元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434315499/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 05:58:19.574 ID:/SzGfdyW0.net
- やばいでしょ
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 05:58:52.869 ID:bxgZOSSX0.net
- まじかよ...日本終わったな
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 05:59:43.301 ID:4QqNh2Lg0.net
- け、ケープタウン
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:00:45.705 ID:DsQi/B410.net
- プレトリアやで
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:00:48.575 ID:aQmMxBxkK.net
- ヨハネスブルグ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:00:53.638 ID:3ojG4lOZM.net
- ナイジェリア
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:01:18.676 ID:pscYt8pzK.net
- ニャホニャホタマクローだよ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:01:32.030 ID:0LHGi6Oup.net
- アフリカシティとかじゃない?
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:01:33.161 ID:4QqNh2Lg0.net
- ぐぐったら首都3つあって草
役割で別れてんのか - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:02:21.915 ID:zaZCe+U80.net
- 南アフリカって国だったんだ
地方の名前だと思ってた
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:02:38.798 ID:m56jcXCmK.net
- こないだ世界の危険地帯調べてたから知ってるわ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:05:36.435 ID:iDcnlJus0.net
- 公用語多すぎワロス
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:09:32.669 ID:/SzGfdyW0.net
- 正解
プレトリア(行政府)
ケープタウン(立法府)
ブルームフォンテーン(司法府)
ヨハネスブルグは最大の都市
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:10:55.937 ID:DsQi/B410.net
- >>29
行政はプレトリアだからプレトリアが
首都って一般的には認識されるんやで
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:12:10.750 ID:MzexErfdH.net
- >>31
一般的に認識じゃなくて3つあると紛らわしいからとりあえず行政府をピックアップしてるだけ
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 07:11:50.553 ID:bTjJvR660.net
- ツワネにならないんだな
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:52:15.054 ID:CabfnKVh0.net
- 国名に南アフリカってのが
- 子供の頃から違和感あって今でもある
- 子供の頃から違和感あって今でもある
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:58:38.195 ID:Cni+WG0dx.net
- >>47
中央アフリカもな - 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 07:00:04.473 ID:fC0Ftmnb0.net
- 首都3つとかキングギドラかよ
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 07:09:27.280 ID:6HB7Ih0tK.net
- 国名すら分からん
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 07:13:42.190 ID:T83iw3Hv0.net
- 知ってても意味ないし
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 07:54:44.349 ID:vgCx7XEnd.net
- かろうじてケープタウンが聞いた事ある程度
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/15(月) 06:03:20.204 ID:MzexErfdH.net
- 南アフリカの首都が3個あるってことを知らないヤツのほうが多いだろ
- 【『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』 南アフリカ共和国】
- https://youtu.be/bH7LI7yj5bY
南アフリカの衝撃 - 【『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』 南アフリカ共和国】
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2015/06/21(日) 20:54 | URL | No.:1087890仕方ないね
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #v1RhKKXE | 2015/06/21(日) 20:56 | URL | No.:1087891てか、2%の人が言える方が驚きだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:04 | URL | No.:1087893ケープタウン?いやいやまてよ……あ、ヨハネスブルクだ!俺賢い〜と思ったら違ったでござる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:05 | URL | No.:1087894南アフリカ人の何%が日本の首都を言えるのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:06 | URL | No.:1087896スレタイ見た時にジンバブエだっけ?って思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:08 | URL | No.:1087897こんなん、しらんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:09 | URL | No.:1087898
どこに核爆弾落とせば、国が止まるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:09 | URL | No.:1087899プレトリア、ケープタウンは聞いた覚えはある
ブルームフォンテーンに至っては知りもしなかった -
名前: #- | 2015/06/21(日) 21:11 | URL | No.:1087900全く知らない
首都はやっぱり白人街なの?
アホでごめんね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:13 | URL | No.:1087901オーストラリアもシドニーじゃないのは分かっている
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:13 | URL | No.:1087902知らない人だったら「首都を言え」と言われて
まさか3つあるとは思わないだろうからなw -
名前:うちはん #- | 2015/06/21(日) 21:14 | URL | No.:1087903白人の地域は綺麗。黒人の地域は汚い
白人の家の窓には鉄格子完備
ってくらいのイメージしか無い。合ってるかも知らない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:15 | URL | No.:1087904よ、よはねすばーげん
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/06/21(日) 21:16 | URL | No.:1087905※8
わいもこれ
と思ったがプエルトリコじゃなかったから結局ケープタウンしか聞いた事ない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/21(日) 21:20 | URL | No.:1087906よく聞く街の名の方覚えてしまう事ってあるな
豪の首都をシドニーと言うとか -
名前:. #- | 2015/06/21(日) 21:20 | URL | No.:1087907サウスパーク
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:24 | URL | No.:1087908ヨハネスブルク聞いたことないとか新参かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:25 | URL | No.:1087909ボケるにしてもコロラド州はないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:26 | URL | No.:1087911第9地区でええやん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:26 | URL | No.:1087913言い換えたら知らないのが今の日本の常識なんだから、知識人が自慢するのはともかく、
この主張が非常識と認識できないのはどうかしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:26 | URL | No.:1087914ケープタウンしか都市名が出なかった…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:29 | URL | No.:1087916ケープタウンとヨハネスブルクしか知らんわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/21(日) 21:31 | URL | No.:1087917外人も日本の認識はこの程度やろなあ
しかも東欧あたりだと
いまだにハラキリしてんだろ?
ってマジ顔で言われるそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:32 | URL | No.:1087918またどうでもいい知識が増えてしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:34 | URL | No.:1087919ヨハネスブルクってさ
逆から読んで真中にシ入れたら大惨事だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:37 | URL | No.:1087920アディスアベバ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:38 | URL | No.:1087921司法府って最高裁があるってことでしょ
最高裁だけあっても首都って気が全然しないな
行政府は官庁街で、立法府は国会議事堂
このどっちも首都ってのはわかる気がするけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:39 | URL | No.:10879222010年にW杯サッカーも開催されたことも忘れられてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:40 | URL | No.:1087923ルクブスシネハヨwww
25、お前はアフリカ中のルクブスさんに謝れwww
(ルクブスって何なんだ...) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:42 | URL | No.:1087925ケープタウンかと思ってました
っていうかそれ以外に都市名が出て来ない -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/06/21(日) 21:43 | URL | No.:1087927遠くの国のことなど知らないのはどこの国も同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:44 | URL | No.:1087928ケープタウン帰りとか言われてもフーンだけど
ヨハネスブルグ帰りだと「コイツにケンカ売ってはいけない」ってなるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:44 | URL | No.:1087929えっプレトリアだろ?と思ったら3つあんのか
そりゃ2%になるわな
ブルームフォンテーンは日本がサッカーワールドカップでカメルーンと戦って勝った所だから一応知ってはいたが、首都の一つとは知らなかった -
名前:名無し++ #- | 2015/06/21(日) 21:44 | URL | No.:1087930いつからそこが首都だと錯覚していた?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:50 | URL | No.:1087931このスレのおかげで多分97%ぐらいにはなっただろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:52 | URL | No.:1087933アパルトヘイトかペレストロイカで迷ったのは俺くらいだろうか
-
名前: #L8AeYI2M | 2015/06/21(日) 21:53 | URL | No.:1087934アメリカの首都ですら微妙なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 21:53 | URL | No.:1087935悲報も何も全世界で統計とっても対して割合変わらんだろ
-
名前:名無し++ #- | 2015/06/21(日) 21:53 | URL | No.:1087936知らなくて当然な気もする
どんだけ関わりあるっつーんだよw -
名前: #- | 2015/06/21(日) 22:08 | URL | No.:1087940キャンベラ…あれ?ケープタウン…?くらいの認識だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 22:12 | URL | No.:1087941※37
コロンビア特別区!!(ドヤァ) -
名前:名無し #fflwa7tw | 2015/06/21(日) 22:18 | URL | No.:1087942日本が大陸に有ると思っているアメリカ人も居るから
心配無用 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2015/06/21(日) 22:19 | URL | No.:1087943ボンバイエ
-
名前:えほ #- | 2015/06/21(日) 22:21 | URL | No.:1087945どの国の首都も言えないし分かりましぇーんwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 22:21 | URL | No.:1087946自分もヨハネスブルグ…だっけ?と思ったくちだ。
ワシントンDCのような特殊な首都だったのはうっすら覚えていたが、それ以上は何も出てこなかった… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 22:25 | URL | No.:1087948キングギドラで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 22:29 | URL | No.:1087950ブルセラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 22:35 | URL | No.:1087952ウルンディだと思ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 22:35 | URL | No.:1087953プレトリアなんか理系の俺でも知ってるわwwってドヤってたら3つもあるんですかそうですか
-
名前:名無しさん #- | 2015/06/21(日) 22:36 | URL | No.:1087954満洲国の首都は?
-
名前: #- | 2015/06/21(日) 22:39 | URL | No.:1087955必要がないと知らない、覚えられないのはしょうがないね
英語も洋ゲーに頻出するワードくらいしか知らんわ -
名前: #- | 2015/06/21(日) 22:46 | URL | No.:1087957ケープタウンしか知らん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 22:54 | URL | No.:1087959欧米人の多くが日本の位置を知らないんだって~W
日本人の多くが南アフリカの首都を知らないんだって~W
もうどっちもどうでもイイです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:04 | URL | No.:1087962言えるの地理オタか南アフリカ出身くらいだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:05 | URL | No.:1087963日本も東京、京都、(名古屋福岡札幌あたり)で分けたらいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:09 | URL | No.:1087964ヨーロッパとかアジアとかアラブや北南アメリカ大陸の国は多少分かるだろうが
アフリカの国は首都どころか国名すらほとんど分かんないって印象があるな
エジプトがカイロだっけ?その程度 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:16 | URL | No.:1087965ヨハネスブルクって言わせておいて正解はケープタウンのパターン(ドヤァ
ブルームフォンテーンなんて初めて聞いたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:23 | URL | No.:1087966ブラジリアじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:24 | URL | No.:1087967※58
ボケすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:34 | URL | No.:1087970プレトリアとブルームフォンテーンとヨハネスブルグは
いったことがあるな。前二都市は綺麗な街やった。
最後のは、は、は、は~っと。 -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2015/06/21(日) 23:39 | URL | No.:1087971マンデラ大統領、どうもすまんです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:40 | URL | No.:1087972サンシティ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:44 | URL | No.:1087973そもそも南アフリカを地域名と思っている人も少なくないし首都なんてさらに知らないだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/21(日) 23:49 | URL | No.:1087976明日の嫁へのドヤ顔はこれ使おうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 00:02 | URL | No.:1087978北九州は修羅の国福岡
南九州は薩摩の国鹿児島
東九州と西九州は自動車道 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 00:04 | URL | No.:1087979そんな事言うたら、オランダの首都もややこしいで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 00:24 | URL | No.:1087982※63
さすがに南アフリカが国と認識できない奴はヤバイだろ。中学の時に学校で192カ国覚えさせられた人は多いはず。 -
名前: #- | 2015/06/22(月) 00:33 | URL | No.:1087984首都機能分散か。日本の先を行ってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 00:42 | URL | No.:1087986実は、日本の首都を東京と定めた法律等は無い。
みなが東京を首都扱いしてるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 00:42 | URL | No.:1087987ロボコップ内の未来ニュースで内乱の結果中性子爆弾が使われとったな>プレトリアス
それで憶えてる -
名前: #- | 2015/06/22(月) 00:49 | URL | No.:1087988SunCityとボケるのが普通やろ
首都が3つ?千葉かよぉ -
名前:名無しビジネス #KH8EO/nM | 2015/06/22(月) 00:58 | URL | No.:1087990ケープタウンってアメリカの州だと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 01:48 | URL | No.:1088002コメ見て「あ~そうそうケープタウン」って
感じだった。
スリランカの首都は覚えてるんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 01:48 | URL | No.:1088003※69
ただし他に定義を満たしている都市が一つもないから、その理屈も現状では無意味
定めてないだけで日本では東京しかできない -
名前:あ #- | 2015/06/22(月) 02:24 | URL | No.:1088015昔。ドリフターズの加藤茶が
初めていかりや長介に出会った時「アフリカ人」だと思った。
っていう話があるけど。
今も、その頃から進歩してないねww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 02:31 | URL | No.:1088017いきなり「ンジャメナ」という単語が出て来て
あまりのアフリカっぽさに振り払うことが出来ないまま答えを見てしまった…orz
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 02:32 | URL | No.:1088018今の今までヨハネスブルクは国名だとおもっていた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 04:07 | URL | No.:1088027※67
192カ国全部知っていないとヤバイというのはちょっと飛びすぎかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 04:36 | URL | No.:1088028ケープカナベラルはアメリカだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 07:57 | URL | No.:1088042あー、スリジャヤワルダナプラコッテだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 08:08 | URL | No.:1088043ガチでケープタウンだと思ってたわ・・・
※69
ゴー・ゴー・なごや
未来の首都名古屋 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 08:13 | URL | No.:1088044※80
俺には何かコーヒー系の甘いスイーツにしか聞こえんw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/22(月) 09:51 | URL | No.:1088055アパルトヘイトがあった頃は時々ニュースで見かけたけど、南アフリカか。知ってないといけないのかな。ビジネスなどで関係ないなら特に必要ない。どうでもいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 10:21 | URL | No.:1088061ダイヤモンドの生産地だっけ
ヨハネスブルグしか浮かばなかったけど首都一覧に入ってなかった -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/06/22(月) 10:56 | URL | No.:1088064知らなくても全く困らないので覚える気もなしw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/22(月) 11:21 | URL | No.:1088071ブラジルの首都も言えない人も多いよね
-
名前:名無しビジネス #aBwGh/x2 | 2015/06/22(月) 11:47 | URL | No.:1088076南アフリカって国名より。
アメリカ合衆国のほうが違和感。
北米だけじゃん、南米は無視かよ。 -
名前:名無し #- | 2015/06/22(月) 12:09 | URL | No.:10880783つあるってなんだよ
さいたま市かよ -
名前:あ #- | 2015/06/22(月) 12:15 | URL | No.:1088079先月ぼっちで南アフリカ横断ドライブしたから知ってる。
夜中のケープタウン都心部うろついてたら自警団に捕まって駐車場へ連れ戻されたけど。こんな所に居たら刺されるからって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 12:30 | URL | No.:1088080>首都3つとかw
お前らの好きな首都機能分散だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 13:37 | URL | No.:1088090ケープタウンしか知らんかった
大航海時代シリーズに出てくる港は全部わかるんだがな -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/06/22(月) 13:48 | URL | No.:1088095ヨハネスブルグってドイツっぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 19:25 | URL | No.:1088160スリジャナワルダナプラコッテ!!
どこの首都かは知らない -
名前:aaa #- | 2015/06/22(月) 19:52 | URL | No.:1088163
モザンビークやろ
あほか お前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 21:03 | URL | No.:1088173むしろ2%も答えられた事に驚きだわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/22(月) 21:28 | URL | No.:1088186知ってたけど、役に立ってないな。で、役に立つスレ主は外交にいくのか?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/06/22(月) 22:07 | URL | No.:10882033つもあるのかよ
3択問題かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 22:11 | URL | No.:1088207ヨハネスブルグなじゃい時点で立派にクイズの問題として通用すると思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/22(月) 22:14 | URL | No.:1088210通貨がランドって事しか知らない
FXに首都なんて関係ないし -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/06/22(月) 22:18 | URL | No.:1088213Hoi2やっててよかったとおもったら
首都3つで憤死 -
名前:名無し #- | 2015/06/23(火) 21:23 | URL | No.:1088595地図見たんだけど、レソトって何だよ。
バチカンみたいなもん? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/24(水) 10:04 | URL | No.:1088827※74
???
1200年前から日本の首都は京都でおます -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/26(金) 19:47 | URL | No.:1089784中学の地理で出てきたっきりだわ。何がやばいのか、馬鹿じゃねーのかwww。山手線全駅順番に言えないとやばいとか?wwwww。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/30(火) 09:33 | URL | No.:1091465あーなんだっけ
最近発売したインディーのゲームでそういう話でてきたな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/06(木) 19:04 | URL | No.:1108356ひとつも知らなかった奴の負け惜しみコメだらけwwwwww
さすがゆとりwwwwwwwww
そして外人(白人)に侵略された国が首都3つ・・・
どういうことか分かるな?分かれよ? -
名前:名無しさん #- | 2015/08/20(木) 21:51 | URL | No.:1114401※93
スリランカ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/24(月) 12:27 | URL | No.:1116230ボスニアヘルツェゴビナかどっかには大統領が3人いる国もあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/21(月) 14:50 | URL | No.:1129059大航海時代IIで喜望峰で補給した以外
人生において接点が無い -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/03(土) 01:45 | URL | No.:1134548一国に大統領が3人いたら変なのか?
一家に祖父が4人いる奴もいるんだぞ
さすがに祖母は2人だったようだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 16:49 | URL | No.:1137284大航海時代オンラインで喜望峰で赤ネームに襲われた以外
人生において接点が無い -
名前:通りすがりの日本人 #- | 2015/10/10(土) 20:52 | URL | No.:1137754一生に一度も行く気は無いのでどうでも良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/10(土) 23:01 | URL | No.:1137798ケープタウンしか知らないからケープタウンでいいだろ
-
名前: #75sKQ6yg | 2016/02/27(土) 14:42 | URL | No.:1194257なんと、「プラナリア」が首都とな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/01(金) 13:44 | URL | No.:1208878日本にも第二の首都の埼玉が・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/08(金) 16:28 | URL | No.:1211560トルコやオーストラリアの首都のほうが間違って覚えてそう
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/09(土) 06:13 | URL | No.:1211871※115
オーストラリアがシドニーじゃない、というのはよく言われるが、
トルコもイスタンブールだと思ってる人が多そうだな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/09(土) 06:16 | URL | No.:1211872あと、スイスもチューリヒとか答える人が多そう
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/04/12(水) 14:39 | URL | No.:1360095滅茶苦茶遠いからな、それこそ平均的な日本人の日常には全然縁が無い。縁がない物を知っておけと言われても何故?としか。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8408-77279018
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック