元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438233882/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:24:42.67 ID:CmvEeJ49p.net
- こつこつ貯めた貯金を吐き出したもよう
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:25:53.13 ID:CmvEeJ49p.net
- ほげえええええええええ…
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:25:40.72 ID:eUsnGcxC0.net
- 維持に金掛けんとやで
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:26:40.88 ID:CmvEeJ49p.net
- >>3
本当やね…
整備税金保険駐車場と金かかりすぎや車は
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:27:38.28 ID:+LsP4GcO0.net
- 何買った
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:28:33.64 ID:CmvEeJ49p.net
- アテンザセダン
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:28:07.91 ID:PE5xKTB50.net
- ローンで車買うやつって何なん?
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:28:44.61 ID:SF9pqCdh0.net
- >>12
車が必須の地域なんやろ
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:29:20.24 ID:NqWycYfe0.net
- ワイ次の車検は通さず原付にする
5年間で乗せた女カーチャンだけ…
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:30:11.74 ID:NBsstGPu0.net
- ワイ底辺、維持費考えるとカーシェアで良いと落ち着く
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:34:46.55 ID:CmvEeJ49p.net
- なお納車待ちのもよう
他人のやけどこれと全く同じや - 87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:43:37.59 ID:IvjJnntLM.net
- >>40
ええやん
大事にせえや
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:34:15.17 ID:z6v+z/zJ0.net
- 一括で買っといて泣くなよ
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:36:11.87 ID:iUJWlwWO0.net
- なんでワゴンにせんかったんや
ステーションワゴンは車の完成形やろ - 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:36:32.74 ID:CmvEeJ49p.net
- >>48
ワゴンいやンゴ
おっさんくさいセダンのほうが好き - 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:37:14.48 ID:mqS8ByCnp.net
- 後ろに人乗せるならセダンやな
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:37:57.40 ID:CmvEeJ49p.net
- >>54
なお乗せんもよう - 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:37:41.44 ID:CmvEeJ49p.net
- はあ…ワイの唯一の趣味の貯金がごっそり減ったのがつらいンゴ
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:40:43.00 ID:R44XLsR9p.net
- >>56
貯金が趣味なん? - 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:41:50.47 ID:CmvEeJ49p.net
- >>71
そやで、毎月通帳を見るのが好きやった
しみったれとるやろ
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:43:05.76 ID:1l3MujpZp.net
- >>75
車を趣味にしたらええんやで
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:38:35.74 ID:eZ90suvr0.net
- ワイなんか540万一括でガッツリ行ったで
また貯めればヘーキヘーキ
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:42:45.60 ID:Vk27xI0F0.net
- かっこええやん
ワイも買い換えたいわ - 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:43:05.04 ID:CmvEeJ49p.net
- ボーナスとか丸々貯金しとったけどこれからは全部車に持ってかれるんやろな
- 97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:46:15.90 ID:beZfwrl20.net
- >>83
駐車場代にもよるけど新車で買ったなら維持費なんてそうそう掛からんで
車検代は15万くらい見といて月5000円くらい貯めとけばいいだけやし- 事故りまくるとかじゃなければそうそう大きな出費も無い
強いて言うならアテンザやったらタイヤ代が怖いな
- 事故りまくるとかじゃなければそうそう大きな出費も無い
- 89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:43:55.13 ID:beZfwrl20.net
- ワイも来年の車検までに金貯めてCクラス買う予定やったけど若干躊躇し始めたわ
貯金残してデミオのディーゼルとかでいい気がしてきた - 91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:44:27.65 ID:CmvEeJ49p.net
- 仕事に戻るわ…ほな…
- 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:46:35.91 ID:R44XLsR9p.net
- 都会の駐車料金って月いくら?
田舎だと1.5万くらいらしいが。
23区だとどんなもん? - 112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:49:16.32 ID:LIPHpKQh0.net
- >>98
練馬区やけどうち駐車場付きやわ。
- 103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:47:21.01 ID:qgyBekN10.net
- >>98
屋根なしコンクリで5万
- 163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:00:12.39 ID:Gb6hMG4yM.net
- 駐車場二万五千~
保険五千~一万
無駄やなあ
- 128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:53:05.12 ID:L0hd9BPVa.net
- 年収の半分とか所詮目安だよな目安
- 133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:53:48.45 ID:Ncu7E74oa.net
- >>128
貯めてパーっと買えばそんなん関係なしや
- 153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:58:19.36 ID:eZ90suvr0.net
- 冬タイヤ一式だけで14万3000円くらいは見積くるから困る
- 【MAZDA TVCM「新しいマツダのアテンザ」篇】
- https://youtu.be/oDOOMX4ANdU
自動車保険の
落とし穴 朝日新書
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:08 | URL | No.:1105594>なんでワゴンにせんかったんや
>ステーションワゴンは車の完成形やろ
あんなもん5人以上乗らなかったらただの
空気運搬車だろ
乗車定員満たす機会ほとんどないのに
何が完成形だよアホか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:10 | URL | No.:1105595三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:17 | URL | No.:1105598マツダ車に360万・・嘘やろw
それならアルファロメオ買うわ -
名前:名無しビジネス #Cv2s2L.A | 2015/07/31(金) 01:18 | URL | No.:1105599維持費だけじゃなく査定額の落ち方も恐ろしい。
車両価格300万程度の車なら3年3万キロで100万以上落ちる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:20 | URL | No.:1105601やっぱ最近のノーズ長いマツダ車はダサいな
カッチョイイ外見(自称)で機能性の低下を容認するのは技術的な逃げでしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:21 | URL | No.:1105602※4
査定額なんて気にして何ができるんだよ
マツダ買うならハナっから買い切りと思え
マツダ地獄って言葉知らないのか -
名前:名無しビジネス #Vby5BQgk | 2015/07/31(金) 01:27 | URL | No.:1105605タイヤはフジコーポレーションで買ってる
アルミつけても安いし・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:30 | URL | No.:1105606なんやちゃんとコツコツ貯めた金でかってるんやからええやないか。
無理矢理ローンで買ったのかと思ったわ -
名前:名無し++ #- | 2015/07/31(金) 01:30 | URL | No.:1105607※1
乗用車全否定じゃん -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2015/07/31(金) 01:32 | URL | No.:1105608カッコいい車だな
最近の車はデザイン凄いね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/31(金) 01:36 | URL | No.:1105609不法滞在外国人自動車窃盗団に気をつけましょう〜(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:37 | URL | No.:1105610本スレの趣旨から著しく逸れた思考をしたマツダアンチが湧くだろうな~と思ったら、早速湧いてて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:44 | URL | No.:1105614いい車じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:45 | URL | No.:1105615資産になるから大切に乗りや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:47 | URL | No.:1105616マツダの今のデザイン好き
CX-3も新型デミオもかっこええわ -
名前:名前はまだない #- | 2015/07/31(金) 01:49 | URL | No.:1105618貯金が趣味って奴は何も生み出せないクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 01:55 | URL | No.:1105620マツダスピードモデルなんで出ないん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 02:03 | URL | No.:1105623車検は町の指定でない車検整備屋さんに持っていくと、1/10くらいで済むよ。
自分でユーザー車検やればもうちょっと安くなるw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/07/31(金) 02:48 | URL | No.:1105629自家用車で23区内なら冬タイヤなんて物はいらないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 03:03 | URL | No.:1105632しかし車買ったらウッキウキでスレ立てるもんだろうけど
全体的に暗すぎw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 03:10 | URL | No.:1105634360万出すならケイマンの中古とか買ってみたい
維持費も認定中古ならなんとかなりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 03:37 | URL | No.:1105635俺は宝くじに当たっても軽しか買わないと思う
高級車とか怖くて運転出来ないw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 03:45 | URL | No.:1105638むっちゃ自慢しとるやん。
しかしこいつの話し方、大っ嫌い。 -
名前:名無し #- | 2015/07/31(金) 03:47 | URL | No.:1105639アテンザ勝って嬉しいより、楽しみな貯金がごっそり減って悲しいのが勝ったんやろ。これからはプロのコーティング屋探して、良いGSの手洗い洗車も見つけんと、油膜やウォータースポットで買ったばかりの新車が汚れて悲しくなるで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 03:48 | URL | No.:1105640ワゴンとかゴミの乗るもんやしな。
大事に乗ったれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 04:03 | URL | No.:1105643車は使わないから売ってしまったな
タクシーのが安いし便利なことに気づいた
旅行とかならレンタカーで十分
そうやって節約して1500万ほど貯まったから家の頭金にしたよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/31(金) 04:31 | URL | No.:1105649働いてない時は300万なんて余裕余裕と思ってたが
働いてみると300万ヤバいってなるからワロタ。
俺には140万くらいが限界。つーか十分。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 04:47 | URL | No.:1105650ワイも乗っとるけど不満はないわ。
月28000のローンやけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 05:20 | URL | No.:1105653今住んでる場所の駐車場代が月8万円なんで車は所有できない。
1年で程度のいい中古車が買えるじゃねーかw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 05:40 | URL | No.:1105654定職についていて貯金が出来る人種なら問題ないでしょ。
現金一括で買っているんだから金に困ったら売れる訳だし。
事故や悪戯(盗難)にあったら泣けるけどね。。。
自動車税・任意保険・車検・燃料代・消耗品代・駐車場代・・・・
300万の車に10年乗ったら倍の600万位は掛かると思っておくべし。
更に車の価値は無いものと思え!
車屋は3年後・5年後と買い替えを迫ってくる!
負のスパイラルは止まらない・・・・
一度手放すと凄いスッキリするんだよね。
不便な様でどうにかなる新聞の定期購読みたいなもんや。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/31(金) 05:54 | URL | No.:1105655車って車体も高いけど維持費が本当にきつい。
ガソリンも最近は高いし
保険、税金が4月5月に来て2年に一回車検で大金とられ、消耗品、ちょっとした故障や傷でも大きな金がかかる。
駐車場必要だと更にかかる。
一括で払ったのはいいかもね。ローンだとほんと締めあげられる苦しさがある。 -
名前:名無しビジネス #2cCrJ61U | 2015/07/31(金) 05:56 | URL | No.:1105656ステーションワゴンとミニバンを間違えてる層がいますね
関係ないけど、
いわゆる(なんちゃってSUV含む)SUVがステーションワゴン扱いでびっくり -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 05:56 | URL | No.:1105657一目でマツダの車ってわかるけど
車種がわからないのがなw
アテンザなのかアクセラなのかわかんねーよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 06:00 | URL | No.:1105658※7
たかがタイヤ買うごときで
住所や車種やアンケート書かされたりしてカルテみたいなの作られてクソ面倒臭かった。
安いかもしれないけど2度と行かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 06:30 | URL | No.:1105661ワイはオーナーズデスクが気恥ずかしくて最初なかなか使えんかったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 06:39 | URL | No.:1105662毎日乗らないんなら、24時間のレンタカー屋の隣に住もうかと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 06:42 | URL | No.:110566340の写真の駐車場ずいぶん狭くね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 06:43 | URL | No.:1105664>アルファロメオ
アルファなんか金をドブに捨てるようなもの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 06:53 | URL | No.:1105667360万ごときでgdgd言うな
俺の父さんは800万と600万の車ぽーんって買ってくれたで
男ならそれくらい気前良く金使えよ
俺はニートだけどなあっはっは -
名前: #- | 2015/07/31(金) 07:10 | URL | No.:1105669キザシにしなさい!(SUZUKI)
-
名前:名無しビジネス #GXu.yKsA | 2015/07/31(金) 07:24 | URL | No.:1105673かっこいいやん。まぁ車は銭食い虫だからなぁ・・・
-
名前:. #- | 2015/07/31(金) 07:33 | URL | No.:1105675ワイ、車買おうと考えていたが見直すことにした
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 07:44 | URL | No.:1105679アテンザの横顔は本当にかっこいいよな。
というわいも親とカーシェア始めた。諸々で月2万くらいはかかっとったから
年24万が自由に使えると思ったら本当にはよ1台売れば良かった。
まぁ田舎からちょい都会にいったからなんですけどね。 -
名前: #- | 2015/07/31(金) 08:02 | URL | No.:1105681駐車料金含めた維持費が月一万くらいにしないとこの先売れない
国内で流行るのは内容よりもまず固定費ありきから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 08:05 | URL | No.:1105682マツダ厨のワイはなんで>>1が落ちコンドルのかわからん
意地や見栄は張ってなんぼやろ
維持費ガーとかチョキンガーとか言うなら
素直にスズキかダイハツの軽でも買えや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 08:12 | URL | No.:1105684350万円を手元に残しておいて、あえてIYHするという男気
クレヒス大事よw -
名前:ななし #- | 2015/07/31(金) 08:23 | URL | No.:1105686セダンの方がおっさん臭いと感じるんだが。まだ20代の意見
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 08:31 | URL | No.:1105687年間100万円以上が車でふっとんでいく。
一方、東京都民は電車を使い
交通費は年間10万円以内。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 08:39 | URL | No.:1105689車の選び方なんて人それぞれ。
-
名前:車はいいよ #- | 2015/07/31(金) 08:46 | URL | No.:1105690車は趣味でしょ。
オレもセダン派だったが、ワゴンの良さを知ったら
セダンに戻れない。
レガシィ、燃費を考えなければ最高!
スカイアクティブにエンジン変えたい。 -
名前:車はいいよ #- | 2015/07/31(金) 08:47 | URL | No.:1105691もう一個。
貯金全部って・・・手元に50万くらい残すべき。
いざとなったら現金がものをいう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 08:49 | URL | No.:1105692わい10万くらいのぼろい軽を二年毎に乗り換え
車検通して二年乗って次の車検せずにオクで売り飛ばす
壊したら壊したでそのままでいいし、気に入ったら手を掛けても良い
田舎だから、6台停められる分の土地借りてるけどタダ
軽だから税金も安いし部品も保険も安い
昔は良い車乗ってたけど、車がステータスとか言ってる奴が馬鹿に見えはじめたからな・・・
下駄なんだから動きゃなんでもいいや -
名前:燃費重要 #- | 2015/07/31(金) 08:53 | URL | No.:1105694※3
アルファロメオなど外国車のほとんどがハイオクで燃料に金けっこうかかって大変だよ。趣味で乗るなら良いけど通勤に使うと毎月額が半端ない。
日本のガソリンは税金がいろいろかかりすぎなんだよね。アメリカなんて車検ないし -
名前:名無しビジネス #LtDqgYJ6 | 2015/07/31(金) 09:03 | URL | No.:11056956200円の端数さえ削ってくれてないとは
最近のマツダディーラーは強気だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 09:04 | URL | No.:1105696貯金が趣味なら、また貯金始めればいいだけじゃん。
色々と難易度は上がるけれど、それもまた工夫して乗り切るって楽しんでる人もいるし。
貯金箱に金を入れる音を楽しむタイプの人にはきついかもしれんけれどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 09:08 | URL | No.:1105697※47
×おっさん臭い/セダンの方が好き
○おっさん臭いセダン/の方が好き -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 09:32 | URL | No.:1105702メインカーにR34スカイラインブーストアップ仕様、足車にジムニーを最近買ったわ。ただジムニーが燃費悪いの買ってから気付いたから、あんま乗っとらんわ。
でもスカイラインよりか燃費良いからたまの楽しみに乗ってる、あの狭苦しい空間が中々ええな。
ちな、家のローンも組んでるから貯金はあまり無い模様。 -
名前:燃費重要 #- | 2015/07/31(金) 09:49 | URL | No.:1105707※57
ジムニー自分もほしいと思ってたんだけど、燃費考えると他の車種考えてしまう。
ほんと燃料代日本は高杉、税金とりすぎ!
なんでガソリンはいろいろ税とってるのにさらに消費税まで上乗せするんだよ
数年前のガソリン代高騰したときにはもう給油のたびに値段見るの怖かったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 09:49 | URL | No.:1105708アテンザってそんなにするんか?
マツダやと思ってなめとったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 09:53 | URL | No.:1105709※50
アウトバックも燃費そんなに悪くないでしょ
踏み込まなければ実燃費で13キロ切る事はないんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 10:05 | URL | No.:1105712アテンザかっこええな
-
名前:名無し++ #- | 2015/07/31(金) 10:19 | URL | No.:1105715こいつホントしみったれてるな
自分で買う決断までしといて
単刀直入にウザいわ -
名前:名無しさん #- | 2015/07/31(金) 10:25 | URL | No.:1105717っえ!
マツダ買ったの?広島やったらええんやが、キツイやろ。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/31(金) 10:26 | URL | No.:1105718アテンザにもエンジンの種類が3つあるからなそれぞれ値段も違うがね
-
名前:名無しビジネス #gR1vAfIU | 2015/07/31(金) 10:30 | URL | No.:1105721本当の衝撃は5年後にタダ同然で引取られて行く時だよ。
マツダの査定はシビア -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/07/31(金) 10:42 | URL | No.:1105722それまでの人生で一番高額な買い物だから不安なんだろうな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/31(金) 10:46 | URL | No.:1105724アテンザって今そんな高いのか。
だが好きな車買って乗ると所有してる喜びがハンパない。
俺もWRX STI新車で貯金はたいて買ったけど後悔してない。
ミニバン買うような実用性メインの人とは価値観が違うんだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 10:59 | URL | No.:1105725※65
ツダアンチっていまだにこんな事言ってるのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 10:59 | URL | No.:1105726かっこいいのう
俺も今金貯めていつかセダン買う予定や -
名前: #- | 2015/07/31(金) 11:05 | URL | No.:1105727アテンザセダンかっこええやんか
今はインプレッサ乗っとるけど前はアテンザワゴン乗ってたわ -
名前:名無し #- | 2015/07/31(金) 11:14 | URL | No.:1105728アテンザええやんけー
羨ましい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/31(金) 11:25 | URL | No.:1105731誰も乗せない車趣味じゃないのにそんな車を買う謎
ただ自慢したいだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 11:27 | URL | No.:1105732ローンでも何でも高い車買うのは良いことだね。俺も昔は年収以上の車を無理して買ったわ。最近のゆとりは車すらも買わないからな。ローン組んで高額の車買うのが、男らしさ。女もそれに惹かれるのに、もやしっ子だから分かってない奴が多い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 11:27 | URL | No.:1105733日本車が資産になるわけねぇだろw何言ってんだこのタコw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 11:47 | URL | No.:1105739最近のマツダほんとかっこいい
約300万円のロメオなんてゴミ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/31(金) 11:55 | URL | No.:1105741テンションヒクスギィ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 12:03 | URL | No.:1105742ディーゼルだとぜんぜん値段落ちないやろ
マツダディーゼルエンジンだけ欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 12:45 | URL | No.:1105743車は維持費が想像以上にかかるんだよな
ガソリン 駐車場代 保険 タイヤやオイル等
年に一度の税金に車検 出かければ高速代
高速安くする為の機械代
ローンで買うと地獄だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 13:00 | URL | No.:1105744レガシィアウトバックが日本では最適解なんだよな
-
名前:名無し++ #- | 2015/07/31(金) 13:11 | URL | No.:1105746新車をローンで買ったゆとりだけど後悔してる
車のために働いてるのがバカバカしくなった
車手放してから色々なことに金使えるから車乗ってた頃より幸せだな
移動手段なんて車以外にもあるし無くても困らない
車なんて金持ちの乗り物だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 13:28 | URL | No.:1105749※50
スカイアクティブは特殊な機構の事ではなく、既存技術の基礎データを1から全部見直して、いままでの常識にとらわれない開発を行う設計思想の事な -
名前:名無しビジネス #4RtvEo.U | 2015/07/31(金) 13:30 | URL | No.:1105750>ローンで車買うやつって何なん?
一括で買えたけど値引きをがんばってくれたから、ローンのノルマ達成を販売員に上乗せさせるために一部ローンにした。
最終的には、追加したDオプション分と上乗せしてくれた値引額がローン金利を上回った。
ローン金額:50万円48回払い(頭金200万円)
最終値引額:約45万円
車種:先代アテンザ後期
アテンザにした理由:スペース効率を考えるとゴルフバッグを真横に積みたかったから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 13:30 | URL | No.:1105751車のランニングコストって皆そんなにかけてるのか?
車検とガス代くらいしか払ってないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 13:42 | URL | No.:1105756セダンは容姿に気を使うな
ダサいのが降りてくると車台無し
スポーツモデルならTシャツでも気にせんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 13:47 | URL | No.:1105758光熱費やっっっすいなあw
うちも夏場はかなり安くなるけど負けたw
独り暮らしでなおかつよっぽど節約してるのか
でもまあ、納車されたらしばらくは気が大きくなって楽しくなるよ、しばらくは -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 13:49 | URL | No.:1105759盗まれたり悪戯で傷付けられそうで高級車持つの怖い
まあそんな金無いんですけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 14:29 | URL | No.:1105773田舎住みだから車は必須。50万くらいの中古を買って6年で買い替え。いまどきの日本車は10年15万キロは余裕でクリア。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/31(金) 15:51 | URL | No.:1105798田舎は一人一台以上持っている車社会だから、都会住みの感覚で言われても意味ない。
買い物行くのに10kmを走っても近場という感覚。
都内だと一時間の距離でも、10分程度でついてしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 17:28 | URL | No.:1105829所詮下駄だし安いの買って乗り潰してる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 17:43 | URL | No.:1105836輸入車結構びっくりするところが故障するww
日本の車と故障個所が違うんだわ
維持費は日本車だね
趣味として故障も楽しめるなら輸入車 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 18:02 | URL | No.:1105847※90
同僚が中古のベンツ買ったけどエアコンが何かしら不調抱え続けてたわw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 18:49 | URL | No.:1105851一括で買う奴はアホ
現金用意した上で低金利ローンを利用するのが正解
まあ計算のできない金融の知識の無い貧民はしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 18:50 | URL | No.:1105853関西弁風なのばっか湧いててワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 18:57 | URL | No.:1105855泣くなら買うなあほw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 19:21 | URL | No.:1105866つうか、欲しくて買ったんだろ?
なのに、何を嘆いてるの?
喜べばいいのに -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/31(金) 19:58 | URL | No.:1105875350万ごときで高級車とかいう底辺
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/31(金) 20:00 | URL | No.:1105876クラウンよりデカい車って利便性最悪だろ
比較的広いコンビニの駐車場にすら入らない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 20:32 | URL | No.:1105882マツダてw
タダでもいらんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 20:33 | URL | No.:1105884他人にケチつける事に関してはホント一級品だなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 21:21 | URL | No.:1105926アルファ乗りはアホだからどんなに
故障しても愛おしいんだよ
故障すればするほど愛が募るんだよ
ドMのヘンタイ集団と言われても
アルファ楽しいから仕方ないwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 21:28 | URL | No.:1105939貯金が趣味なら何も買わずに金貯めてりゃいいのに…
なんで金使うかね?
しかもどれも同じ顔のマツダ車… -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/07/31(金) 21:33 | URL | No.:1105945車やバイクが趣味って楽しそうでいいね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 21:44 | URL | No.:1105958アテンザかっこいいよね。
一回コモンレールに乗ってみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 21:59 | URL | No.:1105980貯金全部やっちゃうと不意のトラブルで泣くハメに
なるから360万あるんだったら60万は残して
おいたほうが良かったかもな。まぁ新車なら故障も
初めの内はそうそう無いだろうけれど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 22:34 | URL | No.:1106032かっこええなあ
いい趣味しとるで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 22:43 | URL | No.:1106039400万近くあるんだったら200万現金で払ってろうきんかなんかの低金利のローン組むな
いざとなったらそん時払えばいいんだし
なんにせよ<<1は納車されたら色んなとこ意味のなく走ってほしい
いいクルマなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/31(金) 23:54 | URL | No.:1106085マツダ車とか何の冗談だよ・・・
もっと良い車あるのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 02:00 | URL | No.:1106158たかだか車ごとき好きなもん選べばいいよ
今のアテンザ俺はいいと思うけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 02:04 | URL | No.:1106159バイクを300万ちょいで買おうと思ってたけど
高いのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 02:44 | URL | No.:110617387式ええで
乗るのがちょっと難儀で
そこはNBCのドアがうらやましいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 10:22 | URL | No.:1106281弟分のアクセラ乗ってるで!なおこの前バンパー割って
交換で6万吹っ飛んだ模様。 -
名前:MT車 #- | 2015/08/01(土) 11:36 | URL | No.:1106306MT車の方が、車両価格が安いし、燃費も良いし、車検代も安いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 16:55 | URL | No.:1106458車は小型で十分だな。360万もあるならマリーナでマリンジェットや
クルージングボートを毎週レンタルして風や潮の流れを楽しみながら走りたい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/01(土) 20:07 | URL | No.:1106510警察「駐禁、速度超過、飲酒運転で罰金よろしくニキーwww」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 20:15 | URL | No.:1106514若いならいいよ。何事も経験
後悔するのもまたよし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/01(土) 23:48 | URL | No.:1106594毎年1000万ぐらい貯金できる生活なら車買うくせに
車いらねーって強がってるやつって何なの? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/02(日) 17:23 | URL | No.:1106938おいおい、子供じゃないんだぞ。
成年者が契約内容に納得して、署名押印したんだろ。
当然の帰結なんだから、こんな事で泣くなよ。
世の中には、もっと理不尽な事が山のようにあるわ。 -
名前:ななし #- | 2015/08/03(月) 08:17 | URL | No.:11071393年後買い取り150万円になりますw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 19:14 | URL | No.:1107270>>3「マツダ車に360万・・嘘やろw
それならアルファロメオ買うわ」
あんた良いこと言うねえw
一括でアルファロメオ買った俺が通りますよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/05(水) 16:25 | URL | No.:1107982燃料費キツいってヤツは戦車かアメ車にでも乗ってるのか?
日本車ならけっこう乗り回してもせいぜい2、3万ぽっちなもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/06(木) 11:56 | URL | No.:1108233全体的に車の価格が上昇しておるの。
アテンザ如きで360もするのかいおい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/08(土) 20:58 | URL | No.:1109193泣くなら買うなよってなるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/11(火) 14:20 | URL | No.:1110326アテンザ如きで360か
世も末だな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/13(木) 06:26 | URL | No.:1111221俺はパッソに乗っている。この車8ダース位即金で買えるけどな。
これで十分なんだよ。5年ローンとかで車買う奴理解できない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/14(金) 09:10 | URL | No.:1111857>>3「マツダ車に360万・・嘘やろw
それならアルファロメオ買うわ」
360万のアルファ⁈
ま、それもええけど…BM出されるよりええか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/19(水) 20:02 | URL | No.:1113976400万で現行アテンザのパッケージングなら
まぁ、妥当だと思う。
マツダで400万は高い?
阿呆か、400万なんて
高い車じゃないわ。
高い車っていうのは最低限乗り出し1000万以上
400万クラスの車にブランドも糞もないよ。
コストパフォーマンスに優れているか否か、
それだけ。 -
名前:名無し #- | 2015/09/02(水) 15:16 | URL | No.:1120918現行アテンザの場合、
ワゴンは室内を短くしてトランクスペースを稼いで、
セダンはトランクスペースを削って室内空間を稼いでいるから
特に横から後席ドアの長さを比べると実は全然違う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 23:48 | URL | No.:1125405ワゴンRで十分
-
名前: #OARS9n6I | 2015/09/16(水) 16:13 | URL | No.:1126872貯金が趣味なのに350万減っただけで貯金が底をつくってそれこそどうかしとるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/17(木) 19:59 | URL | No.:1127391アテンザイイネ・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/20(日) 02:14 | URL | No.:1128275>>129
何歳かによるだろ、20歳やそこらならすごいんじゃね
まあアテンザセダンなら値落ちも少ないだろうし、いざとなれば高値で売れるからいいじゃん
いい車買ったな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/03(土) 06:32 | URL | No.:1134620アテンザクッソ羨ましい・・・
最近のマツダ車クッソかっこいい -
名前:名無しのまぐろ #- | 2015/10/09(金) 17:57 | URL | No.:1137328一括で買ってる時点で賢いじゃん。損してるわけでもないし。
家の親なんて軽をローンで払っている無能っぷり -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/07(土) 21:41 | URL | No.:1148353※133
手元に残る金を考えてあえてローンで買う人もいるよ
知り合いの社長一家がそうだったけど
一概にローンを否定する事はないんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/08(日) 08:38 | URL | No.:1148521節税できる立場の場合、現金一括よりもローンやリースの方が節税できてすごく得なんだよ
それに金を増やす事が得意な人は現金を用意してローンで払う思考をする
手元にある現金を元手に儲けた方が金利払っても儲けられるからね -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/17(日) 18:23 | URL | No.:1176678車が人生といってた従兄弟が年を経るに従ってダウングレードしていき、最終的に軽になったのを見た時は大笑いした。
身の丈を超えて車に金をかける奴は例外なく無計画な低脳や。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8526-7b7fa78b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック