更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430877422/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:57:02.12 ID:werWoIXB0.net
うまそう



 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:57:28.93 ID:RJH34qAF0.net
旨かったで

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:57:53.45 ID:7bTGXlwD0.net
狭いロビーで食わすな

 
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:04:49.22 ID:Zep9aFKp0.net
安っぽい炭水化物だらけやんけ

 
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:15:20.41 ID:e6OyuE6v0.net
エリートリーマンって朝こんないいもん食ってんの?


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:58:10.15 ID:Ji49AvCP0.net
カレーのデロデロ感がやばい

 


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:59:07.89 ID:3yo3wZBt0.net
東横インが無料朝食の元祖だと思うけど
さすがに今はおにぎりだけじゃないんだな



13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:59:49.65 ID:PIdyA1s00.net
大抵のとこはしょっぼいおにぎりだけだぞ 

 
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:03:07.17 ID:FEoD0+m40.net
>>1
これ絶対嘘だゾ
池袋の東横インはショボいおにぎりと味噌汁だけだったゾ

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:00:07.35 ID:pnRSozP/r.net
やっすいやっすいふりかけおにぎりほんとすき 
 
 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:00:48.91 ID:rWtj5xwF0.net
おにぎり食いたい

 
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:00:17.43 ID:3yo3wZBt0.net
ドーミーインは朝食に人気が出すぎて
強気の値段設定だわ予約が取れないわで 

 
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:14:00.15 ID:iv3mTRI1r.net
>>16
嘘つくなや
冬に釧路と稚内行ったけど余裕だったで



 
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:01:56.02 ID:pnRSozP/r.net
泊まらないとビジネスホテルの朝食って食えないんか?
たまに食いに行きたくなる
  
 
 
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:05:02.51 ID:LiVOI8lMK.net
>>20
ココスの朝食バイキングがかなり近いで

 
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:03:07.57 ID:x1MZAXMG0.net
>>20
金取ってるとこならいいけど無料のとこに忍び込んで捕まったやつおったで

 
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:05:28.51 ID:pnRSozP/r.net
>>23
金払ってでも食いに行きたいわ
無料の所は泊まる客以外には一切提供しないんだろうか


34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:08:45.89 ID:x1MZAXMG0.net
>>30
ココス行った方がええんちゃう?
そこらへんのホテルだと1000円以上取られるけどココスは7~800円やで 

 
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:14:51.96 ID:pnRSozP/r.net
ココスは昔よく行ったわ
でもそろそろもうワンランク上の所に行きたいんだわ
 
 
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:16:40.61 ID:pSqKLfsp0.net
>>46
朝食でないと駄目なのか?ホテルのランチバイキングいけよ




39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:11:11.28 ID:lLcXtU5x0111111.net
東横インは今ほとんど
おにぎりとウインナーと味噌汁くらいしかないだろ
ルートインも白米止めておにぎりに移行してるし


 
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:11:32.77 ID:cy7nw9Jf0.net
アパホテルの朝食がナンバーワン 

 
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:10:28.12 ID:IV7780pfp.net
ドーミーイン
チェーンのくせに頑張ってる

コンフォートホテル
スクランブルエッグだけなら最高

スーパーホテル
普通

東横イン
給食に毛が生えたレベル


32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:07:18.23 ID:DgM65zQi0.net
ホテルの朝食バイキング好き
朝だからこの程度くらいに抑えてるけど、やっぱ倍は食いたい

 


 
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:14:57.08 ID:TAKfylcl0.net
カレーとか煮物とかミートボールは見たことないなあ

 
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:16:43.55 ID:lLcXtU5x0.net
>>47
リッチモンドだとその辺もある
リッチモンド山形よく泊まるけど、朝から蕎麦うどんラーメン芋煮カレーから何まである
玉こんとかだしもある


55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:17:44.00 ID:iDe22iOPa.net
場所によって違うんか
ワイ泊まったとこはこんなに豪華じゃなかったで 
 
 
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:21:43.27 ID:3yo3wZBt0.net
>>55
各ホテルスレッドでは情報交換まで行われてる


62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:20:00.11 ID:MFo4l8CD0.net
スーパーホテルも和洋両方あって充実してるところもあれば
しょぼいところもあるのな




【東横イン 仙台中央1丁目1番の朝食のメニュー】
https://youtu.be/crbm8jNLHac
みんなの朝食日記
みんなの朝食日記
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 21:00 | URL | No.:1069707
    ホテルを選ぶ際、朝食バイキングを1つの目安にしてるけど、実際に泊まったらそんなには食べれない現実

    チェーンじゃないけど、ガルパンで有名になる前に泊った大洗ホテルの朝食はよかった
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 21:05 | URL | No.:1069710
    >>32
    たまにバイキングで山盛りにしている人いるけど、
    家畜の餌みたいで気持ち悪い。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 21:05 | URL | No.:1069711
    >>32
    俺の夕飯より多いな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 21:07 | URL | No.:1069713
    人混みの苦手なワイ、ホテルでの朝食は前日にコンビニで買ったパンを部屋で食べる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 21:10 | URL | No.:1069717















    安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ韓国ヤクザ自民に払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモも脱税自民もマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍も報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く統一自民に改宗しろw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」「身を切る改革」?嘘を演じたに決ってるだろバカ永久に言い訳程度にすらやる気はない言葉は嘘を着く為にある寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよ又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺 なんてブタタヌキみたいな池沼顔の詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家(失笑)」
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 21:10 | URL | No.:1069718
    東横インの朝食は、店舗によってまったくちがいます。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 21:34 | URL | No.:1069731
    コンフォート>>スーパー>東横
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/09(土) 21:36 | URL | No.:1069732
    過去に問題あってイメージ良くないし東横はそこ以外満室じゃないと使わん
    そもそも安い朝食に部屋も他より狭く大浴場無いのにあの価格設定な時点で糞
    せめて5000円前後じゃないと東横は進んで使う気にはならんわ・・・

    チェーンならルートインかドーミーインの二択やね。コンフォートはどんなのかまだ経験してないが
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 21:38 | URL | No.:1069734
    仕事でとある静岡の東横INをよく使っているのだけど
    肉がミートボールしかなくて少し寂しんだよなあ

    まあ無料だからこんなもんかなあ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 21:55 | URL | No.:1069743
    大学受験の時、オレンジを皿に山盛りにして食ってたら
    他の親子連れの受験生の親どもに笑われた記憶がある
    おかげで落ちた
  11. 名前:名無し++ #- | 2015/05/09(土) 22:09 | URL | No.:1069748
    気持ち悪いので
    まとめサイトでまで“ワイ”とか言わないように。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:10 | URL | No.:1069751
    朝バイキングでカレーがあると、全体のバランスが悪くなろうがコスパが落ちようが、喰わずにはいられないのが悔しい。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:19 | URL | No.:1069756
    >>44
    冬に北海道の観光地でもないところ行きゃそりゃ空いてるわ。
    札幌や函館は冬でも取りづらいよ。
  14. 名前:名無し #- | 2015/05/09(土) 22:28 | URL | No.:1069760
    マズイとは言わんけど、美味いとも思えない。
    普段何食ってんだ
  15. 名前:774@本舗 #- | 2015/05/09(土) 22:29 | URL | No.:1069761
    ※12
    分かる
    自分はスプーン一杯分くらいだけカレーライスにして味見するぞ
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ch #GCA3nAmE | 2015/05/09(土) 22:36 | URL | No.:1069763
    この前別々の東横に続けて三泊したけど
    どこも中国人の団体さんですごかった

    チェックインで朝食の案内されるときに
    ●時から○時までは避けた方がいい的アドバイスもらったくらい
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:43 | URL | No.:1069768
    コンフォートよかったぞ
    朝食はビジネスにしては珍しく肉・脂系に偏らない
    野菜・フルーツ・パンの種類が豊富で和食もある
    一番安い部屋でもベッドがでかくてコーヒー部屋に持ち込めるのがいいんだよなー
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:45 | URL | No.:1069769
    ※4なんという俺
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:45 | URL | No.:1069770
    朝食食う時間が有るならもう少し寝る
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:52 | URL | No.:1069774
    浜松の東横インは結構色々やってたような
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:54 | URL | No.:1069776
    東横インはカレーのイメージしかない
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 22:56 | URL | No.:1069778
    まあ、無料なんだから余程変なものでない限りは概ね及第点だよな。

    ただ問題なのは、宿泊客の殆どが中国人だということ。
    しかも、ビジネスホテルなのに家族連れがわんさか湧いてて、
    中国の食堂かっていうくらいに騒がしく、
    呑気に朝飯なんか食ってられる気分ではなかったな。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 23:46 | URL | No.:1069789
    広島で泊まった時は穴子飯が出て美味しかった
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 00:07 | URL | No.:1069791
    ホテルの朝食バイキングによくある銀紙に包まれた小さいバター好き
    あれさえあれば何でもいいわ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 00:11 | URL | No.:1069793
    20年前受験で一週間連泊したけど、当時もこんな感じやったで。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 00:15 | URL | No.:1069794
    いつもカレーを食べるんだけど俺以外で食べてる人をめったに見ない
  27. 名前:774@本舗 #- | 2015/05/10(日) 00:30 | URL | No.:1069795
    朝食がバイキングの時点でそんなホテルにはいかない
    オプションでついてても放棄
  28. 名前:名無し #- | 2015/05/10(日) 00:32 | URL | No.:1069796
    中国の団体が定宿にしてるところがカレーあり
    それ以外がなし
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 00:55 | URL | No.:1069804
    ここ2~3年バイキングに魅力を感じなくなってしまった
    年かな
  30. 名前:名無しさん #- | 2015/05/10(日) 01:29 | URL | No.:1069813
    どれもウチの晩飯より豪華。
    なんか吊りしたくなってきた。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 01:51 | URL | No.:1069826
    スーパーホテルは無料朝食なのに豪華だゾ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 02:32 | URL | No.:1069846
    使用食材の生産地を書かなくて良いのは大きなアドバンテージだよなwwwwwwwwww
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 06:14 | URL | No.:1069926
    地方のホテルや旅館の朝食バイキングが旨いんだよな~
    朝ステーキ出すところもあったし
  34. 名前:名無しビジネス # #/Mhw12KY | 2015/05/10(日) 08:05 | URL | No.:1069950
    北海道で泊まったドーミーインよかったわ
    種類豊富でイクラまであった
    朝からイクラ丼腹いっぱい食べたw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 09:13 | URL | No.:1069962
    数年前に受験で富山のコンフォートホテルに泊まったけど、応対も丁寧でたしかにcomfatableだった。
    ちょっと手狭だったけど朝食バイキングも食べられたし。
    今はどうか知らないが。ステマじゃないぞw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 10:21 | URL | No.:1069975
    2回東横に泊まったが二回とも同じ朝食メニューだったな
    種類も少ないしつまらんわ
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/10(日) 10:23 | URL | No.:1069977
    駅チカの京王プラザホテルは3500円払えばビュッフェ食えるわー
    種類はまぁ普通だけど
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 13:00 | URL | No.:1070026
    インターコンチネンタルホテルのビュッフェは
    最高だったな
  39. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/05/10(日) 16:23 | URL | No.:1070148
    オレは朝、あんまり食わん。朝食バイキング1500円とかあり得んわ。近くのコンビニでサンドイッチを買って食ってる。
  40. 名前:名無し #- | 2015/05/10(日) 16:25 | URL | No.:1070149
    そんなんいいから時給上げて人手不足を解消しろよ詐欺横inn
    メイクのこっちに負担掛かりすぎなんだよ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 18:34 | URL | No.:1070217
    東横インはどこへ行っても絶望的なはずれが無いって意味で
    土地勘の無い所でよく予約するわ。
    大阪と東京はおにぎりと味噌汁だけじゃなかったっけ?
    名古屋は豪華で、さすがにモーニングの地では
    東横インも豪華にするのかと思った覚えがある。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 20:52 | URL | No.:1070288
    東横インは何度か利用したことがあるけど
    朝食バイキング使ったことはねえなあ。
    それよりもギリギリまで寝てたいし。
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/10(日) 22:02 | URL | No.:1070339
    朝からそんな食うほど重労働な仕事なの?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/10(日) 22:44 | URL | No.:1070355
    東横の朝食は、おにぎり→ごはんに変わっているところが多い。
    ごはんを茶碗によそう時間がかかって待ちが増えてる。前みたいにおにぎりでいいんだけどな…
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 02:07 | URL | No.:1070424
    何やこの炭水化物の多さ
    わいも貧乏やけど失笑もんやで
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 20:32 | URL | No.:1070662
    東横インでありがたいのはおにぎり
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 23:49 | URL | No.:1070814
    東横インも店舗によって朝食が結構違うよ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 12:53 | URL | No.:1070961
    三重と京都の東横インに泊まったけど御飯と味噌汁、漬物しかない最悪な朝食バイキングだったが  ステマにも程がある  ふつうの床はパン・コーヒーフルーツハムたまご魚ぐらいついてくる  東横インは圧倒的にクソ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 13:51 | URL | No.:1070980
    ここまで充実してる東横インは初めて見た
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/15(金) 19:45 | URL | No.:1072533
    長野の某所の東横イン泊まったが、ここまでの豪華じゃなかった。
    並んで待たされて数点しかメニューがなかった。
    そりゃあGWだし宿泊客が多いもんだな
  51. 名前:名無しビジネス #uaIRrcRw | 2015/06/03(水) 14:33 | URL | No.:1080182
    大浴場が無いところと朝食がしょぼいところは潰れる運命らしいわ
    現状だと
    ドーミー≧ルート>スーパー>リッチモンド≧健康ランド>東横
    ってところかね。自腹で泊まるビジホ選びの基準って。
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/27(土) 03:06 | URL | No.:1089927
    10年前、一年中どっかに出張してて色々泊まったけど、
    長崎の東横インは画像に近いくらいオカズの種類があった。
    仙台のチサンは芋煮とか玉蒟蒻とか地元メニューがあってよかったけど、まだ営業してるのかな…
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/07/03(金) 23:23 | URL | No.:1093484
    茨城県のつくば市内のココスは昔よく行ったわ





    愛知県の東横イン泊まったが朝食が充実してる
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/11(日) 09:21 | URL | No.:1310983
    新潟の東横インに3連泊したとき、日替わりメニューで
    キンピラとか野菜もあって充分な内容だった。
    カレーライスの日は先客の中国人がライス食いまくってなくなって、
    炊き上がるまで待ってと言われたおっさんがブチ切れてたけどね。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8279-75c79b44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon