元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443353941/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:39:01.277 ID:cN22bXAC0.net
- ワロタ........
http://www.fmworld.net/fmv/etc/1410/f53swp.html - 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:39:49.560 ID:JFDxBK340.net
- 一体型()
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:44:05.623 ID:cN22bXAC0.net
- なんでついて行ってやらなかったんだろ....
これ一体型だし増設とか無理だよな - 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:46:17.993 ID:43l4Uyam0.net
- >>13
未開封なら明日朝一で返品して他の買えば良いじゃん -
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:40:15.831 ID:rMupH1hY0.net
- 母ちゃんの金をどう使おうが母ちゃんの自由
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:45:34.252 ID:0QGPh8Rv0.net
- メモリは増設できるがな
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:46:29.249 ID:0C4dsDg70.net
- メモリ増設できるけど
富士通純正メモリってなんだ
ぼったくりメモリか
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:47:15.255 ID:ezxT80jJa.net
- 母ちゃんが何にPC使うかにもよるけどこのスペックなら10万切ってるので良かったと思う
本当にダメ息子だな>>1君は - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:43:11.520 ID:dTT2WNR20.net
- 最大3.20Ghzの4コア8スレのi7
かなりマシなんじゃ? - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:47:15.320 ID:WlLnZrtE0.net
- >>11
まもなくモバイルにもi7-6000シリーズが出る今の時代に3000番代だけどな
>>21
これなんだよこれ - 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:47:26.689 ID:uA4jBX+q0.net
- 割高ではあるけどぼったくりって程でもない
そんな感じ - 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:30:28.228 ID:+0ondpwn0.net
- 価格.comで
10万ちょいか。
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:35:47.918 ID:PHB0Oz6a0.net
- >>62
店頭で12万ならまあ妥当だな - 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:47:59.459 ID:Y+HQf4Ksp.net
- 母ちゃんが喜んで買ってきたやつだろ?ダメ出しばっかりして悲しませるなよ
>>23
それができないからここにいんだよなあ - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:49:34.349 ID:HFUTwbyf0.net
- オレのXPと交換してくれ!!!!!!!!
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 20:58:35.253 ID:cN22bXAC0.net
- いやさ、こんな(値段が)ミドルハイスペックなの買ってくると思わんじゃん?
家オンリーならデスクトップにしようねくらいしか言ってなかったんですよ
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:00:55.657 ID:37UiIYPOd.net
- 何で一緒に行ってやんなかったの?
そんなん俺ら量販店員の餌食になるやん。
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:06:32.492 ID:37UiIYPOd.net
- でも別にカーチャン、ネトゲやるわけでもないしこれで良くね?
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:11:51.017 ID:cN22bXAC0.net
- 実は返品にはすでに時遅しなんだよね
もうメモリだけ8Gbにしてやるわ
まあ>>43だし俺が使うわけじゃないしさ... - 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:19:12.074 ID:kYjat9/d0.net
- おれも母ちゃんがパソコン買う時着いていったわ。
- ネットと年賀状作成くらいしか使わんだろうから2、3万のASUSの安いやつにした。
- ネットと年賀状作成くらいしか使わんだろうから2、3万のASUSの安いやつにした。
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:21:33.157 ID:Kw5ftQp00.net
- 一体型の何が悪いんだかよくわからん
別にカーチャンPCの中身弄るのが趣味じゃなだろうしゲームもやらないだろうしな
それに自室に置いとく分にはキーボードが交換できる一体型の方がノートより良いからな
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:23:19.756 ID:cN22bXAC0.net
- >>55
ほんとそれなー。それなー
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:27:02.975 ID:cN22bXAC0.net
- てかOfficeとか何に使うんだよ....
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:29:12.208 ID:m+SSiMEC0.net
- 母ちゃんが使う程度ならタワー型より省スペースだから一体型のがいいと思うな
だが型落ちなのに12万は高すぎ - 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:40:46.233 ID:efp46XKM0.net
- モバイル用cpuなおかつオンボでも用途的に足りるだろうしメモリ4gbでもバリ糞おkだろ
>>1キモすぎ
人の使うもんにケチつけることねえだろ
そら金ドブだがお前が気にすることじゃねーよ
まともにpc使えねえ母親にBTOパソコンでも送りたかったのか?^^;
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 21:14:51.206 ID:W1JnU6di0.net
- 自分のPCよりスペック高かったらゴミって言うし低かったらゴミって言うし
他人を貶したい人ばっかだから人の評価気にしてたらキリがない
自分が良かったらそれでいいんだよ- 【【CM 2001-09】FUJITSU FMV 】
- https://youtu.be/ezxwx2_ntv4
大きな字ですぐわかる
はじめてのパソコン
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 13:53 | URL | No.:1132364FMVときて母者か
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 13:57 | URL | No.:1132365目の付け所が流石だな兄者
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:02 | URL | No.:1132366パソコンの大先生ってひたすら他人のPCにケチ付けて高い高い言ってるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:04 | URL | No.:1132367配線ゴチャゴチャしないから掃除しやすいのはある
ゲームするわけでもエンコするわけでも無いのに
ハイスペックデスクトップを持つべきってのがわからん -
名前:RT #- | 2015/09/28(月) 14:05 | URL | No.:1132368本当は自分用に買ったけど周りから色々言われて
仕方ないからカーチャンが買った事にしてスレ立てですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:05 | URL | No.:11323698Gb=1GBか…
足りないだろ! -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2015/09/28(月) 14:06 | URL | No.:1132370ネットサーフィンぐらいなら十二分だろ
-
名前:. #- | 2015/09/28(月) 14:08 | URL | No.:1132372自分でいじれるわけでもないんだからこの辺保証つけてかってりゃ問題ないだろ
割高なのはまぁ本人納得なら特にいうこたないし自作やBTO家族に預けてどっか不具合起こして対処できないなんてなっても悲惨だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:08 | URL | No.:1132373うちの母ちゃんも昔
MEの糞みたいな中古ノートPC買わされてたなぁ
3万くらいで安いとか喜んでたけど
ゴミ捨て場に落ちてるようなスペックだよそれ(´・ω・`)・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #3v9IlUEY | 2015/09/28(月) 14:08 | URL | No.:1132374CPUですけどskylakeだから2.20GHzでも早い。
ターボブーストで3.20GHzまで上げれるし。
4コアだが、
HTテクノロジー対応だから仮想で8コアになるし。 -
名前:名無し #- | 2015/09/28(月) 14:10 | URL | No.:1132376正直高いけどまあ買った後で言えることはおされかつすっきりしてて最低限以上のスペックはあるから悪くはない買い物だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:11 | URL | No.:1132378※10
問題が母ちゃんがそのCPUスペックフルで使うことあるんか?
例えばうちの場合、やるの楽天とヤフーのショッピングだけなんだよね
セレロンに4GBメモリつんでグーグルクロームでも使えば十分すぎる。
CPUだけに関して言えば自分でさえi7で50%越えるような状況ないし、ゲームするならGPUなんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:15 | URL | No.:1132379たぶんだけどこの手の物は型落ちの中古が5万以下もっと古い奴は3万くらいで買えるはず
受け身でしか使わないならそれで充分、中古が嫌でなければ
普通の動画見るだけなら5,6年前のもので充分だし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:18 | URL | No.:1132381※13
中古は長期保証効かないから
4,5万のスペックで5年保証付けるのが今は一番いいよ
故障orOSの非対応でどうしても寿命が短くなる
今のPC事情で中古選ぶのは正直ナンセンス -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:28 | URL | No.:1132384メモリがもうちょいあればまぁまぁでない?たぶん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:29 | URL | No.:1132385スペックだけでコスパ語るのはいかにも男脳というか…
リビングでおしゃれかつ快適にネットブラウジングしたいとか、
そういう目的で買ってんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:29 | URL | No.:1132386ジャパネットのPC買う親に比べたら何倍も賢い方だろ
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/28(月) 14:30 | URL | No.:1132387かあちゃん「富士通の電話サポートセンターあってよかった。 買うならやっぱりサポートつきよね」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:32 | URL | No.:1132388これほど何がしたいのかわからない>>1も珍しい
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/28(月) 14:32 | URL | No.:1132389つーか母ちゃんなんてパソコンそんなに使わんのだから
ノートにすればよかっただろ12万なら余裕だし
場所もとらん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:35 | URL | No.:1132390微妙なマシンを買ってしまう可能性があると分かってたくせに
カーチャンと一緒に買いに行かなかったんやろ?
後になってぶちぶち文句垂れるなアホ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #jQTfdwCM | 2015/09/28(月) 14:39 | URL | No.:1132392母ちゃんはメモリなどに媚びぬ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:42 | URL | No.:1132394新品で保証もある、やれることに不満のない買い物なんだから
横からゴチャゴチャ言って気分害する方があかんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:43 | URL | No.:1132395いや、ボッタクリやんけ
-
名前:あ #- | 2015/09/28(月) 14:47 | URL | No.:1132397お前には関係ないやろ
-
名前: #- | 2015/09/28(月) 14:49 | URL | No.:1132398これに文句付けてるのはパソコン大先生ぐらいだろ
PCにたいして興味が無いかーちゃんとかなら十分
値段に騙されて激安ノートPC買って字が小さいと嘆くよりだいぶマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:50 | URL | No.:1132399何言ってんだ、自分は詳しいんだ!ってついて行って選んだら母ちゃんから矢のように質問とんでくるぞ
だったら長めのサポート付きの新品で問題ねーよ
一体型は一体型でメリットあるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 14:54 | URL | No.:1132400うちの母ちゃんは2万円のタブレットで満足してるわ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 15:00 | URL | No.:1132406カーチャンならSurfaceで十分
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:02 | URL | No.:1132407みんな大好き韓国慰安婦謝罪安倍の正社員十七万人減少に実質賃金減少に捏造ハロワにミクス倒産にエンゲル係数上昇に自演ノミクスに物価超高騰に年金減額に日本過去最高貿易赤字に安倍朝鮮統一布教に内需減少に公約違反増税に公約違反tppにノービザ安倍韓国人移住の時間だよーズタボロの人生に苦しんでね、
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:02 | URL | No.:1132408
安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ韓国ヤクザ自民に払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモも脱税自民もマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍も報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く統一自民に改宗しろ違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」「身を切る改革」嘘を演じたに決ってるだろバカ永久に言い訳程度にすらやる気はない言葉は嘘を着く為にある寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよ又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブタタヌキみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家 (失笑)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:03 | URL | No.:1132409店頭で買うと消費税20%w
-
名前:名無し #- | 2015/09/28(月) 15:04 | URL | No.:1132410一体型って昔はバカにしてたけど
いざ使ってみるとすごい便利 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:08 | URL | No.:1132411いるよなこういう奴
本人の立場ではたいして問題じゃないのに、ダメ出しして人をガッカリさせる奴
軽いアスペだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:10 | URL | No.:1132412かーちゃんがこれ以上のスペックとか必要としないだろ
多少待ち時間が長くても待てる忍耐があるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:17 | URL | No.:1132413最近は増設なんてめったにせんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:17 | URL | No.:1132414どうせ使いこなせねえんだし
好きなもん買わせろや -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/28(月) 15:18 | URL | No.:1132415一体型は掃除が楽なんだよね。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 15:18 | URL | No.:1132416まぁボッタクリではないけど
かーちゃんのやる内容的には5万もあれば十分なような -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:22 | URL | No.:1132418これと同じやつ9万8千円で買って使ってるけど悪いところないよ・・
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 15:26 | URL | No.:1132421別にかーちゃんが満足ならそのPCのスペックでもええやん。
そんなことより、おまえ自身のスペック上げた方がかーちゃん喜ぶけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:29 | URL | No.:1132423増設ガー 拡張がー って言ってる奴程、何もしない だったら吊るしのPCで十分だろうと・・・サポートだって受けれるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:33 | URL | No.:1132425使用用途的に一体型でゲームやる訳でもないだろうし無駄にi7とかいらないなあ。ネットするのがメインくらいの使い方なら5万くらいのノートで十分満足できると思うんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:35 | URL | No.:1132427値段以外は必要十分
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:36 | URL | No.:1132428思ったより普通だった
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/28(月) 15:39 | URL | No.:1132429メーカー品は選択肢足り得るよ
実際やりたい事に対して膨大に知識と手間を要求されるのでウンザリするしw
その辺クリア出来る人は賢く安く上げればいいのさね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:47 | URL | No.:1132431昔TOWNS用の富士通純正SIMMメモリが4Mbで2万円位してたな
メルコのが4000円くらいだったのに -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 15:48 | URL | No.:1132432会社に居る自称PC詳しい坊主はやたらスペックに拘る。
この間も雑談していたら勝手に参加してきて
やっぱり今時はi7は必須ですよ。ノートパソコンなんて拡張性も低いし~長い目で見たらウンタラカンタラ
たかが会社でofficeとメール送受信してるPCに何を求めてるんだかw
因みに、坊主はwindows10はi5以上じゃないと動かないと言い張ってた。
俺はその横でWindows10入れたcore2のパソコンでメールをしてたけどね。敢えて突っ込んではいない。 -
名前:名無しのハンター #- | 2015/09/28(月) 15:54 | URL | No.:1132434office付きならボッタクリってほどじゃないな。
かあちゃんが3Dゲームとか動画編集をガリガリやるならスペック不足だけど、
ネットサーフィンだけなら十分 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:54 | URL | No.:1132435別にいいだろw
増設とか何すんだよ。
十分だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:59 | URL | No.:1132436あわよくば自分に都合の良い物を買わせようとするから思う事
かあちゃんが納得してるならそれでいいじゃねぇか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 15:59 | URL | No.:1132437FMVか・・・
てっきり高倉健のチラシのPCを12万で買ってきたのかと思ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:03 | URL | No.:1132439何に使うか分からないケド
メモリ増やすから4コア無駄にならなくて良かったね
ビデオ編集しながらエクセルやCADも同時に作動させるなら十分 そこまで使わないならもっと安い物で十分だね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:03 | URL | No.:1132440カーチャンが使うであろう用途に対して考えるなら、高すぎる買い物とも思うけど
そもそも12万が高いと思うかどうかは各家庭の経済事情にもよるな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:03 | URL | No.:1132441どうせ5万のPCなんてASUSやLenovoだろう?
自力で問題解決出来る人にはお買い得かも知れないが、
一般人が家電的に使うならサポートが貧弱で話にならないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:03 | URL | No.:1132442実質0円PCとかじゃなくて良かっただろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/28(月) 16:08 | URL | No.:1132443カーチャンが使うために買ったPCなんだから、何買おうが別に良いだろ。
逸般人がAlienware買うのと訳が違う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:13 | URL | No.:1132445カーチャンが買ってきたパソコンにケチをつけるのではなく
>1が働いてカーチャンにパソコンを買ってやればいい
泣いて喜ぶよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:22 | URL | No.:1132448富士通の一体型をHDD交換でバラしたけど面倒だったわ
-
名前: #- | 2015/09/28(月) 16:24 | URL | No.:1132450マジレスでお金のないパソコンの大先生達が得た豊富な知識を得る時間をたったの2万円割高に払うだけで解決できるなら、お金ある人間にとっては妥当だよ
ほんのわずかにしか使う機会ない知識を長い時間かけてため込んで最もコスパ良いものを最も安価に買うよりもよっぽど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:25 | URL | No.:1132451メーカーものPCは、PCそのもののスペック以前に
無駄に入れられているプリインストールアプリが糞。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:25 | URL | No.:1132452カーチャンなんて動画再生程度しかマシンパワー使わないんだからi7なんてもったいない
i3でもお釣りが来るだろ
それよりメモリ4Gじゃ不安だから8Gに増設してやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:25 | URL | No.:1132453そんな文句言うほどのもんかね?
俺はi3で3万円くらいのノートで満足して使ってるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:28 | URL | No.:1132454エンコと動画編集と2D・3DCGと音声編集とDTMとオフィス使うけど一体型で充分だよ
ゲームはオンライン碁しかしない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:46 | URL | No.:1132460店の店員は機械に無知な客が来たらこういうのを買わすよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:54 | URL | No.:1132461普通に性能いいじゃん
オカンはやらないだろうけどPCゲームも最高設定に拘らなければできるし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 16:55 | URL | No.:1132462SSDじゃないのが惜しいけどカーチャン用には充分じゃん
増設や交換は保証切れてからだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:03 | URL | No.:1132466パソコンて、メール、ネットサーフィン、年賀状作るぐらいしか使わない人ならスペックなんてわけわかめだから、こういう結果になるんだろーね
自分も、ネトゲにハマらなかったらスペック分からないままだったな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:23 | URL | No.:1132469トラブル起こした時お前が全部対応するなら12万は高いだろう
でも、購入時について行かなかったあたり>>1には無理だろうから
サポート窓口の繋がるメーカーなら悪くない買い物だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:34 | URL | No.:1132473いや、まぁまぁ普通の買い物じゃないかな?リビングにも馴染む良いデザインだと思う。
俺の親はコレのVISTA版を使ってる。
低スペックだから使い物にならんので、俺がメモリ換装したりソフト入れ直したりして調整してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:35 | URL | No.:1132474スペック厨は放っておけ
デザイン・購入した経緯・実店舗による保証・・・
付加価値はプライスレスだ -
名前:774@本舗 #- | 2015/09/28(月) 17:36 | URL | No.:1132475i7のデスクトップが12万ならむしろ安いだろ
先月i5のデスクトップ12万で買ったもん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:39 | URL | No.:1132476ゲームしないならグラボいらないのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:42 | URL | No.:1132477PCの事ほとんど知らない主婦ってそんなもんだよ。
ゲームなんてしないし
そのうち「何もしてないのに動かなくなった」「壊れた」
とかって大騒ぎするよ。
無線のキーボードやマウスなんか電池切れ掛かってくると特にだし
そのくせ「これ@@万円もしたのよ~画面にタッチするだけで操作できるんだって!\(^o^)/」なんて自慢したりす -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:43 | URL | No.:1132479なんつー大きなお世話
母ちゃんの買ってやんけ
マニアは他人の事まで口出ししたらアカン -
名前: #- | 2015/09/28(月) 17:44 | URL | No.:1132480今時拡張性なんてどうでもいいしもし何か拡張したくなったとしても
何でもかんでも外付けして問題ないUSBっていうありがたい外部IFが
あるんだからもう一体型だのなんだのは関係ないな
かつて一体型PCが嫌われた理由は拡張性が限られるのと、PCとモニタが
一蓮托生になってしまう点だろ?まぁ一体型はコスト優先な機種も多かった
から性能的に疑問の目で見られてしまうのも確かにあるけどさ -
名前: #- | 2015/09/28(月) 17:45 | URL | No.:1132481増設しないでそこそこでいいならAMDでいいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:47 | URL | No.:1132482※4
エンコならこの手の奴でも速いよ。
で、モニタ込みで12万なら充分(スペック的にも)納得の値段。かーちゃん、別にネトゲなんかやらないだろうし、オーバースペックなくらいだと思う。
ただメモリが少ないのが気になる程度だけど、いっちが増設するって言ってるし、全然問題ないのではw -
名前: #- | 2015/09/28(月) 17:49 | URL | No.:1132483ネット閲覧や動画再生がメインであろう主婦のPCなんて一体型の国内メーカPCなんてむしろベストな選択だろ。欲を言えば有線のマウスとキーボード追加で買ってメモリを8G位にしてやりゃおk
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:51 | URL | No.:1132484※72
i7って一口に言ってもその中でさらにグレードがあるんやで?
いまさら3000番台で10万↑ってのは、ぼったってほどでもないかもしれんが俺は絶対買わないw -
名前: #- | 2015/09/28(月) 17:53 | URL | No.:1132486※77
絶対に無いわ
特に初心者にAMDとか頭おかしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:57 | URL | No.:1132487この手の話を読んだ時の反応
初心者(PCスペック興味なし):何が悪いか解らんし興味も無い
初級者(自称中級者):みようみまねでスペックにケチを付ける
中級者(パソコン大先生):最安値をネットで調べていかに高いか、いかに最高スペックと比べて機能が劣るかウザく力説する。
上級者(プロの技術者やSIer):「別にそんなもんやろ、どうでもいいわ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:58 | URL | No.:1132488ネットや動画再生に限るんならC2Dでもいけないこともないからな
まぁいろいろ無理はあるがw
C2Qなら余裕があるくらいだし、このスペックならそこら辺の用途はあと5年はこなせるんじゃ?
カーチャンが何に使うのか知らないけど、性能的にはオーバースペックだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 17:58 | URL | No.:1132489自分で金出してもないの文句言うとか・・・
カーチャンだって良いと思って買った後にグダグダ言われて可愛そうだな。 -
名前:名無しビジネス #gJtHMeAM | 2015/09/28(月) 18:01 | URL | No.:1132490これ欲しいくらいだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:08 | URL | No.:1132491カーチャンの用途にも依るよ
うちの母親なんてどう考えても宝の持ち腐れ状態だし
確かに大は小を兼ねるけど本人が満足してるならそれでもいいんじゃないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:17 | URL | No.:1132494店頭で買ったならむしろ安いほうだよな
メーカー製だから最低でも1年保証付いてるだろうし
タワー型は置き場所は取るし掃除はめんどいしで
拡張性以外良いこと無いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:18 | URL | No.:1132495気持ちわる
-
名前:彼女 #fWjeqJhA | 2015/09/28(月) 18:19 | URL | No.:1132498D68---絶頂に達す催淫剤
効果が強すぎる
DrugJapanから検索してください -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:27 | URL | No.:1132500自作以外使い捨てと思わなきゃだめなんです
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:28 | URL | No.:1132501通ぶって筐体にしてる輩の方が今はコスパ悪いのザラだし
ノートじゃないだけ一体型で全然問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:35 | URL | No.:1132504一体型は中の掃除するのが面倒だから嫌だな
あとマザボかモニターのどちらかが壊れたら終わりだし -
名前:名無し++ #- | 2015/09/28(月) 18:42 | URL | No.:1132507なんだかなぁ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 18:43 | URL | No.:1132509一体型はクソみたいなこと言う人もいるけど
交換できるパーツはノートでも一体型でもたいして変わらんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:44 | URL | No.:1132510別にあまり詳しくない人なら見た目と有名メーカーってとこを重要視する事もあるんだし問題ないだろ
変に難癖つけてやる方が可哀想だからそっとしといてやりな
あとスペックからみたコスパに拘るのは男の、特にオタの発想だからな
そんなことより本人が満足出来るかが一番大切だぞ
本人が楽しくPC弄れればそれでいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:47 | URL | No.:1132511こういうタイプの一体型とかノートPCとかは
メーカーが独自規格のメモリー使うから
一般的なので安く済ませることが出来ないんだよな。
普通の2,3倍ぐらい当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:49 | URL | No.:1132512親父に20万で快適なの買って来いと言われたので10万くらいで最新式の組んで残った金でgtx980ti買って自分で使ってる
-
名前:あ #- | 2015/09/28(月) 18:52 | URL | No.:1132513なにがアホってfmvな事と
一体型な事と、超オーバースペックなこと -
名前:名無し++ #- | 2015/09/28(月) 18:52 | URL | No.:1132514別に悪くなくない?
ちょっとネットで調べ物したり、動画みたりするだけならメモリの拡張すら要らないレベル
そもそもこれを買ってくるかーちゃんが拡張したり中の掃除したりするとは到底思えないし
一体型は配線もなくて見た目もすっきりしてるし、メーカー保証もあるし、ライトユーザーが使う分には全然アリだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 18:57 | URL | No.:1132515普通の人はネトゲなんてしないから、スペックよりデザイン性と国産メーカーの安心感と手軽さをとるし、ましてやパーツの交換なんてしない。
総合して一体型が悪いとは思えない。 -
名前:名無し++ #- | 2015/09/28(月) 18:59 | URL | No.:1132517別に悪くないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:00 | URL | No.:1132518別に何の問題もないと思う。
通販最安より高いって言っても
>>1が住んでる場所も何もわからんしね。
拡張性のあるタワー型PC買ったところで
その家で誰がパーツ入替えするの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:01 | URL | No.:1132519ちょっとネットや事務処理するなら充分だろ
割高感はあるけど保証付いてるだろうしよくわからないならいい選択じゃね -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 19:02 | URL | No.:1132520かーちゃんが買う分にはマシなほうだろ
8万出してセレロン買って来るよりマシ -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/09/28(月) 19:07 | URL | No.:1132522最近の機種は知らんけど
FMVってケミカルコンデンサの劣化であぼんしない?
俺だけか -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 19:16 | URL | No.:1132523別に12万ってそれほど高くもないし、母ちゃんが満足してるならそれでいいだろ
人の買ったもんにケチつけるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:18 | URL | No.:1132524実家で使うにはコレで十分じゃないの
3000番台でもi7、メモリ増設してるのなら何とかなるだろ
画面デカくてノートより便利
一体型でデスクトップより軽くて掃除もしやすい
なによりコンセントつなぐだけ
玄人の俺が評価するが、年寄り向けでベストバイだよ
ニワカほど一体型を理解していない -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/09/28(月) 19:25 | URL | No.:1132525ノート用のCPUでしょこれ
熱処理厳しそう -
名前: #- | 2015/09/28(月) 19:27 | URL | No.:1132526スペック云々より型落ちをこの値段で売りつけるのはなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:35 | URL | No.:1132527HDMIでティスプレーにもなるぞ。
お前らの好きなゲームPCの画面映せるぞ! -
名前:名無しさん@ニュース2ch #3v9IlUEY | 2015/09/28(月) 19:35 | URL | No.:113252812万出すなら、iMac買った方が良いわ。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/09/28(月) 19:40 | URL | No.:1132529俺じゃ絶対に買わないけど
親が使うなら全然ありだな
自分の為に親が買ってきたとかだと悲しいかも -
名前:名無し #l1HEP1fU | 2015/09/28(月) 19:43 | URL | No.:1132530一体型とかまだ売ってたんだー。でもデザイン重視で選んだらやっぱりそうなるのかも…。
ところで、突然ですがお知らせです。
【外国人の扶養控除問題の審議が各地方議会で始まりました!】
年収が1000万でも、海外の親族を多数「扶養家族」として申請してしまうと、何と税金が0円、保育料なども激安になる!という「外国人の扶養控除」問題の審議が、全国各自治体で始まっています。
この時期、ネット世論が法改正の後押しになるということです。
もしよろしければ「漫画でわかる外国人扶養控除問題」でgoogle検索してみて下さい! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:44 | URL | No.:1132531取り合えず、HDDをSSDに交換するだけで、
サクサク動くんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:44 | URL | No.:1132532スペック的に損してるのは事実
けど母ちゃんが満足してるならそれでいいやろ -
名前: #- | 2015/09/28(月) 19:47 | URL | No.:1132533そもそもi7である必要が全く無いという
ネトゲとかFPSやる訳じゃないんだから5万くらいので十分だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:52 | URL | No.:1132534富士通とかwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前: #- | 2015/09/28(月) 19:52 | URL | No.:1132535オフィスとサポートついてこのスペックでこの値段ならそんなボッタクリってほど悪くねえだろ
ゲームやるならクソだけどかーちゃんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:52 | URL | No.:1132536保証とメーカーサポートとバンドル
親にはどれも必要で、この金額を考えると12万は得な部類 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:54 | URL | No.:1132537まあ、十分だろ
値段もこんなもんだし
仕事でも3Dゲーでもやるつもりじゃないなら、
普通の人は、むしろオーバースペック -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:54 | URL | No.:1132538世間のかーちゃんが使いそうな用途を考えたら、
程よくリッチでバランスもよくて言うほど悪く無いだろ
グラボなしでこの値段は高い気もするけど
かーちゃんが使うだろう用途でグラボ乗せても電力無駄に食うだけだし
モニター、OS、オフィスの分も考えたらこんなもんでしょ。
店売りだって考えたら価格はわりと妥当。
まあどうせ僕も使ってゲームしたいのに!って事なんだろうけど、それならご愁傷様。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 19:59 | URL | No.:1132539むしろいい選択肢なんじゃないかね。
理由は ※121と同じやけど。
省スペースPCは基本割高だしなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:00 | URL | No.:1132540カーチャン専用PCにメモリ8Gって何に使うんだよ
自分の価値観だけで動き回ってるしアスペくせえ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:00 | URL | No.:1132541俺のカーチャンはウェブデザイナーだけど10万くらいする一体型使ってるわ
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2015/09/28(月) 20:03 | URL | No.:1132542ガキのおもちゃ(ネトゲやGTAなどのゲーム)
としては駄目だが
エクセル・ワードなどの仕事用ならこれで充分だろう。 -
名前: #- | 2015/09/28(月) 20:07 | URL | No.:1132544一般ユーザが使うコンシューマ機なら、コンシューマ視点で評価しろよ。
これだからパソコンの大先生()は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:13 | URL | No.:1132546会社のPC1万台ぐらいのデータだけど
一体型はノートや据え置きより圧倒的に故障率が高い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:17 | URL | No.:1132549スペックで叩く前に液晶に反射防止フィルムつけて
明るさ下げてやること位の気遣いはしてやれんのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:37 | URL | No.:1132555普通に使う分には一体型で十分だよ
自分で使うのは自作でけっきょくフルタワーにするしかなくなるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 20:42 | URL | No.:1132557モニターも付いて12万だから母ちゃんが使うにはいいんじゃね
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/28(月) 20:50 | URL | No.:1132559i3ノートの5~6万くらいで充分だったろうな
-
名前:名無し++ #- | 2015/09/28(月) 20:52 | URL | No.:1132562たかがパソコン選びぐらいの事で
母親罵って楽しいのかこのクズは -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 20:57 | URL | No.:1132564つーかi7でメモリ8GB積んで何すんだ?
お袋さんの用途がわからんけどネットサーフィン程度ならオーバースペック。
だが12万なら高くもないんじゃないの?
国産PCだとこんなもん。 -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/09/28(月) 21:06 | URL | No.:1132567スティックPCでも事足りるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 21:07 | URL | No.:1132568※134
Atomは無い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 21:18 | URL | No.:1132573いちいち知識つけて選び回る時間が惜しいしむしろそんな知識つけたくない人だっていくらでもいるわ
-
名前:名無しビジネス #Cv2s2L.A | 2015/09/28(月) 21:20 | URL | No.:1132575i7の4コアは動画編集しないなら要らなかったね。
とりあえず1TBのHDDをSSDに換装してあげるべき。 -
名前:名無しビジネス #TA7Y2pIo | 2015/09/28(月) 21:23 | URL | No.:1132577こんなんだから大先生って言われるんだよ…
意識高い系のネタを本気にしちゃう人っぽい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 21:24 | URL | No.:1132578動画とかネットサーフィン程度なら一体型でもいいと思うぞ
場所とらないしインテリ性あるし
メーカー製のなら壊れても保障期間は面倒見てくれるしな
知り合いが使ってたけどいいなぁと思った
壊れた時は修理できないけど、そうそう壊れるものじゃないし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 21:26 | URL | No.:1132579一般人はスマホで必要十分なのにi7にメモリ8GBオンボードの中途半端なやつで何すんだよ
ゲームはグラボが足を引っ張ってMHFくらいしか動かないし
動画編集もグラボが足を引っ張っている
今のオンボってノートのGT630Mくらいしか性能ないのな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 21:42 | URL | No.:1132585オフィス入ってこれなら割と妥当な気が
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/28(月) 22:04 | URL | No.:1132592メーカー品なら、こんなもんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 22:32 | URL | No.:1132600反抗期の中学生っぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 22:41 | URL | No.:1132608このチョイスは店員の良心を感じるけどな。
あんまり大きくない店だと一体型デスクトップでCeleronじゃないやつで一番安いのがコレ、とかあり得るぞ。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/09/28(月) 22:43 | URL | No.:1132609メモリそんな積んでカーチャン何すんだよ…
この>>1もどの程度か怪しいモンだ -
名前:名無し++ #- | 2015/09/28(月) 22:45 | URL | No.:1132610用途がわからないと、何とも言えないな。
ネットと年賀状くらいなら、今はテレビにスティックPCなんてのも可能だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 22:46 | URL | No.:1132612スペック見ても普通の人が普通に使うには十分でいいチョイスやね。
イッチがおかんの為にするべきことは
このPCをおかんが快適に使えるように黙ってフォローすることだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 22:50 | URL | No.:1132614あくまでカーチャンが使う分には必要十分だろ。
PC買う金なんて、少しバイトすりゃすぐ貯まるだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 22:51 | URL | No.:1132616何が悪いのか分からんな
母ちゃんが使うんならいいんじゃないの
一体型の良さは画面がでかいこと
見やすくていい
富士通なら電話のサポートもまだ親切な方だからな
グラボとか言ってるヤツはアホだけだろ
お前の糞みたいな自作でやっとけ
SSDに換装とか母ちゃんが気づくわけねーだろ
それもお前の糞みたいな自作でやってベンチでもとって満足してろ
増設すんのはデュアルチャンネルのためか?
どーでもいいわ -
名前:名無し++ #- | 2015/09/28(月) 23:13 | URL | No.:1132620母ちゃんサイト見たり動画見たりするぐらいだろ
6万ぐらいので十分オフィスもなしでいいし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 23:17 | URL | No.:1132621こーゆーのはサポート代なんよ
「使い方がわからん」みたいな電話も受け付けるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 23:19 | URL | No.:1132624みんな貧乏なんだな……(ノД`)・゜・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 23:20 | URL | No.:1132625初心者こそある程度性能が高いPCのが良いと思う。
PC立ち上がったら即IE連打してフリーズさせてコンセント引っこ抜くからな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/09/28(月) 23:27 | URL | No.:1132630メモリだけ増やしてどうすんの?
まさか積んだ分だけ速くなるとか思ってる
「バカ」じゃないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 23:38 | URL | No.:1132634カーチャンがネトゲするならスペックがアレだな
でもそんなわけないしどうでもいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/28(月) 23:43 | URL | No.:1132636いまだにwindows使っている意識低い系のみなさん
こんばんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 00:02 | URL | No.:1132641別に普通に使う分でメーカー品なら別に悪くないんじゃね
-
名前:774@本舗 #- | 2015/09/29(火) 00:16 | URL | No.:1132645カーチャンが使うのなら妥当だと思うぞ
富士通のサポート+保障込みの値段と考えれば特別高くはない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 00:25 | URL | No.:1132652一体型って言っても、デスクと配列同じなら増設できるだろ
相性が上手くいくかは知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 00:36 | URL | No.:1132655これなら、メモリ増設も不要だろ
無駄にハイスペックでメンテナンスのしにくい一体型を買ってしまったのが問題であって、スペック不足なわけではない
母親に何をやらせる気なんだ?
アホすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 00:40 | URL | No.:1132657i7買ってくるかーちゃん有能
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 00:43 | URL | No.:1132659ゲームやるわけじゃないなら、これでもいいかもしれんが。
12万なら、5年保証くらいは欲しいところ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:10 | URL | No.:1132665どうせ2ちゃん、エロ動画、アニメ動画にしか使わないくせして
何をそんなにスペック求める必要あるんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 01:20 | URL | No.:1132669※105
ああその通り
お前も被害者だな
あの頃被害者続出だったよな
富士通のはケミカルコンデンサーが1年の10日くらい前にアボンする
保障期間内だからいいと思うだろ?
コンデンサー取り替えてもまた1年の10日くらい前にアボンするんだよwww何度やっても同じwww
ウチはリビングと寝室2台ともやられたわ
生涯富士通は買わない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:30 | URL | No.:1132674Office入ってんなら文句無いだろ
どうせ訳分からんアドイン入れまくって劇重になるんだから、スペックもこんなもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:38 | URL | No.:1132678お袋さんが納得して買ったんだからケチつけんなよ
素直に「いい買い物したね」って言うのが優しさだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:53 | URL | No.:1132690いまどきi7性能なんて誤差の範囲だぞ
かーちゃんが買ったのは家電なんだよ家電!
何の問題ない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2015/09/29(火) 02:27 | URL | No.:1132713良し悪しも解らんアホのくせに「良いネタが入った」程度の理由でスレを建てるクズ息子に言われたか無いだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:38 | URL | No.:1132747これで5年保証付けとけば問題ないわ
HDD壊れてもタダで交換してくれたし
スペックが~とか言ってる人は母親に何させるつもりなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 04:10 | URL | No.:1132763ネットだけなら十分
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 08:04 | URL | No.:1132824PCゲーマーなうちの母ちゃんは
4790kに980Tiを2wayで運用してるぜ
無論ストレージは全てSSD -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 08:45 | URL | No.:1132830自分で使うならまぁ…
でもかーちゃんならセロリンでいいんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:53 | URL | No.:1132836富士通 acer sony DELL 東芝 と使ったが唯一
不具合で起動しなくなったのが富士通だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:49 | URL | No.:1132852これがノートなら割と納得だけど一体型デスクトップはなぁ…
でもカーチャンが満足してるなら黙っておくべきだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 10:40 | URL | No.:1132868一般の人は市販品をそれ以上いじくらないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 10:51 | URL | No.:1132872一般人が普通の用途で使う分にはこういうの悪くないと思うけどなあ
一応移動も出来るし
一般人が買いがちな15インチ1366*768のノートよりよっぽど良いチョイスだよ -
名前:名無し++ #- | 2015/09/29(火) 11:54 | URL | No.:1132888得したと感じれば勝ち
損したと感じたら負け
本人が満足してるならもうええやん
次があればしっかりアドバイスしてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 11:56 | URL | No.:1132889win10じゃないんだね。
私の富士通PC古いせいかサポートをしてくれないんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 12:10 | URL | No.:1132895そもそもカーチャンがつかうPCにハイスペックとか増設とか求めんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:15 | URL | No.:1132911なぜ1がわざわざメモリ増設をする必要があるのか?
察するに、この1は母親が買って来たPCでネトゲをしようと考えていたのではないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:18 | URL | No.:1132912店員に騙されて在庫処分に利用された感
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 13:18 | URL | No.:1132913カーチャン、結婚前は凄腕SEだったかも知れんぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:40 | URL | No.:1132922素人が使う分にはメモリ4Gのwin7でも問題ないのに
なぜに8G?
動画編集だろうと素人レベルの作業じゃ問題ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:59 | URL | No.:1132932不治痛の一体型・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 14:20 | URL | No.:1132936自作した方がずっとコスパ高いけど
まあメーカー製ならこんなもんでしょ
悲観するほどでもない -
名前: #- | 2015/09/29(火) 14:23 | URL | No.:1132938※96
今時そんなもんねぇよ何時の時代の話してるんだよ・・・
メーカー側の都合で独自規格化してメモリ増設可にするくらいならメモリチップ
基板に直付で増設不可にするわ
※135
最新レベルのatomはそこまでひどい性能ではなくなってる
お前も何時の時代で知識止まってるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 18:10 | URL | No.:1133015家族で1台の共用PCなのかな?とおもったらそういうわけじゃないのね
1が何歳だかしらないが
こういうときはお前がカーチャンにPCプレゼントしてやるもんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 22:58 | URL | No.:1133182i3でいいならNECで7万くらいからあるからなぁ
12万になると延長保証料金も馬鹿にならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 08:42 | URL | No.:1133341かーちゃんが何すんのかは知らんが、ネットや動画程度なら過分も過分
用途を絞るならもっと安くすんだろうに…
って程度だな
かーちゃんがその辺納得出来てるんならどーでもいい話だよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/01(木) 03:27 | URL | No.:1133737下手に俺らが言って本人が気に入らなかったら
ソッチの方が問題だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/01(木) 12:31 | URL | No.:1133905いいパソコンじゃんまだ
東芝下げかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/01(木) 21:29 | URL | No.:1134098カーチャンが使うなら国内メーカでサポートがあってオフィスがついて配線がゴチャゴチャしない一体型ってことで何も悪く無い
なんのためにメモリ8GBにしたがってるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/02(金) 04:05 | URL | No.:1134220わかってないな
スペックこそが全てだ
そんなこともわからないのか貴様らは・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/03(土) 11:58 | URL | No.:1134693自分で使うんならこだわるけどさ
カーチャン用のPCはi3だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/13(火) 11:56 | URL | No.:1138685そもそも求めてるものが違うだろPC玄人とかーちゃんじゃ
かーちゃんがイッチに相談しなかった事自体を悩むべきだな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/15(木) 05:52 | URL | No.:1139319問題あるのは一体型ってことぐらいじゃん
>>1がドヤりだして聞いてもいないこと延々語りだすから敢えて連れて行かなかったんだろ
かーちゃんの選択は極めて正しい -
名前:名無しビジネス #ChEj7DNE | 2015/10/18(日) 21:24 | URL | No.:1140865なついな…。
今の一個前が今は別会社になったS社の一体型だった…。
購入当時は、詳しく無くて、デザインと省スペースだったので買ったが、結局、外付けHDD増設とかして場所取る結果に、しかもメモリしか部品交換出来んから、スグにロースペックに(購入時は普通だった)
本当に財布と省スペース考えるなら、TVをモニター代わりにして、本体はデスクトップのにすると良いと気付いた…。
自作は無理だけど、ちょい知識有るからBTOして貰ったの使ってる。
しかも、主の母の値段と同じで、win7で更に古いは…。
今でも快適、だから7から10に移すの躊躇い中…。 -
名前:774 #- | 2015/11/10(火) 16:39 | URL | No.:1149435素人なんだから3~4万のノートでいいよ なれたら
スペック気にしたらいい 車だってそうだって素人だし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 00:05 | URL | No.:1153017特に問題なくてワロタ
-
名前:名無しのまぐろ #- | 2015/11/22(日) 16:09 | URL | No.:1155105気持はわかる。
金がない場合、身内が無駄遣いしてたら気分悪いからな。
中流以上の家庭で育っている奴にはわからんだろうな。 -
名前:名無しさん #- | 2015/11/25(水) 23:44 | URL | No.:1156317かーちゃんがいいならいいじゃん。
スペックが~とかいちいちうるせえわww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 09:40 | URL | No.:1160371普通だろう
まぁ、12万あれば多少イイの組めるけど
それでも自作界ではひよこレベル -
名前: #- | 2015/12/13(日) 05:02 | URL | No.:1163033カーチャンが使うからとかネットサーフィンしかしないからとか年賀状つくるくらいだからとかじゃなく
こんな性能のPCに12万も出してるのがバカバカしすぎる -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2016/01/22(金) 12:15 | URL | No.:1178424うちも数年前に親父がPC買い換えようかなーとか言ってたのを聞いたしばらく後に
量販店の無駄ソフト満載の微妙なノートを割高で買ってきてたことあったな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 18:18 | URL | No.:118067812万ならぼったくりじゃないとかじゃなく、用途に大して無駄に高いものを買わせた=量販店の餌食ってこと
親孝行な息子なら、大手で必要十分なデスクトップをもっと安価に手に入れさせることができただろって話だろ
子どもの頃かーちゃんは色んなことでアドバイスをしてくれたんだから、今度はこっちがかーちゃんにアドバイスすべき…ってことやね -
名前: #- | 2016/02/01(月) 20:57 | URL | No.:1182959かーちゃんが自分でPC買ってきただけでも
すごいと思うわしかもi7とか
普通安いから買ってきたとかだろw -
名前:名無し++ #- | 2016/02/24(水) 21:13 | URL | No.:1192921一体型のメリットって何なの?
コンパクトで低スペで拡張性が無いデスクトップって感じ?
ノートに対する利点がわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/07(月) 01:22 | URL | No.:1197888ウチのトーチャンがパソコン買い換えるって聞いて要望纏めたら
・国産(サポートがいいから)
・20万ぐらい(安いとすぐ壊れる)
・ノート(テーブルで使いたい)
こんだけだったぞ
俺らが思っている以上に中身なんて度外視だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/09(水) 02:41 | URL | No.:1198626カーチャンが自分で使うだけならまあいいんじゃね?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8702-8792f32c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック