラキムチくん? -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 09:17 | URL | No.:1069296海外で建てた物でも日本基準だよ
なぜかってと設計図作ってる人が
耐震基準満たしてる物しか書けないから
どう下げていいのか解らないのである
現場の手抜きは有るけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 09:18 | URL | No.:1069298チョン「チョッパリの技術を褒めるのは亡くなった人への侮辱ニダ!!!ニダニダニダアアアア!!!!」
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 09:23 | URL | No.:1069299国際社会で日本が評価される度にいちいちケチをつける奴がいる。
お里が知れるってもんだわ。
いいからおまエラは平昌の事だけ心配しとけ。 -
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 09:23 | URL | No.:1069300※155
・日本の援助で建てられた学校が残りました。
・被災後の避難施設として役立ってます。
事実は事実として認めようや。
なんで侮辱がどうのって話が出てくるのか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 09:23 | URL | No.:1069301地震はチョンの願望だからね
それほど日本人にダメージがないってわかるとこうやってファビョりだすんだ -
名前:名無しビジネス #lkPLNkGk | 2015/05/09(土) 09:26 | URL | No.:1069302日本ほどガチガチの耐震じゃなくても
ある程度低コストで耐震性を得るためのこんな活動はもっと注目されてもいいttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150504/k10010069971000.html -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 09:27 | URL | No.:1069304ウズベキスタンでも似たようなことがあった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 09:32 | URL | No.:1069308チョンきめぇw
早く絶滅しろよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 09:33 | URL | No.:1069309まったく関係のない他国の霧で事故があったとか駅のホームに落とし穴みたいなくっだらねぇニュースなんかよりはるかにマシだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 09:37 | URL | No.:1069311最初は完璧じゃなくてもええねん
少しずつ改良と試行錯誤で日本にあるものは進化し続けとる
「考える」とか「疑問を持つ」事から逃げると発展しなくなるねん -
名前: #- | 2015/05/09(土) 09:38 | URL | No.:1069312※133
小学校の高学年くらいで男子が覚えたてのエロ用語連呼してたの覚えてない?
あれと一緒で、覚えたての言語使う俺格好いい!って感じ。
あと周囲の女子が不快に感じて止めなよ!って言うと喜んで連呼してたでしょ?
あれと同じで精神年齢がその程度、もしくは本当に小中学生なんだと思うよ。
あと※155みたいなのはそこよりちょっとランク上がって、他の人と違う考察する俺すげえっていう厨二病の典型。
どちらも成長後には黒歴史だから、今は見守ってあげようね。
でもこの建物はそこまで耐震しっかりやってるわけじゃないんじゃないかな?
姉歯設計でも結構大丈夫だったみたいだし、日本の技術力ではあるんだろうけど。
日本の耐震技術はせめて学校とか病院だけでも取り入れていってほしいね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 09:40 | URL | No.:1069314鉄筋入れた煉瓦造りなら結構大きい地震でも余裕で保つのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 09:45 | URL | No.:1069317都内ってちょっと前までネパール人が
異常に多かったんだけど
一緒に何度か働いたりした際の
印象がすごく悪い。
中国人は減ったけどそれまで
中国人と比べると不真面目。
食べに行ってボルのはどちらも
同じく多い民族かなという感じ。
なにがいいたいかと言うと
あまり知らない人が多いのが意外
って事。 -
名前: #XtEWEfk2 | 2015/05/09(土) 09:55 | URL | No.:1069321こういう話題で、何で韓国と比較されなければならないんだ。あの建築技術以前の中抜き国家と並べられるだけで不快。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 10:01 | URL | No.:1069322※170
日本語のお勉強頑張ってるけどまだ不自然かな -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 10:02 | URL | No.:1069323
コメで大暴れしてるゴキムチは仏像みたいにわざわざ壊しに行くようなことしないでね?
君らしちゃうよね そういう行動 -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 10:05 | URL | No.:1069324ADBがんばって
AIIBはどうでもいいです -
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 10:08 | URL | No.:1069325昔の朝鮮人は、平時から良い行いの日本人と共に、生きることを選んだ。
今のテョンは何だ?
自らの欲に溺れ、安全な基準の成立に反対し、すぐに壊れる事故物件ばかりつくっている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 10:09 | URL | No.:1069326民間支援は、日本の技術を伝えるって意味合いもあるから現地民が作るにしても日本の工法で作るんだよな。
いつだったか、そのせいで無駄に頑丈な橋を作ってしまい、現地民から嫌われた例もあるわけだけだが…
結果的であれ上手く言って感謝されるってのは凄いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 10:14 | URL | No.:1069327やっぱ韓J民ってはっきりわかんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 10:15 | URL | No.:1069328また日本凄い=俺凄いのホルホルスレか
-
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 10:25 | URL | No.:1069331でも遺族に向かって
「あの人は日本製の建物に住んでたんで生き残ったんですがあなたの家族はなんで死んだの?」
って聞いたら侮辱以外のなにものでもないというのも事実 -
名前:名無しのハンター #- | 2015/05/09(土) 10:33 | URL | No.:1069334わざわざ嫌味言えば侮辱に聞こえるだろ。アフォか。
-
名前:な #- | 2015/05/09(土) 10:35 | URL | No.:1069335なんJ朝鮮人多すぎワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 10:35 | URL | No.:1069336※103
>日本の昔ながらの木造家屋も意図的に崩れるようになってますよ
>むしろ崩れることで中の人間と資産を守り崩れたり歪んだら建て直せばいいと考えて建てていた
>日本人から伝統と景観を取り上げたい役所の魂胆が見えますね
火事と喧嘩は江戸の華、江戸っ子は宵越しの金を持たない
資産なんか守れないから使っちゃえってことなんだよ
京や大阪に比べて、江戸の町はみすぼらしいと言われてたの知らないの?
日本人から伝統と景観を取り上げたのは役所じゃないよ
生活に便利な住居を選んだ住民だよ
私は頼まれても江戸時代の日本家屋に住みたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 10:39 | URL | No.:1069337こういうホルホル記事を読んで自尊心を保ってるジャップwww
冗談は置いといて、これだけ耐震性のある建物を建てるようになったのもそれだけ地震で被害を受けた過去があるからこそか…。 -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 10:43 | URL | No.:1069338ODAはタダでカネをあげてるんじゃなくてそのカネで日本のき
-
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 10:44 | URL | No.:1069339ODAはタダでカネをあげてるんじゃなくてそのカネで日本の企業が請け負ってるから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 10:54 | URL | No.:1069341>>485
ほんとそれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 11:01 | URL | No.:1069343この学校は知らないけど、ネパールでの建築では通常、図面も施工も日本の土建屋が関わるよ。日雇い作業員は現地ネパール人だけどね。
今回は棟上げ間もないから強度もあったと思われ。ちなみに首都の地盤は堆積土でゆるゆるなので基礎をかなりしっかりやらないと傾く -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 11:07 | URL | No.:1069345>>35
日本人・・・地震が来るかもしれないから頑丈に建てよう
韓国人・・・地震が来る可能性が低いから適当に建てよう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 11:17 | URL | No.:1069349「学校は残ってくれた」
なんて言葉をかければいいのかわからない。負けないでほしい。
ホルホルはともかく韓国を引き合いに出す必要はなくね
10年近く嫌韓やってるけど今は異様だと思う
数年前のマスコミのなんでも寒流が異常だと思えるのなら、なんでも嫌韓だって異常でしょ
韓国なんてただでさえ突っ込みどころだらけの国なんだから今回の記事のように関係ないところで言及する必要なんて全くない
オーバーキルだよ -
名前:貧乏侍 #- | 2015/05/09(土) 11:22 | URL | No.:1069350※182.
揚げ足取ろうってんじゃないんだが、江戸っ子が持たないのは宵越しの「銭」な、当時は「金」と言うと文字通りのkinだから一分金より上の金貨を指すんだよ。
それと「江戸時代の日本家屋」と一括りにするのも考えもんだぞ。良い物、本物は今風に手を入れることだってできるしな。けど、そういう本物ってのは、なぜかちゃんと価値を認めてくれる人の所にしか回らないもんさw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/05/09(土) 11:29 | URL | No.:1069351木造でも日本の技術は宮造りの時点で1000年もつレベル
ネパールの大工を日本に留学させて労働力確保と共に
家造りの基本を叩き込んでやれば良い
当然その分の予算は中国や韓国の留学生受け入れ枠を削れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 11:35 | URL | No.:1069352※189
今年頭あたりはすごかったね。ちょっと日本もここがなあみたいなこと書いたら即認定だったし
2月すぎぐらいに情報増大により異常性の錯覚(平穏は拡散せず異常は拡散するから異常が増えていると思い込む)の認知が広まったのか、脳内情報コントロールを意識始めて、少しずつ穏やかになってる気はするけど、すでに宗教だからなくなりはしないかなあ
ぶっちゃけ国名書くのもなんか嫌なレベルで俺も嫌ってるけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 11:37 | URL | No.:1069353米191
>>木造でも日本の技術は宮造りの時点で1000年もつ>>レベル
定期的に修繕してるだろカス
甘えんな小僧が
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 11:39 | URL | No.:1069354日本マンセーするのもどうかと思うけどけど
最近の嫌儲っぷりは何なんだちょっと本気へで気分悪いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 11:40 | URL | No.:1069355何だこのコメ欄は キモい!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 11:51 | URL | No.:1069356>194
隣の国民が邪魔してるだけで本当に日本人が書き込んでるんですかねぇ
こんなところもマメにチェックして書き込むほどウザい種族らしいからね
日本だけ耐震技術がおかしいだけなんだよね
それとも他国がユルいだけ? -
名前: #- | 2015/05/09(土) 12:10 | URL | No.:1069360過去に大地震のあったポルトガルは結構耐震とか津波に気を使った街づくりをしてるから日本だけってことは無いね
-
名前:名無し前 #- | 2015/05/09(土) 12:14 | URL | No.:1069362壊れなくて良かったじゃないか。
日本を褒めることの何がおかしいのか分らん。
むしろ、自分が生まれ育った国を謙遜と言う建前で卑下する人が多すぎる。
すべてが素晴らしいというわけじゃないが、すごいところはすごいでいいじゃないか。
「日本マンセー気持ち悪い」って、”俺だけは冷静”ぶってる中二か。 -
名前: #- | 2015/05/09(土) 12:16 | URL | No.:1069363※196
地域柄というのもあるが、アメリカその他の国でも、近年に大地震が起きてるんだよなぁ
まあ日本は土建屋系の族議員が多いし、
金のかかる耐震構造はそういう政治家の後ろ盾の儲けのタネだろう
地域として地震が多いからそうなったのかもしれんし、良し悪しかもな
まあ地震で死ぬよりゃマシだ -
名前:名無しのハンター #- | 2015/05/09(土) 12:22 | URL | No.:1069367日本の耐震構造はもっと世界に売り出すべきだろ
確かに地震少ない国にとっては対費用効果薄いだろうけど、震度4程度の地震で国の機能麻痺して壊滅レベルとか冗談にもならないって -
名前:あ #- | 2015/05/09(土) 12:23 | URL | No.:1069368>>なお、阪神淡路での倒壊マンション
開発したての免震工法がなんの意味もなかったって実証されただけでも、建築業界には大きな収穫だったんだよ。
あれがなかったら今の建築基準も無かったからな。 -
名前: #- | 2015/05/09(土) 12:23 | URL | No.:1069369備えあればとはいえ
最低限どこどこまでやればいいって話でもないから難しいけどな
とはいえ生き埋めが多かったわけだし多少はな -
名前:イルボン速報@名無しさん #OpV6UkHU | 2015/05/09(土) 12:24 | URL | No.:1069371結論:韓国人はクソ
-
名前:いぇざ #- | 2015/05/09(土) 12:32 | URL | No.:1069372ネパールには復興してもらいたい。
韓国とか喧嘩してる場合じゃない!
そのエネルギーを復興の為の運動に -
名前:a #- | 2015/05/09(土) 12:34 | URL | No.:1069374たまたま断層の近くじゃなかったんだろう?断層の上なら終わりだよ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 12:40 | URL | No.:1069377※175
奴等は日本に寄生して生きてんの
昔から変わらん
極一部のマトモだった人は戦争で一緒に戦ってくれて死んじゃったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 12:47 | URL | No.:1069380レコチャ・・・あっ・・・ふーん(察し)
-
名前:254 #- | 2015/05/09(土) 12:47 | URL | No.:1069381他人の成功を認めれない人って自身が成功体験した事の無い哀れで惨めな人生送ってる奴なんだろうな。
日本人にも左に傾いてる奴はそんなんが多いけど、チョンは国民総愚民、ありとあらゆる負のエネルギーで動いてる人もどきだもんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 12:57 | URL | No.:1069384震源から結構離れてた、って落ちではないことを祈る
写真を見る限り結構現地のデザインを意識してると思うけど
やっぱその国の文化を反映した建物ってのが観光資源になったりもするから
どう再建していくか難しいところだが日本は上手いこと支援してほしいね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 12:57 | URL | No.:1069385やっぱネット上は日本持ち上げるとキレる奴多いなw
自分の国に帰れと -
名前: #- | 2015/05/09(土) 12:57 | URL | No.:1069386その頃、第2ロッテワールドタワーでは...
「歴史を忘れた民族に未来はない」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:02 | URL | No.:1069389この記事見て「この建物のお陰で助かった命があって、さらに避難所に活用されてて嬉しい気持ちになった」っていう感じだけじゃダメなのか?なぜ素直に助かった命があってよかったと思えないのか…ひねくれ過ぎだろ…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:03 | URL | No.:1069390>>215のってそんなに凄いんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:09 | URL | No.:1069392記事に載ってるの地震前の写真かと思ったら地震後の写真か
ヒビも入ってない
見事なもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:10 | URL | No.:1069393日本にいると何でもない震度4〜5の地震でも耐震性がないと倒壊するもんなんだということがよくわかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:12 | URL | No.:1069394ネパール人「ああああああパパあああママああああああ!!!!!!」
ネパール人「」
ジャップ「あぁ~日本の建築ぎじゅつすごいおぉ~wwww(シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ」
これが現実。 -
名前:774@本舗 #- | 2015/05/09(土) 13:17 | URL | No.:1069396日本は小学校なんかを災害の時の避難所に使うから
特別頑丈に作ってるんだよね
でもこれは現地の業者が建てたんだろうけどね
日本の技術云々じゃなくて
お金をかけて鉄筋にしたから壊れなかった、という事 -
名前:名無しビジネス #JRF4jLPA | 2015/05/09(土) 13:29 | URL | No.:1069401わざわざ外国で日本基準を押し通したってだけだろ?
無駄極まる
10の性能でいいところを100の性能で作って自画自賛
シェルター作ってるんじゃねえんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:33 | URL | No.:1069402※218
ちょっと違う
相手が日本に金払って依頼したならそうとも言えるけど、これは日本企業が金だしてるからどっちかというと自己満足がなんかいい結果だしたってだけ
どう悪く解釈してもせいぜい技術アピール -
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 13:36 | URL | No.:1069403つーかネパール行った事ある人なら、言っちゃ何だがやべー建て方してるなネパール…ってなるレベル見る機会が多いんだよ
きちんとした業者が少ないからかもしれんが
これをきっかけに耐震性を考慮した避難所兼用施設の導入を考えてくれたら良いんだが
今政情不安定だしずっと先になるかもしれんが、地理的に見ても地震多い危険な地域だしな
あと民間の日本からの地震以外の支援は、そういう施設建築を重点的にしたほうがいいかもしれんね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:37 | URL | No.:1069404>>36>>46
建築関係ではないが、仕事で阪神大震災→建築基準法の大幅な改正の勉強(つまむ程度に)した時
あの甚大な被害が一般住宅に生かされてるんだなあと感慨深くなった
耐震工法とかも企業が頑張って開発してるんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:37 | URL | No.:1069405※216
俺とは違う現実が見えてるようだな
もしかして平行世界の住人?わーかっこいー!! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 13:54 | URL | No.:1069411姉歯も海外でなら聖人だったのに
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 13:59 | URL | No.:1069415これで思ったことは
「ナポイ劇場」ってのもあったな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 14:12 | URL | No.:1069420最後韓国褒めてるんじゃなくて馬鹿にしてんだぞ
ちゃんとリンク先の記事読め
韓国が被災した女性を人身売買してるって話だから -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 14:15 | URL | No.:1069422どうせなら、
チョンが震災に会えばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 14:16 | URL | No.:1069425なんJは嫌儲と住民が被ってるから変なの多い
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 14:21 | URL | No.:1069428今の日本では震度4では線路の点検すらしない。
つくづく日本の建造物は丈夫に出来ていると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 14:23 | URL | No.:1069431鉄筋の代わりに竹筋とか
ローコスト、現地にあるもので耐震性を上げる努力を
日本のアイデアでODAでは実践してるよね。
そりゃ地震も被害もないに越したことはないが
こうやってそういった部分が威力を発揮して
人の命と生活が守られたら、やっぱり嬉しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 14:25 | URL | No.:1069437※219
だよな。何にせよWin-Winだよ。
あとは市場開拓かな?
安物買いの銭失いより、高くとも品質のいいものをって正に証明したわけだ。
易かろう悪かろうを押し売りたい中韓にとっては不都合な現実だろうけど。 -
名前:かごめ #IQO4fSoM | 2015/05/09(土) 14:29 | URL | No.:1069445ネパールは仏教徒も多いから 途上国にしては暴動 略奪が無くみんなおとなしく列に並んで物資を受けていた。この国は 教育で鍛えれば 正しく発展する。
ちゃんと日本が主体で面倒見るのがいい。 インドも中国も自国の利益だけで援助だ。 -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 14:32 | URL | No.:1069454ち
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 14:32 | URL | No.:1069455震度は4~5程度らしいし日本なら日常茶飯事
-
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 14:46 | URL | No.:1069469※103
日本家屋の「意図的に崩れるように」ってのは屋根瓦や土壁の話。
瓦は粘土(壁土)で固定してるだけだったから、地震の際にはズレ落ちて荷重を減らしていた。
昔は、今みたいに針金などでガッチリ固定してなかったんだよ。
でもそれじゃ平時でも落ちてくる危険があるからってんで、今は固定されるようになった。
柱で支える日本家屋と、煉瓦などの壁で支える建物では、根本的に考え方が違う。
建物そのものが崩れたら被害を最小限もクソもない。大惨事だ。
※179
そもそもそんな質問を普通はしない。
その発想自体が異常だといい加減気付け。 -
名前:名無しビジネス #pBoZlR9Y | 2015/05/09(土) 14:57 | URL | No.:1069481そりゃ日干し煉瓦の建物と比べればなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 15:00 | URL | No.:1069485地震多スギィ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 15:01 | URL | No.:1069489※225
ちょん叩きはコメント内だけのことかと思ってたけど、読み直すとそっち向けあるな
全部読んで記事内は皮肉しかないとの先入観があって、逆に字面どおりに受け取っている人がいるという発想がどっかいってたわw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/05/09(土) 15:34 | URL | No.:1069512>485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:00:45.03 ID:i3bplvzPM.net
なんで素直に喜べんのや
ネットが日本人だけと思うなよ
加藤と関西対立煽ったり馬鹿にしたりしてる連中
日本が凄い系で、恥ずかしいだの何だの言い出す奴らはみんな在日系だぞ
素直に喜ばないのも日本人じゃないからだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 15:45 | URL | No.:1069522自分の国の原発壊しておいて何言ってんだろうアホジャップは
他の国よりまず自国を堅牢にしてからにしなさいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 15:56 | URL | No.:1069528なんJは韓国人とガイジの巣窟やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 16:03 | URL | No.:1069534これは喜ばしいニュース
-
名前:名無しさん #- | 2015/05/09(土) 16:12 | URL | No.:1069543※239
地震による直接の被害ではなく、想定を超えた津波による被害だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 16:26 | URL | No.:1069552耐震技術が上がってきてるのは事実だが
阪神大震災レベルの地震が来ても崩れないという保証はないよ。
揺れがそこまで激しくなかった東日本大震災を見て「地震じゃ日本の建物は崩れない」って勘違いしてる人多過ぎ。 -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 16:31 | URL | No.:1069556嫌カスは嫌儲にこもってお仲間とシコシコしてろよw
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 16:44 | URL | No.:1069565日本国内の建物なら壊れんけど、これ現地の工法で
現地の資材つかって、現地の人が作った鉄筋校舎
じゃないかな 倒壊しなくてよかった。 -
名前: #- | 2015/05/09(土) 16:57 | URL | No.:1069570日本は耐震偽装と食品の産地偽装には異常なぐらい厳しいからな
今思えば、姉歯マンションや姉歯ホテルだって
韓国デパートより丈夫なんだろうから解体しないで補強でなんとかならんかったのかね? -
名前:名無しビジネス #JkdpTO0. | 2015/05/09(土) 16:59 | URL | No.:1069571在日キムチが必死にファビョってるなw
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 17:23 | URL | No.:1069584倒れなくてよかったね。
しかし、学校の校舎で、避難所みたいに使われてるなら、
早いうちにもう一度建物を見なおしておいたほうがイイね。ヒビとか入ってるかもしれない。
しばらく余震は続くだろうから、厳重に注意しておかないと。 -
名前:名無しビジネス #qx6UTKxA | 2015/05/09(土) 17:27 | URL | No.:1069588ネパール地震は震度4.8~5.0くらいやで
日本じゃ年がら年中起こっとるがな! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 17:40 | URL | No.:1069599※243
日本の耐震基準は世界から見たらふざけたレベル
震度6弱を想定してるからさすがに6強以上では運な要素もあるけど、わかりやすく言えば
世界標準=軽自動車
日本基準=大型SUV
ぐらいの差。流石に戦車とはいえないけど、日本で海外の建築屋をほとんど見たことないよね?
理由がここ。向こうの人からするとウマ味が少なく見えてしまう
そんな感じだからちと自信過剰になるのも仕方ないと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 17:43 | URL | No.:1069601※245
資材と労働者は現地の人だけど、資金と監修と図面は日本だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 17:45 | URL | No.:1069605日本の建築基準は海外からすると軍事基地かよと思うレベルらしいからなぁ。
でも、地域にそういう建物の一個くらいあってもいいよな…今回の事例みたいに災害はいつか来るもんなんだし、備えとして -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 17:50 | URL | No.:1069608各国の考えがあるから押し付けはよくないけど
要請されたら、地震に対する建築物の協力はしてもいいと思う。 -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 18:04 | URL | No.:1069623>>縦揺れの震度4で総崩れかあ。
日本がどんだけ普段から地震だらけかよくわかるな。
机の上のPCが落ちたことから鑑みて、震度6強以上はある
ソースなしの言葉をあんま信用しない方がいい
ネパール・マグニチュード7.8
関東大震災・マグニチュード7.9
震源の近さとかいろいろあるから一概には言えないが、規模的には関東大震災に近い
それが震度4とかありえない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 18:22 | URL | No.:1069631四川地震思い出したわ。学校が崩れて子供が多数亡くなったんだよね。
それ考えたら今回無事で良かった、学校が無事なら大人数の避難先に使えるし。
あと景観が~言ってる奴はヨーロッパ住めば?
あそこは地震がないから石や煉瓦でも構わないんだよ。
日本で暮らす以上、地震によるリスクは回避しなきゃいけないんだから耐震重視で何が悪い。
それに昔は日本も~とか言ってるけど白川郷の建物は耐震技術使って建ててあるよ?
もしかして江戸の火事の際に延焼を防ぐために簡単に崩せる長屋の話かな?五重塔の耐震技術知らないのかな? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 18:29 | URL | No.:1069636ワロス
チョンは日本ばかりに地震起れと騒いどるが、チョン古記録に依れば、この1000年位で約360回大小地震発生しておる。内59回はかなりのもの。ここ150年間位殆ど起っておらんから、エネルギー相当溜まっとる。故に、とんでもないのが近々来ること請け合い。防振、制振、免振対策皆無の建物ばかり故、ネパールの比じゃないだろさ。が、そんときゃ日本も相当揺れる故、チョンへ救助隊送るなんて余裕無し!マジで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 19:16 | URL | No.:1069653なんで素直に喜べないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 19:23 | URL | No.:1069658( ;∀;) イイハナシダナー
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/05/09(土) 19:25 | URL | No.:1069659作ったのは日本だからな
チョンじゃないぞ
チョンは強制連行して売春強要してるだけだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 19:37 | URL | No.:1069665どうせそいつはミンス支持者だったんだろwww
安倍ちゃんGJ!
安倍ちゃんを悪く言うやつは国から出ていけwww
あとローゼン閣下最強!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 19:38 | URL | No.:1069666売国ブサヨは出ていけ
どうせそいつはミンス支持者だったんだろwww
安倍ちゃんGJ!
安倍ちゃんを悪く言うやつは国から出ていけwww
あとローゼン閣下最強!!! -
名前:あ #O5sb3PEA | 2015/05/09(土) 19:41 | URL | No.:1069667チョンが悔しそうだなwww
-
名前:ななし #bWohHV5s | 2015/05/09(土) 19:44 | URL | No.:1069668チベットの被害はなかったのかね
何の音沙汰もないのが不気味
無事ならいいんだが… -
名前:除鮮作業員 #- | 2015/05/09(土) 19:45 | URL | No.:1069670>>35 :・・ら安く立てて崩れたら立てなおしたほうがいいだろ ・・ジャップは頭が回らん・・。
地震で人が死ぬのも判らんバ韓国人だな?。
だから震度ゼロでデパートが崩れ、500人以上死ぬんだよ!。
手前は地震の時ドロ煉瓦製の高層ビルに居やがれ。
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 19:50 | URL | No.:1069671そりゃ鉄筋とレンガだったら強度は一目瞭然だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 19:51 | URL | No.:1069672安く建てて倒れたら建て直す、か
その度に失われる命プライスレス -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 19:55 | URL | No.:1069674これが韓国製だったら一秒で崩壊してた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 20:02 | URL | No.:1069677ネパールでは支援して建った学校がちゃんと学校として使用されてるんだな。しかも大人の勉強にもとか。
アフリカへの支援はあんなのばかりだから意外で感動した。 -
名前:あ #ZJmJft5I | 2015/05/09(土) 20:03 | URL | No.:1069678>>35
>地震なんてそうそう来るわけちゃうんやから安く立てて崩>れたら立てなおしたほうがいいだろ
>ほんまジャップは頭が回らんよな
まぁ、つまらない煽りだろうが、人に強要する必要はない、ご自分の家をそのようになさったらよい。
ちなみにこの手の書き込みは在日と決めつけられないよ、公共事業悪玉論を展開する日本人もこういううがった書き込みをすることがある。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #evLAbbOE | 2015/05/09(土) 20:14 | URL | No.:1069682日本が建てた校舎がみんなの役に立って、命も救ってくれたことを嬉しく思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 20:35 | URL | No.:1069694※267
下手すると前日に倒壊してたかもしれんw
そして危険を予知していたとか謎の発想を見せてくれそう -
名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 21:24 | URL | No.:1069726全然関係無いが、岩手の浄土ヶ浜のホテル、
昔泊まったのでどうなってるか見に行ったら、
多少壁にひびが入った程度でガラスの一枚も割れなかったそうな。
地盤が強固な事もあるそうだけどビックリした! -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/09(土) 21:41 | URL | No.:1069735よし、次は原爆が落ちても崩れない校舎だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:03 | URL | No.:1069746これ以上スレタイに関係ないネトウヨ、嫌韓のレスを抽出するのならもうこのサイト見ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:09 | URL | No.:1069749金のかかる耐震建築やめて地震のたびに立て直したほうが安い
人命の安い国ならではの発想w
まあ確かにそんなこと言う奴の命なんて安物だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:19 | URL | No.:1069755チョンJ民しね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:24 | URL | No.:1069757忘れられているようだが、阪神淡路の少し前に建築基準の緩和があったんだよ。
外壁がしっかり作られていれば、ショールームとか大きなフロアーの中柱を減らしてもいいというような。
これが改築でも可能だったから、既存の建物でも中柱を抜く工事が行われ、結果、震災で潰れた。
酷いものでは、ショールむなどの階を上の階が押しつぶしたり・・・、上の階は外見上はしっかり残っていた。
今はその反省から、十分な柱を入れてあるし、柱も工夫して使ったり、敢えて演出の要素になったりしている。
設計士や建築士の、こういう工夫やデザインをもっと褒めるべきだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:24 | URL | No.:1069758>>11
先進国云々じゃなく
日本は大昔からあらゆる天災に襲われまくる所為で
災害時犯罪なんざ犯すより団結しなけりゃやってられなかった
先進国でもアメリカなんかも酷いもんだぞ
カトリーナの時銃持って奪い合いだった -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 22:38 | URL | No.:1069764こういった事例を以ってして「日本の支援にはちゃんと意味があるんだ」ということがより多くの人に認知されれば、それだけ日本ではより多くの人が積極的に支援の輪に加わろうとするし、海外でもより多くの人が日本の支援を受けようとしてくれるようにもなる
いいことじゃん
こういう情報を見て「自画自賛して恥ずかしい」とか言っちゃうような人は視野が狭すぎるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 22:47 | URL | No.:1069772旧ソ連の中央アジア地域で昔地震が有り、
共産党時代に建てられた建造物が多数崩壊。
残っていたのは、シベリア抑留日本人が
作った建物・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:57 | URL | No.:1069779なんでネパールの地震でキチガイゴミクソチョンが沸いてくるんだおかしいだろ
やっぱゴキブリクソチョン共は全部ぶっ殺すべきだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 23:08 | URL | No.:1069783※280
ナヴォイ劇場は抑留者が連れて行かれたころにはほとんど建物が出来上がってて、抑留者が担当したのは仕上げの部分だけだったって話を見たことがある
実際建設が開始されたのは1942年らしいし
だからあの件で抑留者が評価されるべきはその技量ではなくて、強制労働であっても与えられた仕事は文句ひとつ言わずに粛々と完璧にこなしたという点だね
その真面目さこそが日本人の美徳である、というお話 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 23:47 | URL | No.:1069790日本で言う土建屋の基礎技術水準が海外では高水準にまで押し上げられてるって話だろ
日本は特に災害大国だから必然的に必要基準が高いってのが理由だな
日本では当たり前ってレベルの話 -
名前:イルボン速報@名無しさん #2NKnmN5w | 2015/05/10(日) 01:29 | URL | No.:1069814朝鮮人には、無理だろ!
援助も拒否されてたしな!
世界中から、覚えられてるな! -
名前:限界だ。 #- | 2015/05/10(日) 04:14 | URL | No.:1069876震度4なわけないだろ
ガル見てから言え -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 04:37 | URL | No.:1069883そら頑丈に作ることは日本では正しいことだろうけど
こういう国では無駄にぼったくりしているってことでウケは悪いだろうな
こういう犠牲が何度もあってその国の中でこの基準が適当だっていうコンセンサスが取れないと何とも言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 04:41 | URL | No.:1069884震度5とニュースで知って、何でそんなに死者が出るほど建物が倒れるんだ?、と疑問に思った。そんなもんで倒れるようじゃ、台風なんかでも崩れそうだが、無いんかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 05:01 | URL | No.:1069897崩れても安全な建物は藁ぐらいかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 08:01 | URL | No.:1069948※286
何度目かわからんけど、日本は支援だからネパールは一円も出してない
そして投資という形で技術提供してるから、極端な話、日本はまだ損しかしてなく、ネパールは得しかしてない
今回の災害で日本が無償提供してなかったら、近隣人は屋根すら確保できなかっただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 08:05 | URL | No.:1069951※287
それがレンガとか石材の特性なんだよ
わかりやすく言うと、積み木を口で吹いて崩すのは困難だけど、人が歩く振動でも崩れることがあるってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 08:09 | URL | No.:1069952災害時に日本で世界一平和な略奪が起きたという動画見たときは一生懸命な人に悪いけどちょっと笑ったw
ネパールの今の混乱を見ると、意図的に抜粋シテル可能性もあるけど、この建物周辺は比較的穏やかで、居住地が残るってそれだけで安心感でるんだなあと実感 -
名前:いのち #- | 2015/05/10(日) 19:31 | URL | No.:1070244倒れたら建て直せて、中身と生身は常時野外生活か?
レンガ作りの怖さはまるで粉末小麦粉やなおそロシヤ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 19:54 | URL | No.:1070261なんJは嫌儲カスが湧くからしゃーない
てかやっぱりそれほど大きい地震じゃなかったんだな
震度4くらいって誤差でも5強だろ?直下型で浅いっていうからもっと凄いのかと思ってた -
名前: #- | 2015/05/10(日) 21:12 | URL | No.:1070300技術だけじゃなく人員まで出して建ててたら、そりゃ中国がアフリカ諸国でやってる事じゃないか。
ついでに中国人街作って徐々に占領。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 22:44 | URL | No.:1070356※294
それ占領って言ってるんだが。
日本が建てた学校の話と何の関係があるんだ?
言いたいことが先走りすぎて関係ない。0点だな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 12:26 | URL | No.:1070950逆に震度4で壊れるってどういう事だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/14(木) 09:57 | URL | No.:1071786チョンがバカなのはよくわかるスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/16(土) 02:54 | URL | No.:1072702※296
世界的には俺ら日本人の地震に対する感覚が異常なんだと気づけ
ネパールの民家は日干しレンガも多い
日干しは焼いたレンガより更に弱いんだよ
日本だと耐震基準があるからそういう家は建てられないが、あっちは日干しレンガで特に困ることはなかったんだろう
俺ら日本人は震度6くらい耐えられないと逆に不安だからな
なんせ地震列島だから -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/05/27(水) 21:00 | URL | No.:1077694キムチくさいw
-
名前:名無しビジネス #OjtToBc6 | 2015/05/31(日) 01:50 | URL | No.:1079222学校とか病院とか、そういった重要な施設は頑丈に作った方がええよ。災害時の避難所になるしな。
-
名前:cat #- | 2015/07/10(金) 04:59 | URL | No.:1096185朝鮮人って気の毒だな
自分で自分のことを褒めないと
誰も褒めてくれないんだものな
気の毒な人種だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/09(水) 10:46 | URL | No.:1124065>壊れなくなったら仕事減るやん
この発想に吹いたし、それが国会で通っちゃう異常性に大草原不可避
姉歯さん、半島行ったらカリスマ建築士になれたのになw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 15:34 | URL | No.:1125186崩れたら建て直せばいいとか言ってるチョソがいたけど、
その中の人命や財産はどうなるかわからないんだろうね。
やっぱ劣等民族のコリアンは無能だわ。
朝鮮民族は滅ぼすしかないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/19(日) 19:28 | URL | No.:1239415資金は日本でも、工事は現地民じゃないの?
日本人の指示通りに作ってくれるのか?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8277-867a6c21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック