元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444126733/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:18:53.474 ID:imo7ET3Fr.net
- 600万越えとるwww
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:19:45.633 ID:imo7ET3Fr.net
- 月給は40万越えてた
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:20:14.485 ID:qN8IPCbTd.net
- おいくつ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:20:31.518 ID:1WfhOZhE0.net
- まあ大変だもんな
夜勤とかしてたらそれくらいもらってて欲しいわ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:21:10.935 ID:imo7ET3Fr.net
- 33で夜勤あり
どんだけー
ちなワイ480万 - 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:23:08.293 ID:Npfpt6bM0.net
- >>1は消防士?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:24:07.993 ID:imo7ET3Fr.net
- >>10
ちゃうけど公務員
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:23:40.747 ID:1WfhOZhE0.net
- シモの世話に、頭かっちかちで人の話も聞かない老害の
- 相手しなきゃならんとか心折れる人の方が多いしな
- 相手しなきゃならんとか心折れる人の方が多いしな
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:23:48.197 ID:imo7ET3Fr.net
- それを専業主婦にするワイ
キノコキープしてるマリオ並の安心感
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:25:27.842 ID:swu0MMy/d.net
- >>12
長く現場を離れるとついてけなくなるぞ
田舎のテキトーな病院ならまだしも高給出す病院は無能は追い出しにかかるからな
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:26:50.634 ID:imo7ET3Fr.net
- >>17
まあ将来パートくらいはやってもらうかも
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:29:21.689 ID:swu0MMy/d.net
- >>21
産休以外はガッツリ出て貰った方が将来的に良いと思うぞ
この先何に金がかかるか分からんからな - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:25:04.233 ID:4u2qbxnTa.net
- 強度的にはそのくらいは貰って普通だろうな
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:25:50.432 ID:imo7ET3Fr.net
- >>16
夜勤がエグい
夜勤代抜きなら520くらいまで落ちる
それでもすげえー
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:25:47.950 ID:v2I3+qpb0.net
- 働かせれるだけ働かしたほうがいいと思うの
子育て後に働こうと思っても誰が年老いた看護士を雇いたい?
俺が医者なら雇わない - 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:27:58.530 ID:imo7ET3Fr.net
- >>19
もう十分だす
貯金もたんまりある
あとはゆっくりしてくれ
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:29:31.417 ID:imo7ET3Fr.net
- 誰だよ看護師は給料いいけど伸び代ないって言ったのは
600まで増えとるやないかーい
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:30:49.075 ID:imo7ET3Fr.net
- もちろんナス込みね
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:31:10.617 ID:Z43IhlLr0.net
- 看護士が嫁だとデカい家建てれる勝ち組になれるよね
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:31:28.181 ID:zm3ZJD/yp.net
- 負けた?
嫁のヒモなの? - 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:33:49.549 ID:imo7ET3Fr.net
- >>34
ワイも残業しまくったら600届くかもしれんけど死ぬわ
基本給はワイと変わらないのに手当てが厚いの看護師は - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:34:40.793 ID:33qB/6e80.net
- ブラよろの皆川ちゃんみたいなドスケベボディのナースと結婚したい
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:32:25.294 ID:Da4zeSRx0.net
- 金はいいけど、ストレス溜まるだろうから家事分担はきっちりやらないとキレられるんじゃない
なにしろ自分で稼ぐから離婚への躊躇いもない - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:30:37.370 ID:bd47Me9Up.net
- 夜勤+病的な爺婆の面倒+女社会のギスギス
これを考えると600万は安いよな - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:28:28.781 ID:cPf00SyOM.net
- 看護師長ならもっと収入上がるのに
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:31:45.892 ID:ZNOm4zBAd.net
- 市立とか病院だとみなし公務員の給与だからね
婦長で1000万近く出るらしいね- 【看護士の一日】
- https://youtu.be/GA7yYcQ-Yic
看護師という生き方
(ちくまプリマー新書)
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2015/10/07(水) 21:00 | URL | No.:1136491嫁くれ
-
名前:あ #- | 2015/10/07(水) 21:00 | URL | No.:1136492世の中を何も知らんやつがいてビビるわ
俺が医者なら雇わない()じゃねーよ
看護師足りなすぎて外国人すらいれてんだよ。お前はそんなんだから医者じゃねーんだよ -
名前:gakuseisann #- | 2015/10/07(水) 21:01 | URL | No.:1136493ストレスとか夜勤とかマイナス要素をよく耳にするが、若い頃から絶対に安定して平均以上の年収ってことを考えると強いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:07 | URL | No.:1136494どこも人手不足だから再就職にまず困らん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:12 | URL | No.:1136496ほんま天性の強メンタルじゃないと務まらんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:12 | URL | No.:1136497きつくてやめる人が多いから高いんだろうな
命を預かる仕事ならそれぐらいはもらってて欲しい
介護の仕事ももっと給料上げてやればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:14 | URL | No.:1136498*19
働かせれるだけ働かせればいいとか何様なんだっての?妻はお前の使用人じゃねぇっての。どんな育ちしたらこんな偉そうな上からの物言い出来るようになんだよ?カスが! -
名前:名無し #- | 2015/10/07(水) 21:15 | URL | No.:1136499看護師は人の1.5倍働いて、1.5倍貰う仕事。
医者は人の2倍働いて、2.5倍貰う仕事。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/07(水) 21:20 | URL | No.:1136500底辺工場のDQN社員が看護師と結婚して悠々自適な生活送ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:24 | URL | No.:1136502みなし公務員で1000超えるわけねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:25 | URL | No.:1136503外来診療の看護婦以外はすごい重労働。
-
名前:名無しさん #- | 2015/10/07(水) 21:26 | URL | No.:1136504ニート男様()の偉そうさには毎回苦笑してしまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:28 | URL | No.:1136506看護師って浮気しやすいから気をつけろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:29 | URL | No.:1136507物知らずが多いな
確かに長いこと現場離れれば病院に戻るのタイヘンだけど、老人ホームとか今でも引く手あまただぞ
復帰のため研修帰化なる所もあるしな -
名前: #- | 2015/10/07(水) 21:34 | URL | No.:1136508それだけの働きしてるからその高給なんだよ。
三交代は体力的にキツイし、連休取りづらいし
激務なんだぞ。時間外にも研修やら講習やらあるしな。
うちの親公務員主任クラスで年収800万だけど
子供心にも大変なお仕事だと思っていたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:35 | URL | No.:1136509看護師は気が強すぎて嫁にすると辛いぞ
ソースは俺と兄貴と親父 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/07(水) 21:36 | URL | No.:1136510文句無いわ
以前入院した時思ったが恐ろしい激務だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:37 | URL | No.:1136511若い看護師はさらに玉の輿の可能性もあるからな
ソースは知り合い
跡継ぎと結婚しやがった・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/07(水) 21:40 | URL | No.:1136512医者なら雇わないってないってだこいつ
-
名前:名無し++ #- | 2015/10/07(水) 21:41 | URL | No.:1136513なんだかんだ言って儲かる商売だしね医療は
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:44 | URL | No.:1136514大変って。。。
大変じゃなきゃ、給料だいぶ安くなって、また文句言うくせに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:48 | URL | No.:1136515正看護師と準看護師でも違うのだけどどっちよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:49 | URL | No.:1136516わい研修医
看護師よりはるかに薄給
わろた -
名前:名無し++ #- | 2015/10/07(水) 21:50 | URL | No.:1136517同じ重労働・・・給料に反映される看護と反映されない介護\(^o^)/
-
名前:名無し++ #- | 2015/10/07(水) 21:51 | URL | No.:1136519看護師はそれなりに高いけど
介護はひっくいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 21:57 | URL | No.:1136522新米看護師だけど月一回は必ず職場で泣いて、半年目でストレスでゲロ吐いた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:03 | URL | No.:1136524ボケたじいさんばあさんの会話聞き取るのなんて至難の業すぎるだろ。
高給でもだれも文句言うまい。
・・・それは介護か -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:08 | URL | No.:1136525看護師は大変だからいいしょ
介護師にも光を当ててやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:10 | URL | No.:1136526看護師は離職しても再就職が比較的楽なので離婚率高いらしいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:11 | URL | No.:1136527看護師は向いてない奴はすぐ精神病んで潰れる
そして潰れない奴は気性荒いのとか無茶苦茶気の強いやつとかだから苦労する
給料良い上にそういう性格だから結婚してもみんなすぐ離婚してる。子供が居ても余裕で養えるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:13 | URL | No.:1136528>>27
ボケたじいさんばあさんは話聞いてくれるだけで嬉しいから、適当に相槌打ってりゃ上機嫌で別に難しくない
聞く必要の有る事柄なんて全部yes,noで答えられるように聞くし -
名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2015/10/07(水) 22:16 | URL | No.:1136529看護師がやってることなんて絶対やりたくないわ
弱い奴は淘汰されて、気の強い奴らばかりになるから人間関係もきついしな
しかもミスで人殺す可能性があるし -
名前:名無しさん #- | 2015/10/07(水) 22:17 | URL | No.:1136530これが薬剤師ならほとんど9時5時夜勤皆無で650万な。医者になると夜勤アリ。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/07(水) 22:17 | URL | No.:1136531希望より絶望の方が多い環境に一生を捧げるなんて、いくら金もらっても割に合わんわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:19 | URL | No.:1136532世の中、大変で給料が安い仕事なんて腐るほどあるだろ
例えば雀荘のメンバー。煙草の煙が籠る糞みたいな職場で、ド底辺の客共に横柄な態度を取られながら相手すんだぞ?ババは少ないがジジイは腐るほどいる
病院の看護婦と同程度に苦しいだろうに何で女ばかり甘やかすんだ?
どうせ夜のナースプレイとかで給料増やしてんだろ腐れビッチが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:24 | URL | No.:1136533あほフェミ共が喚いたから女でも看護師呼びになったのがあれ
言葉狩りとか馬鹿みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:31 | URL | No.:1136535いま看護師不足深刻だから給料めっちゃいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:35 | URL | No.:1136536看護師は変なのの相手がデフォルトだからなぁ
嫁に優しくしてやれよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:36 | URL | No.:1136538※35
雀荘の店員なんて掛け算ができるか怪しいレベルの
アホでも勤まる職業と一緒にするのは流石に無理がある
俺も昔やってたが俺も含めて池沼ギリギリの奴ばっかりだったぞ
看護師の給料が高いのは夜勤&残業が当たり前で
きちんと残業の1.5倍と深夜の0.25倍が上乗せされてるからだろ
給料に見合った責任も求められるしこれでも少ないくらいだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:51 | URL | No.:1136540看護師はまず食いっぱぐれないし、女性社会だから産休育休ガンガンとれる、病院によっては保育所を持っていて夜勤を理由に30時間子供を預けた女さえいた
落ち着いたら9時5時で終わるクリニックとかに勤務して、それでも普通のリーマンより貰える
伸び代はあるよ
教員になったり、本書いたり、講習会できるレベルまでやれば、年収1000万とか目ではない。一回の講習会で一人五万とかとる看護師もいる。
医者の次に強い職業だよ -
名前:名無しさん #- | 2015/10/07(水) 22:52 | URL | No.:113654119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/06(火) 19:25:47.950 ID:v2I3+qpb0.net
働かせれるだけ働かしたほうがいいと思うの
子育て後に働こうと思っても誰が年老いた看護士を雇いたい?
俺が医者なら雇わない
なにこの馬鹿
年齢関係なく求人いくらでも有るんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:53 | URL | No.:1136542自分の嫁婦長で1500万、自分は400万です。子供の面倒は私がしてます。
-
名前:名無し #- | 2015/10/07(水) 22:53 | URL | No.:1136543婦長で1000万円なんてないわ。
おれの叔母は、200名の看護師がいる病院の看護部長やってるけど年俸800万円。
かなり大きな国立病院や大学病院の看護部長(全ての看護師のトップ)で1000万円。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 22:53 | URL | No.:1136545看護師さんは夜勤込みで500万-1000万くらいもらってても当然と思うんだけど、個人差がありすぎかなとは思う。介護の人は何で看護師にならなかったのか不思議。
看護師になるだけなら簡単だろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:00 | URL | No.:1136547米44追記
看護師さんの教員とアメリカの医学研究所で同じフロアにいたことがあるんだけど、とても普通の大学を卒業できるレベルではなかった。看護師さんは看護師さんの世界で完結した方が良いとも思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:01 | URL | No.:1136548肉体的精神的どっちもきつそうだし夜勤あるならそれだけ貰って当然というか
自分には出来そうにないから尊敬する
社会的な信頼もばっちりだし最強だよね
でもほんと大変そう -
名前: #- | 2015/10/07(水) 23:06 | URL | No.:1136549総看護師長とか看護部長じゃねーの
その病院の役員クラスだろ -
名前: #- | 2015/10/07(水) 23:07 | URL | No.:1136550マジで強メンタルと強靭的な肉体じゃないと無理
キツイ仕事だから報酬は高くてあたりまえよ
看護師の嫁貰った奴は勝ち組だが自分で稼げてしまうから離婚される可能性がかなり高いリスクではある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:14 | URL | No.:1136552こんなやつの専業主婦になって辞めてしまうとはもったいない
需要ありまくる仕事なのになあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:15 | URL | No.:1136553看護師はその600万円が限度だよ。しかも残業バリバリで、経験積んでもだめ。
師長とかの管理職にならない限り昇給は望めない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:17 | URL | No.:11365543Kの極限みたいなもんだから当然だわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:23 | URL | No.:1136556知り合いの看護師は鬼の様に気が強くて戦場で置き去りにしても
無傷で帰って来そうなバイタリティ溢れる女だが
若くしてそこそこ大きな病院の副看護師長になってたなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:27 | URL | No.:1136557看護師の伸びしろないっていうのは確かだけど、給料は病院によるからな。
-
名前:名無し #- | 2015/10/07(水) 23:33 | URL | No.:1136560本当に激務だね……かわいい看護師さんに「外泊で戻るの面倒なので、血圧と体温ラインで報告いいですか?」って言おうと思ったけど、そういう冗談言う勇気がなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:42 | URL | No.:1136562仕事内容を考えれば1000万貰っても良いレベル。
多分自衛隊の方がよっぽど楽やで。戦争にならん限りは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:45 | URL | No.:1136563ぼく介護士年収300まんえん^p^
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:50 | URL | No.:1136564ワイの嫁、給料上がって2000万時代突入
ワイ600万
もうあきらめた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:52 | URL | No.:1136565これから団塊の世代がぞくぞく入院しに来て
さらに人手不足になるから
引く手数多がさらに加速するんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:53 | URL | No.:1136566ワイ8-5時のストレスフリーのSEで年収1500万・・・
-
名前:. #- | 2015/10/07(水) 23:54 | URL | No.:1136567介護なんていくかよ 産業平均マイナス10万やぞ
誰がそんなところで働くか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/07(水) 23:56 | URL | No.:1136568いや看護師は管理職になっても何のうまみもない職業だよ
ひどいとこは師長手当三万とかだから
それで夜勤がなくなるから何だったらなる前より給料が下がる
800万以上なんてのは大昔から働いてる人とか都会の儲かってる病院だけだろ
どこの業界でもそうだが親の世代と現役世代の伸び代を同一視したらあかん -
名前:名無し #- | 2015/10/07(水) 23:58 | URL | No.:1136569看護師って男勝りな子が多いよ
女ばっか激務でなりふりかまってらんないってのもあるんだろけどね
中高と憧れてた大和撫子みたいな子が看護師やってんだけど、下ネタ上等で患者のおっさん達からのセクハラで鍛えられたから尻触られるくらい挨拶だって言ってたし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 00:01 | URL | No.:1136570ワイドクターカンゴッシ頑張りすぎてて不安になる
なお介護士はもっと頑張ってる模様
給料あげたってくれや -
名前:あ #- | 2015/10/08(木) 00:17 | URL | No.:1136572まあなんや…
女社会のギスギスってよく言われるけど、男も大概だと社会に出て良く解ったわ
あんま関係無い話ですまんな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 00:20 | URL | No.:1136573患者にぶん殴られても泣き寝入りやしな
絶対やりたくないわ… -
名前: #- | 2015/10/08(木) 00:46 | URL | No.:1136575夜中にしょっちゅうナースコールのエリーゼのためにが流れてて
看護師さんも大変だと思ったわ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/08(木) 00:48 | URL | No.:1136576いいな。介護は底辺なのはわかるけど、夜勤もあり、下の世話どころか、殴られたり、うんこ付けられたり、徘徊老人追いかけたり、家族に怒鳴られたり、上司に怒られたり、同僚もストレスマックスで・・・、資格とっても給料変わらずどころか減らされ、散々。
病院もストレスあるかもしれないけど、病気治すのが目的だから薬で患者を眠らせることが出来るし、必要だと拘束出来る。介護士なんて、福祉の心というきれいな言葉で押し込まれて、利用者は自由にさせて・・・何かもういろいろ辛い。人格否定までされると自分の中で何かが崩壊する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 01:03 | URL | No.:1136578看護師は気が強いって?
ちがうね
気立てのいいやさしい子は結婚してやめちゃうんだよ
結果気の強いのが残る
関係ないけどB型が多い -
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 01:15 | URL | No.:1136583看護師やってる友人2人いるけどストレスのはけ口を病院食作ってる栄養士にぶつけてるって言ってたわw
塩分抜きでお願いしたのに塩分混みの料理出してきたから「これ違うんだけど」って突き返したら
「すんませーん」みたいな言い方で糞腹立つ!って言ってたw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 01:22 | URL | No.:1136590*64
うん。女社会は陰湿だけど、息の根止めるまではやらないから。
男は拗れるとそのくらいやるもんね。
大変そうだなと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 01:25 | URL | No.:1136592介護と同じように考えてる奴はアホなのか。介護は医療行為できねーだろが。
国家試験に受からないといけなんだぞ。
ヘルパー2級(笑)程度の資格じゃないんだし給料高くて当たりまえ。 -
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 01:31 | URL | No.:1136597男で看護師なった奴知ってるけど女だらけの職場は地獄らしい
医者じゃないと男扱いしてもらえないってよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 01:37 | URL | No.:1136601実態見てない人がネットでデマ振り撒いてるだけなんだよな
-
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 01:38 | URL | No.:1136602そりゃー、看護は修羅場の連続だものなあ・・・ドクターが絶対権威だし
ていうか、公務員のの給料に高給を求めてるのか?アホなの?
取り得は安定性だろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 02:20 | URL | No.:1136616同じの相手に働いてる介護士は夜勤ありで250万ぐらいで夜勤無しなら170万
そら辞める奴が多いわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 03:08 | URL | No.:1136622競艇選手や世沢翼のが収入上だから。
数百万でわいわい言ってるだけでレベルの低さがわかるわ笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 06:35 | URL | No.:1136643看護師は働きがちゃんと給料に反映されてるからいいよな。世の中激務で薄給な仕事なんてたくさんあるのに。
看護師になんてなりたくないとかいう奴は、どんだけ恵まれた仕事してんだよ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 07:33 | URL | No.:1136652ワイのママ、私立総合病院看護部長年収1000万円
ワイのアネ、日赤病院の看護士長年収800万円
ワイのパパ、電気工年収360万円
ワイ、パート製造員年収180万円
ソコソコええ暮らししてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 09:10 | URL | No.:1136665精神科の看護士ってどうなんだろ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/08(木) 10:01 | URL | No.:1136679夜勤せぇへんかったら基本給もカットされるで。
それでもエエほうで、日勤のみはパート待遇(時給1500~2000円)しかダメなんてとこも結構あるわ。
看護師は夜勤しなきゃゴミ扱いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 10:20 | URL | No.:1136682拘束時間が長いというのと
勤務時間中フル回転で労力がかかっているというのとでは
意味がぜんぜん違うわけだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 10:25 | URL | No.:1136685本来ならこれくらいがあたりまえなんだよなあ・・・
現代の若者がどんだけ貧困なのかがよく分かる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 11:21 | URL | No.:1136693国家資格の正看ならともかく、準看に伸び代なんかねーよ
15年務めて400万行けばいい方 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 11:46 | URL | No.:1136695看護婦は気が強いけど手放すなとは言うよ
-
名前:774@本舗 #E0sCelpA | 2015/10/08(木) 12:12 | URL | No.:1136704婦長だと大病院で1400万とかも居るからねん。
勤続年数が長くて、経験豊富だと普通に800万を超える場合があるよ。600万は普通。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 13:24 | URL | No.:1136711人の命預かって上から下から出てくるもの(血液含む)処理して医者が開いた内臓とか見なきゃならないしセクハラもすごいらしいし
夜勤で体調崩しやすいだろうし、こんなハードな仕事は高給じゃないとやってられないでしょう
気が強くないと続けられないだろうしさ
もっと給料上げてもいいくらいだと思うし、給料激安の介護もこのくらい上げてあげてほしい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/08(木) 14:33 | URL | No.:1136729400ちょっとしか稼げねえよ
妄想じゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:51 | URL | No.:1136768女は自分より稼げない男となんて恥ずかしくて付き合うことすらできないから、そのうち>>1も捨てられるかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:31 | URL | No.:1136790ヒモとか言ってるバカは何なんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 20:38 | URL | No.:1136862知り合いの国立大職員とナースの夫婦がそんな年収配分だな。
尻に敷かれてるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 23:46 | URL | No.:1136995うちの母親 市立病院の看護師 通勤車で片道45分
父親 車通勤で片道10分
給料知らんが父親の方が母親ん半分
家事は女だけがしている
…うーん 紐に近いわな 捨てればいいのに 婿養子だし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 02:44 | URL | No.:1137066元嫁も看護師だった
確かに給料良かったけど子供ができていろいろ崩壊してそのまま
離婚コースだわ… -
名前:匿名 #- | 2015/10/09(金) 04:53 | URL | No.:1137082職場の人間関係や患者の世話はほんっとに大変だよな。専業にさせるから安泰なんて言ってないで子供もうけて子育てしろ。自分の給料が取られるからイヤー嫁に頼るーなんて情けないこと言ってないでさ世の男性諸君はよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 08:56 | URL | No.:1137121患者だけじゃなくその家族も相手にしなきゃいけないからな
ストレス半端ない -
名前:日本人 #P0DVu1cA | 2015/10/09(金) 12:25 | URL | No.:1137181気にするな。 うち、親からの相続でいつのまにか
¥8,200万くらい預金が出来たけど、こんなの使い出したら アッという間になくなる。
こどもは中1と中2だけど、貧乏ってことにしてある。
男の子は自衛隊に、女の子は薬剤師になる模様。
家は都内に建立て、嫁は専業。 愛人は2人。
人妻と、JD。 前はベンツEタイプだったが、貧乏演出のためいまは軽。 -
名前: #- | 2015/10/09(金) 12:52 | URL | No.:1137183安倍がしつこく女性活用とかほざいてんだから公務員なら共稼ぎさせろよ
-
名前:名無しのまぐろ #- | 2015/10/09(金) 18:03 | URL | No.:1137333公務員の低収入アピールがうざい。
俺の上司は800万もらってたんだが。
残業代出ないと文句いいながら
残業では酒飲みながらの業務だからな。
そもそも公務員が一番おいしいのは退職後だしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/11(日) 11:35 | URL | No.:1137936給料の高さは羨ましいけど、
自分にはじじばばの相手は無理だし
汚いものを毎日見るのも世話するのも無理だ。
さらに集合体恐怖症だから皮膚病なんて見たら卒倒してしまう。
楽して高給取りなんてそうそうないよね。
尊敬するわ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/11(日) 12:56 | URL | No.:1137948主任でも師長でもさほど変わりませんよ?
市民病院や大学病院だとある程度有るかも知れませんが
所謂独立行政法人病院機構だと現在は8年目くらいの中堅で年収400無いですね。危険手当【罹患しても自己責任です】もありませんし夜中の緊急呼び出しでもタクシー代出ませんから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/11(日) 22:21 | URL | No.:1138123「仕事が大変だから=高給」・・、なわけ無いだろ
看護師の数が、診療報酬の看護師配置基準に、直接関わるから必要て事情があるわけで
一定の数さえ確保すれば、健康保険から金を効率的に引っ張れるんだから、
経営側からすれば、ペーペーの若手も、ベテランも頭数としては一緒で、
大きな病院は高い給与出しても、お釣りが来る
看護師に限らず、
「免許所有者を一定数配置することが必要」的な規定の置かれている職業は、それだけで価値が高い
「需要が高い+供給が限られている=高給」
てことじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/12(月) 10:09 | URL | No.:1138281>>99
病院変えた方が良いよ、
俺は公僕看護師16年目
一回転入してるので今の病院は10年目
主任年収600超え、OP&DMATで日勤のみ(待機あるけど)周辺公立より世知辛いうちの病院ですら公共交通機関お停止している時間はタクシー代出るぞ。女性は深夜移動は犯罪に巻き込まれる可能性があるからな
所でな、公務員はやめた後(定年後が)美味しいって書いてる奴は年金の仕組み勉強しろ、共済年金は厚生年金に統合されたぞ。共済上乗せは既得権分以外は発生しない。よって今後公務員になっても年金がスゲーってことはないからな -
名前:名無しさん・・・・怖い #- | 2015/10/12(月) 23:00 | URL | No.:1138470要するに女版土方だろ看護婦って
そりゃ給料高いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/14(水) 01:43 | URL | No.:1138929でも看護婦は地雷率高い気がして嫁にはしたくない罠
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 15:51 | URL | No.:1141725ナースは確かに気が強くてしたたかだが、味方にすると心強いぞ。ピンチの時にも臨機応変に動ける。
つーわけで、嫁にした医者にもメリットはあるのさ。
医者は忙しい、家の事育児の事まかせっきりになるから、産後鬱になるような嫁では家庭が崩壊する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 10:12 | URL | No.:1143529世帯収入1千万超えてるいいな~
報告者もまともそうだし、頑張って子供増やして幸せな家庭を築いてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/21(土) 04:12 | URL | No.:1154427看護師の給料の伸び代は(医者ほどは)ない
ってことよね
地方勤務のワイ、看護師の嫁にはパート勤務になってもらってる。
ワイは今の病院だと確定申告が必要になる程度まで伸びてるので、
専業主婦になってもらって構わないのだが、嫁が少しは働きたい&家計以外のお金がほしい、とのことで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/21(土) 09:39 | URL | No.:1154484他の職種に比べて伸び代はないだろ
昇給の額がゴミ -
名前:名無しさん #- | 2015/12/12(土) 22:12 | URL | No.:1162912学校に入る難易度は
看護士>>>介護士
国家資格は知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/17(木) 20:03 | URL | No.:1164580産後うつはホルモンバランスの影響だから
気が強いとか看護師だからとか関係ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/28(木) 11:38 | URL | No.:1180956自分より高給取りの看護婦のマッマを嫁にしたのに、なぜか威張り散らして
同居親と一緒になって嫁イビリしてたうちのパッパって一体…
マッマは、よく耐えたなと思うわ
あと今は看護師不足だから、仕事辞めたあとも
色んな病院から復帰要請来まくってたから
看護士なら、いつでも復職できると思う
それも、ちょっと時給あげて貰ったりして
そこまでしないといけないくら看護士不足だから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/07(日) 19:26 | URL | No.:1185966医者になる労力と看護婦になる労力
その後の労力を比べても看護婦はまだもらいすぎだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/03(日) 15:02 | URL | No.:1209688病院によって格差が有るよな。
スレ主の妻と同じ年齢なのに、大学病院のダンカンの俺の年収400万ちょっと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/30(金) 01:32 | URL | No.:1282886埼玉いたとき看護婦募集年収1000万以上確約っていう、
メールがよく携帯に入ってきてた
(ドコモの受信料ただの広告めーるっぽいやつ) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/30(月) 08:11 | URL | No.:1966906男性看護師どんどん増えてくれ
男性患者の性的なのも暴力的なのも受け止めてあげて
お給料いいよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8730-3a6ffc48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック