元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436018635/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:03:55.672 ID:5NRoqCVyp.net
- 大学生「うぇーい・・・・」
盛り下がりすぎwwwwwwwwww- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:04:29.626 ID:NguifKA00.net
- グッジョブ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:05:01.872 ID:5NRoqCVyp.net
- お通夜みたいにジュース飲んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:04:55.771 ID:OWFBeN6z0.net
- どうみてもおっさんなおれに年齢確認すんのやめろよ
この前なんも持ってなくていれてもらえなかったわ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:05:42.104 ID:5NRoqCVyp.net
- >>3
しねーよ
団体で明らかに大学のサークルみたいなのが来た時に年齢確認するとまじでおもろい
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:09:45.120 ID:nkkN2kZVM.net
- 元バーバイトだが、30前後のおばさんに年齢確認求めると喜ぶから笑える
- 91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:42:08.158 ID:Pm88IvD80.net
- >>26
これは嬉しいわ…凄く
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:05:25.292 ID:PE0IXOLF0.net
- これ聞かない店多すぎ
隣で新歓飲み会で「入学おめでとう!」とか- 言いながら呑んでるやついてびっくりしたわ
- 言いながら呑んでるやついてびっくりしたわ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:05:52.974 ID:kYCHxEcT0.net
- 普通なら適当に安いもん食って速攻で次の店行くだろ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:07:15.435 ID:5NRoqCVyp.net
- >>11
3時間せいで予約してやんのwwwwww
60人くらいいて飲めるの10人だけでくそわろたwwwwwwwwwwww
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:08:34.609 ID:kYCHxEcT0.net
- >>16
oh…
まあ楽しんでくれ
初飲みからの中毒でくたばるアホも消えてwinwinやな
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:07:13.359 ID:k51iTgRQ0.net
- バイト君か?
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:07:45.036 ID:5NRoqCVyp.net
- >>15
そうです
ジュースしかのめないのに- 3000円も払ってやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3000円も払ってやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:10:33.428 ID:k51iTgRQ0.net
- >>18
ウザすぎワロタwwwwwwwwwwwww
確実に次来なくなるだろw店長に怒られないの?w - 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:11:25.855 ID:G7TtW5Hlp.net
- >>31
店長にもやれいわれたし
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:13:21.837 ID:k51iTgRQ0.net
- >>34
今そんな厳しいのか?警察とかくんの? - 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:18:17.260 ID:G7TtW5Hlp.net
- >>38
最悪そういうケースもある - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:07:45.983 ID:0xqTSBSQ0.net
- 大学生「ここの居酒屋の料理はクソまずい、接客は最悪…と」ポチポチ
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:14:49.654 ID:+UUd+6pZ0.net
- それ飲める10人も気まず杉だろwwwwwwwwwww
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:18:51.405 ID:G7TtW5Hlp.net
- >>42
その10人めっちゃ盛り上がってた
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:16:39.355 ID:Uk4pTgLU0.net
- たびたび酒提供で店が処罰くらってるから仕方ない
成人と未成年が交じってる団体に酒って出せるの?
飲むのは未成年っていう可能性があるわけじゃん?
ずっと見張ってるわけにもいかないし - 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:18:51.501 ID:xbvPsf7b0.net
- >>50
その場合一緒にいる成人に責任がいくんじゃないかな? -
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:17:44.976 ID:G7TtW5Hlp.net
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:17:44.976 ID:G7TtW5Hlp.net
- >>50
テーブル分ける - 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:21:23.469 ID:Uk4pTgLU0.net
- >>55
結局みんな同じテーブルで酒なしになりそうだなwwwww
もう新歓は居酒屋じゃなくてバイキングにするべきなんや
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:15:08.108 ID:vEy8PQ0E0.net
- ひとりひとり確認したのか
めんどいのにようやる
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:16:04.751 ID:Gpf7u/P4a.net
- まぁ義務だからな
やらないことに文句つけられても、やることに文句つけられる謂れはないな - 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:23:48.678 ID:EHsCYhhtp.net
- 法政の新歓とか外堀で桜見ながらするが、あの近辺警察常にたくさんいるのよ
それでも何も言わずにスルーだぞ - 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:31:33.277 ID:GaWk8k1i0.net
- まあ大学生なんて未成年でも9割9分は飲んでるだろうけどな
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:18:14.759 ID:x9CxeTj60.net
- 大学生ってコール飲みとかするからなあ
あれやってんのバレると何故か店が営業停止処分くらうからほんと迷惑 - 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:19:30.417 ID:G7TtW5Hlp.net
- 10人は3時間いたけど
他は全員2時間くらいで帰っててわろたwwwwww
みなさーん1時間残ってますよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:20:44.788 ID:SxHGFokv0.net
- 同じ人の免許証やら保険証を使いまわしてるときあるからちゃんと確認した方がいいぞ
- 102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:48:39.678 ID:1uokaNr90.net
- 最近そんな厳しいのか
うちの大学は最初の説明会で普通に酒が出たがw
- 103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:50:13.381 ID:U5wrzDmr0.net
- 最近のガキは本当真面目っていうか腐った正義感持ってるのが増えたなぁ
- 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:57:50.975 ID:CK1dfaj70.net
- >>103
未成年が酒を飲まない、未成年に酒を飲ませないのは腐った正義感とは言わない
そもそも正義感じゃなくて酒への無関心や面倒を避けるためとか別の理由が多いだろうけどな
- 106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 23:55:29.586 ID:RbHMGy880.net
- 未成年飲酒 喫煙なんて他人事だしトラブルが無ければどうでもいいでしょ
ただ、ネットでそれを自慢気に話すのは本当に頭おかしいんじゃないかと思う
- 115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/05(日) 00:12:36.909 ID:6Em+ovXS0.net
- この前DQN数人が店に入ってきて
この店って身分確認しますか?
とか聞いててクソ笑ったわ
案の定追い返されてやんのwww- 【魚民が未成年に酒100杯提供】
- https://youtu.be/1dnG6CgdRnw
居酒屋まるの
千夜一夜物語 上
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 20:50 | URL | No.:1094170大学生の飲み会とかお上も目つむってるようなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 20:50 | URL | No.:1094171グッドジョブです
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 20:55 | URL | No.:1094174もう30過ぎのおっさんだけど、自分が大学生のときも
何度もも身分証の提示求められてたの思い出したわ
これはやるべき -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/05(日) 20:56 | URL | No.:1094175その手の連中がうるさいから安酒屋で飲むの嫌なんだよなあ。
会社の飲み会で行った居酒屋で大学生が新歓やってたけどアホがハッスルして強姦しようとしたらしくて女と大乱闘やってたし。
結局、そこそこ高い酒買って家で飲むのが一番いい。 -
名前:名無しさん #- | 2015/07/05(日) 20:59 | URL | No.:1094176法令順守が腐った正義感とかたまげたなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 20:59 | URL | No.:10941774月誕生日のやつが勝ち組やな
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/07/05(日) 21:01 | URL | No.:1094180選挙権が18歳からなら、酒煙草も18からでもいいような気がするけどな
-
名前:774@本舗 #- | 2015/07/05(日) 21:01 | URL | No.:1094181選挙権も18になったんだから
その他も18歳成人でいいんじゃね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/05(日) 21:03 | URL | No.:1094183冬場とかさ
マフラーや帽子で目元以外隠されてると
年齢確認してるわ。そんで「はぁ?」って顔されてムカついてる。いや、わかってるけどもさ。
あと肌がめっさ綺麗な30歳も腹立つ。
男のクセに肌ケアしてんじゃねーよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:04 | URL | No.:1094184厳しいとか言ってるけど、何かトラブル起こしたら提供した店にも責任いくからな。
むしろ、これやら無い店は自分の店潰したいのか?って言いたいね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:05 | URL | No.:1094185>>106
トラブルがあったら店側にも責任がいくんだよなぁ
頭おかしいんじゃないかと思う -
名前:ななし #- | 2015/07/05(日) 21:06 | URL | No.:1094186新歓の時期の居酒屋は面白い
近い席から入学とかいうコメントが聞こえたら必ず通報してる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:06 | URL | No.:1094187確認は当然だけど未成年がいたら全員が飲めなくなる店は嫌だったな
せめて予約時に言ってくれと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:10 | URL | No.:1094188便器に顔突っ込んでるガキの横でガハハと大放尿&放屁
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:12 | URL | No.:1094190俺が入ってるサークルの飲み会では20未満の人は酒は絶対にダメって決まりがある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:12 | URL | No.:1094191コンビニやスーパーなんかも未成年に酒類やタバコ販売したら罰金最高1億円&販売許可も取り消しで踏んだり蹴ったりなんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:14 | URL | No.:1094192飲んだ未成年はバレても注意されるくらいだから気楽なんだろうけど、提供した方は法的に罰せられるからな
正義感なんかではなく、自衛だよね -
名前:名無し #- | 2015/07/05(日) 21:15 | URL | No.:1094193家でのみゃこんな面倒なことにならんじゃないか
ようはばれなきゃいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:16 | URL | No.:1094194予約するときに聞くか、事前に下見しない幹事が悪い
年齢確認しない店なんか探せばいくらでもある
そもそも飲むなよっていう話ではあるけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:19 | URL | No.:1094196※15
それが普通
そもそも威張れることじゃない -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/05(日) 21:20 | URL | No.:1094197二十歳超えると外で酒飲んでも良いって
謎な幸せ感があったなー -
名前:名無しビジネス #kho85aU. | 2015/07/05(日) 21:20 | URL | No.:1094198アホみたいに飲んだくれて急性中毒やら強姦やらあるからな
店的に面倒ごと回避は当たり前 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:21 | URL | No.:1094199やらないと関係ないところのトラブルが自分たちに降り注ぐしね
最近は居酒屋に止まってる車を飲酒運転で通報するのが面白い
ちょっと先の信号の手前で捕まるやつ多すぎ
罰金30万↑なんだから素直に代行使えよ
30km送迎させても1万いかないんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:22 | URL | No.:1094200年齢確認バックレたいなら
「おう営業停止分の売り上げ色つけて払ってやらあ」
以外あり得ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:24 | URL | No.:1094201店側の対応は当然だが、法律が間違ってると思うわ
選挙権の年齢下げる前に18から酒飲めるようにしろや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:26 | URL | No.:1094202今は未成年の飲酒がダメな理由って学校で教わらないのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:28 | URL | No.:1094203何にも罰則なければクソガキが酒飲もうが知ったこっちゃねえよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:28 | URL | No.:1094205元体育会系の俺、羨望の眼差し。
飲み会で酒飲まなくていいとか超助かる。
まぁいつも御用達のお店でやるからそんなことにはならんがな…。
ぶったおれて道場で寝てた、なんてよくあることよ。 -
名前:名無し #- | 2015/07/05(日) 21:29 | URL | No.:1094206むしろ良いことしてると思うんだけどな
調子に乗ってる奴らの空気壊してやった!他人の不幸でメシウマwww
的な感情はべつに置いといて
店側にもリスク無いし -
名前:あ #- | 2015/07/05(日) 21:35 | URL | No.:1094207コンビニでもタバコ、酒販売でよくあるよな
相手が年齢偽ってたのに売る側が一方的に責任取る羽目になるってパターン -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:37 | URL | No.:1094208ナイスだ
でも確かに予約のときにある程度確認するべきだよなあ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/05(日) 21:39 | URL | No.:1094210選挙権はある程度の判断力がある、って前提でやってるんだが、
飲酒と喫煙は発育によくないとの理由でやってるんだから、18でもいいって話にはならないだろう。
どちらもその理由が正しいのかは知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:44 | URL | No.:1094212身分証? 身分?
町人とか農民とか書かれている公的証明物があるの?
現代の日本に皇族以外に身分の違いは無いだろ。 -
名前:!? #- | 2015/07/05(日) 21:44 | URL | No.:1094213「まぁみんなやってるし逆に回りに合わせとかないと」みたいなやつ嫌い
未成年の飲酒もそうだし
法廷速度を守らないのに許される車も
マナーやモラルじゃくてルールで決まってるんだから
「いちいち守るやつウザい」とか言われる筋合いはない -
名前:名無しビジネス #1Nt04ABk | 2015/07/05(日) 21:46 | URL | No.:1094214>どうみてもおっさんなおれに年齢確認すんのやめろよ
こういうこと言う奴の為に
フケ顔の未成年と童顔の三十路の奴の写真を店に用意して
外見で判断付かないって説得力持たせるべきだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:46 | URL | No.:1094215成人でも飲めないやつに強要する風潮いいかげんやめてくれ
いるんだよ
いくら説明しても気合が足りないんだとか
酒の味がわかるまで飲んでないだけだとか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:48 | URL | No.:1094216トラブル有る無しに
未成年に提供した店側が悪いってことになるからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:56 | URL | No.:1094218いいなぁ。
大学生に戻りたくなったわ。
今なら余裕で新入生持ち帰る自信あるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:56 | URL | No.:1094219警察バレして営業停止のリスクを潰してるだけなんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 21:57 | URL | No.:1094220米5
どんな悪法も無法に勝る
でも法律と正義はイコールじゃないだろ
極端な話をすれば有史以来、悪法によってどれだけ人権が蹂躙されてきたかってことだろ
法律と善悪は分けて考えるべき
要は、こんな実態に則してない法律廃止すべき -
名前:名無し #- | 2015/07/05(日) 21:59 | URL | No.:1094221無理に決まってんだろハゲ
一生マスかいてろ -
名前:名無し #- | 2015/07/05(日) 22:00 | URL | No.:1094222※37
無理に決まってんだろハゲ
一生マスかいてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:03 | URL | No.:1094223※40
「実態」って何を指して言ってるんだ
未成年の飲酒が社会に何の悪影響も無いってこと? -
名前:ゆとりある名無し #mQop/nM. | 2015/07/05(日) 22:04 | URL | No.:1094225確認しないと自分の責任になる
バイト料は決まってるから、それで来なくなって売上減ってもバイトには関係ない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:05 | URL | No.:1094226ポルノビデオも2歳引き下げて16歳からにするべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:08 | URL | No.:1094227そもそも酒がないと盛り上がれないって薄っぺらすぎるだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:11 | URL | No.:1094228職場の送別会で数人未成年のバイトがいて
年齢確認され「未成年なのでお酒のみません」
シールを貼られてた。飲ませるつもりもなかったが
たまたま その子達が出入り口そばにいたため
店員が未成年シールのテーブルに酒を置いたり
手渡ししてきた。
未成年はソフトドリンクにはストローがあるとか
そういうルールもしらない子だったので
ウーロンハイを間違えて飲んでしまった。
何のためのシールなんだ!めっちゃ腹たった。 -
名前:名無しビジネス #3XNUv4lM | 2015/07/05(日) 22:13 | URL | No.:1094229>>6
浪人生という選択肢 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:15 | URL | No.:1094230酒飲んで暴れる奴いる限りもっと厳しくしてほしいね
なんで酒のんだ程度で我を失うのか不思議でしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:15 | URL | No.:1094231大学生が大抵18-22歳なのを考えると法律の方に疑問感じるよなぁ。
もっと言えば、高校を4年制にして19歳で卒業、
その後の1年間を就活期間に充てて20歳から社会人って世の中にした方が
キリが良くて合理的だと昔から思ってるんだけどな。
大学は本来専門研究機関なんだから行く人の方が少ない位で自然だ。
大学生にしても、キャンパスライフにも慣れて学生気分真っ盛りの2回生で
成人式なんかやっても大人の自覚なんか出るわけねぇよ。ただの同窓会だよ。
この半端にズレた様態はいい加減是正されんもんかね。
一番手間が少ないのは成人を18歳に改定する事だろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:15 | URL | No.:1094232まあ仕方ないね
法律だからね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:16 | URL | No.:1094233コレは当然、当たり前。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:19 | URL | No.:1094234事故があったら店にも責任が及ぶし
仕方ないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:22 | URL | No.:1094235海外だと飲酒の解禁年齢はもっと低いからな
ぶっちゃけ男でも高校一年ぐらいで身長とかの伸びは殆どが止まるから解禁でも良い気はする -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2015/07/05(日) 22:23 | URL | No.:1094236>>19
食べログのことなら今はいきなり悪評価は付けられないよ
かなり評価回数を積む必要がある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:23 | URL | No.:1094237当たり前のことだ。
バカッターが酒飲んでるとこをアップして、店が特定されて処罰されるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:26 | URL | No.:1094238これやっておかないと店側が困るしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:30 | URL | No.:1094239いいことしたなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:34 | URL | No.:1094240>最近のガキは本当真面目っていうか腐った正義感持ってるのが増えたなぁ
いやいやいやいやいや、その理屈はおかしい。
法律守るのに理由はいらないし腐ってない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:35 | URL | No.:1094241未成年には、
二十歳の誕生日過たら有効になる、
酒類ドリンクのサービス券でも
付けてあげな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:38 | URL | No.:1094243戦前は18歳が成人だったんだし、選挙も18歳なんだから18歳に成人戻して酒煙草も解禁すれば面倒ないんじゃね? 身体的にも成鳥止まってるし、20歳成人の根拠無いんだよね。
結婚だって男18歳女16歳なのに、未成年で結婚とか、おかしな話だろ。
高校生の18歳は自己責任というか、校則で対応。働いてる奴は大いに飲めばいい。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/05(日) 22:39 | URL | No.:1094244男子校でずっと漫画読んだり描いたりMTGやったりして3年間過ごした。
で、大学入った。憧れのキャンパスライフ(笑)と思ったが実際待ち受けていたのは喫煙率80%越え、毎日飲酒は当たり前のクソビッチ共だった。
クラス親睦会で「いや酒ダメだよね?タバコもダメだよね・・・?」って言ってたら一気飲みさせられ・・・からのリバーブローですよ。女の力とはいえ酒でリミッター外れてるからパネェ。しかも財布奪われた。
4年間あだ名が「ゲロッパ」と呼ばれボッチのまま卒業したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:39 | URL | No.:1094245俺は、嫌いなサークルを潰すために、新歓コンパの最中に警察呼んだ。
見事解散。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:40 | URL | No.:1094246これはGJ
-
名前:名無し++ #- | 2015/07/05(日) 22:42 | URL | No.:1094247年齢確認を怠ったら店が処罰されるしな
酔ってトラブル起こされて警察が来たらもうアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:45 | URL | No.:1094249※54
じゃ海外行って飲めよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/05(日) 22:46 | URL | No.:1094250自分で加減を調整できない子達に
大人でもいかないような量いかせたらいかん
監督者自身も20前後のガキだから難しいか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 22:51 | URL | No.:1094251>>103
なに言ってんだこいつ -
名前:。 #- | 2015/07/05(日) 22:53 | URL | No.:1094252法できまってんだから何も悪くないわな
-
名前:流浪にん #- | 2015/07/05(日) 22:58 | URL | No.:1094254酒も煙草も 20やめて満21歳以上からにして 学生の場合は禁止で良くないか?
選挙離れ防止で満16歳以上からにしたらいいよ 二年後には 就職組が居る事だし 免許を所有できる年齢=行政責任能力だから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:00 | URL | No.:1094255飲み慣れたおっさんでも失敗するのが飲酒だからな
免許制にしてもいいくらいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:06 | URL | No.:1094257うるせーよ文句あんなら未成年で居酒屋くんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:10 | URL | No.:1094258きちんとしないと店側が書類送検される可能性あるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:11 | URL | No.:1094259なんか、働いてたらいいけど、大学生はだめみたいな風潮あるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:15 | URL | No.:1094260未成年に酒を飲ませる事件はTVニュース等でも度々取り上げられるしな
去年辺りに柔道の選手が教え子に酒を飲ませて乱暴した事件が無かったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:16 | URL | No.:1094261飲酒・喫煙・運転・選挙権はもっと年齢を上げるべき。
20年前から既に20歳前後の精神年齢が低すぎる。
仮に飲酒解禁が20歳のままで行くとしても、
その学年の成人式の次の日から解禁、に変更すべき。
そうすれば成人式中に飲酒する馬鹿は即刑務所行きとなる。 -
名前: #- | 2015/07/05(日) 23:19 | URL | No.:1094262店としてだけでなく、確認を怠ったとして店員も書類送検されたケースがあったと記憶しているよ
あとコンビニなんか特に極端で、店より店員個人が送検されてるケースばかりだしね -
名前: #- | 2015/07/05(日) 23:21 | URL | No.:1094264※75
柔道66キロ級 金メダル 内柴正人事件なら4年ぐらい前 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:24 | URL | No.:1094266昔から20歳以下は酒ダメなんだけど、今ほど厳しくないというか。
いつからこんなに厳しくなったんだろう。
なんか、未成年の芸能人が酒飲んでてみたいなのがニュースになりだしてからのような気がする。
もちろん、法律は守るべきだけどね。
>>76
私は18歳に下げるべきだと思うけど?
高校卒業したら、祝い酒とかしたいじゃん。
ただ、酒飲めるようになるまできっちり教育が必要なんだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:27 | URL | No.:1094269>>54
そうでもないよ。国によって色々。
確かアメリカは21じゃなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:38 | URL | No.:1094275店側にも責任になるんだから確認は当然だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:47 | URL | No.:1094276何かあると店だけでなく接客した店員も捕まる可能性あるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:47 | URL | No.:1094278腐った正義感wwwwwww
上手いこと言ったつもりかよwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:50 | URL | No.:1094279酒のストックが常に家にあるワイ、高みの見物
19歳やけど、俺が飲酒したところで、誰かに迷惑がかかるわけじゃないんだから問題無しでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/05(日) 23:59 | URL | No.:109428310人もソフトドリンクにすれば、3000円から下がるだろ
-
名前:ネオニートさん #- | 2015/07/06(月) 00:00 | URL | No.:1094284いやコレ必要だよ
先輩に飲まされた未成年が急性アル中で病院送りになった場合色々厄介になる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 00:02 | URL | No.:1094285※84
どんだけ引き篭もってるんだw
飲み放題は普通は時間制限での一定料金だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 00:03 | URL | No.:1094287未成年や運転者に酒を提供すると、何かあったときに店だけじゃなく、直接応対した店員も責任を問われる。
自衛のためにも確認するのが当たり前で、それを腐った正義感なんて言っちゃうヤツは、他人の立場にたって考えるということが根本的に出来ない人なんだろうなって思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 00:17 | URL | No.:1094291※84
そのまま死んでくれたほうが社会の迷惑にならないから実践してくれる? -
名前:名無し #- | 2015/07/06(月) 00:24 | URL | No.:1094294何かあったらコンビニ煙草と同様に店員に全部なするからな
恨むならクソ経営陣を恨んでくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 01:11 | URL | No.:1094299(2浪からの)入学おめでとう!かもしれないじゃん
せせせ先入観を持たないことって大事よ?
だだ大丈夫大丈夫へーきへーき -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/06(月) 01:56 | URL | No.:1094315バイトじゃなくて就職した場合は社会人。つまり「成人」ってみなされるんだっけ?
結婚した場合だっけ?どっちか忘れたけど、「俺成人だからさ~」とか言ってタバコ買ってる奴はいた(19歳3人子持ち、1年で高校中退→自動車工場勤務。社会人3年目) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 02:08 | URL | No.:1094320法令遵守やろ
親とか明らかな成人が付き添ってるならそっちが責任の対象になるけど
20そこそこの奴がいるだけで飲ませたら居酒屋側の責任追及もあるから店長は正しい
まぁ、20からなんだから20から飲めよ
それより早く飲みたければうまいことすればええって事よ
そんな知恵がないなら20から飲めばええねん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 02:16 | URL | No.:1094323まあ法定速度みたいなもんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 02:23 | URL | No.:1094325厳しいとかそういう話じゃないだろ
守って当たり前、守らないのは犯罪だ
○国人じゃあるまいし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 02:35 | URL | No.:1094327販売側の立場の人間だけど、免許制だからある程度の処罰はしょうがないにしてもだよ。
未成年が自ら注文したもので、一発で店が潰れるほど提供側への処罰だけが厳しくて、
本人とその保護者はお咎め無しおかしくねーか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 03:09 | URL | No.:1094334102の大学やべーな。少なくとも人間のいく大学じゃないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 03:36 | URL | No.:1094337ガキの飲み代とか高が知れてるからな
未成年に飲ませて店が潰れるリスクとる必要がない -
名前: #- | 2015/07/06(月) 06:00 | URL | No.:1094355GoodJobYeah
-
名前:名無し #- | 2015/07/06(月) 06:29 | URL | No.:1094361まあ団体なら店も儲かるし、バイトも面倒になるのを避けるためにわざわざ確認しないわな
60人の団体なら1人2000円だとしても12万の売り上げになるからな -
名前: #- | 2015/07/06(月) 06:30 | URL | No.:1094362「未成年者の飲酒なんてない!」と言いながら
酒を飲んだ未成年者を殺して無かったことにする街の映画があってな… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 06:45 | URL | No.:1094364店が儲かるからとか基地外染みた主張してるの居るけど
営業停止や悪質だと酒の取り扱い禁止になるしこの場合は損害が明確だから企業に訴えられたら確実に負けるうえ
そもそも罰金払わなきゃいけなくなるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 07:09 | URL | No.:1094367※96
ガバガバの店が潰れるのはそりゃ店が悪い
騙してトラブったら民事で反撃するよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/06(月) 07:43 | URL | No.:1094370>>26
それなんの素敵サービス
いや、年齢確認はした方がいいよ。
あいつらにトイレ占領されて大変なことになる。
今時の子はトイレ掃除の仕方も知らないし、やましいから店員も呼びやがらない。
あんまりひどい時通報してやったことがある。みんな補導されたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 09:12 | URL | No.:1094384米103
入国審査ばりの厳格な受付と一目で年齢を正確に判断できるエスパー並の能力が店員に備わってなければ「ガバガバ」というのはちょっと現実と乖離しすぎてやしないか?
最小の人員で最大限多売薄利を行わなければやっていけない程、デフレ価格で買い叩いておいて「あれもしろこれもしろ、これが正論」とふんぞりかえるのはどうかと思うけどね。
ビール一杯1000円くらいで当然としてもらえるのなら店員側だってもっと余裕が出来るし、細かいところまでケア出来ると思うけどね。
翻って考えてみれば未成年者飲酒の一番の協力者は他でもない俺ら消費者とも言える。 -
名前:おーろじゃんるな名無しさん #OLHiJ7es | 2015/07/06(月) 09:15 | URL | No.:1094385今日見車で来た客の飲酒運転でも、店が営業停止処分下るご時世なのに、学生への年齢確認なんか当たり前だろ。どんだけ店側に被害でるとおもってんだよ。
-
名前:名称未設定 #- | 2015/07/06(月) 10:30 | URL | No.:1094409選挙権与えるなら成人の定義も18にしちゃえばいいのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 11:31 | URL | No.:1094419これ店側徹底しないとマズいからな
何かあってから店畳むだけじゃ済まない
酷いと学生が証明書偽造してくるから生まれた歳と干支言わせるようにしてる -
名前: #- | 2015/07/06(月) 11:40 | URL | No.:1094422俺が店長なら自腹で給料に色つけたくなるくらいGJ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 12:20 | URL | No.:1094432若いのに酒飲まなきゃテンション上げれないような
根暗な奴は宅飲みでもしてろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 12:34 | URL | No.:1094436※100
たかが12万程度の売り上げで
提供した者には50万以下の罰金(前科付き)+店の場合お酒の提供・販売禁止
=飲み屋の場合まともに営業できないので下手すりゃ数十~数百万の機会損失になる可能性があるんですがそれは
ちなみに俺の働いてる店の別店舗で未成年に酒売ってガチで罰金刑になったから
ばれなきゃとかそんなに甘くねーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 13:04 | URL | No.:1094445>>103
腐った正義感とか何バカな事言ってんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 13:16 | URL | No.:1094446昔は入学早々、教授が飲みに連れて行ったりしてたもんな。
まあ酒でやらかすアホガキが後を絶たないんだから今が正常なんだろ。 -
名前:_ #- | 2015/07/06(月) 14:21 | URL | No.:1094456どうせ
酒飲む俺カッコイイwwwアルコールに強い俺カッコイイwwwwしたいだけだろ。
無理して飲んでるのが見え見え。酒の楽しみ方なんて分からん連中だろ。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/06(月) 14:25 | URL | No.:1094458選挙の年齢下げるんだから、ついでにお酒も下げればいいのに。
大勢に影響ないでしょ。 -
名前: #- | 2015/07/06(月) 16:16 | URL | No.:1094481>>103
マジで腐った正義感もってるゴミは鬱陶しいと思う
店の事情も考慮せず、責任取らないくせに義務果たしてる側にクレームつけて、正義感がどうのこうの言い出すゴミはいなくなって欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 16:53 | URL | No.:1094491そもそも酒の何が楽しいのか分からん
どれだけ飲んでも酔わん、まずいジュースでしかない
ならジュース飲んでるほうがよっぽど美味しい。
付き合いで飲む事もあるが人の数倍呑んでケロッとしてるから2次会のタクシーの道案内任される。
飲み会自体は楽しいが、酒飲んでも楽しくないんだ、酔うって一体何なんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 18:53 | URL | No.:109452310年位前は専門学生&大学生は大概何処でも飲めたのに
普段しゃべらない異性としゃべったりってな・・・
ある意味かわいそうやな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 19:16 | URL | No.:109453520代中盤だけど
俺が大学入学した頃はガバガバだったのに
卒業する頃には年齢確認しない店など存在しないくらいになってたな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 19:47 | URL | No.:1094543法律に文句があるなら頑張って偉くなって変えればいいじゃない。
文句言うだけなら小学生でもできるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 20:08 | URL | No.:1094547お酒は静かに飲むものだよ。ちなどう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 21:54 | URL | No.:1094596※120
極端な正論しか言わない君は中二病やん? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 22:36 | URL | No.:1094631最後www
DQNでも常識はあるんだねエライ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 22:37 | URL | No.:1094635※8
んじゃ、実名報道やら他の社会的責任も18からでいいよな?
昔、キャバクラやった時に開店記念で居酒屋行ったけど全員確認された。
もちろん、免許やら持ってない子も居たから、店から履歴書やら本人確認書類のコピーやら持ってきて開催した記憶がある。
お互いに自分を守るためだと思えば大した手間じゃないよね。 -
名前: #- | 2015/07/06(月) 22:42 | URL | No.:109463818歳引き下げとか言ってる奴居るけど、アメリカだと選挙権は18歳でも飲酒喫煙は21歳からなんだよなあ。
まあ、留学生は年齢関係なく飲酒不可だったりするから意識低い系だとしらんのかもな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/06(月) 23:51 | URL | No.:1094672正義感じゃなくて義務だからなぁ
警察に通報されたら店長最悪首つる羽目になるんだからそりゃ確認するよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/06(月) 23:59 | URL | No.:1094675どうせ年齢引き下げたら下げたで次は中学卒業くらいで隠れて酒飲みだすだけだろうから下げなくていいよ
むしろ大学卒業が満22歳だから22歳に引き上げればいいんじゃないかな
それでやっと20前後で飲みだすくらいに落ち着くだろ -
名前:名無しさん #- | 2015/07/07(火) 07:55 | URL | No.:1094737法律を守るお店と守らないお店、どっちが真っ当なお客様に支持されるかなんて分かりきってる
お店だって問題起こすお客より真っ当なお客様に来て欲しい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/07(火) 08:17 | URL | No.:1094741学生のほうも機転が利かないというかなんというか
コンビニでウィスキーでも一気飲みして店に戻ればよかろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/07(火) 10:06 | URL | No.:1094753125
なぜアメリカだけをあげたのかなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/07(火) 10:16 | URL | No.:1094754いずれは18歳に引き下げられるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/07(火) 17:21 | URL | No.:1094846現状の流れだと、成人年齢は18歳になって
飲酒可能年齢が22歳以上になりそうだ・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/07(火) 17:29 | URL | No.:1094852正義感もクソもねえよ、店がポリスの厄介になったらどうすんだってだけ
-
名前:名無しさん #- | 2015/07/07(火) 19:01 | URL | No.:1094873まぁばれたら普通に罰金200万円を居酒屋が払うわけで
(未成年に酒類を販売するせいで) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/08(水) 11:39 | URL | No.:1095256身分証を財布に入れないアホたまにいるけどなんなの
道端で急に倒れたりしたらどうすんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/08(水) 11:42 | URL | No.:1095258これはGJ
酒の味もわからん気取りたがりのガキ
こういうのがいるから酒売る方は大変なんだよな
早く買ったほうだけに処罰行くように法律変えてくれ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/08(水) 13:17 | URL | No.:1095292違法行為を犯した馬鹿がしょっぴかれるのは自己責任だからどうでもいいが
それに巻き込まれる店の迷惑を考えろって話だよな
自己中酒飲みの酒焼けした脳みそじゃこの程度のことも理解できない様だけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/08(水) 13:50 | URL | No.:1095305バカ「最近のガキは本当真面目っていうか腐った正義感持ってるのが増えたなぁ 」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/09(木) 14:25 | URL | No.:1095829居酒屋底辺バイトだけど予約ん時に年齢確認しますと言うよ
まぁその時点で予約入らないから新歓時期でも静かでいいけどw
また嘘の申告があった場合はその場で(提供する前に)警察、学校、親元にも通報しろと本部から通達も来てる
アホ学生ザマァ!と底辺の戯言… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/14(火) 05:40 | URL | No.:1098805選挙権と酒煙草を同列に考えちゃいかんでしょ
酒煙草の年齢制限は身体への影響を考えて設定されてるものなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 01:13 | URL | No.:1121646まあ実際コンビニとかでも提供した側が罪に問われるしね
しかもコンビニだのスーパーだのだと店自体じゃなく確認怠ったレジ打ちが罰受けるという -
名前:名無しさん #- | 2015/09/28(月) 01:30 | URL | No.:1132212チューハイ程度で夕方くらいからナニが盛り上がれるのかわかりませんが
年中花見の脳でもしているのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/03(火) 17:50 | URL | No.:1146827どんどんやるべき
10代って「法律無視して酒飲める俺かっこいいwwww」って調子のってるから、
コールして一気とかしまくるし、とにかく大量に飲めばかっこいいと思ってる
で、吐くまで飲むし急性アル中でぶったおれそうな飲み方する
危ないから止めてやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/11(水) 20:23 | URL | No.:1150154腐った正義感www
カスが偉そうな口聞いてんじゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/13(金) 17:51 | URL | No.:1150860やる事やっとかないと他かからの通報や何か有った時店にも責任問われるからね。
当然の確認事項です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 05:45 | URL | No.:1154049>>酒煙草の年齢制限は身体への影響を考えて設定されてるものなんだから
頭ん中お花畑だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/11(水) 09:12 | URL | No.:1224282ワイ元店員、未成年っぽいやつの年齢確認時に
あえて満面の笑みで接客するファインプレー -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/30(火) 23:50 | URL | No.:1270433※146
それ以外に何があるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/06(火) 01:48 | URL | No.:1272709未成年に酒売って逮捕されたコンビニバイトも居るし当然の対応
正義感云々じゃなくて保身だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/18(日) 20:42 | URL | No.:1278199うっかり提供してしまって地元新聞に
乗って経営不振になって潰れた店ある
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8450-2c6e871f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック