元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436933639/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:13:59.820 ID:zARuRJgw0.net
- 0.84 と 2.43
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:14:24.088 ID:zARuRJgw0.net
- 人身事故な
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:14:43.537 ID:4pMBgwgnp.net
- ソース
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:15:06.009 ID:KCTln2sN0.net
- おいおいマジかよ怖いぞ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:15:06.433 ID:6VugRJiYM.net
- 男女比とかどうなってんの?
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:18:56.072 ID:73rloM5x0.net
- ATは女が運転してることが多いからだろ
AT、MTで比較しないで男女で比較しろ - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:20:53.585 ID:zARuRJgw0.net
- 運転免許取得者の8割が男性
2割の女性が全員AT限定のように言ってる糞限定オカマが多いな - 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:21:38.673 ID:dfk+2bnG0.net
- >>20
そうなの?今は女もかなり多いと思ってた
この前はかなり多かったし - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:22:28.684 ID:EdiHD5PDa.net
- >>20
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:24:25.577 ID:zARuRJgw0.net
- >>24
比率くらいぐぐれよ
2割しかいない女がAT限定取得者の100割みたいな発言してるやつ多いだろ?
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:16:12.700 ID:b4VIfkWTd.net
- MT乗りのが山道とかで積極的に危険を
- 冒すもんだが現実はこれか。
- 冒すもんだが現実はこれか。
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:17:47.793 ID:gLrRx6YZM.net
- at特有の事故
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:37:43.763 ID:gTF3xP+o0.net
- 女は構造的にも機能的にも運転向いてないんだから気にすることないよ元気出して
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:20:32.928 ID:PORJh/oZ0.net
- 話すり替えようと必死なAT(笑)
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:23:00.697 ID:73rloM5x0.net
- あと大半がどうせ大阪だろ
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:25:51.328 ID:2ageiUNW0.net
- >>25
転勤族だけど日本で交通マナーが悪くて事故の危険性高い運転するのは和歌山。次いで愛知だ
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:38:06.242 ID:m8Kax+XX0.net
- >>25
事故率高いの?
名古屋走りとかよくきくけど
それよりも? - 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:27:29.353 ID:GgoIoyUV0.net
- >>25
大阪ってそんな事故率高かったっけ
名古屋のイメージが強いけど
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:23:55.599 ID:PORJh/oZ0.net
- AT(笑)がなんか大阪のせいにしててワロタ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:26:36.777 ID:G7B4Z0O0p.net
- へーMT免許はすごいねー
使い機会なんて無いですけどね - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:27:30.502 ID:ONivnTdAE.net
- >>32
つーかAT限定ドライバーが糞って話な - 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:27:07.222 ID:dfk+2bnG0.net
- >>32
こいつは大型特殊 - 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:34:28.418 ID:G7B4Z0O0p.net
- >>34
大特は無いがそのうち大型二種までは取るつもり
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:27:11.422 ID:DMudfy+7M.net
- いちいちギア変えるから全然眠くならん
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:28:02.736 ID:66eNheCfd.net
- MT免許ってなんすか限定君wwwwwwwww
乗らないんじゃなくて乗れないんですよwwwww - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:36:39.986 ID:tC7G8lSCp.net
- ATは誰でも受かるからな
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/15(水) 13:41:16.261 ID:ASAYOr7J0.net
- 名古屋はウインター出さずに車線変更する奴がおおすぎる
- 【バスでAT、MT比較大実験!】
- https://youtu.be/f4Wjmwc8fnI
決定版 徳大寺有恒の
クルマ運転術 - 【バスでAT、MT比較大実験!】
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 13:55 | URL | No.:1099678MT車ってどこで売ってんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 13:55 | URL | No.:1099679俺オートマだけど、20日で取れたよ
車の免許に時間かけるやつバカじゃねーのwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:01 | URL | No.:1099680AT限定をバカにするのは団塊以上のおじいちゃんおばあちゃん
あのころはATなんてなくて、あっても障害者専用だったから
眼鏡限定=目が悪い AT限定=頭か身体が悪い という古い誤解が残った -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/07/16(木) 14:06 | URL | No.:1099682※2
合宿でMT免許18日で取れたわ
ATで20日もかけるやつバカじゃねーのwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:08 | URL | No.:1099683MTだかATだか知らないけど
俺なんかゴールド免許だぞw -
名前:あ #- | 2015/07/16(木) 14:08 | URL | No.:1099685おっさん「MTの方が偉い!カッコイイ!!!ドヤァ〜〜」
僕「うわぁ、」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:09 | URL | No.:1099686別に困りはしないから楽な方とればいい
使い道のないもん振りかざして自慢してるけどスレの連中はアホなんか? -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/07/16(木) 14:09 | URL | No.:1099687※6
今時そんなやつおらんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:10 | URL | No.:1099688男でAT限定はその時点で無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:11 | URL | No.:1099689しばらくしたら自動運転の車が発売されるからどうでもいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:11 | URL | No.:1099690AT限定=下手糞=さつじん率高し
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:12 | URL | No.:1099691AT限定の連中言い訳に必死すぎw
-
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 14:13 | URL | No.:1099692目が悪くて頭と体も悪いとか年取った自分等じゃんw
増える一方の老害の事故のが深刻な問題だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:16 | URL | No.:1099693必死・・・ねぇ…
あのう図星突かれたからってファビョるのやめてもらえません? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:18 | URL | No.:1099694どうせ免許取るならどっちも運転できるほうがええやろ
って人が大半じゃない?MTって。俺はそんな感じだけど
MT免許のうち、MT車での事故と、AT車での事故比率も見てみたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:18 | URL | No.:1099695全体の比率からみても女の事故のほうが少ない。
女は運転が下手だという固定概念によって
慎重な運転を心がけるからだと言われている。
逆に高齢者の男は過信による事故が多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:18 | URL | No.:1099696大特持ってるけど需要がないぞ(ニッコリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:18 | URL | No.:1099697普通のテストとちょっと簡単なテストどっちとります?
結果→ちょっと簡単なのでいいです
ってなった連中だからもっと差が大きく出てもいいぐらいなんだけど -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/07/16(木) 14:18 | URL | No.:1099698ココの管理人
軽だのATだのに対するコンプレックスが酷いね
親でも殺されたの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:20 | URL | No.:1099699俺には>>1の図には「MT免許」と「AT限定免許」ではなく
「MT車」「AT車」の事故比率と書いてあるようにしか見えないんだよな。 -
名前:名無し++ #- | 2015/07/16(木) 14:21 | URL | No.:1099700AT限定がない世の中で、MT車しかなかったら
もっと事故増えてるわ -
名前:あ #- | 2015/07/16(木) 14:21 | URL | No.:1099701AT限定免許だとヨーロッパとかアフリカに旅行行ったときに困るよ。
アジア、アメリカと逆で誰もAT車乗らないからレンタカー屋さんにもMTしか無い。
大きい支店で予めプリウスとか予約しとけばいいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:21 | URL | No.:1099702ソースが画像のグラフならMT車とAT車の事故比率だから
MT免許取得者とAT限免許取得者の事故比率じゃなくないか
わざわざMT車を選ぶ奴と普通にATに乗る一般人の対比になるから
MT車側のが事故率低くなって当たり前じゃ?
としか思えんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:22 | URL | No.:1099703ウインター → 冬
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:23 | URL | No.:1099704※2
確かMTとATの差って3時間くらいだろ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/07/16(木) 14:23 | URL | No.:1099705酒飲んだりしてるとATならそこそこ走れてもMTならエンストして走れない
ATならサイドブレーキ踏み忘れで無人で走りだすのもあるから事故率高い
誰でも一度は経験あるんじゃないの?
あと身体障害者は等級にもよるけどMT取れません、
というか改造車が必要になる場合MTだと高額になるから取らない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:25 | URL | No.:1099706※1
日本以外の国では日本でAT設定しかない車にもMT仕様がある
海外で売っている日本車も同じですよ
AT限定免許の人は海外で働きませんと宣言しているのと同じですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:26 | URL | No.:1099707MTでもATでも特別車に興味無くとりあえず乗れればいいやって感覚で免許取るにしても
ATよりMTのが難しそうとかめんどくさいとか費用高いとかって感覚があるからあって
それでもMTを選ぶ人は基本的に注意力が高めだったり真面目に取り組むような人が多めな傾向にあるんじゃないか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/16(木) 14:27 | URL | No.:1099708馬鹿「MTの俺様は偉い!すごい」
まだこんな老害思考の奴って残ってるんだな
そっちのほうがびっくりだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:27 | URL | No.:1099709そもそもMTが殆ど流通してない世の中で何を言ってるの
-
名前:名無しの壺さ #ehuBx04E | 2015/07/16(木) 14:27 | URL | No.:1099710>>27
いっつ おーとまーてぃっく -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:29 | URL | No.:1099711※20
元スレ確認してみ
この表はここの管理人が適当につけたやつだよ -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/07/16(木) 14:29 | URL | No.:1099712通勤やレジャー等の移動手段として自分の車しか運転しないならオートマでいいんじゃね?
外で色々やる仕事柄、軽トラや商用車等どんな車でも動かせないと。
趣味が車のやつは自然とマニュアルの車を買って乗る。
なんていうか一般人はオートマ、仕事や趣味に車が関わる人はマニュアルって感じだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:30 | URL | No.:1099713免許の種類は関係でしょ
MT車とAT車の事故比率でしょ?
AT車の方が多いってだけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:30 | URL | No.:1099714※22
あのー。ヨーロッパでもMT殆ど無いですが…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:32 | URL | No.:1099715MT車のほうが走り屋率高いから事故が多いと思っていたが違うんだな
考えてみれば職場のAT車より、自分のMT車のほうが細かく運転を調整出来たからそっちの方が大事ってことかね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:33 | URL | No.:1099716※23
比率って書いてあるから、台数の比較じゃなくて
MTとAT100台中とか運転時間~時間中っての比率じゃ無い?
今自家用車のMTなんて殆ど無いんだから
台数で比較したらもっと少なくなるでしょ。
台数で事故率出したら
マスコミが良くやる統計を利用した目くらましと一緒だよ。
まぁ1が持ってきたソースが無いからこれも目くらましの可能性もあるけれどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:34 | URL | No.:1099718そりゃあミスって大事になりやすいのはAT車だもの
ドライバーの問題が問われる数字ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:34 | URL | No.:1099719MT免許持ってる自慢する奴って、よっぽど他に何もないんだろうな。
AT免許で賢いオレ自慢する奴も同様だけど。
普通の人はそういう発想に至らない。 -
名前: #- | 2015/07/16(木) 14:36 | URL | No.:109972070歳以上は免許返納
女は下手過ぎるから自転車でいいよ
それか老害&ま~ん専用道路を地下にでも設置しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:37 | URL | No.:1099721MT乗ってる奴は犯罪者だなこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:37 | URL | No.:1099722本スレの54みたいな個人の感想程度の、根拠を示さない落書きは名古屋在住でない人間でも不快感と軽蔑の感覚を覚える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:37 | URL | No.:1099723※29
MTが偉いとか凄いとか思ってるわけじゃない
MTすら取れない人間に問題があるとは思ってる
金や病気や家庭の理由等がないのに、単純に学力の問題で中卒の人がいたら正直見下すだろ?
そんな感じだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:38 | URL | No.:1099724MT車なら少なくとも踏み間違いで
ミサイルのごとく突っ込むことは無いなw
あれだけはAT車って無様だなと思わずにいられないww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:39 | URL | No.:1099725※40
ねえなんで「老害」って言ってごまかすの?
ほとんどが「ち〜ん(笑)」でしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:39 | URL | No.:1099726MTはATに比べ作業が多いので脳のリソースを食う ATは空きリソースMTよりも多い そこに運転関連以外の思考邪念が入り込むという仕組み
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/16(木) 14:40 | URL | No.:1099727公道で勝つ為にはデカイ面してりゃいい
中年老害ドライバーは図々しくていいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:43 | URL | No.:1099729このグラフは意味がないような…。
議論させたいならMT免許所持者のMT運転時とAT運転時それぞれの事故比率と、AT免許所持者の事故比率を比べないと。
それに各免許所持者の年齢別と事故をした年齢別も照らし合わせたい。
事故をした年齢に偏りがあったら話が全く変わってくるよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:44 | URL | No.:1099730MTだからって偉そうにするのはダサいわ
限定君がMTを馬鹿にするのはもっとダサいけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:44 | URL | No.:1099731※39
普通の免許が取れない人を見下しているだけですよ
AT限定免許は簡単な暗算ができない人や
補助輪がないと自転車に乗れない人と同じレベルですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:48 | URL | No.:10997331万差くらいだったし、持ってて損しないからMTで取ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:48 | URL | No.:1099734※1
車買ったことないおこちゃまかな? -
名前:あ #- | 2015/07/16(木) 14:52 | URL | No.:1099735ひろゆきの画像AAみたいに使うなよwww
-
名前: #- | 2015/07/16(木) 14:52 | URL | No.:1099736必要な免許を取りゃいいんだよ
事故はどっちの免許・クルマでも
起こすやつは起こすんだから -
名前: #- | 2015/07/16(木) 14:52 | URL | No.:1099737おばちゃんの運転結構怖いもん
若い人はまだいいんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:55 | URL | No.:1099738男のくせにAT免許取る意味が分からん
1万ぐらい上乗せするだけでいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 14:55 | URL | No.:1099739旧帝卒AT限定だけど底辺に見下されてるとか面白い
-
名前: #- | 2015/07/16(木) 14:57 | URL | No.:1099740旧帝卒MTに見下されてそう
-
名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2015/07/16(木) 14:58 | URL | No.:1099741MTなんて難しいもんでもないのに
AT限定にする意味がない
AT限定はよほど下手なやつが多いってことか -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2015/07/16(木) 14:59 | URL | No.:1099742スレタイと画像が矛盾してるな
-
名前: #- | 2015/07/16(木) 15:00 | URL | No.:1099743地帝がネットで学歴自慢とか見下されるやろ、残念やなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:01 | URL | No.:1099744×MT免許
○普通免許 -
名前:ひ #- | 2015/07/16(木) 15:01 | URL | No.:1099745思うにMTを取る奴は車が好きで意識が高いから事故を起こしにくく、ATの奴は不承不承取った層もいるから下手くそも多いってだけだと思うなあ
ATMTそれ自体の差とは何も因果関係はないでしょう
ただの相関関係。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:02 | URL | No.:1099746※50何も反論になってないわけだが
普通の人はそういう発想にならんといっているだろう -
名前: #JDiyXULk | 2015/07/16(木) 15:04 | URL | No.:1099747ワースト No1 と呼ばれる 和泉 って和歌山の事だったのか へぇーw
ttp://j-town.net/tokyo/research/results/198630.html
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:05 | URL | No.:1099748※3
古い認識じゃなくて、お前が間違ってる
AT車は本来は障害者のために作られた物だ
今の時代MT車なんかほとんど売ってはいないが
障害者でも無い限りは免許はMTで取るべきだわ
本当は車の運転はもっと難しい物であって
バカでも取れるような代物じゃダメなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:07 | URL | No.:1099749自分、MT車好きの偏屈者だけど、日本じゃMT車買おうと思ったら結構大変なんだよな
一般的な街乗り用の車種だと、そもそもMT車の設定がなかったりするし、グレードも選べなかったりする
それでも好きなんだからしゃーない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:08 | URL | No.:1099750何だこのグラフ。
AT免許とMT免許の比較じゃなくて、AT車とMT車の比較やんけ。
実際上、MT免許でもAT者乗ってる奴がほとんどやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:13 | URL | No.:1099751MT免許=年齢層が高い
AT限定=年齢層が低い
って差だよね。いつの時代も若者の方が事故率は高い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:15 | URL | No.:1099752※66
誰でものれるっていうのは大事だろ
いつまで古い考えにとらわれてるんだ
障害者のためにAT車が作られた時代は終わったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:15 | URL | No.:1099753田舎になればなるほど運転のマナーが悪い
老人なんか右折左折しながらウインカーだしやがるからマジで怖い
横断歩道を渡っててこっちは敷かれそうになってるのに怒られる始末
車から引きずりおろして馬乗りで殴ってやろうかと思うレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:15 | URL | No.:1099754MTの免許とったのにAT乗ってる奴が大半なんだろなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:17 | URL | No.:1099755若者の無謀運転vs団塊の俺様運転vs老害のボケボケ運転
ファイッ! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:18 | URL | No.:1099756ATでもMTでも、事故起こす奴は起こすし起こさない奴は起こさない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:19 | URL | No.:1099757MTの免許を女が取れないと思ってるの?
俺の姉も妹もMTだよ(俺はAT限定)
農家に嫁いでる嫁も結構な割合でMT持ってるよ(俺はAT限定だけど)
そもそも100人調査で0.84と2.43っておかしいよね?(俺はAT限定なんです) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:19 | URL | No.:1099758MT車買おうと思ってもディーラーにはAT車すすめられるし
そりゃほとんどシェアされなくなりますよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:23 | URL | No.:1099759免許取得者数が8000万もあるうちの200ぽっち抜き出してきてこのご高説はさすがに草生える
-
名前:名無しのプロデューサー #- | 2015/07/16(木) 15:23 | URL | No.:1099760なんか>>34でワロタ
俺もMTで取ったけど一度も乗った事無いなぁ
半クラとかもう何の事だかわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:25 | URL | No.:1099761MTとらなかった奴ではなくMT受けたが無理で諦めてATとった奴がゴミ、結構前からこの結論でてるやろ?
私は中型 -
名前:ジュエルぺッター #- | 2015/07/16(木) 15:25 | URL | No.:1099762※75
誰かそんなこと言ってた?
俺の知り合いのこれでもかと言うくらいトロくて鈍くさい女性もMTで取れてたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:28 | URL | No.:1099763スレタイ>MT免許100人AT限定免許100人
グラフ>MT車とAT車の比較
MT車のドライバーはほぼ100%MT免許だろうけど
AT車ドライバー=AT限定免許ではないよね?
此は如何に? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:31 | URL | No.:1099764男がMTの操作が出来ないってカッコわりーわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:31 | URL | No.:1099765MTの無茶乗りする奴なんて、全体からしたら1%もいるかどうか
そいつらの事故率なんて誤差にしかならんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:32 | URL | No.:1099766AT車はアクセルがじれったくブレーキがおっかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:32 | URL | No.:1099767何と言われようと普通免許がAT限定の完全上位互換なのは事実なんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:34 | URL | No.:1099768それくらいしか誇れるものないもんね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:38 | URL | No.:1099770なんか和歌山の名が出た
大阪からきて飛ばして事故とか結構多いんだぞ
田舎の方に来て事件起こしていく人も多いんだぞ
県外からきて田舎だからと遠慮なくやらかしていく人がとても多いんだぞ・・・
そのあたり無視して地元がヒドイなんて言われるのはちょっと辛い
大阪名古屋あたりの運転もそれなりなのに比較されて最悪と言われると複雑な気持ちだわ
街中はそんなことないけど山が多い地域は本当に
他からきて爪痕残すくらいなら気付かれずに消えてくれと言いたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:39 | URL | No.:1099771ATほとんど運転した事ないけど
たまに乗ると怖い
MTはギアチェンジ自分でやるから安心する
下りカーブも減速不足の時助かる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:40 | URL | No.:1099772MT乗ってる人のほうがAT乗ってる人より年齢高めだろう。
当然事故率も年齢の高いMTのほうが低い。
車の違いが事故率の影響するっていう主張をしたいなら、
同じ性別、同じ年代で、MT・ATの事故率の比較をしないとダメだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:42 | URL | No.:1099773MT免許しかなかった時代の人間がいま老人だと考えれば
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:42 | URL | No.:1099774このどこのソースかもわからん画像にはAT車とMT車の事故率しかのってないんだがw
どこに免許のデータのってんの?w
対立煽りにのせられるチンパンジーしかいないんだよなあ -
名前:へえ。 #- | 2015/07/16(木) 15:43 | URL | No.:1099775ATってエンジン頑張ってる感がわかりにくいからなあ。ATってオモチャ同然で気持ち悪い加速だから無理。mtのが俺は好みだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:45 | URL | No.:1099777オレも免許とってから数回しかMT車乗ってない
でもだからって何の得もないAT限定にする意味は分からんwww -
名前: #NMgcaBO6 | 2015/07/16(木) 15:46 | URL | No.:1099778意外と大阪で自己は少ない
自分も回りもマナーの悪さを自覚してるから警戒してる
香川とか酷いぞ、事故率もTOP5に入るし、周りは無警戒で運転は荒い -
名前:名無し #- | 2015/07/16(木) 15:46 | URL | No.:1099779馬鹿か?
需要ある物の数字が高くなるのは当たり前。
AT限定がなかった時代は普通免許所持者の事故率はやばかったぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:47 | URL | No.:1099780名古屋の人間は基本的に運転がうまい
他県より来た連中が、名古屋の道幅にビビって
事故が多いので、とっても困ってます。
ウインカーは飾りです。
車線変更や右左折は雰囲気で判らないようじゃ
運転できませんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:48 | URL | No.:1099781こんなデータより自分が事故を起こすか起こさないかが重要だよ
俺はMT免許だけどアイスバーンでスリップして1台廃車にしちゃったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:49 | URL | No.:1099782これMTとAT限定の免許の事故率比較みたいに捉えてるみたいだけど、このデータだと事故った車の仕様がMTかATかとしか捉えられなくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:50 | URL | No.:1099783まんこでもMTで取れる奴いるのにwwwwww
教習所でAT限定ちんこを教えてやってるMTまんこ教官めっちゃバカにしてそうww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 15:54 | URL | No.:1099784AT乗りは事故起こすしMT乗りはキチ○イだしもう車いらないな
自動車税は上げていいよ
そして公共交通機関を安くして全交通機関、全国共通で使えるカード作ってくれ -
名前:774 #mQop/nM. | 2015/07/16(木) 15:59 | URL | No.:10997851991年11月1日にAT限定が普通自動車免許を対象として創設
AT車の販売台数比率は2011年で98.5%
40位の中年以上はみんなAT非限定だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:02 | URL | No.:1099786※99
下品はやつだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:03 | URL | No.:1099787ATはMTよりスピード出やすいからね
MTはギヤチェンジしないとスピード出ないし
緊急時は最悪エンストさせればいいからね
ATはアクセル踏むだけでスピード出せるし
おばちゃんがよくやる踏み間違いはAT車だと本当に危険
要はAT車は操作が簡単な分MTより取り扱い注意なのに気軽に使う奴が多いせいで事故が多いんだよな
個人的には運転初心者はMT車練習してからAT車乗ったほうがいい気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:04 | URL | No.:1099788名古屋に冬ねえのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:06 | URL | No.:1099789MT車2台もってるけど、半クラの加減が違うからめんどくさい
MTは手足をよく動かすから眠くならないな -
名前:名無しビジネス #8SCwVn1. | 2015/07/16(木) 16:06 | URL | No.:1099790こういうサンデーと趣味車層の下らない免許勲章概念はいつまで続くのか
毎日車乗らない奴の下らない論争 -
名前:あ #- | 2015/07/16(木) 16:08 | URL | No.:1099791全然差ねーじゃんみたいな記事かと思ったらこんなに差出るのか
ちょっとびっくりだな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/16(木) 16:09 | URL | No.:1099792まあコレが技術革新ってもんだろ
便利になった分だけ事故も起こるw
「嫌なら車を運転するな」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:12 | URL | No.:1099793MTに乗れないヘタクソAT乗りvsAT限定の争いは止めろよ
MT乗りは普段からAT車に囲まれて生きてるから何も感じてないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:17 | URL | No.:1099795AT車は操作ミスで暴走するのに対し
MT車は操作ミスでギアの範囲内での暴走か急停止だからね -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/16(木) 16:18 | URL | No.:1099796今、殆どの車がATだしな
大型トラックですらATだし
田舎なんざBBAが若葉マークと年寄りマークセットでつけて運転してるとかいうカオスな状態の車見かけるしな
家族の進めなのか、旦那のお下がりなのか分からんがやたらとそういうのに限ってでかい車乗ってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:23 | URL | No.:1099799※70
MTすらろくに動かせないポンコツですらも
金さえ払えば簡単に免許が取れてしまうのは
事故が減らない要因の一つだろ
正直MTすら満足に動かせない鈍臭い奴は免許持つべきじゃねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:25 | URL | No.:1099800免許関係ないデータでクソわらた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:27 | URL | No.:1099801ATってのは、本来はMTでのクルマの動かし方を完全に理解した上で操作しないと危ないものだと思うんだがな。
MTのシフトチェンジ=クルマの運転において一番大事な「駆動系」の操作なわけじゃん。
でもAT限定免許というのは、その一番大事な所を学べないまま教習を終えてしまうわけなんだから、そりゃ事故率も増えると思うよ。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/07/16(木) 16:34 | URL | No.:1099802いやこれ免許じゃなくて車両のデータだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:35 | URL | No.:1099803AT車「踏み間違いに対応する子も生まれてきたで」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:42 | URL | No.:1099804黄緑色の免許かっこいいですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:44 | URL | No.:1099805ATガイジ必死過ぎワロタwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:45 | URL | No.:1099806クルマは人○しの道具さん遅いな・・・
-
名前:比率でしょ。 #- | 2015/07/16(木) 16:46 | URL | No.:1099807そもそもAT車の方が圧倒的に多いんだから、事故率が一緒だとしても事故の比率は数の多いAT車になるだろ、、、
-
名前: #- | 2015/07/16(木) 16:46 | URL | No.:1099808どっちでもいいよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:50 | URL | No.:1099810高校で取った免許、車の知識が無かったのでATとMTの区別がついてなくてMTにした結果大変だった、慣れると楽し過ぎてあれ癖になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:50 | URL | No.:1099811車両データを免許に置き換えてるって
MT厨必死すぎワロタ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/07/16(木) 16:51 | URL | No.:1099812MTで適切なギア選択が重要だって学んでおいたほうがいいとは思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:54 | URL | No.:10998132週間程度のMT講習なんか、何年もAT車に乗ってたら忘れちまうだろ。それよか仕事なり趣味なりMT車に乗る必要が出てから、限定解除しに行った方が安全だと思うね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:54 | URL | No.:1099814とりあえず何で100人っていう数字出したの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/16(木) 16:55 | URL | No.:1099815AGSはどっちに入りますか?
-
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 16:55 | URL | No.:1099816高等教育も重要だが
人の命を危険に晒す物の免許はもっと取得を厳しくすべき -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:57 | URL | No.:1099817米95
昔の教習は路上なんてカリキュラム無かったからなぁ。
今の仮免の段階が昔の本免だったんだよね。事故率低いわけが無い。
その問題に比べたらMTかATかなんて些細なもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 16:59 | URL | No.:1099819おいおいAT限定様の最後の心の拠り所だった「ATが劣ってるデータは無い」ってのを真っ向からぶち壊しやがって…
左手でDにしてアクセルとブレーキを間違って突っ込んでくるぞwww -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/07/16(木) 17:00 | URL | No.:1099820比率であらわすのは結構だがMTとATの乗ってる人の数が違いすぎるから当てにならないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:03 | URL | No.:1099821教習所にて
先輩「お前AT限定かよwww」
俺「おお、センパイMT取るんすか~いいっすね~」
先輩「男ならMTで取っとけよカッコわりいwww」
俺「あー自分はMT必要ないんでwセンパイは卒業したらMT車乗るんッスか?」
先輩「AT車やけど」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:03 | URL | No.:1099822※4
俺の知り合いは高校生の時に日頃から駐車場で車で遊んでいて一度も教習所に通わず免許センターの試験を受けに行って一日で免許取った -
名前:774@本舗 #la5PUrQg | 2015/07/16(木) 17:04 | URL | No.:1099823普段あまり運転しない主婦が、雨の日に旦那や子供を駅まで迎えに行って事故ってイメージ。
車同士はいいんだけど、原付や自転車は雨だと傘差してたり濡れるの嫌で暴走したりと、まぁ無茶する奴が耐えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:04 | URL | No.:1099824AT限定持ちって文盲なんだろうな…
ハンデ抱えすぎててかわいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:04 | URL | No.:1099825せめて同じ統計でも数年前からの推移とも比較しなくては何の判断も下せないだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:04 | URL | No.:1099826プリカスの割合は?
-
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 17:06 | URL | No.:1099827MT車に乗らないMT厨
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:07 | URL | No.:1099828事故ったとき想像すればわかるけど、
複数の問題が同時に来るのよね。
ATはシングルタスクだけど、MTはマルチタスクが日常になるわけで、事故りそうになったときの対応力に歴然と差が出るだろ。
ATしか乗れないやつは「え?」とかいつまでもやって、アクセル全開が現実。
突っ込んだりしてるのって実際そういうやつばっかだろ。
MTで突っ込んだ例ってほぼないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:08 | URL | No.:1099829MTかATかなんてのがそんなに重要か?
事故の要因はテクよりも慣れと油断と性格に拠るところ大。
左右確認不足や信号無視や路地裏のオーバースピードやらそんなんばっかりよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:08 | URL | No.:1099830当たり前。
MT⇒日常的に車使う事考えてる奴が取る物
AT⇒「免許」があれば良いって奴が取る物
なんだから、MTとATじゃペーパー比率からして圧倒的に違う。 -
名前:名無し #- | 2015/07/16(木) 17:10 | URL | No.:1099832MT免許でも乗る車はATだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:11 | URL | No.:1099833あくまで「車」な
免許で比較してると思い込むなよ文盲 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:11 | URL | No.:1099834AT車とMT車の普及率の比率も欲しいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:11 | URL | No.:1099835ていうか、100人いたら1年に1人は事故に会ってるってのが
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:13 | URL | No.:1099837※141
車が凶器だと理解してないアホがATには多いってことですね。わかります。
実際そんな感じだもんなあ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:13 | URL | No.:1099838煽ってるやつ気持ち悪いな
しょーもないことで優越感感じてんのな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:14 | URL | No.:1099839限定なしはMTもAT車も乗れるんだからそもそも勝負にならん
一方的なのにAT限定はなにと戦ってるんだ? -
名前:名無し #- | 2015/07/16(木) 17:15 | URL | No.:1099840ウインカーとウインターを打ち間違える才能
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:16 | URL | No.:1099841MT車だと趣味の幅が増えたり、職業選択の幅が増えるくらいかな
底辺だと自覚してる奴、あるいは留学なり海外で就職考えてる奴は、絶対MTにしといたほうがいい -
名前:名無しビジネス #CjlWd7YA | 2015/07/16(木) 17:27 | URL | No.:1099843>>141
そもそも0.84と2.43って数字がどこから出てきたのか全く不明だぞ。
単純にATの事故の数が多いってことならAT車自体が多いっていう理由がちゃんとあるけど、免許の比率がどうのってのはソース不明。
1985年はまだ5割にも満たなかったが、15年の間で街で走っている車のほとんどがAT車になった。2010年ではAT車比率が98%を超えました。街で走っている車の100台中約98台がAT車ということになります。
ttp://kuruma.cside.com/yomimono/mt.html -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:27 | URL | No.:1099844運転年数違うだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:28 | URL | No.:1099845新車で軽買うとなると今はATないしCVTしか選択肢ないでしょ。MTも一応あるけど誰も薦めないというかやめとけみたいな空気になって必然的にMTから離れる人多いと思うのだがどうか
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/16(木) 17:28 | URL | No.:1099847MT免許の99%は別にどっちでもいいやろと思ってるけどATが顔真っ赤にしてるの面白いから付き合って煽ってるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:32 | URL | No.:1099848確率が片方より低いだけでどっちも事故起こしてるんだから何も優越なんて無いような・・・?
仕事でよくミスする奴をたまにミスする奴が笑ってるようなもの、ミス0の人間からしたらどちらも同類 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:33 | URL | No.:1099850MTを経験すると車にやさしくなれる
これ豆な -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:34 | URL | No.:1099851AT限定が40台以上にほぼいない事を考えるとAT限の運転はウンコだな
お前らの大嫌いな老人運転手もMTだし -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/07/16(木) 17:35 | URL | No.:1099852AT限定で満足している馬鹿は車の特性などが理解出来ないAT限定ではなくDT(ガキ童貞)限定WW!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:36 | URL | No.:1099853MT免許取得者はATの運転+α(シフト・クラッチ操作)の技能を持ってる訳で
ATを運転した場合+αがそのまま余裕度になると考えると
「免許取得後比較的初期の段階で双方AT車を運転した場合」だと多少差はありそうな気がする
初期段階としてるのは習熟で差が縮まるだろうからね -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/16(木) 17:37 | URL | No.:1099854みんなMTにしろよ。
アクセルベタ踏みしても進まないんだから安全この上ないぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:39 | URL | No.:1099855運転がどうこうよりたかだが1~2万をケチってハンデ背負う意味がわからん
一生ものの資格なのに -
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 17:39 | URL | No.:1099856コンプレックスの塊やな。
他に誇れるものがないのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:41 | URL | No.:1099857※160
MTってちゃんと習得すれば世界一安全な車だよな
ああMTに戻りたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:42 | URL | No.:1099859女だけどMTだわ∪・ω・∪
ATの事故率は誰でも取れるから仕方ないんじゃない?
知り合いがMT取ろうとしたらあまりの下手さにATに変更された人が二人いたよ…ちなみに男ね(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:43 | URL | No.:1099860片方1になってないからこれを比率とは言わないよね
-
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 17:43 | URL | No.:1099861いすずのナビ5みたいな、H型シフトのクラッチレスセミオートマが欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:43 | URL | No.:1099862どっちに乗るかはともかく普通の人間は普通の免許を取るんやで
何かが足りないから限定免許なワケで、それがヒマなのか金なのか
もしくは頭か身体が足りないのかそれぞれ事情があるんやろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:44 | URL | No.:1099863今の若い世代は男でもATがそこそこいるらしいな
まぁどうせATにしか乗らんし
俺はMTで取ったが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:45 | URL | No.:1099864限定持ちが「MT使う機会無いのに」とか言って煽るのが見てて憐れ
MT乗るからMT免許なんですがねぇ -
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 17:46 | URL | No.:1099865そらそうだろ。
MTの運転の方が難しい。
それが出来るってことは基本的に運転が上手い。
ATは運転が簡単だから、下手糞でも運転出来る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:46 | URL | No.:1099866MTとっといてよかった…(高みの見物)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:48 | URL | No.:1099867※169
ほんこれ
数学なんて将来役に立たないし!って言ってるガキと同レベ -
名前:名無し #- | 2015/07/16(木) 17:51 | URL | No.:1099868名古屋ってか愛知は人口あたりだと11位
免許保持者あたりだと46位で全然事故起こしやすくないぞ
車の数が2位東京の1.3倍あるから事故数は多いけどな
1人あたりが事故を起こしやすい1位はぶっちぎりで香川
比率1.1倍で免許持ってる人1人につき一生に一度は事故を起こす計算
和歌山はどこから出てきたんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:53 | URL | No.:1099869最初からAT目指すならともかく、MT取ろうとして取れなくてATに変更する奴には、正直車を運転してほしくない・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:53 | URL | No.:1099870MT派 操作するのが好きでMT車に乗る、AT車にも乗る
AT限定 当然AT車に乗る、MT車には興味すらもたない
AT派 教習所以来AT一筋、ネットでMT派もAT限定も馬鹿にする基地外がわく謎のグループ
あなたはどのグループですか?私はMT派です -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:54 | URL | No.:1099871比率と言いつつ母数がなんなのか全く示してない糞データ
もうちょっと頭使えよアホ
マスコミの印象操作の方がまだマシだぜ -
名前: #- | 2015/07/16(木) 17:54 | URL | No.:1099872AT「限定」ってのが既に恥ずかしい
制限能力者ってことだよ?
健常で普通の能力持ってる人が普通にやって普通に取れるMT免許なのに
それすら普通に取れない制限者って証明だよね
実際能力的に劣ってるからこういう事故比率にもそれが如実に現れてるね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 17:56 | URL | No.:1099873※139
マルチタスクwwwお前、たまにはラノベ以外のまともな科学誌でも読めよ
すでにI.Q.が低下して内容理解できんかもしれんが -
名前:名無しビジネス #CjlWd7YA | 2015/07/16(木) 17:59 | URL | No.:1099874>>177
その制限能力者と普通能力者合わせて全体の98%がATに乗っていて、結果AT車の事故は多い。
ここから制限能力者のみの問題点をソースを上げて指摘できないから、「0.84と2.43」っていう謎数字を作って煽ったのが分からない程度の脳味噌で運転してるの?
事故らないように気付けてな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:06 | URL | No.:1099875AT限定厨はエンジンの挙動も知らないで急発進急停止を繰り返すからな
エンジンブレーキ使わずに交差点に入るたびに急ブレーキかける無能おるやろ -
名前: #- | 2015/07/16(木) 18:08 | URL | No.:1099876※179
お?制限能力者さんチーッスw
それってただの解釈の違いだよね?
ここにでてる数字やデータが母集団がどんな内容なのかどういう集計方法で集めたか説明されてないから数字が謎というのはわかるけど、
でも君の解釈の仕方があってるという証明もできないよね???
ただひとつだけ事実があるよ それは普通の健常者が普通に取れる免許が君には取れなかったっていう事実w
明らかに劣ってるわけだけどどう?恥ずかしくない?
事故らないように気をつけてな。
やべー俺将来AT限定に撥ねられて死んだらどうしよw悔しすぎるw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:26 | URL | No.:1099880>MT乗りのが山道とかで積極的に危険を冒すもんだが
MT乗ってたら走り屋ってわけでもないし、
むしろギヤ比普段から意識してる分積極的にエンジンブレーキで減速するよね
ATだと下り坂でもがんがんギヤ上げていっちゃうから
ローにするかブレーキ踏むかしかないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:27 | URL | No.:1099881MT持ちだが
MTだったら操作が多くなるから結構鍛えられていいかなとは思う
AT乗った時は運転簡単すぎて笑えたわw
まあ、今どき軍用車ですらATの時代だからMTはもうオワコンだろ -
名前:アナベル・加トー少佐 #PY9qpgMQ | 2015/07/16(木) 18:28 | URL | No.:1099882※26
>身体障害者は等級にもよるけどMT取れません
立派な身体障害者ですがMTです。ガセネタばら撒くな。 -
名前: #- | 2015/07/16(木) 18:30 | URL | No.:1099883MTだとアクセルとブレーキを踏み間違えてもクラッチ踏むから大参事にはならないからかな
-
名前:ネオニートさん #- | 2015/07/16(木) 18:31 | URL | No.:1099884MTで珍走してる奴らがこんなデータ取りに協力するはずないだろ
-
名前:774 #- | 2015/07/16(木) 18:31 | URL | No.:1099885意識して運転するか、そうじゃないかの違いは出てくるよね。
右足と片手でも運転できるATと両手両足を使うMT、無理な割り込みや無理な右左折もMTじゃしにくいからしないしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:33 | URL | No.:1099886※16 No.:1099695 >全体の比率からみても女の事故のほうが少ない。
女の事故率は男よりも高いぞ死亡事故率も男よりも1.7倍高い ソースは「10万マイル走行当たりの事故率」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:34 | URL | No.:1099887証明書代わりに取るので金と時間は節約したいというのはわかる。
ただ健常者は普通に取れる資格なのに、取ってないのは何かしらの欠陥があるのでは?と思ってしまう。 -
名前:名無し #- | 2015/07/16(木) 18:37 | URL | No.:1099889免許じゃなくて車両やんけ
AT車の比率が95%とすると
AT車が対車両で事故を起こした時の相手車両はほぼAT
MT車が対車両で事故を起こした時の相手車両もほぼAT
MT車とMT車の事故なんて滅多に起こらないんやし、そらATの方がどう考えても高くなるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:38 | URL | No.:1099890ATフィールド全開っ!
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/16(木) 18:40 | URL | No.:1099891MTは走り屋DQN!
MTはオッサン!
あまりにも短絡的過ぎて
AT乗ると脳まで退化するのかと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:40 | URL | No.:1099892AT車なんかに乗ってるからながら運転して事故るんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:41 | URL | No.:1099893※66とかWikipediaの独自研究を鵜呑みにしてるやつかな
障害者用オプションとして存在したのは確かだけれど
開発意図が障害者用とかそんな事実は全くないのに。
※173
落ち着いて元の文章読みなおしてみ。どこから出てきたか判断つかないならただの馬鹿やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:42 | URL | No.:1099894冬を出さずに車線変更する名古屋民。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:44 | URL | No.:1099896MT車にのってるならわかるけど、乗ってるのずっとAT車だし関係ないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:46 | URL | No.:1099897まとめのタイトルおかしいだろ
免許の違いじゃなくて車の違いだろ
今の時代はMT免許持っててもほとんどAT車しか持ってない奴だらけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:47 | URL | No.:1099898簡単なMTも取れないような下手くそがAT限定取るからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:47 | URL | No.:1099899AT限定+プリウスの組み合わせはヤバイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:47 | URL | No.:1099900名古屋は他の都市圏に比べて道が広いから
必然的に乱暴な運転になるのよ
ほんとイラッとする。 -
名前:ネオニートさん #- | 2015/07/16(木) 18:47 | URL | No.:1099901んー実際MT乗ってないとなんでこうなるかっていうのは
ATしか乗ってない人に口で説明しても伝えることなんてできないんだよね
とりあえずAT厨はMTの否定に必死になるのはやめときなよ
結局コンプレックス感じてるんだなって分かるだけだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:48 | URL | No.:1099902MT車は安全。
少なくともRとDを間違えてスーパーやコンビニの
ショーウィンドーに突っ込む間違いは起きない。
あとは下り坂でのエンジンブレーキによる安心感は異常。
あと常に何かしら操作してるから、居眠り運転とかしにくい。
-
名前:名無し++ #- | 2015/07/16(木) 18:49 | URL | No.:1099904これ読んでるだけでも頭の悪いATがいるな、
普段使う使わないの話はしてないのに。
MTなんて使わないからwなんておまえの都合は聞いてねえよ。
いつもはAT免許バカにしないけど
こういうやつは本当にバカだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:50 | URL | No.:1099905MT免許持ってれば会社リストラされた時希望が少し増えるよ
リストラされた時希望が少し増えるよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:53 | URL | No.:1099906煽るから反抗されるんだよ
普通免許持ってようがAT限定だろうが、他人を煽ったりちょっとからかわれただけでキレたりする人は運転しないほうがいいよ -
名前:名無し #- | 2015/07/16(木) 18:57 | URL | No.:1099907アホか、じゃあATが普及する前は交通事故少なかったのかよって話だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 18:57 | URL | No.:1099908つまり原二MT最強ということだな
-
名前:名無し #- | 2015/07/16(木) 18:59 | URL | No.:1099909でも実際問題免許のハードルはAT限定の方が低いよね
AT限定なくせば事故率も下がるのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:00 | URL | No.:1099910このグラフの情報源どこよ
こういう情報はもっといろいろ知りたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:10 | URL | No.:1099912ATは運転が楽になったせいで運転に集中してないのを多く見られるからな
だいたいスマホとか扱うなよ、後ろから使ってるのが丸見えだ
走る位置がフラフラして蛇行気味なのはみんなそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:11 | URL | No.:1099913事故る奴は事故る
それだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:12 | URL | No.:1099914こいつらいつ、どんな話題でも争ってるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:12 | URL | No.:1099915AT限定って身体障害者用の免許だろ?
まさか健常者が取るはず無いよな? -
名前:名無しビジネス #0MXaS1o. | 2015/07/16(木) 19:13 | URL | No.:1099916MTは「運転」をそれなりに意識する人が多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:17 | URL | No.:1099917MT好きだけどATを見下す事しか知らないMTバカが調子乗るようなデータなんて出すんじゃねぇよ!
MT乗ってるくらい運転好きなんだったら
自分がAT乗り見下せるほどに運転が巧いだなんて勘違いしないで欲しいよ全く。 -
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 19:18 | URL | No.:1099918MT乗りだけど、社用車はプリウス。
プリウスをMTみたいにハーフスロットル使って乗っても
燃費伸びないのなwばしばしブレーキ踏むのがいいらしい。
運転ヘタクソだわ俺・・ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/16(木) 19:21 | URL | No.:1099919これが事実ならAT限定即刻廃止すべきだろ
まぁ事故が起きたほうが、修理代や買い替えで儲かるし、そもそも免許取れる人(=車買う人)が減っちゃうから絶対ありえないけどね -
名前:名無しさん #- | 2015/07/16(木) 19:22 | URL | No.:1099920なんだアーマードトルーパーの話じゃないのか
-
名前: #- | 2015/07/16(木) 19:23 | URL | No.:1099921MTは運転好きなんやろ
好きこそものの上手や -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:23 | URL | No.:1099922ほっほっほ。まろの下で低所得者が免許免許と罵り合っておる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:40 | URL | No.:1099926なんだか俺が免許取り始めてからこういう話題が目に入るようになってきたなぁ
ちなみにAT限定
笑え…笑えよ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:42 | URL | No.:1099927AT乗りは福岡県民よりは、遥かに運転上手いから安心しろ
右左折優先w
交差点内で停止w
停止線無視w
黄信号で無理に突っ込み、赤信号を通過w
福岡県民の運転マナーは、朝鮮人のそれと一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:42 | URL | No.:1099928
運転免許の取得可能な16歳以上の人口に占める運転免許保有者数の割合は,73.7%(男性85.8%,女性62.5%)となり,年齢層別では,35~39歳の年齢層が95.3%(男性98.2%,女性92.3%)で最も多く,次いで40~44歳の年齢層となった -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/16(木) 19:44 | URL | No.:1099929馬鹿「MT免許だぞ(ドヤアアア」
俺「へえ、MT乗ってるんだ」
馬鹿「いや乗ってるのはATだけど」 -
名前:名無し++ #- | 2015/07/16(木) 19:44 | URL | No.:1099930MT乗りは母数が少ないからだろjk
俺の友人はMT乗りだけど、よく事故るぞ
ありゃ持って生まれた性格だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:45 | URL | No.:1099931223より
40歳未満は男女同じぐらい自動車免許を持っている。>1の免許を持っているのは8割男性はウソ。
ソースは平成22年度交通安全白書。 -
名前:名無し++ #- | 2015/07/16(木) 19:46 | URL | No.:1099932つーか、>>1は車別の事故率であって、免許別だとは一言も言ってない
これは酷い印象操作 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:49 | URL | No.:1099933男性より女性ドライバーの事故率が圧倒的に高い。女性ドライバーはAT車が多い。よってAT車の事故率が高い。結論、免許の種類は関係ない。
ソース:女性ドライバーの交通事故 女性ドライバーの事故の特徴(日産しらべ)
google検索 男性 女性 自動車 事故率で -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:50 | URL | No.:1099934227の言うとおり。
真実は228
1は真性の馬鹿か、印象操作をしたい馬鹿 -
名前: 名無しさん #- | 2015/07/16(木) 19:54 | URL | No.:1099935警察は公表してないけどやっぱあったじゃん。
出典が明らかではないがこれが本当だとすればAT限定免許を廃止すべきという議論も起こりうる。なぜならAT限定免許の制度趣旨からして、MT免許持ちがAT車に乗ってたくさん事故ってるのなら問題ないのだが、そうではなくてAT限定免許持ちがATに乗って事故る割合の方が多いんだからな。MTよりAT限定の技能が確実に劣っている証拠だ。あ ほ く さ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:54 | URL | No.:1099936どちらにせよ,死ぬまでに一回も事故を起こさない奴が偉い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:55 | URL | No.:1099937教習時にMT乗ってた奴の何割が今でもMT乗れるかなんて
自分の周りを見ればわかるだろ、仕事とかでなってない奴
ならほぼ100%がっくんするぜwまぁすぐ慣れると思うけど。
あと車の仕組みと事故は相関ないだろ。事故するやつは
車の仕組み知ってても事故るよ。
さらに言うとMT車乗ってるのは事故起こさない中年層に
多いとかないんか?高齢者と若者はあんまり自分の好きな車
(高級なMT車)買えないと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 19:57 | URL | No.:1099938普通免許もってMT乗ってるやつはAT乗りとかAT限定に興味が無い
普通免許AT乗りvsAT限定免許の間で争いが起こってるだけ -
名前: 名無しさん #- | 2015/07/16(木) 19:59 | URL | No.:1099939230だけど、よく見たら免許別の比率じゃないな。
厳密に言うならMT車の方がAT車より安全だ、というデータにしかならないな。それでもMT車にはMT免許の人しか乗れないわけだから所持免許別の事故比率の予測の参考にはなるけど。 -
名前: #- | 2015/07/16(木) 19:59 | URL | No.:1099940別にATしか乗らないけどそれでももしもの時の事考えたら普通MTとるだろ
引越しとか大量の買い物した時軽トラ借りたりレンタカーとか会社の専用車とか、案外MT乗る機会は多い
乗れる車の選択肢多いに越したこと無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 20:02 | URL | No.:1099941簡単な方が主流になるに決まってんだから
未だに普通車のMT誇ってる奴ってよくわからん
「電気炊飯器なんか認めねぇ!米は釜だけだ!」つって
手間かけても結局味は同じみたいな悲しさがあるねw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 20:14 | URL | No.:1099942和歌山より大阪のがよっぽど運転マナー悪いわw
ほとんど愛知は走ったことないからわからん…。 -
名前:名無しビジネス #JyN/eAqk | 2015/07/16(木) 20:16 | URL | No.:1099943ATが別に悪いとかは言わない
ただ、MT乗ってる奴は何をどうやって車が動いてるか
分かってるから、それが大きいんとちゃう? -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2015/07/16(木) 20:21 | URL | No.:1099944坂道発進でエンストしたり、下がってしまう奴wそれがAT免許保持者です。
つまり慌てて頭が真っ白になる、手順を覚えられない等、精神か頭の構造が違うってことですよね? -
名前:名無し++ #- | 2015/07/16(木) 20:22 | URL | No.:1099945※6
それおっさんは普通の免許もってるだけでお前が限定免許ってだけじゃね?w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 20:29 | URL | No.:1099946さりげない和歌山disに草
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 20:36 | URL | No.:1099948ATは確かに簡単すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 20:41 | URL | No.:1099949これMT免許だけどAT車乗って事故ったってこと考慮してないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 20:50 | URL | No.:1099951男でAT限定の奴には抱かれたくない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 20:53 | URL | No.:1099952男でAT限定とか引くわーw
-
名前:名無し #ZR1Ai1Hg | 2015/07/16(木) 20:55 | URL | No.:1099953このスレタイになると、いつもAT vs MTの対立が始まるよなwww
MT取ったからって威張れるほどの免許ではないからね?ww
俺MTだけども -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 21:01 | URL | No.:1099954MT免許取「ら」ないのはまあいいけど
取「れ」ないような白痴スレスレな奴らは公道出ないでね
お庭でエンジン吹かすだけで満足してね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 21:02 | URL | No.:1099955北海道も事故多いよ。
北海道外から来た奴が、郊外の道の広さと信号間隔でテンション上がって事故起こすから。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/16(木) 21:06 | URL | No.:1099957AT限定は卑屈にならなくていいんだよ。
ただ安全運転出来てれば全く問題ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 21:20 | URL | No.:1099965で、ソースは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 21:23 | URL | No.:1099967実際MT免許取れないからAT限定取ったなんて奴いるの?
大抵はどうでもいいから楽な方とっただけでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 21:24 | URL | No.:1099969雪国に住んでてATの奴の気が知れない
はまった時に揺すれないのどうしてんの?
ATでやったらギア壊れるし毎回JAF呼んでんのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 21:31 | URL | No.:1099970AT限定で免許取って10年
発生した問題なんてMT厨がうるさいこと以外一切ない
そんな事のために数時間と数万円を支払うなんて勿体無い
って思ってたんだが
あまりにもうるさいMT厨が多すぎてAT限定で取ったことを軽く後悔してる
何であいつら必ずと言っていいほど「なんで?」ってきくんだよ
使わない資格取らないで何が悪いっていうんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 21:42 | URL | No.:1099973車はATだがバイクはMTで取った
MTは趣味の領域だと思うわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/07/16(木) 21:47 | URL | No.:1099975MT厨は限定解除できるの知らないんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 21:55 | URL | No.:1099977AT限定の雑魚は大人しく認めなよ
自分はMT免許すらとれない頭と体が弱い人間だって -
名前:名無しさん@ニュース2ch #jQTfdwCM | 2015/07/16(木) 21:56 | URL | No.:1099978年寄りなんかMT免許しかないのに事故ったり突っ込んだり・・。ようは、車離れだからって、AT免許なんつーものを作ったから間違いなんだよ。取っ掛かりはAT車で運転させて、ある程度慣れからMT車にすれば良いだけだったのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:04 | URL | No.:1099982ATはダメだなATは。
もう明日から乗るなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:06 | URL | No.:1099984AT車の事故率が三倍ならば、MT車又はAT限定免許じゃない人の自動車保険料割引してもいいのでは。
MT車は絶滅寸前だから保険屋が負担になるほど大した台数でないし検討してほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:22 | URL | No.:1099989一応MT免許とったがほぼATしか運転しないな
ATの方が無謀な運転しやすくて楽ちん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:22 | URL | No.:1099990自分で運転してる時点で同レベルだろ
身分証代わりに免許取ったけど運転手付きの車以外乗ったことねえぞ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/16(木) 22:24 | URL | No.:1099991いままで車なんて運転できて当然だと思ってたんだけど
ネットじゃMT運転できるだけでドヤ顔しちゃっていいの?最高だな! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:31 | URL | No.:10999931の画像は1が自分の根拠としてあげたわけじゃなくて
ここの管理人が適当に貼ったものだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:31 | URL | No.:1099994男女比8:2は嘘だろう。
田舎というが東京大阪以外は取れない奴以外みんな免許を持っているのでは。
6:4か5:5だろう。ほぼ人口比のはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:35 | URL | No.:1099996自分がドン臭いの自覚してるから
MT避けてAT限定免許取るんでしょ
ドン臭い奴の事故率が高いのは当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:41 | URL | No.:1099998※2
俺らオッサン世代は運転免許はMTしかなかったけど、20日もかかってねーよ。
当時そのぐらいは当たり前。
ATしか乗れねえ奴が大声で自慢してんじゃねーよw見てるコッチが恥ずかしいから止めてくれwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:44 | URL | No.:1099999MT車乗る機会が来るかもしれんからMT免許取っておけとは思うが、AT車しか乗ってない奴が急にMT車のれるもんでもないけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 22:51 | URL | No.:1100001AT限定じゃないけど、MTを特別視してる餓鬼嫌い。
どっちもクソ簡単だっての。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 23:03 | URL | No.:1100004MT取っときゃどっちも乗れるからなぁ。
自家用車はATだけど、職場の車はMT(うちの部署くらいだけど)だし。
ちなみに、役所勤めの公務員だ。
普通のATはあんまり何も思わんけど、CVTは乗りにくいわ…(^^;) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 23:13 | URL | No.:1100007ATもMTもどっちも乗ってるけど、ATの方が作業量が少なくて集中力が落ちる感じがある
女性はマルチタスクが得意な分一つへの集中力が低い上に、スマホとか余計な事をする
このへんがAT限定の事故率が高くなる原因があると思うよ
あと愛知人で近畿関東中部は割と走ったが、運転がヤバいと思ったのは名古屋、奈良
どっちもろくに確認もせずにスピード出して暴走する道交法無視のキチガイだらけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 23:20 | URL | No.:1100010ATは運転をミスすると走り出す、MTは運転をミスすると止まる、これだけでも事故率に大きな差がつくだろう。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/16(木) 23:27 | URL | No.:1100012やたらと軽とかMTにこだわってるスレ立ててるキチガイってここの管理人だったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 23:30 | URL | No.:1100013ATって頭が悪いよな
劇的に手間と費用がかかるならともかくやれることを拡げておいて損はないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 23:31 | URL | No.:1100014MT、MTってMT限定免許なんてあるのか?
普通4輪とAT限定に限るじゃないの?
初めて知った
何処でMT限定取れるのか教えてくれAT限定さん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 23:35 | URL | No.:1100015※65
ワーストNo.1て頭悪そうな言い回しだな
しかも実際のデータじゃなくてイメージのランキングじゃねーか
ドヤ顔で貼ったんだろうけど馬鹿は恥ずかしいから引っ込んでろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/16(木) 23:52 | URL | No.:11000163年ぐらい前に教習所の指導員やってる友人が
今は男女関係なく、全体の7割以上がAT限定コースだって言ってたな。
って言うか、個人的な感覚ではここ5,6年やけにケツのへこんだ車を見るな。
最低でも1日1回は前を走る車のケツがへこんでるのを見る。免許うんぬんよりバックが下手な運転手が
増えてんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 00:43 | URL | No.:1100024こんな下らんことで人を見下して自己満足って
-
名前:774@本舗 #- | 2015/07/17(金) 01:03 | URL | No.:1100029ATが事故率が多いのは、女の運転が多いからだよ。
歩行者より、自分が優先とか思ってるクズ女が多い事。
逆走、信号無視、やりたい放題し放題。
やらかすのは20代前半か40代くらいのばかり -
名前:j;kl #- | 2015/07/17(金) 01:09 | URL | No.:1100031AT限定だけだと原チャ乗れないじゃん。
どうせ支払い金額は大差ないんだから、
健常者はついでに原チャ乗れるようにするべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 01:15 | URL | No.:1100032ソースや条件などの情報がないグラフだから何とも言えないが、こういう情報は交通事故を減らすためのヒントになるのでどんどん出して欲しいなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 01:26 | URL | No.:1100037MTじゃ取れない奴もATなら取れちゃうからな。
AT限定は運転免許の規制緩和措置だよ。
簡単に凶器になる自動車の運転免許を緩和すべきでなかったんだよ。
それだけAT限定にはウンチが紛れてるから事故も多い。
そんな奴をふるいにかける為にもAT限定を許すべきでなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 02:04 | URL | No.:1100055この話題はどこでも盛り上がるなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 02:29 | URL | No.:1100064ソース出せカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 02:32 | URL | No.:1100066※279
AT限定しか持ってない奴が障碍者みたいな言い方してやるなよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 02:34 | URL | No.:1100068マジか・・・MCAT最低だな・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/17(金) 02:40 | URL | No.:1100070※65
何のランキングかと思ったらただのイメージじゃないか
印象論で語るとか頭悪すぎでしょ
実際の交通事故数ワースト県はダントツで名古屋だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 02:44 | URL | No.:1100071ソースの真偽すら怪しいのに踊らされてる馬鹿ばかりだな
>>1の画像をソースだと勘違いしてる奴もいるんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 02:50 | URL | No.:1100072免許一つでお互いを全力で馬鹿にし合う日本の侍たち
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 03:05 | URL | No.:1100075いくらも値段が違わないのにあえて下位互換のAT限定取る無能
特に男は馬鹿にされるor無能扱いされるの薄々解ってるのになんでAT選んだ?
AT限定を取る理由が自分にはMTは難しそうだからって理由しかもっともらしい理由がないんだよなぁ -
名前:名無しさん #- | 2015/07/17(金) 03:23 | URL | No.:1100080MTが偉いんじゃなくて、AT限定でしか免許を取れない(操作能力の欠如)のがダメなんだよなぁ
逆説的にMTが偉くなっちゃうだけ。
言い訳がうざいからAT限定コースの価格をMTと同じにしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 04:32 | URL | No.:1100092そもそも車乗らないと仕事も買い物も出来ない低所得者と田舎者が煽りあってるから荒れるのも仕方がない
-
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2015/07/17(金) 06:35 | URL | No.:1100111どっかで見たが20代女の事故率は70代男と同じくらいじゃなかったっけ?
あと女の事故率が高いのは身体能力ではなく性格だろう。女は歩いていようが自転車だろうが自分から避けるって動作を殆どしないから危ないのは当たり前。 -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/07/17(金) 06:38 | URL | No.:1100112ATは乗ってて眠くなるからマジでやばい
MTならシフト操作してるから
眠くなることはまず起こらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 06:44 | URL | No.:1100113事故比率は分かったが、それってもちろんMT車とAT車の数を平均した数字だよね?
AT車が圧倒的に多いなら、AT車に偏るのは当然だから、MT車とAT車の総数を書いてくれなきゃ単純に事故った車の種類だけで比べられてもねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 06:49 | URL | No.:1100116MTとATで、MT取ったからMTの方が偉いとか無いから
MT持ってても結局乗ってるのはATで、ATばっか使ってるからMT乗るのを躊躇うって人かなり多い
てか、事故の原因がAT限定とか言ってる奴は脳みそもペーパーのくせになにいきってんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 06:53 | URL | No.:1100117AT乗れる人羨ましいよ。ずっとMTだからたまに代車でAT借りると
クリープ現象やら勝手にギア変わるやらで正直運転してる感じがしなくて怖い。
最近は車種選びにも困るのが辛いしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 06:54 | URL | No.:1100118年取って車乗る可能性有る奴はAT限やめて欲しいなぁ
てか※見てこんなにAT限人口いたのかって戦慄した -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 07:13 | URL | No.:1100122「MT車とAT車の事故比率」
免許は関係ない。単にMT車自体が少ないだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 07:17 | URL | No.:1100123ATの障害者どもが何故いきがってるの
アホだね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 07:21 | URL | No.:1100125MT車に乗っていた者がAT車に乗ると、
あまりの簡単さに運転が疎かになり、安全確認が低下する。
運転中の携帯操作、食事、飲酒、淫行等々。
AT限定の人は能力が劣っており、またMT車の難しさをしらず、
ATが簡単だなどとは考えない。
全身全霊を持ってAT車の運転に集中をする。
極論だがMT免許者はAT車に乗って事故を起こし、逆にAT免許者は事故を起こさない。
MT車であろうがAT車であろうが、MT免許者が事故を起こしている。
MT免許者が世の中からいなくなれば、AT車の事故率は無くなるだろう。
1のグラフからこんなふうに考えても良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 07:48 | URL | No.:1100133そんなATかMTかで威張るとかアホちゃう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 08:16 | URL | No.:1100135タクシー・バス・トラックなどのような
通常の運転よりも(業種により)5~10倍近く事故が多い
輸送関連の職業者の多くが男性にも関わらず女性は
男性の1,5倍以上の高い事故率を叩き出しており
その事故の原因の多くは70代男性の事故などと一致する。
「日産 事故 女性」などで調べたら色々と出てくるよ。
※16みたいな事ばかり言って女性は努力もしないからね。
何か責められたら「差別が~固定観念が~」と言えば
それで済むと思って女性は運転してるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 08:48 | URL | No.:1100142事故なんて起こす奴は起こすもんだ
AT免許ができた当時はMT免許を貧乏人の時代遅れと馬鹿にされたもんだが少数派がカッコイイという風潮はいつの時代も変わらんか -
名前:あ #- | 2015/07/17(金) 09:19 | URL | No.:1100150教習料金が高い所のATと安い所のMT
料金ほぼ同じです。
価格差は無いに等しい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 09:39 | URL | No.:1100157AT限定だろうが普通免許だろうが、男で軽だけはマジでやめとけよ
男で軽は笑いものだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 10:03 | URL | No.:1100163ごめん車に乗ってるヤツ自体無理だわ・・・
ここに書き込んでるヤツ平気で飲酒運転とか速度超過してそうだし
って書いたらファビョってなんか言い返してくるんだろうなきっと
免許とか身分証明用でいいわ
↓ここからのコメに期待 -
名前:(´・ω・`) #- | 2015/07/17(金) 10:26 | URL | No.:1100168※306 小学校からやり直そうね。食べ物はドラえもんが出してくれるんじゃないんだよ?
そもそもちっちゃい数字にこだわってるけど要するに誤差だよね。そこでMTを強制しちゃおうってのが頭の悪い特亜人が考えそうなこと。一流の技術者は時代に逆行とか考えずに事故を起こさないようさらに発展するように新しい技術開発してるんだよね。
君たちは良いよね、毒にしかならない事喚いてればいいんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 10:26 | URL | No.:1100169そもそもタクシー・バス以外でMT車に接する機会が殆どないから、クラッチ繋げて変速して発進するまでは理解できても下り坂でRや上りで1速に入れる坂道発進の感覚とか惰性走行の仕方とかわからんし、車種によってシフトチェンジのギアの配置も全然違ってややこしいから必要なら限定解除することにしてAT限定で取ったな。
個人的には、周囲に十分に気を配れず咄嗟の判断も決断も十分にできない初心者の間だとMTは回転数を合わせるのに意識が行き過ぎて運転が疎かになりそうだから、ある程度ATで運転に慣れた方が良いと思っていたら現実は違うんだな。ATだと却って散漫になりやすい傾向があんのか。
まあ、運転中に運転に集中できないって時点で普免か限定か関係なく免許返上して車に乗んなって思うけど。 -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2015/07/17(金) 10:37 | URL | No.:1100173>使い機会なんて無いですけどね
火病すぎて確認もできないAT限定ワロス
載せる方も大概だけど
機会ってなんだよ?MTに「乗らない」だけでしょ
言い訳人生負け組乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 11:23 | URL | No.:1100190まあ俺はMT車に親を事故で殺されたわけだけども
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 11:27 | URL | No.:1100191AT限定で10年間、毎日のように運転してる訳だが人身物損どちらの事故も起こした事はない。
結局の所、あれは当人の注意力の問題。
MTにしろと法制化されるなら別にいつでも取りに行くけど? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 11:28 | URL | No.:1100192車の話になると絶対女叩きあるよね
車で毎日通勤12年で確信したイキナリ突っ込んでくる危ないドライバーの男と女の違い
男→自分の腕を過信しているのか、こっちと目が合っているのに飛び出して来る
女→明らかにこっちを見ていない
どっちがタチ悪く感じるかは人それぞれだと思うけど…
一つだけ共通するのは
どっちもおっさんとおばさんだという事w -
名前:名無し #- | 2015/07/17(金) 11:29 | URL | No.:1100193ソース酷いな。AT車はAT限定免許のやつしか乗らない設定なんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 11:40 | URL | No.:1100196で、肝心の事故った車はMT?AT?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 11:40 | URL | No.:1100197和歌山は週末・連休になると普段は車に乗らない奴らがこぞって遊びに来ては空いてる高速で変に飛ばして事故ってる。
おかげでいつも高速が事故渋滞でいい迷惑だ、と和歌山出身の友達が言ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 11:58 | URL | No.:1100207教習所行ったら8割くらい限定だし
MTとろうとしたら教習所の方々に必要ないよ(笑)
って言われたわ
まぁ、そもそも免許や車が必要なのは田舎ですし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 12:15 | URL | No.:1100215AT乗ってる人が多いからってのもあるんだろうけど
アクセル踏めば前に出るような車だしなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 12:16 | URL | No.:1100217MT車とか車好きのDQNが乗ってるイメージそれか底辺職のトラック野郎
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 12:24 | URL | No.:1100219そういうのに敏感な保険会社が気にしてなさそうだから、大した差はないんじゃね
AT限定割増・割引なんて聞いた事ないけどそんな自動車保険とかある? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 12:26 | URL | No.:1100220※318
AT乗りって高々2,3万の教習料金の差額さえ払えないド底辺のイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 12:33 | URL | No.:1100221>>320って高々2,3万で優越感に浸れる頭軽い系のイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 12:45 | URL | No.:1100227基本的には、時間がもったいないか、どうせATしか乗らないから。ってのが理由だろうな。
私みたいに、無能なのでMTどうしても乗れず、AT限定にしたってのは少数派と思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 13:03 | URL | No.:1100229まーたAT煽りに釣られてんのか
お前らこのくだらない煽りに乗るの本当に好きだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 13:08 | URL | No.:1100232ただのデータだろ。なんでMTのATの煽り合いに話が摩り替わるんだ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/17(金) 13:14 | URL | No.:1100233MTの軽トラこそ究極にして至高
ATは感化が掴みにくく左足が遊ぶ
ATで楽なのはフォークと戦車ぐらいか、あとはタイヤユンボやラフター -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 13:18 | URL | No.:1100235俺はAT限定だけど、車なんて運転したくないのに無理矢理免許取らされてるんだから運転が上手いわけないじゃん。一年に数回乗ればいい方だよ。それでも事故るのはおかしいが
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 13:33 | URL | No.:1100238※321
すまん優越感ってのが意味分からないんだがw
AT30万程度
MT33万程度
数十,数百万の差で優越感ってのは分かるが、そもそも目糞鼻糞レベルの料金差で優越感に浸る奴いねーよ
他のコメにもあるけどMTが自慢するほど凄いんじゃなくて反射神経悪そうなババァですら乗れるMT取らずにAT取るのが恥ずかしいってだけじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 13:51 | URL | No.:1100240AT限定免許って普通免許が取れない馬鹿に
車を売るために作られた制度でしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 14:32 | URL | No.:1100247AT感覚でMT乗ってるやついたけど
普通にアウトだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 14:39 | URL | No.:1100258男だったらmtかatどっち取る?って聞かれたら普通は
見え張ってmt取るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 15:02 | URL | No.:1100267※1
MTなんぞ新車で普通にディーラーに行けば余裕で売ってる
日産はもうMT作ってないらしいけど
あと、この記事はAT限定は下手くそ率が高いってだけだろ
そこら辺は認めようぜAT限定者
別にMTの使い道とかどうでもいいんだよハゲ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 15:09 | URL | No.:1100272認めるも何も取る必要性がないからなw
車好きのMT馬鹿本当キモい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 15:22 | URL | No.:1100279今の御時世、MT選んだら特注で、
ATよりコスト的に高かったりするご時世。
そもそもMTがないグレードすらある。
そんなご時世でもMT乗る酔狂なやつなら、
ただノラリクラリと「速い靴」の代わりで車載っている奴らよりは、
事故に対しての構えがあるだろさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 15:53 | URL | No.:1100294マツダなんて今でも大半がMTあるでしょ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/07/17(金) 16:50 | URL | No.:1100329普通免許、普通。AT限定免許、限定。この差。限定されている下手くそとい事。電子レンジで調理とほざいているゴミと同じ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 17:32 | URL | No.:1100348>>331
この記事はMT免許者とAT免許者の両方がAT乗って事故ってる事実を、架空の比率でAT免許の問題にしてる記事だぞ。
実際、元記事や334のコメの中に比率のソースが全く出てないだろ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/17(金) 18:39 | URL | No.:1100369MTを取ることが無駄なんてことは決してない
楽して免許取れば、事故を起こしやすいドライバーになるなんて容易に想像がつきそうなものだけどな
ゆとりは特にそういう傾向が強い
MTなんて意味ないから取る意味ない!ってさ
結局は事故率の高さが全てを物語ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 22:10 | URL | No.:1100428んなことより軽限定を復活させろよ
今の時代にあってるのになんで廃止したままなんだよ -
名前: #- | 2015/07/17(金) 23:12 | URL | No.:1100453AT至上主義者冷えてるかーwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまどきMTに乗る意味はない(キリッwwwwwwwwwwwwwww
すべての項目で劣ってるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/17(金) 23:34 | URL | No.:1100458年齢別とかで比較しなきゃ免許取ったばかりの奴と三十年とか乗ってる奴の比較になるよ
-
名前: #- | 2015/07/18(土) 00:31 | URL | No.:1100485ウインター?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/18(土) 01:50 | URL | No.:1100526ん?これ免許の差なのか?他にも書いてる人いたがAT車のデータなのかAT限定免許者のデータなのかわからんぜよ…
-
名前: #- | 2015/07/18(土) 06:41 | URL | No.:1100578クラッチ関連の運転ミスの結果が
止まる→MT
動く→AT
ってのも大きいんじゃね? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/18(土) 10:35 | URL | No.:1100621教習時間の差もあるよね、ATのが確か教習時間が短い。
ただ昔はMTのが運転に集中するから事故が少ないと言われ、現代はシフトのギアチェンジに気を使いすぎてそっちに気を取られるからと事故が増えるといわれる。
どっちが正解なんだかw
ちな前者の理由で社用車がMTって企業はけっこうあった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/18(土) 15:43 | URL | No.:1100692普通の免許を取れない可哀相な貧乏人か障害者をバカにしてはいけません
事故率が高いのも周囲に注意をむけることができなかったり、車の操作に難があったりなので
それを理由にバカにして喜ぶことはとても情けないことです -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/18(土) 17:37 | URL | No.:1100728教習所で教官がアクセルとブレーキの踏み間違い事故なんてMTなら起きねーのに余計なもん作りやがってということを言ってたけどATってまじで事故率高いんだな
-
名前:あ #- | 2015/07/18(土) 21:00 | URL | No.:1100777このデータは自動車の事故だろ
日本にMT免許取ってAT乗ってる人どのくらいいると思ってんだよ
データに泳がされる可哀想な人が多いね
そもそもバカでもMT免許取れてるんだから有意差なんてないと思うぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/18(土) 21:10 | URL | No.:1100778>332
車嫌いなら乗るなよ!
それとも免許持ってなくて
解ったふりの出しゃばり君ですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/18(土) 22:20 | URL | No.:1100830>>28 なんか必死だな
ま~ん(笑)以外考えられないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/19(日) 03:04 | URL | No.:1100941MT乗り=資料もまともに見れない脳死体
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/19(日) 05:24 | URL | No.:1100959AT限定=下手糞・知障
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/19(日) 12:19 | URL | No.:1101026www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo13/h23_main.pdf
平成23年のデータで免許所持者の総数は男56%女44%
MTATの比率についてはニコ動のアンケート記事で
男はMT75%AT25%、女MT20%AT80%ってのが有るな
あとはまあ>>1のデータの出典(詳細)が分からんので何とも言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/21(火) 03:27 | URL | No.:1101732車好きだからMTが良かったけど免許取るときは金が無かったからついATにしてしまいそのままおっさんになってしまった。
MTはゲームの中だけにしますはい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/21(火) 12:02 | URL | No.:1101801これは分かる気がする。ATの人と話すと車に興味が無いもの。車という乗り物に対する理解度が段違いなんだよね。
文句言ってるのもいるけど、ATしか乗らんようになった人も、結局同じなんだよね。興味が無いから上手く乗ろうなんて思わないんだよ。
自分だけ気持ちよく運転できればいいと思ってるのが一杯。運転するだけで精いっぱいなのかもしれんけどねww、他人の事まで考えてられないんだろうね。まあ、これは明らかに女性ドライバーに多いけどねw。
分かり易く言えば、へたな人がわざわざ操作の多いMTに乗らんって話だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/22(水) 01:58 | URL | No.:1102086あなたは物事に対する理解度が段違いに皆無です。
車種別データを持って来て、免許種別について結論付けることがどういうことなのか、まるで分かってないです。
MT免許者は推論能力に欠陥があり、想像力・理解力が低く、また極度のナルシストです。
そして自分の運転技術を過信・過大評価する傾向があり、従ってAT車あるいはMT車を運転してはならない類の人物である可能性が高い。
この投稿者の書込みから、このように理解するべきです。 -
名前:名無しビジネス#- #- | 2015/07/22(水) 21:52 | URL | No.:1102413MTとった方がMTもATも乗れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/22(水) 21:55 | URL | No.:1102415データだけで免許の争いするな
データだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/22(水) 22:50 | URL | No.:1102447ATもMTもたいした違いがないのに何で争いあうのかわからない
車を購入するときもAT,MTの2択があるはずなのに出回っているのがATばかりだったからMT購入するとき選択肢が少なかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 15:47 | URL | No.:1102725DQNな方々が多い合宿免許だと男女問わずATが多いからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/26(日) 22:46 | URL | No.:1103971AT限定免許しか取れない人は発達障害の疑いがある
-
名前: #- | 2015/07/27(月) 13:36 | URL | No.:1104173取れないと取らないの区別ができない奴ってガイジなん?
手間も費用も”同等”なら、上位互換を取れよって理屈はわかるけど? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/27(月) 22:08 | URL | No.:1104320MTでもATでもどうでも良いじゃんかよ
両方乗り比べるとATのが簡単で良いな、俺はMT
とったけど
てか取らなきゃいけなかった、仕事で使うし
仕事で使うとかじゃなきゃATでも充分だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/28(火) 16:07 | URL | No.:1104574おきまりのコンビニに突っ込んで逝くのがAT
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/29(水) 17:03 | URL | No.:1105089そら未だに物流とか担ってるトラックニキ達はMTだし
運転してる時間の合計が違うと思うんやが -
名前:名無しさん@ニュース2ch #JalddpaA | 2015/07/30(木) 22:49 | URL | No.:1105508AT限定免許が出来た事によって、本来運転適正の無い人間でも
免許を取れるようになった事が根本問題じゃないのか?
ATもMTも両方乗るけど、一方が危険とか特にない気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 17:27 | URL | No.:1106463MTも運転できる⇒運転技術が高い⇒事故を起こさない
……ってのは安直だがね
ATしか運転できない⇒運転技術が低い
これは免許上そうだし、言い訳されても面食らうだけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 22:14 | URL | No.:1106566AT車とMT車の事故率の比較のグラフしか見当たらないんだが、AT限定免許保持者とMT免許保持者の事故率の比較のデータはどこにあるの?
MT免許保持者はAT車に乗るが、AT限定免許保持者はMT者には乗らないんだから、MT車の事故は全てMT免許保持者によるものであり、AT車の事故はAT限定免許保持者とMT免許保持者によるものの合計でしかないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/02(日) 10:05 | URL | No.:1106773※366
事故の大半は運転技術の問題じゃないだろ
本人の過信や怠慢がもたらすんだよ
そんなこともわからないなら運転するな犯罪者予備軍 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/02(日) 17:09 | URL | No.:1106933もうMT車自体がほとんど見かけないし、
製造技術の進歩でMTの優越性は皆無になったからな。
それでも免許を取る時は、MT免許を薦める。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 00:46 | URL | No.:1107063日本の法を無視するよう家庭教育されたチョンコどもが
事故率を高めている。ひき逃げの半島比率は高いよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/10(月) 19:07 | URL | No.:1110032強化クラッチ入れたらクソ重いでござるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/10(月) 20:41 | URL | No.:1110067世の中MTばかりなら、コンビニに突っ込む事故はゼロになる。
これは真理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/13(木) 06:34 | URL | No.:1111222田舎道で農家の爺さん婆さんが軽トラで走ってる。
その爺さん婆さんより運転技能が劣っているのを証明するのがAT免許。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 00:02 | URL | No.:1112491自分の周辺に限ってなのかも知れないが、ノークラ2輪乗りのマナー悪い率は異常だ。いわゆるビッグスクータとか、90やら125やらのスクータ乗り。
ギッリギリスレスレのすり抜けやら、殆ど指示ナシの割り込み、頼むから自己るなら独りでやってくれって気になる。実際、ビッグスクータ絡みの事故も増えてると聞くし、体感的にはクルマのAT乗り以上に多いかもしらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 19:37 | URL | No.:1112836>16
>40
>75
>80
>164
行ってた時は時期的に、学生が多かったが、
MT教習、女子比率高かった印象。
AT限定(AT教習は車種が違った)と思しき車は、
全体に男子が多いにしても、ほとんど男。
クラッチやハンドルが、初心者から見ても
(お互い様なんだが)
バタバタしてたのは圧倒的に男子が多い。
遅いかは知らんけど、普通に乗ってら
れる人は女子の方が多かった。
MT教習だと尚更この傾向が強い感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/30(日) 00:24 | URL | No.:1119454日本で韓国車が販売されていないことが、交通事故死者数
を現状とする事に、大いに貢献している(笑) -
名前:名無しビジネス #- #EBUSheBA | 2015/09/05(土) 15:58 | URL | No.:1122279まだ見ている人がいるか分らんけど一応大元の情報ソースを貼っておくわ
ttp://www.itsforum.gr.jp/Public/J3Schedule/P20/
上記の"ドライバー心理と安全運転"PDF文書に、本スレのグラフがある
ソース見ればわかるが、"事故全体の比率"は確かにAT車が多い一方で、
"死亡事故"と"正面衝突"はMT車も変わらんか少し多いくらいだから、
事故全部がAT車乗りが悪い訳じゃないぞ。
ただそれらを差し引いても、全体の事故比率の差は大きすぎると個人的
には思うが・・・ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/05(土) 18:42 | URL | No.:1122347ATだけだと車の構造が分からんからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/05(土) 18:49 | URL | No.:1122350腕に自信があるヤツはわざわざ限定取らないんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 23:06 | URL | No.:1125382そそ、ATはクラッチとかギアとか仕組みわからないで乗るから運転が雑になる
あいつら変速する理由すらわかってないからな -
名前:名無しビジネス #ldOVfKMc | 2015/09/27(日) 13:07 | URL | No.:1131847たぶん出典これなんだけど
ttp://www.itsforum.gr.jp/Public/J3Schedule/P20/5washino.pdf
AT免許とMT免許じゃなくてAT車とMT車の比較だから大嘘確定
MT車なんて乗る人間が限られるからMT免許を取る根拠はない。 -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 04:16 | URL | No.:1132764MTで操作に慣れると、ATに乗った時に操作が楽なので他の事に注意を向けても大丈夫。
ATでしかやってないと、余裕が無いから注意力や判断力が養われない。ってだけだと思うぞ。
マリオとかでも難しい面をクリア出来てれば、最初の面はよそ見しててもクリアできるのと同じ。なので、MT免でMT乗りで事故しない人は素晴らしい。
ちな、俺はMT免でAT乗りで15年無事故無違反だった。昨年、ノロノロ走るタクシー追い越した瞬間に速度超過15キロで捕まったけど。鼠取りの場所知ってたんだろうな、そのタクシー運ちゃんニッコリだったわw -
名前:あ #- | 2015/10/03(土) 09:00 | URL | No.:1134648今日本で流通してるマニュアル車なんてトラックや商業車除くと、スポーツカーとか外車、高級車ばかりだから、そりゃドライバーは運転がうまいか、事故らないよう大事に乗るんじゃないの?
オートマでもそれこそ軽自動車とかコスト重視で買った車に大して愛着もたず乗ってる人とかが事故るんじゃないの?オートマでも一千万超えのベンツやレクサスなら恐る恐る乗るから事故にならないかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/05(月) 19:12 | URL | No.:1135611MT取ったら絶対にドリフトとかやりだすからAT限でとったが、おかげで車に興味を持たずに住んでるw
かねかかるのは単車で十分や・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/08(木) 23:47 | URL | No.:1136997一番金掛かるのは女やで
あっ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/11(日) 02:30 | URL | No.:1137854AT限定の奴の妬みが半端無く酷いな
だったら最初から限定無しで取ればいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/16(金) 04:29 | URL | No.:1139728MTATどっちも乗ってるせいかAT乗っててもエンブレ多用しちゃう
そのうち突っ込まれそう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 21:38 | URL | No.:1142114AT限定の方が平均年齢低いから事故率は高いわな。
MT乗ってる自慢は分からないでもないが、
なんでATを悪く言いたいんかねぇ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/31(土) 12:13 | URL | No.:1145465乗らないんじゃなくて乗れない
これが全て -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/07(土) 23:18 | URL | No.:1148377そもそもこのデータのソース元不明だし
本当かどうかも分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/08(日) 08:53 | URL | No.:1148524学歴や収入もそうだけど、この話題もコンプや煽りや女たたきで毎回必ず荒れるな
こんなどうでも良い事でむきになるより
もっと自分の人生楽しんだ方が良いと思うけどな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/04(金) 14:14 | URL | No.:1159620AT限定は猿でも取れる免許
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/02(火) 20:22 | URL | No.:1183716小学生でも楽に運転できて事故が多いATを選ぶか
慣れれば何も思わないが技術が必要で事故の少ないMTを選ぶか、安全意識の問題だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/09(火) 10:32 | URL | No.:1186676MTで免許とってるやつはATもMTも知ってる
そういうやつがATよりMTのがいいと言ってるんだからそれはその通りだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/12(金) 17:29 | URL | No.:1187969これって恋愛の論争に似てる。
「MTはどうせ乗らない」→「乗らないじゃなくて乗れないだろw」
「恋愛は興味無い」→「興味無いというより出来ないだろw」
マジで要らないなら問題無いが、強がってる場合は滑稽だよね。途中でMT諦めてAT限定にする奴って多いけど、そいつらは「自分が無能です」って認めた方が良いぞ。 -
名前:名無しビジネス #H6hNXAII | 2016/05/25(水) 12:52 | URL | No.:1229265AT限定の奴は「MT車なんか乗らないし」って言うよな。
普通免許の奴は「乗るかもしれないじゃん」って考え。
乗らないだろうって考えの奴が「だろう運転」して事故ってるんじゃないのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/25(水) 16:17 | URL | No.:1229356AT限定?何それチョーウケル(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/02(木) 02:57 | URL | No.:1232521MT運転出来る人間は、運転中色んな注意力が機能するという証明になる
余計な事する分ハイスペックな証拠
不器用と器用は必然的に事故率に差は出るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/07(火) 01:02 | URL | No.:1234411以前はどんなに運転に向かなそうなオバサンでもMTで取ってたんだよなあ。そんなもんも乘れないことが恥ずかしいとか思わんのかなと。
それにこんなにATばかりなんて本当に日本だけ。
一生海外なんか絶対行かないし~とか思ってるんかね。
新婚旅行で向こうで運転しようと思ったら~~~ww。考えるとめっちゃクチャカッコ悪いんですけど。
ふだんATでもいいから、MT取ってけと言いたいな。忘れてても、少し運転すれば思い出すからね。
大型とか教習車はMTだしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/12(火) 10:36 | URL | No.:1249322マニュアルで免許取るとブレーキ踏むタイミングが遅れるから、ATに乗った時追突しやすいと思ってたけど
そうでもないんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/02(金) 07:57 | URL | No.:1271139そのうち、自動運転限定免許が出そうだな。
-
名前:んs #- | 2016/11/13(日) 22:13 | URL | No.:1300913MT車の事故率が低いんだからAT車廃止したら良いじゃない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8482-04cf3c0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック