元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442199001/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:50:01.18 ID:8qvZWb6Va.net
- 大きな川の氾濫もない
山が噴火することもない
津波は勿論ない
東京にも近い
お前らええんか...- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:50:56.99 ID:kEqr85x7a.net
- 東京にも近いwwwwwwwww
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:57:30.15 ID:FJKtHfLG0.net
- 長野にも近い
山梨にも近い
群馬にも近い
栃木にも近い
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:53:40.47 ID:ZLFHpy260.net
- 竜巻と大雪は?
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:54:03.61 ID:AvSpsje40.net
- 可能性があるとしたら荒川の氾濫くらいか
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:57:39.59 ID:hrkF5GwA0.net
- 荒川が溢れたら詰むんだよなぁ
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:56:25.42 ID:RLB6N5L0x.net
- 荒川沿いはあかんで。所沢最強
なおダイオキシン
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:52:25.58 ID:Hj8VJ2Zj0.net
- 南部に住めれば衣食住困らんし娯楽も大宮行くか東京出るかで最高やな
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:54:32.97 ID:7ec0+r1U0.net
- 海にもスキー場にも少し高速走れば行ける
東日本大震災の時も死者なし
高校野球も関東敵無し
完璧やんけ
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:56:23.98 ID:8qvZWb6Va.net
- まあ所沢 大宮 さいたま 和光 朝霞 新座 (飯能?)以外は
- 雑魚やな
- 雑魚やな
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:56:58.19 ID:+MaZVg12a.net
- >>20
大宮とさいたま分ける意味ある?
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:56:58.97 ID:l19eJH6P0.net
- >>20
川越 - 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:57:25.66 ID:xxxy+OlJp.net
- >>20
- 朝霞新座入れて川口戸田入れないとかアホの極みやなホンマ
- 朝霞新座入れて川口戸田入れないとかアホの極みやなホンマ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:52:46.21 ID:Qzp18V5H0.net
- 埼玉市最強説
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:56:45.91 ID:hB8zDCgK0.net
- さいたま新都心て何で埼玉なのに都心とか言い出したんや
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:57:58.09 ID:deh1ZQJI0.net
- さいたま新都心は東京の重要な機関が移転?してきたのよ
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:59:24.91 ID:hB8zDCgK0.net
- >>30
してねえじゃん - 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:01:03.54 ID:deh1ZQJI0.net
- >>35
してるのにしてないと言われても反応に困る - 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:03:07.12 ID:hB8zDCgK0.net
- >>39
何が移転した? - 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:53:19.46 ID:9Om8GGBVp.net
- 西部と北部は無能の極み
南東部だけ埼玉と名乗れや
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:54:02.17 ID:0gHlXj0G0.net
- 東西の交通断絶が酷い
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:04:40.03 ID:p8g5kNUq0.net
- 籠原から北はいつ開発されんねん
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:05:20.33 ID:4/IUTzy30.net
- >>50
諦めろ雑魚 - 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:58:12.49 ID:Qzp18V5H0.net
- 浦和が一番かな
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:58:25.59 ID:sgNwCe030.net
- 練馬や足立とくっついてから北東京県に改名
北と西は群馬栃木長野にでも吸収されろ - 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:59:02.80 ID:QttoLK3ka.net
- 海がないから鮮魚がゴミ
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:00:13.36 ID:OV7NY9Rt0.net
- 観光地、無し!w
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:01:40.63 ID:tHh5IPvep.net
- 割と馬鹿にされとるけど観光地がないだけで日本トップクラスの県やと思うで
むしろあの好立地でトップクラスじゃないほうが難しい - 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:02:16.95 ID:J1Dr6HJ90.net
- さいたまより東は大雨や竜巻の被害に遭うし、西はただの田舎
よってさいたま市一強 - 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:02:26.31 ID:w0sybV4P0.net
- 埼京線が評価される時代どすか
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:04:01.90 ID:oFpD4Dqnp.net
- 志木、朝霞、和光最強や
まあ和光がええよ - 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:05:17.07 ID:RIajmac/0.net
- 鴻巣という僻地に免許センターを作る無能
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:04:29.17 ID:dvUrJ1gza.net
- 田舎から出てきた人間がなんとなく住んでること多いな、所沢とか
千葉や神奈川ではなく埼玉なんだよな- 【秘密のケンミンshow 12·05·03「あなたも埼玉県民になろうsp」】
- https://youtu.be/Ae_GC_PTMcQ
埼玉「地理・地名・地図」の
謎 (じっぴコンパクト新書)
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2015/09/15(火) 01:06 | URL | No.:1126291ワイ練馬区民、和光や朝霞の方が住みよいのではないかとふと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:09 | URL | No.:1126292和光がこんなに持ち上げられる日がくるとは子供の頃は夢にも思わんかった
便利すぎる、これからさらに便利になる -
名前:名無し #- | 2015/09/15(火) 01:11 | URL | No.:1126293半年に一度、さいたま新都心でのビールまつりは最高だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:17 | URL | No.:1126294交通的には便利だし東京に比べたら安いしでいいところですよ(ダイマ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:18 | URL | No.:1126295埼玉県庁落ちたワイ、低みの見物。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:20 | URL | No.:1126296夏は暑い印象
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:21 | URL | No.:1126297三郷から流山にぬける橋の渋滞はどうにかならんのか?
-
名前:774@本舗 #- | 2015/09/15(火) 01:21 | URL | No.:1126298関東震災起きれば都心部は壊滅するんで八王子~埼玉ラインが最強になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:23 | URL | No.:1126299縦方向の交通の便は確かにいいが横方向がなぁ
久喜から鴻巣行くのになんで大宮までいかなきゃいかんねん
あと西武ドーム僻地すぎるのどうにかしてくれ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/15(火) 01:26 | URL | No.:1126300埼玉ってとんでもない貯水施設なかった?
神殿みたいな施設
仮面ライダー555の最終回のロケ地。 -
名前:飯能山猿 #- | 2015/09/15(火) 01:28 | URL | No.:1126301県南は底辺高校が多い印象
工業・農業等の産業もほとんど北部の圧勝
歴史的に見ても偉人の輩出が北部に比べ圧倒的に少ない
毎日満員電車で運搬され、ただ家に帰るだけの生き方が羨ましいとは思わない
by上京して埼玉に住む者 -
名前:名無しさん #- | 2015/09/15(火) 01:28 | URL | No.:1126303なんで埼玉ってあんなダサいイメージが付いてるんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:29 | URL | No.:1126304武蔵野線の外側は土人しかいねえ
-
名前:名無しの日木人 #- | 2015/09/15(火) 01:33 | URL | No.:1126306※10
品川だろ
埼玉はーあー関東にあることぐらいしか知らねー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:34 | URL | No.:1126307>>23
法務省・厚労省・財務省・警察庁・防衛省・総務省・農水省・経産省・環境省・国交省・人事院の関東甲信越を統括する出先機関が都内から移ってきてる.それぞれ,各省庁の実働機関で,特に国交省の関東地方整備局なんかは災害の時の交通復旧の要になる機関となっている.首都直下地震などを想定すれば,一箇所が一気に潰れなくてよい. -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 01:35 | URL | No.:1126308産まれてからずっと都心だが羨ましいと思う部分がこれっぽっちもない。イメージは低所得者DQNが多く街も整備されてないってくらい。
まぁ東京も足立や葛飾などの下位区と都下は同類だけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:37 | URL | No.:1126309埼玉県民だけど、他県民にバカにされるとイラッとするわ
なお自虐はする模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:39 | URL | No.:1126310埼玉は、車の運転荒い・・・とういうか、スピード出し過ぎで、家族5人で事故って5人全員死亡とかざらw
ニュースで無免許の少年が、友達4人で事故って、自分だけ生き残ったとか・・・どこだろう?と思ったら「埼玉」だってwワロタ
事故の現場は、車がしっかり電柱だっこしてて、こりゃ死ぬわってぐしゃぐしゃ感だったw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:43 | URL | No.:1126311大宮台地>武蔵野台地>その他
こんなイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:44 | URL | No.:1126313朝霞台と北朝霞周辺に住んでいる俺に死角はなかったか
-
名前:おお #- | 2015/09/15(火) 01:48 | URL | No.:1126317志木に引っ越す自分にはタイムリーなスレ。東京より4,5万安いのに綺麗で広い物件で最高!楽しみ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:50 | URL | No.:1126318まあ都内より住みやすいけどね
車使えるし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:52 | URL | No.:1126319※10 春日部にある首都圏外郭放水路のことだな
一度は行ってみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:53 | URL | No.:1126320※10
あるでー、地下のパルテノン神殿って呼ばれてるやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:55 | URL | No.:1126321※12
ダサいたま
正直、この語呂合わせでかなり損してると思う。
そういや、西川口とかの治安って今どうなってるんだ? -
名前:まー #- | 2015/09/15(火) 01:58 | URL | No.:1126322和光市は店が少ないんだよなあ。
特に飯屋。美容院は多すぎる。
交通の便くらいかな、良いところは。ら -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 01:59 | URL | No.:1126324境界からわずかに数百メートル。
住民税安い、家賃は安い、部屋広い。
なぜ東京に住む?少し歩けば別世界。
これからヨロシク、新座市! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:03 | URL | No.:1126326タモリが「ださいたま」とか言い出したんだよな
でも、ある生粋の江戸っ子作家曰く「下町の人間からすると、埼玉はお隣さんのイメージ。タモリみたいな九州から出てきたお上りさんがバカに出来るような土地では無い」そうな
因みに自分は新座住み。自転車で吉祥寺まで出られる -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/15(火) 02:07 | URL | No.:1126328※25 川崎国よりはマシ
-
名前:名無し++ #- | 2015/09/15(火) 02:17 | URL | No.:1126332関東大震災がきたら死亡するもよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:17 | URL | No.:1126333朝霞市民からすれば和光、川口、蕨は魔界だわ。ガラ悪すぎる。
朝霞最強ってことで。
秩父?なにそれ美味しいの?? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:22 | URL | No.:1126335朝霞浄水場は東京の水やから、都民は逆らえんで。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 02:22 | URL | No.:1126336池袋を植民地にしてるけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:26 | URL | No.:1126337浦和美園周辺はまだ伸びしろあるよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:29 | URL | No.:11263388:風吹けば名無し:2015/09/14(月) 11:53:19.46
西部と北部は無能の極み
南東部だけ埼玉と名乗れや
そんな事何時までも言ってるから、何時までもダサイタマのままなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:33 | URL | No.:1126339さいたま市内に住むとしたら何区がいい?
ちなみに勤務地は浦和 -
名前:名無し #- | 2015/09/15(火) 02:34 | URL | No.:1126340ばーか北部こそ地盤が固くて最強なんだよ 東日本大震災のときもほとんど被害が無かった 南部の奴らは倒壊した建物の下敷きになって死ぬ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:38 | URL | No.:1126343深谷市民ワイ、下見の見物
-
名前:名無し #- | 2015/09/15(火) 02:41 | URL | No.:1126345この埼玉の画像間違ってるぞ。杉戸の隣が茨城なわけないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:45 | URL | No.:1126346※39
よく見ろ。
千葉県と書かれてないだけで、薄く県境が書かれているぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:45 | URL | No.:1126347都会でもないくせに犯罪率の高さが上位の埼玉がなんだって?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:51 | URL | No.:1126349たしかに鮮魚はあかんな
名古屋に住んでた時の方が美味しいし安い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:53 | URL | No.:1126351けど県警があるだろ、あとどこぞの国の外国人に占領されかけてる街があったんじゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:57 | URL | No.:1126352※18 ニュースって地域差あるからな~
関西に住んでた時は関西の事故とかよく流れてて、なかなか埼玉の事故とか流れなかった
大きな事故とかは別だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 02:58 | URL | No.:1126353別に埼玉が好きでも嫌いでもないが、なんでみんなたいして知りもしない県をボロクソに言えるん?頭大丈夫?住んで嫌いになったなら別にボロクソ言ってもいいが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 03:04 | URL | No.:1126354越谷とかいう地震・竜巻・大雨冠水を超短期間で経験できるエリアがあるのも埼玉の魅力のひとつやで。(越谷市民並感)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 03:06 | URL | No.:1126355ださいたま
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 03:07 | URL | No.:1126356毎年じゃないがよく氾濫するとこあるよ
あと熊谷の夏 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/09/15(火) 03:12 | URL | No.:1126357埼玉南部に住む奴らってなんで北部に対して敵対心持ってるの?
やっぱり東京へのコンプレックスを北部批判で解消してるの?
社畜養成用の住居しかない南部の方が圧倒的に魅力ないね!
凶悪犯罪の発生もほとんどが南部
川口は国内屈指のスラム&犯罪多発地帯
越谷は台風ごときで街が水没するほどカス
自動車による死亡事故も圧倒的に多い
平日は満員電車に詰め込まれ休日に車で事故死する奴多数
貧弱な地盤の上に作られた底辺ばかりが住む南部なんぞ荒川の氾濫で街ごと太平洋に流されるのがオチ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 03:13 | URL | No.:1126358川口蕨プラス足立区のマッドシティぶり。
産業道路は週何回か暴走族っぽいのが走る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 03:19 | URL | No.:1126360ダサイタマという言葉が出始めたころから2chで
しつこく連呼してたのは千葉県民だったと思われる、
関東では1位東京、2位神奈川は確定しているのに「横浜以外は田舎だから千葉が2位」と主張していた奴。 -
名前: #- | 2015/09/15(火) 03:28 | URL | No.:1126361生まれも育ちも横浜の山岳地帯住民。
山だから洪水とは無縁なのでそれなりに満足。
ちなみにさいたまに引っ越した友人は「さいたま最高」と叫んでた。
理由は坂が無いから自転車での移動が楽で嬉しいとの事。
逆にさいたまから横浜引っ越してきた友人は「横浜最高」と叫んでいた。
関内や山手のあたりを散歩していれば飽きないし、鎌倉や箱根にもすぐ行けるからって理由らしい。
何が言いたいかって、要するに住めば都なんじゃない? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 03:30 | URL | No.:1126362坂東太郎と呼ばれる暴れ川、利根川があるやんけ
しかも、何人か出してるけど首都圏外郭放水路が整備されるって事はソコが氾濫の可能性が高いって事だ。
千葉県の暴走丘陵痴態とかが邪魔なんだ
つまり、千葉は敵だ!! -
名前:ゆとりある名無し #PRniU216 | 2015/09/15(火) 03:30 | URL | No.:1126363たしかに埼玉は便利だし色々安定してる
※ただし南部に限る -
名前:名無しさん #- | 2015/09/15(火) 03:34 | URL | No.:1126364十人十色。
その人の感覚なので。
「どこどこが~良い~」ってのは無意味。
自分の好きな場所を探せばよい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 03:34 | URL | No.:1126365埼玉、自分的には好きだわ
川越もあるし、巾着田の曼珠沙華きれいだし、お菓子もお酒もおいしいしさー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 03:55 | URL | No.:1126368海がないのに鶴ヶ島
ちな、出身地。
坂がないから住むにはいいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 04:00 | URL | No.:1126370ダサイタマと後ろ指さされるのを許容できればあるいは・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 04:04 | URL | No.:1126371関東以外から見たら普通によさげに見えるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 04:30 | URL | No.:1126373この間福岡行ったときに九州のカッペがダサイタマとか言ってて笑ってしまった。
さいたま市がもし九州にあったら群を抜いて都会なんだが・・・・
ダサイタマって言って許されるのは三大都市圏の住民だけだぞ。
それ以外の地方民がダサイタマとか言ってたら井の中の蛙だと笑ってやれ。 -
名前:名無し #- | 2015/09/15(火) 04:41 | URL | No.:1126374例えば埼玉出身の有名人や偉人って誰がいる?
優れた人が沢山育つところって素晴らしいと思うよ
日本を代表するエリートで埼玉出身ってきっと多いだろうね
関東以外は
日本に何の貢献もしてないようなクソ県ばっかなのにさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 04:44 | URL | No.:1126375その便利さゆえに<丶`∀´>人( `ハ´ )こいつらが多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 05:36 | URL | No.:1126377海が無いくせに完璧とかありえんわ
さいたま市も大したことないし、所詮東京の付属物 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 05:39 | URL | No.:1126378【悲報】なんカス、短絡的思考でスレを立てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 05:59 | URL | No.:1126380住むなら観光地なんて邪魔じゃん
日常生活で関係ないし、観光客でうざい思いしなくてすむ -
名前:あ #- | 2015/09/15(火) 06:35 | URL | No.:1126381埼玉ってインフラ最悪だよな
さいたまや所沢とかの名だたる都市部でも道路は狭くて渋滞し放題だし、電柱だらけで景観も汚い。駅だって大宮位しかマシなのないし、あとはゴキブリ臭いセンスのない田舎駅的な雰囲気。まあベッドタウン以外の魅力が皆無だから行政のやる気の無さが日本一なのは仕方ないが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 06:57 | URL | No.:1126382埼玉は、埼玉県道3号(さいたま栗橋線)を堺に外側は田舎、内側は都会。
-
名前:名無し++ #- | 2015/09/15(火) 07:06 | URL | No.:1126383治安が悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 07:06 | URL | No.:1126384昭和22年のカスリーン台風知らんのか?
JR行田付近の堤防が決壊して、大宮まで大洪水になったって言うぞ、調べてみて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 07:07 | URL | No.:1126385電車の選択肢が結構あってリカバリ可能なのは利点だな。
まぁ大宮、所沢から都内方面だけだが。
道路は駄目だな。主要幹線道路に人が集中するから裏道知らない人と知っている人だとかなりの差がでる。
川自体に決壊するレベルの氾濫はないね。川幅広いから。
でも河川敷の自動車学校とゴルフ場は台風の度に水没してるよな。 -
名前:和光市民 #- | 2015/09/15(火) 07:08 | URL | No.:1126386>>31
朝霞こそガラ悪すぎだろwww
殺人事件も起きるし中学生行方不明とか誘拐とか麻薬事件と色々ありすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 07:14 | URL | No.:1126387>>8
むしろ北部こそが埼玉なんだよ。南東って東京や千葉に近すぎてキャラがよくわからん。草加せんべいか?
埼玉は栄えてるとこと田舎の間くらいの中途半端な地帯に住むのが案外いちばん楽しそうな気がする。坂戸とか上尾とか入間とかね。
※61
渋沢栄一とか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 07:19 | URL | No.:1126388川口という
在日が7割以上いる占拠された町wwww -
名前: #- | 2015/09/15(火) 07:19 | URL | No.:1126389埼玉って所詮は辺境のど田舎の癖になんで「北部こそがー」「南部こそがー」って見難い争いをするの?
田舎だから誇るものが無くて見難い争いをしちゃうの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 07:35 | URL | No.:1126390住めば都ってやつよ
そもそも住んでる場所をステータスに感じるなんてのは
本当に一部の高級住宅街や歴史ある街の人だけに許される
都内だの埼玉だの南部だの北部だのなんてのはアホの極み -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/15(火) 07:47 | URL | No.:1126392※74
浦和に住んでる奴らが勝手に言ってるだけだよ
変なプライドを持ってて他の地域を馬鹿にしてるんだな
浦和に住むくらいなら練馬で大根作ってるほうがましだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 07:56 | URL | No.:1126393群馬も天災ないな
まぁほかのものもないが・・・
こう立て続けに天災があると安全な地域ってのが何よりだと感じるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 08:04 | URL | No.:1126394利根川あるじゃん
今回利根川も相当やばかったよ
決壊しなかったのは鬼怒川より堤防が整備されてたため -
名前:元横浜 #- | 2015/09/15(火) 08:04 | URL | No.:1126395春日部はDQNも少なくて平和
のどかで良いところだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 08:05 | URL | No.:1126396さんざん夜ふかしやらで叩かれてるけど晴れが好きなら埼玉だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 08:05 | URL | No.:1126397>東京にも近いwwwwwwwww
まさにコレ
埼玉二年住んだがクソ不便だった -
名前:名無し #- | 2015/09/15(火) 08:09 | URL | No.:1126399交通的には所沢が最強なんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 08:11 | URL | No.:1126400東上線が脆すぎる
というか、人身多すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 08:19 | URL | No.:1126402立川断層が動いたらそうも言ってられない
あと荒川は荒ぶる川だったから荒川なんやで
堤防の高さが昔のワルぶりを示してるやろ
とはいえ車が好きなら埼玉はいいところよ
だからこのままステルス性能を発揮しつつ
目立たない県でいてほしいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 08:31 | URL | No.:1126404廃藩置県のはじめは埼玉県は県南の一部だけで、埼玉の西側と北側は入ってなかった。
西側は入間県。北側は群馬を領地に入れた熊谷県。
文化が微妙に違うんかも。北と南で合わない所もあるんじゃねーの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 08:36 | URL | No.:1126405※21
志木市へようこそ
DQN率が低くて、のんびりしたいい街だよ
池袋や川越まで電車で30分弱だし、TDRまで一時間程度で遊びに行ける
春には柳瀬川沿いでお花見するんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 08:51 | URL | No.:1126407足立区・北区と埼玉の東京側大部分は江戸時代は
武蔵国足立郡だったらしい
今回の大雨見れば分かるけど荒川の氾濫から
江戸を守る巨大貯水池だったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:05 | URL | No.:1126408娯楽といっても人それぞれだからな
俺は埼玉ですら住みたくない 東京なんかもう絶対に住まない -
名前:名無しさん #- | 2015/09/15(火) 09:13 | URL | No.:1126409武蔵は戦国時代からの要衝だから
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:17 | URL | No.:1126410都道府県別ランキングの人口と人口密度で5位以内に入っていて
土建屋の影響力も弱くないだろうに交通網が汚い気がする
人通りが多い駅周辺に昔からある住宅地があって道が狭くて
駅から離れたところに集合住宅とか都市計画が存在しないのか
東京で買い物できるから埼玉の経済は人口ほどじゃなくて金欠なのか
自然があるのに災害は少なくて東京にも行けるけど中途半端なところ
ってのが20年以上住んでて感じてることだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:21 | URL | No.:1126411ださいたまださいたまって元は「だから埼玉」だからな?
ていうか埼玉よりド田舎のヤツがなんで馬鹿にできるのか意味がわからない
当方生まれも育ちも生粋の川越市民 -
名前:ぬ #- | 2015/09/15(火) 09:23 | URL | No.:1126412所沢市民だけど、3.11でも部屋の家具が全く崩れなかったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:27 | URL | No.:1126413ららぽーとあるところは…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:32 | URL | No.:1126415三郷という隠れたエース
-
名前:名無し #- | 2015/09/15(火) 09:37 | URL | No.:1126416横浜は工団と観光地に囲まれて広がれないけど
こっちはいくらでも広がれるから
ベッドタウンとして完璧なんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:39 | URL | No.:1126417さいたま新都心はダサいな
千葉のセンスなら東京新都心にしてたろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:40 | URL | No.:1126418米95
横浜の最大の弱みは「坂」だ
平地を確保するだけでバカみたいな値段になる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:45 | URL | No.:1126419この間初めて埼玉いったけど、接客サービスは糞すぎて笑えた。
ご飯まずいし。感じ悪いヤンキーみたいなのばっか。
色んなとこ行ったけど一番感じ悪い県。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:48 | URL | No.:1126422もしもそれぞれのセンスでさいたま新都心を命名したら
東京23区 武蔵新都心
西東京 埼玉センター
神奈川 埼玉セントラルシティ
千葉 東京新都心 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:48 | URL | No.:1126423東部は地震、大雨冠水には弱いからそうでもないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:54 | URL | No.:11264248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:53:19.46 ID:9Om8GGBVp.net
西部と北部は無能の極み
南東部だけ埼玉と名乗れや
埼玉の語源が行田の埼玉古墳群から来てるしらないくせに埼玉愛を語ってるアホなんかなぁ。北部の田舎と同じ名前が嫌ならむしろ南部が改名しろやって感じだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 09:59 | URL | No.:1126425つい最近家族で話し合った。埼玉って名所が何にもないってことを。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 10:16 | URL | No.:1126427所沢良いよな。飯能も捨てがたいけど東京までちょい遠いし。
-
名前:ななし #cnGQgaOw | 2015/09/15(火) 10:26 | URL | No.:1126430ダイオキシンっていつの話してるんだよ、今は大丈夫だしさいたまもいいけど所沢もなかなか良いよ
埼京線は他と変わらん
最強といえば西武線
めったに運休しない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 10:30 | URL | No.:1126431埼玉の南東部は海抜低いからなぁ
あのあたりで2日間に600ミリみたいな雨が降ったら水が捌けて行かず水浸しになるだろ
今回みたいな特異現象をあげつらって茨城栃木は災害が危険!埼玉最強!とかアホやと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 10:35 | URL | No.:1126432所沢のダイオキシン問題ははっきり言って捏造レベルの話だぞ
直接大量に食べるわけでもない乾燥茶葉のグラムあたりのダイオキシン含有量で大騒ぎしてた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 10:40 | URL | No.:1126434※102
お前の家族は揃って何も知らないアホなだけだな -
名前:ななし #mVg6cOwk | 2015/09/15(火) 10:41 | URL | No.:1126435※432これこそ本当の風評被害だよね
古舘のせい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 10:57 | URL | No.:1126437火山については秩父山地には火山がないけど浅間山がモロに
影響を及ぼしてくるからなあ
埼玉北部は車があればいい場所よ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 11:01 | URL | No.:1126438埼玉は車の事故は件数でいえば全国7位だが、
人口あたりの割合でいえば27位やで。
都心で電車乗ったあとに東上線に乗ると民度低くて失笑だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 11:26 | URL | No.:1126446練馬から美園に嫁に来た。住めば都。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 11:27 | URL | No.:1126447※98
ひとつのポイントで県全体を語るなんて、それは全国の人々から見てもお前みたいな者に計られたくないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 11:35 | URL | No.:1126448所詮東京にぶら下がる県でしかないだろ
-
名前: #- | 2015/09/15(火) 11:35 | URL | No.:1126449所沢・入間・狭山あたりは本当に環境が良かった。
普段は地元、週末は都内で遊ぶというサイクル。 -
名前:名無し #- | 2015/09/15(火) 11:39 | URL | No.:1126450元埼玉県民の現茨城県民だけど、埼玉の方が抜群に住みやすい
埼玉と千葉と神奈川だったらどこが住みやすかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 11:41 | URL | No.:1126451何をするにも過不足がないという強み
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 11:41 | URL | No.:1126452カスリーン台風の影響直撃地域だけど、今はバカ高い堤防できてるから決壊なんてどこかのバカがソーラーパネル設置のために削らない限り平気さ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 11:51 | URL | No.:1126453さいたまは東京のベッドタウンと言われるだけあって
上京してきた人が流れてきてそのまま定住する地だから
他県民より比較的よそ者に対して寛容でしがらみが少ない印象
地方転勤多かったけど個人的に愛知県民の排他性というか
保守感みたいなのはちょっと異常 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 11:59 | URL | No.:1126454埼玉は竜巻の被害がこの先も続くぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 12:01 | URL | No.:1126455埼玉の真ん中へんに住んでるけどこんな田舎もういやだ
-
名前:タマミン #ww1K5dQ. | 2015/09/15(火) 12:02 | URL | No.:1126456埼玉っても東西南北(時に南北)で全然違うから一括りに語らないでくれ。「●●はクソ」と言っている県内民よ。それはお互い様だ。嫌えば嫌われる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 12:04 | URL | No.:1126457上京した田舎者は黙って都内に住んでろよ
治安悪くなるから埼玉くんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 12:28 | URL | No.:1126459122
県南は地価の高い地域を除いて平均的に治安は良くないんだよな
都内じゃ生活維持できない地方民が大量に流れてくるから
地域に愛着ないから旅の恥は掻き捨てよろしく汚していくだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 12:28 | URL | No.:1126460東側は水害の危険があるらしいが
比較的安定したところだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 12:30 | URL | No.:1126461さいたまの良いとこ悪いとこ
悪いとこ
・イメージがダサいたま
・なにもないんだなコレが(栃木以上に)
・どこまで行っても住宅街と畑と田んぼ
・治安が悪い(民度が低い)地区がぼちぼちある
(犯罪率が関東甲信越でトップ)
・人口は多いのに自治体に金が無い
・埼玉県の県庁所在地は「さいたま市」
・私鉄とバスが生命線
・たまに竜巻が起こる
・夏、超暑い
・荒川は氾濫する可能性が結構高い
・山田うどんはまずい(ローカルチェーン)
良いとこ
・東京に近い
・テレビ埼玉は日本一のアニメチャンネル
・生活保護受給者率は東京、神奈川よりも低い
・東京、神奈川よりもガソリンが安い地域が多い
・なんだかすごいイオンレイクタウンがある
・いも恋(パクリ)は、いきなり団子(元祖)よりおいしい
・るーぱんはおいしい(ローカルチェーン) -
名前:あ #- | 2015/09/15(火) 12:32 | URL | No.:1126462都会度とか都内へのアクセスしか評価材料がないアジアンカオス脳(笑)はこれだから困るんだよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 12:36 | URL | No.:1126463だいたいあってるwww
だが、田うどんは安くて美味いぞ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 12:36 | URL | No.:1126464上田知事はやり手です。後継者がいないのが難点。
-
名前: #- | 2015/09/15(火) 12:37 | URL | No.:1126465※49
埼玉南部は朝鮮系の子孫が繁栄したところだから、多くの日本とは感覚が違う。
「入間様」で検索。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 12:44 | URL | No.:1126466>>21
ダイオキシンを大量摂取しても肌荒れするくらいだからセーフ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 13:01 | URL | No.:1126468春先に高崎線乗ったとき風で砂と花粉がすごくてうわぁ・・・ってなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 13:09 | URL | No.:1126469千葉みたいに東京詐欺をしない
※125
新作アニメはMXの一強。テレ玉は最強の再放送アニメ局 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 13:24 | URL | No.:1126472朝霞はクズとキチガイが目立つわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 13:29 | URL | No.:1126475※112
接客サービス「は」の部分がそんなに気になった?
大丈夫別に多くの点で埼玉の民度クズだったから。
様々な角度で比較したから。一字である一点からしか見てないとか判断するとは読解力もないんだね。埼玉県民は。文脈と常識からわかると思ってた。
アホようにわかりやすくいうと接客サービス「も」だね、打ち間違いごめんね。 -
名前:あ #8x/gABi6 | 2015/09/15(火) 13:38 | URL | No.:1126478昔から東上線は痴●漢●列車と言われているの知らんのけ?
西川口の治安も酷いぞ,まーぁマトモな日本人の住む地じゃないね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 13:47 | URL | No.:1126481日本五大桜の一つが存在する点に関しては、ささやかにドヤってもいいと思う
-
名前:ななし #- | 2015/09/15(火) 13:51 | URL | No.:1126482底辺の民度の低さたるや最悪やないか
-
名前:名無し++ #- | 2015/09/15(火) 13:58 | URL | No.:1126483埼玉って栃木群馬の仲間だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 14:01 | URL | No.:1126484そんなことないよ!!!!
ださいよ!!!!!
(守りたい、この家賃) -
名前:774 #- | 2015/09/15(火) 14:04 | URL | No.:1126485※105
※10が言ってる地下神殿と呼ばれる「首都圏外郭放水路」が春日部市にあるぞ。
今回の大雨は16号が多少水浸しだったけど、神殿のお陰で車が通れる程度で済んだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 14:10 | URL | No.:1126486※29
川崎駅、川口駅どっちも仕事で行った事有る都民だけどどう見ても治安は川口のが悪いわ吃驚した -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 14:13 | URL | No.:1126487埼玉は竜巻、水害の危険性がある越谷北部、春日部南部とか、震災で液状化した南栗橋付近とか、ピンポイントでやばい地域がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 14:18 | URL | No.:1126488川崎大師や溝ノ口が
鳩ヶ谷や東川口にあたると思う
どっちも駅前はゴミゴミしてるし深夜は命懸け -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 14:20 | URL | No.:1126490カバザクラは貴重な銘木なんだけど
いかんせん見応えはないんだよね・・・
地元にあるけどちょっとアピールしずらいのがね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 14:44 | URL | No.:1126500大宮ナンバーで東京に入ると煽られる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 15:15 | URL | No.:1126511>高校野球も関東敵無し
は????? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 15:29 | URL | No.:1126513大きな川は無いのに「首都圏外郭放水路」はあるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 15:33 | URL | No.:1126516ださいたま県
くさいたま市
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 16:50 | URL | No.:1126535だって埼玉だし・・・
栗橋で利根川の堤防切れたら埼玉の東半分と23区水没やで?
切れないように古河側を弱くしてるとかって言う噂もあるけど -
名前:彼女 #fWjeqJhA | 2015/09/15(火) 18:08 | URL | No.:1126547秋お得、シアリス、バイアグラ最大50%OFF
ED、早漏、短小に対策精力剤
送料0+おまけ商品付き -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 19:33 | URL | No.:1126561埼玉って有名なアニメとか漫画の聖地がそこそこあるよな。作者が住んでるからだろうけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 19:48 | URL | No.:1126566良いことばっかり並べてるけれど
逆に近隣県で何かあったら真っ先に余波食らう県でもあるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 20:47 | URL | No.:1126579こないだの豪雨で浸水したのは「埼玉県の」越谷市だが・・・
あの辺、吉川・三郷側だけに護岸があるんだよな。
には東京都水道局の三郷浄水場があるからかな?
埼玉県の新三郷浄水場なんてのもあるけど。
三郷あたりの旧家は納屋にサッパ舟がぶら下がってるのがデフォだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 21:20 | URL | No.:1126589生まれも育ちも23区民だけど、さいたまとかダサすぎて嫌だわ
さいたまに住むくらいならいっそ沖縄行くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 21:53 | URL | No.:11266151つ間違ってることがある
ださいたまというのは県民の自虐ギャクであって他県の奴が言う言葉ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 22:20 | URL | No.:1126630あたし志木市民というか柳瀬川住まいだけど、ニュータウン住まい以外春の桜見に柳瀬川くんじゃねぇ
屋台出るわゴミ増えるわバカ湧くわでゆっくりできんのじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 22:27 | URL | No.:1126633埼玉にはセイコーマートがあるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 22:48 | URL | No.:1126640※147
利根川水系の川がたくさんあるんよ
これのおかげで洪水減った -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 22:54 | URL | No.:1126644ぶっちゃけ荒川が決壊とか無いと思ってます。
この前のを見ても無いと思ってます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 22:58 | URL | No.:1126645埼玉の北部は地震の巣と呼ばれる近くだから、
何気に危ないんだよ。
荒川は今でこそ氾濫しないが、
昭和のころは氾濫していた。
川口とか水が出たりしていたんだよ。
集中的に降れば、多摩川レベル位危険になるはず。
ただ単に、台風とかが勢力を保ったまま、
直撃しないだけ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/15(火) 23:44 | URL | No.:1126670竜巻と水没の被害にあった越谷の立場は・・・。
-
名前: #- | 2015/09/15(火) 23:46 | URL | No.:1126671でもしょせんはサイタマ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/15(火) 23:55 | URL | No.:1126673※36
勤務地浦和と言われても駅だけで8つもあるからな
懐と便利さで選ぶしか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 01:31 | URL | No.:1126709※160
だからダムとか結構作ってるんだけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/16(水) 01:55 | URL | No.:1126713住んでる人間が最悪
川越にいたことあるが
キxチ屋の前通っただけで絡まれるし
車上荒しに合うわ、隣人は騒音お化けだったし
今思い出しても悪夢だった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 05:40 | URL | No.:1126734>これのおかげで洪水減った
記憶に新しい越谷遊水地の風景 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 07:14 | URL | No.:1126739※154
で、でた~!
都民アピールしながら具体的な場所を言わないやつ~!!
ねぇねぇ何区なの?足立区?練馬区?それとも江戸川区? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 07:41 | URL | No.:1126740※166
無かったらもっと早くに水没したってことじゃないか? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/16(水) 09:18 | URL | No.:1126754せんげん台の辺りは気の毒としか言えないが、
レイクタウンの方は、名前からして最大要注意だろ。
あの辺、中川に護岸がなくて昔ながらの「河原」がそのまま
田んぼにつながっているような風景だったんだぜ。
まあ、低湿地の真ん中で「台」なんていう地名も詐欺だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 10:24 | URL | No.:1126768夏暑く冬寒いのが弱点
あと在日犯罪の巣窟
秩父は好き -
名前:騙されてるよ 東京市は今の二十分の一 #NYvq0xQ2 | 2015/09/16(水) 17:42 | URL | No.:1126913江戸氏は鎌倉時代 今の熊谷から桶川、上尾に流れている江川の 河口に住んだ人 のぼうの城が 落ちなかったので忍城に 家康が入り、4世紀、群馬埼玉に渡来したのが 世にいう秦氏です、その技術を 引き継ぐ 群馬埼玉の住民 秀忠の弟の忠吉が 利根川からの工事で 今言う 江戸郷を干上げ 江戸城を百年かかって築きました。 この忠吉は関ヶ原の戦いで 薩摩を破って 清須城をもらいまいたが、ここも 河川敷の低い土地なので のぼうの城=忍城のように 水攻めされそうなので 東の高い土地に 名古屋城が築かれました 明治に 江戸は関ヶ原の時の忍城
-
名前:騙されてるよ 東京市は今の二十分の一 #- | 2015/09/16(水) 17:55 | URL | No.:1126922171の続き
忍城にいた 忠吉(家康の4男)に切られた 薩摩 と長州に乗っ取られので 一番にくい藩なので 見下したいのです。が江戸城を作ったのも ペリーが来た時一番働いたのも 忍藩でした。日本の歴史は 世界で一番 古く これから それが明らかになり 人類の始めも 北武蔵の熊谷からです。明治の始めの 東京市は 四谷までの 今の20分の一ですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 18:00 | URL | No.:1126927完璧すぎて野心がなくなる。
小市民の寝ぐらには最適すぎる。 -
名前:騙されてるよ 東京市は今の二十分の一 #- | 2015/09/16(水) 18:19 | URL | No.:1126942東京オリンピック開催を決めたい時 東京は水不足で給水車出て 主婦はバケツもって 並んでいました 国家尾で 埼玉の水利権盗ってこい はい盗ってきました=河野一郎で 都民は 40年前から 群馬埼玉の水ただで飲んで 群馬埼玉が 埋め立て 築いた江戸に住んで 田舎者薩長と同じに 見下して いるから 罰が当たるのですよ40年分の 水道代払いなさい 大震災来たら 水は止まり 入り込むこともできないので 食料も運び込めない もう東京(薩長がつけた中国の昔の首都名)は 人が住む限界を超えて 関西人 不動産会社の罠にはまり 滅ぶでしょう
-
名前:騙されてるよ 震災来たら終わる東京 #- | 2015/09/16(水) 18:43 | URL | No.:1126952大正の関東大震災は 木造家屋が 燃えたので 燃えない コンクリートとなった訳ですが 今度 震災が起こると 倒壊やひび割れた ビルが全部残り 端(埼玉 千葉 神奈川の田舎から)からは全部運び出さなければ 一つも都内に建てられないし 群馬埼玉の水 盗むのもやめてもらいます。 水のない田舎が 東京だったのですよ 藤原京は 熊谷行田」でした。邪馬台国が大和国になり 首都は世界一川の多い 埼玉の荒川 利根川にはさまれた 所です 荒河戸畔の娘と崇神の間に生まれた姫が13歳で卑弥呼のあとを継いだ豊与(とよ)ですーこの歴史は 埼玉から消され 紀の河の和歌山に入れられています だサイタマと呼べるか 読んでみろ
-
名前: #- | 2015/09/16(水) 19:24 | URL | No.:1126962キチガイはそんな長文読んでくれる人が世の中に何人いると思ってるんだろ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 20:43 | URL | No.:1126994大昔、利根川決壊して水浸しになったんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 21:08 | URL | No.:1127003治安が悪いイメージなのだが
あと海がない -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/16(水) 21:24 | URL | No.:1127015おっ さいたま市ってことは我が岩槻も入れてくれるんですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 21:57 | URL | No.:1127045埼玉は高句麗(高麗郡→日高)や新羅(新羅郡→志木・新座)の遺民が移住したというけど、三国時代の朝鮮半島って文化が違うからな。
まあ、田舎から出てきて都内でちっぽけな借家に住んでる人たちに毛嫌いされても埼玉県民ぜんぜん困んないだろうけどね。
ただし、水害に強いってのは大嘘。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/16(水) 21:59 | URL | No.:1127046観光地もない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 22:19 | URL | No.:1127058埼玉県民なので馬鹿にされると腹が立つが東上線のクソさは認める
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/16(水) 22:50 | URL | No.:1127081治安悪いよな
6人殺されたりまあ警察は見てt見ぬ振りだろうけど -
名前:騙されてるよ 震災来たら終わる東京 #- | 2015/09/16(水) 22:52 | URL | No.:1127084藤原京は 熊谷にあったが 壬申の乱の時 地震が続き 富士山 噴火して藤原京は 口お開いたフオッサマグナに飲み込まれ 6000メートル下に落ちてしまい 平城遷都でした 。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/16(水) 23:08 | URL | No.:1127094大災害が無い?
30年前に台風で荒川逆流して屋根まで浸水したんだが。
家を手放さざるを得なくなって一家離散の危機に瀕したんだが。
一時期叔母の家に預けられて火垂るの墓状態になりかけたんだが。 -
名前:騙されてるよ 震災来たら終わる東京 #- | 2015/09/16(水) 23:16 | URL | No.:1127096海だった僻地を 埋め立てて住めるようにしたのは 群馬埼玉県人。そこを明治に東京という昔の中国の首都名 にしたのは 薩長の 元中国人と韓人。
-
名前:騙されてるよ 震災来たら終わる東京 #- | 2015/09/16(水) 23:22 | URL | No.:1127099薩長がやること 黙って見ている 東京人は 群馬埼玉の水 盗んで ただで飲んで 降った雨や下水を 埼玉の地下宮殿に 流して当たり前か 地震来たらもう水やらないし 流させない=滅亡
-
名前:騙されてるよ 震災来たら終わる東京 #- | 2015/09/16(水) 23:39 | URL | No.:1127107京都も東京も明治に 薩長が付けた地名 京都は応仁の乱以後 荒れ果て 今の建物は足利氏、秀吉や家康が建てたもの 国のものなのに 横取りしている京都市民。藤原氏は 京都出身で和なく 北関東の秦氏。
-
名前:騙されてるよ 震災来たら終わる東京 #- | 2015/09/16(水) 23:46 | URL | No.:1127110利根川の要所は 熊谷。 熊谷の堤防きれると被害2000億と言われ キャスリーン台風で 江東 江戸川迄浸水。この人が住めなかった 利根 荒川を しずめたのが 秦の川勝 秦氏も聖徳太子もペルシャ系トルコ人。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/17(木) 00:57 | URL | No.:1127139※157
茨城にもあるわ。
店舗数も埼玉より多いし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/17(木) 05:48 | URL | No.:1127194ゴミ害人に6人殺されてるここがいいわけネエだろ
外人も糞
警察も糞給料は税金から出てるのにな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/17(木) 06:02 | URL | No.:11271982005年広島女児殺害事件
-
名前:x #- | 2015/09/17(木) 09:48 | URL | No.:1127231・秩父「嘘つけ!」
・上尾市周辺地域「川が氾濫して大変な時もあります」
・熊谷市周辺「群馬が近いんですよ?山が近いんですよ?大変ですよ!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/17(木) 21:50 | URL | No.:1127434産まれも育ちも埼玉南部だけど、全然困らないなー。
台風は来ても反れるし、学校休校になった日でも5割以上の確立で晴れるし、自然災害は殆どないよ。
バイク車持ってないと移動は不便だけどね。
・・・東上線だけは援護できない程にクソだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/17(木) 22:20 | URL | No.:1127443川越付近は地盤も堅いです
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/18(金) 00:10 | URL | No.:1127501荒川土手周辺は体感震度が発表より1~2段上
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/18(金) 16:26 | URL | No.:1127755利根川の治水において、千葉と茨城にも調整池があるのをお忘れなく
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/19(土) 13:37 | URL | No.:112808223区住みだけど埼玉に住むのあこがれるわ、引っ越すなら埼玉にしたい。
でも通勤やばそう、どの路線も埼玉からくるやつ混みすぎじゃね?それだけは嫌だな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/19(土) 15:28 | URL | No.:1128139通勤・通学時間が長くなりすぎて、睡眠時間ワースト1。発育に影響するレベルらしいけど?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/21(月) 12:51 | URL | No.:1129005埼玉は大宮から以北が北関東な気候になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/21(月) 15:29 | URL | No.:1129086シブがき隊 ⇒埼玉は逃げ出したいような所だから、埼玉から脱出したい⇒脱埼玉⇒ダツさいたま⇒ださい
爆風スランプ「週刊東京少女A」⇒週末に東京に遊びに行く西武線沿線の女子をテーマ
※歌詞に黄色い電車とあるが、誰もが総武線ではなく西武線を想像する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/21(月) 18:25 | URL | No.:1129152騙されてるよ 震災来たら終わる東京
↑
こういう朝鮮系のバカが多くいるのが、テョン玉の特徴。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/22(火) 03:05 | URL | No.:112934923区民のワイ
千葉が埼玉を敵視するのに違和感を覚える
以下、ワイの感覚
品川=横浜>>町田=神奈川(横浜以外)>赤羽=埼玉>>足立=千葉>>栃木 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 07:29 | URL | No.:1130675住みにくくはないが、役に立たない警察、夏は熊谷など暑いイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/01(木) 11:08 | URL | No.:1133869埼玉がバカにされても何とも思わない所沢市民。
農業の入間・工業の狭山と合併して超所沢市が出来れば完璧と思っている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 14:43 | URL | No.:1137219道州制になる時は南北で北関東と南関東に分けてもらいたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/14(水) 21:34 | URL | No.:1139173廃藩置県の流れを見ると興味深いわな。
確かに埼玉西部は埼玉県と言うより入間県なのが自然。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/16(金) 14:27 | URL | No.:1139872実家所沢だけどバブル前でファミレス集中地区日本一だった
2位が世田谷の砧公園周辺
渋谷新宿、池袋1本だし横浜にも乗り入れになってるね
但し埼玉県内行くにはとても不便で浦和、大宮行く時は
池袋出るか川越経由だった。なので新幹線は東京駅使う
所沢高校が国歌斉唱しなくなって卒業式ボイコットしたり
最近だと育休中の保育園NGで話題になったりと日本人の振る舞い?と思うような輩も増えてるね -
名前:成りすましの 関西人 #- | 2015/11/07(土) 19:36 | URL | No.:1148310タモリが言い出した とか誰か書いてくれたが 小野氏の系図を 北埼玉 児玉党や成田氏が継いでいます
その小野氏の中に 新羅使の小野田守(たもり)がいて 成田氏の先祖 藤原道長の従妹に 綾小路殿もいて ・・・・きみまろ と2人とも埼玉成田の 成田の成りすまし、 坂上忍も 忍坂=おさかべの成りすまし バイキングで一番威張りたい! いい加減にしろ 佐賀・京都の鷹取邸や清酒・鷹取も 埼玉忍海氏の朝野鷹取。私たちは韓人ですと 言っているのと同じ。
-
名前:名無しさん #- | 2015/11/19(木) 02:32 | URL | No.:1153426東上線は霧が出ただけで停車するからなあw
埼玉の価値は東京に近いことだけだが、それで十分だと思う。
都下よりよっぽどアクセスがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 14:37 | URL | No.:1153662竜巻・渇水・灼熱「よろしくニキーwww」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 19:25 | URL | No.:1153819「彩珠県」って、よくない?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/12/08(火) 14:23 | URL | No.:1161264東京が近いせいで観光に歓楽街を求める輩が多く集まるから
観光地が無いって思われてるだけで自然派の人からすれば
辺境だと揶揄される西部ほど観光人気があるんだけどね -
名前:武蔵野最高 #- | 2015/12/18(金) 19:28 | URL | No.:1164980越谷市ものすごく住みやすい
山手線内で生まれ育った自分、もう越谷市から出たくない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/23(水) 13:09 | URL | No.:1166603「埼玉県の観光地」(思いついた順)
鉄道博物館・大宮盆栽美術館・古代蓮の里(行田)・さきたま古墳群・吉見百穴・東武動物公園・川越・長瀞ライン下り・秩父・羊山公園の芝桜(秩父)・所沢航空発祥記念館・奥武蔵の山々・川口市立グリーンセンター・SL(秩父鉄道)・SKIPシティ(川口)、他
「埼玉県の主要スポーツ施設」
さいたまスーパーアリーナ・西武プリンスドーム・狭山スキー場・埼玉スタジアム2002・NACK5スタジアム大宮、他
……地味だけど意外に多いくない? -
名前:名無し++ #- | 2016/01/06(水) 21:39 | URL | No.:1171730埼玉って確かに悪くないとは思うが、基本的に東京の下位互換なんだよなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 00:39 | URL | No.:1171800だが、オフィス街である品川、浜松町、田町といった東京の南東部は行きにくいし時間がかかる
何するのにも池袋を通らないといけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/29(金) 16:55 | URL | No.:1181500仕事で4年住んだけど便利すぎた。
仕事で週に1回は都内、年に数回は地方行くんだけど
大宮駅は仕事・私生活とも人生最高に便利だった。
武蔵国一宮氷川神社があって精神的にも落ち着けた。さいたまだいすき -
名前:まだ仕事中 #- | 2016/01/29(金) 19:29 | URL | No.:1181535海抜を見ると東日本大震災級の津波が来るとしたら埼玉は関東一の大惨事
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/29(金) 21:13 | URL | No.:1181561ダサい多摩とも言うよね
-
名前:大江戸は埼玉+隅田川から内藤新宿まで #- | 2016/03/01(火) 22:31 | URL | No.:1195918天海は川越喜多院に入り 江戸をデザインし 五不動を決め 江戸は現在の12分のⅠ。(東京15区で検索) 4里四方(千代田城の周り高輪迄)品川は江戸ではなく、東海道 品川宿。大名屋敷は居留地 参勤交代で 半分は不在 世田谷あたりが東京に入れられたのは大正11年(それ以前は一番田舎の神奈川) 埼玉が江戸を干上げ 100年かけ千代田のお城を築きました。都内の地名は全部 埼玉にあり 永田町は 秩父駅の北の 和銅の南。現在の二十四分のⅠ で300年間 誰が 日本橋や台風の被害直すのか
-
名前:大江戸は埼玉+隅田川から内藤新宿まで #- | 2016/03/01(火) 22:43 | URL | No.:1195926219
埼玉水没する前に 東京は深く潜ってる
熊谷海抜20メートル以上 亀戸駅前 0メートル。
薩長に騙され おのれを知らない 東京・神奈川。
両方 地下に 水無い 利根川の水盗んで飲んでるから もう終わる 40年分の 水道代 払え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/29(火) 01:57 | URL | No.:1207349普通に都会なんだけど、周りがすごすぎて目立たない県ってイメージ
俺が住んでるところが田舎だからそう思うのかもだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/29(火) 10:49 | URL | No.:1207438浦和に住んで荒サイで通勤したい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/16(土) 01:23 | URL | No.:1214905住んだことない奴が叩いてるイメージの県
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8662-06a9acfa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック