- 1 : 共産党工作員(福島県):2008/03/14(金) 10:00:52.74 ID:qHk9L2keP ?PLT(12000) ポイント特典
- 地方公務員は「労働者」なのか?
橋下知事が大阪府若手職員集めた朝礼をめぐる「超過勤務」問題
(前略)
民間企業なら正規の就業時間より5~10分早めに集まって朝礼をやるのは当たり前で、
これを「超過勤務になる」と反発すること自体が民間の意識とズレている。
この朝礼で発言した女性職員は「どれだけサービス残業をやっていると思ってるんですか」
と言うが、そもそもサービス残業は法令違反である。民間企業ではサービス残業の実態が
発覚して、労基署の指導で残業代を払わされるケースが増えている。府職員のサービス残
業分を清算して残業代を払うことになれば、その原資は府民の税金なのだ。サービス残業
を声高らかに自慢しないでもらいたい。
またこの女性職員は、自らを労働者だと言っている。これはあくまで私見だが、公に奉仕
する立場にある公務員が労働者であってはならないと考える。もちろん己を捨てて滅私奉公
せよというつもりはない。だが、労働者としての立場を主張するべき立場ではないだろう。
公務員としての立場でものを考えたなら、始業時間前の朝礼を「超過勤務」などという発想
は生まれないはずなのだ。
(全文はソースで)
http://news.livedoor.com/article/detail/3553132/
- 2 : 朝日新聞記者(神奈川県):2008/03/14(金) 10:01:53.90 ID:8NZixpKu0
- >>1
妬みたっぷりだな
- 6 : 修験者(岩手県):2008/03/14(金) 10:02:43.69 ID:/py2e42X0
- わりと正論じゃないか。これは。
- 13 : AV監督(北海道):2008/03/14(金) 10:04:45.52 ID:0zCeBr5Z0
- まぁ労働者は労働者だろ。
ただ今までの府政や府政に集ってきた連中のツケが府民に回るから、
現状で労働者の権利を主張しても、社会は受け入れがたいだろうが。
- 22 : モーオタ(関西地方):2008/03/14(金) 10:06:27.43 ID:Se0j0Yau0
- 今までサービス残業してこの結果なら、単に能力が
不足してるって事だからクビしかないだろ常考
- 30 : オカマ(長崎県):2008/03/14(金) 10:08:59.47 ID:JE/1KmQS0
- とりあえず身の危険の少ない公務員は給料半分以下が妥当だろ。
警察や消防なんかは殉職なんかがままあるので大変そうなんで今の給料でもわかるが
市役所職員なんかのあの高給はなんだ?あきらかに過剰報酬だろ。
橋下がんばれ。適正な給料にしたれ。
- 36 : 不老長寿(西日本):2008/03/14(金) 10:10:01.15 ID:S2bEPkck0
- 労働者として見てくれといっているんだから
労働者として適正に評価してあげたらいいんじゃないか
労働者であれば現状の財政を鑑みて人件費削減、経費削減の必要性も
納得して受け入れてくれるに違いないのだから
- 44 : エヴァーズマン(香川県):2008/03/14(金) 10:13:37.07 ID:oO0jwXaG0
- 公務員も働いて給料もらってるんだから労働者だろ
取り締まる側の公務員がサービス残業じゃまずいだろうし、これもちゃんと出すべき。
正規の就業時間より5~10分早めに集まって- 朝礼ぐらいはでてやれよ_別にこれは民間でも普通。
- 朝礼ぐらいはでてやれよ_別にこれは民間でも普通。
- 49 : 神主(コネチカット州):2008/03/14(金) 10:14:57.24 ID:72LnympxO
- あの女「みんな良くしたいと思ってやっている」とか言ってたけど、
- なら大阪はあんな惨状になってないだろ
綺麗事を言ってるのはあの女だよ
- なら大阪はあんな惨状になってないだろ
- 64 : 幹事長(東京都):2008/03/14(金) 10:23:17.74 ID:GUcDxtT10
- 労働者じゃなくて公僕だな
府民の代表者に反発する権利はないな
- 68 : 都会っ子(鹿児島県):2008/03/14(金) 10:24:30.91 ID:5aSdXFLn0
- え?労働者じゃなかったら何なんだ?
お客様なら給料いらねーな
- 76 : 調理師見習い(青森県):2008/03/14(金) 10:27:14.78 ID:gyC+O5Ui0
- 公務員も労働者だよ。
労働三権の話をするのはかなり的外してる
- 78 : ホームヘルパー(ネブラスカ州):2008/03/14(金) 10:28:47.18 ID:zOUXgFzWO
- あの女
作業服を着ていた時点で策と言うのか悪意と言うのか
橋下に恥をかかせてやろうって芝居じみたものを感じたな
心から沸き立つ思いって感じの叫びじゃなかったわ
- 91 : 不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/14(金) 10:35:22.96 ID:/dcgA86AO
- とりあえずズレてるやつが多いよな公務員て
- 93 : すくつ(catv?):2008/03/14(金) 10:35:47.31 ID:bKarboFR0
- どーもあの女って労働組合から行ってこいと言われた鉄砲玉っぽい気がする
- 100 : 中学生(三重県):2008/03/14(金) 10:40:02.28 ID:jIFu/HbJ0
- 過労死寸前の霞ヶ関役人の爪の垢でも煎じて飲めや
- 102 : 新人(長野県):2008/03/14(金) 10:41:08.71 ID:rqx9E29L0
- >またこの女性職員は、自らを労働者だと言っている。これはあくまで私見だが、公に奉仕
>する立場にある公務員が労働者であってはならないと考える。もちろん己を捨てて滅私奉公
>せよというつもりはない。だが、労働者としての立場を主張するべき立場ではないだろう。
論理がめちゃくちゃ
こういう馬鹿な記者は頭に蛆でも湧いてるの?
頼むから日記帳にでも書いてろ
- 106 : 都会っ子(鹿児島県):2008/03/14(金) 10:43:23.80 ID:5aSdXFLn0
- 56 名前: 通訳(catv?)[] 投稿日:2008/03/13(木) 12:50:03.37 ID:aQSIrpL/0
なんで一部しか書かれてないの?
実際は↓
女「どれだけサービス残業をしているか知っているのか」
橋「で、勤務時間内の成果はどの程度出ているのですか?」
女「・・・」
橋「勤務時間内にきちんと働いて定時に帰ってください」
- 116 : 産科医(大分県):2008/03/14(金) 10:47:42.06 ID:LWRDJ3sI0
- >>106
女「どれだけサービス残業をしているか知っていますか?府庁と府民が分断がどーのこーの」
橋「あなたの言う通り」
だっただろ確か
- 117 : カラオケ店勤務(神奈川県):2008/03/14(金) 10:47:56.30 ID:8fyWa+B50
- 女性が所属が気になる。
忙しい部署だと午前様になる可能性もあるしな。
【橋下知事:朝礼をめぐり女性職員とバトル】- http://jp.youtube.com/watch?v=Vd2c9Xi1aR8
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 12:07 | URL | No.:5539とりあえず税金泥棒公務員は死んでくれ
-
名前: #- | 2008/03/14(金) 12:39 | URL | No.:5541私の言いたいことは※1が言ってくれたようだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 12:44 | URL | No.:5542民間企業なら正規の就業時間より5~10分早めに集まって朝礼をやるのは当たり前
これホントは民間がおかしいんだがな、法的に考えて
サービス残業もそうだが「当たり前」だから誰も疑問にも思わなくなってしまった。恐ろしや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 12:44 | URL | No.:5543橋下は間違ってない
-
名前:VIPPERな名無しさん #3un.pJ2M | 2008/03/14(金) 12:48 | URL | No.:5545大阪の個人経営の下請け工場に勤めてたけど、あんな奇麗な作業着見た事ありません><
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 12:55 | URL | No.:5546ていうか労働者どうこうじゃなくて、そんな大変なサービス残業して苦労してる結果が
あの大阪府の財政難かい
まぁそもそもサービス残業って言葉をあの場で出しちゃう時点で相当頭悪いけど
やっぱりどっかからの指示か -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 12:58 | URL | No.:5547橋下が正しいでしょ
橋下に対する報道スタンスはおかしい -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 13:15 | URL | No.:5549働きたくないでござる。
働きたくないでござる><
タバコ吸いまくりで、仕事しているでござるw
民間から見たらさぼっているんでござるよ。コネいいな・・・ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 13:19 | URL | No.:5550日本の場合、根本的にサービス残業とか
民間、公務員問わず労働条件が
おかしいと思うんだけどな。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 13:25 | URL | No.:5551こうむいんわ
しんでください -
名前:名無しビジネス #JQj7ryZc | 2008/03/14(金) 13:28 | URL | No.:5552>>78にすごく同意する
この女のセリフ台本っぽいよ・・・
なんか自分の本心を言ってないような気がする・・・ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 13:40 | URL | No.:5553ここの動画だとかなり編集してあるけどこの女の人、知事とあんまり会話になってないんだよな
最初の部分だけであとは何か決めた(決められた)セリフを言ってるような感じ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 13:45 | URL | No.:5555てか10分くらいの朝礼やるってだけで文句言うなよ
小学生か -
名前:名無しさん #M3kLPE06 | 2008/03/14(金) 13:50 | URL | No.:5557まぁあんまり言ってやるな。
アレを公務員と扱っちゃアカン。
プロ市民は消えれ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 14:00 | URL | No.:5558勤務時間は条例で決まってる。
強制的に就業時間前の朝礼に参加しろって言うんなら超過勤務だろ。 -
名前:愛のF速戦士 #- | 2008/03/14(金) 14:04 | URL | No.:5559※12
だろうね。いくら考えても会話が成立してないもの -
名前: #- | 2008/03/14(金) 14:09 | URL | No.:5560※15はニートか世間を知らない学生だよな
普通の社会人がこんなこと言うはずないもんな
朝の15分程度の朝礼で超過勤務てwww -
名前:j #- | 2008/03/14(金) 14:11 | URL | No.:5561地方公務員の平均年収(2005)
愛知県 824 東京都 821 神奈川県 818 大阪府 799 兵庫県 797 京都府 787 埼玉県 774
静岡県 761 福岡県 754 和歌山県 750 千葉県 747 石川県 744 茨城県 737 奈良県 737
山口県 735 山形県 735 徳島県 734 大分県 732 宮城県 731 長崎県 729 広島県 729
北海道 728 福井県 728 新潟県 727 滋賀県 727 岩手県 725 三重県 722 福島県 721
群馬県 721 富山県 721 青森県 721 秋田県 719 栃木県 719 岐阜県 718 愛媛県 714
熊本県 714 鹿児島県 713 宮崎県 710 佐賀県 709 高知県 709 岡山県 706 山梨県 701
長野県 697 島根県 692 香川県 691 沖縄県 690 鳥取県 668 -
名前: #- | 2008/03/14(金) 14:16 | URL | No.:5562米6
大阪の財政難はお馬鹿なお上様方のミスだろ
下っ端がいくら残業したって、しなくたって上が変わらんとあんま意味ねーわ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 14:23 | URL | No.:5563※17
法を守らせる側の立場なのに15分程度いいじゃないかで済むと思ってんのか? -
名前:名無しさん #- | 2008/03/14(金) 14:28 | URL | No.:5564朝10分20分早く来るのがそんなに辛いかよ…意味がわからん。
人と会う約束した時なんかは普通少し早く来るのがマナーってものだろ、それと同レベルだと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 14:42 | URL | No.:5565さすが大阪(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 14:47 | URL | No.:5566>>116
まず最初に相手の言うことを肯定するのは話術の常套
そんなことも知らずにそこだけ抜き出しても同じアホを釣る意図があるようにしか見えない
ここで言っても無駄だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 14:58 | URL | No.:5567※17
まず自分のいる環境をあたりまえとして考えるのはやめろ。民間でやってることがホントに正しいのか?それに景気が悪くなったから公務員の給料どんどん下げろってのは民間企業に就職した人のエゴだな。景気がいい時代はいい思いしたんだろ? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 15:16 | URL | No.:5568>橋下徹大阪府知事は13日、30歳以下の若手職員330人を集めて朝礼を行った。
『30歳以下の若手職員対象』なのに、なぜ30歳の女性職員が??? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 15:23 | URL | No.:5569※25
以下なんだから30はOKだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 15:25 | URL | No.:5570※25
...ゴクリ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 15:56 | URL | No.:5571この職員の言ってることは空気の読めないクソ正論。正論でも言っていいことと悪いこと、言って意味のあることとないことがある。言っても意味がないし、それをそこで言うかよってタイプの発言。
そして、記事を書いたやつは確実に頭が悪い。道理も道義も通ってない。お客様は神様なんだろと言って店に無茶を言うチンピラレベルの理屈。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 16:03 | URL | No.:5572パブリックサーバントと言う一方、欧米ではサーバントの社会的地位はそれなりに高い。いわゆる日本的な召使、使用人ってイメージと違う。
いわゆる、公的な「僕」としてぶっ叩けるだけ叩いて社会的位置を落として権力だけを持たせた「宦官」がどれほど歪んだ存在になったか考えてみてもいいと思うけどねえ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 16:11 | URL | No.:5573これは橋本知事が悪いだろ
ちゃんと世間一般の平均年収(400万程度)
にあわせて
その後ボーナスカットをしてから
朝礼を時間内に入れてサービス残業代払うべき
当然残業割り増しは労働基準法の25%までな -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/14(金) 16:19 | URL | No.:5575米29
適当言うなw
アメリカなんかじゃ地位すげえ低い -
名前: #- | 2008/03/14(金) 16:37 | URL | No.:5576これ民間で発言したら即刻クビなのになw
そんなに民間に近づけたいなら経営難なんだからクビにされても文句ないだろ -
名前: #- | 2008/03/14(金) 16:40 | URL | No.:5577用意されてたセリフを言ったって感じだったんだよな
-
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2008/03/14(金) 16:52 | URL | No.:5580勤務時間外に朝礼はどうかと思うけど・・・そもそも勤務時間中にタバコってありなのか?
-
名前: #- | 2008/03/14(金) 17:26 | URL | No.:5581*35
社会人になって驚いたことのひとつだな
勤務中にコンビニ行ったり、タバコ吸いに行ったり
バイトだと考えられないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 18:06 | URL | No.:5584つながりが大切でどうのこうのとほざいていたが、
そういう仲良しごっこの末が現在の惨状だろう。 -
名前: #- | 2008/03/14(金) 18:48 | URL | No.:5591サビ残業は先進国ならどこでもあるぞ取引先が主要5言語国だがどこの国もサビ残してる
*34
プログラム系・デザイン系の会社だと自由小休止ありのところ多いよ
なかば24時間拘束だから抜ける時に抜いとけよーって
そんな俺の会社は仕事少ない時期はwiiでゲーム大会があったりするぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/14(金) 21:37 | URL | No.:5595公務員が労働者なら、首切ったりさせろよ。
無能な公務員が仕事もしないで定年までいられるのがおかしいんだよ。
労働三権やるから、
普通の労働者と同じように扱わせろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/15(土) 10:31 | URL | No.:5627公務員への妬みの多さは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/15(土) 13:55 | URL | No.:565310分前に朝礼しますに抗議するなんてw
公務員って時給制のバイトだっけ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/15(土) 14:29 | URL | No.:5660先々週ぐらいの、たかじんの委員会で、日弁連だかが「公務員告発法?」みたいのを、今年中に国会に提出するとか言ってたが詳細不明。
-
名前: #- | 2008/03/15(土) 15:03 | URL | No.:5664ここで出てきている労働者ってのは、
プロレタリアートとしての意味を多分に含めた言い方してるんでしょうよ。
所詮は中核派の鉄砲玉。
こんな新左翼にやられた女性は相手にすんなwww
公務員だろうが民間だろうが仕事出来る奴はいる。
残業はそれがサービスでもそうじゃなくても偉くはねえよ。 -
名前:名無し #- | 2008/03/16(日) 18:14 | URL | No.:5797つーか、民間と行政を同じに考えるのがまず違うような気がする。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/17(月) 22:39 | URL | No.:5981バブル時代に2ちゃんがあったら
給料一定の公務員は散々馬鹿にされてただろうな -
名前:乞食 #- | 2008/05/18(日) 21:30 | URL | No.:14282橋本知事がんがれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/06/21(土) 12:32 | URL | No.:19460国の借金は800兆円、一人当たり700万円です。子供や働けなくなったお年寄りなど
考慮すると、その借金返済にこの掲示板を書き込んでいる世代(労働できる世代)
一人当たりの負担は3倍近くになるでしょう。あなた方の生涯獲得賃金が税金や保険料
としてこれから課せられるとしたら、書き込み者の多くが喜んで払うのでしょうね。
あなたがた、橋下応援団をひたすら、尊敬するしだいです。
あなたがたは、この日本国の鑑です。
ご存知でしょうが、大阪府の借金は5兆円、予算総額は年間約3兆円です。
あと、5%の利子の多くはメガバンクが取得します。
昔、府の幹部が1筆書かさされたものですから。あしからず。 -
名前:隼人 #- | 2008/06/24(火) 19:21 | URL | No.:19874前知事の太田房江は、8年の任期中に毎年赤字財政として、借金を積み重ねてきた。
太田は不祥事で3期目の立候補はしなかったが、 万一当選していたら任期中に夕張市と同じように財政破綻しただろう。
太田の支持母体は民主党と同じ組合であった。支持母体から見て予想されたことではあった。 -
名前:足柄太郎 #- | 2008/07/18(金) 19:56 | URL | No.:23440手取り34万円・・俺は30万円以下だ!
ボーナスは、寸志だよ。
近所に夫婦で公務員が、いるが立派な家に高級外車もある。公務員は収入が保障付きだからローンも、すんなり通るそうだ。
おまけに夏休みには、家族で海外旅行さ!
公務員は、法律で守られているから安泰だそうだ! -
名前: # | 2008/09/15(月) 19:56 | | No.:33119このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:夫婦公務員禁止法及び公務員世襲禁止法の制定施行! #Ab7PrMxg | 2008/10/26(日) 21:42 | URL | No.:41019緊急告知!
来年度中に、国家公務員法と地方公務員法を改正して、夫婦公務員を禁止、若しくは課税強化
更には夫婦公務員等の高額所得世帯等への社会保険料の高額負担の義務等を必ず法制化いたします。
罰則も設けます、納税を逃れるため嘘の世帯分離などをした場合は当初納税額や社会保険料額の2倍
の額を重加算として強制徴収します。 -
名前:夫婦公務員禁止法及び公務員世襲禁止法の制定施行! #9fn0MV6o | 2008/10/27(月) 19:06 | URL | No.:41108生活が苦しい賃金(年収)は公務員は35歳までだ、だから夫婦で余裕の公務員共稼ぎは35歳以上は必要が無いのだ、規制するべきだ!
自治労組合員より!。 -
名前:夫婦公務員禁止法及び公務員世襲禁止法の制定施行! #9fn0MV6o | 2008/10/27(月) 19:26 | URL | No.:41110夫婦で公務員世帯は超恨めしいですね!。
夫婦で公務員世帯は超羨ましいですね!。
一世帯1人公務員政策を推進しよう!。
夫婦で公務員の給与、賞与、諸手当、退職金、
共済年金を配偶者の年収等の半額を上限に設定すれば良い、
公務員法を改正すれば
実施は直ぐにでも可能ですよ!。
私の友人A子53歳は、年収890万円の地方公務員です、基本給料
は46万円です、期末勤勉手当(ボーナス)は年間4.5ヶ月分
+10%加算で、約230万円だとのことです。
A子の夫50歳(管理職)も同じ職場で年収はA子と同じ約890万円、基本給
44万円なんだってよ、ほんと羨ましいは夫婦で年収が
1780万円なんて。
でもA子の話では、隣の教職夫婦の、夫53歳校長1170万円と妻50歳教頭1020万円
で夫婦合わせた年収2190万円には負けたわよですって!。
上には上があるんですね、教職夫婦様の退職金は夫が約4000万円で妻が3800万円位に
成るんでしょうねだって!。
でもね、御夫婦教諭様方には負け組でも一般的には勝ち組ですよねごめんなさい!だって。
A子夫婦も退職金は、まだ先の事ですが現在の算定予想で私が2900万円と少ないが、夫は
3200万円位だと言っていました。
どっちにしても夫婦で公務員は本当羨ましいですね、私達の税金で優雅な暮らしで老後も不安もなくセレブ生活。
共済年金を夫婦2人で受給するので、サラリーマン勤労者世帯の年収より多い場合も多々ありますね、なんと額に
汗を流して働いている
労働者世帯よりも不労所得収入がある夫婦世帯が存在する日本の政治や法律、制度が間違っていますよね!。
諸悪の根元は夫婦で公務員の税金泥棒ですよ!。
それと、自分勝手で無責任な事業運営の結果倒産に追い込まれている銀行は潰れて当然です、なのに国民の血税で
銀行を助けるとは、ふざけるな!銀行員の給与、賞与、諸手当、退職金は現在と比較して完全に半額以下で一般サラ
リーマンの平均年収400万円を上限に制限するべきです。
麻生内閣ご一同様、これからの日本国、これで良いわけない!のですよ緊急に改善政策実行あるのみですね!。
-
名前:民間サラリーマン父子家庭の訴え! #9fn0MV6o | 2008/12/05(金) 22:09 | URL | No.:49458夫婦で公務員の世帯は他人への思いやりが全く無くズルイ地域の就労の場を夫婦で独占!夫婦公務員は法律や条例を制定して削減するべきだ!
夫婦で公務員共稼ぎでないと生活できないと言うふざけた輩がいるが、だとしたら夫が公務員で妻が民間やパートの家庭はどうするんだ!
楽して儲けようと夫婦で公務員、国民の血税を夫婦で独占している欲張りで自分勝手の、税金泥棒、税金寄生虫を排除しろ!
夫婦で公務員の世帯は社会保険料と所得税・住民税・消費税を一般の労働者より多く負担させるように法律や条例を制定しろ!
公務員で生活が苦しい賃金(年収)は女性男性公務員共35歳位までだ、それ以上は通常に生活するための必要な年収は過剰であり税金の無駄使いも甚だしい、
夫婦公務員共稼ぎをこのままにしていては地域の格差拡大及び衰退、更には国家の衰退にも及びかねない問題です直ちに改善あるのみ!。
追伸、全国の母子家庭は殆どが年収200万円未満ですが、公務員の母子家庭だけは違います、男女悪平等の所以40歳で年収750万円位は有るので全国サラリーマン平均年収450万円より約300万円も多いのだ、この現実に嘘は無い!。
-
名前:賛同者 #uUKTnYZQ | 2008/12/28(日) 23:16 | URL | No.:53266公務員夫婦はどちらか辞めろ
今の中、今、不況風が蔓延し、非正規社員を容赦なく打ち切りにしたり、前途ある大学生の内定を取り消ししたりと、
非情な理不尽極まりない仕打ちがまかりとおっている。
ところで、不況になると、公務員の人気が高くなる。
その公務員への道だが、大学生や高校生が、晴れて難関の試験に合格しても、残念ながら、定員の関係で、採用枠が
限られており、なかなか採用に至らないのが現実だ。
そこで、この定員というか、採用枠を大幅に拡大する妙案がある。それは、他でもない公務員どおしで結婚した場合は、
どちらか一方が退職するというのを、制度化することだ。
国家公務員法と地方公務員法を改正する事で直ぐにでも実施は可能です!。
-
名前:16万は大げさだよ俺妻は最高で12万円だな。 #qx6UTKxA | 2009/03/02(月) 15:50 | URL | No.:64740お願いします。
選挙に伴う税金の無駄遣い!を止めてください!。
選挙事務に掛かる経費の中で特に人件費が高いのです!。
何故か?。
例えば、選挙が行われると各市町村の投票所で執務する方(役所職員)の人件費が高額すぎますよ。
国政議員、都道府県知事・議員、市町村の長・議員の選挙が有りますが、、期日前投票、投票当日、開票事務の人件費は税金の無駄遣いが目に余ります。
市町村職員が選挙事務に関わるとその職員の時間外労働給料表で算出されますので高額になります。
1時間当たり2,000円から4,000円位人件費がかかります。しかし、民間一般人であれば1時間当たり1,000円に満たないではないですか。
例、基本給35万円の職員は17時間×4,000円=68,000円にも成ります。
1日働いて68,000円のお金が貰えるのですよ!。
これはパート勤務労働者の約1ヶ月分の金額に相当しますね! 。
23日×(4時間×700円)位の方ですね!。
1ヶ月の内土日分約8日を休みと仮定して計算してみました!。
更には、夫婦共稼ぎ役所職員で、期日前投票事務、投票日当日事務と開票事務をしたら夫婦で約160,000円貰った強者夫婦職員も存在しています。
しかし民間人の投票立会人は1日、9,000円位です。
実際、或市町村では、一般市民から投票立会人を募集していますが、1日選挙事務に立会いして9,800円ですよ!。
更に、役所の課長等の管理職員にも高額な選挙事務費用が 支払われるのは違法(公金の二重取り)ですよ、抑も管理職手当金が支給されているので、残業や休日出勤をしても通常はそれらの手当金は支給する必要が無いのです。
万が一管理職手当金が支給されていない場合は、選挙事務の手当金を支給するのは当然ですがね。
只、全員の役所職員が選挙事務をするのでは有りませんので、選挙事務をやりたい職員が選別され職員間に不公平感が有ると思います。
基本的に極力一般人に選挙事務を依頼するべきです!。
又、職員には賃金ではなく、代休を与えれば済むことと考えます。
皆さんどう思いますか!。
或役所だけではありません、或都道府県いや全国の市町村でも同じ事が行われていますよ!。
私の知人(選挙事務をした事の有る役所職員)が超割の良いアルバイト(選挙事務)の自慢をしていましたので投稿しました。
格差社会がここにも存在しています、偶々公務員は選挙事務をしているだけなのに高額な賃金を得て、私たちの税金を無駄に遣っているのですね。
独占禁止法には触れないのかな!。
美味しい選挙の仕事は独り占めか、いや夫婦職員の独壇場ですか?。
ワークシェアリングをお忘れですか?。
ねえ~そうですよね!・・・・・・・各市町村の担当者は知らんふりですか。
知らん不利は卑怯だよ! 俺はいつの選挙でも5万円以上は貰っているってよ。
乳房の小さな女房は俺よりは少ないと思うので4万円位かな。 -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2009/03/16(月) 15:07 | URL | No.:68007私は元、役所公務員(管理職)です、掲示板の投稿に共感いたします。
実は、選挙投票所の投票管理人を何回か仰せつかった経験から言わせてもらいます。
遡る事、約10年くらい前ですが、所謂管理職員が選挙事務の業務を遂行する場合には残業手当
(選挙事務手当)、時間外手当については本業の管理職手当てが毎月支給されていた為、本来は
支給されない事(条例、規則)に成っているにも関わらず、1時間当たり4000円の選挙事務
手当てが支給されていました。
1回の選挙事務(投票事務、開票事務)をする事で、投票事務が朝7時から夜8時で13時間、開票事務が
夜9時から深夜12時までで3時間で、合計16時間×4000円=64,000円を頂戴していました。
勿論、昼食、夕食、午前午後の、お菓子飲み物は支給されていました、更には通勤手当ても支給されていました。
私は、妻も同じ職場だったので妻も、64,000円位は支給されていたと聞いていました。
1回の選挙事務手当ては、夫婦で128,000円でした皆様の税金で申し訳ありませんでしたこの場を
借りてお詫び申し上げます。
しかし、もっと更には、期日前投票もしていれば、その分の手当ても支給されていた筈ですよ。
選挙事務手当ては、ご指摘のとおり金儲けの手段として、当時の職員達は皆さん表面上やりたくない仕事と
いっていましたが本当は自分から進んで選挙事務の以来を期待していたのでした。
今でも、税金の無駄遣いがあれば是非是正して頂きたく存じます。
会計検査院様
市民オンブズマン様
総務省様
国会議員様
麻生内閣様
-
名前:職権乱用では無いのか人の命を奪っても罪にならない愉快ですね #8iCOsRG2 | 2009/05/03(日) 23:11 | URL | No.:78314栃木県西方町で2006年、職務質問しようとした警察官に抵抗し、拳銃で撃たれ死亡した中国人男性=当時(38)=の遺族が、発砲は違法だったとして、県に約5000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、宇都宮地裁であり、今泉秀和裁判長は遺族の訴えを棄却した。
今泉裁判長は「男性が警察官との間合いを詰め、灯籠(とうろう)の一部を頭に振り下ろそうとした」と指摘。「拳銃使用が必要と認める相当の理由があった」と判断した。(2009/04/23-12:35)
時事ドットコム -
名前:血税食い潰す犯罪集団組織無能警察公務員 #- | 2009/06/05(金) 23:01 | URL | No.:85570無実の一般市民を犯罪者に仕立て上げる等でっち上げ・職権乱用、腐った悪徳犯罪者集団警察公務員にハサミを持たせると危険なのに、麻生内閣は即改善せよ。
最近の冤罪は警察・検察・裁判所の担当者達の連帯責任で損害賠償せよ。
一年の収監で慰謝料も含めて試算して平均600万円とすれば17年で10,200万円は保障しなければ成りませんが、其の保証金は警察・検察・裁判所の担当者達の連帯責任で損害賠償せよ、間違っても税金で処理する事の出来ないように法律を制定するべきです。
更には警察や検察がグルに成って罪もない一般国民を犯罪者・共犯者にしようと目論んでいるのは許されないことです。
全国にいる25万人の警察は税金の無駄使いも甚だしい、取りあえず10万人にまで削減するべきだ。
又警察・検察・裁判官の給与・賞与が高過ぎるので、民間のサラリーマン並みにするべきだ、又可能な限り民間委託等で最終的には5万人以下まで人員削減するべきだ。 -
名前:日本人 #- | 2009/11/24(火) 16:51 | URL | No.:134772変わってますよね、お笑い知事に長年シャレで知事を任せてシャレにならなくなるなんて…トホホでんな~
-
名前:夫婦公務員の実態 #- | 2010/01/16(土) 19:53 | URL | No.:148895或る50歳の公務員夫婦の貯蓄額は妻4,700万円、夫2,300万円ですが!。
これって元々は国民の血と汗の賜物である!! 尊い税金ですよね!。
民主党は前社会党の幹部達がワンサカいるので、公務員制度改善改革は望みが殆ど無いに等しいのが実情だと国民感情でも察知出来まする。
年金機構を例に挙げれば前社会保険庁の職員達をただスライドさせたに過ぎないからだ
民間からの人材確保はたった1,000人足らず社会保険庁の国営暗黒詐欺集団組織公務員達は解雇処分もされず約1万8千人も首にならずノウノウト給料、諸手当、ボーナス、更に退職手当金まで我々国民の貴重な税金を貪り続けているのである。
当然夫婦共稼ぎ職員も数千人はいるのだから。
共稼ぎなら最低で30歳の夫婦で年収1、100万円位、40歳夫婦で年収1、400万円位に成るのだから。
例えば年金機構の50歳夫婦では年収1、700万円位である。
警察は50歳夫婦では年収2、100万円位である。
自衛隊は50歳夫婦で有れば年収2、000万円位である。
消防は50歳夫婦で有れば年収1、900万円位であるが件数が少ない。
研究所は50歳夫婦では年収1、800万円位である。
教職は50歳夫婦では年収1、900万円位である。
病院職は50歳夫婦では年収1、900万円位である。
行政職(官僚を除く)は50歳夫婦では年収1、700万円位である。
民間は、<平均>で50歳夫婦では年収690万円(夫450万円、妻240万円)位である。
民主党のマニフェスト子供手当ての所得制限をしないのも、所得制限を世帯年収800万円にしなかったのも官公労、日教組、自治労の巨大共稼ぎ公務員組織である公務員共稼ぎ天国を維持するためなのです。
国民はもっと怒るべきです、又野党はこんなインチキ民主党から政権を奪取して真の国民本位の国民のための低所得世帯を保護支援する政策を実行して行くべきだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #nmxoCd6A | 2011/04/14(木) 17:53 | URL | No.:335058橋下知事。
思い上がりも甚だしい。他人批判ばかりだとバチが当たりますよ絶対に。 -
名前:震災被災者 #i/qCP0PI | 2011/04/30(土) 03:05 | URL | No.:342922汚くズル過ぎる女性公務員達だけの、超厚優待遇を止めて税金の無駄遣いを削減しましょう。
産休や育児休業中の給与や賞与は勿論、通常勤務中に支給する給与や賞与も配偶者の収入により所得制限をしろ。
児童手当が高額所得世帯である為に貰えない金持ち夫婦共稼ぎ公務員達への利益誘導政策で有る子供手当てを止めろ!。
被災者への支援が先決だ。
夫婦で公務員は退職金7500万、年金月50万、老後はアパート経営。夫婦共稼ぎ公務員達は超超ウハウハ過ぎですよ。
官僚なら、企業に再就職繰り返し、。
夫婦で年収3000万越え、あり得ない程高給です。無駄な子供手当てを廃止して震災被災者に手助けをする事が先決です。
子供手当ては日本を潰す!。民腫瘍盗は即刻解散しろ!。
増税するなら夫婦で公務員の給与・賞与・退職手当金カットと共済年金を減額しろ。
金持ち夫婦共稼ぎ公務員にバラマクお金が有るのなら被災者を救えよな!ダメ政府よ改心せよ!。
民腫瘍盗は即刻解散しろ!。増税するなら夫婦共働き公務員の給与・賞与・退職手当金カットと共済年金を半減しろ!。
高額所得世帯である為に児童手当が所得制限されている公務員共稼ぎ夫婦達へのバラマキ政策である子供手当てを止めて震災被災者達を救え。
矛盾した女性公務員だけの特権だ、仕事は男性の半分以下で、有給休暇は男性の10倍以上(産前・産後・育児休暇で全く仕事をしないのに給料とボーナスがなんと3年間も満額貰える、又退職手当金の積み立て分の自己負担も全く無し)
で給料、ボーナス、退職手当金、年金は男性と同額だ!。
夫婦公務制度改革を即決せよ。
無駄な子供手当てを廃止して震災被災者に手助けをする事が先決です。子供手当ては日本を潰す!。 -
名前:弁護市 #mQop/nM. | 2011/06/13(月) 18:20 | URL | No.:361355児童手当を無理やり廃止して所得制限の無い子供手当てを法制化する民主党は正に悪党だ!。
所得制限を行わない子供手当てはお金持ちの公務員夫婦共働き支持者達の為に民主党が無理やり制定した日本を潰すアホ政策だ!。
公務員夫婦共働きでサボリ長期のズル休みを3年間も続けている税金泥棒超アホたちが公務員の世界では当然
のように権利行使されています。
実際に私の職場でも能力が無く仕事を失敗してこの先も仕事が出来ないので急に突然鬱病の診断書を提出してくる馬鹿者がいますよ。
でも其れをサボリ怠けての仮病であるズル休みだとする立証が困難なので仕方なく鬱の申請者のやりたい放題
がまかり通っている現在ですが、改善策を日々模索しています。
人事委員会へももっとわかり易いインチキなズル休み防止策や罰則および規則を制定するように要望書を提出しているよ。
政権は民主党だから公務員は何でもやりたい放題、血税私物化、補助金無駄遣いし放題職員手当て二重取り、公金二重取りだ、このままの状態を変えなければ日本は民主党と国民の税金で贅沢な暮らしの公務員夫婦達に潰されてしまう!。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/17(土) 18:56 | URL | No.:409261熱いなあw
-
名前:低所得庶民は自業自得 #gKErSonQ | 2011/09/28(水) 15:24 | URL | No.:41474342歳タメ夫婦で共働き公務員だけど妻中学教諭は貯金が約5,000万円は有る、俺高校教師は
頭金3,000万円20年ローンで家を建てたので貯金は2,000万円位だ。大学出て厳しい競争に
勝ち得られる年収は夫婦で約1,700万円ですよ。低学歴の夫婦で民間中小勤務や農作業従事者及び
土木作業員他日雇い労働者達、パート労働者達にはどう見えますか?。
不況低賃金労働就職難の時代に夫婦で教職公務員で本当に良かったですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/28(月) 14:14 | URL | No.:445708長いと誰も読まないから。
もう少し工夫しましょう。 -
名前:嘘つき民主様よ改心して下さい。 #dB6507g2 | 2012/01/01(日) 23:03 | URL | No.:461150至上最高激悪政堂民主様よ労働組合費の上納金と言う賄賂を断ち切って国民の為の公務員改革を早急に実行せよ。
国民の汗と涙と血税である税金を食物にしているのは、高級官僚と夫婦共稼ぎ公務員である。
高級官僚は公務員の上級試験を通った輩たちだが一般公務員の約4倍以上の超高額年収を税金から得ています。
皆様の税金で40歳で月給約130万円ですよ。
夫婦で公務員の共稼ぎであれば驚愕の月給約260万円ですね。
夫婦合わせての年収は、月給約3、120万円と賞与約1,200円及び諸手当約200万円で驚きの超高額の約4,520万円にも成っているのだ。
国民を裏切り騙す民主堂は[票を貰える公務員夫婦達の暮らしが第1]と素直に言えば良いのに、民主堂は大嘘つきだ「国民の暮らしが第1」が聞いて呆れますよ、イカサマ詐欺民主堂は早急に公務員改革を実行せよ。
民主様は労働組合費の上納金と言う賄賂を断ち切って国民の為の公務員改革を早急に実行せよ。
夫婦共稼ぎ公務員達を削減せよ、教職公務員同士40歳夫婦の年収約1600万円(夫800万円、妻800万円)は民間夫婦共稼ぎ年収670万円(夫400万円、妻270万円)の2倍以上にも成る驚愕の実態である。公務員の社会保険料や納税の負担の累進性を高めたり夫婦世帯の年収の制限を設ける等の法改正が急務である。
「国民の生活が第1」とホラを吹く、、自治労、日教組、官公労組とグルの腐れ、ペテン、イカサマ、詐欺民主様へ 「票を貰える公務員夫婦の生活が第1」と素直に言えよ。
-
名前:社会保障制度の早急な統合を!。 #8CyfhlJ6 | 2012/02/26(日) 03:44 | URL | No.:490414夫婦公務員改革を急げ!。
現在の日本国内では民間夫婦(40歳夫年収約400万円40歳妻年収250万円夫婦で年収650万円)の2倍以上の年収(公務員40歳夫行政職年収700万円、妻教職の年収800万円、夫婦で1,500万円)を税金から搾取している完全無敵で尚且つ史上最強の夫婦共働き(共稼ぎ)である。
休暇も天下一だよ、教職の多すぎる休暇はご存知のとおり春休み、夏休み、冬休み、有給40日上限、産休中も休職中も国や都道府県更には共済組合から給料とボーナス及び退職手当金の積み立て分の全てが1円も減額されずに満額支給されるよ!。
ただでさえ公務員天国なのに、夫婦で2倍(実質3倍以上)以上も超高厚優遇されているのですよ。 -
名前:お馬鹿庶民達よ年貢をもっと納めてね! #/5IcrPKY | 2012/02/27(月) 23:40 | URL | No.:491278__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 夫婦共稼ぎ公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、悪いな納税者諸君!
|: ||| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で夫婦合計の年収は40歳1600万円です
n. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐∥ | .| 諸手当も十分に有るのに子供手当まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | 人生エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
-
名前:元人事員 #l2LmQf5k | 2012/06/01(金) 07:37 | URL | No.:548774私達勤労者の汗と涙の血税すべてが夫婦共稼ぎ公務員達の人件費に消えている現実を見据えましょう!。
特にろくに仕事も出来ないくせに、権利は都合良く拡大して主張している怠け者が多い。
教職で50歳平均年収が、夫900万円・妻900万円の夫婦合わせて年収1800万円の超高額収入は、私達勤労者の血と汗と涙の結晶です夫婦公務員達の老後の心配もなく贅沢で豊かな生活を支えるための物ではありません。
公務員を削減するのならば生活に支障のない夫婦で公務員達を先ず行うこと!。
具体例で言うと、私の知る「夫婦で市職員達」は悪質だ、夫は勤務中にタバコを吸っていて、妻は勤務中にお喋り三昧である、此が毎日続くのである。
会議などの市外への出張の時、「例えば開催時間が10時から15時の場合」に自宅に直接帰る所謂「直帰」が横行しています、本来は勤務時間までは職場に戻るのが当然ですが、管理職も含めてデタラメな行為をしています。
公金横領に繋がるような事も有る、妻が会計課で夫が事業課で有る場合夫の歳出伝票を不正に改ざんして処理している事も有るのです。
通勤手当も勤務先が夫婦で同じ例えば○○支所で有る場合二重に支給しなくても良いのである。
夫が年収900万円も有るのに、妻が産休中にも給料と賞与が満額支給されているのはどう考えても正当性はない。
夫の収入が少ない場合に限り妻の産休中の給料を保障するように所得制限を掛ける必要がある。
夫婦で共稼ぎ公務員達は我々の納めた税金で高額の年収を得ているのだから公金二重取り課税などの新設が必要だ。
政府民主党は夫婦公務員世帯の超厚優遇を見直して国民目線での政策を何故行わないのだ、日教組や自治労等からの政治献金と言う名の賄賂を断ち切れ!。 -
名前:べっちょないけ #- | 2012/07/26(木) 00:18 | URL | No.:583612地域の就労の場を独占する公金二重取り公務員で有る夫婦共稼ぎ公務員達を規制しましょう。
上級エリート公務員でも夫婦公務員には惨敗です。
公務員夫婦の超厚優待遇を庶民並みに改善して震災被災者達を救え。
本当に民主党は公務員労働団体から賄賂を受けているので公務員夫婦共稼ぎ世帯等の高額収入世帯へのメスを入れることもしない公務員改革もやりもしないで国民へは嘘ばかりついている正に民主党は悪党ですよ庶民国民の敵ですな。
「国民が主権、国民の暮らしが第1」は大嘘で民主党はペテン師だと言う他にありません。
公務員夫婦たちの票が欲しいので甘い汁を吸わせ続けている民主党は正に平成の大悪党です。
「国民が第1」と嘘を並べるのは即刻止めて「公務員夫婦の票が第1」と本当のことを言えよ。
田舎の地方でも特に優秀でもないが教職公務員夫婦40歳同士の共稼ぎ夫婦で年収は約1650万円ですよ。
知り合いの人事担当の話では、今年度60歳定年で夫婦で退職した例では、退職手当金は夫婦併せて約7600万円だと聞きまし厚優遇が社会問題になっている代表的存在でもある公務員の夫婦共稼ぎの場合、夫が年収800万円以上も有るのに、妻が産休中にも給料と賞与が満額支給されている公務員夫婦もいるとの事、一般市民常識ではどう考えても正当性はない。
夫の収入が少ない場合に限り妻の産休中の給料を保障するように所得制限を掛ける成り規制が必要である。
公務員削減は生活に支障のない高額所得世帯の夫婦共稼ぎ公務員達から行うのが正当だ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/08/09(木) 07:53 | URL | No.:592240それにしても、2ちゃんねるの、ハシゲユーゲントの多いこと多いこと。
両方の意見が聞きたいけど、一方だけの意見では、参考になりません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/14(月) 13:49 | URL | No.:2035420未来から来たけどその人国会議員になったよ。予想通り無茶苦茶な人だけど。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/836-0412336a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
橋下知事VS女性職員 若手対象の朝礼でバトル“橋下節”さく裂 ◆ 大阪府の橋下徹知事(38)は13日午前、30歳以下の若手職員約330人を集め、初の朝礼を開催した。終盤には「朝礼を始業前にやるとなったとき、組合とかが超過勤務どうこう言ってきたら僕が現場を
2008/03/14(金) 13:24:23 | ミシュランガイド東京2008 無料配布 無料ダウンロード
若手職員 に関連するブログ記事の検索結果や関連ワードをまとめてみると…
2008/03/14(金) 14:41:12 | 話題のキーワードでブログサーチ!
全学年で習熟度別指導を=橋下府知事時事通信橋下知事は拡充時期について「僕は2009年度からやりたいと言っているが、教育委員会と議論を続けていきたい」と話した。(了)http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20080313-14
橋下知事、初の朝礼でまさかの下
2008/03/14(金) 19:12:57 | FINAL FANTASY X-2 ゲーム 曲 詩 チョコ 発売