元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443339834/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:43:54.37 ID:p8gAmlsEp.net
- だっさ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:44:16.49 ID:6XDIdP410.net
- リュックやね
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:45:53.67 ID:KP7v2Ba10.net
- 長靴はいってそう
- 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:15:01.38 ID:zH6RhTDH0.net
- >>1
これ色違いでみんなかぶりまくってて笑えるよなw
しかもamazonでかなり安く売られてるのも知られてて余計にダサい
- 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:11:26.79 ID:ztqKTBqvM.net
- >>1これ流行ったの三年くらい前やろ
少なくとも東京は - 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:53:24.75 ID:CVL+PI7Fp.net
- こんな靴どうやって履くんだよ
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:07:33.08 ID:f3eUSdTP0.net
- >>31
おは大原部長
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:44:44.18 ID:yDr2UrhJ0.net
- これ担いで電車に乗るのはやめてくれよ…
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:46:41.69 ID:L/sDnScA0.net
- >>4
すまんな
邪魔にならんようにおろして足元おいてるで… - 82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:07:25.58 ID:crDvl7jqr.net
- >>10
それでも邪魔なんだよなぁ - 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:05:21.44 ID:BrFd/2MK0.net
- 電車の中でよく見るけどすげー邪魔
背負ったままのやつは手でどけるし足元に置けばケリ入れてる
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:48:33.04 ID:Eo/ljKRM0.net
- なんでオタクっぽい奴はnorth face好きなんや
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:55:02.15 ID:7FOweGGw0.net
- >>12
よくわからんけど値段と質のバランスがとれててガチの登山家から街着までいける
さらに量販店とかにもおかれてて入手性もいいからやと思うで - 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:53:40.90 ID:4bIwic+W0.net
- ノースフェイスのパーカーですらアレなのに更に鞄かよ・・・
山登りそんなにやりたいんか日本人 - 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:57:15.67 ID:L/sDnScA0.net
- >>32
水を弾くからパソコンとか入れてても安心なんやで - 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:51:37.32 ID:Hv5FLaQX0.net
- ブタ鼻リュックよりはマシやと思う
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:52:18.91 ID:B4eoG8VH0.net
- 普通に良いと思うけど
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:53:17.60 ID:+nagJ7wj0.net
- こんなに容量いらんやろ
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:54:32.58 ID:PDQlSh+e0.net
- これ背負ってる奴通信兵って呼ばれとったわ
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:55:08.49 ID:HaJWmxHl0.net
- 鞄は流行に乗ったらアカンで
良いモノなら10年はもつのに後々恥ずかしくて使えんようになるからな - 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:05:37.40 ID:GKMYKI110.net
- 流行りモンでもノースフェイスなら質も悪くないんちゃうんか?
- 91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:10:25.79 ID:WOcvaMtf0.net
- >>75
この外見でPCスリーブ、オーガナイザー完備でチェストストラップも調整できるんだから
まあよくできてるわな
一万以上するんだから当然ともいえるけど
問題はこれだけ売ってればいいからゴールドウィンがサボって
ワイの狙ってるKABAN TRANSITちゃんを輸入しないことよ - 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:58:50.01 ID:vxj92N6B0.net
- これ流行ってるんか
変なの背負ってるやつおるなーってこの前思ってた
一度見たら覚えるよな - 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:01:10.65 ID:YVuSjl7M0.net
- あれだな
中高校生時代に手さげの学生鞄をリックサックみたいに- 両肩で背負ってたやつらが好む鞄や
- 両肩で背負ってたやつらが好む鞄や
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:02:16.93 ID:7FOweGGw0.net
- ナイロンかばんで裏がポリウレタンコーティングしてあるやつは
- そのうちベタベタしたりうんこくさなったりするから気をつけるんやで
- そのうちベタベタしたりうんこくさなったりするから気をつけるんやで
- 76 :広告クリックお願いします:2015/09/27(日) 17:05:59.78 ID:MZZItimk0.net
- 最近マクラみたいな鞄の中に荷物入れてるの見たわ
あれも流行っとんのか? - 79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:06:43.97 ID:Xao7PxfX0.net
- >>76
クラッチバッグのことか? - 103 :広告クリックお願いします:2015/09/27(日) 17:12:36.01 ID:MZZItimk0.net
- >>79
それやわ
あんな不便そうなのよく持つわ
- 116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:16:20.33 ID:Xao7PxfX0.net
- >>103
大きくデザイン入るから店頭のディスプレイはおしゃれに見えるんやろな
持ってるの見るとそれこそ枕抱えてるみたいでガッカリやけど - 87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:09:04.27 ID:9d4i4IX60.net
- スーツにリュック民増えてるような気がするけどなんでや?
- 100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:11:56.25 ID:Xao7PxfX0.net
- >>87
ワイの勤務先はおっさんになればなるほどリュック派が増えるで
腰を痛めると片手でPC入りの鞄を持つのがつらくなるらしい
- 【ノースフェイスの新作リュックが超かっこいい】
- https://youtu.be/fkB505vWEDI
ザ・ノース・フェイス
(THE NORTH FACE)
BCフューズボックス
NM81357 ZG ジンクグレー
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/28(月) 01:10 | URL | No.:1132197すまん、見た事ない
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/28(月) 01:12 | URL | No.:1132198「わたしのかばん」かと思ったら違ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:13 | URL | No.:1132199これ本当に流行っているの?
こんなに容量があるのって日常的な使い所がない気がするが
山登りでもするのか、って感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:21 | URL | No.:1132203流行りものを嘲笑したり難癖つける人とは友達にならないほうがいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:25 | URL | No.:1132205俺なんてダイソーのカバンなのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:25 | URL | No.:1132206※4
ほんこれ
「バカって言った奴がバカ」の世界 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:25 | URL | No.:1132207普通のかばんですらスッカスカなのにこの容量ってどんだけ毎日荷物持って通勤通学してんの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:27 | URL | No.:1132208スーツに肩掛け紐の鞄は、肩の部分を潰しやすいからホントはお奨めできない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:28 | URL | No.:1132210非常持ち出し袋にいいかもね
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/28(月) 01:35 | URL | No.:1132213南チョンの学生が着まくって「第二の制服」と呼ばれてるノースフェイスは、ちょっと…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:37 | URL | No.:1132214韓国人が盗んでも欲しいメーカーwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:37 | URL | No.:1132215初めて人が背負っているの見た時黄色の奴だったから、京都の一部の小学生御用達のランリュックかと思ったわ。
俺の知る限り、あんな真四角の箱みたいな登山用リュックサックなんて見たことないから、ノースフェースの鞄だと分かった時思わず目が点になったよ。てか、これ流行ってんの?確かにノースフェース扱っている店先を除くと色んな色の奴が目立つ場所に陳列されているけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:41 | URL | No.:1132217箱やんけ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:43 | URL | No.:1132218カバンは実用面でも利がなければ流行らないから、使いやすいんだろ
-
名前:あ #- | 2015/09/28(月) 01:43 | URL | No.:1132219日大生が背負ってるのをよく見る
-
名前:名無し #- | 2015/09/28(月) 01:44 | URL | No.:1132220こういうこと言い出したらオヤジ化決定だな、今30代くらいの奴らも若い頃はじじぃ共に最近の音楽はガチャガチャしてて軽い。とかムラサキスポーツ流行ってるけど鞄とか以前に袋じゃん(笑)
とか言われてたのと同じ。お前らの感性がじじぃになっただけだよ -
名前:名無し #- | 2015/09/28(月) 01:46 | URL | No.:1132222あと若い頃に3本ラインジャージ履いてたくそダサじじぃはレス禁止な
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:54 | URL | No.:1132225人の趣味にケチつけんなよ
余程アレならともかく -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/28(月) 01:56 | URL | No.:1132226大阪は多いな
あっ察し -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 01:57 | URL | No.:1132227ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立等日本人叩き他世論工作多数「サルでもわかるTPP」で検索 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 02:00 | URL | No.:1132228変わった形だから覚えやすいのもあるけど、割と見かけるから流行ってるっぽい。
あと若者が持ってる・世間で流行ってる=ダサイって言っとけば良いっていう風潮嫌い。
少数派の俺かっけーにしか見えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 02:03 | URL | No.:1132229ノースフェイスの違うバッグ使ってたけど
チャック部分が壊れたのでダメ元で修理できるか聞いたら
500円足らずでチャック部分丸ごと交換してくれたのでいいメーカーだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 02:06 | URL | No.:1132230出たのかなり前なのにまだ使われてるなら、それは流行りじゃなく定着なんじゃねえの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 02:07 | URL | No.:1132231デザインは人の好みだし文句言うつもりはない
ただ電車では心底邪魔だから下ろせ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 02:10 | URL | No.:1132232ダサいかかっこいいかは別に合理的なデザインだと思う
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/28(月) 02:12 | URL | No.:1132233流行に流されていたのが解けて、ふと振り返った時に要らなくなるグループの商品やね。
理由は単純、機能性が日常において全く機能していない無駄な容量。デザインとかは個人の好み、ポイントはそこじゃなくその機能的で無いという科学的な部分。
流行が終わった時にそこが必ず足を引っ張る・・・まで買う時に考えられたらこんなもん買わんわなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 02:24 | URL | No.:1132235確かに赤なら目立つし非常持ち出し袋に良さそうだ
-
名前: #- | 2015/09/28(月) 02:25 | URL | No.:1132236マジソンバッグ商法やなぁ
みんあ持ってるから買ってって横並びで売れるやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 02:32 | URL | No.:1132237流行っていうよりもう定番になってる感じするけどな
大学生ぐらいの子が背負ってるのを5~6年前からよく見る -
名前: #- | 2015/09/28(月) 02:41 | URL | No.:1132240海外様に背負えて転がせてを探してたけど、これちょっと高いっすね
-
名前:は #- | 2015/09/28(月) 02:42 | URL | No.:1132241あー
電車でクズが背負ってるわ
邪魔で仕方ない
あれ、見せびらかしたかったんか
次見かけたらカッターで切ってやろ -
名前:名無し #- | 2015/09/28(月) 02:51 | URL | No.:1132243こんな目立つリュックステルス派の俺には背負えない
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #la5PUrQg | 2015/09/28(月) 03:52 | URL | No.:1132252機能的な事を考えると軍モノとか登山家が使う道具とかは確かによく出来てる。丈夫だしな。
女でどこ行くにもカバン2つくらい持ってる奴はこれでいいんじゃね?てかあれ何が入ってんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 03:53 | URL | No.:1132253レジ袋が有料になったからリュックに移行してる人は
実は多いと思うw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 04:27 | URL | No.:1132256嫉妬にしか見えないぞ?ww
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/28(月) 04:56 | URL | No.:1132260ノースフェイス自体がもうダサいブランドに成り下がってしまったよね
10年ちょっと前の高校時代に高1で地味無口キャラ、高校2でワックス使い始めキャラ、高3で弾けだしたキョロ充がめちゃめちゃ愛用してて「ノースフェイスしらないの!?はぁめっちゃ流行ってるんだよ!?」って叫んでたのを思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 05:23 | URL | No.:1132261リュックいいよ
もっと言えばランドセル
大人用が出来てもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 06:01 | URL | No.:1132267薄い本がたくさん入りそうだな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 06:36 | URL | No.:1132269いうほどダサいとは思わんが、正面から見せてる画像が多いのは、やっぱ肩の辺りがしょぼい作りなんだろうな。
背面調整もないし、薄い本たくさん入れて長時間担ぐのはきつい気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 06:44 | URL | No.:1132271二宮金次郎かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 06:50 | URL | No.:1132273大容量で底が平なのが欲しくて背負ってたらオサレぶってると思われてたのかよ…
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/28(月) 06:58 | URL | No.:1132275電車で背負ったままの奴、邪魔だよなあ
通勤通学で毎日何を運んでいるんだか
会社や学校に置きっぱなしで良いだろうに -
名前: #- | 2015/09/28(月) 07:01 | URL | No.:1132279これ背負って電車のドアの前から奥へ行かない奴は蹴飛ばしたくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 07:05 | URL | No.:1132281人ごみの中以外なら、容量的にも中身の落ち着き的にも、
すげぇ使いやすそうだけどな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #iFS4Q/0Q | 2015/09/28(月) 07:11 | URL | No.:1132284ノースフェイスはシーチワワに援助してる反日企業
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 07:12 | URL | No.:1132285こんなの流行って無いよ
チャムスなら割と見かける -
名前:ななし #- | 2015/09/28(月) 07:34 | URL | No.:1132287なんでや!かっこええやんけ!
バイクでどっか行く時ちょうどええねんぞ
ただ電車乗る時は確かに邪魔やから使わんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 07:37 | URL | No.:1132288結局ランドセルみたいな四角い形が一番機能的ってことやね
本とか弁当とかパソコン入れる事考えたらそうなるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 07:44 | URL | No.:1132289クラッチバッグ使ってる女のおしゃれ頑張ってる感たるや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 07:54 | URL | No.:1132291何年か前に韓国で人気とかってテレビで見たわノースフェイス
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 07:55 | URL | No.:1132292かばん持たない俺が一番おしゃれ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/28(月) 07:56 | URL | No.:1132293いらねーけど別にダサくないと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 08:12 | URL | No.:1132294ダサいよ
ブランド名が全面に入ってるアイテムなんて
バッグはもちろんの事服でも着たくないわ
たとえ機能的には素晴らしくても
この背面の堂々たるロゴ見たらちょっと買えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 08:13 | URL | No.:1132295単純にテキストとか大量に持たなきゃいけない世代がよく使ってるだけだろ
勉強しない奴はそれでいいんだろうけども -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 08:16 | URL | No.:1132297ノースフェイスのリュック厨房の時使ってたな
流行の対象というより地味だけど信頼性のあるブランドって気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 08:16 | URL | No.:1132298聖衣はいってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 08:18 | URL | No.:1132300使いやすそうじゃん
なんで流行に目くじら立ててんだろ…そっちのがダサいような -
名前:名無し++ #- | 2015/09/28(月) 08:26 | URL | No.:11323063年くらい前からスゲー多い
大阪の中心部歩けば数回は見る
そんな俺はパタゴニア -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 08:34 | URL | No.:1132308人の趣味とか以前に若者層(おそらく未成年層)で流行ってるものを否定するオッサンって凄くみっともないですね
-
名前:774@本舗 #- | 2015/09/28(月) 08:35 | URL | No.:1132309・デザイン自体ダサくもないが特別かっこよくもない
・機能は中途半端、山用でもないしファッション様でも無い
底が広いとか、角ばってる形状は言うほどメリットがない
・背負ってる奴らがダサい←これ致命的
そんなの高い金出して買う奴はその程度の奴ってこと -
名前:名無しさん #- | 2015/09/28(月) 08:44 | URL | No.:1132310このリュック大きそうだね。エスパー伊東が何人入るんだろう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 08:54 | URL | No.:1132315若者に流行ってるんだろうか…
30代ぐらいで背負ってるヤツをよく見る気がするが -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/28(月) 08:58 | URL | No.:1132316ひたすら容量が気になる
日常でこれだけのモノ持ち運ばなきゃならないライフスタイルが想像出来んw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 09:07 | URL | No.:1132319ノーベル賞とった天野浩教授がこれの青いやつ背負っていた気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 09:24 | URL | No.:1132320デザインや機能性は兎も角朝鮮人御用達ブランドってだけでパス!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 09:51 | URL | No.:1132327ミーハーはもれなく馬鹿だから、流行ものに手出してる奴がいたら友達にならないほうがいい
他人の価値観でしか物事がしゃべれないから、非流行物を馬鹿にしてくるから
しかも、物の良さのバロメーターとして、「○○が言ってたから!」とか他人の意見をさも正解かのごとく言ってくる
○○が言ってたから絶対正しい!みたいに思い込む傾向があるのがミーハー馬鹿
これは間違いない -
名前:名無しさん #- | 2015/09/28(月) 09:56 | URL | No.:1132330あくまで好みの問題
自分はブランドロゴがでかいデザインの服飾鞄類が苦手だから使わないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 10:07 | URL | No.:1132333量産豚鼻より雨の日はいいと思う
あの形が嫌いだから買おうとは思わん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 10:21 | URL | No.:1132334この北面カバン良く見るわ
昔でいう所のマジソンバッグみたいなもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 10:22 | URL | No.:1132335アメトーークかと
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 10:38 | URL | No.:1132337コスパならノースフェイスよりモンベルだろ
安い代わりにデザイン性はノースフェイス以上に薄いけど、安いし丈夫
ぶっちゃけ見かけにこだわる奴から見たらどっちも変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 10:38 | URL | No.:1132338流行ってるからダサい
ダサいから使わない
って逆にミーハーだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 10:54 | URL | No.:1132340※66
テキトーに周りに合わせてる一方でしっかり自分のしたい事をやってる賢いのも多いけどね -
名前:ぴっころ #- | 2015/09/28(月) 10:59 | URL | No.:1132341どうせ物なんか入ってないんだから小さめの鞄を使いなさい
-
名前:あ #ssipyxQM | 2015/09/28(月) 11:06 | URL | No.:1132343流行りすぎるとどれだけかっこいいものでもダサい奴がダサく着こなして終わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 11:09 | URL | No.:1132344荷物たくさん入るバックパック欲しくて最近買ったわ。
四角いから無駄なく積め込めてマジ便利。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 12:09 | URL | No.:1132349高校生が使ってるのを見かけるな
そら、教科書も多いし、体育のジャージやら入れてるんじゃないの?
俺も高校生の時が一番デカい鞄持ち歩いてたし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 12:29 | URL | No.:1132350>>63
1~2泊の旅行時とか、スポーツ用具入れたりとか
用途なんかいくらでも思いつくだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 12:46 | URL | No.:1132352ノースフェイすとかパタゴニアはシーシェパードに公式に援助してるのにー
-
名前:名無しビジネス #PkDNMoVI | 2015/09/28(月) 12:47 | URL | No.:1132353パタゴニアとノースフェイスを街着で使う奴らは本当薄っぺらい人間性だわ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 13:02 | URL | No.:1132357中国人とか韓国人が背負ってそう。www
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 13:06 | URL | No.:1132358近所の中学生がしょってるのみたわ
-
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/09/28(月) 13:15 | URL | No.:1132359文字がクソダサい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 13:19 | URL | No.:1132360これよく見る。これ買うなら防水イスパック買う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 13:33 | URL | No.:1132361須田帆布のリュックとショルダーを10年ぐらい使ってる
最近ようやくいい色合いになってきた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:07 | URL | No.:1132371誰が使ってるとかどうでもいい
人が使ってるから自分は使わないなんて
流行に押し流されすぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:17 | URL | No.:1132380機能面で言ったら最強なのは間違いないよこれ。
ビジネスマン用にもう少し落ち着いた形状にしてくれたら嬉しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:27 | URL | No.:1132382ロゴが大きいのがダサイ。
あとは素材次第。
まあ、アウトドアのメーカーだからね。
ファッション性より機能性なんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:37 | URL | No.:1132391これはない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:42 | URL | No.:1132393いちいち鞄で人間性語っちゃうwww
なるほどねよっぽど薄っぺらい人間だ
大学生やら高校生なら教材入れたり昼飯に飲み物、大きい鞄が都合いいんだろ
他人が何持ってようと関係ないってのに下衆いもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:57 | URL | No.:1132402リュックといえば、ストラップいっぱいに伸ばしてバッグ本体が尻のところに来るように背負うのが女の子の間で流行ってる方がよくわからん
田舎から家出してきた風にしか見えんのだが -
名前:あ #- | 2015/09/28(月) 14:59 | URL | No.:1132404そんな流行ってないしこれ背負ってるのダサいやつばっかじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:00 | URL | No.:1132405これの黒持ってるけどロゴが目立たなくて良い
通勤に使ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:22 | URL | No.:1132417ダサいと思ったから素直にダサいって言ったら※4とか※21みたいなこと言われた
流行ってるものには自分の意見言ったらダメなの? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 15:23 | URL | No.:1132419流行ってないと思うし
ダサくもないと思うけどな
ただちょっとでかすぎて
普段使いにはオーバースペックじゃないかなとは思う -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 15:25 | URL | No.:1132420保冷バックみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:30 | URL | No.:1132424田舎だと朝、行商のおばあちゃんがこれの数倍の大きさのやつ背負って電車に乗ってくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:09 | URL | No.:1132444陸ガンっぽくてええやんけ
180mmキャノン入ってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:19 | URL | No.:1132447買い出しには、もってこいじゃん。ジャガイモなら結構詰め込めるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:23 | URL | No.:1132449確かに良く見かけるw
セレブな奴は、アークテリクスだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:32 | URL | No.:1132456昨日、新幹線でこれもってる女性みた。メーカーの宣伝かと思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:59 | URL | No.:1132464そうはいうがA4用紙が折れること無く入って防水で入手性がいいのが他にあんまないんだよ
革の鞄は雨で持ってくとダメだし金あってもどれ買えいうねん -
名前: #- | 2015/09/28(月) 17:11 | URL | No.:1132468流行にイチイチけちつける人間にはなりたくないな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:28 | URL | No.:1132471使い勝手抜群やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:30 | URL | No.:1132472日本人なんてスタイル悪くてデフォでダサいんだから
無駄に取り繕うより、機能性を重視すればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:20 | URL | No.:1132499自分は糞ダサいくせに人のファッションにケチつけるやつwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:32 | URL | No.:1132502もう、近所の小中学生しか持たないレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:39 | URL | No.:1132506これ毎日使うと1年持たないよあとデカすぎ
安物低品質のカバンとか買わない方が良い -
名前:名無しビジネス #KVST0tsI | 2015/09/28(月) 18:59 | URL | No.:1132516擁護がオッサンオッサン喚いててワロタ
俺のセンスが叩かれるなんておかしい!オッサンの仕業だ!ってか
同、近い年代から批判されてるとは夢にも思わないわけだ
単純にセンスないんやで -
名前:名無しビジネス #Sts9A5QI | 2015/09/28(月) 20:06 | URL | No.:1132543ワイ、ミステリーランチの廉価版のシンプルな奴愛用。
なおたまに被る模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:12 | URL | No.:1132545大学生の頃は、基本大学名入りクラッチバッグだったなあ
痛々しいのは分かってたけど、自分の大学(早稲田)が大好きだったから大学名の入ってるやつ使いたかったんや
別に周りにどう思われようと構わんかったし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:20 | URL | No.:1132550魚釣りに良さそうだから買おうと思ったがちょっと高いかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:36 | URL | No.:1132554流行ったの相当前だろこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:43 | URL | No.:1132558部活やらスポーツで荷物が多いと便利
そこそこマチ幅もあるし外にボトルも入れられるからな
ダッフルバック程の容量はいらんけどデイバックじゃ足りないならこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 21:14 | URL | No.:1132571ロゴ消して素材変えて地味な色がでたら欲しいわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/28(月) 21:40 | URL | No.:1132583マジソンバッグがええな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/28(月) 21:46 | URL | No.:1132587韓国で流行ってるブランドか
韓国人は原色のアウトドア系ウェア好きだよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 21:55 | URL | No.:1132589自分の使いたいカバンを使えばいいのよ
俺は使わないけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 00:23 | URL | No.:1132650何でもかんでも否定しかできんガイジばっかおって草
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:40 | URL | No.:1132679本当にジャマ
電車で明らかにジャマ
人一人分くらいのジャマ
でてけ邪魔 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 02:59 | URL | No.:1132724※1132650
ようガイジ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 11:44 | URL | No.:1132884結構人を選ぶバックパックだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 19:00 | URL | No.:1133035これ運動部が持ってる奴じゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 01:08 | URL | No.:1133229容量の話するやつは勉強したことないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 06:30 | URL | No.:1133316これ背負ってるやつは電車で邪魔になってるのも
気にしないガイジが多い事実
タウンユースではデカいんだから周りに気を使えボケ
かっこいいとかダサい以前に周りに迷惑掛けてる事自覚しろカス -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/03(土) 11:20 | URL | No.:1134684もっと小さくて型も違うけど母親がノースフェイス使ってる。背負う部分の形が独特で楽なんだよぁ。
誰がどんな鞄使ってたっていいじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/21(土) 08:02 | URL | No.:1154458鉄道会社側の設定した持ち込める荷物の範囲なのに邪魔だといってるやつは電車使わなきゃいいのに
何でお前ルールが採用されると思ってるんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/24(水) 12:28 | URL | No.:1905749お買い物バッグかと思った
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8701-44fe055b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック