元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1440202422/
- 1 :Ψ:2015/08/22(土) 09:13:42.00 ID:sW3YCU4o0.net
- ランナーの体力には個人差があるのに、
- なぜ毎年同じタイムになるのか?
この謎を解明できれば生物学上の- 大きな発見になるのではないか?
- 3 :Ψ:2015/08/22(土) 09:15:23.06 ID:dXE9mA0p0.net
- 気付いただけでも立派
テレビ見ないから気付かなかった - 51 :Ψ:2015/08/22(土) 12:13:23.99 ID:WZ2wndHZ0.net
- 中盤でゴールしちゃったら、え?ってなるだろww
- 15 :Ψ:2015/08/22(土) 09:23:04.39 ID:ej5YeJcS0.net
- サライを歌わなければならないからかな?
- 6 :Ψ:2015/08/22(土) 09:16:38.30 ID:18wLKr/V0.net
- 26時間で100kmくらいだから、時速4キロで歩けばいい。
余裕ありまくりなので、簡単にゴール時間を調整できる。
- 14 :Ψ:2015/08/22(土) 09:22:10.01 ID:A1NhsXDX0.net
- >>6
25時間歩きっぱなしは無理
暑さもあるからな
ガチじゃないのは確かだが - 29 :Ψ:2015/08/22(土) 09:50:04.11 ID:zjQwyhTB0.net
- これ24時間見る人って存在すんの?
- 31 :Ψ:2015/08/22(土) 09:51:19.32 ID:TUpQQ1na0.net
- >>29
- 居たら尊敬するわw
- 居たら尊敬するわw
- 20 :Ψ:2015/08/22(土) 09:30:01.35 ID:Egps3fti0.net
- 昔のプロレス中継や水戸黄門と同じだよ
- 35 :Ψ:2015/08/22(土) 10:16:21.79 ID:0G2rmGWs0.net
- 街頭宣伝、、沿道宣伝兼ねてるから終盤盛り上げを狙ってるんだよ!
- 41 :Ψ:2015/08/22(土) 11:06:05.58 ID:gmcavK9n0.net
- 昔、24時間テレビ放送日の土曜5:30は全日本プロレス中継
やっててリング上で
馬場、鶴田、マスカラス・・・黄色い募金箱に札を入れてたなぁ
- 37 :Ψ:2015/08/22(土) 10:42:22.80 ID:VZFuO2Ig0.net
- もうスタートとゴールだけ見せりゃいいじゃん。
同じでしょ?24時間走ることより、24時間を走った様に見せるのが大変でしょう?
- 38 :Ψ:2015/08/22(土) 10:46:34.27 ID:Ihdl/Kt60.net
- >>37
料理番組方式wwww - 67 :Ψ:2015/08/22(土) 20:49:46.92 ID:ZEZ5ctEl0.net
- 番組中に完走出来ないほどガチってます
ってゆう痛々しい程の演出しないと
オマイラに叩かれちゃうじゃん - 13 :Ψ:2015/08/22(土) 09:21:05.60 ID:lYs9Fp+E0.net
- スポンサー様のご意向でござるよ
- 25 :Ψ:2015/08/22(土) 09:33:19.35 ID:fn554Po80.net
- 自発的ではないマラソンは罰ゲームのような気がする
- 45 :Ψ:2015/08/22(土) 11:50:05.05 ID:+VVh6lKk0.net
- 個々の状況に合わせて距離設定。
それに合わせて練習。
本番では、時間どおりの走行。
番組終了直前までは休憩時間という名の調整時間があるから
本当に間に合わない場合を除いて- 番組終了直前にゴールすることになる。
- 番組終了直前にゴールすることになる。
- 46 :Ψ:2015/08/22(土) 11:50:45.34 ID:WTJHF+s50.net
- ペースが速くて意外に早く到着しそうな場合は
どこかで時間調整をしてるんだろう
- 53 :Ψ:2015/08/22(土) 12:21:27.84 ID:T85pwA020.net
- この2日間のためだけはpに障害者や難病患者を持ち上げて
「彼らも頑張っているんです!」とアピールして視聴者のお涙頂戴して
番組終了後はそんなことすらもなかったことにしてしまう。
それが24時間TV - 61 :Ψ:2015/08/22(土) 13:15:39.82 ID:TpLtAvV60.net
- 余裕もって3時間前とかでもいいのにな
- 62 :Ψ:2015/08/22(土) 13:58:18.26 ID:ZQAy9A5c0.net
- レンタルビデオ屋が忙しくなるぞ!
- 【24時間テレビマラソン DAIGOついに完走!】
- https://youtu.be/BDod0p-E2Pg
サライ - 【24時間テレビマラソン DAIGOついに完走!】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 00:54 | URL | No.:1116069昔誰かが一時間以上前にゴールしたことがあったような。
-
名前:名無しさん #- | 2015/08/24(月) 01:08 | URL | No.:1116074いっつもゴール直前に休んで時間調整してるやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 01:11 | URL | No.:1116076テレビなんてこんなもんだろ
疑って見たらきりがない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 01:11 | URL | No.:1116077今回ダイゴのギャラ6000万だぞ
-
名前:日本人コメンテーターがお送りしています #- | 2015/08/24(月) 01:19 | URL | No.:1116081障がい者を食い物にしてるからなぁ
どうせロケバスで移動してるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 01:23 | URL | No.:1116082昔は間に合わないことも早く着きすぎることも良くある話だった
今は裏が見えすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 01:37 | URL | No.:1116085プロレスと同じで、そういうお約束だからだろ
それを楽しめるかどうか、が見るか見ないかの差なんだろうけど、
まあ確かにある意味底の浅い目標だから、いつまでこだわっているのか
という呆れは出やすいわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 01:38 | URL | No.:1116086最近これ系の、もはやイチャモンつける方が馬鹿に見えるような話多くないか
夏休みだから?
-
名前:名無しビジネス #KqigePfw | 2015/08/24(月) 01:40 | URL | No.:1116088きっちり事前に調整してるからって側面も一応はあると思うけどね。一応は。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 01:42 | URL | No.:1116091サポーターなんぞ、膝が痛くなってから着けるんじゃなく、最初から巻いとけや!
程度の文句しか思い付かんわ。 -
名前: #- | 2015/08/24(月) 01:45 | URL | No.:1116096チャリティー・ショーだからな。表と裏があるわけで。
ともあれ、暑い中おつかれさまでした。>ランナー -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/24(月) 01:45 | URL | No.:1116097あんだけサポートが付いて完走できないわけがない
-
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2015/08/24(月) 01:49 | URL | No.:1116099100K走るって聞くと凄いと思えるけど、1時間程度で10K走破出来るんだぜ
あれだけ至れり尽くせりの環境に加えて高額のギャラ貰えるなら苦痛じゃないだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2015/08/24(月) 01:51 | URL | No.:1116100身体障害者や知的障害者は気持ち悪いからこの番組は見ません
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 01:58 | URL | No.:1116102距離のほうを調節してるんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 02:14 | URL | No.:1116104今年は時間調整ミスったせいでサライを歌い始めてすぐにゴールしてしまった。
だから加山雄三と谷村新司の扱いが非常に雑だったしサライの合唱も無くなってしまった。
パーソナリティのマラソンの感想とかどうでもいいんだよ。そもそも人数多すぎるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 02:25 | URL | No.:1116107結局サライ合唱に間に合わなかった年もあったっけ
今回ははっきり有志の方が追跡してたらしい ズーット チェイサー!
それによると103km走ってたとか……
(でも、『グルではない』という保証がない……) -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/08/24(月) 02:29 | URL | No.:1116109※13
ずっと同じペースと体調子維持し続けられたらな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 02:31 | URL | No.:1116110昔は間に合わないことがよくあったから、行列がそのための番組になったんじゃないの?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/24(月) 02:32 | URL | No.:1116111ルームランナーで100km走る覚悟完了の社会不適合ニートならここにいるのに!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 02:32 | URL | No.:1116112DAIGOが泣きながら走ってる映像の前でヘラヘラ笑いながら歌い踊ってる連中見てなんだかなと思ったわ
応援してんだろうけど歳取ると素直に見れないなあの番組は -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 02:34 | URL | No.:1116114これだけエセチャリティーと批判されてても
毎年観るアホがいるから継続出来る
この国も捨てたもんじゃないなクソッタレ -
名前: #- | 2015/08/24(月) 02:41 | URL | No.:1116117実はDAI1から順に影武者5人が交代で走って、ゴールしたのをDAI5って言ってるだけじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 02:53 | URL | No.:1116120プロレスラーがフォールを2カウントで返すのと同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 02:55 | URL | No.:1116121それにしても最近は24時間じゃないくせに24時間とか言ってるのは頭悪いのかな?
障害者をガン押ししてくるから気分悪くて見ない。
せいぜいみても土曜深夜から早朝5時までだけだね
これに比べたらまだフジの方が面白いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 02:56 | URL | No.:1116122あのうさんくさいトレーナーがあやしい
-
名前:名無し++ #- | 2015/08/24(月) 03:03 | URL | No.:111612624時間テレビとか27時間テレビって
テレビの悪いところを凝縮したような番組だなって深夜帯みてて思った -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/24(月) 03:10 | URL | No.:1116130あれ?今年の走者って城島じゃなかったっけ??
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 03:13 | URL | No.:1116131どうせなら休憩無しで走って6時間台でゴールして記録で感動させろよ
-
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2015/08/24(月) 03:43 | URL | No.:111613524時間以内という制限があっても万全のサポートがあって適度に休憩挟んでいけば余裕だろ
今年は雲も多くて気温もそうでなかったしまさにボーナスステージ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 03:43 | URL | No.:1116136来年は猫ひろしを使って、どれだけ早くゴールできるかにしよう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 03:44 | URL | No.:1116137良い時間にゴールできるように、周りのスタッフが、休憩時間やペース配分を事細かに計算している。そうしないと、フィナーレの感動が失われ、視聴率ダウン
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 03:47 | URL | No.:1116140言い方悪いが現代の見世物小屋だな
視聴率みると既に一般庶民大勢の娯楽には成り得てないけど
テレビ局他には稼げる要素がまだまだあるんだろね
平和でなにより -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 04:19 | URL | No.:1116143疑問を持つより無関心が一番批判なんだけどな
話題に上がるだけ見るやつがいるってこった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 04:32 | URL | No.:1116145間に合わないのとか結構あったよね、走れきれそうなら時間合わせてるだろうね
でも、ギリギリまで休憩とって走ってる人の体に負担をかけない考えもあると思うけど -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/24(月) 04:33 | URL | No.:1116146※30
お前マラソンしたことないだろ -
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2015/08/24(月) 05:07 | URL | No.:1116151※36
普通に10キロを週5くらいで走ってますが? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 05:10 | URL | No.:1116152余った時間座ってたら寝ちゃうからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 05:29 | URL | No.:1116153まあたとえやらせでも感動のマッチポンプでも
溜まった募金が困った人のとこへ行くんなら
いいんじゃないの -
名前:名無し++ #- | 2015/08/24(月) 05:58 | URL | No.:1116155真剣に走ったら
朝の7時位でゴールしたりして。
「アレ?、いつの間にかマラソン終わってるわ」
ってなるなコレは -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 06:29 | URL | No.:1116159ちょっとTV付けたら林家こん平が出てた
自分もMS患者だからこん平の衰弱っぷりが見てられなくてTV消したわ -
名前:名無しさん #- | 2015/08/24(月) 06:44 | URL | No.:1116161公認やらせだもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 07:16 | URL | No.:1116167西村知美世界記録www
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 07:20 | URL | No.:111616824時間テレビ=偽善者&金稼ぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 07:25 | URL | No.:1116170スーパー銭湯のサウナで見た。
ちょくちょく現状を報告するのに、
今どこだとか、あと何キロとか言わないんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 07:41 | URL | No.:1116171※37
マラソンの話じゃなかったの?なんでたった10キロ・・・あっ(察し) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 08:21 | URL | No.:1116175寛平兄さんか誰かがめっちゃガチでゴールしてなかったか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 08:22 | URL | No.:1116176お前らだって「24時間以内に100km走って下さい」って言われたら24時間ギリギリにゴールするだろ
クソキツいんだから制限時間いっぱいまで使いたいというのが人の心情だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 08:28 | URL | No.:1116177毎回ギリギリ演出じゃなくてそろそろタイムアタック形式にしてもええんちゃう?
-
名前:名無し++ #- | 2015/08/24(月) 08:29 | URL | No.:1116178早くにゴールしたら番組の構成から視聴率計算からボロボロになるだろうが素人は○ね
ってテレビ局の人が言ってたとかなんとか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/24(月) 08:37 | URL | No.:1116179100キロ走った事のある俺から言わせて貰えば最初の12時間で大体75〜80キロ地点まで行けてしまうよ。でもそこからの10キロは4時間かかった。まあアップダウンもあったしダラダラ歩いたせいもあるけど、とにかく膝が痛かった。24時間あればゴールはできると思うけどやっぱり大変は大変。走るの好きな人だったらもちっと楽にいけるかもだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 08:57 | URL | No.:111618124時間もかけたら疲れ云々の前に睡魔がヤバそう。
でもアドレナリン出続けて案外眠くならないのかね。 -
名前: #- | 2015/08/24(月) 09:00 | URL | No.:1116183いいからこんな茶番もうやめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:01 | URL | No.:1116184「料理番組方式」ワロタ。
「ではここで、あらかじめ走っておいた90キロを~」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:06 | URL | No.:1116185猫ひろしみたいなガチな人に
「24時間で武道館からどこまで走れるか?」みたいな企画にした方が面白そう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:15 | URL | No.:1116186※55
カルト宗教の広告塔になるために国籍捨てて金で代表になろうとしたクズの何がガチなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:19 | URL | No.:1116187競技マラソンじゃないんだから
無理にゴールを急いでも意味ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:23 | URL | No.:1116189そもそもこの企画って個人でマラソンやってる寛平兄さんが「何かできないか」って事で
沿道から募金もらいながら武道館までガチマラソンって企画やったんやで
当時は200kmでしかも最初は160km強で時間切れ終了だった
今は募金も集めずただタレントが売名するだけやろ?フジの27時間のほうでやってろや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:25 | URL | No.:1116190※56
そんでもフルマラソンを2時間30分くらいで走れるんだろ?「走る」なら芸能関係でなら屈指のガチじゃない?
それにこの手の番組に出るならそれくらいのアレな奴がちょうどいい。
本物のマラソンランナーとかが出たらそれはそれで嫌だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:39 | URL | No.:1116194タイムキーパーのお仕事?
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/08/24(月) 09:51 | URL | No.:1116197せめて貧乏人に走らせろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:53 | URL | No.:1116199いっそ24人一人一時間のリレー形式で走り続けて番組終了時合計何キロ走れましたとかそういう路線やってくれんかな
その方が不正の必要性が無くなるし競技性が上がって見てる方も楽しめそうなもんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 09:58 | URL | No.:1116200※62
歴代箱根駅伝オールスターとかでやってくれたら見てまうな。
一人20キロ×24人で480キロ行けるかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 10:03 | URL | No.:1116202なんの目的で走ってんの?
マジひくわー -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/24(月) 10:12 | URL | No.:1116204時間調整してるからだよ
始めた頃は夜中1時ゴールとかあったけど今は距離を走る奴の能力に合わせて毎年変えてる
誰か忘れたが9時にゴールさせるため途中自動車でワープして暇な追跡者に暴露されネットで叩かれたから100キロとか切りのいい数字じゃなく77キロとか中途半端な距離を走るようになった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 10:26 | URL | No.:1116205障害者に24時間走らせりゃ感動倍増
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 10:28 | URL | No.:1116206ざっくりと延べ6時間休憩したとして18時間。1時間半ごとに30分の休憩
速度は100km/18時間=5.5km。大阪人の徒歩程度
100kmを24時間以内に移動して余力が残せる体力がある人なら出だしや後半で時速7km程度の小走りすれば休憩時間はさらに増える
ちなみにウルトラマラソン100kmの完走者平均タイムは12時間程度(42.195kmだと大体4時間半の人の記録)
完走自体は出来る体力自体はある人でも、制限時間が14時間なので超えると未達成になってしまう
100kmを24時間以内に自分の足で移動すること自体が誉れることだけど、健康体ならさほど難しくはないようだ
もちろん俺はやったことないから、やりきったDAIGOやその他過去の走者を貶すつもりもないし、完走自体は演出が入ろうと誉れることだとは思ってる
ギャラがなければ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/08/24(月) 10:31 | URL | No.:1116207俺がガキの頃はマジで24時間見てる人はいたよ
毎年ビデオに全部録画して見てるやつも結構いた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 10:33 | URL | No.:1116208※63
メンバーをガチで集めたらギネス記録方面でも期待できそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 10:34 | URL | No.:1116209ドローンで四六時中監視してやりたい
ドローン持ってないけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/24(月) 10:57 | URL | No.:1116211ドローンなんか使わずとも24時間ずっとストーカーしてる暇人は山のようにいる
だから自動車でワープをネットで暴露されたわけで -
名前:あ #- | 2015/08/24(月) 11:24 | URL | No.:1116215でこの番組で走ることに何の意味があるの?
-
名前:名無し++ #- | 2015/08/24(月) 11:49 | URL | No.:1116217まだこれだけ「あーだこーだ」言ってるとか
お前ら興味アリアリなんだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 11:58 | URL | No.:111621924時間マラソンの何がウザイって次の日に裏側とか言って特番やる事だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:01 | URL | No.:1116220休憩所での中継っていう時間調整があるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:03 | URL | No.:111622224時間&27時間番組糞だろ
ギャラ払ってんじゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:13 | URL | No.:1116224高校ぐらいの時100キロハイキングしたが20時間ぐらいだったか
ダイゴなら余裕だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:15 | URL | No.:1116225また「金は地球を救う」やってくれねーかなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:16 | URL | No.:111622627時間はただ糞なだけ。
24時間はエセチャリティーで金儲けどっちかクソかはっきりわかるね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:17 | URL | No.:1116227ほんとおまえら心すさんでるな…かわいそうにwww
寛平兄さんは翌日の午前中にゴールしそうになってあわててスタッフが足止めして、それに怒ったさんまが24時間テレビには二度と関わらなくなった
ってのはわりと有名な話じゃないのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:26 | URL | No.:1116229視聴者も出演者も製作者も「やらせ」とわかってテレビで報道する
こんなこと何十年もやってる時点で頭おかしい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/24(月) 12:30 | URL | No.:1116231普段クールを決め込んでる輩を走らせてほしいわ。
gacktとかYOSHIKIとか叶姉妹とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:36 | URL | No.:1116232※80
なんで速攻でぶれてんだよおまえw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 12:36 | URL | No.:1116233もういろいろばれてるんだからやめろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 13:24 | URL | No.:1116237お前らホント、24時間テレビでやってることが気になって仕方ないんだな
偽善とかやらせとか文句言いながらかじりついて観てるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 13:31 | URL | No.:1116238チャリティーマラソンなんだから、募金箱リアカーで引っ張りながら走れよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 13:43 | URL | No.:1116242※85
いや、銭湯のサウナで流れてたからしょうがなく見てただけだが。
ただ、いつもは一時間くらい休み休み入るのに、
昨日だけは20分ぐらいで切り上げてしまったがな。 -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2015/08/24(月) 13:53 | URL | No.:1116244サライの曲が出来てからチャリティー活動から
チャリティーショーへと豹変してしまった。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/24(月) 15:25 | URL | No.:1116273最後のタレント達のダイゴへの数々の賞賛が
寒々しくて見てられんかったわ。
男だの感動だの・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 15:39 | URL | No.:111627873
そりゃイッテQ潰されてるからな -
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2015/08/24(月) 15:41 | URL | No.:1116280何もなければ走ろうとも思わんが、100キロ走る度に7~8桁単位の報酬を貰えるならむしろ走らせて下さいとお願いするレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 16:11 | URL | No.:1116295間寛平がかなり早い時間にゴールしたとき微妙な空気になってた時あったじゃんw
2周目行ってた気がしたがw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 16:22 | URL | No.:1116303ここ一桁回数の中でも
・人に寄って距離が違う
・ゴールが間に合わない事もあった
だから別に毎回同じ時間にゴールする訳じゃ無いし個人差もあるぞ
別に証拠も無いし確認した訳でも無いからやらせじゃないと決め付けもしないけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/24(月) 16:29 | URL | No.:1116308まだやるの
これ
来年から出演者全員で24時間人力で発電しろよ
原発に挑む庶民の力 -
名前: #- | 2015/08/24(月) 16:46 | URL | No.:1116311時間=道のり÷速さって習わなかったの?
-
名前:名無しの冒険者 #- | 2015/08/24(月) 16:55 | URL | No.:1116313幻の魚が最終日に釣れる理由と同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 21:25 | URL | No.:1116379少年隊の東山が俺に走らせろ昼過ぎにゴールしてやるって
言ってたな -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2015/08/24(月) 21:33 | URL | No.:1116382100キロ ウォーキング
で検索すると結構な数のイベントがヒットする
タイムを出しているとこもあるが、15~27時間の間
それをマラソンて言い切るのがどうもな、チャリティ
なのにギャラが発生なのもいまさらながらキモイ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/24(月) 22:25 | URL | No.:1116412※1
イモトだな確か -
名前:l #- | 2015/08/25(火) 01:02 | URL | No.:1116461サクラーふぶーきのーでわかるように元からやらせだから
-
名前: #- | 2015/08/25(火) 11:01 | URL | No.:1116572マラソンが目玉イベントの一つになっちゃったから多少はしょうがない。
タイムに応じてテレビ局から寄付金額が変わる(早くゴールするほど高額)みたいなルールならガチでやる人がいて面白いかもしれんけど、それやるとこれまで特に疑問を持たなかった層も今まで24時間かけてたのはなんだったんだ?って気づいちゃうだろうからもうずっとこのままだろうね -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/25(火) 22:54 | URL | No.:1116770小さい頃、親父が福祉関係の施設で働いてて
寄付された24時間テレビ柄の痛車に乗せて貰ったことがある。
当時はなんだか有名人になったみたいで気分が高揚したもんだよww
大人になった今では番組自体は茶番の寄せ集めにしか見えないけど
実際、寄付にあやかってる施設もあるってことだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 16:04 | URL | No.:1117383タイムアタックしてるわけじゃないんだから、休憩時間を調整すればゴール時刻を番組終了に合わせることは難しくないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 20:33 | URL | No.:1117513前に山口達也か寛平さんがガチでやって早くゴールしちゃって微妙な空気になったよねw
あれ見たら所詮テレビの演出だし終了間際に時間合わせてもいいよねーってなったわ
実際寄付活動報告も早朝テレビで定期で流してるし
まぁ偽善でもやらない善よりは結果になってればいいと思うが -
名前:名無しビジネス #s6beKGts | 2015/08/30(日) 17:03 | URL | No.:1119677偽善番組に感動するのは老人ぐらいだ。
寄付される額より出演者のギャラのほうが高い。
本当に可哀想だと思ってるんなら自分のギャラを分けてやればいいのにな。
「障害を持った人たちを助ける」なんて詭弁だよ。
所詮奴らにとっては番組を盛り上げるための道具でしかない。
-
名前:名無しさん #- | 2018/03/24(土) 18:36 | URL | No.:1490758まだテレビなんか見てるの?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8596-93b4a8ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック