元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433658229/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:23:49.60 ID:2wxZc6JZ0.net
- ついに100円マックが裏メニュー扱いになった模様
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:24:17.71 ID:ypAJjQTG0.net
- マックダブル無くしたの許さんぞ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:25:46.90 ID:tWhz0X8+0.net
- >>2
ファッ!?嘘やろ?
- 214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:52:29.95 ID:CRPvNPCZp.net
- マックポークもマックダブルも死んだんか・・・
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:25:06.82 ID:2wxZc6JZ0.net
- そんなに頼まれるの嫌なら廃止しろよ…
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:25:45.11 ID:5QZB0CYd0.net
- 客のニーズの逆を貫くスタイル
- 134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:40:21.89 ID:JqOimaLr0.net
- 毎月25日はなにが起こるんや?
- 143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:41:07.06 ID:AqztstpeC.net
- >>134
イオンのお客様感謝デー
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:27:43.74 ID:LHKANnv40.net
- 今更CMでセットを推してね?
あれ前となんか変わってるの?
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:28:47.47 ID:ND78Abib0.net
- なんでハンバーガー食いに来てるのに健康気をつけなあかんねん
- 229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:55:14.92 ID:vtOaV9s/0.net
- 何いまのマックこんなCMなん
- 237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:56:09.13 ID:pXvupQdL0.net
- >>229
えっなにこれは
- 248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:58:03.75 ID:vtOaV9s/0.net
- マジやったわ しょっぱなからキモイがいまこんなCMなんやな
https://www.youtube.com/watch?v=eBl-qAOv4n0
さっきの画像は0:12~
- 265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:00:26.60 ID:o3Ha2/NgK.net
- ンセェアしよ!
- 267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:00:53.33 ID:BTMxY85Qp.net
- 100円あったらマックへ行こう
なんてCMしてた頃とはえらい違いやな
- 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:35:34.70 ID:372HIjYia.net
- マックにもう何年も行ってない兄貴は
- ハンバーガー食いたくなったらモスとか
- バーガーキングでも行くんか?
- ハンバーガー食いたくなったらモスとか
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:36:25.43 ID:icJuSHNy0.net
- >>77
ハンバーガーくらい今頃どこのスーパーやパン屋でも売っとるやろ
- 88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:36:39.93 ID:MvHpUUw00.net
- >>77
ちゃんとした1000円ぐらいするハンバーガー屋行くわ - 149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:42:05.65 ID:372HIjYia.net
- >>88
神楽坂に一個1000円のバーガー屋できてこんなん誰が行くんやと思ってたが
なかなか潰れないし逆に一回行って見たくなったわ - 398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:26:24.51 ID:NOr0x6OE0.net
- >>149
アメリカンダイナーの店が出すハンバーガーはどこもポテト付きで1000円前後はするで。
- 137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:40:33.34 ID:Yv7G89tY0.net
- マクドはアイカツのハッピーセットのときしか行かないよな普通
- 243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:57:42.97 ID:I12ree+70.net
- >>137
今月末アイカツと仮面ライダーやぞ
- 151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:42:07.02 ID:tLv+/rlT0.net
- 100円マックなくすと客が来ないけど100円マックだけ頼まれると赤字になるジレンマ
- 170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:44:53.77 ID:4NYtuM6B0.net
- >>151
牛丼チェーンもそうだけど
価格競争に乗ったのが失敗だったんだろうな - 415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:30:47.21 ID:pwJR4N0v0.net
- 日本って円高の時の方が幸せだったんとちゃう
- 176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:45:44.14 ID:1uXi8cC00.net
- 原田の時って叩かれまくりながら業績良かったんだっけ?
- 190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:47:49.43 ID:yl+Ez+Qz0.net
- >>176
確か最高益やけど値上げしてまだ客が残ってる状態やったからな
客離れの戦犯に違いはないで
- 183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:46:54.79 ID:xoZAqqFz0.net
- はよせんとコンビニのバーガーにクオリティ抜かれるぞ
- 201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:50:04.94 ID:y9hCBeuH0.net
- コンビニのハンバーガーは流石にないわ
近くにマック無い時にたまに買ったりするけど毎度公開してた
- 208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:51:41.14 ID:XJpt7scg0.net
- >>201
あれは全くの別物だな
バーガーっていうかバーガーをイメージしたパン
- 314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:08:20.12 ID:QSzMg1jP0.net
- >>208
セブイレはちゃんとバーガー作って潰しにかかって欲しい - 275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:01:54.76 ID:lZYNdQmM0.net
- アメリカ本社は日本市場を本気で潰そうとしてるから反省しなくて当然
ソースはあの女社長をいつまでたっても更迭しないこと - 312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:08:03.01 ID:RBxBeW1e0.net
- まーたセットしか頼めないように誘導してるのか
- 390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:23:59.67 ID:bKvKfggY0.net
- 今更何やっても無理やろ
ほぼ積み状態やった所をババアの発言で完全にトドメさしてる- 【日本マクドナルド 100円マック】
- https://youtu.be/7Way9TyR9HI
1食100円「病気に
ならない」食事
(講談社+α新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 00:58 | URL | No.:1082271マックダブルが無くなったからしばらく行かないな
あれはコスパよかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:01 | URL | No.:1082272まだこんなのに行ってる奴が居るのかよ。10年前に見切りつけたけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:04 | URL | No.:1082275緑色の腐肉、異物混入、衛生状態、、、
ゴミ箱から残飯拾って加熱だけして食ってるのと
変わらないんだけど未だに行く奴がいるのな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:05 | URL | No.:1082276マックダブルが復活しない限り
二度とマックには行かない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:06 | URL | No.:1082278だいたいは原田のせいだよなあ・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/08(月) 01:06 | URL | No.:1082279CMでサラダと野菜生活のセットとか言ってるの見てこいつら狂ってると思った
それならコンビニ行くだろ -
名前:らなさはさか #- | 2015/06/08(月) 01:13 | URL | No.:1082281さっと買って出れるからコンビニバーガーもたまに食う
ジュースとサイドのなにかつけてもコンビニにもよるけどだいたいワンコインで済む -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:15 | URL | No.:1082282※5
うまくいっても原田のせいにしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:17 | URL | No.:1082283CMきもいよな、やっぱり
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:18 | URL | No.:1082284原田は過去最高益なんて取ってへんで
取ったのは売上高や
それもタダでコーヒーばら撒いて見せかけの売上を上げたんや
タダコーヒーはな、100円で売上に計上するねん
それで販売経費を100円計上するねん
実質0円でコーヒーの原価や人件費分マイナスなんやけど、100円の売上があったってアメリカ本社に報告するねん
原田はずっとこれやってただけの男やで -
名前: #- | 2015/06/08(月) 01:21 | URL | No.:1082286牛丼屋とかもだけど、
クソみたいなファーストフードが健康とか子供相手とかやりだしたら終了。
あんなのは忙しい奴とか食えない学生が食えば十分。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:21 | URL | No.:1082287※8
うまくいったことがあったのだろうか?
そして今後も原田の功績だと言えるものが発生するだろうか?
ないだろ・・・ -
名前:か #- | 2015/06/08(月) 01:24 | URL | No.:1082288ハンバーガーとチキンクリスプとクーポンで安くなったポテト、この3コンボばっか頼んでる
-
名前:名無しさん #- | 2015/06/08(月) 01:25 | URL | No.:1082289スーパーの惣菜パンで十分なんです
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:26 | URL | No.:1082290この前行ったが、
昼マックもわかりにくくなっててね
メニューの端っこにちょこっと乗ってるだけで
上の看板には書いてねーから戸惑った
平日で他が混んでたから仕方なく入ったっていうのに
-
名前:カカシ #- | 2015/06/08(月) 01:31 | URL | No.:1082292100円マックの宣伝の動画見て思ったけど、京都で、舞妓さんがハンバーガーがじっとたらあかんと思った!べつに食べたらあかんと違うけど、でも見たい所もあるけどな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:39 | URL | No.:1082297とりあえずメニューは分かりやすくキチンと表記しろよ、客が戸惑うんだよ
新商品のポスターに価格も入れろ、店として最低限のことだろうが -
名前:蠱毒の名無し #- | 2015/06/08(月) 01:41 | URL | No.:1082298たまにクソみたいなジャンク食いたくなるんだが、それでも行かなくなったな。
レジの奥に作り置きを並べてた時代が懐かしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:49 | URL | No.:1082300コンビニのバーガーはチンするとパンがベチョベチョになるからまだマックのがマシ
かといってマック行くぐらいならモスか個人経営のバーガー屋いく -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:50 | URL | No.:1082302この前行ったらトレーに載ってる紙がクソすぎた
とりあえず日本語に英語圏のエモティコン混ぜるのやめような -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:53 | URL | No.:1082303海外記事に掲載されてたけど、肉…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:54 | URL | No.:1082304価格競争に乗ったというか、一番率先して値下げに走ってたマックは自業自得
-
名前:名無し #- | 2015/06/08(月) 02:00 | URL | No.:1082306今日行ったらチーズバーガーセット無くなっててワロタwセットはみんな高いやつになってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 02:06 | URL | No.:1082307もうモスバーガー行った方がマシ
バーガーキングが一番いいんだが近所にない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 02:22 | URL | No.:1082308dg
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 02:22 | URL | No.:1082309たまにふとシェイク飲みにいく位だけど
バイトの1時間分の給料の何割の利益に貢献できてるんだかw -
名前:名無し++ #- | 2015/06/08(月) 02:22 | URL | No.:1082310昔俺「モス高すぎwwww100円マックで十分やんwwww」
今俺「まずくても汚くても安い方がいいわ。でも客をなめるマックはタヒね。モス?おいしいです。」 -
名前:名無し++ #- | 2015/06/08(月) 02:24 | URL | No.:1082312単価あげたり高級嗜好にするほどモスの下位互換になるんだよなあ……
おめーは安かろうまずかろうで薄利多売してろよ。
自分のテリトリーから出るな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 02:31 | URL | No.:1082314>バーガーっていうかバーガーをイメージしたパン
すげー分かる
ただの菓子パンとしか思えないんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 02:38 | URL | No.:1082318久々にマック行こうとしたら深夜営業無くなってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 02:39 | URL | No.:1082319マックダブル無くなったのはショックだよね
しかもチキンクリスプとかは探さないと見つけられないという
なんか原田の後追いしてるだけの気がするは・・・ -
名前:名無しビジネス #xcRXuJqo | 2015/06/08(月) 02:57 | URL | No.:1082322日本での商売がまるで解ってないな、経営陣は最低半年位、下町の商店街で客商売のいろはを学ぶべきだね。
「何を客に売るか」じゃなく「客が何を買いたがっているか」で、売るもの決めなきゃ日本じゃ商売なんて出来ないのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 03:03 | URL | No.:1082323もう倒産すればいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 03:03 | URL | No.:1082324>はよせんとコンビニのバーガーにクオリティ抜かれるぞ
正直バーガーだけならもう抜かれてる -
名前: #- | 2015/06/08(月) 03:08 | URL | No.:1082326刑務所のメシの方が豪華だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 03:29 | URL | No.:1082328今日モス食ってきたけどやっぱべらぼうに高いわ
Wてりやきとポテトとジュースとハンバーガーで1200円くらいかかった
マックならビッグマックのLセットとクリスプで1000円だぜ
200円ほどの味の差があるかっつーと微妙だしな
まあ1200円払うならやよい軒の味噌カツ煮780円でいいやって答えがでた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 03:44 | URL | No.:1082330バーガーキング近所に出店してくれよ
モスあるけど味の濃いジャンクなハンバーガー食いたいときにモスは行きたくないんじゃ -
名前:1 #- | 2015/06/08(月) 03:46 | URL | No.:1082331コンビニのバーガーを250円出して食べると
あれ?マクドのバーガーってかなり優秀じゃんって思ってしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 03:51 | URL | No.:1082332コンビニやスーパーのクッソ不味いバーガーや
モスやバーキン、アメリカンダイナーの千円超えバーガーこそぼったくりの極みだろ
マック憎しのあまりいいように調教されてんなーお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 03:54 | URL | No.:1082333※34
「パンズだけなら」の間違いだよな?
流石にあんな豆腐みたいな謎肉のバーガーにはまだ抜かれてねーよ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/06/08(月) 04:01 | URL | No.:1082334※36
モスはチキンどころか野菜や大抵の食材が中国産だしなぁ
。
それでも大幅値上げだし、経営ヤバ過ぎないかとしか思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 04:32 | URL | No.:1082336USJのハンバーガー美味かったなぁ…
それこそ1000円くらいするんだけど、サイズからして違うし、
トッピングもバイキング形式で選び放題だし
今もあるかは知らんけど -
名前:名無し #- | 2015/06/08(月) 04:35 | URL | No.:1082337モスバーガーも新CM出してけど
500円出すならマックよりもモスバーガー的なCM出してほしい -
名前:名無し #- | 2015/06/08(月) 04:35 | URL | No.:1082338モスバーガーも新CM出してけど500円出すならマックよりもモスバーガー的なCM出してほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 04:37 | URL | No.:1082339日本産ゼロのマックまだ食うか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 04:56 | URL | No.:1082341マックは6/30からビックリするぐらい
値上げするから覚悟しとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 05:05 | URL | No.:1082342こういうの見てるとアメリカ式経営は日本にはなじまないんだなと思うわ
見透かされちゃうんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 05:19 | URL | No.:1082343普段は全然食いたくならないのに、マックスレ見ると食いたくなるわ
食う前に忘れるけど -
名前:名無しさん #- | 2015/06/08(月) 05:20 | URL | No.:1082344近所の生協と西友に売ってるバーガーの方が旨いから、マックに行かんでも問題ないな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 05:23 | URL | No.:1082345ばーがーばーがーいってるがマクドなるどのハンバーガーは、実はサンドイッチでしかないことを知らない馬鹿が多数w
マクドナルドじゃどうがんばっても本物のハンバーガーは食べれませんw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 05:23 | URL | No.:1082346ハンバーガーセット頼めなくなってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 05:50 | URL | No.:1082348セブンのチーズバーガーもうマック追い抜いてるんですがそれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 06:09 | URL | No.:1082350数ヶ月ぶりに行ったらハンバーガーのセットやってないんですよーとか言われてキレそうになったわ
なんでセットできるのが単品290円以上のバーガーだけなんだよ -
名前:名無しさん #zeNFhhpg | 2015/06/08(月) 06:12 | URL | No.:1082352日本支部は本社からも見限られてるんだけど、あのオバさんが選ばれた時点で再生する気0なんだけどね。
マックなんて生まれて以来食ったこと無いな、なんとなく拒絶反応があって食べたいと思ったこと無いし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 06:15 | URL | No.:1082353まだ行ってるのかよ、それが驚きだよ
-
名前:名無しビジネス #Ztawh61w | 2015/06/08(月) 06:24 | URL | No.:1082354チーズバーガー無くしてマックダブルの方を残してれば擁護してくれる奴もいただろうに
-
名前: #- | 2015/06/08(月) 06:33 | URL | No.:1082356CMがどれもこれもきっしょい
センスがなさすぎる もう潰れろよ -
名前:傘の婆あ #- | 2015/06/08(月) 06:49 | URL | No.:1082358おまけの玩具を付けてやっているんだからガタガタ言わずに阿呆の日本人は親子で買いに来いや!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 07:08 | URL | No.:1082362つぶれる前に一回食べにいく
-
名前:名無し #- | 2015/06/08(月) 07:35 | URL | No.:1082365カサノバ「よっしゃ、スマイル復活させるやで~」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 07:48 | URL | No.:1082366函館住んでたときはラッキーピエロがあったからマックなんて見向きもしなかったな。
ロッテリアもマックもこの規模の都市にしては2~3店舗しかなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 07:55 | URL | No.:1082367もう20代後半になるとマックは食えなくなる。
腹が出るんや… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 07:57 | URL | No.:1082369マックの食品はマック臭がきついのでコンビニパンのほうがマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 08:00 | URL | No.:1082370ハンバーガー食いたくなったら自分で作った方がマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 08:09 | URL | No.:1082371まあまずいよね
鶏肉は病気で死んだ鶏のだし、他のメニューも似たようなもんだろ
浮浪者が仕方なく喰うようなジャンルじゃないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 08:11 | URL | No.:1082372マクドナルドの話題が出ると必ずバーガーキングの方が~って奴が湧いてくるよな。
社員なのか在日工作員なのか知らんけど。 -
名前:名無しさん #- | 2015/06/08(月) 08:20 | URL | No.:1082374ガラス張りだから外から見れるのがまた悲惨だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 08:38 | URL | No.:1082378↑の314コメント
>セブイレはちゃんとバーガー作って潰しにかかって欲しい
セブンは米国が発祥。マックも米国発祥。裏で互いに悪影響及ぼさないように約束事してると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 08:45 | URL | No.:1082381※66
じっさいバーガーキング美味いしなぁ・・・
田舎には無いから食ったことないのかもしれないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 08:48 | URL | No.:1082382組み合わせ~種類以上!って煽りのゲームは大抵クソゲー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 08:55 | URL | No.:1082384原田の頃中国で謎の病気で養豚場全ての豚が死んだ。
翌月にマックポークとか始まった。
マックポーク崇拝してるアホいるけど
ゴミくってりゃいいとおもう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:04 | URL | No.:1082386私はこれにする!て言ってるヘルシー女に対して、私は油がっつり!
あ、シェアしよ!の図々しいブサイクにいつも草 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:04 | URL | No.:1082387パサパサの肉食って何が嬉しいんだよお前ら・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:21 | URL | No.:108239259円バーガーはよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:33 | URL | No.:1082396藤田時代を見習え
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:34 | URL | No.:1082397((((´Д`))))ンセェアしよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:35 | URL | No.:1082398ダブルマックが無くなったので、残り少なかったマックへの愛情が0になった。さようなら。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:38 | URL | No.:1082399まぁバーガーキングジャパンも本家とは別の韓国資本企業でで衛生管理マックレベルだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:40 | URL | No.:1082400本スレで価格競争に乗ったとか言ってる奴、このデフレスパイラル起こした犯人はマクドだからな。牛丼チェーンこそその流れに乗っただけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 09:58 | URL | No.:1082405久々に食ったら普通にまずかった
これなら少し奮発して別のバーガーショップ行くか、コンビニやスーパーの奴買ったほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 10:23 | URL | No.:1082409おっと、マックホットドッグクラシックも終了かよ
グリドルより全然美味だったのに許せん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 10:34 | URL | No.:1082410単純に貧乏人は来んな!ということだろうな。
直接的に貧乏人のご来店はお断りしております。
と書けないからこういう嫌がらせをしてるんじゃない? -
名前:名無しさん #- | 2015/06/08(月) 10:36 | URL | No.:1082411本社というかババアの戦略は、店の統廃合
FCは一時は儲けの柱だったんだけど、今はただのお荷物になったんだよ
1Km商圏で食い合いするより、希少性を持たせば、
キングとかウェンディーみたくなれると踏んでる
「文句言うやつは何しても来ない」っていうのがセオリーだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 10:55 | URL | No.:1082414戦犯は藤田田だよ
デタラメな価格競争に走って安物バーガーのイメージを定着させた
原田は藤田の尻拭いをさせられただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 10:59 | URL | No.:1082415繝峨?繝翫ヤ縺ョ谺。縺ッ繝上Φ繝舌?繧ャ繝シ縺上k縺槭さ繝ウ繝薙ル
-
名前:名無しビジネス #cmIJCcfU | 2015/06/08(月) 11:16 | URL | No.:1082418CMにつかってるモデルさんが
顔も表情も、なにひとついいところない
どの層にうったえたいのかわからん -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/08(月) 11:28 | URL | No.:1082420隠すなら提供スンナ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 11:29 | URL | No.:1082421無能な働き者はすごいな
ホント悪くなるようにしか動けないんだな
物事を悪い方向に運ぶ天才だな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 11:49 | URL | No.:1082423はぁ?ちゃんとメニューの右下にあんだろボケ
表記小さくなった程度で裏メニュー扱いしてんじゃねーよ
大体マックダブルやめたのだって人気がねえからだよ
あんなん一日に数個しか出ねえんだから売る意味ねーわ
大体ダブチからチーズ一枚抜けばマックダブルになるんだからそれで我慢してろよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/06/08(月) 11:56 | URL | No.:1082424600円以上払って体に悪いうえに衛生管理もずさんなマックを誰が食べたいと思うのかな
1000円払っても安心しておいしいハンバーガー食べたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 11:59 | URL | No.:1082425※89
バイトがいちいちキレんなよ
社員だったらキレてもいいけど、転職先探しとけよ -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/06/08(月) 12:13 | URL | No.:1082426昨日マックにめっちゃ人並んでたけど何がいいのかさっぱりわからん
-
名前: #- | 2015/06/08(月) 12:17 | URL | No.:1082427セブンのチーズバーガーの方が美味いからもう行かない
マックより高いけどわざわざ店探さんでいいし、ジャンクフード的なものが食べたければ近くのタコス屋でいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 12:18 | URL | No.:1082428セブンがマックから客を奪うなら今でしょ。
100円のうまいハンバーガーを出すべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 12:33 | URL | No.:1082432最後に行ったのコーヒーが新しくなったときだなぁ・・
フィレオフィッシュ100円の頃はよくお世話になりました。 -
名前: #- | 2015/06/08(月) 12:35 | URL | No.:1082433仰山色んな食い物屋がある世の中にいろいろ問題起こした店に未だに客が来てるって方にビックリしてるわ
マックしかねえ僻地とかあんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 12:37 | URL | No.:1082434マックは異物混入ある前から「なんか高い、少ない、そんなに昔ほどおいしくない」と思いつつ買ってて、
異物混入緑肉で目がさめた感じ
その後モスにも行ったけどやっぱ高い小さいでいまいちだったから
結局今はケンタに落ち着いた
そんなしょっちゅう行かんし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 12:38 | URL | No.:1082435ちょっと前の大の大人が口回りソースビチャビチャつけながら喰ってるやつ観てからなお行く気なくしたな。あれほど汚いのは観たことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 12:39 | URL | No.:1082437※91
そっかバイトは切れちゃいけないのかゴメンな知らなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 12:45 | URL | No.:1082438モスはスマホで注文してから行けば即受け取れるんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 12:49 | URL | No.:1082440潰れてください
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 13:17 | URL | No.:1082450今日日ハンバーガーなんかあんま食わへんようになったしなぁ
マック自体少なくなってきとるし100円ならそこら辺のコンビニでおにぎり買うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 13:20 | URL | No.:1082451※70
大抵の組み合わせがいろいろと死んでて結局いくつかのテンプレに収まるんだよなwww -
名前:- #- | 2015/06/08(月) 13:41 | URL | No.:1082454マック行かないって連呼して見限ってんだから
悲報wも何もないだろが。ポ、ポテトだけ
買いにいくんだから…と言ってちゃっかり
通常メニューも買ってるっていうね。 -
名前: #- | 2015/06/08(月) 14:01 | URL | No.:1082462よくよく考えると、もう2年以上マクドナルドに行ってないかもしれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 14:12 | URL | No.:1082469マック社員多すぎワロタ
早く泥船から抜けだした方がいいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/08(月) 14:29 | URL | No.:1082476100円あったらマックに行こうとは何だったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 14:45 | URL | No.:1082481下のメニューにはちゃんと100円マック書いてあるやろ
まぁ隅の方にちっちゃくだけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 14:48 | URL | No.:1082484八方塞がりとはまさにこのことww
もう何やっても裏目だねw
さっさとつぶれてどうぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 15:33 | URL | No.:1082503貧乏人とDQNは、来んなってことだろうな
-
名前:ななし #- | 2015/06/08(月) 17:23 | URL | No.:1082543スレ立てた奴は関西人か?
関東はマクドなんて言わねーもんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 18:09 | URL | No.:1082549マックはもっとジャンク感を全面に押し出してったほうがいいんじゃねえの
オシャレ()なCM打ったってどうせ女はスタバいくだろ -
名前:名無しさん #- | 2015/06/08(月) 18:36 | URL | No.:1082557ええ年こいたオッサンどもがマック、ヤマダ叩きに必死すぎ
ヒステリBBAと変わらんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 18:46 | URL | No.:1082560コメントを見ただけでどんなヤツが書いてるか分かるって、超能力者かよw
-
名前:名無し #- | 2015/06/08(月) 19:49 | URL | No.:1082574あのCMの女ほんと怖い
日本人だけ使えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 20:01 | URL | No.:1082578このマックCM、これ↓に似てないか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=8Pf7hMItbYQ
パチ/ンコの専門学校のCMだけど、目がチカチカする感じがそっくり…
海の向こうの人たちってこんな感じがオシャレだと思ってるのかね?
え、海の向こうの人たちって?言わせんなよww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 20:22 | URL | No.:1082581マックに銭出すならサブウェイやモス良くわ
同じ値段でマックより遥かに食事してる感が有るし -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/08(月) 21:31 | URL | No.:1082597イオニスト「お客様感謝デーは20日、30日だぞww」
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/08(月) 21:32 | URL | No.:1082600マクドwww
どこの田舎もんだよwww
ダサすぎるwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 21:57 | URL | No.:1082619何をやっても裏目。元凶はなんだろうね。
-
名前:名無しさん #- | 2015/06/08(月) 22:38 | URL | No.:1082641マックダブルって何?気になる
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/08(月) 22:59 | URL | No.:1082659天外にはチキンクリスプ100円と大きいのぼり有るのに、
店内ではメチャ見にくい所に書いてある。
こうゆうセコイ所見破られてるのに気づかないかな。
マックダブル=パン+肉+チーズ+肉+パン
ダブルチーズバーガーよりお買い得感強い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 23:38 | URL | No.:1082676食材に使っている家畜が抗生物質を多量に摂取してるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/09(火) 00:08 | URL | No.:1082688フィレオフィッシュ150円でくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/09(火) 05:34 | URL | No.:1082856あれだけ異物混入で騒がれたのに、
いまだに利用する奴は情弱か無頓着の2択
それ以前にマクドとかキモイ
マックだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/09(火) 09:05 | URL | No.:1082911クーポンくっそ使いにくいんだよ!
それに毎週値段変えやがるから、前の値段だと思って買ったら違ってたとか、クーポン使って損な気分にさせるとか、どんだけクソなんだよカサノバカ!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/09(火) 09:34 | URL | No.:1082924ここ数年はハンバーガーとチキンクリスプしか注文してない
表メニューからなくなるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/09(火) 10:16 | URL | No.:1082932セットの組み合わせ1,000通りとかいうけど
消費者は単品組み合わせのバリエーションなんて求めてないんだよね
サブウェイみたいにドレッシング7種類選択とかのほうが
よっぽどときめくわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/09(火) 15:27 | URL | No.:1083067大人はいいが、大切な子どもには食わせない方がいい。他に安全な日本食品山ほどあるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/10(水) 06:33 | URL | No.:1083565マックの良いところなんて、早くて安いところだけだしなぁ。セットで500円なら、あと数百円払ってモス食べるわ。
近所のマックはドライブスルーで行くと大体いれ忘れあるし… -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/10(水) 08:24 | URL | No.:1083612※130
毎回のマクドナルドに対してのモス推しは
的外れ、ファストフード店じゃないんだよw
戦う相手は牛丼屋だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/11(木) 03:01 | URL | No.:1084209rt
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/11(木) 14:54 | URL | No.:1084353すでにコンビニ販売のジャンクフードのほうがうまい。出所が怪しいのは一緒だが嘘八百のマックよりは誠実に見える
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2015/06/23(火) 10:52 | URL | No.:108836260えんハンバーガーつくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/28(日) 01:36 | URL | No.:1090499100じゃだめなら110円でもよくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/21(火) 21:50 | URL | No.:1102010あー、クソ、マックダブルなくしたのしらんで食いに行って、店員にメニューにないから「マックダブルってないんですか?」「ダブル? ありますよー。」
ってダブルバーガー売りつけられたの思い出した。
メニューの中身変えたんなら何変えたのかハッキリと喧伝しろよ。二度といかねぇ。ダマされた気分になる。 -
名前:s #- | 2015/10/24(土) 21:35 | URL | No.:1142744頑なに値段下げないのはなんでなんだろね。
激安にしろとは言わないけど、適正価格を把握してほしい。 -
名前: #- | 2015/11/01(日) 22:54 | URL | No.:1146219腐肉・毒肉騒動が絶望的すぎて5年以上食ってないけど、未だに価格見て食べる奴がいるのは驚くよな。
そこまでしてマクド食べたいか?金貰っても絶対食べたくないんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/07(土) 14:45 | URL | No.:1148229「安いからマック行こう」とは言えなくなってきたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/15(日) 11:13 | URL | No.:1151726朝マックのソーセージマフィン100円がある限り行くで。
-
名前: #- | 2016/03/08(火) 20:42 | URL | No.:1198534マックなんて乞食みたいな奴しか食ってないやん…
毒肉、緑肉事件を二度もやってメニュー隠したりステマしてるのに上から目線の社長やしニュース知ってりゃ誰も食わんがな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8367-728bb864
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック