元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441446593/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:49:53.949 ID:LfmTx/0ea.net
- 高級家具!!
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:50:31.287 ID:zwkAR5e90.net
- その照明買うの?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:51:07.374 ID:LfmTx/0ea.net
- >>2
デスク買うよ!椅子はエルゴヒューマン買った!
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:50:37.534 ID:wjNZ0XWF0.net
- スマホでパシャパシャとるのみっともないから止めなさい
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:50:54.021 ID:N+UIzidlM.net
- ニトリだろ見栄はるなよ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:51:49.948 ID:8P/lWGDw0.net
- 予算は椅子に回して机はニトリで買おう
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:52:09.605 ID:gHLP87kL0.net
- 机は事務机が最高
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:53:54.673 ID:LfmTx/0ea.net
- 椅子!基本10万円くらいする
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:54:46.598 ID:x1sLlBbZ0.net
- >>19
これで10万かよせいぜい2万くらいだな
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:55:54.126 ID:KYhJFXwyp.net
- >>19
奥から3つ目良さそう - 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:55:56.767 ID:R03U2QDCM.net
- >>19
うーん一万以内で買えそう
雑だわ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:58:21.659 ID:sDiKVNtg0.net
- >>19
奥のハーマンミラーは確かに良いよ
めっちゃ高いけど - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:01:21.456 ID:kL6LYwDHp.net
- >>19
- これに10出すならエルゴヒューマンかアーロン買うわ
- これに10出すならエルゴヒューマンかアーロン買うわ
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:04:00.640 ID:KXcPZJA50.net
- エルゴヒューマン買ったのかよ……
エルゴヒューマンプロのオットマン付き使ってるけど正直座り心地悪いし何より寝心地が最悪
別に寝るためにオットマン付き買った訳じゃないからいいけどかなりガッカリしたわ - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:54:50.228 ID:dA6LQf850.net
- ニトリの安物にしか見えない
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:55:24.548 ID:f/suEswGp.net
- これが10万とかアホかと
1万でも買いたくない - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:59:06.091 ID:R03U2QDCM.net
- だいたいキャスターがだせぇわ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:56:51.685 ID:BDmhGlwD0.net
- 高級のクセに手前の角を面取りしてないの多い
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:58:30.406 ID:8P/lWGDw0.net
- 椅子をデザイン目線でしか見てない奴多すぎワロタ
2万レベルとか座り心地がクソすぎてもう - 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:00:49.627 ID:sDiKVNtg0.net
- まあ座ったことがない人からしたら2万の椅子と10万の椅子の違いは分からないだろうし仕方ない
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:00:28.434 ID:LfmTx/0ea.net
- ドリンク無料だよ!!!!
- 39 :近海のカレイ ◆Fish...MF2 :2015/09/05(土) 19:02:25.308 ID:oPatYqffd.net
- 大塚家具のオレンジジュースは美味い
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:27:30.715 ID:LfmTx/0ea.net
- 結局5万のデスク購入した(´;ω;`)
がっしりしてるしいいかなって
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:56:38.410 ID:MNzBu8icM.net
- >>47
中古嫌じゃなければ中古のオフィスデスク買えば良かったのに
ほぼ新品の10万クラスが1万やで
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:35:03.953 ID:R03U2QDCM.net
- 中途半端にダサい家具買うなよ
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:47:09.640 ID:LfmTx/0ea.net
- >>48
欲しいの20万だったのよ(´;ω;`) - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:06:39.867 ID:KXcPZJA50.net
- 大塚は配達員が滅茶苦茶丁寧だから良いわ
ムラウチとかも悪い訳じゃないんだが100万分位買っても対応が微妙
その点大塚は4万のペンダントライト買っただけなのにかなり丁寧だった
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:16:28.236 ID:UruJz/kr0.net
- パソコンデスクなんてスチールラックでいいだろ・・・
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 18:59:46.845 ID:owg+sTXk0.net
- AmazonでガラスのL字デスク買って作業の効率化や! って
- 思ってたら天板の上散らかって何の意味もなかった
- 思ってたら天板の上散らかって何の意味もなかった
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:00:54.356 ID:6cie/EQ5r.net
- >>32
ある程度狭い方が、片付けてから作業を開始しようとするから、効率が良かったりするんだよな - 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/05(土) 19:02:24.806 ID:owg+sTXk0.net
- >>36
本当それだった
モニター前はある程度片付いてるけど、そうでない方はビールの空き缶とか積み上がってますわ
【PCデスク周り & 4画面 紹介】- https://youtu.be/U4_hCrxUVYc
MR-STOREハイバック
オフィスチェア 着脱可能
腰クッション付き 上下左右
可動式 メッシュタイプ
ブラック
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 21:05 | URL | No.:1123199自作すればいいよ!(工具メーカーからの回し者)
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/07(月) 21:12 | URL | No.:1123200今の大塚家具ってホント、依然とは大違いになっちゃってるよなぁ
ペコンペコンの薄い合板の安物家具とかしか置いてない
ドン・キホーテとかに置いてありそうなのばかり並んでる
これならニトリのほうが、まだスタイリッシュかもって
ダサイのばかりだし
なんで、こんなになっちゃったんだろうね。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/07(月) 21:15 | URL | No.:1123202※1ダイクマとかでサイズを指定してカットした板を買い
電ドリで止めるだけで大塚家具のよりは
良いのができるよね -
名前:あ #- | 2015/09/07(月) 21:15 | URL | No.:1123204実をとるからださくてもいい。一万くらいでもいいのあるぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 21:15 | URL | No.:1123205まじ※1の言う通り。
自分の体に合うものは自分で作った方が一番良い。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/07(月) 21:16 | URL | No.:1123206今では島忠の方が良質な家具が揃ってる
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/07(月) 21:17 | URL | No.:1123207家具は中古ショップ行けば1/10くらいで売ってるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 21:18 | URL | No.:1123208大塚にはデスク椅子試し座りしにいって
オクで買ったわ
色々聞いたけど高級店らしくすごく勉強になったわ。しかるべき身分になったら買いに行きたいな -
名前:名無しさん #- | 2015/09/07(月) 21:27 | URL | No.:1123209リサイクルショップでスチール事務デスク買おう
だてに何十年と変化せずに仕事に使われるデザインと使い勝手優先のだけは有る -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 21:30 | URL | No.:1123210いくらでも高さを"低く"出来る学習机はPCデスクとしてかなり優秀。
ローセンシでマウスをブン回すやつならよく分かるはず。 -
名前: #- | 2015/09/07(月) 21:31 | URL | No.:1123211Garageあたりでfantoni買えば十分
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 21:35 | URL | No.:1123213大塚家具で取り扱う家具の品質が落ちたとか言われるけど、それでもニトリ以下はありえないだろ
今ニトリの机を使ってるけど、これ机の形をした粗大ゴミだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 21:44 | URL | No.:1123216スレ内の貧乏人さんたちの僻みレスすごいなw
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/09/07(月) 21:47 | URL | No.:1123217原価は幾らとか考えないのか?
俺は無印かロウヤで買ってるよ -
名前:ネオニートさん #- | 2015/09/07(月) 21:48 | URL | No.:1123218良い椅子って本当に腰に来ないんだよな
3万5千の椅子ずっと使ってるけどマジで良い -
名前:774@本舗 #- | 2015/09/07(月) 22:06 | URL | No.:1123222PCデスクで動くやつやグラつくの買う奴いるけどPC傷めるぞ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/07(月) 22:07 | URL | No.:1123223デスク作れって道具揃えたり時間用意とか出来るか!
作ったあとの道具邪魔だし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 22:13 | URL | No.:1123227元々安いのあったし会員制というほど会員制でもない
もちろん会員じゃなくても見学できる
それなのに下らん家具屋に変わろうとしてる気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 22:18 | URL | No.:1123230イメージが悪い所は嘘をついてでも叩こうとする
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 22:23 | URL | No.:1123232大塚家具なんて縁起の悪い・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 22:28 | URL | No.:1123233なんで勝手に店内写真撮ってるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 22:30 | URL | No.:1123234家具なんてこういう量販店で買うもんじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 22:47 | URL | No.:1123235座ってもないのに1万円とかいうヤツおもろすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 22:51 | URL | No.:1123236最高の椅子とは歯科医院にある椅子と、ヘアサロンにある椅子。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 22:59 | URL | No.:1123240どうみてもデザイン料が大部分を含めた値段設定やん
じゃなきゃ肘掛にただの平板なんかを使わん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 23:00 | URL | No.:1123241椅子の値段わからない奴はかわいそうだわ
10万以上のオフィスチェアはマジで腰痛くならないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 23:07 | URL | No.:1123242オフィス什器は処分に金掛かるから、
中古はかなり格安で手に入るで
自分でメンテを厭わない人にはオヌヌメ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 23:12 | URL | No.:1123243※27
ほんとそれな
傷なしほぼ新品の11万の机が1.5万で買えましたわ、作りもしっかりしてるしガタツキもないし10年は使えそう。
逆に中古イスは無理かな・・・
おっさんの股間の汗が染みこんだクッションはさすがにクリーニングしてても厳しいものがある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 23:12 | URL | No.:1123244とにかく金をかけるべきは椅子だわ
椅子以外は所詮見た目の問題でしかないのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 23:19 | URL | No.:1123245パソコンデスクは事務用机が使いやすくていい
椅子は自分はそんなに長時間座らないからミーティングチェアあたりで充分
ゆったりしたいならソファに座るしね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #SFo5/nok | 2015/09/07(月) 23:23 | URL | No.:112324614年前に買ったベッドが未だに寝心地変わらない。
昔は本当にいいもの売ってたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 23:26 | URL | No.:1123247椅子写真最手前に写ってるセイルチェア使ってるけど疲れないし中々良い。本当はエンボディが欲しかったけど。、
ワーキングチェアを見た目だけ見て1万とか2万とか言ってるやつは恥ずかしいからやめときなよ。デザイナーズ家具じゃ無いんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 23:30 | URL | No.:1123248偉そうなやつ多すぎて引くわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 00:15 | URL | No.:1123258良いイスつかえ(キリッばっかだなw
机の高さが合ってないからこそ、姿勢が悪くなって腰が痛くなるのにバカじゃねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 00:34 | URL | No.:112326034
腰を固定してくれたり、座面が自動で動いたり色々あるんやで?
高いやつはマジで疲れにくい
高い椅子高い椅子言われるのは実際に金額分の効果があるからやで
あんまり無知な発言はやめとけ恥ずかしいから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 00:37 | URL | No.:1123261ワイ、リープチェア
前斜用で仕事用にピッタリ
ケツと腰が動いてフィットするのがなかなか
ただ、座面がチト硬いからウレタン自分で追加したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 00:49 | URL | No.:1123262ワイニトリ椅子愛用
高いの欲しいけどよく考えたら椅子にそんなに座ってない -
名前:名無し++ #- | 2015/09/08(火) 00:57 | URL | No.:1123264まだ自分で椅子を買った事ない子供しかいないのかw
家具って結構するんだよ、自立すると分かるようになるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 01:08 | URL | No.:1123267※34
煽り抜きに何をどう思ってこういう発言に至ったのかさっぱり分からない -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/08(火) 01:32 | URL | No.:1123277安物の三千くらいの椅子使ってたけど
どうしても腰が痛くなってしまうので
2万くらいの椅子買ったのにそれでも不満だわ
腰痛は軽減されたけど合成皮がだんだんめくれてきた
やはり椅子はもっと高いのでなければ駄目なのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 01:33 | URL | No.:1123278デスクライトはケーズでパナソニックの買って
PCデスクはカリモク買うのが良いと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 01:35 | URL | No.:1123279でた「高い椅子は違う」w
その前にまずは机の高さを見直せよw
その机は本当に用途に合ってるのかよ?
高さは変えられない上に自分に合ってない机になんとか合うイスがアーロンチェアだって??? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 01:36 | URL | No.:1123281ビクターのデスク良いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 03:36 | URL | No.:112333742
可哀想… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 05:59 | URL | No.:1123377エルゴヒューマンwwwww
アーロンもバロンも置いてあるのに何故にエルゴヒューマンwwwwwww -
名前:名無しさん #- | 2015/09/08(火) 06:18 | URL | No.:1123384まあ、経済を回してるんだし、納得して買ったんだろうから良いと思うわ
-
名前:名無しビジネス #oyV.6EWY | 2015/09/08(火) 06:39 | URL | No.:1123391※45
エルゴヒューマンでも十分良いじゃん。
あの手のチェアは一定以上のならブランドは別にして自分に合うの使った方が良い。
ちなみに俺はアドフィット10年位つかってて不満無いけど、そろそろ新しいの欲しいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 06:51 | URL | No.:1123397高さの合う机が高級家具店にしか置いていないとでも思っているのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 07:54 | URL | No.:1123413大塚家具が酷いボッタクリクオリティだというのは分かった。
さすがに、あの椅子で10万からはないだろう。
10万もあれば、腰に負担のかからないもっと良い椅子が買えるじゃん。
あと、5万と20万の机の写真を上げない>>1が無能すぎる。 -
名前: #- | 2015/09/08(火) 12:03 | URL | No.:1123499※49
何を今更・・・会員制で富裕層取り込んで高サービス高ホスピタリティの付加価値戦略でやってきたのに中途半端に安売り路線に転換したから「上質さ」の価値基軸は失われ「手軽さ」ではイケアやニトリやtwo-one styleの様な家具屋にボロ負けして結局どっち付かずなマスマーケティング化しちゃって未来が無い所だよ
安売りで売上を伸ばして粗利削って営業利益が減り経常利益悪化からどんどん経営体力を失って潰れるパターン
有報が楽しみだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 12:16 | URL | No.:1123502家にいる時は万年PC前に座ってる生活をしてるせいか、ニトリとかで買った1万以下のは毎回半年~1年程度で壊れてた。
親が家から持ってきた(あんま金に糸目をつけない人だからそこそこ)良さそうなのはもうかれこれ2年以上使ってるわ。まだどこもおかしくなってない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 12:48 | URL | No.:1123522ハーマンミラーのセイルチェアー買うやつはアホだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 13:04 | URL | No.:1123531://garage.plus.co.jp/
ガラージの通販でFantoniGFのW1800mmD800mmの大型サイズのデスクとキャビネも一番背の高い大きいのを買った。
キャビネットは最初扉1枚板だけが届いて確認したら扉しか注文してなかった。
で、残る部材を注文したけれど、扉1枚でニトリなら十分妥協出来る一品が手に入ると思う。
12年目にデスクが再起不能になったけれど、12年で何度も解体・組立てを繰り返したし、最後の5年は寒い冬に上にベット用のマットレスを置いてベットより高い位置で寝ていた。
応急処置で重量オーバーを見越してデスク下の中央にオイルヒーターを突っ込んで重量を分散させたけれど、無理がたたって壊れた。
普通に使え20年以上もったと思う。
キャビネットは購入時に組立てて以来解体・組立てはしてないので今でも新品同様です。
ガラージはアフターケアも良かったですよ。
デスクを構成する板の1枚が壊れて構造を維持できなくなった時に注文したら送料も板も無料で送ってくれたし、キャビネットのネジが湿気で錆びたり無くしたりで、数本注文したら袋単位で無料か有料かは忘れたけれど即送ってくれた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 13:39 | URL | No.:1123537※49
これがその腰に負担のかからない椅子たちなんだ
見た目ではあんまり伝わってないみたいだけど、座ってみれば分かるよ
ちなみに店頭で買うなら20%引きの大塚家具が最安ってものは結構多い
ネット通販ならもっと安いところもあるけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 16:15 | URL | No.:1123643こんなん買ってもどうせ見るのは2ちゃん。
-
名前: #- | 2015/09/08(火) 16:58 | URL | No.:1123666質は悪くはないかも知れんが外見がチープ過ぎて要らん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 18:33 | URL | No.:1123693椅子がバランスボールのワイ、低みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 18:43 | URL | No.:1123702そもそもあの骨肉の争い見てよく買いにいこうと思うな…^^;
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 19:33 | URL | No.:1123721俺のリントも6万だし気にすんな
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/09/08(火) 20:15 | URL | No.:1123735新宿店でエンボディ買いましたよ
店員の姉ちゃんめっさ態度悪かったなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 20:51 | URL | No.:1123750家なら低いテーブル&椅子無しでクッション敷いて床座りじゃダメか?
疲れたらすぐ横に寝れるし悪くないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/08(火) 21:22 | URL | No.:1123769中古ショップで3万の食器棚買おうとしたら送料4万円だたことがあるな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/08(火) 23:02 | URL | No.:1123828※1
わざわざ新調しなくてもドライバーくらい家にあるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/09(水) 01:58 | URL | No.:1123917とにかくケチつけたいだけの奴が沸いてるのね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/10(木) 12:57 | URL | No.:1124420机なんて壊れなければ安くてもいいから
椅子には金掛けた方がいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 15:44 | URL | No.:1126518大塚家具でさんざん試座して通販でコンテッサちゃん買ったわい、高みの見物。自分と地面の間に使うものには金をかけろ。ベッド、椅子、靴だ。ってじっちゃんが言ってた。
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/16(水) 21:15 | URL | No.:1127008合わない既成品より作り付け家具頼むほうが安かったりする
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/17(木) 18:08 | URL | No.:1127361自分のこと棚に上げて「親父が悪かった」CM流した
身勝手女にがっかりしたからもう行かない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 00:17 | URL | No.:1132648腰痛めるってお前ら何時間PCの前に張り付いてるんだよ
家で他にやることないのかよ
というか睡眠時間以外で家に何時間いるんだよ
椅子なんか背もたれ無しの丸椅子でも構わんわ
今は古くなった木製のキッチンテーブルセットを使ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/27(金) 05:16 | URL | No.:1156883ハーマンミラーがいいとか言ってるやつは
家具を比較した事がないんだよ。
イトーキとかの役員家具に比べれば
名前だけの海外ブランド家具はクソレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/02(水) 23:02 | URL | No.:1158853米69
オフィスチェアという言葉を知らないのか…… -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/13(日) 05:58 | URL | No.:1163044安物の椅子と同一視する奴は一生底辺
そもそも安物メーカーが高級品をパクって似せてるだけ
でも作りは悪いからグラつくしすぐ壊れる -
名前: #- | 2015/12/13(日) 15:56 | URL | No.:1163180偉い! 絶対にチャンの二トリじゃ買うなよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8640-29f27969
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック