更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431214405/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:33:25.168 ID:ojwsClh/M.net
油と玉ねぎしか入っていない安心感


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:33:54.343 ID:+7PjLgkE0.net
(´;ω;`)


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:34:06.405 ID:C0M80hYn0.net
泣いた 
 

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:34:14.412 ID:oVYAvGOf0.net
ひもじい
 

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:35:54.429 ID:ojwsClh/M.net
>>2>>4>>6
お前らは何か勘違いしている



22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:43:45.384 ID:By+DxPTz0.net
参考画像くだちい
 
 
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:48:08.444 ID:EUS0ruip0.net



30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:48:35.900 ID:ojwsClh/M.net
>>29
これこれ


 


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:49:23.111 ID:lF4skt+D0.net
隣に肉あるじゃん

 
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:49:11.152 ID:SgM1ulBEp.net
ご飯がすすみそう
 
 
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:50:41.384 ID:oVYAvGOf0.net
焼き玉葱だろ


 
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:52:45.448 ID:SiNzoLUe0.net
主役には見えんな

 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:55:23.551 ID:ojwsClh/M.net
>>37
しかし今日俺は玉ねぎ丸一個使ってステーキを作った
皿をいっぱい埋め尽くした玉ねぎステーキはこれはもうどう見ても主役だぜ





12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:36:18.490 ID:AYMhpRqY0.net
玉ねぎステーキってそう言うことか
シャリアピンステーキ想像した
 


25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:44:39.140 ID:uF5u+p4H0.net
>>12
俺も俺も
 
 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:37:27.988 ID:Cmd0DXlf0.net
ソーマ見たな 
 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:38:20.636 ID:tak1MMdn0.net
玉ねぎ大量に貰ったからなんかレシピ教えて

 
17 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/10(日) 08:38:54.627 ID:TPxMv/0o0.net
>>15
やっぱり玉ねぎはオニオンリングな


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:43:07.310 ID:ojwsClh/M.net
なんでこんなに玉ねぎステーキへの風当たり強いんだよ
どう考えても美味いじゃねーか
 

 
 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:44:50.045 ID:dphxHA+I0.net
なんでもかんでもステーキって言うんじゃねえよ
 
 
23 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/10(日) 08:44:17.235 ID:TPxMv/0o0.net
豆腐ハンバーグまでがセーフだ
玉ねぎが語んな
 

 

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:47:06.876 ID:CJDAdH5x0.net
もやしステーキうますぎwwwwww

 
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:56:51.599 ID:VzmtjcWk0.net
アロエのステーキがあるくらいだし

 
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:52:26.506 ID:BhSJ4BEF0.net
アメリカのダディクールのBBQでも玉ねぎ焼いてたけどあれでも旨そうだったば

 
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:54:08.503 ID:EUS0ruip0.net
俺の中の焼き玉ねぎはこれ
 
 


 
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:55:14.668 ID:lF4skt+D0.net
>>39
すげえなこれ
オーブンとかで焼くのか

 
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:58:23.338 ID:BhSJ4BEF0.net
>>40
最初に電子レンジで中身に軽く火を通しておいてオーブンで
少し焦げるまで焼くと時間短縮出来てめちゃちゃうめーよ
ホイル焼きだとどうも時間かかる
 
 

 
47 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/10(日) 08:58:25.317 ID:TPxMv/0o0.net
確実に不味い確実に
 
 
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 09:02:12.611 ID:EUS0ruip0.net
>>47
玉ねぎ嫌いなのかな
玉ねぎなしのナポリタンて考えられないけど 
 
 
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 08:59:49.140 ID:TZEdl88+0.net
玉ねぎにもアンチっているんだな…
 
 
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 09:11:59.293 ID:Gz5pVWPja.net
焼肉と一緒に食べる玉ねぎは肉よりうまい
しかし玉ねぎだけで食べると肉単体に大差で負ける
 
 
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 09:21:10.012 ID:EUS0ruip0.net
そもそも肉と比べることが間違ってるよ

手軽だし料理下手でも失敗することがない
晩酌のつまみにぴったりだ
おろし醤油も非常にあう


 
 
 
 
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 09:25:58.609 ID:bOBr7p2k0.net
新たまねぎの季節ですものね
スライスして醤油垂らすだけでも美味い




【Roasting a Whole Onion on the Grill】
https://youtu.be/WfnlecoRgPI
名手農園 淡路島 新たまねぎ 2015年産  たまねぎ家庭用【わけあり】  5kg(20~30個) 期間限定サービス価格で販売中!
名手農園 淡路島 新たまねぎ
2015年産 たまねぎ家庭用
【わけあり】 5kg(20~30個)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 00:45 | URL | No.:1070396
    今夜は新玉買ってくるか
  2. 名前:名無し #- | 2015/05/11(月) 00:50 | URL | No.:1070398
    しまった、冷蔵庫にオニオンスライス入れたままだった
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 00:52 | URL | No.:1070399
    騙されたと思って飴色になるまで玉ねぎ炒めて市販のレトルトカレーに加えてみるんだ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 00:53 | URL | No.:1070400
    ソーマスレじゃなかった
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:06 | URL | No.:1070403
    タマネギステーキが美味しいと認めるので
    肉をよこせ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:08 | URL | No.:1070405
    最近は家でステーキする時は付け合わせはいつも玉ねぎだな
    他の付け合わせよりも楽だし美味しい
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:13 | URL | No.:1070408
    普通に美味いよ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:16 | URL | No.:1070409
    青空レストランで見て美味そうと思った(こなみ
  9. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/05/11(月) 01:20 | URL | No.:1070410
    玉ねぎは美味いがステーキの名を冠して玉ねぎさんにプレッシャーかけるのは止めて差し上げろ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:21 | URL | No.:1070411
    生、及び歯ごたえの残ってる玉葱きらい
    味噌汁の玉葱好き  なんでだろうな・・・
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:25 | URL | No.:1070413
    >>47
    お前最高に馬鹿 確実に馬鹿
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:26 | URL | No.:1070415
    うまいと思うけど玉ねぎだけだと物足りないな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:37 | URL | No.:1070417
    シャンピニオンステーキかと思って来たらタマネギ焼いた物だった
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:42 | URL | No.:1070419
    こういうのが好きな人が信じられない
  15. 名前:名無しさん #- | 2015/05/11(月) 02:32 | URL | No.:1070428
    タマステなんてそんなに特異なもんじゃないんだけどな。
  16. 名前:? #- | 2015/05/11(月) 02:32 | URL | No.:1070429
    油と玉ねぎだけと言いつつバターを使ってる件。
  17. 名前:    #- | 2015/05/11(月) 02:48 | URL | No.:1070433
    玉葱はまかせた。俺は肉を食う。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 02:55 | URL | No.:1070434
    ソーマ観たマッマがドヤ顔で作ってたンゴ…
    シャリアピンステーキ美味かったンゴ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 02:57 | URL | No.:1070435
    いくら美味かろうがステーキを名乗る資格は無い
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 03:07 | URL | No.:1070438
    たまにデニーズのオニオングラタンの見たくなる
  21. 名前:  #- | 2015/05/11(月) 03:13 | URL | No.:1070439
    ちゃんと焼けば美味いけど そのちゃんとが家庭では難しいのよ
  22. 名前:政経ch@名無しさん #- | 2015/05/11(月) 03:29 | URL | No.:1070441
    肉のステーキで肉のエキスすいこませた
    玉ねぎソテーならうまいけど
    玉ねぎだけってのは・・・

    39のフレンチっぽいのはうまそうだけどね。
  23. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/11(月) 03:33 | URL | No.:1070442
    玉ねぎがステーキ本体かよ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 03:42 | URL | No.:1070444
    新玉をひとつ用意
    薄く皮をむいて土鍋にいれる
    味つけに塩コショウとオリーブオイルを小さじ1
    あとは蓋をして弱火でじっくり蒸す
    鍋にスープが出来たくらいが食べごろ。
    淡路島のおばちゃんに教えてもらったんだけど一番うまい玉ねぎの食い方だとおもう
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 04:04 | URL | No.:1070446
    タマネギをスライスしてじっくりと焼いて、味付けはめんつゆで
    手軽で美味しいぞ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 04:09 | URL | No.:1070447
    ※24
    「薄く皮をむいて土鍋に」って、丸ごとって事ですか?

    たまねぎの薄皮をむいて、切らずに丸ごと1個を土鍋に入れる。
    ↑この解釈で合ってますか?
  27. 名前:政経ch@名無しさん #- | 2015/05/11(月) 04:12 | URL | No.:1070448
    サボテンのステーキの何万倍もうまいとは思うが、野菜のステーキって、納豆をキャビアと呼ぶせんだみつおばりの貧乏くささがある。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 04:31 | URL | No.:1070450
    玉葱に限らず葱全般火が通りきってクッタクタになった状態でないと食べられん
    で、そのクタクタ状態のは大好物なんだから我ながら非常に面倒くさい!
  29. 名前:電子の海から名無し様 #SFo5/nok | 2015/05/11(月) 05:24 | URL | No.:1070451
    俺もシャリアピンステーキと思って開いた
    まあ美味そうではあるけど肩すかし感がパネェ
    ちなみに俺は鉄鍋の醤でシャリアピンステーキを知った
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 05:38 | URL | No.:1070453
    ※26
    あってます。緑色が軽く残ってるくらいまで剥いて
    そのまま土鍋にいれてくだい。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 05:55 | URL | No.:1070454
    ワイ、火を通さず鰹節と醤油で高みの見物
  32. 名前:名前はまだない #- | 2015/05/11(月) 08:40 | URL | No.:1070463
    カレーに大量のたまねぎ入れて食べるのが好きだ
    たまねぎの炒め物も大好き
    でも、たまねぎを食べた後は自分でも認識できるくらい全身からたまねぎ臭がするのがな~・・・
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 09:07 | URL | No.:1070466
    玉ねぎが野菜の中で一番好き
  34. 名前:ネオニートさん #- | 2015/05/11(月) 09:13 | URL | No.:1070467
    シャリアピンステーキのことではないのか
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 09:15 | URL | No.:1070468
    BBQでも玉ねぎ焼いたのは好きだ
    まぁ脇役感はぬぐえないが
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 09:59 | URL | No.:1070478
    玉ねぎうめぇって言ってるだけなのに
    「肉のほうが主役」とか「肉よりうまいかどうか」って勘違いしてるヤツは何なのか
  37. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/05/11(月) 09:59 | URL | No.:1070479
    屁が臭くなりそう
  38. 名前:名前はまだない #- | 2015/05/11(月) 10:14 | URL | No.:1070483
    新玉美味いよね。甘くなるまでじーっくり弱火で焼いて
    焼肉のタレにニンニクラー油ブチ込んだやつに浸けて食うと最高やで
    水にさらした生にマヨと胡椒かけたサラダも美味い
    辛くないしリンゴみたいにシャリシャリしてる
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 10:32 | URL | No.:1070486
    うまいんだけどな
    屁が臭くなるのがな~
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 10:32 | URL | No.:1070487
    ソーマかジャンで世代が別れるな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 10:51 | URL | No.:1070490
    こんなの食うならキャットフード食べた方がマシ
  42. 名前:  #- | 2015/05/11(月) 11:03 | URL | No.:1070494
    真玉ねぎうまいよね
    そろそろスーパーから消えそうだし、買ってくるか
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 11:12 | URL | No.:1070496
    たまねぎ嫌いだからこういうの楽しめる人見ると羨ましくなる
  44. 名前:  #- | 2015/05/11(月) 11:18 | URL | No.:1070499
    玉葱と油の親和性は高いからな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 11:27 | URL | No.:1070500
    玉ねぎ美味いけど、たくさん食うと気持ち悪くなる
  46. 名前:名無しの壺さん #- | 2015/05/11(月) 11:44 | URL | No.:1070505
    タマネギはうまい。
    昆布の次くらいにうまい。
  47. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/05/11(月) 12:18 | URL | No.:1070508
    昆布の次に美味いのはチーズだろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 12:23 | URL | No.:1070510
    これを猫に上げると面白い
    ピクピクしだすよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 12:46 | URL | No.:1070514
    新タマはラップかけて、チンして、醤油かけただけでも上手い
    これに鰹節があったら、十分な一品
  50. 名前:ななし #- | 2015/05/11(月) 12:46 | URL | No.:1070515
    玉ねぎ嫌い
  51. 名前:名無しさん #- | 2015/05/11(月) 12:51 | URL | No.:1070516
    なんで自分の味覚の鈍感さと文化理解力の低さを自慢げに公表して喜ぶ人たちがいるのかねえ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 13:07 | URL | No.:1070520
    シャリアピンステーキ作ろうと思ってたのを思い出した
    明日辺りやるかな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 13:45 | URL | No.:1070526
    実はトマト煮の方が美味いと最近気付いてもうた
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 13:46 | URL | No.:1070527
    新たまねぎ美味しいよね〜。
    生でも焼いても煮ても美味しいけど、
    ご飯と一緒に炊き込んだら最高だよ!
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 13:57 | URL | No.:1070529
    輪切りの新タマネギに
    すりおろし新タマネギで作ったソースかけて焼く
    まじうま
  56. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/05/11(月) 13:57 | URL | No.:1070530
    うまい玉ねぎっていくらでも食えるからな。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 14:19 | URL | No.:1070531
    新玉は薄くスライスして水にさらして、
    水切って器に盛って鰹節乗っけて味ポンかけてもうまいでよ。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 16:22 | URL | No.:1070575
    豚バラか鳥皮やいて出た油でしっとり焼く
  59. 名前:あ #- | 2015/05/11(月) 16:53 | URL | No.:1070586
    玉ねぎステーキは百歩譲ってゆるせるが
    長ネギステーキはゆるせない
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 17:49 | URL | No.:1070612
    こんなシナシナになる前に表面が焦げるのだが。
  61. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/05/11(月) 18:21 | URL | No.:1070624
    淡路島のたまねぎ食ってみるといい
    まったく別物
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 19:03 | URL | No.:1070640
    同じステーキなら大根ステーキの方が好きやな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 20:22 | URL | No.:1070657
    翌朝胃からこみ上げるオニオンスメルが凄そう
  64. 名前:おまえら #- | 2015/05/11(月) 22:27 | URL | No.:1070762
    タマネギの美味しさを楽しみたい人はハンバーグには飴色タマネギではなく、粗く刻んだ生タマネギでパティを作ることをお勧めするよ!
    肉の旨みにタマネギの歯応えとほんのりした甘み。
    ご飯がとまらないぜ!
    体重の増加もとまらないぜ!

  65. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 23:10 | URL | No.:1070789
    ネギ類全部嫌い
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 00:40 | URL | No.:1070833
    美味しかった
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 00:43 | URL | No.:1070834
    飯テロや…!
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 07:42 | URL | No.:1070895
    僕を食べてしまうのかい?
  69. 名前:名無し #- | 2015/05/12(火) 18:27 | URL | No.:1071049
    玉ねぎって単体で食えるのスライスくらいだろ
    あとは豚なり牛なりのサブポジ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 19:40 | URL | No.:1071062
    玉ねぎうまいけどさぁ、玉ねぎがメインだと飽きる気がするし物足りない
    玉ねぎのてんぷらならメインでいける
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/13(水) 00:39 | URL | No.:1071140
    玉ねぎのアンチは絶対加熱不十分だろww
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/13(水) 19:44 | URL | No.:1071504
    GWに淡路島へ行って食べたけどめっちゃ美味しかった
    一キロ100円のやつだけど
    地元のスーパーで淡路島産って書いて売ってるのは偽物なんじゃ?と思うくらい
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/15(金) 16:14 | URL | No.:1072468
    めっちゃ大きい淡路の新タマネギが98円で買えたから
    今日はタマネギステーキにするねーん

    ※64
    生タマネギのハンバーグ旨いよな!
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/16(土) 01:59 | URL | No.:1072677
    ※72
    淡路の玉ねぎめっちゃうまいよな~
    俺は通販で直接買ってるわ
    まじで味が違う
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2015/06/10(水) 17:14 | URL | No.:1083930
    アンチってかアレルギーなんだよ
    子供の頃は好き嫌いだと思って頑張って食べてたんだが
    ここ数年体調を崩した結果大変悪化しました
    もう匂いだけで無理
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/07/04(土) 22:51 | URL | No.:1093859
    ステーキ、って言葉でもう肉を想像しちゃうからね
    タマネギのステーキって言われちゃうとやっぱ残念な感じがしちゃう
    いや、美味しいのは分かるんだけどね
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/07/25(土) 05:20 | URL | No.:1103432
    柿安とかの、和物メインのバイキングの中で
    出てくる玉ねぎステーキは、とても旨い
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2015/07/25(土) 17:52 | URL | No.:1103562
    俺も家で焼き肉するときは肉よりも玉ねぎばっかり食ってるわ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2015/08/19(水) 23:18 | URL | No.:1114036
    玉ねぎは主食並みに食うと糖質量やばいぞ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/01(火) 12:30 | URL | No.:1120361
    輪切りにして炭火で焼くのが簡単で美味しいよ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 11:52 | URL | No.:1180497
    あの臭いが苦手で食べられない
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 11:49 | URL | No.:1199367
    シャリアピンかと思ったら違ったw

    タマネギ苦手な人は好き嫌いの問題でなく
    生まれつきの体質も関係してるから気にしなくていい
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/28(木) 00:04 | URL | No.:1219705
    刻んで上にぶっかけて食べるタイプじゃないなんてwww
    確かにタマネギはウマいが、喰い辛いわ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8283-1613b3ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon