元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1439552271/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:37:51.41 ID:2AHs1w4bK.net
- 教えて
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:38:24.41 ID:2drgtkSL0.net
- うつ伏せに寝る
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:41:40.94 ID:pVL6qyWUa.net
- >>4
これすげー気持ちいいけど
寝違えそうで怖くてすぐやめるわ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:39:12.55 ID:uHrvaqsS0.net
- 5分ぐらい寝ると急激に回復してることあるぜ
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:41:57.10 ID:TH8tjZdka.net
- >>12
あるな
ちょっとビビる - 266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:15:40.57 ID:PkuXNAzP0.net
- >>12
>>49
実際その短時間寝落ちするのってかなり効果あるらしいで
ナポレオンとかもそれで凌いでたとか何とか
- 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:47:30.49 ID:RJIhNcHB0.net
- 強制的に30分くらいウトウトする時間作ると異常に回復する
あれを自在に使えるならナポレオンの睡眠時間4時間も理解できる
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:40:54.47 ID:jeV/w0nr0.net
- 栄養ドリンク飲んですぐ寝ると良いって聞くぞ
- 196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:59:53.44 ID:HPaA2A0ka.net
- >>36
寝るならアルコールやカフェインが入ってないのがええで
錠剤で良ければキューピーコーワとかの夜用のむとええ - 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:39:35.90 ID:T6U9LP7M0.net
- 果物と卵ご飯食ってひたすら寝る
寝る前にはシャワーも大事
これで大体元気 - 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:42:16.56 ID:bEy8ZQqx0.net
- 甘くて腹持ち良いもの食べてひたすら寝る
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:41:02.73 ID:4QRwdYiUa.net
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:42:04.74 ID:rOhZvFMc0.net
- >>37
こんなん飲んだら死ぬわ
- 133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:50:39.92 ID:L8WVJe1t0.net
- 寝る 散歩する 栄養のあるもの食べる
状態によってこの3つ組み合わせるとだいたい疲れ取れる - 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:46:03.33 ID:ntWzf61J0.net
- 健康飲料より甘酒のが効果あるで
- 90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:46:30.61 ID:3yrEWarp0.net
- >>85
なんで?
- 104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:47:44.92 ID:ntWzf61J0.net
- >>90
なんや成分が点滴と似とるらしい
夏バテに甘酒は先人達の知恵でもあるしな - 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:48:11.42 ID:3gUGgJG00.net
- ゴルフボールで足裏ごろごろ
めちゃ気持ちいいやで
- 134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:50:57.28 ID:YlBCEUwFp.net
- マッサージ行くのがええで
特にふくらはぎマッサージしてもらうと体力回復する - 168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:54:41.46 ID:YlBCEUwFp.net
- 寝る前にパソコンやスマホいじるのはほんまにあかん
夕方以降は画面見ないで本でも読んで音楽聴くのがええで - 171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:55:13.34 ID:3yrEWarp0.net
- >>168
これアカンのわかっててもやってしまう
やめる方法ないか?
- 178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:57:04.79 ID:qRfRlPuS0.net
- >>171
仕事で使うなら仕方がない、眼精疲労とって寝ろ。目の体操だけでもだいぶちがう - 239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:10:06.45 ID:lUPexJzza.net
- 畳とか固めのとこに枕なしで寝るとスッキリ起きられる
- 244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:10:59.21 ID:iMxClKAtM.net
- ぬるめの温泉はガチ
- 249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:12:40.64 ID:6KwhhKfy0.net
- アイマスクと耳栓
外からの刺激をシャットアウトすることで眠りの質が上がる - 252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:13:11.02 ID:TL5iIJnUa.net
- 割とマジで点滴
死にかけた体が急速に回復していく - 258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:14:29.36 ID:GRFynAbw0.net
- コンビニの栄養ドリンクコーナーで500円以上の買うとええで
騙されたと思って飲んでみ
びっくりするくらい元気になる - 267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:15:49.30 ID:f2RVXc2t0.net
- >>258
リポビタン2本飲むとかじゃあかんの? - 275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:17:36.29 ID:GRFynAbw0.net
- >>267
色々試したけどリポビタンは意味なし
250円の10本飲むより500円の1本飲む方が効き目ある
というか500円以下は気休めで効かないと思っていい - 279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:18:39.36 ID:f2RVXc2t0.net
- >>275
何が違うねん
成分ほとんど一緒やから「高いの飲んでる効いてる!」っていうプラシーボちゃうんけ
- 287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:20:46.33 ID:GRFynAbw0.net
- >>279
コンビニでバイトしてたんだよ
朝方は眠気やらなんやらで疲れピークになるやろ?
バイトメンバー全員で一個ずつ試していったからな
ちなみに眠眠打破とかはあんま効かない事が分かった
高けりゃ高いほど効果高いで
バイト代45分が消えるからみんな糞真面目に検証してたなあ- 【79-89 栄養ドリンクCM集】
- https://youtu.be/MvYQhEjoFyM
脳と体の疲れをとる仮眠術 - 【79-89 栄養ドリンクCM集】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:08 | URL | No.:1112421
安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ韓国ヤクザ自民に払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモも脱税自民もマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍も報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く統一自民に改宗しろ違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」「身を切る改革」嘘を演じたに決ってるだろバカ永久に言い訳程度にすらやる気はない言葉は嘘 を着く為にある寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよ又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブタタヌキみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家 (失笑)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:08 | URL | No.:1112422みんな大好き韓国慰安婦謝罪安倍の正社員十七万人減少に実質賃金減少に捏造ハロワにミクス倒産にエンゲル係数上昇に自演ノミクスに物価超高騰に年金減額に日本過去最高貿易赤字に安倍朝鮮統一布教に内需減少に公約違反増税に公約違反ttpにノービザ安倍韓国人移住の時間だよーズタボロの人生に苦しんでね、
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:10 | URL | No.:1112424ワタミン党の方々の素晴らしい演説や社訓を反芻する
尚死ぬ模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:10 | URL | No.:1112425短時間で本当に回復するわけないだろ
そういうのを信じる奴は占いとかオカルトにはまるバカと同じだな
人間の体なんて結局はただの有機物の塊ですから、修復に必要な栄養と血流と時間がなければ壊しながら無理やりやりくりしているだけだ
仮に短時間で健康で長生きした例があるとしても、凡人の99.9999%はそんなことができないんで、そして君らはその凡人だから
自分は特別な体質とか、気合で回復とか、脳の足りない残念な思考からはとっとと卒業しなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:16 | URL | No.:1112427かくせーざい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:16 | URL | No.:1112428※4
実際に「せっかく栄養分を取っても、それを処理するのに時間がかかったりして、回復に手間取ること」はあるわけでしょ。その逆で、短時間で効率よく回復することも、あるのよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:18 | URL | No.:1112429プラシーボでも効くなら勝ちよ
※499…うんぬんの予防線はるなよみっともない -
名前:名無し++ #- | 2015/08/15(土) 21:21 | URL | No.:1112430疲労の回復(細胞の回復)は糖とたんぱく質と酸素が必要。とりあえず甘いジュースを飲んで血糖値をあげるのは正しい。炭水化物ならなんでもいいけど固形物だと消化に時間がかかるからやっぱりジュースがベストだと思う。消化器系に血液が集中したりするのも良くないらしい。
極短時間で回復するにはこれと酸素吸収、あとは睡眠しかないと思う。一瞬でも眠りにつく事で精神的な「疲労感」が解消される事は多い。
一日単位での回復だとやっぱりプロテイン飲んで体を休めるのがベストだと思う。体をあっためたり、ストレッチをしたりして代謝を高めた方が回復の速度も高い。
あとやっぱり睡眠。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:23 | URL | No.:1112432黄麻湯とカフェインをカフェインを10黄麻湯を1でとる
疲れなんて一瞬で取れるよ試してみて -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:26 | URL | No.:1112434デススポーンで体力満タンで再開できるかは運しだい
-
名前:名無し++ #- | 2015/08/15(土) 21:27 | URL | No.:1112435※9
カフェインに疲労回復効果なんてないと思うぞ。
血管拡張と交感神経の刺激で「元気になる」けど
疲労そのものはむしろ溜まると思う。
心臓に負荷かかるし眠れなくなるからな。
漢方薬?の方に効果があるのかもしれんが。 -
名前:名無し++ #- | 2015/08/15(土) 21:32 | URL | No.:1112437※4
本当にってなんだよ
1分でも眠ればその分は普通に回復するだろw
長時間だらだら眠るよりは時間当たりの回復量はむしろでかいと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:39 | URL | No.:1112439黄麻湯に含まれる自然由来のエフェドリンとカフェインのスタック
自然由来だから副作用もないしアメリカじゃエフェドリンはスーパーで買えるサプリメント
マラソン選手も疲れをとるためにエフェドリンを使うし野球選手も集中力を高めるためにエフェドリンを使う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:39 | URL | No.:1112440確かにちょっと高い栄養ドリンクは普通のリポDクラスとは効きが違うな
一本数千円のとかは知らんが
あと眠々打破はマジで効かん、何で売れるんやあれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:40 | URL | No.:1112442誰かに親か恋人の嘘の訃報を告げてもらう(勿論自分は嘘と知らない状況で)
後でつかみあいの喧嘩になっても知らんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:41 | URL | No.:1112443まあ騙されたと思って薬局で風邪薬のコーナーにある黄麻湯を使ってみんさい
生薬由来の漢方だから副作用がないから大量にキメても体には悪くない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:43 | URL | No.:1112447スポーツの世界だとレモンのはちみつ漬けはスタミナ回復の定番だな
あと海藻や昆布なんかがいい(胃腸を元気する)と聞く
あとは風呂入る時間惜しいならさっとシャワーでもいいからすっきりしてから寝ることだろうな
けっきょく肝心は睡眠の質だろな、ここが良くないと全ての効果が落ちる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:44 | URL | No.:1112449c1000タケダとキューピーコーワゴールド2錠飲む
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:54 | URL | No.:1112453スポーツ選手は言う
アルギニンとグルタミンとステロイドが一番効くと
男性ホルモン最強 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 21:59 | URL | No.:1112454眠いときは10分でもいいから寝る
我慢して眠気覚まし的なものをあれこれ摂取することで覚醒状態を保とうとすると、正常ではない状態で起き続けることになるから良いことなどない
唯一の(結局はその場凌ぎだけどね)解決法である短時間睡眠すら阻害する -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 22:02 | URL | No.:1112455ケツアナ打破サイツヨ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 22:05 | URL | No.:1112456※4
できるできないじゃない、やらねーとダメなんだよ
それくらいもわからんのか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/15(土) 22:05 | URL | No.:1112457水分とって寝る
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 22:09 | URL | No.:1112459酸素カプセルだな老けるが
-
名前:名無し #- | 2015/08/15(土) 22:11 | URL | No.:1112460上に出てるけど、今ならアミノ酸かな。
軽い運動してひたすら寝る。
睡眠時間が取れないなら、カフェイン系だけど
寿命が縮むし、かなり危険な病気まっしぐら。
タバコ吸って、酒飲んで高カロリーの食事とカフェインで睡眠削ってじゃあ糖尿待ったなし、心筋梗塞が持病でがんだらけって感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 22:15 | URL | No.:1112461ビタミンEを取る。
塩分ふそくぎみならそれも取る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 22:23 | URL | No.:1112465素直に少し寝たほうがええね
-
名前:サラ コナー #/b.Hgsgo | 2015/08/15(土) 22:25 | URL | No.:1112466眠る以外回復しないからね。
シャワー、風呂、温泉も体はさっぱりするが疲れるから。
病人や注射のあと風呂はなるべく入らない理由もこれで分かるだろ。
あと、コンビニの定員は疲れないからただ眠いだけ。
もし疲れるようならまともな職にはつけん。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/15(土) 22:28 | URL | No.:1112467最近売ってる濃いペプシが眠気に凄い効くらしいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 22:36 | URL | No.:1112468ラジオ体操と養命酒。
睡眠不足はもってのほかだけど、それより体内時計を狂わせないことの方が大事。
コンビニ店員の疲れ具合は人によるよ。
貧乏学生でほとんど寝ずに勉強とバイトしてたり、本業があるけど内緒で掛け持ちしてることもあるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 22:43 | URL | No.:1112470風呂で副交感神経をリラックスさせ、
梅干と炭酸抜きコーラ
しかる後就寝 -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/08/15(土) 22:45 | URL | No.:1112471少しでも深い睡眠に入れば回復は速い
睡眠によって脳と体を分離させることだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 22:48 | URL | No.:1112472納豆を2パック以上、一度に食う。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/15(土) 22:58 | URL | No.:1112475ヒロポンとかいうのを使うという先人の知恵
疲労がポンと飛ぶらしいで? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 23:04 | URL | No.:1112478※31
副交感神経をリラックスさせたら交感神経が活性化するじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 23:21 | URL | No.:1112481コンビニで売ってるドリンクに効果なんてないわ
薬局で売ってる1000円以上のはマジで効く
2-3時間は本当にブースト掛かるぞ
多分目が冴えて寝られないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 23:29 | URL | No.:1112482栄養ドリンクが一番いいんだけど、
疲れた身体を無理に起動させてるせいか
その日はよくても結局翌日以降にダウンする。
結論:早く寝ろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 23:50 | URL | No.:1112486足裏に温湿布貼って寝る。
マジで疲れが吹っ飛ぶ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 23:55 | URL | No.:1112488結論:そんな方法ない。疲れとれるまで休め
特に一日中PC使うような血行の悪い疲れは「蓄積疲労」と呼ばれて
一晩寝ただけじゃ完全に回復しない
休暇とれるまでひたすら右肩下がり -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/15(土) 23:55 | URL | No.:1112489止息、瞑想
とにかく体の力を抜けや -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/08/16(日) 00:08 | URL | No.:1112492ゴマはけっこういい
きゅうり漬けも -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 00:44 | URL | No.:1112504※16
>生薬由来の漢方だから
いや麻黄は覚○剤の原料ですが、海外じゃ大量摂取で死者も出てますが何か
アダプトゲン使えよ(ggr
麻黄はアダプトゲンじゃないぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #lw5TRdDg | 2015/08/16(日) 00:48 | URL | No.:1112505急速に回復してる、って思ってもそれは麻薬みたいなごまかし
そんな方法・物質があるなら、進化の過程で多くの生物が絶対に採用しているから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 01:08 | URL | No.:1112509バイトごときで激務扱いできるとか笑えるわ
早朝出勤・深夜残業の業務で、本当に疲れてたら2980円の栄養剤でも効かないっての。疲れの度合いが違うわ
社畜根性じゃなくマジな話な -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 01:13 | URL | No.:1112512頭が疲れたなら、ミント系のガム噛んで鼻から息をするだけでかなりリラックスできる
体が疲れてるならほどほどの量食べて寝るしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 01:44 | URL | No.:1112525ないっつーかあったとしてもそれだけ命縮めてる
要するに元気の前借りしてるだけ
普段から体力増強してなきゃどうしようもない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 02:20 | URL | No.:1112533ガーリックステーキ食う
夏バテ時や軽い風邪のときはコイツに毎回助けられる
何をするにもスタミナつくもん食えってだけなんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 02:55 | URL | No.:1112550疲れてる時は寝るに限るね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 06:50 | URL | No.:1112589不安定な状態で寝ると
ぐらぐらして気持ち悪くなるようになってしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 08:08 | URL | No.:1112602最低500円のドリンク買ったとして45分の給料だとすると時給が大体660円?
安すぎやしないか?
地方ってそんなもんなのか -
名前:行き掛けの名無 #- | 2015/08/16(日) 08:12 | URL | No.:1112604トイレに行って大をする
その後温水洗浄で肛門周りを綺麗に
これで劇的に目が覚める場合がたまにある
腹にうんこが詰まってると血行が悪くなるみたいだ -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/08/16(日) 09:59 | URL | No.:1112623※4は現実を見ましょうねー
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/08/16(日) 10:02 | URL | No.:1112624短時間睡眠(5~10分レベル)は効果がある
授業中とかに寝てしまって、ガクンってなった時が意外と目がスッキリする
ただし多用しすぎると本当に疲れる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 11:22 | URL | No.:1112646女限定かもしれんけど一時間ちょっとあるならフェイシャルエステ/マッサージ行くかな。顔ほぐしたあと、後半30分位でパックするんだが、その間泥のように眠れる。
スーパー銭湯のアカスリもエステ&マッサージで短時間で深く寝て回復できる。 -
名前: #- | 2015/08/16(日) 12:56 | URL | No.:1112669>>287
検証結果を詳細に語れよと
別に意図してるわけじゃないけど、最近は4時間から長くても6時間未満で起きちゃってる
昔は10時間不通に寝れたし7時間半は寝ないと起きれなかったのに、こんなになるとは思わなかった
ゆえに、ナポハゲもできなくはなかったんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 12:58 | URL | No.:1112672めっちゃ高いユンケル飲めば一瞬で回復するよ。マムシとか入ってる奴。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 13:10 | URL | No.:1112676単に眠気覚ましにドリンク剤飲むのはやめとけ。
残った体力を無理やり集めて振り絞るためのものだから。
回復の作用は無い。
これが終わったらもうゴールしていいという段階まで
事が進んでから解禁だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 15:01 | URL | No.:1112729マジレスすると本当に軽い運動
適度になんとか動いて乳酸を動かせ
一か所に溜まらせるな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 15:52 | URL | No.:1112757※52
おいおい、散々色々な意見で
寝るしかないといわれているだろ
どこみてるんだ?
おまえが現実をみろ、現実をw
もはや手遅れみたいだな、完全に脳が残念になってるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 15:55 | URL | No.:1112758※56
すげえ、じゃあ一生寝ないでそれ飲んでフルタイムで働けよ、金持ちになれるぞ
それどころか超人として有名になってギネスにも載るよ
なんせそんな奴現実には絶対いないからなあw
絶対寝るなよ、回復してるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 16:34 | URL | No.:1112773BCAAとグルタミン
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 18:28 | URL | No.:1112808好きな静かな音楽を聴いてリラックス
喧嘩腰にコメントしている奴らが多いけれどイライラしたら余計に疲れるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 18:33 | URL | No.:1112811やっぱコンビニバイトってアホだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 19:40 | URL | No.:1112837PC使ってのデスクワークは目の疲労を体の疲労に感じてしまってるパターンも多いから注意。
仕事をちょっと休憩し、蒸気アイマスクやUSBアイウォーマー(2000円くらい)を付けて目を暖めつつ、ラジオか音楽でも聞きながら15分くらい寝るのがおススメ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 20:02 | URL | No.:1112841※44みたいに奴隷が足枷を自慢するのってマジにあるんだな
-
名前:名無し #- | 2015/08/16(日) 20:55 | URL | No.:1112855炭酸の抜けたコーラとおじや、バナナと梅干しがいいぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/16(日) 22:02 | URL | No.:1112919そんなに疲れるようなことをしないのが一番だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/16(日) 22:21 | URL | No.:1112939栄養ドリンク、エナジードリンク...やっぱり出てくるけど
あれは
一時的にスッキリするだけで、リバウンドが来るんだってさ!
血糖値を急激にあげるのはよくないらしい。
実際、そんな経験あるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/17(月) 11:08 | URL | No.:1113122スポーツドリンクと水にさらさない玉葱に味噌つけて食べる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/17(月) 11:38 | URL | No.:1113127カフェインが効くのは飲んでから30分ばかり後なので、カフェイン入りの栄養剤飲んで30分ばかり寝ると寝覚めがすっきりできるらしいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/18(火) 10:35 | URL | No.:1113511効いてると錯覚した場合と
効いてないと感じた場合では
回復の度合が違いそうだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/18(火) 13:06 | URL | No.:1113551>栄養ドリンク飲んですぐ寝る
これはあくまで「短時間しか仮眠とれないとき」の話なので
ちゃんと寝られるときは飲まない方が良いw -
名前:ななし #- | 2015/08/18(火) 20:11 | URL | No.:1113622バナナやニラ玉定食等を食って小一時間ほど寝る。
寝る場所の温度や騒音にちょっと気を使うと回復度アップ。
栄養ドリンクは出来るだけ最終手段にする。 -
名前:名無し@情弱 #- | 2015/08/20(木) 03:33 | URL | No.:1114113ワイ工場派遣
食事後の休憩時間に椅子で目を閉じていると
寝るなボケと叩き起こされる
5分ほどの仮眠を見つかってクビにされたヤツも居る
で、作業中にボケまくり -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/31(月) 10:16 | URL | No.:1119912パナソニックのふくらはぎ揉むエアマッサージャー使えば疲れていれば寝てしまう。
寝るしかないな。食って寝る。 -
名前:電子の海から名無し様 #WV4V227M | 2015/12/03(木) 11:44 | URL | No.:1159136※74
5分の仮眠でクビとか確実にブラックやんwww
にしても作業中の疲れを取って効率化を図ろうとする仮眠を禁止したことによって作業効率が悪化するとか本末転倒やね。頭悪いな。その会社。
基本ガテン(?)系の職場って理論で考えない時代錯誤な連中ばっかだから無理もないけど、進歩しようって気がまったくないね。
・・・・あ、別に74を責めてるわけじゃないよ?責めてるのはお勤め先の会社さん笑。
まあ雇用条件や環境を知らんから責任あることはいえんが、早めにやめたほうがいいよ。
一度こっきりの人生なんだから。働く場所もイイトコ選ばにゃ損、損!笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/19(土) 23:17 | URL | No.:1165357夜11時前に寝て朝6時くらいに起床するとアホみたいに体軽くて草。
しかも夜の8時頃には眠くなっちゃうしそれで早ね早起きでもう無敵や!
小学生かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/25(木) 21:05 | URL | No.:1267916毎日忙しくてご飯作る気力も食べる気力もない
口に入れるのも億劫だからバナナ1本とかシュークリーム1個とかですましてたらどんどん痩せてきた・・・
ダイエット必要なくなったわw -
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/18(木) 17:24 | URL | No.:1634151>>78
スーパーで甘酒買って来い
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8573-078e71a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック