元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442894249/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:57:29.20 ID:YwHChIzD0.net
- 手数料とられて馬鹿みたい
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:58:50.51 ID:WLEwBrX90.net
- 月何回までは無料ってとこもあるぞ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:59:49.96 ID:l2eem57W0.net
- >>10
SBIやSONYならセブンで終日無料やぞ - 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:01:52.09 ID:MvjZpQura.net
- >>16
住信SBIは回数制限つくぞ - 319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:40:11.59 ID:etiHux18M.net
- >>37
なお来年からランク制導入されていろいろかわる模様
- 259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:26:10.51 ID:doPme1Hn0.net
- 地元が有能コンビニだらけですまんな
- 269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:27:48.65 ID:C9WxB5QN0.net
- >>259
ゆうちょは万能だがこういうところでは弱いな
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:03:31.79 ID:TeL+r6DV0.net
- コンビニ店員やけど、ATM、コピー機、パックのジュース、
- 冷蔵タイプの弁当の客はみんなから笑われとるからな
一応言っとくわ - 冷蔵タイプの弁当の客はみんなから笑われとるからな
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:04:22.82 ID:hRgLJqezp.net
- >>59
なんで笑うん?
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:04:33.88 ID:w7Hy1Nlu0.net
- >>59
常時笑いっぱなしやないか - 79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:05:25.01 ID:qXSwKwPLa.net
- >>72
笑顔を絶やさない店員の鑑やぞ
- 137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:10:12.26 ID:vjaESVVB0.net
- そもなんでコンビニ店員が威張っとるんや
- 159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:12:26.16 ID:TeL+r6DV0.net
- >>137
当たり前だろ
ATMの客なんか嘲笑の対象だし
店長もバックで爆笑しとるわ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:58:32.90 ID:CQpmFiTp0.net
- 100円で愚痴るやつ馬鹿みたい
-
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:03:54.66 ID:+FJzz5R7M.net
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:03:54.66 ID:+FJzz5R7M.net
- >>5
ワイ一人暮らしの大学生
100円は一日の食事代 - 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:03:01.62 ID:D16HL4PB0.net
- 今どき無料で下ろせる方法いっくらでもあるやん
回数限定とはいえ - 183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:15:34.82 ID:rxOLyCT20.net
- ワイらがお金預けてあげてるから銀行員は飯食えるのに
手数料取るって一体どういうことやねん、恩知らずもいいとこですわ - 203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:17:33.83 ID:nt7ucIVn0.net
- >>183
銀行員「預かってやってるんやぞ。好きなところで下ろせるように- したってるんやから、手数料くらい払えや」
- したってるんやから、手数料くらい払えや」
- 190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:16:10.37 ID:Pj0M57kca.net
- 1回手数料210ってすごいよな
金利0.01%なら200万あずけないといけないし - 219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:19:11.79 ID:nZTAETIx0.net
- ゆうちょのワイ高みの見物
- 233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:21:33.70 ID:nt7ucIVn0.net
- >>219
今の金利はやっぱおかC - 94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:06:34.26 ID:7cQZDL+B0.net
- 普通に給与振込のある口座か
- 残高数十万以上ならほとんどの銀行で月数回以上無料やろ
大人はコンビニに手数料なんか払ってない
- 残高数十万以上ならほとんどの銀行で月数回以上無料やろ
- 224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:19:41.59 ID:QXXq8sHl0.net
- そもそも最近カード払いが増えてきたから現金下ろすこと少なくなってきたわ
- 143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:10:34.15 ID:4uxjI3620.net
- 三万以上引き出せば無料やん
- 251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:24:44.94 ID:UH7txesIM.net
- ①JNBに3万円入金しておきます(手数料無料)
②手持ち3万未満を預けたい場合は①の3万を引き出してから纏めて一緒に預けます(両方無料)
③3万未満を引き出したい場合は①+引き出したい額を出して①を再度預けます(両方無料)
④小銭のみも同様で三井住友で有れば①+小銭引き出して①を再度預けましょう(両方無料)
三井住友⇔JNBの名義が同一人物の場合は振込み手数料も無料です
どっかにメモしとけ - 257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:25:49.72 ID:POJLjnAs0.net
- >>251
こんなめんどくさいことするやついるのか - 354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:50:34.93 ID:szLWuDBo0.net
- そもそも現金を頻繁に下ろす必要があるかっていう
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:05:34.93 ID:mmgrlL+P0.net
- わざわざコンビニでおろすときは競馬か競艇で勝った時だから手数料くらいへでもないわ
- 314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:38:56.08 ID:4zOxijfYK.net
- このスレにいるようなコンビニで
- 金を降ろす緊急性のある奴のほとんどがパチンコか競馬やってる奴やろ
ワイがそうやからな
- 金を降ろす緊急性のある奴のほとんどがパチンコか競馬やってる奴やろ
- 327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:41:41.41 ID:G2zdYedgp.net
- クッソボロボロのクレカ使う奴はやっぱり毎日コンビニなん?ん?
- 339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:44:58.21 ID:AxJ5/JkI0.net
- 何回もコンビニでおろす奴はアカンな
- 【吉木りさ コンビニATM篇】
- https://youtu.be/xWXyNGFSaf4
大ヒットのATMバンクの版♪
「タッチパネルATMバンク」
※カラー選択不可
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:10 | URL | No.:1130577しがないコンビニ定員こそ常時笑われてる現実
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/25(金) 01:13 | URL | No.:1130578それを毎日使っている、ってのなら…
いや別にどうでもいいな
よく解らんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:20 | URL | No.:1130580相手の事情を考えず笑えるって、どんな物事でもアホにしか見えないな
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2015/09/25(金) 01:22 | URL | No.:1130581>>79みたいな返しができるようになりたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:25 | URL | No.:1130582やっぱり野村がNo.1!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:27 | URL | No.:1130584セブンならどの時間帯でも銀行で下ろすのと手数料変わらないんですけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:27 | URL | No.:1130585店員が一番笑いの対象やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:31 | URL | No.:1130586ある程度額はいってると
常時手数料無料だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:32 | URL | No.:1130587常時無料なんだけど
預けてる額が少ないと手数料取られたりするんじゃないか -
名前:ああああああああああああああああ #- | 2015/09/25(金) 01:34 | URL | No.:1130588新生銀行なら提携先ATM、出し入れ無料じゃん
-
名前:名無し++ #- | 2015/09/25(金) 01:43 | URL | No.:1130591便利
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:45 | URL | No.:1130593コンビニ店員の方が嘲笑なんだなぁ
手数料とられるATMでおろすわけないしw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:46 | URL | No.:1130594ATMを使う底辺を、ド底辺のコンビニ店員が笑う、ってこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:46 | URL | No.:1130595使った事無いけど、数百円の手数料ぐらい痛くもないやろ
そんなくだらない優越感こそ自嘲のタネにはならんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 01:54 | URL | No.:1130596セブンもファミマもポプラも手数料取られないけど?
ローソンは手数料取られるから使ってない。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 01:56 | URL | No.:1130597>>59
店員あるあるやなwめっちゃわかるわww
ATM使うために通ってる客はほんまの底辺ww
ドカタ以下やであいつらw
そういうやつがゲームのプリペイドカードとか出してきたら
正直きっしょって思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:00 | URL | No.:1130598夜暗い銀行のATMでお金を降ろすの怖いから
明るいコンビニでおろす
って女子の需要もあるんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:02 | URL | No.:1130599労金はATM手数料、無料か即時キャッシュバックだぞ。
郵貯は近所に24時間稼働してる郵貯のATMあるからそっち使ってるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:02 | URL | No.:11306004桁万円入ってるから、月の入出金と振込み無料回数はそこそこある。
-
名前:ネオニートさん #- | 2015/09/25(金) 02:13 | URL | No.:1130601>>219の画像凄まじいな・・・
10年とはいえ預けたら倍か -
名前: #- | 2015/09/25(金) 02:15 | URL | No.:1130603公共料金とか携帯料金を引き落としにせずコンビニで払うド底辺と比べるとなんでもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:15 | URL | No.:1130604※16
何でも上辺だけで判断しちゃう君が笑われてるんやでw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 02:17 | URL | No.:1130606手数料が無料になるサービス入ってるよ
-
名前:あ #- | 2015/09/25(金) 02:18 | URL | No.:1130607普通だろ。
逆に銀行なんか行かないわ。
ほとんどクレカで済むだろ。
月に何回金おろすつもりなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:19 | URL | No.:1130608取り付け騒ぎが起きたら一晩で潰れる銀行風情が、偉そうに。
てめえらを手数料で養ってやってんだわ。こちとら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:22 | URL | No.:1130609場合によってはタダ。俺はタダだから使う。セブンに限るけど。
-
名前: #- | 2015/09/25(金) 02:23 | URL | No.:1130610日に何度もおろしにくるパチカスくらいだろ、ATM利用者で笑えるようなバカは
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/09/25(金) 02:24 | URL | No.:1130611旅行した時使うぞ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/09/25(金) 02:26 | URL | No.:1130612この店員は手数料が入る度に手当でも出るのか?
店長がニヤケるのは分からんでもないが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:28 | URL | No.:1130613TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD
TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/ -
名前:RT #- | 2015/09/25(金) 02:34 | URL | No.:1130614スレ立て1の無知ぶりを披露しただけのスレだったな。
ダッセww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:35 | URL | No.:1130615普通にみんな手数料無料のサービス入ってるだろ。むしろ>>1が無知を晒して恥ずかしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:36 | URL | No.:1130616だって銀行無いんだもん
千葉県全体で、りそな銀行2つしかないんぜ?w -
名前:名無し++ #- | 2015/09/25(金) 02:39 | URL | No.:1130617少額なら手数料が大きいだろうけど、頻繁に使うわけでもないし、
使うときは一気に10万とか20万とか出すから、あんま気にしてない。
手数料のために銀行まで行くのが面倒くさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:40 | URL | No.:1130618たかが108円をケチるために、わざわざ銀行まで行かんな。
-
名前:名無しさん #a2H6GHBU | 2015/09/25(金) 02:41 | URL | No.:1130619まぁ笑われてるのは店員のほうだけどな。
あんな苦労してやっすい時給でコキ使われて。
「コイツら何が楽しくてわざわざ安い時給で働いてんだろう。マゾなのかな?」って笑われてるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:43 | URL | No.:1130621ワイ店員やけど夜は店のATM普通に使ってるぞ。銀行と手数料変わらんし
そもそもべつに毎日下ろすわけでもないやろし、たかが知れてる手数料程度で嘲笑するとかよっぽど根暗ガイジやろ
あるあるじゃねーよ勝手に一緒にすんなや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:46 | URL | No.:1130623無料ですけど?
-
名前:名無し #- | 2015/09/25(金) 02:46 | URL | No.:1130624手数料なんてはした金。気にするほどでもない。
金はいくらでもある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:47 | URL | No.:1130625サービス向上じゃなくてサービス下降や!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:48 | URL | No.:1130626無料なんだよなあw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/25(金) 02:48 | URL | No.:1130627コンビニより就きやすくて時給が安いバイトってある?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:51 | URL | No.:1130628店員が笑う理由が本気で分からん。
一切その説明もなかったし、見えている世界が違うのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:51 | URL | No.:11306299割コンビニだわ
月末銀行に並んで時間無駄にしてる奴ってバカみたい
1万回おろしても100万だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:52 | URL | No.:1130630手数料無料を心掛けてる常識人からは想像できないだろうが、裕福でもないのにコンビニATMで手数料を払いまくって現金下ろしてる人は少なからず存在する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:52 | URL | No.:1130631駅とかのATMで行列してる奴なんなの?
普段から手元に多めに置いておいて、
適当に空いてるタイミングで行けばいいじゃん -
名前: #- | 2015/09/25(金) 02:53 | URL | No.:1130632楽天で月7回まで無料だしいつもコンビニ。
使っても2回くらいだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:54 | URL | No.:1130633コンビニ店員だけど笑うとかないわ
朝昼夕方は仕事とレジに来る客にしか気がいかない
夜は来る客全員うざがられてる感じ
ATMとか手数料がどうとか眼中にもないわ
この内容的に絶対店員じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 02:54 | URL | No.:1130634sonyなんでいつでもタダなんだけど笑われてるの?セブンどこにでもあるから頻繁に使うんだけど・・・
-
名前:774 #- | 2015/09/25(金) 02:55 | URL | No.:1130635えっコンビニって無料が普通じゃないの?
日曜とかは確かに手数料取られるけど・・・ -
名前: #- | 2015/09/25(金) 03:08 | URL | No.:1130636この程度の事でしか優越感に浸れない、コイツみたいな哀れな人間には成りたくないよね。
※46
利用者が多ければ空いているタイミングは少ないの理解している?。
後、急な用件でお金が必要になる事が有るのを理解した方がいいよ。 -
名前: #- | 2015/09/25(金) 03:32 | URL | No.:1130638笑いの絶えないイイ職場じゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 03:33 | URL | No.:1130639三菱東京UFJのネット部門であるじぶん銀行使ってるんで手数料タダですおww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 03:46 | URL | No.:1130641つまり、預金額や条件で手数料無理になることしらない1は。。察しw
-
名前: #- | 2015/09/25(金) 03:55 | URL | No.:1130642自分が知ってる事だけが世界の常識と断じれる
ネットってすげーな
人と会話してれば指摘されるのに
匿名万歳w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 04:02 | URL | No.:1130643散々言われてるが無料に出来る、無料じゃなくても手数料銀行と同じ、同じじゃなくても頻繁に引き出す訳じゃなしたかが100円200円ケチるのが賢い訳でもないと、むしろ釣りかと思えるレベルの浅い>>1だなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 04:03 | URL | No.:1130644今は大手証券だと知ってる限りでは回数制限はあるかも知れんが大抵コンビニ手数料無料のATMカード発行してる
銀行は公共料金支払いくらいにしか使ってないと自然とATM利用はコンビニになる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 04:18 | URL | No.:1130645>>コンビニ店員やけど、ATM、コピー機、パックのジュ>>ース、
>>冷蔵タイプの弁当の客はみんなから笑われとるからな
>>一応言っとくわ
コンビニでアルバイトしている時点で、底辺の人間だと、笑われているからな、
一応言っておくわ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 04:20 | URL | No.:1130646結局この店員はなにを笑ってるの?
手数料を節約できないことを笑ってるの?
それとも無料だからって頻繁に通ってることを笑ってるの?
まさかコンビニ店員のくせに高級志向を謳ってるわけじゃないよね?
アスペ認定してもいいから誰か教えてくれよ -
名前:fsg #- | 2015/09/25(金) 04:22 | URL | No.:1130647コンビニ店員だったけど、
客が何食うとかATM使ってるとか一切何も考えたことなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 04:37 | URL | No.:1130650こんなこと偉そうに言う奴に限ってレンタルビデオの延滞料払ったりしてる無能なんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 04:38 | URL | No.:1130651成りすましのコンビニ店員だろ
手数料がかからない場合が多いことはみんな知ってるだろうしw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 04:43 | URL | No.:1130652クレカと電子マネー使うようになってから
ホント現金使わなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 04:57 | URL | No.:1130653東京三菱店舗がローソンになったからたまに使うな
銀行側のATMが混んでて隣接のコンビニ側開いてる場合限定だが・・・
現金を出し入れすること自体月1しかしないがな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 05:08 | URL | No.:1130654コンビニ本体にしてみれば、ATM手数料が莫大な収益になってるから笑いも止まらんやろ。
バイトの店員なんぞに還元されるなんてことは無いがな。
あと銀行に文句言うのは筋違いやぞ。
手数料はコンビニに払うもんやからな。
俺らが無料にした手数料を銀行が代わりに払っとるんやぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 05:22 | URL | No.:1130655そもそも手数料ごときでグダグダ言わんわ。
-
名前:名無し #- | 2015/09/25(金) 05:36 | URL | No.:1130658セブン銀行だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 05:52 | URL | No.:1130660手数料を取られるのは悔しい
みずほは一定の条件を満たすと365日何回使ってもタダだ
クレジットカードに月の残高が一定以上 -
名前:16 #- | 2015/09/25(金) 06:06 | URL | No.:1130661※22
いや、ちゃうねんw
店員なったらわかるけど、コンビニでATMは
ほんまに無知やでww
見下すとかじゃなくて、ありえへんからな!知ってるみからしたらw -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/09/25(金) 06:28 | URL | No.:1130662郵便局は18時まで
仕事終わりには寄れない
で休日にわざわざ着替えて往復30分(時給800円だとしても400円の労働)ならコンビニ手数料の方が安い
車なら10分だとしてもガソリン代かかるしな
ぶっちゃけ仕事帰りにそのまま寄って手数料払う方が楽を買う意味で手数料くらい出した方がいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 06:53 | URL | No.:1130664他はわかるがコピー機って何で笑われるの?
情報ダダ漏れだから?
それとも家にコピーできる機械ない貧乏人ってこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 06:56 | URL | No.:1130665ATMの手数料ごときでグダグダ言いたくなるレベルの所得水準をなんとかした方がいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 06:56 | URL | No.:11306665,000円欲しければJNBで35,000円引き出して30,000円預ける。これでいいんじゃないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 06:58 | URL | No.:1130667ろうきんだからセンブンで卸すと手数料無料なんだけどなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 06:58 | URL | No.:1130668コンビニ手数料をなんでそんな気にするかと思ったら回数が多い底辺の話か
天下にお金を回してくれてありがとう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 07:01 | URL | No.:1130669コンビニのATMって手数料無料だろ
わざわざ3万未満の小銭に分けておろすバカは知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 07:09 | URL | No.:1130670セブンのネットプリントは許してつかぁさい
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/25(金) 07:18 | URL | No.:1130673コンビニは緊急用、だと思ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 07:30 | URL | No.:1130676自分の時間に手数料以上の価値を見出してるんだろ
数十円安いとこにガソリン代かけて買い物に行くババアかよお前は
まずお前は自分の時間に価値がない底辺だと自覚しろや -
名前:n #- | 2015/09/25(金) 07:31 | URL | No.:1130677両替したいから大体銀行。両替の硬貨と紙幣が同じ規制なのが
もっと不満。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 07:31 | URL | No.:1130678*58
>>コンビニ店員やけど、ATM、コピー機、パックのジュース、 冷蔵タイプの弁当の客はみんなから笑われとるからな 一応言っとくわ
>コンビニでアルバイトしている時点で、底辺の人間だと、笑われているからな、
一応言っておくわ
>>コンビニ店員やけど、ATM、コピー機、パックのジュ>>ース、
>>冷蔵タイプの弁当の客はみんなから笑われとるからな
>>一応言っとくわ
コンビニでアルバイトしている時点で、【最】底辺の人間だと、笑われているからな、一応言っておくわ -
名前:名無し++ #- | 2015/09/25(金) 07:35 | URL | No.:1130679別に100円か200円そこらだろ
特別なことしなくても日々消費しているような金だし
そんなこと気にしたこともないわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/25(金) 07:36 | URL | No.:1130680365日24時間コンビニ他提携ATM手数料無料の
新生銀行って知らんのかね -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/25(金) 07:38 | URL | No.:1130681手数料気にするほど貧乏なのか?w
-
名前:774@本舗 #- | 2015/09/25(金) 07:39 | URL | No.:1130682三井住友だけど月4回までなら無料なんだが
笑うやつもバカだけど
それを気にしてコンビニは緊急用とか言っちゃうやつもすげえバカだなw -
名前:名無しさん #- | 2015/09/25(金) 07:39 | URL | No.:1130683100円200円くらいと言い訳してるのを見ると、
底辺が何故貯金出来ないのかよく分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 07:43 | URL | No.:1130685歩いて1分のところにあるセブン、手数料無料ATMとしてしか利用したことないw
好きなだけ笑ってどうぞ -
名前:名無し #- | 2015/09/25(金) 07:44 | URL | No.:1130686UFJは100万だか入ってれば常時無料なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:01 | URL | No.:1130687時間帯決まってるけど手数料かからんよ。
むしろATM使ったことないの?って思うスレ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:02 | URL | No.:1130688金のないヤツは黙っておれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:02 | URL | No.:1130689108円 216円
手数料にも消費税の金額が加算されている・・・
その引き出した金で買い物してまた消費税を払うわけか
確かにこんな無駄な支払いは控えるべきではある -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/25(金) 08:03 | URL | No.:1130690ATM:便利
コピー機:便利
パックのジュース:好みの問題
冷蔵タイプの弁当:冷蔵タイプって何?
笑いどころがさっぱりわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:04 | URL | No.:1130691労金は手数料無料だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:08 | URL | No.:1130692地方都市ってメガバンATM全然ないから近くのコンビニ使ってるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:11 | URL | No.:1130693ネット通帳にしてるから、手数料無料ですわ。
もうひとつの口座も、月5回までの無料を超えたことない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:16 | URL | No.:1130694昼休みに金動かすとしたら最寄りのコンビニしか無いんだ。すまんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:39 | URL | No.:1130696結局コンビニでも無料にできるっていう事を知らなかった>>1が情弱を晒したスレってことでいいの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/25(金) 08:41 | URL | No.:11306971回銀行に行ったら20~30万引き出すから年数回しか行かないんだが
年間で数100円の手数料出費がきついのか? -
名前:名無しのにゅうす #- | 2015/09/25(金) 08:43 | URL | No.:1130698どうでもいいけど1日の食事代100円はないだろ。
もやししか食えねえじゃん。 -
名前:名無し++ #- | 2015/09/25(金) 08:46 | URL | No.:1130699コンビニATMで毎回手数料無料なんだけど笑われてんのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 08:50 | URL | No.:1130700現金は1年に2回だけだな下ろすの。
手数料が無料のときに。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 08:59 | URL | No.:1130701昭和の利率すごいな
ギリギリ生まれてないのが誠に残念である -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 09:02 | URL | No.:1130702馬鹿だな、手数料は銀行に行く手間を省ける対価なんだよ
むしろそれを惜しんで何十分と無駄にするぐらいなら手数料払った方がマシ
それどころか手数料無料の場合も多いからありがたい
まぁ時間のありあまっているフリーターには賢い選択には見えないのかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 09:06 | URL | No.:1130703俺の銀行は手数料無料だから関係ないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 09:17 | URL | No.:1130708手数料が無料になる条件はかなり緩いのに
そんなことも知らない馬鹿なんだろうな
どっちが底辺なんだかw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 09:18 | URL | No.:1130709ゼロバンクなんて無能中の無能ATMだぞ
手数料以前に使えるカードが限定される
バンクタイムもそうだが、サークルKサンクス(e-netは別)は著しく。
そりゃセブン、イオン、ローソン、ファミマが圧倒的に上だよ。
土曜深夜だとサークルKサンクスだけが全面停止な事が多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 09:19 | URL | No.:1130710いつの話だよ?
UFJだけど夜21時まで無料なんだが・・・
よくわからんけど常時手数料かかる銀行なんかに預金すんなよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 09:25 | URL | No.:1130711コンビニATMの手数料なんて普通かからないでしょ。
家の地域の地銀は振込み手数料かかるから、数ヶ月に一回SBIとメガバンにコンビニATMから50万入れてる。老人ホームとか子供の家賃とか振込みが多いので助かるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 09:47 | URL | No.:1130713やっぱゆうちょ銀行最強やな
※雇用者には超絶ブラックやが -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 09:50 | URL | No.:1130715お前らが無知すぎるから言うけどさ
SBIはセブンイレブンなら何度でも無料だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 09:54 | URL | No.:1130716地銀の高ランク口座てやつだからいつでも手数料ただだわ。だから気にしたことないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 10:03 | URL | No.:1130717東京都の最低賃金900円ぐらいだから
列で15分待たずに済むなら210円ぐらいの価値はあるな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 10:14 | URL | No.:1130720無料だが?
あぁ・・・お金ないのねw お金いっぱい預けてる人は無料なんだよw -
名前:名無しさん #- | 2015/09/25(金) 10:21 | URL | No.:1130722コンビニでおろすヤツってDQN率高そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 10:23 | URL | No.:1130723コンビニ店員なのに
もの知らな過ぎだろ・・
担当違うから他人の言う事を真に受けたのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 10:28 | URL | No.:1130724数百円くらいなら数分の残業で稼げるから問題ない
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 10:34 | URL | No.:1130728無料や格安を使うのが賢いという謎の風潮
俺には稼げない奴がケチってるだけにしか見えん
月に2回下ろしたとして年に24回。一回324円か?あんま気にしてないから忘れた
まあそれで8000円弱
この程度で銀行行く手間省けるなら払うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 10:37 | URL | No.:1130730atm利用のみの客にイラッとくるっていうならわかるけど、笑うってどいうこと、いちいち一人ずつ笑ってんの?よくわからん
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 10:38 | URL | No.:1130732銀行まで行ってATMに並ぶ、その辺のコンビニで手数料払う
時間の消費か金の消費かの2択やろ、100円で済むなら並ばないほうを選ぶわ -
名前:名無しビジネス #IPwNP8ms | 2015/09/25(金) 10:42 | URL | No.:1130733銀行に行く時間と経費を鑑みた上での選択なら普通にアリだとは思うが。
時間とガソリン消費してわざわざ遠くの安いガソリンスタンドに行く人もいるしな。
本当にお得なのかどうか、一度計算してみれば良いのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 10:45 | URL | No.:1130734UFJならユニー系列のコンビニ(サークルKなど)だと平日18時まで無料で下ろせるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:00 | URL | No.:1130743高田健志は週一コンビニバイト(30)な
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:02 | URL | No.:1130746サークルKのゼロバンクで手数料かからんわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:08 | URL | No.:1130748ウチの地元銀行も回数忘れたが月に何回かまでは手数料無料だわ。
まぁ2ヶ月に一回くらいしか現金下ろさないから何回でもあんまり関係ないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:09 | URL | No.:1130749高々200円・・・
実際気にするのは小遣い制か底辺位ちゃうか?
マトモな社会人が昼間に銀行行けるとでも? -
名前:名無し #- | 2015/09/25(金) 11:14 | URL | No.:1130751NEW DAYSはみずほの出張ATMだから余裕
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:18 | URL | No.:1130752近くに銀行ない上、車もねー大学生ならしゃーない
ってかイチイチ車出す方が手間とか時間とかガス代とか損するんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:21 | URL | No.:1130754新生銀行だからどこのコンビニでも何回下ろしても金かからんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:24 | URL | No.:1130755※125
昼休憩に行こうと思えば行けるだろw
たかだか200円とか言ってるあたり大した仕事してなさそうだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:28 | URL | No.:1130757馬鹿は幸せっていう法則じゃない?
無知だから勝手に勘違いして他人を笑うことができる
普通の知能と知識があったら笑えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:30 | URL | No.:1130759※129
職種によるけど会社から出れない
ATMやコンビニなら会社に入ってるから使えるけど -
名前:タロス #- | 2015/09/25(金) 11:33 | URL | No.:1130762土日休みの事何も考えてないな。
ちゃんとした会社は就業まで外に出してもらえないよ -
名前:タロス #- | 2015/09/25(金) 11:34 | URL | No.:1130763終業の間違え
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/25(金) 11:37 | URL | No.:1130765>>1「アイツ手数料払ってるw馬鹿だろ勿体ねーw」
※16、69「金かけて下ろすとかほんと無知だわwありえねーしw」
客1「手数料ケチって時間無駄にするのか。底辺コンビニ店員の鑑だな」
客2「手数料かからん方法なんていくらでもあるんだよなあ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:37 | URL | No.:1130766新生銀行だから気にしてなかったけど
今時金を取るとこあんだな -
名前: #- | 2015/09/25(金) 11:39 | URL | No.:1130767銀行行くのめんどくさいからって手数料払ってる奴は
なんで無料の口座作らないの?
はした金とか言ってるけど払わなくていい金を払う奴を世間では馬鹿っつーんだよ
額の問題じゃない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/25(金) 11:40 | URL | No.:1130768休憩時間すら外のコンビニにも出してもらえないのはむしろちゃんとしてない会社だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:41 | URL | No.:1130769田舎に引っ越したらメガバン全然ないんだもの
いつまでいるかも分からないから地銀と契約する気も起きないし
コンビニATMが頼りだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:45 | URL | No.:1130770※132
それちゃんとした会社じゃねぇだろ・・
民間の普通のサラリーマンは昼休憩時に外に気分転換に行ったりするだろ。
いけない職種って技術系だろうな。
技術系は特殊な職業だろ。
もし普通のサラリーマンなのに昼休憩外出られないのだとしたらそれこそ底辺だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:47 | URL | No.:1130771どんなに考えてもコンビニのATM利用で笑う要素があるのかわからない・・・
ただの無知が笑ってるだけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 11:48 | URL | No.:1130772コンビニで金おろすと爆笑なのか・・
笑点低すぎだろ・・ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/25(金) 12:06 | URL | No.:1130775手数料で笑われてるんだとしたらパック飲料よりペットボトルの方が笑われないか?
同じものがスーパーだと半額くらいだぞ?パック飲料はそこまで差はないしコンビニにしかないものも多い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 12:13 | URL | No.:1130776たかが手数料ごときで何を言ってるんだかw
残高なんて余り気にしたこと無いな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 12:15 | URL | No.:1130778的外れでおもしろいスレですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 12:43 | URL | No.:1130784※143
経理とかやってる人間からしたらたかが200円とは考えられないだろう。
現場で働いてばかりの人間からしたらたかが200円で済ませられるんだろうけどさw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 12:43 | URL | No.:1130785まあ、今は銀行も改悪してコンビニ有料もしくは回数制限や資産条件付き無料とかになってる。手数料払いたくなきゃうちの銀行のサービス使えと。自社ATMですら平日晩や休日有料にしたとかあるしな。
だからネット銀行がいいと言われるのだが -
名前: #- | 2015/09/25(金) 12:44 | URL | No.:1130786コンビニ店員こそ底辺の極みなのにブーメランがすげえ
-
名前:名無し++ #- | 2015/09/25(金) 12:50 | URL | No.:1130788コンビニ店員やけど~って言ってる奴、そんなつまんないことで笑えるとか生きてて楽しいだろうな
やっぱ世の中低知能の方が生きやすいのは間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 13:00 | URL | No.:1130790わざわざ弁当やジュース買いにスーパー行くほうが底辺臭半端ないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 13:00 | URL | No.:1130791利用しただけで笑われるところなんだな、コンビニって
怖い怖い… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 13:19 | URL | No.:1130793※129
昼休憩中は銀行に行列ができるんだよ。
他の会社も休みだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 13:22 | URL | No.:1130794俺もコンビニ店員(実質NO3のバイトリーダー補助、もう10年以上働いている)だけど、ATM利用者・コーヒーだけ買う奴、数百円しか使わないやつは、皆笑われているぞ。アダ名もつけられている。上にも書いている人いるけど、100円のコーヒーだけ買う奴なんて、皆裏で大笑い。いい大人が情けないことするなよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 13:40 | URL | No.:1130797この>>1は、ガソリンが安くなったから並んででも入れる奴とか、隣町の卵が数円安いから車出して買いに行く層と一緒だな。
※152
釣り・・・だよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 13:41 | URL | No.:1130798利用者全員が手数料を徴収されていると思っていること自体が世の中を知らんのだろ
※152
10年以上バイトの身ってお前こそ馬鹿だろうに
16から働いているとしても今26ってことだぞ?自虐じゃないなら恥ずかしい台詞を真顔で言うな
まず正業に就いてからでかい口たたけ、小僧 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/25(金) 13:45 | URL | No.:1130799他に気にする事無いのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 14:04 | URL | No.:1130802郊外で銀行まで7・8kmあるからみんな便利に使ってるよ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 14:05 | URL | No.:1130803※145
お前何言っとるんだ?
業務と私用を一緒くたにされてもなんの慧眼も感じんのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 14:29 | URL | No.:1130811スレ立てて自分の無知を披露する・・・
ある意味幸せな奴だな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 14:35 | URL | No.:1130814笑うんなら笑ってくれても別にいいわ
コンビニ店員程度より遙かにいい生活してるしそこくらいでしか笑えないかわいそうな底辺に一瞬でも勘違いの笑いあげれるんだったらな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 14:35 | URL | No.:1130815銀行やATM遠くて面倒臭いんだよ察してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 14:36 | URL | No.:1130818別にええやろ。緊急時に金おろす為のATMなんだし。
一番馬鹿なのは、そんな他人の事情も考えずにたかが数百円の手数料ごときで勝ち誇った顔で赤の他人を馬鹿にしてるこいつみたいな奴。数百円の手数料払ってでもすぐに金が必要な事も有るってのが理解できない連中、アホ面した専業主婦に多いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 14:46 | URL | No.:1130821手数料無料を選んでるに決まってるだろ
(1回支払う羽目になったことあるけど!) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 15:03 | URL | No.:1130827数百円の手数料にグダグダ言う底辺は黙ってろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 15:22 | URL | No.:1130838手数料はともかく、最初から使用不可なATMは勘弁
おめーのとこだよバンクタイム! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 15:23 | URL | No.:1130839ATMくらいしかコンビニに行く用がないんだけど
笑われるんなら行くのやめようかな
スーパーにもセブン銀行あるし
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 15:26 | URL | No.:1130841銀行は複合ATMに出資して手数料という形で利益を得る
コンビニは場所を提供して下ろすついで客で付加利益を得る
客は手数料を払い利便性を得る
手数料を嫌う人は専用ATMで下ろして消費を抑える
運がいい人はコンビニより近かったり他の用事と一緒に出来たりする
誰も特に損していないな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 15:48 | URL | No.:1130855※157
経理のような普段から金に神経使ってる奴は手数料掛かるATMをなるべく使わないようにするって話だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 15:55 | URL | No.:1130859コンビニの店員してんのが一番の底辺だろ(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 16:23 | URL | No.:1130873生活費口座は手数料無料の新生銀行だわ。
コンビニに限らず、何時、何処のATMで入出金しても手数料ゼロだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 16:25 | URL | No.:1130875何言ってるのかわからん。
おろす時間は夜が多いし、コンビニでも手数料掛からんし、昼間にわざわざ銀行のatmまで行く意味もない。
小銭にも不自由してるやつの考えることはよくわからん。。。 -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2015/09/25(金) 16:37 | URL | No.:1130885みんなムキになりすぎ、必要だからやっているのに笑われても気にすんな
おれ、同じ7にコピー、PDF印刷、デジカメ写真でよく通ってる
その前は冊子作るのにマルチコピー機の前で、長く作業してたしな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 17:05 | URL | No.:1130901急いでたらしゃーないやろ
銀行のATMコーナー近場から減ったんや! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 18:25 | URL | No.:1130945ろうきんとか地方銀行でも無料なんだよなあ
そして笑われてるのは低賃金のコンビニ店員というね… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 18:45 | URL | No.:1130958コンビニ定員ドンマイw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 18:54 | URL | No.:1130963コンビニで毎日カネ下ろせる奴ってのは、
そんなん屁でもないくらい稼ぎがあって、
銀行なんて行く時間勿体ないくらいの奴なんだよな
こういう視点が無いと笑われるぞ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/25(金) 19:22 | URL | No.:1130987※167※145
言いたいことはもちろんわかる。それを踏まえた上で俺にはそんな意識ないわ。ちな経理課8年目
処理も会社の営利上な数値でしか見てないから、私用では普通に利便性を優先するな
まあ俺の個人の弁だし中には自分のことにも敏感になる人もいるのかもしれないけど、出先で言って同席者セコいと突っ込まれる掴みネタレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 20:07 | URL | No.:1130999コンビニバイトしてるような学生や底辺は、たかだか数百円の手数料を気にするんだな
ある程度ちゃんとした企業に勤めてて、それなりに給料貰ってる社会人は、そんなん気にしないわ。利便性を金で買ってる訳だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 20:28 | URL | No.:1131009コンビニでしかおろさんが手数料なんてここ10年払ってないわw
そもそも現金なんて風俗ぐらいでしか使わんし、おろすときは10万以上だし
カードと電子マネーで生活できるからなー -
名前:あ #- | 2015/09/25(金) 20:31 | URL | No.:1131011ワイは競馬民だからいつも増えて戻って来るねん手数料ごとき気にせん!
-
名前: #- | 2015/09/25(金) 20:40 | URL | No.:1131014俺はセブンのATMばかり使うが、
メインで使ってるsbi銀行口座、
常に800万以上入ってる。
証券とあわせたら、そこらのコンビニの店長より資産あると思うんだが。笑われてるのか? -
名前:ななし #- | 2015/09/25(金) 20:50 | URL | No.:1131021普通にUFJのカード結構な回数でセブンイレブンでおろしてるわ。
手数料はかかるけど、UFJ探すのが面倒い。その面倒さと手数料払うなら普通に手数料払うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 21:44 | URL | No.:1131053↑SBIみたいなネット銀行使ったほうがいいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 21:54 | URL | No.:1131060コンビニでしかおろさないが、手数料なんて払ってないな。
手数料とられるのって、よっぽど残高が低いか、少額しかおろさない場合だよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 22:05 | URL | No.:1131067JNBなら三万円以上の取引は無料とかいくらでも手数料のかからない方法があるのを知らないコンビニ店員が情弱なだけな件
そんなんだからコンビニバイトなんて底辺職にしかありつけないんだろうけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 22:29 | URL | No.:1131071>>251のテクニックはよく使う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 23:16 | URL | No.:1131089新生銀行だとコンビニでただでおろせるから新生銀行をよくつかう。
他の銀行でも回数制限はあるものの無料でおろせるだろ
今時ATM手数料なんて払ってる奴いるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/25(金) 23:47 | URL | No.:1131098手数料無料って表示されてて実は詐欺られてるとかなら笑い者だろうけど
それか暗証番号をバックヤードで不正取得してるとか
いずれにせよ犯罪だから店員がしょっぴかれて逆に笑い者だがな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 00:09 | URL | No.:1131104そもそも100円程度の手数料気にする人ならコンビニ自体行かないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 00:52 | URL | No.:1131118新生銀行なら条件なしで無料なんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 02:33 | URL | No.:1131156年に1回おろすかどうかのワイ、高みの見物
ちな支払いのほとんどはクレカ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 03:03 | URL | No.:113116620万ぐらいはジャパンネット銀行に入れてるな。
ネットでの決済で手数料が安いし、セブンで24時間無料で引き出せるからいざというときに助かる。
ちなみに俺はクレカでのネット決済は信用あるところじゃないとやらない。
個人情報漏洩に巻き込まれ、連絡もなしにセキュリティレベル上げられ、
ネットでの決済不可にされてて困ったことが2回ある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 05:43 | URL | No.:1131197新生銀行とソニー銀行でいいじゃん
手数料無料だし
住信SBI最強だったけど来年からランク制になってクソになるからなー -
名前:名無しさん #- | 2015/09/26(土) 14:08 | URL | No.:1131279コンビニは金下ろすだけじゃなくて買い物も出来る
こっちは利便性っていうサービスに金払ってんだ
便利なサービスに小銭払わず労力を割く方がよっぽどだわ
まさか誰かが自分の為に便利なサービスをタダで提供するのが当たり前だなんて言う異常者の思考を持ってるわけでもあるまいに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 15:51 | URL | No.:1131351逆にいまどき手数料払ってるアホいるのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 15:56 | URL | No.:1131355地銀のクレジット付カードでほとんどの地方銀行が手数料無料か後程戻ります。
そんなことも知らないでスレたてないで下さい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 19:26 | URL | No.:1131454紙パックでしかない味のジュースが好きなのにコンビニ店員以下の扱いなのかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/26(土) 20:55 | URL | No.:1131497※195
地方民だとこれが便利。
ローソンATMは提携してないから手数料かかるけど。
(提携銀行が無いので隣県の地銀が管理しているらしい) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/27(日) 02:51 | URL | No.:1131705どんなことでもそうだけど
他人に対して自分だけの世界で物語るほど愚かなことはないよねって思うわ。
スレ主みたいにアホなこと言うと真面目に働いてる他のコンビニ店員さんに迷惑だとなぜわからんのかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:58 | URL | No.:1132403正直アホだなぁとは思うけどそんなアホを相手にしなくちゃいけない
コンビニ店員という自分の立場を考えるとむしろ悲しくなるわ
あと1万下ろしてレジで1000円に崩そうとするバカは何なん?
9000円下ろすとかできない人種なん? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 22:37 | URL | No.:1132606nanacoで公共料金払うのは底辺ではないぞ。
特に税金をnanacoで払うとカードのポイントが大量に溜まる。一ヶ月20万までなので工夫が必要だけど、
年間50万以上になるからそれだけで1万円超える。 -
名前:いなかもん #- | 2015/09/29(火) 00:15 | URL | No.:1132644手数料取られるぐらいはまだ許す。
夜間引き出し不可は無能すぎ使えなさ過ぎ。
乗り換えたい。。。でも職場の都合でメインバンクがコレ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 00:20 | URL | No.:1140489さんくすはりそな銀行無料だからよくおろすわ
ふぁみまになったら困るな -
名前:名無しビジネス #Qi8cNrCA | 2015/11/05(木) 22:39 | URL | No.:1147590100円の手数料が惜しくないとか、愚かだねえ・・・
それじゃ金も逃げてくわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/09(月) 05:40 | URL | No.:1148990SBIの手数料改悪マジだった・・・
財布感覚用で使ってるから全額おろして他の所にするか。 -
名前:ななしさん #stsPYR4Y | 2015/11/21(土) 17:04 | URL | No.:1154594「店内のATM利用手数料は当店が持ちます」って
パチ屋はもうあるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/12(火) 04:50 | URL | No.:1174371わざわざ銀行に立ち寄る時間面倒くさいし
それも含めての時間を買ってるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/12(金) 13:52 | URL | No.:1262023年収400万以下は銀行で下ろす方が得だけど、400万以上はコンビニでおろす方が得。まぁ貧困層には理解できないんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/02(火) 01:30 | URL | No.:1462001ATM手数料気にしてるやつとか、ポイントまめに貯めてるやつって、結局お金持ってないよね。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8692-c4fa1db8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック