元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438474342/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:12:22.11 ID:BImPmEDiM.net
- そりゃ反発しますわ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:13:50.25 ID:h1vVd6K80.net
- これならしゃーない
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:14:11.00 ID:DqHr6QY40.net
- インドアフリカを味方につけて西側の基地を反包囲や
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:15:32.86 ID:BImPmEDiM.net
- >>7
アフリカはいけるけどインドは中国大っ嫌いだから無理ゲーやな
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:14:28.24 ID:jcjYaNosa.net
- 太平洋のは排除したいんやろな
それであんな発言してたんか - 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:15:09.68 ID:cwkd4eNN0.net
- 沖縄重要過ぎて草
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:18:59.94 ID:RepkU6qO0.net
- 沖縄が唯一の突破口やなあ
そら独立煽りますわ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:15:15.66 ID:hjelRCq60.net
- モンゴルルート行けるやん
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:15:39.72 ID:9aeZM6DI0.net
- モンゴルルートいったところであるのはロシアやんけ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:15:47.46 ID:TINT7MmFK.net
- アリューシャンからフィリピンまで浮沈空母ずらっと並べとるしな
- 171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:38:29.10 ID:zSiHX96q0.net
- 中国から見た日本クッソ邪魔い
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:21:41.11 ID:v47hbAdr0.net
- 確かに日本列島目障りやね
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:23:54.31 ID:HLJ9nqT6K.net
- >>52
こっちからも目障りだから大丈夫大丈夫
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:14:08.47 ID:9LjRKN9q0.net
- 中国のアメリカ美国表記本当きらい
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:20:29.71 ID:Pg3rAMnRr.net
- >>6
アメリカちゃんにしてみりゃ
ライスよりビューティフルの方がええやろ - 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:21:25.61 ID:9eB9GTlr0.net
- >>48
どっちも当て字なんだよな
まあ、中華思想考えたらもっと貶める字を使うとこなんやろけど
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:22:18.07 ID:BImPmEDiM.net
- >>50
おまけにフルネームが美利堅共和国
賛美しすぎぃ! - 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:22:48.02 ID:9aeZM6DI0.net
- >>56
ビリケン? - 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:23:16.80 ID:BImPmEDiM.net
- >>59
メイリージェン
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:16:47.44 ID:jyF7zp790.net
- 何で台湾まで赤く塗ってるんですかね…
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:17:17.72 ID:BImPmEDiM.net
- >>22
中国では台湾も中国やから…
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:18:06.28 ID:9eB9GTlr0.net
- >>22
美国で察し
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:22:00.48 ID:8sPRt6hyK.net
- モンゴルがあいとるやん
なんでや?
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:22:42.56 ID:BImPmEDiM.net
- >>54
ロシア - 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:25:40.92 ID:dSf5pOFca.net
- もう北進しかないやん
中国って歴史上北進したことあるの? - 86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:26:21.62 ID:BImPmEDiM.net
- >>78
モンゴルまでならあるで
ロシアの介入で独立したけどな - 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:22:28.67 ID:SpyOUdPo0.net
- 中国視点も考える必要ありそうやねえ
中国って沖縄より先に台湾侵略に行くやろこのマップ見ると - 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:22:53.82 ID:3sGA3P1S0.net
- これに仲の悪い国インドやらベトナムもいるからもっと大変なんだよな
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:24:22.54 ID:jcjYaNosa.net
- フィリピン台湾沖縄どれか突破すればってのがよく分かるわ
そりゃちょっかい出すわな - 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:24:54.21 ID:E7X3tsn20.net
- でも第二次大戦のときは日本より中国と仲よかったんやろ?
なんでいきなり中国と仲悪くなって日本と仲よくなってんやろ
コロッと態度変わりすぎやろ
- 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:25:46.92 ID:Pg3rAMnRr.net
- >>73
そらもう共産主義 - 116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:30:03.98 ID:9iH3qcI30.net
- >>73
大陸打通作戦とかで国民党があまりにもボロ負けするのでアメリカが国民党と距離置いたら
その隙を中共に取られた
- 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:25:33.15 ID:BImPmEDiM.net
- >>73
国民党が負けて共産党が勝ったからやろ
仕方なくジャップを発展させて軍備を許したんやで - 91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:27:01.07 ID:SpyOUdPo0.net
- ワイ米軍基地がこんなに世界中にあると知って驚愕
南アジアとか西アジアにまであるんか
怖すぎやろアメリカ
- 109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:28:58.78 ID:CzJFqH0B0.net
- インドとロシアは核持ってるしな
- 115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:30:01.08 ID:E7X3tsn20.net
- ロシアと中国が組んだらさすがのアメリカさんも勝てへんのちゃうか
仲いいのか悪いか知らんけど - 125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:31:05.87 ID:BImPmEDiM.net
- >>115
とりあえず日中韓が組めば世界の中心はアジアやで
まあアメリカさんはそんなの許さへんけどな
- 141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:33:23.61 ID:N+Ouir3Bp.net
- まあアメリカと中国が戦争なるとしたら、一党独裁が崩れて民主主義化したあとやろな
今はなんとかトップが国内の攻撃的な思想を抑えてるね - 174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:38:55.76 ID:Dv9Qovzn0.net
- >>1
インド洋の上が空いてるな
そこに配置する必要があるな - 187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:40:55.75 ID:aw2YjPRc0.net
- >>174
大正義インド軍がカバーしてるのでセーフ
- 205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:43:19.68 ID:gSLJPFbE0.net
- もし戦争になったら、中国って兵站持つんか?
食料、水、石油、金属・・・10億人規模を養えるだけの供給源があるんか? - 220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:45:06.38 ID:BImPmEDiM.net
- >>205
お互い核持っとるから戦争起こるとしてもそんな大規模な戦争にはならへんで
局部紛争程度 - 224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:46:01.70 ID:R2mydAwz0.net
- >>205
持たんけど日本軍の現地調達スタイルのようなエグい手に出るからヤバいやろ
- 238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:48:18.01 ID:n22tqujd0.net
- >>224
孫子も戦上手な将軍は敵から奪った兵糧で兵士を養うって言ってるしな- 【深層NEWS 中国は世界の脅威か? 20150709】
- https://youtu.be/uhmZlYAi9TE
アメリカ、ロシア、中国、
イスラム圏を知れば
この複雑な世界が
手に取るようにわかる - 【深層NEWS 中国は世界の脅威か? 20150709】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 14:08 | URL | No.:1107198そもそも今のモンゴルがあるのは
当時ソ連の傀儡政権だったからなんやで
そうでなきゃチベットやウイグルみたいに
中国によってとうの昔に侵略されてる -
名前:名無し #- | 2015/08/03(月) 14:09 | URL | No.:1107199南朝鮮は支那のスパイ同然だからなぁ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 14:16 | URL | No.:1107201日中韓が組んだら法則で日中が消える、韓国は元から無い
-
名前:名無しさん #- | 2015/08/03(月) 14:16 | URL | No.:1107202北 ロシア
南 ベトナム
東 日本
西 インド
全方位に喧嘩売って回りが敵だらけと言うアホ国家だからな -
名前:うちはん #- | 2015/08/03(月) 14:31 | URL | No.:1107204中国は株が下がって何をやらかすやら
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/03(月) 14:38 | URL | No.:1107205フィリピンの米軍追い出して海の埋め立てしたら
フィリピンに米軍戻って来たよなw
米軍との協定は先月発表された -
名前:名無しさん #- | 2015/08/03(月) 14:43 | URL | No.:1107207中国にしてみれば日本があるおかげでロクに太平洋に出れないから、そりゃあ目の敵にするわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 14:45 | URL | No.:1107208内陸を砂漠化&大気汚染&核実験場にしてること考えると太平洋に出たら日本の原発の比じゃなく海を汚染させる気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 14:58 | URL | No.:1107212中国人の白人への媚び方は尋常じゃないからなぁ
試しにイギリスとフランスの中国呼称も調べてごらん
清国の頃からまるで変わってねーよ白人への対応は -
名前:774@本舗 #- | 2015/08/03(月) 15:00 | URL | No.:1107213ミャンマー空いてるじゃん
-
名前:314899 #- | 2015/08/03(月) 15:05 | URL | No.:1107214パキスタンは中国よりだからその基地はないも同然
-
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/08/03(月) 15:11 | URL | No.:1107216北京狙うにはガラ空きなんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 15:20 | URL | No.:1107218インドとパキスタンは核あるから米軍にいてもらわなくていいからな
中国は南東と東しか進出する余地が無い
核的な意味で -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 15:20 | URL | No.:1107219civならとっくに宣戦布告されてるレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 15:20 | URL | No.:1107220椅子取りゲームに負けてる感あるよな
-
名前:名無し++ #- | 2015/08/03(月) 15:21 | URL | No.:1107221北モンゴルはソ連の保護下で、南モンゴルは日本の保護下だったのがヤルタ協定で中国の物になった。
満州国興安軍のモンゴル人騎兵部隊はチベット侵攻に投入され、その後文革で粛清されて壊滅したそうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 15:31 | URL | No.:1107222現代の中国のやり方はきたないと思うけど
歴史勉強すると中国フルボッコにされてるから
すこし同情してしまうわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 15:34 | URL | No.:1107224この地図面白いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 15:40 | URL | No.:1107225この地図をみるとアメリカがどれだけチートなのかがわかるな
中国が余程のバカじゃなければ世界大戦は起こらないね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 15:48 | URL | No.:1107226中国からしたら
「米国なにさらしとんのじゃ!アジアを奴隷にすんのは儂じゃボケ!」ってことなんだろうけど
誰も中国の奴隷になんかなりたくないから、この有り様なんだよなぁ
中国の前提が間違ってるんだよ -
名前: #- | 2015/08/03(月) 15:53 | URL | No.:1107228>>238
何千年前の話してるんや
日本の食糧事情には合致してただろうけど、その後の有数の作戦で否定されてるやんけ
加えて孫子は攻め落としてもとり返される被害拡大させるだけの人やんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 16:01 | URL | No.:1107229アメリカは中国を明らかに脅威として見てるからな。
皮肉なことに、図々しく他国に基地を置いてる米軍のおかげで均衡がとれてるわけだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 16:07 | URL | No.:1107231ばっかだなぁ
中華人民共和国は既に
内モンゴル
ウィグル
チベット
カムラン湾の島3つ
南沙諸島の島
を武力で占領してるんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 16:13 | URL | No.:1107234※1
中国人は「尖閣よりも先ずはモンゴルの残りの領土を『取り戻す』!」と言っとるな
中国人はモンゴルは丸ごと中国の物という認識 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 16:14 | URL | No.:1107235肥大し脅威となった中国共産党
それでもやめないODA年間数百億いままででおいくら兆円?
見返りなしの払いっぱなしATM国 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/03(月) 16:20 | URL | No.:1107237>>73
微妙に間違ってるで、まだソ連があった頃、対ソ外交で有利になるために中国とアメリカは友好関係築いてたで
中国政府をアメリカが認めてアメリカ大統領が北京へ行った時代や
つまり一度は雪解けしてんで
じゃあなんで今、再び悪化してるかっていうと、EU(新ドイツ帝国)の台頭と中国の地域大国化でロシアの生命力が急激に衰えたからやで
この辺りは地政学学んだらわかるで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 16:45 | URL | No.:1107238>>171
露助の火事場泥棒が無ければ、ロシアの壁ではなく全部日本の壁だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 16:46 | URL | No.:1107239四面楚歌どころじゃないなーコレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 16:54 | URL | No.:1107241でも潰せそうな周辺国はガンガン潰しますってのが中国のスタイルだし
-
名前:あああ #- | 2015/08/03(月) 17:19 | URL | No.:1107243基地おけばおくほどアメリカは儲かるだけだからなぁ、実は中国とべったりで金取られてんのはいじめられっこののび太ジャップだしな
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/08/03(月) 17:23 | URL | No.:1107245アメリカ基地なかったら自由に暴れまわってただろうな
あいつらの信条は平和よりも繁栄と侵略
19,20世紀ごろに白人国家や日本に好き放題やられた歴史が許せないんだろう
平和のために武力を放棄しますなんて理屈は中国からしたら間抜けなほどに都合が良くて笑い転げるレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 17:25 | URL | No.:1107246>10
今のミャンマーは中国嫌いなんだ
今国民が中国軍との戦争に対して軍に寄付してるくらい中国嫌い。
日本政府はバカにしてるミャンマーだが
日本の自衛隊来た時も大歓迎してたし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 18:02 | URL | No.:1107251これだけみても沖縄の重要性ってすごい感じるわ。沖縄の基地に反対する人が必死なのもうなずけるな。
だから辺野古にいる邪魔な集団は帰って、どうぞ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/03(月) 18:05 | URL | No.:1107252※4
なんであいつら憎き日帝の敗戦から学ばないんだろうな
距離感は違えど全方位喧嘩売ってたのは同じだろうにwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 18:14 | URL | No.:1107254モンゴルは、帝国時代にロシアと中国をぐぅの音も出ないくらいフルボッコにしたせいで未だに警戒されてて、北側はロシア、南側は中国が支配して分断したんだよ
モンゴルの歴史がウイグルやチベットより楽だったわけじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 18:15 | URL | No.:1107256中国の立場に立って考えてみれば
自分の国を自国の軍事費の7倍の超軍事国家の軍事基地に囲まれていて
しかもその国は思想を理由に自国を敵視している
そりゃ自衛のためにも軍拡は必須になるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 18:27 | URL | No.:1107259冷戦時代のソ連にとっても日本列島はすごい邪魔な存在だったはず。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #SFo5/nok | 2015/08/03(月) 18:29 | URL | No.:1107260パキスタン、ミャンマー、朝鮮半島、沖縄がそれぞれの方角の突破口だな。
地政学上、傀儡政権を置いてるのも仕方がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 18:46 | URL | No.:1107262同情も何も自業自得だからなぁ・・・
古代中国民の末裔に成り済ましてる土民の集まりでしかないんだし、身の程弁えれば済む話でしか無いと言うw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 18:58 | URL | No.:1107263※36
周辺諸国への侵略は必要ないんじゃないかな -
名前: #- | 2015/08/03(月) 18:58 | URL | No.:1107265南側が弱いからどんどん進出してるんだよなあ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/03(月) 19:01 | URL | No.:1107266そもそも出なくてええんやで
いまどき侵略して領土増やすなんてできへんからな
おとなしく自国内で好き勝手しときや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 20:09 | URL | No.:1107273インド空軍の実力は世界の中でもかなり上位だから中国は下手に手をだせんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 20:10 | URL | No.:1107274いざとなったらアメリカ基地+西太平洋の第7艦隊、東太平洋の第3艦隊、インド洋の第5艦隊が加わるんだから
中国からしたらクッソ邪魔だろうねw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 20:26 | URL | No.:1107275国なんて有って無いようなもんだ
実権なんてとうに失われてる
そりゃ美国とか付けるわ、ご主人様なんだから
庶民が知ってる表向きの動きなんかとは一切関係なく、裏側でユダヤだの何だのが金儲けの為に権力争いしてるだけだぞ
そして、戦争が起こって割り食うのは必ず庶民
戦争の本質なんて、庶民騙して金巻き上げようってだけの三文芝居なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 20:49 | URL | No.:1107279現地調達は旧中国軍のお家芸だったと思うけど。
清野作戦とか。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/08/03(月) 21:01 | URL | No.:1107281※36
軍備はともかく軍拡する理由にはならないだろ。
ましてやタンパク源のヤク捕るためにブータン侵攻とか山賊だろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 23:19 | URL | No.:1107308日中韓が組んだ程度じゃアメリカ様の足元にも及ばんがな。
露が入っても本気の米じゃ勝ち目無いし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 23:31 | URL | No.:1107310中国は、まともな政治をしていたら国土も広いし人口も多いし資源もあるしで、
内需だけでも十分に発展していけるはず。
それが外へ向かって進出していってるのは、
内治が上手くいかないから、外敵作って不満を逸らすしかないんだろうな。 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2015/08/03(月) 23:33 | URL | No.:1107311最後の動画、ちゅごく人の顔
ちゅごく国旗そのモノ
真っ赤で額の血管✖✖✖✖✖
30年も日本にいるの??
でもちゅごく人根性は油そのものなんだな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/03(月) 23:39 | URL | No.:1107312ミャンマーかバングラデシュあたりにも米軍基地欲しいな。
あとはベトナムか。
中国は西側の守りはスカスカ。だから西側から分裂を煽っていこう。
あとは三峡ダム爆破で上海は沈む。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 00:24 | URL | No.:1107318沖縄が独立すりゃ中国からして万々歳ってことね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 00:39 | URL | No.:1107319※34
環境汚染もバブルも日本が苦しむ姿をよく研究したから大丈夫アル!
って言ってたんだぜ・・・ -
名前: #- | 2015/08/04(火) 00:48 | URL | No.:1107320だから民主党や沖縄知事使っていろいろ工作してるんやなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 01:31 | URL | No.:1107330※1107256
中共が建国して以降、四方八方の国々に
対して侵略強奪紛争を繰り返しまくってるだろ。
元から派遣国家だぞ。 -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/08/04(火) 01:53 | URL | No.:1107335たまには相手の側から見るのも大事だね
沖縄の人には申し訳ないが米軍基地撤廃ってな現実的じゃないね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 02:16 | URL | No.:1107340てか出てくんな
何で出て来るんだよ自分たちで自分たちを高めようとは考えに無いんだね
ないね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 06:32 | URL | No.:1107365これCIVなら即刻戦争ものだわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 09:08 | URL | No.:1107385※32
最後は独立の為、英軍側になったけど
戦中は基本日本の味方だったんやで
ミャンマー軍の式典では軍艦マーチ演奏で始まるとか聞く -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 09:35 | URL | No.:1107388米軍基地の配置だけなら日本から見ても米国から見ても一緒なんだな
政治・軍事の戦略をまぜて中国から見てどうなのか表現しないと小学生みたいやで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 09:41 | URL | No.:1107390※59
それってかの有名なアウンサンスーチーの父親が絡んでくる話やな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 09:47 | URL | No.:1107392つーか別に中国を囲んでるわけじゃないだろ
極東方面の基地はもともと対ロシア用だったし、西側のは中東方面の有事に対処するため
中国は国内に米軍基地置かせないんだから当然結果としてこういう配置になるってだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 10:27 | URL | No.:1107393東側の基地が沖縄以外全滅しても
沖縄1つで東部全部カバーできそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 10:49 | URL | No.:1107395日中韓で組むとかありえんわ
中国も韓国も侵略国家だろうがよ
中国の政治家は日本なんてすぐ消えて無くなりますよ宣言してるし、日本を潰す気満々だぞ
お花畑すぐる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 10:49 | URL | No.:1107396我らがネトウヨ軍を沖縄に配置してちうごく(笑)の脅威から守ろうぜwwwwwww
愛国戦士ネトウヨの力があれば余裕だろwww -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/04(火) 11:26 | URL | No.:1107402納得の包囲網
沖縄は譲れない理由のひとつだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 18:37 | URL | No.:1107525中国はパキスタンのグワダルとバングラのチッタゴンに軍港造っとるで確か
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/04(火) 19:19 | URL | No.:1107539インドは上海協力機構に参加して中国と軍事的な連係深めてるが・・・
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/04(火) 22:11 | URL | No.:1107670そのうち全世界が米軍に占領される
-
名前:名無しビジネス #Pnsj6K02 | 2015/08/05(水) 00:22 | URL | No.:1107756何で先島諸島に米軍基地の表示があるんだよ。
射爆撃場しかないだろ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/05(水) 00:28 | URL | No.:1107757アホやろ
アメリカは世界中の国と戦っても勝てるというのに -
名前: #- | 2015/08/05(水) 01:00 | URL | No.:1107775>>30みたいな馬鹿がいまだに居るのが不思議。
米軍基地クラスの軍備を日本単独でやったら防衛予算十兆円でも足らんぞ。
アメリカの方がものすげえ持ち出ししてんのに。
アメリカが儲かるどころ丸損だし、どっぷり日本の
防衛に巻き込まれて疲弊してきちゃったから、
集団的自衛権で米軍をこれ以上疲弊させないようにしてんのにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/05(水) 01:46 | URL | No.:110780265 おうおうそのエラしまえや
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/09(日) 07:55 | URL | No.:1109376凶器持ったキチの周りを武器持って構えて何が悪い
-
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/08/09(日) 22:30 | URL | No.:1109671こんなでかい領土持ってんのになに望むんだよ
分不相応な望みは身を滅ぼすぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/12(水) 00:24 | URL | No.:1110644フィリピンは一度追い出しに成功したんだよなぁ。沖縄以上にデカい基地があったのに。
それ以外にもフィリピン政府に抵抗するテロ組織のバックアップをしたり、いろいろ頑張ってた。
中国うまくやってたはずなのになぁ。
親中政府を立てて、親中教育して、同盟国にすればよかったのに、小さな島に食指を出して現在に至る。
次フィリピンには米国以外に自衛隊も駐留するぜ(笑)。
こういうところは本当に大朝鮮だと思うわ。そっくり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/21(金) 04:02 | URL | No.:1114520時代遅れの帝国主義で膨張しようとしなければ
米軍はなんら脅威にはならないのだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 15:21 | URL | No.:1117936台湾の東側に基地あるの?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/17(木) 16:18 | URL | No.:1127329沖縄が一番低リスクで突破できるな、それが買収独立
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/21(月) 02:49 | URL | No.:1128787台湾は中国じゃない。この地図はおかしい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2015/09/24(木) 05:55 | URL | No.:1130333※80
ほんそれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 03:55 | URL | No.:1137076台湾は中国だ
いま中国を名乗ってる国がインチキなだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 22:34 | URL | No.:1141529インド空軍は大正義ロシアからsu-30M買いまくったからな。
しかも、歩兵の小銃はAKだから中国軍から鹵獲も可能やし。
こういう事もあって、ビルマを傀儡政権にしたいので金出しまくってる中共。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/11/19(木) 17:19 | URL | No.:1153747※76
尖閣もそうだよなぁ…
在日米軍を鳩山が動かせなかった事の報復だったとしても、中国側としてもまだ何か出来る事あっただろ?民主党なんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/13(日) 23:42 | URL | No.:1163320諸葛孔明「北伐じゃあ~!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/26(土) 15:10 | URL | No.:1167515>日中韓が組めば
日本に何も利点がなくてワロタw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/06(水) 07:59 | URL | No.:1210735最近経済発展してきて世界を意識し始めてきたからね。まだ世界秩序の新入生という自覚がないらしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/10(日) 06:47 | URL | No.:1212291アフリカでも阿漕なインフラ事業やって総スカンで嫌われてるやろ
-
名前:隙あらば頂きます。 #- | 2021/08/25(水) 09:20 | URL | No.:1964849ロシア
「ワシもいっちょ噛ませてもらいますわ~」
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8536-36a4fd3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック