元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440408009/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:20:09 ID:PpH
- 部長「今日は早く終わったなー、
- よし俺の奢りで酒飲みにいくか!!」
- 皆「部長、ありがとうございます」
- ゆとり「マジっすかwww部長ありゃあとござすwww」
- 部長「は?…おい、お前何だその言い方?」
- ゆとり「え?…」
- 部長「目上の人間対して「マジっすか」だとぉ?
- ふざけてんのか?お?」
- ゆとり「え…いや、そんな…」
- 部長「お前みたいな常識知らずと席を共にできんな…
- ハァ皆すまんが今日の飲みはなしだ!」
- 一同「え~」
- ゆとり「」
- 部長「お前が潰したってこと自覚しろよ」
- 俺「(やっぱゆとりってバカだ…)」
- よし俺の奢りで酒飲みにいくか!!」
- 3 :犬◆WOLF/aDUvs:2015/08/24(月)18:21:05 ID:x02
- 一同「マジっすか!?」
- 5 :名無しさん@おーぷん◆YrfyLByLds:2015/08/24(月)18:21:45 ID:Opb
- 部長の性格が悪いことだけは分かった。
特に最後の「お前が潰したってこと自覚しろよ」ってとこに
底意地の悪さが表れている。
- 6 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:22:11 ID:vPb
- 8 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:22:25 ID:SMx
- 飲みに行くのとかダルいから潰したんだろ
- 10 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:22:31 ID:PpH
- ゆとりは社会人の自覚ないから何かこう色々迂闊なんだよなぁ…
- 特に会話とか言葉の選び方が絶望的に出来ない
- 特に会話とか言葉の選び方が絶望的に出来ない
- 13 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:23:24 ID:qfI
- しょーもな
しょーもなwww
- 17 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:24:02 ID:eC7
- ゆとり言葉遣い悪い
- 16 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:23:56 ID:Tb9
- 自分がちょっといらっとした程度の話なのに
職場全員から敵視されるように仕向ける
パワハラ以外のないものでもないね
- 21 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:24:35 ID:hWW
- ○○ッスカ
これを敬語、もしくは丁寧語だと認識している若者は一定数いる - 24 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:24:43 ID:hK0
- 俺の会社の部長は注意指摘する
年下にはしっかり説明するのが大切です
- 22 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:24:38 ID:PpH
- まあ>>1のゆとりって俺のことなんですがね…働くの向いてないです自分
- 36 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:26:21 ID:SMx
- >>22
マジっすかwwwゆとりご愁傷様すwww - 25 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:24:46 ID:SJR
- これ、パワハラですけど・・・
上司も目上の自覚ないですよ - 27 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:25:05 ID:cXY
- 「は?…おい、お前何だその言い方?」
この言葉使いがすでにものの言い方がなっていない
- 31 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:25:38 ID:eC7
- >>27
ではどういうのが正しい?
- 42 :名無しさん@おーぷん◆YrfyLByLds:2015/08/24(月)18:27:21 ID:Opb
- >>31
君!言葉遣いには気をつけ給え!って感じ - 43 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:27:28 ID:hK0
- ここでユーモアも入れて一同を笑わせつつ飲む空気を作り尚且つ
- しっかり注意してやるのが良い部長
- しっかり注意してやるのが良い部長
- 45 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:28:17 ID:WpB
- イッチYouTubeに
ビジネス敬語 有るから観てみ
- 37 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:26:37 ID:PpH
- 毎晩泣きながら両親に辛いって電話してる…ゴメンカーチャン…
- 38 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:26:54 ID:cCt
- >>37
だったら直せ
- 40 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:27:02 ID:sPw
- >>37
お給料はええのんか? - 44 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:28:02 ID:PpH
- >>40
月20ギリギリいかないくらい
ちなみに事務です - 46 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:28:21 ID:hWW
- ちゃんと喋れよ
…っす!…っすか?
これをまずやめろ
です!ですか?って言えよ簡単だろう - 52 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:30:55 ID:PpH
- もう他人の舌打ちが怖い、聞きたくないよ
- 56 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:31:45 ID:cCt
- >>52
もうやっちまった物は仕方ない
次はしない
- 58 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:32:29 ID:GUP
- 上下の関係なく職場での言葉使いが悪いゆとり君もアホだが
部長の器も小さい - 64 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:36:14 ID:f1g
- 放置すれば取引先とか社外の人間にもやらかすのは
- 確実で会社に損害を与えるんだから当然の指摘
部長の前に近しい先輩や上司が指摘して無かったとしたらそれも問題だな - 確実で会社に損害を与えるんだから当然の指摘
- 68 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:41:31 ID:PpH
- 今回のことは確かに自分に落ち度があったが
- 周りの人を巻き込むのはやめていただきたい…四面楚歌嫌
- 周りの人を巻き込むのはやめていただきたい…四面楚歌嫌
- 83 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)19:13:37 ID:5Kl
- 68をみれば自分が可愛い四面楚歌嫌って直す気ねえだろ
相手をよくみて言葉を選んで話すヤツは何度も連れてってもらえる - 73 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:46:29 ID:GUP
- 勉強して『ゆとり』と見下されないように努力してる俺や同級生がいるのに
こういう一部の奴のせいで『ゆとり』と一括りにされ足元を見られるのがマジで嫌
- 80 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)19:01:05 ID:cCt
- パラハラだなんだと思っちゃう奴がゆとりなんじゃね
- 85 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)19:14:36 ID:f1g
- そんな状態で放置されてる事を問題視したんだろ
本当に評価落としたのは1の教育係と直属の上司
今頃部長にダメだし説教されてんじゃね?
- 90 :名無しさん@おーぷん:2015/08/25(火)11:58:04 ID:wBh
- 他の同年代もやっぱりゆとりは・・・って目で見られるんだろうなぁ。
打たれれ弱い気はするが、うちのゆとりはかなりしっかりしてる。
- 74 :名無しさん@おーぷん:2015/08/24(月)18:47:08 ID:2mu
- こういう部長だと一緒に飲んでもつまんないだろ。
- どこで説教始まるかわかんないしおごりでも仕事中みたいに
- 気を使わないといけないならいきたくないわ
- 【間違いやすい敬語1_尊敬語&謙譲語】
- https://youtu.be/7g1YDyhJjMY
大人なら知っておきたい
モノの言い方サクッとノート - どこで説教始まるかわかんないしおごりでも仕事中みたいに
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:11 | URL | No.:1117075こういうときはキスすると解決するよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:12 | URL | No.:1117076どっちもどっちや
-
名前:名無しさん #- | 2015/08/27(木) 01:12 | URL | No.:1117077よくそんな職場の飲み会に参加しようとするな・・・
-
名前:高田馬場 #- | 2015/08/27(木) 01:15 | URL | No.:1117078胸糞やな。
そんなつまらん事で、中止にするとか。
どうせ、最初っから飲み会なんざする気なんか無かったんだろ。
わざわざ、他人の言葉一つでやる気無くすとかさ。
そんな事で他人の評価を落としていって、何が楽しいんだろうな。人間の屑ですわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:17 | URL | No.:1117079身内の問題で済む内に適度に叩いて教育するというやり方はあるけど、これは悪手だな
連帯責任というのはミスをカバーし合うという要素がないとただのいじめシステム、別名ガス抜き装置と化す -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/27(木) 01:18 | URL | No.:1117081普通、気になるのは 「マジっすか」より「ありゃあとござす」の部分だろ
あと、「 」内でwww使ってるのは、やっぱ上司をバカにしてるってことか
まあ、作り話だとは思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:20 | URL | No.:1117082バカに産んだ親を恨め
こいつのバカさ加減見てると親の程度が知れるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:24 | URL | No.:1117083ガキだなあ上司。
こういうタイプって、自分より若くて成功してる人間に「あいつはズルしてる」って根拠のない陰口をたたくタイプだわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/27(木) 01:25 | URL | No.:1117084いるいるこういう空気読めない老害。
むしろ待ってましたってくらいの勢いで豹変するからね。
こういうことでしか威厳を示せない人間ってクズだね。
”まじっすよ。まじっす。お前も若いんだから今日は飲め飲めww”くらい言えないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:26 | URL | No.:1117085アホしかいないですやんww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:28 | URL | No.:1117087しょうもない飲み会がなくなって喜んでる奴もいるはず
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/27(木) 01:32 | URL | No.:1117089そういう時は上司闇討ちすれば解決するよ。
もしくは色んなヤバイ証拠集めて訴えるとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:32 | URL | No.:1117090ゆとり「ンだよケツの穴の小せぇ上司だな」
くらいその場で言えたら、断然ゆとり応援するわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/27(木) 01:38 | URL | No.:1117092ゆとりは何にも悪くない!
悪いのは親・教育・政治wwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:40 | URL | No.:1117094こんなクソジジイと飲む会が無くなって
職場の他の人も口には出さないが感謝してるよ
まともに考えてこんな上司と仕事の後に一緒に酒飲みたいと思うか?
ダダでも苦痛なだけで全く嬉しくないわ -
名前: #- | 2015/08/27(木) 01:40 | URL | No.:1117095>>8
なんか嫌な思い出でもありそうだなww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:42 | URL | No.:1117096※8
長くもない人生で、他人のすべてを理解したような口ぶりの君のほうが100倍痛々しいけどなぁw
「僕ちゃんのスゴイ観察&推理力」を披露したつもりかなぁ?w
ラノベの読み過ぎだよんw お・バ・カ・ちゃ・んw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:43 | URL | No.:1117097辛い辛い良いながらマナー本程度のものすら読んで無さそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:44 | URL | No.:1117098これ単に嫌われてるだけやろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/27(木) 01:45 | URL | No.:1117099指摘は誰でもできるんだよ。
どこかの国会議員と一緒の無能の特徴だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:45 | URL | No.:1117100上司が狭量なのか、ゆとりが嫌われてるのか・・・
職場の雰囲気とか、言った本人が気に入られてるかどうかとか関係するんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:45 | URL | No.:1117101まあ社内の話で済んでよかったんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:47 | URL | No.:1117102上司が悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:53 | URL | No.:1117105むしろ若者はこれくらい元気な方がいいわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 01:54 | URL | No.:1117106そんな上司いるのか・・。
アルバイト先も就職先もめっちゃ恵まれてたんだな・・・俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:01 | URL | No.:1117108他の原因じゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:01 | URL | No.:1117109こんな上司じゃあ、飲みに行っても
酒が入ったよりハイな状態でモメそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:02 | URL | No.:1117110もともと気に入らんやつだったんだろう
部長は正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:02 | URL | No.:1117111こんなことやらかさねえよwwwって思うじゃん?
それがついついぽろっと出てしまうものなんですよねー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:03 | URL | No.:1117112ゆとりって言う時点で
頭悪そうな人だなって思ってしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:04 | URL | No.:1117113クソ上司との飲みを回避できてよかったじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:04 | URL | No.:1117114TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:05 | URL | No.:1117115うん、まあ1も悪いけど上司もそんないじわるするほどの事じゃないわな
社会人としてできてなくても人間として性格ねじ曲がってることの方がクソだから気にせず転職も考えてみるといい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:06 | URL | No.:1117116部長もゆとりやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:07 | URL | No.:1117117そもそも何でそんな言葉使いなの?
周りで目上の人にそんな言葉使いしているがいるの? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/27(木) 02:08 | URL | No.:1117118でもこりゃ部長の器が小せえな
言葉遣いもアレだが、なんにしても嫌な部長だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:09 | URL | No.:1117119自分が外野にいたら「よっしゃ、飲み会なくなった」だな
-
名前: #- | 2015/08/27(木) 02:12 | URL | No.:1117122バカな部下とパワハラ上司だったら
パワハラ上司の方が害悪度は圧倒的に高い -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/27(木) 02:12 | URL | No.:1117123>>1かよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:14 | URL | No.:1117125良い部長ではないな
「俺に対してならその言葉遣いは構わないけど、気を悪くする人もいるから気をつけろ」とフォローつつ注意する事が出来る上司が理想っすね -
名前:名無し++ #- | 2015/08/27(木) 02:16 | URL | No.:111712720万未満でそんな環境なら辞めちまえよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/27(木) 02:17 | URL | No.:1117128そんなんで落ち込むようじゃ、辛いぞ。
くよくよするくらいならぶん殴ってやるんだ。
この場合、自分か部長を殴るんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:23 | URL | No.:1117130飲み会が中止で大喜びw
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/08/27(木) 02:28 | URL | No.:1117131いじめの標的にでもされてんじゃねーの
皆いる前でわざわざ「悪いのはこいつだから」みたいな念押しする辺り含めて -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:31 | URL | No.:1117132社会人で「マジっすか」は無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:33 | URL | No.:1117133こういうどこでスイッチ入るか分からんのが身近にいるとマジ大変
父親がそうだが笑い話のつもりで振ってマジギレや説教とかよくあるしな
そんな地雷原タップダンスしなきゃいけないようなパワハラ上司はさっさと訴えたがいい -
名前:gakuseisann #- | 2015/08/27(木) 02:33 | URL | No.:1117134部長クッソめんどくせー奴だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:34 | URL | No.:1117135上司叩いてる奴らマジで言ってんの?
学校の先生と同レベルに考えてない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:37 | URL | No.:1117136※46
本当にその通り。 -
名前:あ #- | 2015/08/27(木) 02:37 | URL | No.:1117137職場のみなんかいきたくないしむしろつぶしてくれたやつおるなら感謝しかないで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:43 | URL | No.:1117139うちの環境は恵まれてるんだなと再確認した
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:44 | URL | No.:1117140こういうことを人前でやる上司は正直に言って陰湿極まりないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:46 | URL | No.:1117141ネットの影響でゆとり教育は死ぬほど馬鹿になる教育だと勘違いしてる奴多すぎだろ。
名前が悪すぎるだけで、人によっては本当にエリート教育になるんだがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:48 | URL | No.:1117142部長間違ってないだろ
性格は悪そうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 02:55 | URL | No.:1117143糞上司と飲みに行かずに済んで良かったじゃん
「飲み行くぞ」って言われたらマジっすかを連発して毎回回避できるようになるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:03 | URL | No.:1117145一同歓喜の間違えだろ
飲みに行くぞとか迷惑以外のなんでもないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:05 | URL | No.:1117146これは割と目つけられてるな
部長が底意地の悪い奴で他の社員もそう思ってるならいいが
そうでなければ心証覆すのは結構厳しいかも知れん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:24 | URL | No.:1117149一同の本心「潰してくれてサンキューwww」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:36 | URL | No.:1117152最初っからおごる気なんてないだろコレ
単にいびりたいだけ
でも>>1がうざいのはなんかわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:39 | URL | No.:1117153まじっすかはそりゃ良く無いけどイジメだよなあ
変な気起こしそうになったら辞めても良いんだよ
身近に瞬間湯沸かし器みたいなおじさんいるけど本当に面倒 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:46 | URL | No.:1117154言葉遣い悪いのは確か
それで気分が悪くなって飲み会の中止も別に良い
最後の言葉をすらっと言えるんだから普段からのパワハラも透けて見える -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:47 | URL | No.:1117155マジっすか、くらいで怒らないだろ
取引先ならいざしらず -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:48 | URL | No.:1117156100%パワハラ。というか、虐めですね。
証拠集めて悪化したら被害届だしとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:48 | URL | No.:1117157和気藹々とした職場だからそんなんでいちいち切れられんな
言葉遣いとかはちゃんと指導するし
身内でそんなんやっとったら仕事もはかどらんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 03:54 | URL | No.:1117158これはゆとりのせいではなく、単に世間知らずな若造ってだけだろ。まぁ若いうちは失敗続きだろうけど、くよくよせずに誠意を見せていけばそのうち成長したことを喜んでもらえるようになるさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 04:29 | URL | No.:1117160ほんとだとしたら部長しょぼすぎ笑
言葉遣いの悪さを数ヶ月放置してた周りを怒れ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 04:36 | URL | No.:1117161言葉遣いが良いとは言えないが咎め方が間違ってるな
そんなことしてると周りも付き合いづらくなるだろう
俺はこういう言い方後輩にしてもらったら嬉しいけどね -
名前:名無しさん #- | 2015/08/27(木) 04:39 | URL | No.:1117162>>1も大概だが、飲みニケーション(笑)謳うなら飲み会止めずに飲み会中ずっと>>1に説教するくらいしろよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 04:47 | URL | No.:1117164部長きっしょー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 04:51 | URL | No.:1117166もともと部長がゆとりを嫌ってたんだろ
ゆとりも来るってなったから急に止めたんだな
まぁ、部長の金だから出す出さないはそいつの自由だろうけど -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/27(木) 04:53 | URL | No.:1117167これマジ?っすか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 04:58 | URL | No.:1117168こういうときは上司に徹底的に嫌がらせをして遊ぶに限る
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 05:00 | URL | No.:1117169米17
お前の文章のほうがよっぽど気持ち悪いんですが・・・ -
名前:名無し #- | 2015/08/27(木) 05:03 | URL | No.:1117171この組織はこの上司をクビにしたほうがうまくまわるようになるんちゃうかな。衆目にさらすように人を貶めるような人間じゃ部下のモチベーション維持できないでしょ。今回はたまたま1が対象だっただけで他でもなんぼでもやっとるやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 05:06 | URL | No.:1117173査定も最低ランク確定
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 05:09 | URL | No.:1117174間違いなくこれは目つけられてるな
悪い方向で
今のうちに言葉遣い直したほうがいいわ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/08/27(木) 05:27 | URL | No.:1117176堅苦しい飲み会は地獄
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 05:47 | URL | No.:1117177これ部長に嫌われてるだけじゃ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 05:50 | URL | No.:1117178事務だったら事務的な会話以外一切しないようにすりゃいいんだよ。貝にでもなれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 05:52 | URL | No.:1117179ゆとり世代、◯◯離れ…おっさんおばさん共に便利な逃げ道を作ったもんだよなぁ。そう言っておけばまるでそれが世間の常識、大義のような雰囲気を簡単に作れる。アホな大人が増えるわけだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 06:01 | URL | No.:1117180上司がくだらねぇな。
部下は別に奴隷じゃないし、会社にもこう言う言葉遣いが正しいなんてルールはない。
対客なら指導があっても良いけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 06:14 | URL | No.:1117181※3
こういうのって行きたくなくても
参加する姿勢は見せないといけないからな
本当めんどくさいよ -
名前: #- | 2015/08/27(木) 06:43 | URL | No.:1117183失敗を機に
・公私の切り替え
・チームワーク
学ぶかどうかが今後関わってくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 06:46 | URL | No.:1117184周りは行かずにすんだから感謝してるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 06:48 | URL | No.:1117185>>1をハブるのではなく、飲み会自体を取りやめたということにゲスさを感じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 06:51 | URL | No.:1117186これ大して仲よくねーじゃん
こんな上司と飲みなんて奢りでも願い下げだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 06:51 | URL | No.:1117187※17が頭悪すぎて草
さすがゆとり -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 06:58 | URL | No.:1117188類は友を呼ぶ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 06:58 | URL | No.:1117189※17の育ちの悪さにドン引き
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:00 | URL | No.:1117190これだけで怒るとか人間小さすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:11 | URL | No.:1117191これで上司が悪い~パワハラが~とか
言ってる奴は本気なのか?
授業中に暴れて先生が怒ったら
「それも立派な体罰ですよ~」
とか言ってたクレーマーか何か?
そりゃ若い世代は礼儀・礼節も知らないって
言われて当然だわ(守らなかった時に
厳しく怒られる所までが、全て礼儀です) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:12 | URL | No.:1117192部長の対応はさておき新人がそんなんだっならうわーと思うわ。
取引先にも言うかも知れんし。社内のことで良かったじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:14 | URL | No.:1117194これは単なる職場内いじめじゃないかな?
1を辞めさせたいんだと思う。
ボイスレコーダーを早めに用意しよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:17 | URL | No.:1117195※17
流石にお前気持ち悪すぎるわ… -
名前:名無しさん #- | 2015/08/27(木) 07:23 | URL | No.:1117196アホはやらかしてからでも何とかなると思ってるからな
他人にわざわざ注意された時点で詰んでるっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:29 | URL | No.:1117197どっちが悪いじゃなく、どっちも悪い
社会人で~ッスかwwって言葉使いするゆとりも大概だし、そんな小さい事を指摘して教育するのではなく、キレて>>1を孤立させるようにする部長もゆとり脳 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/08/27(木) 07:35 | URL | No.:1117198言葉遣いはダメだけどこんなやり方じゃ1だけじゃなく上司の評価もダダ下がりになるのに気付かない時点でバカ上司だわ。
まあ、1は早く転職した方がいいよ。辞めてもいいと思う奴にしか出来ないだろこんな露骨なやり方。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:38 | URL | No.:1117199ゆとりとかどうでも良いがイッチがお馬鹿さんな事だけは判った
-
名前:名無しビジネス #TR3qNPeQ | 2015/08/27(木) 07:39 | URL | No.:1117200アホと老害
しかしこの部長も隙が多いな
レコーダー用意して日頃の発言録音してパワハラで労基へゴーで終わるんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:42 | URL | No.:1117201このゆとり普段からやらかしてるんだろ
舌打ち聞こえるって部長の他からも嫌われてるんだよ -
名前:あ #- | 2015/08/27(木) 07:42 | URL | No.:1117202みんな見下せるようなダメ人間で安心した
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:47 | URL | No.:1117204こういう陰湿なやつってむかつくよな
この場合言葉遣いを注意するだけでいいだろ
明らかに潰しにかかってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 07:54 | URL | No.:1117205部長の器が小さすぎる
うちの部長たちはマジとかは普通に使うよ?
部長は年収800万以上だ・・・ -
名前: #- | 2015/08/27(木) 07:56 | URL | No.:1117206つまんねー事でコロコロ態度かえる部長だな。
自分より精神年齢低いのが自分より目上って恐ろしく悲劇やで。
すぐに離れられるならそれに越した事はないが、せめて必要な時以外距離を置くぐらいはしておけ。
ところで、>>1はまさか何か自分に都合の悪い事実隠してないよな?勘ぐりすぎか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 08:08 | URL | No.:1117209この上下ってのがもはや問題しか起こさない習慣になってるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 08:11 | URL | No.:1117210こいつも嫌だとかいいながら努力しないのな
せめて言葉づかいを直す努力でもしたら上司の反応も多少は変わるだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 08:14 | URL | No.:1117212部長小物すぎワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 08:23 | URL | No.:1117213文章では敬語書けるんだから言葉も普通に敬語使えよw
あと部長の器が~とか言うアホいるけど割り勘じゃなく部長の奢りなんだから別にいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 08:25 | URL | No.:1117214逆視点も読んでみたいわ
同僚視点とかも -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 08:47 | URL | No.:1117218言葉遣いを正すのはいいが連座制はやめてやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 08:49 | URL | No.:1117223うちのゆとりも、自分でデータ消してしまったのに「データが消えたみたいです」
お前だ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 08:49 | URL | No.:1117224部長の性格は悪いけど
お堅い相手や目上の相手への喋り方は考えないといけないな
そういう意識や考え自体がないから
普通にさらっと部活の先輩程度の口調が出てくるんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:02 | URL | No.:1117227部長、思ってたより奢る人数が増えたから
理由付けて辞めたかったんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:04 | URL | No.:1117228パワハラ事案なのにゆとり叩きまくる社畜さん
チッスチッスwww -
名前:名無し++ #- | 2015/08/27(木) 09:14 | URL | No.:1117229お前らは仏陀かなんかが上司じゃないと文句言うよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:15 | URL | No.:1117230言葉づかいに問題があったのも事実だが、この部長はちょっとおかしい。もちろん社外で同じことをしないように釘をさす必要はあるかもしれんが、言い方とかやり方とか、その辺が頭悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:20 | URL | No.:1117231上司はクソだけど、そのクソ上司の下で働いてんだから仕方無いわな
嫌なら辞めるかクソ上司に文句言える立場まで上がればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:27 | URL | No.:1117233飲み会なんて楽しむ奴いないだろうwww
楽しいのは上司だけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:29 | URL | No.:1117234飲み会なんてないとこで良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:31 | URL | No.:1117235飲み会(笑)
異臭と騒音を楽しむ猿の集会かな?wwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:47 | URL | No.:1117238奢ると大見栄切ったはいいけど、やっぱ惜しくなってゆとり口実にやめただけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:48 | URL | No.:1117239これ言葉使い云々以前に>>1が上司やらに嫌われてるよね
最初から「>>1のせいだぞー」といいたいが為の小芝居だぞ -
名前:名無し #- | 2015/08/27(木) 09:50 | URL | No.:1117240いやいや
ゆとり「今日自分用事があるんで遠慮します」
とかよりは喜んで飲み行こうとしてるだけ可愛いだろww
部長の器狭すぎぃぃww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 09:52 | URL | No.:1117241言葉遣いを注意するのはいいけど、それを理由に全員に連帯責任みたいな感じを与えるのは最低だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:00 | URL | No.:1117242この上司と酒飲みに行ってもつまらないだろうな。
-
名前:774@本舗 #- | 2015/08/27(木) 10:05 | URL | No.:1117243不快さで言えば
部長>ゆとり
陰湿でネチネチして回りくどくて効率悪い
こんな奴らがいる会社なんてロクなもんじゃないね -
名前: #- | 2015/08/27(木) 10:18 | URL | No.:1117245部長の器の小ささに泣いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:23 | URL | No.:1117246部長は感謝されたいし、尊敬されたいんだよ。実はかなり扱いやすいタイプの人間。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/27(木) 10:25 | URL | No.:1117247部長いい人じゃん
アホのゆとりにも分かるように社会を教えてあげた
感謝しろよ猿 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:28 | URL | No.:1117248普段から話しやすい気さくな上司だったらマジっすか?とか普通に言うわ。
逆にダメだなーって上司には言わない。使い分けだな。
思わず出ちゃうこともあるけど、そんなことで飲み会中止にする上司とか一緒に働きたくねーわ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/08/27(木) 10:31 | URL | No.:1117249うちのゆとりも「マジッすか」やらかすなぁ…
コネ入社の奴だから上の人達から多めにみられてるけどさ
※129
だなぁ…
取引先の人相手にやらかす前に注意されてよかったと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:36 | URL | No.:1117251普通に目上でもまじっすかで使ってやるわ
こんなとここっちから願い下げだわ -
名前:名無しのハンター #- | 2015/08/27(木) 10:42 | URL | No.:1117252言葉づかいも酷いけど、上司もパワハラ気味だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:44 | URL | No.:1117253こいつは普段からこんな態度で人を苛つかせてたんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:45 | URL | No.:1117254部長も若い頃に横暴な上司に虐められて
性格が歪んだんだろなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:48 | URL | No.:1117255そんなん飲み会しても絶対つまらんですやん・・・
回避できてよかったやん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:50 | URL | No.:1117256若いゆとりがチャラけてることよりも
いい年したオッサンが心の狭いイジメまがいしてるほうがヤバいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 10:58 | URL | No.:1117257職場での飲み会とかただでさえ嫌なのにこんな部長となんてより嫌だから
ゆとりのファインプレー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:01 | URL | No.:1117259部長レベルにコレいうやつは
取引先にもおなじことをやらかすからな
ごめんなさいで済ませれる会社内で痛い目みさせられたのは
まあ仕方ないんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:07 | URL | No.:1117260器が小さいな~。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:19 | URL | No.:1117262立場上打ち上げやって奢らなきゃいけないけどしたくないからイッチを槍玉にあげて体よく中止にしたかっただけだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:20 | URL | No.:1117263同僚「よくやった!(うわ~残念だなあ)」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:21 | URL | No.:1117265※129
皆が見ている前でしかるだけならともかく、飲み会が中止になったのはお前の責任と押し付けて他の人の反感を買うように誘導した人間がいい上司ってマジでいってんのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:27 | URL | No.:1117266言葉使い等々の基本的なことはどこで教育させるんだろうかな?
コイツの場合は基礎から教えないと治らないぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:37 | URL | No.:1117268これは多分GJなんじゃねw
奢りたがる上司との飲みって結局仕事の延長線だし、
他の人もうわーめんどくさいけど断れねぇどうしよって思ってただろう。 -
名前: #- | 2015/08/27(木) 11:45 | URL | No.:1117269元から行く気なかったんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:48 | URL | No.:1117270こんなクソみたいな部長がいる企業とか無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 11:57 | URL | No.:1117273マジっすかがダメとかマジっすか
いちいち「本当ですか!」とか言ってるってこと?
教育テレビの道徳番組みたいな職場の空気を目指してるのその会社? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/27(木) 12:01 | URL | No.:1117274これはgj、飲み会なんて行きたくないわ。この上司器小さくてかわいいじゃないかwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 12:07 | URL | No.:1117275よっしゃ部長抜きだから俺の驕りで行こうっていう課長がいれば最高だな
-
名前:ゆとりある名無しさん #- | 2015/08/27(木) 12:09 | URL | No.:1117276正直言って、ゆとりでもトップ層はしっかりしてるよ。
これ会社のレベルが低いだけでしょ。
部長の態度からもそれが見受けられるわー
類は友を呼ぶってことだろばーか -
名前:名無し #- | 2015/08/27(木) 12:18 | URL | No.:1117277ゆとりは学校と会社の区別をちゃんとしよう。
部長は瞬間湯沸かし器にならず連れてった席で説教しよう。 -
名前:名無し #- | 2015/08/27(木) 12:19 | URL | No.:1117278仕事ではなく飲み行くって話だろ
こんなん「アザーっす!ゴチなりまーっす!」くらいのノリだぞ
「~すか」なんて気にしたこともされたこともないわ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/27(木) 12:22 | URL | No.:1117280ただのいじめじゃん。
耐えるか、辞めるか、やり返すか、
態度を決めてないから悩まなあかんねん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 12:23 | URL | No.:1117281遥か昔から「今時の若者はなってない」みたいな言葉があるんだし、ゆとり教育がなくたって若者に何かしら言うと思うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 12:30 | URL | No.:1117282※143
痛くなければ覚えませぬ
ッスカァマジッスカァとかいってるやつが一人怒られたくらいで
堪えるわけねーからな
これくらいわかりやすく圧力かけないと理解しねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 12:31 | URL | No.:1117283※151
トップ層だけでなく、全体的にゆとり世代の方が昔の世代よりもしっかりしてるよ。 昔の若者が街頭インタビューにこたえてる映像がyoutubeにあるけど、ひでーもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 12:37 | URL | No.:11172854月入社としてももう4ヶ月たつんだからさぁ…
多分こいつ今回だけじゃないんだろうけど -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/27(木) 12:37 | URL | No.:1117286こんな小学生が考えたみてーな部長なんているワケねーだろwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 12:40 | URL | No.:1117287日本のおっさんって無能だよな。その証拠に20年以上もこの国は不景気だ。すぐ電車を止めるし、意地も悪いしたまったもんじゃねぇ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #Y7SJeVSc | 2015/08/27(木) 12:49 | URL | No.:1117289行くの拒否するヤツよりよっぽどいいじゃんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 12:52 | URL | No.:1117290財布忘れたんだろ
新人に八つ当たりとかくそだなこいつ -
名前:な #- | 2015/08/27(木) 12:56 | URL | No.:1117291まあ敬語をきちんと使えない子は結構いるからね。
でも親に申し訳ないって気待ちがあるならきっと直せるんじゃないかな。
みんな社会でたら何回かは自殺考えるもんだよ -
名前:な #- | 2015/08/27(木) 12:58 | URL | No.:1117292まあ敬語をきちんと使えない子は結構いるからね。
でも親に申し訳ないって気待ちがあるこの子ならきっと直せるんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 13:07 | URL | No.:1117293自殺なんか考えたことないよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 13:11 | URL | No.:1117294普通これだけでキレないよな
日頃からいろいろ失礼あったんだろ
と思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 13:15 | URL | No.:1117295※166
それか部長の性格が糞悪いかだな。まあぶっちゃけ俺は>1の創作だと思ってるけど -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/27(木) 13:19 | URL | No.:1117296ゆとり教育させた側に問題あると思うんですけど(名推理)
-
名前: #- | 2015/08/27(木) 13:24 | URL | No.:1117297無能ほど概念的、形而下的、形式的なものに囚われる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 13:33 | URL | No.:1117299そもそもゆとり世代は本当に無能か?
学力は低下してなかったし、離職率も20年前から変わってない、犯罪率やニート率も低い。
氷河期世代はそうじゃないみたいだけどな -
名前:名無し #- | 2015/08/27(木) 13:53 | URL | No.:1117301そうそう真っ向から会社の飲み会拒否する子も
存在するんだから言葉遣いは指導出来るしこの上司の器の小ささに疑問を持たないのが不思議
指導してもどうにもならない時もあるし周囲の人間が注意してあげたり人材を育てる過程も必要なのではなかろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 13:58 | URL | No.:1117302ワイ下戸、心の中でゆとりに感謝
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:00 | URL | No.:1117303ビジネス会話や接遇の研修が無い、職場での指導もされない中小企業に勤めているのであろうということはわかった。
実は研修を受けていて、なお治せないならば、ゆとりと罵倒されてもかばいようがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:01 | URL | No.:1117304これ、ブラック会社ですよ奥さん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:02 | URL | No.:1117305部長非難の流れだったのが、>1の告白により突然ゆとり批判の流れに…wわかりやすっ
便所の落書きなんてこんなもの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:03 | URL | No.:1117306※163
普通はねーよw
おまえ、感覚おかしくなってっぞw -
名前: #- | 2015/08/27(木) 14:06 | URL | No.:1117307酒つきあわされてもお茶とつまみしか食わんがな
自殺考えるブラックのやつはさっさと転職しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:09 | URL | No.:1117308こんなおいしい仕込み貰ったら次回から毎回「マジッスカ!」って言って飲み回潰すわwww
-
名前:黒事務員 #- | 2015/08/27(木) 14:13 | URL | No.:1117310うちにこういう話し方する奴いるぞ。(もっぱらそいつは変にプライドは高い)
「給料安いから残業しないと」といい、周りはあたふたしてるのに、我関せずのスタンスで遅くまチンタラ仕事。仕事の続きがあると言い休日出勤して
休みがないとぼやく。。(お前の要領が悪いだけ)
行くとこないから社長に拾ってもらったくせに、
挙句の果てには
「所詮ブラック会社だからw」だとw
では、喜んで大企業に就職してくださいね。止めませんからww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:15 | URL | No.:1117311こういう場面くらい、ここまでじゃなくても多少おどけた言い方するでしょ
頑なに敬語を崩さない部下のほうが不安になるよ、俺は -
名前:名無し #- | 2015/08/27(木) 14:33 | URL | No.:1117325ゆとりん「マジっすか!ぶちょー」
ぶっちょ「言葉遣いなってないからもう飲みにイカネ」
一同「マジっすか(笑)!!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:33 | URL | No.:1117326悲しいことにこういうアホな上司は一定以上いるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:37 | URL | No.:1117329そもそも飲み会なんざ行きたくねえだろ
あほな上司にあほな部下
お似合いだね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:40 | URL | No.:1117332部長がこんな砕けて言ってるのに部下も乗っちゃいけないとかクソな上下関係だな。
大した給料も貰ってないのになにを威張ってるんだか。しかも部長ごときでww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:50 | URL | No.:1117336ひどい会社だ。そう長くないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:51 | URL | No.:1117337おーぷんの作り話に爆釣やなw
まとめ民ってほんとバカしかいねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:53 | URL | No.:1117339部長ごとき呼ばわりwww
じゃあさらに給料安いヒラなんてもう人間扱いもされないんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 14:56 | URL | No.:1117342そもそもゆとり教育が終わってるのを知らない老害
今は詰め込み教育だけど、何かミスしたらこれだから詰め込みで勉強ばっかしてきた奴は・・・って間違いなく言う
こういう奴はまず社長に注意して貰うのが一番いい
自浄能力もなく何らかの制裁がなければ、嘘でも労基にもっていきますと言えばいい。幸い目撃者は多くいるわけだからな
この世代の老害は時代が変わったことに気がつけてない
パワハラ、セクハラは今の時代訴えられたら100%負けるからな。証拠集めて、部長の退職金ふっ飛ばすくらい叩きのめしてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 15:12 | URL | No.:1117351ゆとりが悪いというならそんなゆとりを育てた大人なり社会なりが悪いんだろう
特に親世代な
子供が勝手に育つわけないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 15:26 | URL | No.:1117359普段から責任を部下に押し付けまくってるのが透けて見えるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 15:40 | URL | No.:1117369恐悦至極に存じますwwwwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/08/27(木) 16:15 | URL | No.:1117391言葉使いの他にも色々空気読めずにやらかしてるんだろうなと分かる1だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 17:02 | URL | No.:1117418こういうのは、ゆとりくんが
都合が悪いから書いてないことや
実は大事だけど、ゆとりくんが自覚してないから書いてないことがあったりする。
あと、
飲み会を中止にしない。>でもゆとりくんの言葉使いは正す必要がある。>小言により楽しくない飲み会。
なら、ゆとりくんだけ来させずに飲み会をする。>イジメと思われる。
飲み会中止という。>恐らくゆとりくんは言葉遣いの悪さを自覚しないだろう。
と邪推。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 17:02 | URL | No.:1117420金払って貰うんだから最低限の機嫌はとるべきなんだよ
これで済んだならまだましな方だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 17:05 | URL | No.:1117421この場合後で上司が最低限のメンバー集めて飲み会するんだけどな
-
名前:1 #- | 2015/08/27(木) 17:10 | URL | No.:1117425俺がそのゆとりだったら普通にパワハラで告訴するけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 17:33 | URL | No.:1117435部長でその言葉遣いなら他の人にもやっていたのになぜ正さなかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 17:45 | URL | No.:1117441過ぎたことは仕方ない。ちゃんと言葉遣い直して次からこう言え。
「真面目ですか?ありがとうございます」ってな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 17:56 | URL | No.:1117448むしろみんなに感謝されてると思うぞ
そんなクソみたいなアホが仕切る飲みなんて誰も行きたくないだろうし、なくなって喜んでると思うよ
俺も40後半の管理職だけど、そういうやんちゃな新人入ってきたらむしろ楽しいけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 18:20 | URL | No.:1117462毎回まじっすか!?って言っとけばええんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 18:28 | URL | No.:1117464飲み会なんて苦痛だし流れてよかったやんけ。家帰ってゲームすればええ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 18:34 | URL | No.:1117466ホント嫌な部長だな
仕事が無能ならまあ怒るのは分かる
業績や査定や色々あるしな
言葉遣い云々については注意すれば済む話だろう
それをまあこんなあてつけみたいに……
こんな上司がいる会社じゃ絶対働きたくないし、この上司の下じゃまともな人材が育たないよ
人材はそもそも都合良く向こうから来る者じゃないし、育てなきゃいけないのにさ
本当にこの上司は馬鹿で無能だね -
名前:あ #- | 2015/08/27(木) 18:40 | URL | No.:1117469与えられる情報だけでゆとりかばってもなあ
ネットの、ぼく「」上司「」なんて
「信頼できない語り手」そのものだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 19:10 | URL | No.:1117487こういうやつは大抵違うことでも周りをイライラさせてる
ネットで俺はあまり否がないよって見せてるのバレバレだわ
毎日何かやらかしてるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 19:16 | URL | No.:1117491お前みたいな常識知らずと席は共にできない
という言い方があまりにも失礼だろ
社会人として上下は関係なく社内の人間に言っていい言葉じゃないな
もっと上の人間がいたらこいつとんでもない奴だと思うなこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 19:52 | URL | No.:1117502だがしかして新卒の「マジっすか?」はムカつく
社員証を忘れて入り口で立ち往生していた奴に
「一緒に入ろうか?」って声かけたら「マジっすか?」だよ
こちとら先輩だってのに 何だよそのノリは -
名前:-- #- | 2015/08/27(木) 20:32 | URL | No.:1117512ゆとりとか無価値だから全員しんでいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 20:36 | URL | No.:1117515社会人にもなって「っス」なんていう人本当にいるんだな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 20:46 | URL | No.:1117520「っすか?」って言葉使いが琴線に触れた、
上司は器が小さいみたいに言われるけど、
そこじゃないよな。
上司が怒ったのは「マジ」っすか?の方だろ。
この言葉に、普段は奢らないケチな人間がこんな事言うなんてあり得ない!って意味合いが含まれてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 21:09 | URL | No.:1117529部下を持つって意味がわからん奴が上司だとこうなるんだろうな
まあ、社内競争も無いゆるい集団なんだろうねこういう奴らは -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 21:14 | URL | No.:1117534大丈夫、ゆとりじゃなくても正しく話せない人なんて沢山いる。
特にバイトや派遣。白髪のある年齢の奴が「っすか」とか言ってて呆れるわ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 21:17 | URL | No.:1117540無礼講など存在しない 会社が終わってからの出来事にパワハラは関係ない ゆとりの一言で全部台無し ゆとりしねよ^^
-
名前: #- | 2015/08/27(木) 21:20 | URL | No.:11175441もあれだが上司もゴミクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 21:21 | URL | No.:1117545本当のゆとりは
「あ、みなさん楽しんできてくださいね、僕は帰りますんで」
なんだよなぁ -
名前: #- | 2015/08/27(木) 21:52 | URL | No.:1117588これだからゆとりは・・・。
青い生首持って「マギっすか」って言うとこだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 22:00 | URL | No.:1117598こんなカスが部長ってことはカスみたいな会社なんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 22:10 | URL | No.:1117608訴えてぶっ潰せ
ゴミは路頭に迷わせろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 22:12 | URL | No.:1117613良い上司だな。
まぁゆとりは気が付かないだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 22:21 | URL | No.:1117622言葉遣いでここまで目くじら立てるのは能がない証拠
単に年長者=上司、若者=部下っていう何の成長性もない職場なんだろうね
「言葉は意志疎通のためのツール」程度に考えてた方が色々捗るよ
敬ってるか否かを言葉に乗せる必要性は全くない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 22:45 | URL | No.:1117641>良い上司だな。
素晴らしい反面教師だよね -
名前: #- | 2015/08/27(木) 22:52 | URL | No.:1117647人望が不要な職場なんだろうな。
嫌な上司に対して仕事頑張ろうという気なんて起きないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/27(木) 23:33 | URL | No.:1117667かわいそうだけど、ただ嫌われてるだけだろうな
でなきゃ部長さん管理職として難有りだ -
名前: #- | 2015/08/27(木) 23:45 | URL | No.:1117674こんなに気難しくネチっこい性格の上司との飲み会なら
みんな中止になってホッとしてると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 00:30 | URL | No.:1117696流石にこれはパワハラやろなぁ…
言葉遣いも教育出来ない無能を棚に上げてのこの仕打ち…
取引先にはなりたく無いなぁ… -
名前: #- | 2015/08/28(金) 00:40 | URL | No.:1117700この程度でヘソ曲げる上司相手じゃ飲み会でも気遣いそうだな。
潰れて良かったじゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 01:14 | URL | No.:1117712正直部長の方がめんどくさいわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 01:28 | URL | No.:1117716職場の同僚しかいない状況なら少しぐらい気が緩むの当たり前だしおかしくないけどな
逆に「お気遣いいただき、誠にありがとうございます。恐悦至極に存じます。」とか言い出したらそっちの方がうざいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 08:17 | URL | No.:1117798自分の我侭や気分で何でも自分勝手に決める糞部長
自分がヤラカシ君なのをゆとり教育のせいにするイッチ
ゴミ人材しか居ない職場かな? -
名前:名無し #- | 2015/08/28(金) 11:47 | URL | No.:1117845その場に俺がいたらそいつに猛烈に感謝するわ
仕事終わったらはよ帰りたいんじゃ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/08/28(金) 12:07 | URL | No.:1117855皆「部長、ありがとうございます」
ゆとり「部長、ありがとうございます」
でいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 14:55 | URL | No.:1117912くそみたいな職場だな。
>>1は別に悪くねえ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/08/28(金) 18:39 | URL | No.:1118048その部長、辞めさせようとしてるんだよ
それが分からないからゆとりとか言われるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 21:08 | URL | No.:1118100一同「え~(糞部長の飲みにつき合わされなくて良かったわー)」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 21:09 | URL | No.:1118101老害の大発狂はいつ見ても面白いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/28(金) 21:28 | URL | No.:1118117部長がゆとりっていうかガキじゃねーか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/29(土) 00:23 | URL | No.:1118175上司が奢ってやるっていうのにタメ語で話すのはあかんわ
部長が悪いっていってる高校生大学生は社会出ろよ嫌でも接待は経験するから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/29(土) 12:23 | URL | No.:1118951本当にしょーもないな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/29(土) 12:29 | URL | No.:1118958部長悪者にしてる奴多いな
これ結果的には1にとっては良かったんじゃないのか
今後言葉使いに相当気をつけるだろうし
自分のミスで周りに迷惑かけるって事も身にしみたろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/29(土) 12:32 | URL | No.:1118959はいパワハラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/29(土) 13:01 | URL | No.:1118975部長抜きでこっそり飲み会するのが正解
そういったフォローがないってことは他の人等もあんまりいい人とは言えんなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/29(土) 19:04 | URL | No.:1119266俺ならこんな上司がいる職場はすぐに辞めてるな。
今はホワイト大企業だから、こんなバカな上司は一人もいないけど。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/08/31(月) 19:21 | URL | No.:1120044部長も若いころに同じように陰湿なことをされて歪んでしまった可哀想な被害者なんよ
だから、こんなどうしようもないクズだけど、どうかわかってやって欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/31(月) 21:58 | URL | No.:1120136みんなの意見の通りだ
部長がゴミ
ここでもそうなってるが誰からも嫌われる人間だ
>>1のその程度の言葉遣いで苛立つ人間はふつういない
そういう怒り方するのは普通じゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/24(木) 16:29 | URL | No.:1130447※219
そもそも年上なら敬うなんて考え自体が腐ってる儒教の思想だからな
言葉遣いでキレるようなやつに敬われるような要素なんてない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/27(日) 23:56 | URL | No.:1132180年上どころか
上司であり先輩であり教育者であり責任者だぞ。
会社内の飲み会がつぶれる程度で済んでるからいいが
これでお得意先がつぶれたら
ゆとりの給料どころか
会社員全員の給料が支払われなくなる事を理解しろ。
ほんとゆとりは
注意されても相手が悪いしか言わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 06:43 | URL | No.:1132270>>245
ゆとりはそうやって説明して注意してやれば意外ときちんとしてくるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 20:46 | URL | No.:1133080むしろそんな新人ありがたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/03(土) 20:51 | URL | No.:1134901部長の人間が出来ていないとしか言えない。
親でもなければ給料くれる訳でもない人間が、
単純に自分にくっ付いたレッテルだけで偉ぶってるのを見るのは阿呆らしいよね。
尊敬されたいならまず行動で示さなくちゃ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/05(月) 19:56 | URL | No.:1135627ボケ老害も致命的にカスだけどな
そこは自分が社会常識を教えれば良いだけの話し
ましてや他の社員に八つ当たりする必要は無い
ボケ老害がまともに新人教育しないからこうなる -
名前:名無しさん #- | 2015/10/06(火) 02:12 | URL | No.:1135821タメ口じゃない分
まだ好感がもてるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/10(土) 01:26 | URL | No.:1137504よくこんなんで部長になれたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 14:33 | URL | No.:1142030部長、若年者相手に心が狭いな
もっと言い方あるだろう -
名前: #- | 2015/11/26(木) 11:53 | URL | No.:1156545「仕事」の会話じゃないから許してやれや
まず仕事じゃなくて飲み会についての会話の中でマジって言葉を使用したんだからさ。
デキる上司なら仕事・飲み会と、しっかりわけるはずだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/26(土) 11:05 | URL | No.:1167407まじっすか!とか使ったことないけど、それ以前に喋ってすらいなかったわ。
業務上で必要に迫られて喋る場合は、ですか、ですオンリー。
恐らく糞つまらん奴だと思われてます -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 03:57 | URL | No.:1170846部下が部長とのみに行きたがるなんて良い会社だな。
はよ、なじむとえええな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/08(金) 19:31 | URL | No.:1172478ってか 世代違う上司と飲みに行きたいか?
おごりとはいえ気を使うだけで酒美味くないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/01(月) 09:36 | URL | No.:1257558擁護してる馬鹿ども、せいぜい仕事、人間関係で失敗すればいいさ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8605-9c5b22eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック