元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441795806/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:50:06.249 ID:pBSzZ3kmE0909.net
- やや小さめ6個
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:50:31.475 ID:Sblg8nEW00909.net
- 巨大1個
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:51:08.470 ID:CbNfA1KN00909.net
- 5個
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:51:08.680 ID:lI/fLsG7p0909.net
- 8個
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:52:15.993 ID:gsqsnhjY00909.net
- 子供のこぶし大のが5つ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:53:12.203 ID:85dECvIoa0909.net
- ザンギなら12個
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:51:57.997 ID:iBV0ag1900909.net
- 何円でも5個
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 20:04:12.704 ID:w1Z1pLwvd0909.net
- 10個は絶対だな15個なら嬉しい
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:51:51.249 ID:5gJphtLw00909.net
- 10個以上でこれやで
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:58:10.349 ID:F+MerrYh00909.net
- >>10
どこ?これ
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:59:52.071 ID:5gJphtLw00909.net
- >>28
Sガスト - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:53:27.971 ID:d6+yk9+j00909.net
- げんこつ大4個
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:54:03.573 ID:w8yDft1yd0909.net
- ゴツゴツした岩みたいなやつ5個
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:54:34.384 ID:qt5Eqerq00909.net
- モモ肉なら5~6個
胸肉なら7~8個 - 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:54:46.609 ID:mXCJ3Mw200909.net
- モモで衣シナシナのやつ6個
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:55:33.292 ID:lI5hHhIgd0909.net
- 関西は商売根性()でクソ性格悪いから3つか4つしか付かないよ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 20:03:49.602 ID:VzVqx+k500909.net
- 小さめ5個
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 20:10:07.135 ID:IhTsNeuR00909.net
- 大きめのが5個だな
品川のやきとり鳥一がまさにそれ
でかくてうまくてご飯もおかわりできる- 【【からあげ12個も?】大から揚げ定食:クイックSガスト】
- https://youtu.be/NGmKtbf2kn0
お店のための お弁当や
おつまみに!
鶏もも唐揚げ 1kg
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:12 | URL | No.:1124926そもそもSガストって店舗少ないのが…
あと、あそこ今も米は中国産なん? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:23 | URL | No.:1124929近所の電飾だらけの中華料理屋でからあげ頼むと10cm球体ほどのが5つ出てくるからマジで食いきれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:26 | URL | No.:1124931それなり5つ
-
名前:名無し++ #- | 2015/09/11(金) 21:26 | URL | No.:11249321食で1200~1500kcalくらいないか、これ
すげーな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:28 | URL | No.:1124933から揚げ@小さい5個、味噌汁、ご飯(大盛り自由)、サラダ(キャベツの千切り程度)、ドリンクで800円。ほぼショバ代に取られている模様・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:33 | URL | No.:1124934時々行く、隠れ有名なお弁当屋さんのから揚げ
780円だと8個入りかな
両手持ちの容器から、ふたが抑えきれなくてはみ出て
俺でも食べきれないw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:35 | URL | No.:1124935※1
この値段でこの量ならお察し -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:39 | URL | No.:1124936まぁまぁのから揚げ5個より、旨いから揚げ1個の方が断然良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:46 | URL | No.:1124937骨付き鶏をブツ切りにした唐揚げがワンランク上の旨さなんだけど外食でお目に掛からない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:54 | URL | No.:1124940うちの近所にあるスーパーは280円で普通サイズくらいの6個だなぁ
うまいしほんと助かる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 21:59 | URL | No.:1124941食べ物で安くて量が多いとか、
むしろ恐いんですけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 22:00 | URL | No.:1124942日本亭ならデカから4つ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 22:00 | URL | No.:1124943最低でも5個はないと内心イラつくw
-
名前:おしゃれ番長 #- | 2015/09/11(金) 22:06 | URL | No.:1124946中国産よりも安いブラジル産鳥肉に中国産の米、じゃ
原材料費は100円程度。
調理の手間は1個も10個も同じだから儲かって笑いが
止まらないだろうな。
でもその育て方を知ったら、喰えなくなるだろうな。 -
名前:名無しさん #- | 2015/09/11(金) 22:11 | URL | No.:1124948ファミレスで唐揚げ食ったら激マズ
個人定食屋の唐揚げ定食最高や -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/09/11(金) 22:14 | URL | No.:11249504コ。※600g
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 22:25 | URL | No.:1124953sガストは店舗数少ないんだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/11(金) 22:28 | URL | No.:1124954日本亭の唐揚げ食いたい
昔近所にあったが、地元に戻ったら近くにないわ -
名前:ゾロチチ #- | 2015/09/11(金) 22:34 | URL | No.:1124957小振りの5個、
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 22:38 | URL | No.:1124958大ぶりの唐揚げってさ、衣がたっぷりで硬くて口の中が傷つく記憶しか無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 22:39 | URL | No.:11249597個
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/11(金) 22:39 | URL | No.:1124960ホットモットのから揚げ弁当は4個だったかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 22:49 | URL | No.:1124963唐揚げ4個とキャベツと味噌汁とご飯。
でも何をおかずにご飯食っていいのかわからない。
コンビニでもいつも唐揚げ弁当は売れ残ってるイメージ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 23:02 | URL | No.:1124964問題は唐揚げの量に見合ったご飯の量かどうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 23:15 | URL | No.:1124967近所のダイエーの中にある定食屋、700円の唐揚げ定食に10個くらい入ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 23:15 | URL | No.:1124968100円高い880円だけど唐揚げ3個だわ。
一個がメガネケースサイズだけど。
ラーメンとチャーハンとサラダと杏仁豆腐も付いてるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 23:17 | URL | No.:1124969金肉屋なら530円で
大き目のから揚げが6つほど入ってお得です -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 23:25 | URL | No.:1124972たまに行くラーメン屋のから定は、780円で5個だな
割と食べる方の自分が、満腹になるサイズ
ラーメン食べた回数より、から定食べた回数のが圧倒的に多いぐらい旨い -
名前:名無しさん #- | 2015/09/11(金) 23:30 | URL | No.:11249748かな。
行きつけが650で6だから。
肉屋直営の食堂って言うのもあるが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 23:42 | URL | No.:1124975出前ばっかり取ってるから4~5個想像した
-
名前:夕霧結城 #- | 2015/09/12(土) 00:11 | URL | No.:11249762個
ただし、半身1個が2つ
埼玉の某大盛りのお店で注文して絶望した -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/12(土) 00:22 | URL | No.:1124979個数を聞かれて
だらだら能書き書いてる奴は何?
保険でも掛けてるのww
5こ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 00:24 | URL | No.:1124981まぁ大体5個だな
トンカツとか餃子も5切れのとこ多いし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 00:36 | URL | No.:1124983唐揚げばっかり何個も食えんわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 00:40 | URL | No.:1124985でかいの5個
近場の中華屋は5個でも胸焼けする大きさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 01:07 | URL | No.:1124988デフレなんて嘘だよな~。
昔は500円ありゃ定食食えたのに今じゃ800円だもん。 -
名前:名無し #- | 2015/09/12(土) 01:24 | URL | No.:1125000数は少なくていいから小鉢とか茶碗蒸しとか欲しい。
肉とキャベツ、ご飯、味噌汁だけなら8個 -
名前:ステマきもい #KWl1i6A6 | 2015/09/12(土) 04:25 | URL | No.:1125042安かろう悪かろうは要らね
食い物でやるの話にならん
シナ産以外のものって水だけだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 08:09 | URL | No.:1125067小7個、大6個
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/12(土) 11:19 | URL | No.:11251013個とキャベツ山盛り
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 14:03 | URL | No.:112513115
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 15:54 | URL | No.:1125196Sガストのは衣がすっごい厚い。5mmくらいあるんちゃうか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 16:29 | URL | No.:1125214個数だけ語っても何の意味もない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 17:11 | URL | No.:1125229ケンチキは
食いたくもない芋や高いジュースのついたセットメニューより
ピースだけで頼んだほうが安い -
名前:あ #- | 2015/09/12(土) 21:18 | URL | No.:11253146個(衣がっちり)でキャベツ山盛り
味噌汁少なめの米大盛りに漬物ちょっと -
名前: #- | 2015/09/12(土) 21:31 | URL | No.:1125329定食屋で6つ
チェーン店で8つ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 22:54 | URL | No.:11253775個ぐらいでちょうどいい
それ以上は胸焼けする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 23:08 | URL | No.:1125385「二つで充分ですよ」
「いや四つだ。二と二で四つだ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/12(土) 23:41 | URL | No.:1125400三軒茶屋にある定食屋は800円ぐらいで唐揚げもごはんもおかわり無料やで5個と言わず食いまくり
ただし店員さんが常に忙しそうなためおかわり頼むのに気が引けるという問題がある・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/13(日) 10:44 | URL | No.:1125685>>49
三軒茶屋なら、やよい軒行けばご飯はおかわり自由だよ。
時々くるクーポンで頼むミニから揚げ(2個)しか食べたことないけれど
それなりのレベルかなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/13(日) 11:37 | URL | No.:1125705この手に入ってるのって、100g29円とかのやつだからなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/13(日) 11:57 | URL | No.:1125712でっかいのなら5個
大口開ければ一口でいけるようなサイズなら8個
尚、味噌汁・キャベツ・お新香付き、ごはんおかわり自由とする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/13(日) 16:04 | URL | No.:1125797期待値より2個くらい多いと幸せやろ?
-
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/09/17(木) 00:39 | URL | No.:1127132冷凍の特売考えてもガスト安いね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/05(月) 05:27 | URL | No.:1135413あんまり安いと不安になるな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8652-7a0ee3a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック