元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437590244/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:37:24.90 ID:dzfuxa4CM.net
- これ以上奴の暴挙を許してはいけない(戒め)
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:37:56.79 ID:6ucxtZuw0.net
- イッてますねこれは…
-
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:40:08.13 ID:6ucxtZuw0.net
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:40:08.13 ID:6ucxtZuw0.net
- 3枚目完全に魂が抜け出とるやんけ
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:57:15.53 ID:7fFGVT7E0.net
- 3枚目も良いけど2枚目のもう諦めて早く帰りてぇなぁ感も好き
- 321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:51:17.33 ID:/pD+i0OT0.net
- キレイな天井なんやろなぁ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:38:36.12 ID:UtJVbdVP0.net
- 菅井なら逆に羽生をボコれた
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:40:29.82 ID:X0M/GAxc0.net
- >>4
菅井がそんな化物なら広瀬に負けてるはずないやろ
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:50:34.01 ID:aeHu7y6dp.net
- 精神破壊ってどういう意味なん?
わざと苦戦するフリして圧倒的力で潰すんか? - 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:51:22.75 ID:Szf9P9Ym0.net
- >>35
羽生は広瀬に9連勝中
もう勝負する前から心が負けてる
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:55:29.68 ID:AiRwcKTN0.net
- これあれか、脳内で永遠に負け将棋打たされるような感じか
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:57:09.43 ID:T0DqdbFL0.net
- まんま月下の棋士やん
負かした相手を精神崩壊させるとか - 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:59:45.11 ID:zrVpsqiy0.net
- よく「羽生は羽生と指さないから卑怯」とか言うけど
羽生は常に脳内の羽生と戦ってるから対戦相手より激しい
それに「自分ならこう指す」と絶妙手を思いついて楽しくなってきたと思っても
対戦相手がそれを指してくれなくて絶望する回数も多い
つまり羽生は誰より苦しんでる - 76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:01:12.30 ID:xmMShOjT0.net
- >>72
もう羽生が棋譜を書いた方がいいね(ニッコリ - 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:42:22.83 ID:yL/SOfWD0.net
- 絶許リストに入ってしまった広瀬八段サイドにも問題があるのではないだろうか
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:03:27.95 ID:2a6b+jkF0.net
- 羽生の若手いじめ
vs阿久津 14勝1敗
vs山﨑 17勝2敗
vs橋本 6勝2敗
vs豊島 10勝5敗
vs広瀬 11勝4敗
vs中村太 8勝2敗 - 118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:11:24.12 ID:efcqqMaDa.net
- ちなみに>>1は何戦なんや
- 123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:11:49.49 ID:cbxcaTZQ0.net
- >>118
昨日の王位戦
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:52:48.65 ID:8Es4fNVD0.net
- 闇のデュエルでもしたんか
- 599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:15:45.59 ID:8uM2DiS5p.net
- >>44
これは駒に魂閉じ込められてますわ
- 91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:05:29.77 ID:gboa4Hux0.net
- 魂抜けるのもしゃーない
- 102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:08:02.35 ID:Ldd3bObB0.net
- >>91
これかっこE
あと似たようなのでこの前の棋聖戦のこれもすき - 108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:09:38.77 ID:8Es4fNVD0.net
- >>102
魔眼かな
- 187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:22:25.80 ID:ElDYZYdJ0.net
- 213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:26:12.47 ID:s9e6thfo0.net
- >>187
これすき
- 126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:12:26.22 ID:jVQCggUK0.net
- 将棋かじってやつから見てやっぱ羽生の試合って面白いの?
- 139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:14:28.70 ID:zrVpsqiy0.net
- >>126
おもろいよ
不利な局面を豪腕でひっくり返してくんやから
なお棋譜の美しさを追求する一部マニアには
「羽生の棋譜は汚い」と評判が悪い模様
- 148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:16:34.99 ID:jVQCggUK0.net
- >>139
羽生って不利になるのか
膨大に暗記して着実に打つ感じだと思ってたわ - 161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:19:06.38 ID:kXehZUNz0.net
- >>148
普通に不利になることもあるし、年十何敗はするんやで - 268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:38:46.36 ID:8DLEpSxJ0.net
- 羽生なんて所詮羽生と指さないという優遇された卑怯な状況であの勝率やからな
他の棋士は羽生と指した上で勝率6割とかの数字の残してるのに
羽生なんて所詮羽生と指したら勝率5割程度になる雑魚よ
- 282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:41:28.82 ID:xmMShOjT0.net
- >>268
これもうわかんねえなあ
- 288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:42:48.19 ID:zTXZUZ3o0.net
- 強くてキャラクター性も抜群とかズルい(コナミ)
- 295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:44:54.25 ID:KsgtAWw00.net
- これだけ勝てばヒーロー扱いのはずなのに
ファンからもラスボスみたいな扱いで草生える
- 377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:04:37.71 ID:XYmFRYb50.net
- 勝ち数歴代2位タイって聞いたけど
- 後何年ぐらいで1位抜けそうなん?
- 後何年ぐらいで1位抜けそうなん?
- 380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:05:32.54 ID:Ldd3bObB0.net
- >>377
このまま順調に行くと3、4年かね
急に勝てなくなったらわからんけど
- 402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:08:50.60 ID:eYoZktyC0.net
- >>377
大山は五十代が全盛期やったんやし羽生もこれから- 全盛期迎えるかもしれないともかぎらないやで
- 全盛期迎えるかもしれないともかぎらないやで
- 412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:10:06.25 ID:q4W3eYL00.net
- >>402
今あんだけ強いのにこれから全盛期ってどうなるんですかね・・・ - 419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:11:02.74 ID:t+laQGEf0.net
- 棋士って何歳くらいまで現役でいられるんや
- 434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:13:43.28 ID:VgoRXXU00.net
- >>419
加藤一二三九段が75歳やな
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/katou.html- まあこの人は別格か
- 【将棋 羽生善治 天才の絶妙手! 8六銀】
- https://youtu.be/GYocmS6Glbw
羽生善治のみるみる
強くなる将棋 序盤の
指し方 入門 - まあこの人は別格か
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:22 | URL | No.:110269812連敗中の横浜みたいな顔しとるぞ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/23(木) 14:25 | URL | No.:1102700羽生さんは羽生さんと戦わないから勝率が高い理論大好き
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/23(木) 14:30 | URL | No.:1102702羽生2Pカラーの解禁はよ
-
名前:名無し #- | 2015/07/23(木) 14:31 | URL | No.:1102703なんやかんや挑戦者の広瀬も予選勝ち上がって来たわけで
相当強いんだけどな…
この対局は流石に一方的だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:35 | URL | No.:1102704相当前にTVで記憶力が落ちてきてるだの閃かなくなっただの言ってたのに未だにこの戦闘力
ラスボス扱い致し方なしですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:37 | URL | No.:1102705将棋はわからないけど1239段ネタも好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:40 | URL | No.:1102707うわさでは 某NHK杯は
負けたらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:40 | URL | No.:1102708※4
何もさせてもらえなかったのか
そりゃ虚脱してしまうわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:48 | URL | No.:1102709つーか、羽生さんの後が全然でないよな。
魔太郎が永世竜王になって名人戦とかでも台頭してくるかと思ってたけど、名人位に関しては森内羽生体制だからなぁ。
多分、羽生さんから名人位を奪わないと、魔太郎は成績に見合った評価されない気がする。
(戦績だけなら、米長氏超えは近いうちになるだろうけど、羽生さんが現役過ぎるからなぁ) -
名前:名無しさん #- | 2015/07/23(木) 14:51 | URL | No.:1102712羽生は一番強い羽生との戦いを避けて
頂点に立ってるだけの卑怯者だよ
他の人たちはみんな羽生と戦ってトッププロで頑張ってるのに酷いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:52 | URL | No.:1102713ネトゲの超廃課金勢にそれなりに課金してる奴が勝てないのをリアルでやられるとここまでなるんだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:52 | URL | No.:1102714イップスや
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 14:54 | URL | No.:1102715そろそろぐるっと一周して次の羽生が出てきてもいいと思うんだけどね。
そもそも今の将棋人口って増えてるの?減ってるよね?
子供のあたりの分母が増えないとやっぱりあかんわな。
ポケモンか妖怪ウォッチで将棋やればいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 15:11 | URL | No.:1102719※13
スマホでポチポチしてないと異端視されるから無理
羽生さんとかの世代は将棋が娯楽の一つとしてちゃんと生きてた -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/23(木) 15:15 | URL | No.:1102720羽生善治氏はなぁw
漫画から出てきたんでそと思うぐらい強くて草生える -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 15:15 | URL | No.:1102721闇のゲームかな?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2015/07/23(木) 15:48 | URL | No.:1102726NHKのドキュメンタリーに出てたとき、30代半ば過ぎて集中力と記憶力が衰えてきたってコメントしてたよ。
それを経験で補ってるようだけど、全盛期を過ぎたのは本人が1番理解してるはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 15:55 | URL | No.:1102729広瀬さんや連敗してる若手はみんなトップクラスの棋士なんだぜ
それをボコボコにするチート
はよ永世竜王取ってや羽生さん -
名前:ゆとりある名無し #A1vz8dvw | 2015/07/23(木) 15:57 | URL | No.:1102731羽生に対抗できるのが未だにナベしか居ないからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 16:36 | URL | No.:1102737歴代最強なのは間違いないだろ、羽生さん
そりゃ負ける時はもちろんあるけど、羽生さん以上の成績残せる人はいないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 16:39 | URL | No.:1102738まぁ、四冠で平常時なんで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 16:42 | URL | No.:1102739突然変異で生まれた将棋の化け物
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 16:49 | URL | No.:1102740すっかり鬼メガネ扱いで草
-
名前: #- | 2015/07/23(木) 16:58 | URL | No.:1102741地球代表のコピペはよ
-
名前: #- | 2015/07/23(木) 17:03 | URL | No.:1102743※13
確か小学六年生の有望株がいたような。
中1で3段リーグ入り出来そうらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 17:13 | URL | No.:1102744神の一手にたどり着ける存在
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 17:45 | URL | No.:1102748米24
羽生がその将棋星人なんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 17:55 | URL | No.:1102749腹黒眼鏡を思い出した
羽生がモデルなんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 18:02 | URL | No.:1102750冬季五輪に出てくんねーかな~
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 18:11 | URL | No.:1102753消化試合で暇だったんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 18:14 | URL | No.:1102754ある将棋大会で、2回戦、当然俺の優勢と思っていた。
観客も俺の優勢を認めていた。
余裕が出来た俺は、相手を観察、5段で将棋道場の師匠だった、観客の声。
俺は高校生、ちょっとびびった、それにスパスパ吸うタバコ。
精神的な動揺、終盤でミス・・・。
負けを認めて駒を投げる、予選を勝ち抜いて本戦に出てプロ棋士から2段をいただいた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 18:27 | URL | No.:1102756おまえら、もし地球に将棋星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表が将棋一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対羽生でないとイヤだろ?
深浦でもいいのか?深浦に地球の命運を託せるのか?
羽生をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 18:49 | URL | No.:1102761そろそろ竜王も永世にして永世八冠を達成して欲しい所
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 18:58 | URL | No.:1102762一瞬なのかもしれんが3枚目大丈夫かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 19:04 | URL | No.:1102763だがもし仮に羽生対羽生のためにクローン等を誕生させたとすると
他の連中は羽生と2回戦わなければいけないのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 19:27 | URL | No.:1102765小学生でラスボスに出会った森内少年のコピペのほうが好きだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 19:31 | URL | No.:1102767森内竜王(10)「この羽生って言う子強いなぁ。日本中やと、この子より強い人も一杯おるんやろなぁ」
森内竜王(44)「いなかったンゴ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 19:32 | URL | No.:1102768なお内容としては
1日目終了時点で羽生優勢→延々と羽生がよい局面が続く→しかし最後に広瀬追い上げ逆転か!?→やっぱり羽生勝ちでしたー
という一局で二度勝つようなド鬼畜将棋だった模様 -
名前:名無しさん #- | 2015/07/23(木) 19:52 | URL | No.:1102772※38
去年は普通にいつも通り強いなって感じだったけど、
名人、棋聖、王位といい勝ち方が鬼畜よねw
広瀬は元々少々ロンパリ気味だし
王位戦の静止画配信は去年の木村も酷かったはずw
普通に羽生と対局前に撮った写真は
普通の若者らしくて可愛らしいよ、広瀬。 -
名前:名無しさん #- | 2015/07/23(木) 19:55 | URL | No.:1102773この対局は2日制なのに、
1日目の終わりで検討室から詰めろの声が出てたのよね。
羽生さん、スポンサー考慮して
少し時間調整してくれたのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 20:09 | URL | No.:11027741239段の人なんているのか
まだ一桁段の羽生は絶対追いつけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 20:23 | URL | No.:11027781239段とかスゲーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 20:24 | URL | No.:1102779羽生さんが羽生さんと戦う状態・・・つまり羽生さんが2人いた場合
羽生四冠と羽生三冠が毎年2,3冠を互いに取り合い、他は一蹴される
名人戦に至ってはA級の方の羽生が順位戦9連勝するので羽生対羽生が何期も続く
・・・今より地獄絵図ですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 20:32 | URL | No.:1102780※38
羽生優勢から後半盛り返すのは流石受けの広瀬だな -
名前:しょーゆ #- | 2015/07/23(木) 20:37 | URL | No.:1102782若手棋士は「ちはやふる」のサブキャラに最適かも
肉まん:ハッシー
おでこ:はつみん
机 :とよぴー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 20:49 | URL | No.:11027843枚目死んでね?
-
名前:名無しさん #- | 2015/07/23(木) 20:52 | URL | No.:1102786※44
屋敷が後手持ちになってたけど(すぐ撤回)
そこまでだったかなぁ?
ここまでよう頑張ったって感じはしたけど。
後手有利って言うほどではなかった感じしない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 21:04 | URL | No.:1102791将棋の世界って変人ばっかだから
漫画にしてもリアルに負けてしまう
って聞いたことがある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 22:09 | URL | No.:1102832チェスやスケートも出来たりしてすげーなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 23:05 | URL | No.:1102857羽生のこれまでの全棋譜からクローン作れねえかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 23:33 | URL | No.:1102871チェスもくっそ強いんだろ?
もはやチート -
名前: #- | 2015/07/23(木) 23:41 | URL | No.:1102880将棋は運ゲーじゃないんやなかったんか?
てっきり羽生は格下には全勝なんだと思ってたわ
勝ったり負けたりするんだね。麻雀みたいやな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/23(木) 23:59 | URL | No.:1102890※52
テニスみたいなもんやな
1局の中で必ず何回かミスは出るけど、ミスが少ない方が勝つゲーム -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/24(金) 00:20 | URL | No.:1102902羽生は羽生の洗礼受けてない卑怯者だぞ
プロは皆羽生の洗礼受けてるのに -
名前:あ #- | 2015/07/24(金) 01:02 | URL | No.:11029141239段…ていうのがあるのか!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/24(金) 01:25 | URL | No.:1102926魔太郎にはけっこう負けてなかったっけ?
-
名前: #- | 2015/07/24(金) 01:34 | URL | No.:1102932語尾括弧寒いんだよいい加減にしろ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/07/24(金) 03:22 | URL | No.:1102975一二三9段
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/24(金) 05:10 | URL | No.:1102991羽生の持ってるタイトルに挑戦してくるのも若手が増えてきたが、ことごとく防衛して、さらに完膚なきまでに叩きのめし骨も残さないような勝ち方なので、
羽生とタイトル戦をした若手はみんな精神的にボロボロにされ、その後はスランプに陥る -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/24(金) 07:03 | URL | No.:1103017まさに将棋界のヒョードル
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #jQTfdwCM | 2015/07/24(金) 09:49 | URL | No.:1103057森内九段を倒す若手も出てるし、いずれ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/24(金) 13:34 | URL | No.:1103103いっぺん羽生が先手後手両方差す将棋見てみたいw
イベントかなんかでやってくれねえかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/24(金) 14:38 | URL | No.:1103125リアル月下の棋士(の負ける相手)
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/07/24(金) 18:17 | URL | No.:1103252※56
対ナベは今年の棋王戦で3タテされたのもあって
星取り表だと5差負けくらいだと思ったな
まあ気がつくと五分くらいに戻ってるのがこの二人なんだけどな -
名前:ななし #- | 2015/07/25(土) 01:23 | URL | No.:1103389将棋ソフト開発者によると、○○モデルみたいな、特定の棋士の棋譜を再現できる思考クローンソフトは開発できる。但し今は無理。将棋が完全解析されてからのはなし。研究者の感覚的に可能という手応えがあるらしい
羽生の思考クローンソフトもできる。
でも、佐藤康光モデルは不可能。組んでも動かないか、ハードが壊れる可能性が高い。動いても多分将棋にならない。負けてばかり。
どう考えても、将棋とは違う理論のゲームを将棋の枠でやってるとしか思えないそうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/25(土) 03:30 | URL | No.:1103420動画でみたいんやでこれ
-
名前:笑った #- | 2015/07/25(土) 11:33 | URL | No.:11035003枚目、白目剥いているように見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/25(土) 13:32 | URL | No.:1103516全盛期を過ぎた(本人談)を倒せない若手さんサイドにこそ問題があるのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/29(水) 02:35 | URL | No.:1104838正直俺が小学生くらいから将棋やってれば羽生を楽しませる好敵手レベルの棋士にはなれたと思う
もう歳だからやろうとは思わないけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/22(火) 15:06 | URL | No.:112944910手に一回、本人にダイレクトアタック可
一局に一回、将棋盤を180度クルッとできる
くらいのハンデを与えるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/24(土) 11:02 | URL | No.:1142481英雄も強すぎると魔王になるんやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/11(金) 19:08 | URL | No.:1162517同じ名前なのにこの扱いの違い
ユズもこっちにくれば良かったのに
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8503-701848c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック