元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443417221/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:13:41.60 ID:JS9oxc9X0.net
- 自治体に納得いく説明がない、謝罪がないと要求
どうしようもない村長は告訴してくれ、と言った模様
ソースは夜中の番組- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:14:12.03 ID:sCznufYJ0.net
- ワイも見てたわ
ありゃクレーマーですわ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:15:20.63 ID:kZJSO4zia.net
- 勝手に登山なんかして被害者ヅラすんな
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:15:56.47 ID:IiqibmJV0.net
- 自然災害に説明なんてできるか
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:16:07.30 ID:HGDZ+FGz0.net
- 悪いのは登った本人
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:19:29.96 ID:JS9oxc9X0.net
- 遺族の態度、ホンマ酷かったで
みんなが見るような時間にやってほしかった
自治体の職員、精神病んでまうわ
遺族に最初に来たのは棺代とドライアイス代の請求w - 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:16:58.13 ID:Sdq0UXoD0.net
- なぜ噴火を予期できなかったのか?と真剣にナレーターが言うてて笑ったわ
そんなんエスパーやんけ
噴火の可能性が少しでもある山ってわかってて登ってるんやろ
んなもん死んだ奴全員自己責任やわ
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:18:13.34 ID:+jtH3guJp.net
- 山に怒ってくれや
- 100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:31:09.53 ID:ZFBeML640.net
- 山も気まずいやろな
- 181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:47:29.51 ID:JS9oxc9X0.net
- 昨日のヤツYouTubeにあったわ
長いから見てたらスレ落ちるやろうけど、見てない人は見て欲しい
http://youtu.be/GTwULIRgwo8 - 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:24:13.27 ID:Jekklkqy0.net
- 俺も見てたがあれはひどいなw
まあ人間失ったらしゃあないのかもな
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:25:30.53 ID:JS9oxc9X0.net
- レベル引き上げておけば、死ななくて済んだが一応の主張かな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00050012-yom-soci- 御嶽山の噴火から1年がたち、遺族が今も納得できないのは、
- 気象庁が噴火前に火山性地震を観測しながら、噴火警戒レベルを「1(平常)」に
- 据え置いたことだ。
- 読売新聞の取材に応じた遺族18人のうち14人が、同庁の対応に「不備があった」と答えた。
- 当時、マグマの動きを示す火山性微動など他の前兆が観測されなかったため、
同庁は火山解説情報の発表にとどめて警戒レベルは変えず、地元自治体による
入山規制などは行われなかった。登山者の多くは、「異変」を知らないまま
入山したとみられ、遺族からはこんな声が寄せられた。
- 「『平常』という表現では、誰も危機は感じなかったはず。気象庁には、
レベルを上げてほしかった。そうすれば息子たちは死なずにすんだと思う」
(25歳で犠牲になった男性の父) - 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:27:55.59 ID:X16Yz5aS0.net
- >>62
火山性微動って信じられないくらいたくさん発生しとるで
今まで発生してなかったのにいきなり起きたら警戒レベル上げるのか
普段から発生しまくってるけど噴火起きてないところも警戒レベル上げるのか
色々決まってないことが多かっただけや - 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:27:23.82 ID:en5n8zFh0.net
- 噴火を予知できなかったから謝罪しろなんて言われても文句は山に言えやとしか言えへんよな
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:20:32.56 ID:60U8sjsv0.net
- 気象庁に文句ならわかるが村長なんか
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:21:02.66 ID:cGZiKpd30.net
- 災害でクレーマーになる遺族よくおるけど
元々そういう人間やったんか身内死んでアレになってるのかどっちなんやろな - 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:22:26.85 ID:q59mIa630.net
- >>34
後者やろなぁ
加害者がいないから気持ちのぶつけるところがない - 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:22:31.31 ID:DyrpNwTM0.net
- 救助で死んだ隊員もいたやろ?
その辺の費用も全部遺族に請求したらええやん
あんたら助けるためにこれだけかかった。- なぜ登ったのか、あんたらが登ってなければ誰も死ななかった、と
- なぜ登ったのか、あんたらが登ってなければ誰も死ななかった、と
- 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:28:03.74 ID:nb6Z3crt0.net
- 警戒レベル上げたら登山禁止になるんか?
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:28:58.49 ID:jVz54DZta.net
- >>81
入れなくなるで
- 88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:29:16.81 ID:X16Yz5aS0.net
- >>81
火口周辺とかだけで入山規制は山体膨張観測レベルじゃないと無理ちゃうかな
なお山体膨張観測してるとこもそこまで多くはない模様 - 95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:30:00.73 ID:8g6nD1hw0.net
- この対応がベストだよな、納得がいかないならば裁判で争えばいい
- 96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:30:13.04 ID:mH3oohEC0.net
- 観光地だからちょっと火山活動が活発になったからって毎回入山規制してたらやってけないわな
- 105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:31:55.17 ID:oQC4qUCXx.net
- 御嶽山登るくらいの登山客やからそこまでの貧乏家庭っておらんはずなんやけど
天災の責任を行政に求めるとか民度低いな
- 154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:42:20.38 ID:T5Drgmtw0.net
- 助かったやつと助からなかったやつの違いってなんや
頂上から降りてきた人らもおったやろ確か - 160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:43:04.24 ID:nb6Z3crt0.net
- >>154
助かった人の手記すこ
トイレかなんかの空間に逃げ込んだやつ - 179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:46:55.20 ID:bBl0yTrwK.net
- >>154
- 純粋に確率
岩が当たったか当たらなかったか
- 純粋に確率
- 186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:48:53.29 ID:vniuC2Pq0.net
- >>154
魔法瓶を持っていたかどうか
- 155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:42:25.73 ID:JS9oxc9X0.net
- 普段山登りしないけど、阿蘇山や桜島は行ったことあるヤツおるやろ
噴火して死んでも謝罪や賠償請求するヤツなんてほとんどおらんやろ
真実を知りたいとほざいてたけど、
噴火して死んだ以外ないんやし - 162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:43:11.93 ID:XDcG/06VM.net
- >>155
真実も糞も運が悪かったとしか言いようがないわな - 185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:48:45.62 ID:CEVr7ugy0.net
- まあ遺族は避難壕の設置を国に働きかけるなんかの建設的は方向で動いて欲しいやな
阿蘇山なんかは昔死亡事故があったから避難壕が無数にあるで - 166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:43:41.78 ID:f4TBYUwo0.net
- 山登りするんだから最悪死ぬくらいのこと思っとけよ
行政が責任負えないことくらい初めから分かるやんけ - 182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:48:20.09 ID:CQut4kYdM.net
- 登山する者にとって重要な山への畏れがまったくなくて草
- 【Ontake Eruption 御嶽山 大噴火】
- https://youtu.be/7Ea3uED1Zgc
検証・御嶽山噴火
火山と生きる
9.27から何を学ぶか - 【Ontake Eruption 御嶽山 大噴火】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:08 | URL | No.:1132664あの噴火は山にとってみればゲップみたいなもんやろ
どんだけ対策したって防ぎようがないわ
日常生活でもまるで映画ジュマンジのように、死が追いかけてくるかのような
不慮の事故で亡くなる人が年に何万人とおるんやで
殺人ピタゴラスイッチのような有り得ない事故もそこらじゅうで起きてる
それと一緒やろ今回の噴火は
可哀想やけどクレーマーにしか見えんわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:13 | URL | No.:1132667こいつらのせいで山入れなくなったら迷惑なのは登山者だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:18 | URL | No.:1132668可哀想だが、そんなこと言ったらほとんどの山入山禁止になるだろ
それは登山家とかが嫌がるだろうし、全ての山において死んでも自己責任ですって書類にサインしてからじゃないと入山できないようにしたらいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:24 | URL | No.:1132670被害者のご冥福お祈りします^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:28 | URL | No.:1132672死んだのほとんど公務員とか団体職員だからね
6,000円の家賃で30万円の物件に住んで食費交通費は無料が当たり前の生活を送ってるから、金を貰うのが当然と思ってる -
名前:あ #- | 2015/09/29(火) 01:30 | URL | No.:1132673統一教会の奴らだろ?あいつらキリスト教だけじゃなくて、韓国流のキレ方まで教会で教えてんのかよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #z7XDr28E | 2015/09/29(火) 01:30 | URL | No.:1132675そのうち大震災が起きたら
「ちゃんと予知してくれてたらこんな所に住んでいなかった!責任取れ!」
とでも言うんだろうか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:31 | URL | No.:1132676よっしゃ火山はみんな登山禁止な。
いや、そもそも山なんて登らなければ事故も起きないんだから登山禁止な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:36 | URL | No.:1132677死んだのはかわいそうだけど
この主張は通しちゃいけない
登山者のルールである自己責任の原則に反する -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:42 | URL | No.:1132680スーパーソルジャーなみの回避行動とってたのってこの画像のザックおばさん達だっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:44 | URL | No.:1132681※8
火山学者が記者に「二度と火山被害出さない方法は?」って聞かれて
「火山に登らない事だ」って答えてたよな
あれはほんまに正論やわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:45 | URL | No.:1132682スレ内の「加害者がいないから気持ちのぶつけるところがない」って考察がすげえリアル
-
名前: #- | 2015/09/29(火) 01:47 | URL | No.:1132683※10
あのおばさん達の行動力と決断の速さは並みじゃないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:47 | URL | No.:1132684自分もこのドキュメンタリーみたよ
阿蘇や桜島ほど噴火予測データがない御岳での余地は
難しいとおもった。
生きて戻れた人にきいたら、
大半のひとが「運がよかった」って答えそうだよ。。
(紫の服で片腕になったひとは 運+装備 だと思うけど)
だれか悪者がいないと気持ちのやりようがないのは
3.11なり常総の決壊なりみんな一緒かな、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:50 | URL | No.:1132685遺族が殺してでも登山をさせなければ災害に巻き込まれなかったと思います
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:50 | URL | No.:1132686まあ文句があるなら裁判やれば?
遺族が相談した弁護士は絶対に勝てないといってるから、裁判しないでごねてるのは見え見えだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:52 | URL | No.:1132687活火山は入山者に誓約書を書かせよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:53 | URL | No.:1132688皆すごい批判してるけど、50回以上地震があったならレベル2に上げても良かったんじゃないの。
遺族の言ってる事は分かるわ。ここの人たちは凄い批判しててびっくり。私がおかしいのかな…
別に遺族は、噴火が起きたことを責任とれとか言ってないよね?後、一番病んでるのは、大事な家族を失った遺族だからね。まぁ、センターの人の言い分だと、レベルを上げなかったのは気象庁が悪いみたいだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:53 | URL | No.:1132689>>12
違うよ、加害者がいないから損害賠償請求ができないので、無理やり加害者を仕立て上げようと躍起になっている、が正しい
上にも書かれているが、稼ぎ手が死んだ場合でも、業務でもないレジャー先での死亡じゃ退職金以外皆無だからな
予定生涯年収の回収も全く不可能な珍しいケース -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 01:54 | URL | No.:1132691持って行き場のない怒りを、絶対に反論してこない人にぶつけるというのは見苦しい。
これが事故の直後なら、気持ちの整理どころじゃないし仕方ないな、と思えるけれど、
1年たっても、こんな駄々っ子みたいなことをしているのは、さすがに愚かでしょう。
「何年経っても心の傷は癒えない」なんてのは甘えですよ。
これは冗談や嫌味ではなく本気で書くのだけれど、
そんなに災害が嫌なら日本を脱出されたほうが良い。
大陸(どこでも)に行けば地震は少なかろうし、火山だってそんなに多くはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:56 | URL | No.:1132692※18
一切金を取れないとしても食い下がるなら気持ちの問題だろうな
でもどうみても違うだろ
お前がおかしいのは通り一遍の建前を鵜呑みにして、その後ろにある人間のドス黒い邪悪さを理解できてないこと
それを見透かせる人間が遺族を批判している
もしもお前が遺族を可哀相だと思うなら100万でも出せば良い -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 01:57 | URL | No.:1132693※18
噴火レベル2だったら登らなかったとでも言うのかね。馬鹿かキミは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 01:58 | URL | No.:1132694のんきに動画や写メ撮ってた奴が死んで
一目散に逃げた奴が助かったんじゃねーの? -
名前: #- | 2015/09/29(火) 02:00 | URL | No.:1132696遺族のクレーマーどもは御嶽山を訴えたらどうだ?加害者やぞ。
ただし御嶽山にしたら勝手に登ってきて被害にあったとか、登山者の自己責任だと主張したいだろうなww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:03 | URL | No.:1132698一部、遺族の態度がおかしいのは分かるが
こういうときに極論を持ち出すやつもおかしいわ
山に登るな海に行くなだの
自分と他人の境界が分からなくなってるのかね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 02:04 | URL | No.:1132699統一「日本沈没するから献金しろ」て脅すってホント??
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:08 | URL | No.:1132701
さすがに調子乗りすぎ -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/09/29(火) 02:11 | URL | No.:1132702youtubeの全部見てしまった。
なかなか興味深くて面白いで・・・。
登山で亡くなった遺族はやるせないから、行政に怒りをぶつけるしかないんだろうなとは思うが・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:15 | URL | No.:1132703※23
実際、死んだ人の携帯で結構な割合で写真撮ってたって記事があったなぁ。4割くらいだったけか?曖昧なんで違うかもしれないけど。
逆に頂上付近から荷物全部おいてダッシュで避難して助かった人もいたっけか。
まあ、ダッシュで逃げたからって助かるとも限らないのが、あのクラスの天災の恐ろしさなんだけど…… -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 02:16 | URL | No.:1132704被災者は自然災害を完全に予知する事は不可能なのを当然に知った上で
自らの意志で登山する決断をした。
ならばどうなろうが結果は全て自分で負うのは当然。
それができないならそもそも登山をするなという話だ。 -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 02:16 | URL | No.:1132705自分達の非を認めたくないときは手頃な相手を必要に責めるもんだろ?
気が楽になるからね。当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:17 | URL | No.:1132706自分で危険を見極めて、無事帰ってくるのがアウトドア
できなきゃやめるべきだし、死傷が出ても文句言っちゃ
いけないだろ -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 02:19 | URL | No.:1132708まだ子供の娘だけで行かせた親父がムカつくが
文句言うならなんでついていかないと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:20 | URL | No.:1132709悲しいな・・・中国レベル・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:23 | URL | No.:1132710全ての山で登山禁止にしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:23 | URL | No.:1132711人間はいつでも死ぬ可能性があるって
身内の犠牲によって勉強になったと思え -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 02:24 | URL | No.:1132712マスゴミが焚き付けてるのもあるんじゃね?
-
名前: #- | 2015/09/29(火) 02:28 | URL | No.:1132714山も気まずいとかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:34 | URL | No.:1132716捜索費用払えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:39 | URL | No.:1132718山に登る資格無し。本人も遺族も被害者ではない。
勝手に登って勝手に死んだだけ。
事前調査から一つ一つの判断まで全て自分自身で行い、自分自身で責任を取ることが登山。他人のせいにするな。
登って逝くなら本望という覚悟を決めて登れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:41 | URL | No.:1132719遺族は馬鹿じゃねえの?
-
名前:月1登山者 #- | 2015/09/29(火) 02:48 | URL | No.:1132720よく山に登てて何度か死ぬかもしれんって思う事もあったけど、自分の責任だと思っているよ。
怒りを御岳近隣の行政にぶつけるなよ
彼らは、観光客も減って苦労もしてる
救助にも協力しただろうに
被害者に甘すぎるよ日本。
かわいそうだから責められにくいからって被害者が偉いわけじゃないんだよ
むしろ遺族は、救助・捜索費用だせよ -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 02:51 | URL | No.:1132721人が死んでるからとか、加害者がおらず気持ちのぶつけどころがないからしょうがないって言う奴たまにいるけど、それは違うだろどう考えても。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 02:58 | URL | No.:1132723カルト教団の葬儀あげてた遺族だろこれ
話にもならんわ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2015/09/29(火) 03:03 | URL | No.:1132726>50回以上地震があったならレベル2に上げても良かったんじゃないの。
争点はここにすべきだな
自治体ではなく気象庁を訴えるべきだろう
ここの連中が主張してるようになんでもかんでも自己責任では防災は不可能
津波もそうだが空振りを恐れず警報を出す必要はある
日本での生活は常に自然との戦争だから -
名前:は #- | 2015/09/29(火) 03:06 | URL | No.:1132727所ユウキの両親は頭がイカれちまったんだな
恨みの塊になってる
もうこの世にいても辛いだけよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 03:11 | URL | No.:1132728噴火と自信は予知不可能
津波や台風とは違う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:11 | URL | No.:1132729昔は山男は山で死ぬのが本望と言われてたんだよ。
覚悟が無い奴は登山なんかするな。
いつ噴火するなんて解るわけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:14 | URL | No.:1132731※45
そんなしょっちゅう警報鳴らしてたら経済が停滞してしまう
ある線を引いて、それ以上の場合に警報を鳴らす
これは他の物事にも言えることで、多くの場合コンセンサスを得て決めてるんだよ -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 03:14 | URL | No.:1132732助かった人は荷物捨てて即逃げしてたり
とにかく行動早かったんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:20 | URL | No.:1132733粉塵に巻き込まれた人もあれが高温の火砕流だったらほぼ即死だったわけだからな。
なんとも言えんわ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/29(火) 03:20 | URL | No.:1132734どれだけ科学が進んだって人間だって自然環境の中で生きてるんだから、噴火だの洪水だの自然現象の度合いによってはそりゃ命落としたりするだろ
-
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 03:20 | URL | No.:1132735気象庁に警報を出す法的義務はないみたいですよ
てゆうか負わせないで欲しいな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2015/09/29(火) 03:21 | URL | No.:1132736遺族よ、ゴミジャップが死んでくれて私は嬉しいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:22 | URL | No.:1132737遺族はなんでこうなったのかといろいろ「理由
」が欲しいんだよ
そして見つけたのが行政や管理者の責任ってとこ
こうしておけばよかった等の結果論を紡ぎ合わせて責任者を追及したいのだろう
金なんかいらないって人もいるだろうが結局は自分を納得させたい、慰めたい、だけのわがままで人に責任を負わせる人間と思われても仕方ないよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:23 | URL | No.:1132738山の危険性を把握もせず能天気に登るパープリンの血縁者なだからそりゃあ頭おかしいに決まってるだろ
と、こういうクレーマーがTVに映されることによって他の遺族も纏めて屑共、というカテゴライズをされる
他のまともな遺族はこういうゴミを中から処分しないと同じ屑だも思われるぞ?
それともやっぱ冒頭に書いた通り全員頭のネジが飛んでるのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:24 | URL | No.:1132739まともに理解できてる奴が少ないな
>>1で要点まとまってるだろうに
>自治体に納得いく説明がない、謝罪がないと要求
謝罪=賠償責任を押し付ける気マンマン、要は金が欲しい乞食
>どうしようもない村長は告訴してくれ、と言った模様
乞食のたくらみを理解していて、絶対に謝罪はしない、金が欲しいなら裁判やろうぜ、絶対負けないけどね、という自治体の自信 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:24 | URL | No.:1132740火山に登って 噴火して死んで
こいつ等 自由意思で火山に登ったんだろ
誰かに脅されて嫌々登ったんじゃないよな
自由には責任が伴う筈 結果死んでしまっても自己責任
遺族に一言だけ言いたい 文句言うならお前等が火山に登るの止めとけよ
火山に登るのに これ位のリスク考えてなかったのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:24 | URL | No.:1132741コレ見たけどテレビスタッフも遺族もひどいわ。
最初遺族に共感しながら見てたけど、あとから遺族それちがうだろ?みたいな感じになった。
い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:24 | URL | No.:1132742小さい村なのに対応させられ訴えられ、一番の被害者だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:25 | URL | No.:1132743レベル2になってても登る奴は登ってただろうがw
で、遺族になったら同じ事言ってゴネるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:31 | URL | No.:1132744行政は必要な義務は果たしてるでしょ
怒りを向ける先が欲しいのは理解出来るが、たかりや強要は別だよ
警戒レベルを引き上げる条件の精査、いざという時危険を避ける為の対策、これらを要求するのは正当な遺族の権利だけど、謝罪要求とか費用請求は違うでし
そもそも警戒レベルを上げても気にせず潜り込んで死んでたかもしれないよ?
結局自己責任だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:32 | URL | No.:1132745だってなんかへんな宗教団体の連中だったろ
みんなもう忘れたのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:37 | URL | No.:1132746ああそういやウリスト教かなんかの信者登ってたんだっけ
御嶽も汚らしい足で踏まれてキレたんやろな -
名前: #- | 2015/09/29(火) 03:41 | URL | No.:1132748山に登って死ぬのは自己責任
自然災害じゃ誰も悪くないあきらめるしかねえ -
名前: #- | 2015/09/29(火) 03:43 | URL | No.:1132749まぁ巻き込まれた人は気の毒だけど
偏狭なウリストを浄化したんだから、御山は正しい -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 03:49 | URL | No.:1132752日本人には「死者は絶対かつ永久に正しい」みたいな信仰があるからなあ。
悲しみが癒えないのもわかるけど、他人を責めたからって癒やされるものでもない。
忘れることは無理だとしても、前向きに生きていかないと、いつまで経っても同じだよ。
さて、それはそれとして、個人的には、活火山に登るやつはバカだと思っている。
だから死んでも当然だ、とは言わないけど、山で死ぬなら本望だろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:49 | URL | No.:1132753実際に警戒レベルを上げると今度は地元の観光産業からクレームが来るからな
まあよっぽどアレな裁判官に当らない限り、告訴したところで「自治体の警戒レベル据え置きの判断に過失があったとまではいえない」で終わりだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:50 | URL | No.:1132754天災だからしょうがないって最近全然聞かないね
現代の科学力をもってすれば純粋な天災など存在しない
これはきっと人災だ。犯人は誰だって
鵜の目鷹の目になっちゃってあらあらまあまあ -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 03:54 | URL | No.:1132755まぁ、警戒レベルが低かったのも少しは非があるかもだけど、50回も地震あった山に警報出て無いし大丈夫!って登るのもどうかと思う。
避難指示出てないからへーき!って川の傍の家に残る人といい、自分で判断する人が少ないな最近は。ちょっと早めに避難しとく位で良いと思うけど。楽観と言うか予測が出来ないと言うか。いざ事が起こったら後悔するのは自分なんだぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 03:55 | URL | No.:1132756箱根や草津もレベル2、3になっても行く奴は行くんだからレベルさえ上げていればと言うのは意味ないよ。
何ヶ月も前から準備してたんだからとか楽しみにしてたんだからとか言って強行してただろうさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 03:55 | URL | No.:1132757火山性地震が50回あったというが山体膨張も地殻変動も大きな変化なく、そもそもデータの少ない火山じゃそれだけじゃ判断は難しいだろ。
それよりもこの一件を教訓に全国の火山の噴火警戒レベル見直しとか対策を考えていってる事実はきちんと評価されるべき -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 03:59 | URL | No.:1132758子を失って正気じゃないんだろ。それで叩く奴らも同類のクレーマー気質だと思う。もう少し余裕を持とう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 04:01 | URL | No.:1132759結局何言おうが山登りなんて趣味なんだし更に言えば登山は自己責任が大前提なんだから文句言う意味がないわな
この遺族のやってる事は「息子が橋から渓谷に向かって飛び降り自殺した。橋をかけた村が悪い」って言ってるレベルだからな、言いがかりにも程がある
どうせ日本国籍だけど日本人じゃないってパターンかそもそも日本国籍じゃないんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 04:02 | URL | No.:1132760>読売新聞の取材に応じた遺族18人のうち14人が、同庁の対応に「不備があった」と答えた。
むしろ不備はないと答えた4人は賞賛されるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 04:09 | URL | No.:1132762めんどくせえ奴らだな、死ぬ可能性があるから生きるのやめろ
-
名前:名無し #3/2tU3w2 | 2015/09/29(火) 04:36 | URL | No.:1132766まだ1年だっけ
もう同じ山上りよるアホおるで。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 04:40 | URL | No.:1132767危険だから日本列島に住めないレベルのクレームだわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 05:00 | URL | No.:1132768いくら家族が死んで怒りのやり場がないといっても、
他人を傷つけてよい免罪符にはならんのだよなあ -
名前:名無しの日本人183 #- | 2015/09/29(火) 05:13 | URL | No.:1132769遺族じゃないか、マスコミが捻じ曲げているのかのどちらかじゃないかな?
-
名前:あ #- | 2015/09/29(火) 05:18 | URL | No.:1132770山と海に行く奴は死ぬ覚悟で行け
自然舐めんな、特に山な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 05:23 | URL | No.:1132772山は登ってくれなんて一言も言ってない
飛んで火に入る夏の虫でしょ
自然災害と考慮しても8:2で登った奴が悪い
税金で捜索活動していただけただけで有難いと思え -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 05:36 | URL | No.:1132773遺族の言いがかり的クレームが胸糞悪くなる。
登ったのは本人!!!本人の自己責任ですよ!!! -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 05:40 | URL | No.:1132774事故や災害で電車が遅れたら皆クレームつける癖に
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 05:42 | URL | No.:1132775まあ村長に言ってもしょうがないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 05:49 | URL | No.:1132776そうだよな登山する奴なんてみんな馬鹿だよな(笑)
部屋に引きこもって適当な奴叩いてるのが最強だよな(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 05:49 | URL | No.:1132777一方、警戒レベルを上げた箱根では「何もおきねぇじゃねぇか」とクレームの嵐であった
勝手だな本当 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 05:51 | URL | No.:1132778噴火の可能性無いって言ってたのに、なら兎も角活火山なら少なくても危険性あるって事だからな。
犠牲者ではあっても被害者では無いわな。
ロシアンルーレットと変わらん。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 05:54 | URL | No.:1132779山に登るというのはいざという時のことを考えて登るものなんじゃないのかな。知り合いは遭難したときは1日以上探すな家が破産するからって家族に言ってたぞ。これは火山で亡くなったけど危険が伴うスポーツであることは常に自覚しておくべきだったと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 05:54 | URL | No.:1132780登山で死んで遺族が文句言うことが、
その死んだ登山家を否定してるって遺族は気づかないのか?? -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 05:55 | URL | No.:1132781※73
お前さん動画見てないやろ…被害者の立場って言ってんだよこの人達。
行政具体的には村長町長は加害者扱いってそれは違うやろ、人殺し扱いされてる村長達は鋼の精神を持ったサンドバッグじゃないんだよ、遣り場のない怒りぶつけられる謂れなんかねーよ、それはそれだろ。遺族の行動は異常だよ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 06:09 | URL | No.:1132782登山禁止になりそうだから止めてくれよ
天災だからしゃーないだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 06:11 | URL | No.:1132783これほんとこんなにグダグダ言うなら告訴すればいいと思う。
日本中に知れ渡った方がお互いのためにいいと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #WBUWgLgE | 2015/09/29(火) 06:12 | URL | No.:1132784死亡者、遺族ともに可哀想だと思っていたが、
桜島の噴火が日常茶飯事のところに住んでいる人間にとっては、
好き好んで活火山の火口近くに近づくなよ、とまず思うわ。
子供はともかく、登った大人は活火山だというのは知ってたんだろうに。
気象庁や自治体より先に、本人が安全確認してないんだろ?
登山者は専門家でないからどうのって話じゃないよ。
桜島が観測史上最高回数の噴火を記録したときも
どうせ自分のことじゃないと気にもしてなかったんだろ?
まぁ、番組みた限りでは、まだクレーマーとまでは言えんとは思うよ。
ひょっとしたら、怒号が飛び交っている部分はカットされてるのかも知れんが。
とりあえず、遺族の人には、
自分が逆の立場だったら一般人で火山爆発被害について予防ができたか
自身が自然現象被害のために、遺族から責められた時にどう回答できるか、対応できるか、
まっさらな心で考えて欲しいとは思う。
つか、加害者扱いされてる人達が心病んで、再悪の事態に走ったら、
遺族が、今度は加害者側だよ?
自然現象ですらない、人為的な加害者。
まぁ、とりあえず番組内容上クレーマーは言い過ぎ
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/09/29(火) 06:14 | URL | No.:1132785相手のいない交通事故みたいなもんだろ、運が悪かった、それだけ
何故警戒レベルを上げなかったのかっていうけど、ポンポン上げられたら登る山なくなってそれはそれで文句言いそうだし -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/09/29(火) 06:14 | URL | No.:1132786噴火って滅多にないから研究しても割に合わないから進んでいないんだよな。
※88それだけは気象庁も悪かった言っているからね。
だがこういうランク分けにしないと観光業界がうるさかったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 06:14 | URL | No.:1132787遺族は子供じゃないんだぞ大人として行動する義務がある
百歩譲ってうっかり他人にあたるとしても許されるのは被害直後のみだよ今はもう許されない
一昔前は個人がしっかりしていたがガンガン意識が低下してきているな
しかし登山する連中は入山料も嫌がる軽装で登山するゴミ捨てるロクなことしないな
まあ山男には惚れるなよという言葉があるように昔からロクデナシが好む趣味なんだろう
自治体の人も気の毒にクズの遺族もクズだったってことか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 06:15 | URL | No.:1132788やはり入山、登山は許可制にしろよ
誓約書に
当人及び遺族関係者が何があっても一切訴えません
万が一遭難や事故にあったら
全額自腹で救出して欲しいか欲しくないか自筆で書かせてろよ -
名前:中出し番長 #- | 2015/09/29(火) 06:23 | URL | No.:1132789「運が悪かった」を許容せず、論理的な説明を求めるとは、おろかにもほどがある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 06:26 | URL | No.:1132790長野にふるさと納税したら捜索等でかかった費用の埋め合わせに使ってもらえるんだろうか
費用の負担が県じゃなく町だと無理か -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2015/09/29(火) 06:26 | URL | No.:1132791※98
だな、少なくとも火山とわかってるものについては
免許制にしたほうがいいかも知れん。
なお、更新はなしで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 06:29 | URL | No.:1132792自治体を責めるな
悪いのはミンス政権時代の事業仕分けで観測所を潰したせいだ
あれが残っていれば警告を出せた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 06:44 | URL | No.:1132793NNNドキュメントは比較的扱いづらい内容でも取り上げてる事が多い番組。
日曜深夜で視聴しづらい事を見越しているのかw
良い時間に堂々と放送して欲しいな。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 06:45 | URL | No.:1132794全部の山が入場規制になるわ こんな糞クレーマーのせいで 誰かのせいにしたいだけだろ
-
名前:あ #- | 2015/09/29(火) 06:46 | URL | No.:1132795死んだのは統一教会の子供だったし、こーなる予感はしてたwww
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 06:47 | URL | No.:1132796統一の団体さんが被害者だからな、そりゃゴネルわ
テョンメンタル、流石です! -
名前:t #- | 2015/09/29(火) 06:47 | URL | No.:1132797高校の時に飲酒がばれて吹奏楽部をコンクール出場停止寸前に追い込んでテストは赤点だらけ。なのにちゃっかり東京でいい就職先に潜りこんでのんきに登山。文句言える立場じゃないだろ。誰とは言わないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 06:48 | URL | No.:1132798山ってそんなに自由に入山できるの?
それは置いといて、遺族がせめれるとしたら
大量の税金もらってなんの成果も出せてない火山予知の学者どもじゃない?
あいつら国のせいにしてたけど、
死火山なんてものはないとか、噴火予知できないにしても
事前にどの山にも危険はあることを周知することはできたはず
予知できないっつって、じゃあ予知のため日頃やってることはなんなの?
そのために多めに充てられてる金はどこ消えた?
謎すぎる。
普通に大学で火山研究してる学者なんて少ない費用で
日頃のデータ収集にいそしんでるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 06:48 | URL | No.:1132799金欲しいだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 06:50 | URL | No.:1132800※5
お前みたいに公務員憎しで生きている奴って何が楽しいの? -
名前:92191 #- | 2015/09/29(火) 06:56 | URL | No.:1132801遺族の気持ちはすげえわかる
わかるけど悲しみが強い遺族ほど、なくなった家族の趣味をわかってない。極地はそんなに甘くない。
小学生を登山させる上で親が可能だった全てをまっとうしたとは思えない。ムリゲーはムリゲーだよ?でもね。
大学生は一人で登山でしょ?変人だわなぁ・・
なんで登山家にとって本望って思えないのかね。「2度と悲劇をくりかえry」で「安らかに微笑んで見守って」←おかしいよな?
登山がダメよ。山頂の風景ってのは高山の場合わかるけど高すぎたらよくわからんし。山系眺めるよりは港とかが見えた方が100倍上から感が心に残る
登山がダメ。何回でも言う。山が、雪山がある程度で観光()を歌うアホ集落がアホ。50代から下はめったに来ねえ・・けどやめるわけにもいかねえ・・・ まぁ好きにしね -
名前:111 #- | 2015/09/29(火) 06:59 | URL | No.:1132802大事なこと書くの忘れてた
オンタケサンは富士山なみに噴火してない過去の遺物な。調べる気も起きんぐらいに。
踏まえてのムリゲーね。でも、それでも登山ゴトキの何がいいの????てのが俺の意見 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:00 | URL | No.:1132803百歩譲って怒っていいのは職務で登山した人の遺族だけ
単なる娯楽の奴らは完全に自己責任
自然はお前らのオトモダチじゃねーぞ勘違いすんな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:01 | URL | No.:1132804長野県出身で、兄弟に山岳部の人がいたせいか
「山は怖い」という言い方を父はしていた。
まさに、こういう事なんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:12 | URL | No.:1132806拉致被害者の傍若無人っぷりが悪影響を及ぼしてる
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/09/29(火) 07:12 | URL | No.:1132807こういうのでクレーム入れるのって
登山ブームで増えたにわか登山者の遺族なんだろうな
登山ってそれ自体、命の危険がある行為なんだから
登山するって時点で、ある程度の覚悟は必要だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:13 | URL | No.:1132808何十年も一生懸命残業して
大金かけて育てた子供が犬死にしたんだもんなww
保険も降りんし、そりゃくやしかろうww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:15 | URL | No.:1132809ツイッターだのフェイスブックだのに乗せる写真撮るのに躍起になって逃げ遅れるとかアホの極みよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:17 | URL | No.:1132810遺族に最初に来たのは棺代とドライアイス代の請求?って?それの何が「遺族がクレーマー」になるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:24 | URL | No.:1132811活火山に指定された山は原則入山禁止で統一すればいい
そして入山者は自己責任ですと一筆入れてからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:31 | URL | No.:1132812人間は本能的に物事に理由を求める生き物なんだよな
単に運が悪かったなどということは認められない -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 07:32 | URL | No.:1132813村に文句言うのはおかしいだろ
噴火レベル云々の話なら気象庁、国に文句を言わないといけない
地元も観光で大打撃受けているのに責任取れとか頭おかしいわ
この遺族ってあのカルト宗教の連中か?
半島にルーツ持つだけだあるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:37 | URL | No.:1132814こんなパワーあるんならNHKが強制徴収しようとしてる事とか年金需給年齢引き上げの時とかにクレーマーは大暴れしてくれよ。
対峙すろのが巨大組織だと小さくなる日本人気質丸出しw
言いやすい所には嬉々として叩きまくるくせにw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:37 | URL | No.:1132815ただの自殺じゃんかアホくさ
登山=自殺だよボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:41 | URL | No.:1132816登山家には必ず誓約書を書かせるべきやな
山で怪我したり死んだりしても土地の所有者や自治体や国に責任を追求しませんって内容のやつ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 07:49 | URL | No.:1132817遺族は「やり場のない怒り・悲しみ」をぶつける相手が欲しいだけだね。
そうしないと、精神崩壊しかねないから。
そこへ、一部のマスコミの誘導が手伝って、自治体へのクレーマーの完成である。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/09/29(火) 07:51 | URL | No.:1132818人権派の弁護士さんの活躍だろw
こういうクレーマーっの主張っていつも同じだから
毎回同じ悪知恵を吹き込んでるのさwwwwwwww -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/29(火) 07:51 | URL | No.:1132819予知出来ないものをなんで研究してるのかは気になる
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 07:53 | URL | No.:1132821※6
一応突っ込んでおくか。
ヤツラは統一協会であって教会ではない。
そして、キリスト教の振りをしているがキリスト教ではないという異端認定をで、バチカンにされていたと記憶しているな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 07:53 | URL | No.:1132822辛い気持ちは理解出来るけど
何処かに責任を押し付けるのは
山を愛して山で亡くなった人が
悲しむ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:04 | URL | No.:1132823火山に登るほうがおかしい。
火山に登ろうとする家族を引き止めない家族がおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:05 | URL | No.:1132825自然を相手にするという事は、全てにおいて危険が付き纏う。
それを理解して納得した者だけが、自然を相手に
楽しむ権利を得る。
納得出来ない者は、自然の中へと飛び込んではいけない。
海水浴もキャンプもだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:09 | URL | No.:1132826んなバカの家族なんてしんで当然
山の神が裁いてくれたんや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:40 | URL | No.:1132827それじゃあ、箱根がもし噴火して死者が出てたら
地元の観光協会は殺人ほう助になるなぁ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 08:40 | URL | No.:1132828また弱者利権か
俺達の税金を無駄に使わないでくれよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:41 | URL | No.:1132829山で死んだのだから、もし非難されるのであれば
(絶対そんなことはあってはならないけど)登った本人でしょう。
誰かに擦ったりするようなものではない。TV番組と聞いて
「あぁ、言わされてるんだなぁ・・・」とは思ったけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:46 | URL | No.:1132831被害者代表とかいってインタビュー受けてたのが怪しげな名前をしてた(名古屋なのでどの局でも特番やってたからどの番組かは判らん)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:50 | URL | No.:1132832山や海で遭難や被害にあってもそんなもん自己責任だろ
棺桶やドライアイス代どころか捜索費用も負担させるべき事案だと思うけどな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 08:51 | URL | No.:1132834解らんでもないけど、悲劇のままで終わらせとけばええのに・・・
結局ガイキチになって、後ろ指を指される集団になっちゃったのね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 08:53 | URL | No.:1132835アホの遺族はやっぱりアホ
-
名前: #- | 2015/09/29(火) 08:56 | URL | No.:1132837あーいう山に登る人は規制の度合とかみてないんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:00 | URL | No.:1132838もうきっちり法整備しろよ
山や海で遭難したら自己責任ってさ
レスキューやライフセーバーも全部有料でいい -
名前:あ #- | 2015/09/29(火) 09:09 | URL | No.:1132839今後の対策としては入山前に誓約書でいんじゃね?
そうすればクレーマーもぐぬぬとしか言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:17 | URL | No.:1132840阿曽山大噴火さんがいつまでも可哀想
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 09:17 | URL | No.:1132841噴火自体がたいした噴火じゃなかったからな。
水蒸気でちょっと石が飛んだ程度。
日常生活にはなんの支障もない。
まあでも山登りを商売にするなら、
不可抗力だったとはいえなにかしら求められても
しょうがない気はする。
当事者同士でやってくれればいい。 -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 09:19 | URL | No.:1132842正直、自己責任が成立しなかったら、日本中立ち入り禁止地区ばかりになるな。
-
名前:名無し++ #- | 2015/09/29(火) 09:25 | URL | No.:1132843火山の噴火についての警告が弱かったのは事実だし、その点を争議するのはクレーマーとは思わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:26 | URL | No.:1132844勝手に山に登って勝手にあぼーんwwwwwwwwwwww
山を汚してさらに周りに怒りをぶつけるカスwwwwwww
とざん(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:27 | URL | No.:1132845神の加護があったのに噴石で潰されるような
稀な死に方するなんて役にたたん神だな -
名前:名無し名無し #- | 2015/09/29(火) 09:34 | URL | No.:1132846山に登る人は死を覚悟して登るくらいの心持ちで行くべきだよ。登山者も、その家族も。
自然災害なんて人を選んではくれないんだからさ。 -
名前: #- | 2015/09/29(火) 09:36 | URL | No.:1132847仕事で山に入っていたならともかく趣味で登ってるなら完全な自己責任だろうに
灰だらけになって捜索してくれた救助隊に申し訳ないと思わないんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:37 | URL | No.:1132848>186の画像のオバチャンて
魔法瓶がぺちゃんこになる位の衝撃頭に受けたのに
平気って凄くない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:37 | URL | No.:1132849山に登る奴なんてキチガイばっかりだよ
死んでまで迷惑をかけ続ける
最悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:43 | URL | No.:1132851なんか日本にも韓国式持ち込んでる奴がいるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 09:56 | URL | No.:1132853サーフィンするなら鮫に襲われても仕方ない、でもやりたいって人だけやるべき。
山に登る人も同じだ。
楽しい事にはなにかしらのリスクは常にある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 10:02 | URL | No.:1132854バカは高いところが好きってマジなんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 10:02 | URL | No.:1132855遺族がこれじゃ被害者も浮かばれないな
登山家としてのプライドは汚されっぱなしだろう
山に登らせなければ死なずに済んだ、なんて可哀そうな言われようだ -
名前: #L8AeYI2M | 2015/09/29(火) 10:03 | URL | No.:1132856自然災害はどこにいても食らうだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 10:03 | URL | No.:1132857遺族は「気象庁が観光関連の業者や自治体に遠慮して警戒レベルを上げなかった」と思ってるんだろうな
というかそう思わなきゃやってられないんだろうな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/29(火) 10:03 | URL | No.:1132858山登りするときは傷害保険に入ろう
遭難救助費用特約も忘れずにね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 10:06 | URL | No.:1132859モニタリングのデータをネットで常時確認できるようにすればいい。
それで登山者が自分で行くか止めるか判断する。
山だって人と同じで全部違うんだから究極には
安全の可否を線引きなどできない。
噴火や地震って地球の普通の「生活サイクル」であって
人間のモノサシで全てを理解しようってのは傲慢だと思うで。
災害からは経験を学び謙虚な姿勢でいることが大事。
そのうち南海東南海地震来るからそれに備えようぜ。
絶対に来るの分かっているのに都心の臨海地区に
タワーマンション建てて喜んでいるのは自由だが
御嶽山のクレーマーみたくならんでくれよ。 -
名前: #- | 2015/09/29(火) 10:15 | URL | No.:1132864ちゃんとバカにバカって言わないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 10:25 | URL | No.:1132865自分が登る山の情報くらい自分で集めて自分で判断するのが山登りの基本ではないのか?
山で死ぬのはよほどのことが無い限りは自己責任だと思う -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 10:31 | URL | No.:1132866身内が亡くなったのと気持ちのぶつけどころがないからどんどんおかしくなってくんだろうなあ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/29(火) 10:38 | URL | No.:1132867山がただの観光地だと思ってるのが笑える
山に登る馬鹿
登る馬鹿を止めない馬鹿
死んだ馬鹿を利用する馬鹿 -
名前:名前はまだない #aIcUnOeo | 2015/09/29(火) 10:43 | URL | No.:1132869自然なめて死んで文句
遺族には悪いけど
そりゃ文句の当てどころ間違えてる
棺桶代もドライアイス代で怒るなんて
だったら遺体は放置してお前ら遺族で拾いに行くか?
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/09/29(火) 10:45 | URL | No.:1132870こんなゴミみたいな人間になったらアカンで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 10:56 | URL | No.:1132874こりゃ富士山噴火したら世界中から損害賠償来るで
特にシナチョンメインでw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 11:11 | URL | No.:1132876音や煙や揺れである程度は危機を感じてたはず
噴火してもなんとかなる、おもしろいと勝って意識で逃げなかったんだろう
危機感薄すぎなんだよ -
名前: #- | 2015/09/29(火) 11:19 | URL | No.:1132878※13
火山に登山って自覚があったのはあのおばさん集団だけだったね
事前に山の地形を把握してて噴煙から噴火口の位置を予想し、
最も安全なルートとはいえ噴煙に撒かれつつも最速下山する勇気 -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 11:21 | URL | No.:1132879※163
自己責任ですわな
※166
遺体保存しとかないと腐ってただろうにね
それに、その遺体を山から降ろして来て頂いてる
その回収作業だって命がけだったのにこの仕打ちはアカンわな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 11:26 | URL | No.:1132880別に全部の遺族がクレーマーなわけじゃいだろ
一部にはそういうのもいるかもしれないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 11:37 | URL | No.:1132881被災で亡くなられた方は不運に尽きるが、火山予知や入山規制は再考する必要はあるかもしれない。
クレーマーはよく解らないが、亡くなられた人の大半は統一教会さんなので謝罪が意味するところをよく考えて対応しないと長引くよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 11:38 | URL | No.:1132882活火山に登っといて原因もクソもねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 11:42 | URL | No.:1132883対応に追われて担当職員が過労死したらこの遺族どもを訴えてもいいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 11:51 | URL | No.:1132886御岳の祈祷師の末裔には、何故か、その年だけ行けなかった一族がある。
毎年、お墓参りと、登山してたらしいけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 11:52 | URL | No.:1132887流石に自然災害を誰かの責任にするのは良くないね。
-
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 12:01 | URL | No.:1132893火山に仕事でも無く物見遊山で登る馬鹿だから死んだだけだ
-
名前:ジェットリー #- | 2015/09/29(火) 12:12 | URL | No.:1132896登山禁止法案まだぁ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 12:24 | URL | No.:1132898御巣鷹山だと思って
「まだやってんのか」と思ったらつい最近の話だった。 -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2015/09/29(火) 12:37 | URL | No.:1132900動画拝見しました
これでクレーマー扱いとか凄いね‥
あなた方は被害が出る可能性を省みない箱根町の対応を散々非難してきたはず
できること、できたはずのことをしないで被害を出した行政の責任がある程度問われることは当たり前ではないか
行政長は報酬を得ているのですよ
カネだけ手にして出てしまった被害は知らないなんて通りませんよ
そもそも動画内で被害者遺族が求めていたのは説明と今後の話であって、慰謝料ではないではないか
それでクレーマー扱いとかあなたたちは無茶苦茶だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 12:38 | URL | No.:1132901死んだ遺族を貶めるようなクレーマーになったか
所詮そんなものか、こういうことやってると死んだ奴も屑、ろくでもない奴としか見れない
死んでよかったんちゃうの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 12:40 | URL | No.:1132902気の毒なことだけど、完全に八つ当たりだよね
そんなこと言ったら、日本のほとんどの場所が立ち入り禁止になるんじゃないの?温泉が出ているってことはそういうことでしょう? -
名前:おちそちそびろーん #- | 2015/09/29(火) 12:48 | URL | No.:1132903こんなん文句つけてたら世話ないわ
家から出てくるなや -
名前:名無しビジネス #Hyf0ngDc | 2015/09/29(火) 12:58 | URL | No.:1132905クレーマーってのは自分の利益のためにクレームを利用する奴だと思ってた。
そうじゃない人もクレームを繰り返せばクレーマーになるのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 12:59 | URL | No.:1132906クレーマーってのは自分の利益のためにクレームを利用する奴だと思ってた。
そうじゃない人もクレームを繰り返せばクレーマーになるのか?
佐野降ろししてた俺たちもクレーマーなのかな。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/09/29(火) 13:01 | URL | No.:1132907諸葛亮「山には登るなって言っただろーが」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:02 | URL | No.:1132908糞遺族
勝手に来といてゴチャゴチャ言わんでほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:06 | URL | No.:1132909誰かの入れ知恵が大きいんだと思うけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:21 | URL | No.:1132915気持ちは分からなくもないが、これを慰霊祭の遺族代表の言葉の場面で言ったのには本気で引いた
裏で誰か入れ知恵してるんじゃないかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:23 | URL | No.:1132916最近多いね、自然の怖さを理解せずに自然に足を踏み入れるアホが
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:25 | URL | No.:1132918>>154
噴煙を見た瞬間やばいと猛ダッシュしたか
おーはははwとカメラ構えたか
の違いも大きいな
※158
他人に八つ当たりして自分の憂さや感情の靄を晴らそうとするのもクレーマー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:28 | URL | No.:1132920救助に入ってもどうにもならない事態だったろ
どうして運が悪かったと諦められないんだろう
諦めきれないのが理解できたとしても人災にするのは無理があるだろ死火山に登ったわけでもあるまいし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:40 | URL | No.:1132921生命保険をかけ忘れたんだろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 13:42 | URL | No.:1132923噴火じゃなくても登山なんて滑落とか遭難とかいくらでも事故起こるのになんで噴火だと裁判になるのか理解できない
「なぜ予期できなかったのか」なんて言ってる番組はパソコンをなんでもできる万能の魔法の箱だと思ってるおじいちゃんおばあちゃんレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:44 | URL | No.:1132925遺族の悲しみは十分理解できるがまだ一年程度だし
気持ちの整理ができてないだけの暴走だと信じたいな
予報や警報はあくまで善意のお知らせであって
当たり外れに誰にも責任は無いし
それを信じる信じないの判断も当事者次第
技術的に不確実な自然災害の予測に報告者の落ち度を求めるのは余りにも酷な話だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:47 | URL | No.:1132927※194
それだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 13:52 | URL | No.:1132930村長が軽トラで親近感あったわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 14:17 | URL | No.:1132935地元民(愛知県民)なのに霊峰で噴火歴ありって時点で、ハイキング気分で登る山じゃないって分からないのが不思議
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 14:28 | URL | No.:1132939前提として、自然は予測が付かない。素晴らしい体験が出来る反面危険も多い。どんな小さな山でも、登山は庭遊びやディズニーランドに出かけるのとは訳が違う。登るには、覚悟と責任感が必要だ。自分で自分の始末が出来ないのなら出かけるべきではない。また、自然については完璧な予測など出来るわけがない。国や国民が行って下さいと頼んだわけでもない。災害とは呼べない。
にも拘らず、遭難者の救出や、遺体の捜索及び搬送には少なからず税金が使われていることを忘れないで欲しい。個人的にはこんなことに税金を使って欲しくないと思っている。登る前に保険をかけておいて、保険金で賄うべきだ。本格的な登山で保険なしのまま遭難すると、多額の自費負担が発生する。今回はどうなんだろう。自分で責任を取れないのなら、海にも、川にも、山にも行く資格はないと思う。自分で責任が取れないのなら、海や山へ出かけるな。 -
名前:名無しさん #- | 2015/09/29(火) 15:01 | URL | No.:1132945民主に仕分けされたからな
「100年に一度の災害に備える必要がありますか?」
の民意なんだから仕方ない死んで自業自得 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 15:03 | URL | No.:1132946行政に責任を追及するならその前に
捜索に携わった全ての人に遺族として謝罪しろよ
テメーらの身内の勝手な行動で、どれだけの人に迷惑かけたと思ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 15:12 | URL | No.:1132950こういう訴えを通じて行政過程の不手際が見えてくることも多い
自己責任論を振りかざして同調圧力を以って公権力側に肩入れしても
やがて住みにくい社会ができあがるだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 15:17 | URL | No.:1132954アホの行動まで行政が監理しなきゃならんのか
毎度毎度金の無駄遣いとか仕分け最高とかで文句言ってた連中が何言ってんだか
事が起きてから逆ギレとかただの八つ当たりだわ
責任の所存なんて本人か誰にもないの2択であって国や自治体の責任は無理があるわ -
名前:名無し #- | 2015/09/29(火) 15:17 | URL | No.:1132955竜巻で旦那失くした妻が気象庁批判してたけどアレと似てる。その件以降竜巻注意報が出る様になったけど避難する人なんか居ないよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 15:24 | URL | No.:1132958レベル上げときゃ犠牲者は少なかったとか言ってるのを見て「何言ってんだこいつ(AA略)」だったな
運が悪かったとしか言い様がない
遺体を被って助かった人だっているんだし、無駄死にじゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 15:39 | URL | No.:1132967いやいやある程度予知するのが仕事で予算まで貰ってんのにそれができないってなら予算返上して仕事やめろや
その不手際を税金払ってる筈の一般人が擁護とか頭おかしい
仮に警戒レベル2でなおかつ登ったなら登った奴が馬鹿でいいけど平常と言われて登ったなら行政の不手際なんだから応分の責任負うのが当然だろうが
国民がこうも犬の如き従順な馬鹿だらけだから不祥事起きても誰も責任負わないんだよなぁ
下級国民()ってやつなのか知らんがそりゃ東電だのにも馬鹿にされるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 15:48 | URL | No.:1132971※203
だからといって、村長をあそこまで追い詰める必要はないだろう
今後の課題や対策として建設的に話を交わせばいい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 15:51 | URL | No.:1132973※207
本スレ181の動画みてる?
だからもし責任があるとするならレベル2に引き上げる権限がある気象庁であって、村長が延々遺族から責められ続けるのはおかしいだろって話。
正直遺族に対して何度も説明会議を開いている状況すら異常だと思ったわ。
これへんてこな宗教が音頭とって遺族まとめて攻撃させてるのかね。するんなら気象庁いってやってこいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 16:23 | URL | No.:1132980気持ちはわかるが限度はある。
-
名前: #- | 2015/09/29(火) 16:42 | URL | No.:1132984今後時間かけて徐々に予知できるようになればいい
すぐ結果だせないから予算返上しろとか馬鹿の考えだわ
そんな考えじゃ科学の発展なんてしないんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 16:52 | URL | No.:1132987山に行き山で死んだのなら
山 に 行 っ た 者 の 責任 だろ
あほかw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 16:57 | URL | No.:1132989クライマークレーマー
-
名前:名無しビジネス #8uTc7nbU | 2015/09/29(火) 17:07 | URL | No.:1132992クレーマーになってるのは体育館に住み着く国の奴等でしょ
日本語を喋ってるからといって日本人とは限らない
沈没セヲル遺族と同じ行動w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 17:19 | URL | No.:1132998自・己・責・任 。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 17:29 | URL | No.:1133001チョンコ化が進んでいるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 17:33 | URL | No.:1133002万が一遺族が訴えられる要素があるとするなら、噴火後の対処の悪さを突く内容だけだろうな。
特に問題もないだろうし、訴えて負ければいいのにw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 17:56 | URL | No.:1133011クライマーの家族はクレーマーなんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 18:10 | URL | No.:1133016活火山と休火山は登山禁止にしたらw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 18:21 | URL | No.:1133020自然災害に納得のいく説明なんてないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 19:12 | URL | No.:1133040安全な山って何だよ(哲学)
他の被害者は別に悪くないし残念だと思うけど
この遺族みたいな連中が痛い目みたと考えると正直ちょっとスカッするね -
名前:名無し様@まにゅそく #- | 2015/09/29(火) 19:12 | URL | No.:1133041山岳遭難は基本的に自己責任で、遭難捜索も全部自費が原則なのに、消防、警察、自衛隊まで動員して捜索されたのは異例だろ。 普通はどこかの山岳会に所属して、遭難したら同じ山岳会の友人達がボランティアで捜索するが、それ以外にヘリなど出したらとんでもない金額がかかることを知らないのだろう。 あれだけの捜索してもらって棺桶代とドライアイス代だけなんて、あの時期に亡くなれば遭難でなくてもドライアイスと棺桶代は必要だろう。 棺桶にも入れず、葬儀もしないでそのまま腐敗させるつもりなのかな。
-
名前:しぐるん #mQop/nM. | 2015/09/29(火) 19:54 | URL | No.:1133054趣味登山家から言わせてもらうと「自己責任」で終了だわ。
ただでさえ警戒するしすれ違う人には見知らぬ人でも情報を分ける。
そりゃ身内が死んだらやるせないだろうけど、活火山の登山はそういうレベルの趣味じゃろうが -
名前: #- | 2015/09/29(火) 19:56 | URL | No.:1133055今まで大した交流もなかった遺族だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 20:10 | URL | No.:1133061予測がどうこう言うやつは
宇宙人が攻めてきても同じ事言うだろうな
「なんで宇宙人が攻めてくる事を予想しなかったのか」
ってね -
名前:火山とか地震うんぬんより #- | 2015/09/29(火) 20:12 | URL | No.:1133064中世までは100日もの修行を終えた者しか入れん山やぞ。
それはつまり危険過ぎる死地であり
そして命を賭してでも向かう聖地に他ならん。
それを観光・スポーツ気分で行くからこうなるわ。
趣味でブームかもしれんが携帯も通じない山奥で一人登山
やってみたら、山が本来どれだけ危険かようわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 20:23 | URL | No.:1133071とんでもクレーマーと化した遺族もゴミだけど、途中で出てくる村長も態度悪すぎ。
誰が悪いとか云々以前に、政治をやる器じゃないだろアレ。
理不尽に公の場で叩かれ続けてるんだし、キレたくなる気持ちもわかるけど、あんな態度をとってるのを衆目に晒してしまっては、自分を応援・擁護してくれる人の顔にも泥を塗ってしまうよ。
きっと小学校の班長みたいなノリで村長やってるんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 20:38 | URL | No.:1133077>『平常』という表現では、誰も危機は感じなかったはず。気象庁には、
レベルを上げてほしかった。そうすれば息子たちは死なずにすんだと思う
↑青信号は「進め」とか思ってる連中? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 20:49 | URL | No.:1133081>>227
あの場で申し訳無さそうな態度でも取ろうものなら
遺族側は鬼の首獲ったかのように吊るし上げるに決まっとる。
吊るしあげられるのが村長個人ならガマンもするだろうけど、「村」全体で謝罪と賠償しなくちゃならん事態につながりかねない行動をとらないのは英断。
被害者らは、つまるところは村の財産寄越せ言うて来よるんやぞ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/29(火) 21:06 | URL | No.:1133086できたことをしなかったのはあるけど
無料で保証ありのサービスだと思ってるのか -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/09/29(火) 21:35 | URL | No.:1133126背折る号の遺族とやらを思い出すな
結局死を悼むとかそういうんじゃなくて金くれなんだろ
葬式が変な宗教だったとかそんな話もあったよなこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 21:42 | URL | No.:1133133>6,000円の家賃で30万円の物件
どんな掘っ立て小屋だ?土地も一坪買えんだろう。 -
名前:名無しビジネス #xcRXuJqo | 2015/09/29(火) 22:10 | URL | No.:1133153被害者のご冥福をお祈りします。
がっ!!「どうしたら被害者が死なずに済んだか?」だって?
簡単だ「山に登らなければ良かった」だ。
最近の登山客見てると「ハイキング」程度に考えてる人が多い気がする。
俺の周りなど「体力無いから軽装で」って平気で言うもんな、鍛える等の「登山に備える」って事する話を聞いた事がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 22:16 | URL | No.:1133156地球を告訴したら?賠償金の支払い能力ないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 22:38 | URL | No.:1133174高い山、危険が伴う山を登るときは保険に入るのが基本だって聞いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 22:39 | URL | No.:1133175なんか新たなアホが湧いているな
火山予知だと?そんなん気軽にできるか
あまりにアタマが悪すぎてどれほど困難なことかもわからないのか
大量の税金とか言ってるアホもいるようだが現状幾らか知らんがはした金であることは間違いない今実施するなら最低でも数十兆以上は必要だろうからなそれでも無理だと思うけど
まあ低能な奴って自分のことは棚にあげて人の仕事には文句たらたらなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 22:59 | URL | No.:1133183なんか最近何でも行政に頼って責任求める人多いよね
夜警国家が本来理想的なはずだが、そんなに権力に管理されたいのかなあ?
てめーの母ちゃんじゃないんだぞと -
名前:あ #- | 2015/09/29(火) 23:10 | URL | No.:1133187こうやって規制を増やすんだよ。
ほんと老害って自戒、自省しないクソ多いわ。
自分の息子夫婦が迷惑かけたと思ってないもんな。遺体拝めるだけでも感謝しろよクズが。
誰が危険な場所に入って遺体引き上げてきたと思ってるんだ。 -
名前: #- | 2015/09/29(火) 23:40 | URL | No.:1133199サヨチョン相手ならそうなるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/29(火) 23:43 | URL | No.:1133200山登りなんて転落や遭難で命落とす事もあるんだからたまたまの噴火で命無くしてクレームとかおかしな話だわな
登山が絶対安全だとかないんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/29(火) 23:54 | URL | No.:1133203確かにこの人ちょっと「プロ気質」持ってそうだけど、
ただ、前兆現象が全くないのに騒いでるのならクレーマーだけど、
一応地震活動が活発化してたし、少し前から匂いや噴煙の状態が
違ってたらしいから、気象庁や自治体に責任の一端があるかどうかの判断は微妙。
村長が言うように「納得してないなら、どうぞ裁判に訴えて判断してもらって下さい」
で正しいと思う。 -
名前:ZZZ #- | 2015/09/29(火) 23:55 | URL | No.:1133204もう、あれだな。
どんな山も書面にサインかかないとね! -
名前:名無しビジネス #C5FWslJw | 2015/09/29(火) 23:59 | URL | No.:1133206愛知県民は、
思い通りにいかないことがあると、
すぐ人様のせいにする。
火山への登山を決断したのは本人だ。
それによって生じるプラスマイナスは
自分自身で引き受けるより他無い。
火山に登らなければこういうことはおこらない。 -
名前:山好き人間 #- | 2015/09/30(水) 00:25 | URL | No.:1133211自然が相手なので、登山は常に危険と背中合わせと思ってほしい。
登山の対象とする山域の現況を事前に調べもせず、読図もできない、天気も読めない者が安易に入山しすぎる。
山での事故は自己責任、自分の事故がもとで他人をも危険にさらしてしまうことが少なくないということを思い知ってほしい。
山行に出かける前に、登山道の状況、直近の山域の気象状況、エスケープルート等の情報を掻き集め、万全の上に万全を期して出来得るかぎりの装備と心構えでもって入山するのが、登山というレジャー。
それでも遭難は、自然の変化のちょっとしたタイミングで起こってしまう。
不幸にも登山で亡くなった方々にはご冥福をお祈りする。
ご遺族の持って行きようのない感情は充分理解できるが、それをクレームとして爆発させてしまうのは御門違い。
自然に対して謙虚に向き合うことが出来ないのなら、登山すべきでないし、させるべきでない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 01:02 | URL | No.:1133224定期的に大騒ぎしたいんじゃないの?
こんなに悲しんでる・怒ってる自分を見て!
めんどくさ…
山は死地だよ。
どんなに標高が低かろうとね。(天保山レベルになるとそうでもないけど。)
だからこそ信仰の対象になる。
山に分け入る以上、ちったあ謙虚になれとしか思えん。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/09/30(水) 01:33 | URL | No.:1133247お~んた~け♪客層♪
癌っ! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 01:52 | URL | No.:1133256遺族の中で最初から目立ってる人だったんで
ああ息子さんが被害に遭ったのか可哀そうだなとただ普通に思ってたけど
やっぱりああいう時に自己主張激しい人ってどこかイカれてんだな
まさか夫婦揃ってこんな的外れなクレーマーになってるとは
天国で息子が頭抱えてるだろうよ
他の遺族が追随してない事におかしいと思わ…ないんだろうな
しかし火山へ登るリスク自然に挑むリスク考えない奴多すぎだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 02:58 | URL | No.:1133287運なんだから八つ当たりしたい気持ちはわかるが
しつこいときらわれっぞ -
名前:名無しさん #- | 2015/09/30(水) 05:41 | URL | No.:1133306「そこに山があるからだ」の名言を残したマロリーがどうなってるのか知らんのだろうな。
エベレストで死んで、遺体は今も野ざらしになってるんだぞ。
山に登るってのはそういうことだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 07:59 | URL | No.:1133335クソ遺族ざっまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
はよ救助ヘリ代金と自衛隊さんと警察の捜索費用も出せよ
文句はそれから言えやボケカス -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 08:07 | URL | No.:1133337テーマパークの乗り物の点検不備で亡くなった訳じゃなく自然災害なのに村に責任があるとか・・・
亡くなった息子さん望んでないだろ -
名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2015/09/30(水) 08:10 | URL | No.:1133338火山研究の予算を削ったレンホーが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 08:50 | URL | No.:1133346山に登るって自己責任のもとでやることだろ?
じゃあ遭難しても自治体が悪いの?
ほんとに何言ってんだろ遺族様は? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 11:14 | URL | No.:1133383天気はいいし気候もいいし、ちょっとしたハイキングくらいの気持ちでいたら噴火って、どうにかならなかったのかといいたい気持ちはわかるけどなあ。これが噴火レベルが上がっている山とか冬山なら自己責任とも言えるけど。
とはいえどうにもならないと思うしなあ。避難所や監視設備の設置を増やす運動とか、そういった方面に向かっていったらここまで言われないんだろうけど。 -
名前: #OLHiJ7es | 2015/09/30(水) 11:27 | URL | No.:1133386サイドに民団と弁護士が入れ知恵してる臭いな。個人じゃなくなったクレーマーほど面倒なものはないからなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 12:02 | URL | No.:1133398噴火なんて予知できる方が稀だし、観光産業ぶっ壊してまで警戒レベル引き上げるなんて言うほど簡単なことでもない
でもって噴火警戒レベルを判断すんのは自治体ではなく気象庁
それを自治体に言われてもそれこそどうしようもないだろ…
遺族たちは一体自治体の何を叩いてるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 13:27 | URL | No.:1133418国を訴えないのは裁判でも勝てないからでしょ
村にゴネつづけるってのがまた汚い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 15:21 | URL | No.:1133450
登山中の事故は自己責任 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 17:02 | URL | No.:1133472レベル上げたら上げたで「地元の観光業に打撃」とか
報道するマスコミ
箱根の報道がまさにそんなだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 18:42 | URL | No.:1133485わかるわー。微動が50とか大したことないのにね。
馬鹿は知らないんでしょうね。
馬鹿「50回も地震があるのに警戒レベルを上げなかった自治体が悪い」
まぁ、マスコミ番組制作が結論ありきの起案書上げて、自治体が悪い方向で取材という情報コジキしただけの番組 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 19:50 | URL | No.:1133497お前の息子が連れてった彼女の親から「安全確認もしないで連れてったお前の息子の責任」って訴えられろ
-
名前:sage #- | 2015/09/30(水) 20:32 | URL | No.:1133510山生まれだけど都会の人にびっくりするのは
ハイキング感覚で登山しようとすることネ。
もし綺麗な景色が見たい程度で登山に行って、天候悪化・落石・落雷・滑ってケガなど山で動けなくなったら2日3日普通に遭難するから登山するなら非常食持ってかないとって言ったらポカーンとしてた。
山生まれの人は民間ヘリが10分飛ぶのに数百万するとか、もし山で
動けなくなったら近くの小屋の人が背負って下山するとか知ってるから相当、登山ルートに精通してる人がいないと気軽に行かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 22:08 | URL | No.:1133552真実を知りたいという奴の10人中10人が
都合が悪い真実からは平然と目を背ける -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/30(水) 22:39 | URL | No.:1133571人の死は一獲千金のチャンスなんだから見逃すはずないよ
で、いくら欲しいんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/01(木) 20:15 | URL | No.:1134073アナ「予知できなかったのでしょうか?」
専門家「残念ですが不可能です」
アナ「どうすれば今回の事故は防げたでしょうか?」
専門家「日本中の活火山をすべて入山禁止にするしかないですね」
こういうインタビューやってて学者かっけえ!って思ったわ。変に編集せず流したTVクルーもこればっかりはGJ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/03(土) 10:56 | URL | No.:1134678あいつら日本人じゃないしなあ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/04(日) 01:11 | URL | No.:1134989教会の人間やろ
入国管理局に24しといてもいいんちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/04(日) 04:28 | URL | No.:1135029265
感情論抜きな回答をしてこそ専門家だよな
それで遺族&登山家達はどうおもうかもう一度インタビューさせてみてーわw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/05(月) 20:22 | URL | No.:1135642万物を創造したのがキリスト様だそうだから、火山も造った張本人です、キリスト様にシュア剤と便升を請求すれば?被害者様。
天罰が下って死んだ、それは神の思し召しって思えばいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/14(水) 11:30 | URL | No.:1138993※262
近所を散歩してたら登山の格好したオッサンに山を舐めるな!って怒られるコピペ思い出したw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/16(土) 13:28 | URL | No.:1175859かなり異常なデータが数日前にあり、有識者達が会議していた。
「レベル2にするかの検討中」という情報は出すべき。
つまり予知出来ていた。
風評被害から隠してたのか?と。あの辺りに不信感が残る。
数ヶ月前からの毎日のグラフをパネルで
登山口に掲示して、自己判断ならわかる。
スキー、登山はやめた。
他に安全で楽しい事はある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/23(土) 10:46 | URL | No.:1178888今度からある程度危険な山に登るときは「死んでも文句は言わせない」誓約書を書かせればいい
死にたくなきゃ火山なんて上らなきゃいいんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/29(金) 06:02 | URL | No.:1181409悪いのはミンス政権時代の事業仕分けで観測所を潰したせいだ
あれが残っていれば警告を出せた
レンホーが諸悪の根源 -
名前: #- | 2016/04/23(土) 23:51 | URL | No.:1218261※271
桜島みたいにしょっちゅうドッカンドッカンやってる山なら過去のデータと照らしあわせてある程度の危険度を予測できたるんだが、
いかんせん御嶽山は近代に記録された噴火データが過去に一回しかないもんで難易度高かったんだわ
専門家からしたら※265のようにコメントするしかない
これはしょうがない、交通事故みたいなもの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/21(火) 16:04 | URL | No.:1240545噴火の少し前に家人が登ってるけど、地獄谷の方から物凄い音がしたと言ってたな。
ほどなく御嶽で火山性地震が観測されて、その時期に家人が登ると言い出したら全力で止めてたな。
勘というより自分が臆病なもんで。
カップルで登ってた方の親御さんはクレーマーというより
精神的にちょっと参ってる気がする。カウンセリング受けた方が…
ご主人を亡くされた三重のご遺族は終始救助隊に感謝して自費でヘリを依頼して上空からお別れをしたと。
ご遺族でも人によるかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/29(木) 00:00 | URL | No.:1317442傲慢不遜に振舞う被害者遺族様は気に入らんけど、
この噴火の予兆は2chのスレでもそろそろやばいぞって言われてた。
「俺が行って小便かけてくるわwww」みたいなレスもあったw
警戒レベルを引き上げなかったという過失はあったと思う。 -
名前:ふうん #- | 2018/02/23(金) 17:03 | URL | No.:1480618遺族の皆さんには申し訳ないけど
それについてる弁護士が寄生虫にしか
見えないwww
商売だから仕方ないかw
所詮金儲け -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/26(金) 09:00 | URL | No.:2000886噴火予知って報道してる時点でメディアに悪意がある
争点あるとすれば警報器が故障していて警戒レベルを上げられなかったことだろ
おそらくマスゴミはそのへんを忖度していると思われる
報道の真実を語れないなら番組取り扱わなきゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 07:51 | URL | No.:2102066運悪いアホが死んだだけ。遺族も被害者面して八つ当たりしたいだけじゃん。こんなん止めなかったおまえらがアホで終わり。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 08:00 | URL | No.:2102068>>なぜ予期できなかったのか? そんなんエスパーやんけ
これ交通事故の大半にいえるよな。あからさまなのは除外しても警察医者車屋どいつもこいつも同じことばかり
ほならね理論の出番やわ。てめーあの状況で避けてみろやと -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 08:01 | URL | No.:2102069火山って時点で前兆なんだろ?
人が予測しきれてないからいつ噴火してもおかしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 08:31 | URL | No.:2102075関西人に多い、DNAの奥底に潜むK遺伝子が騒ぐのだろうね。すぐキレる人のDNAを調べると必ずKの因子が濃く入り込んでいるらしい。まじかよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 08:36 | URL | No.:2102076仕事で登ってたならともかく完全に娯楽だからねえ。
気の毒だとは思うけど。
2011.3.11の震災後も被災者の爺さんがインタビューされてて、国が悪い、国のせい、どうしてくれるんだの一点張りで呆れ返ったわ。
自分が被災者の立場になると、ああいう感じになっちゃうんだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 08:47 | URL | No.:2102078今になって思うと、コロナと一緒だな
低い確率であっても犠牲を認めないと
一生家から出れないし、経済もくそもなくなってしまう
「運が悪かったから」
これを認めろ、だれのせいでもない -
名前:774@本舗 #- | 2022/09/29(木) 09:42 | URL | No.:2102084もう全部危険度あげてしまえよ
それで登山禁止にすりゃ良い
登山とかそもそもリスクが伴うものだろ
何かあった時に他人のせいにする連中はするな -
名前:774@本舗 #- | 2022/09/29(木) 09:43 | URL | No.:2102087屋外のレジャーなんて基本自己責任やろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 09:51 | URL | No.:2102089三バカ大将
・撮り鉄
・BBQ野郎
・山登りバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 10:23 | URL | No.:2102097山カスも撮り鉄の親戚みたいな迷惑野郎達だから
せいぜい訴えて通年で入山禁止になって
内輪で誰のせいでこうなったとか言って争えば良い
滑稽 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 12:07 | URL | No.:2102117これも思えば壺物件だったな…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 12:34 | URL | No.:2102124国・自治体「わかりました。火山はすべて入山禁止にします!」
これで良くない??? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 12:39 | URL | No.:2102126そりゃ遺族は登山する者じゃないんやからそんな精神持ち合わせとるわけない
-
名前:名も無き一般国民 #- | 2022/09/29(木) 13:21 | URL | No.:2102142クレーマーズ・ハイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 13:47 | URL | No.:2102147山なんて危険なところに自分から入り込んでいくんだから入山前に一筆書かせとけ
自分は事故で死んでも一切文句ありませんってな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 14:06 | URL | No.:2102151そろそろやばいぞって富士山ずっと言われてるから
登山どころか隣の隣の県まで避難しような -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 14:16 | URL | No.:2102154ヤマケイ文庫でその場にいた人の手記読んだけど、本当に運だね。
少しの違いで助かった人もいるから、
遺族としてはやりきれないんだとは思うけど
自治体にクレームつけるのはお門違い。 -
名前:岡田 #- | 2022/09/29(木) 14:27 | URL | No.:2102158本当に団塊世代は糞だな
あいつら手当たり次第に責任転嫁するからな
はっきり言って団塊世代はウ〇コだねw
くっせーんだよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 17:08 | URL | No.:2102225火山性微動が増えて危険だって言われてたからな
そんなことすら調べないし知らなかったんだろう
5chですら今は行くなって言われてた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 17:10 | URL | No.:2102227>>276
俺が昔にしたレスかもしれないw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 20:06 | URL | No.:2102276登った事ある人なら知ってると思うけど、頂上より少し下辺りの登山道から離れた所で白煙出てたもんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/29(木) 20:34 | URL | No.:2102285遺族会代表は未だに騒いでる
要求に際限なし
長野県関係ではスキーバス事故の遺族会代表も
完全にクレーマーです -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/30(金) 00:15 | URL | No.:2102352>>299
八丁ダルミの南側かな。
あそこ、御嶽神社系とは思えないモニュメントが有った気がするが、あれ、どこのものだったんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/30(金) 06:38 | URL | No.:2102502もうこういう人たちは自分が永遠に被害者で誰かを追及し続けることが生きがいになってる。解決されたら困るんだよ。だから解決策がないような無理難題を押し付けてくる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/30(金) 07:45 | URL | No.:2102523普通の山でも土砂崩れや遭難、雪山なら雪崩の危険もあるのになんで確率の低い噴火だけこんなに言われるんだろうな
ましてや日本に暮らしていれば天災がどんなものかよくわかるだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/30(金) 12:20 | URL | No.:2102603「告訴してくれ」=「要求が無茶だから公正な第三者がいる場で話し合おう」
こう言われるってことは、合理的な話し合いが成立しない相手(≒クレーマー)と見なされたってこと。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/10/12(水) 18:45 | URL | No.:2106569人のせいにするなら山なんて登るなと。
-
名前:774@本舗 #- | 2022/11/23(水) 06:34 | URL | No.:2119719百草丸
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/27(日) 09:19 | URL | No.:2120837観測計の故障を放置した行政にすべての責任があるだろ
誠意ある謝罪と賠償を遺族の心の傷が癒えるまで続けるのが道理では?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8704-0921ea92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック