元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444036872/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:21:12.330 ID:C0l8XLDW0.net
- 俺かな
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:21:51.129 ID:sWypaMQgd.net
- なにいっ天皇
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:56:22.472 ID:pq5ycCktK.net
- 他人が俺様に無断で、勝手に付けた番号が
何で「マイ」ナンバーなんだよ!ふざけんな!! - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:37:34.201 ID:lZ89YyBA0.net
- お前らの大好きな風俗も行ったのバレるしいいことなくね?
つーかそこで働く人いなくならね? - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:38:56.412 ID:pmf/6ZVi0.net
- >>37
一生記録残るからな
もちろん空白期間も残るぞ!
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:38:56.877 ID:/9pg9bDza.net
- >>37
バレねーわ
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:34:37.120 ID:LFBNPo6o0.net
- 住民基本台帳カードとはなんだったのか
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:39:45.258 ID:fmfB9+NB0.net
- >>34
天下り先の確保
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:22:59.459 ID:pmf/6ZVi0.net
- 虚数個人(イマジナリーマイナンバー)
的な
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:24:35.615 ID:P0xHya5r0.net
- ふん……我らマイナスナンバーの足元にも及ばん……
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:32:08.899 ID:lQHFGCBhd.net
- またナンバーズか…
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:54:23.562 ID:jajo99d5M.net
- 0007 トリプルオーセブン、それは殺しのマイナンバー
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:41:02.471 ID:DQBGdoVa0.net
- マイナンバー0000-0000-0234「マイナンバー3桁の我に勝てるとでも言うのか?w
ん??、そのナンバーは?!貴様!!・・・」- 謎「マイナンバー0000-0000-0001・・・ここから先は一方通行だ!!」
マイナンバー0000-0000-0234「日本人口約一億三千万人の頂点、こんな奴に勝てる
はずがない(ガクガク」
みたいな事になるんじゃない? - 謎「マイナンバー0000-0000-0001・・・ここから先は一方通行だ!!」
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:46:57.996 ID:pmf/6ZVi0.net
- >>43
9999-9999-9999のが強そう
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:24:23.869 ID:oHRiidMA0.net
- 0721-4545-1919になった番号が高額取引される時代
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:25:14.542 ID:4B9cnov90.net
- >>16
恥ずかしすぎて死にたくなるな
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 19:23:30.086 ID:I0tx0UZp0.net
- 4545-1919-0721とか誰が当たるんだろうな
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:56:31.097 ID:tFCehERWp.net
- 11451407214545は誰かのか
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:57:21.357 ID:GGSoUDUl0.net
- 最後が072とかだと最悪だな
これ一生物なんだろ? - 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:58:23.084 ID:36gYdbb20.net
- 4610-0930-0721
かわいそ… - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:46:59.457 ID:47sRaRBhr.net
- 1919-1919-1919にはなりたくない
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:26:26.371 ID:lZ89YyBA0.net
- だからゾロ目とかありえねーって
てかマイナンバーいらなくね?
迷惑すぎんだろあれ - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:29:31.162 ID:pmf/6ZVi0.net
- >>23
めっちゃ迷惑だよ
脱税逃れと法改正による新規ビジネス分野のためだけにやる
はっきり言って国民にメリットはない - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:31:27.998 ID:taRY3Int0.net
- 脱税取り締まれんならいいだろ
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:35:20.828 ID:pmf/6ZVi0.net
- >>29
政府にとっちゃいいかもしれんけどまともな一般企業には迷惑でしかない
特定個人情報の取扱いめっちゃ厳しいし罰則あるくせに運用ガイドラインガバガバだし
脱税取り締まったって国民に還元なんてされないのは- 過去の事例でよくわかってるし協力的にはなれん
得するのはマイナンバーの取得管理運用する業者と政治家官僚だけ - 過去の事例でよくわかってるし協力的にはなれん
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 19:06:20.112 ID:8TDZ0n1Ea.net
- 脱税する政治家も居なくなるんだし
マイナンバー自体は良いのでは?
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 19:11:34.073 ID:xcH08Uv3d.net
- >>66
本気で脱税してるやつは今までと変わりないと思うよ - 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:45:13.602 ID:yivDFb6i0.net
- 義務化されないよな?
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:48:04.233 ID:pmf/6ZVi0.net
- >>47
義務化とは?
マイナンバー自体は強制付与だぞ
給与計算にも使うから会社には届け出必要 - 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:53:05.405 ID:Vkxzyrqd0.net
- >>51
手続きにマイナンバーが必要になるかどうかってことだろ
二千円札みたいに日常に付与されるだけならまだしも
生活に食い込んでくるのはほんと迷惑 - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:55:24.101 ID:pmf/6ZVi0.net
- >>55
消費税還付に使うとかアホなこと言ってんだもんなぁ
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:47:44.348 ID:/9pg9bDza.net
- 義務化もなにもこれから勝手にお前の番号これなって送られてくるんだけど
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/05(月) 18:57:42.765 ID:D2zfnwgN0.net
- レア番号を手に入れたらどうしよう
- 【マイナンバー制度スタート】
- https://youtu.be/eZMy6tNutyY
みんなが知りたかった!
マイナンバーで損する人
得する人 (みんなが
知りたかった! シリーズ) - 【マイナンバー制度スタート】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:05 | URL | No.:1136719良い事だろとか管理する側の身にもなってみろ
どんだけの負担だと思ってんの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:13 | URL | No.:1136723※1
総務、経理のみさなん
ご苦労様です -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:13 | URL | No.:1136724>>27
脱税が防げるだけでも天文学的な財政収入じゃねえかw -
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 14:20 | URL | No.:1136725チェックデジット付きだからそんな番号は無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:21 | URL | No.:1136726マジレスすると,個人番号は住民票コードから一定の規則に基づいて生成されるものなので
連番で振っていくわけじゃない。
0000-0000-0001は存在しないかもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:27 | URL | No.:1136727不正ナマポ受給減らせるならいいんでね
個人的には重犯罪犯した特亜人の体にも入れ墨として入れてほしいがね -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/08(木) 14:32 | URL | No.:1136728共通番号制度は日本だけの独自どころか世界でアタリマエのことやっと導入するだけでこの騒ぎwwww
騒ぐべきは番号じゃなく今までそれをしてきてる世界が対処できてない問題をどう解決するのかだろ
なんにも考えてない日本人多すぎない?バカなんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:34 | URL | No.:1136730普通に考えたら1~9999は予約域やろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:35 | URL | No.:1136731回収された税金が国民のために使われると思うか?ww
脱税してるやつらが今まで通り使ってる方が金周りはいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:36 | URL | No.:1136733絶対ぞろ目とか語呂合わせのナンバー手に入れてつぶやくバカッターが沸くなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:37 | URL | No.:1136734最下位桁はチェックディジットか、なんかの情報の識別
(例えば性別とか企業/個人フラグとか)だと思う。
想像だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:40 | URL | No.:1136736※11
一生もんに企業や所在情報は混ぜ込まんっしょ
生年月日も被る原因になるし採番が安全かつ安定やないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:43 | URL | No.:1136738ワイも会社で管理業務やってるから、ホント悩ましい。
もう3つくらい保険屋の紹介で無料のセミナーとか行ってきたで。
ホントな、ガイドラインガバガバなくせに罰則だけはクッソ厳しいとか、会社に取ってデメリットしかないのええ加減にせえよと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:49 | URL | No.:1136740やっぱ陛下なん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:49 | URL | No.:1136741イキスギィ!イクイクイクイク…
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/08(木) 14:52 | URL | No.:1136742国民の数に対して桁多いだろ
たぶんゾロ目とかは使われない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 14:54 | URL | No.:1136743そのうち
「マイナンバー高価買取」
とかいう捨て看板が駅前の繁華街に貼り出されるんだろうw
それに釣られてノコノコ行くと、そのまま"地上の楽園"へ連れてかれて…
そしてつり目でエラの張った奴が、そのマイナンバーで日本に紛れ込むのであったw -
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 14:57 | URL | No.:1136744運転免許証番号の末尾は再発行回数な
マメな -
名前:ぬ #- | 2015/10/08(木) 14:57 | URL | No.:1136745本籍地域・生年月日・性別くらいは埋め込んでありそうだけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:00 | URL | No.:1136746国民・企業・外国人にも割り振られるんだろ?
生活保護詐欺受給や脱税者は困るだろうな。
テロ資金規制と合わせてマイナンバーで暴力団は詰みだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:02 | URL | No.:1136747真面目な話天皇様にもナンバー付けてんのかな
-
名前:774@本舗 #E0sCelpA | 2015/10/08(木) 15:04 | URL | No.:1136748個人情報が特定される形での企業への情報提供は確か犯罪でしょ?
そう言う事を仮にやったら、高額の罰則金+実刑だったと思うけどどうなんだろうね。
個人を特定される形ですべて利用されるとしたらマイナンバーには反対かな。 -
名前:名無し++ #- | 2015/10/08(木) 15:04 | URL | No.:1136749ウザい在どもが生きづらい日本になるだけで十分メリットだ。
-
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 15:05 | URL | No.:1136750やっぱ10年でゴールドとかになるのかなぁ(´・ω・`)
-
名前:日本海民 #- | 2015/10/08(木) 15:05 | URL | No.:1136751
犯罪者ってどうなるんだろうね?
名前変えても同じ番号なのだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:07 | URL | No.:1136752番号は変更できたはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:17 | URL | No.:1136756その番号でロト6買ってみよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:23 | URL | No.:1136757これで生まれる経済効果と、管理維持にかかる手間賃ってどっちが上なんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:23 | URL | No.:1136758番号変更できても
元の番号にくっついてた情報まるごと移るから変える意味は無い
縁起悪いから変えてくれとかなら、まあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:23 | URL | No.:1136759むしろそんなナンバーなんか発行されねぇよカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:24 | URL | No.:1136760経済効果なんて考えたら生活保護や高齢者の医療費なんて即廃止やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:27 | URL | No.:1136761これ会社に言わなきゃならんの?
会社が俺のマイナンバー知ったら
俺の何が知られるの?
おせーてかしこ君 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:37 | URL | No.:1136762アメリカみたいに口座と紐付けになって
ナンバーから口座乗っ取り被害が出るだろうから
登録口座には金あんま入れないようにしようと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/08(木) 15:41 | URL | No.:1136764番号管理ってまるで囚人だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 15:51 | URL | No.:1136767なんで風俗行ったのバレるの?
基本金払うだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:01 | URL | No.:1136771何事も本気でやるやつじゃなくてなんとなくやってるやつらを潰すことが第一なんだよなあ
ここがわからないのは社会人経験ないやつぐらい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:02 | URL | No.:11367720000-0000-0001とかわかり易すぎるナンバーは流石に避けるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:02 | URL | No.:1136773※28
その手間賃も経済効果だから、上になるわけないことも分からんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:05 | URL | No.:1136775普通に考えれば
クレカの検査用数字と同じく、存在しない番号は弾けるように作るんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:07 | URL | No.:11367791から順番に番号振るわけないだろ
うちの学校の学籍番号は
二桁の入学年、二桁の学部から始まっていた
こういう方が管理しやすいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:13 | URL | No.:1136781皆気付いてないかもしれないが、既に
・運転免許証番号
・年金手帳番号
・旅券番号
という番号管理は行われているんだよな。
口座作ったり、会員証作ったりした時にコピー取られたろ? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/08(木) 16:15 | URL | No.:113678410年以内に廃止になるだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:15 | URL | No.:1136785小房がいじめられっこのマイナンバーを無理矢理聞き出して
「こいつのナンバー********wwwwww」
とかネットに晒し上げるような事案も出てくるだろうなw
そうでなくても、下手にマイナンバーを晒したら背乗りのターゲットにされかねない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:16 | URL | No.:1136786ネットワークが欠陥品である限り信頼できんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:24 | URL | No.:1136788皇室って戸籍無いからマイナンバーも無いのかな?
そういやそのへんどうなってんだろ? -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/10/08(木) 16:29 | URL | No.:1136789年金の個人情報一つの取り扱いすらガバガバの無能JAP役人に情報の取り扱いがはたしてできるんですかね
-
名前:810 #- | 2015/10/08(木) 16:35 | URL | No.:11367911919-4545-0721この辺は暗黙の了解で弾かれるんかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:44 | URL | No.:113679412桁あるのに1から振っていくわけないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:48 | URL | No.:1136795いろいろ調べたけど結局分かる乗って免許証レベルだぞ?あれだってナンバーで管理されてる
正規のものを持ってて不利に感じるのは犯罪者ぐらいだろ
そもそも住所や電話番号なんぞタウンページに載っとる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:50 | URL | No.:1136796※45
皇室にはマイナンバーつかないよ
国民じゃないしね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:55 | URL | No.:1136797Zナンバー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 16:58 | URL | No.:1136799むしろ将来「なんで昔の人は全部の情報ひも付けてないんだ?」と思うくらいに便利になるだろ
-
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 16:58 | URL | No.:1136800脱税してるの取締れるってもふんわりと忘れてたーみたいなマヌケが対象だしな
脱法めいた節税()が得意な先生方は無関係 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:00 | URL | No.:1136801001は真影壮一
000はチェイス
これ豆な -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:04 | URL | No.:1136802天皇陛下や皇族の方にも番号あるんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:05 | URL | No.:1136803これだけ社会保障の整った国で国民番号が付いていなかったのは世界中で日本だけだろ。
国に管理されたくなかったら社会保障も自己責任になるべきだ。
負担を免れてタダ乗りする連中を許しちゃならない。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/08(木) 17:10 | URL | No.:1136804運転免許だったら、下1桁は再発行すると1ずつ上がるけど、
マイナンバーもそうなんかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:12 | URL | No.:1136805米56
管理する側の便利もわかるが
移民問題と同じだ、海外ではそれのせいで
トラブルも多数だろ
利も害も公平に考えてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:15 | URL | No.:1136806ていうかきちんとリスク管理を配慮してサブナンバーまで配布してくれよな
それくらいは絶対必要だろ -
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 17:19 | URL | No.:1136807番号花子の番号は欠番らしいぞ。
通し番号じゃ無く番号で在日何国人か前科者か公安税務監視対象者かが判断できる予感。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:24 | URL | No.:11368080000-0000-0001やぞろ目みたいな特徴的な
ナンバーは方針じゃなかったかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:24 | URL | No.:1136809ふーん
でも何の役にも立たないしむしろ邪魔ってことは変わらないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:36 | URL | No.:11368111から順番にふっていくと思ってるバカが絶対いるだろうと思ってたわw
-
名前:不発の火山 #B5xJS3l2 | 2015/10/08(木) 17:38 | URL | No.:1136812マイナンバーは、一生変わらないって聞いたが?
てぃうか、日本在住外国人だけに発行した方が良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:39 | URL | No.:1136813そもそも、12桁で足りるんか?
家族は連番か?
ナンバー予想できてまうやろ?
クレジットカードでさえ、16桁やで。
亡くなった人のナンバーを新生児に使いまわしとかね。
そのうちマイナンバー更新とかあるで。
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2015/10/08(木) 17:39 | URL | No.:1136814無駄使いする為に把握したんだろ
賛成するやつはおかしいよ
このシステム自体で数千億の無駄遣いとか何とか
日本人
帰化元外国人
外国人
特別在日で何桁かの部分を見ただけでわかるようにするべきだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:45 | URL | No.:1136817ナンバー他人に知られたら問題起きるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:46 | URL | No.:1136818在日在日騒いでるけどNHKの視聴料マイナンバーで管理するとか安倍ぴょんのお友達がほざいてたりするあたり
ほんとのところちゃんとした使いみち定まってないんじゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:49 | URL | No.:1136819当面、確定申告しない連中の所得把握に使う。
とくに、飲食、風俗の現金商売。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:51 | URL | No.:1136820憲法がどうとかデモってる馬鹿どもはこっちにデモれよ
まあ何の意味もないだろうけど、同じ騒音でもまだ許せるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 17:57 | URL | No.:1136823税金、保険料諸々ちゃんと払って生活している大半の人には何も影響ない。
そうでない人々は戦々恐々。
いままで見逃されていたところから徴収できるようになれば、
より広く浅く徴収され、税率も保険料も見直されて下がる、かもしれん。
そうあってほしい。 -
名前:名無しビジネス #BW6/sfyE | 2015/10/08(木) 18:07 | URL | No.:1136826どうせ上級国民様や政治家の脱税は今まで通りだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 18:12 | URL | No.:1136827希少な番号が貰えたら、ツイで晒すバカいるんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 18:13 | URL | No.:1136829セキュリティ的にゾロ目は無いだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/08(木) 18:23 | URL | No.:1136830せっかくだからゾロ番でもオークションで売ればいいのに
税金の足しにでもなるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 18:27 | URL | No.:1136832※75
この天下り組織に初期投資だけでも3000億も使ってんのに屁の足しにもならんわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/08(木) 18:30 | URL | No.:1136833紛失して再発行したら、下一桁が増えていくのだろうか
-
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 18:45 | URL | No.:1136836施行後の今になっても、マイナンバーとマイナンバーカードの違いを、
理解できてない人が一杯いるんだよね -
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 18:48 | URL | No.:1136837※77
ボケなんだろうけど「ナンバーは変わらん」と突っ込んどく
ただし、カードの再発行記録は残るから、何回もやると、
偽造とかの犯罪絡みじゃないかと結構執こく疑われる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 18:50 | URL | No.:1136839※17
そういう奴は報酬を払わんから天狗の国へ連れて行かれる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 18:51 | URL | No.:1136840バーコードバトラーみたいに戦えるのかな?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/08(木) 18:52 | URL | No.:1136841ヤクザ潰しと同和の生活保護潰しに利用されるんなら、
我慢するわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 18:53 | URL | No.:1136842大きな脱税してる人達って準備期間中に回避する方法を考えて実行してるよ。
本気の脱税は海外会社や海外口座だけど。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2015/10/08(木) 18:58 | URL | No.:1136843今、日本に一億何千万人でしょ?
九桁の管理だから
残り三桁に秘密があるのよ
わかる人には解る的な
ぱっと考えると生まれたその日に番号があたるから
犯罪歴は番号に関係なさそうだね
そうすると999通りのパターンがあるね(数字の組み合わせで
やっぱり政府に管理されちゃってるわけだわ
-
名前:名無し++ #- | 2015/10/08(木) 19:03 | URL | No.:1136844これで摘発できる脱税の額<<<<<<<<<<<<<<<<<<開発運用等の費用
マジでこれをちょっとでも支持してる奴あほすぎだぞ
金だけの問題じゃなく国家権力の拡大とかを考えてもこれが一般国民のためになると思う奴はどうかしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 19:07 | URL | No.:1136846データ管理するためには必要だろうな
お役所仕事がちょっとは効率的になると思えばいいじゃない -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/08(木) 19:24 | URL | No.:1136849ゾロ目、きり番等は排除言うてたで
アメリカで9桁だから12桁の日本は十分たりるで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 19:24 | URL | No.:1136850ナンバーズに取り付かれただって
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 19:25 | URL | No.:1136851遠い未来 IP4の如く
マイナンバーの枯渇問題が出できて
16進数を採用するかもしれない。 -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/10/08(木) 19:27 | URL | No.:1136852アメリカでは番号漏洩があって割と大変なことになっていると聞いた
-
名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2015/10/08(木) 19:28 | URL | No.:1136853※7
馬鹿は黙ってろよ。銀行口座はもちろん、NHK受信料とまで紐付けようとしてるのにどこが世界中だ。 -
名前:名無し #- | 2015/10/08(木) 19:30 | URL | No.:1136854※84
されたところでなんも困らん
仮に風俗に行ったことが調べればわかるとしても、俺ら凡愚が何してるかなんて誰も興味ねーから調べねーわ
こういう心配してる人は後ろ暗いところがあるのか、自分が重要人物だと思い込んでるビョーキなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 19:35 | URL | No.:1136855お前らバカなんだから考えるのやめたほうが良いよ、的はずれだし頭悪い意見ばっかりで嫌になるよ笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 19:41 | URL | No.:1136856ちなみに0721みたいな恥ずかしい番号は除外されるからな
4242とかあかんやろ?そういうこと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 19:43 | URL | No.:1136857※85
その発想する方が頭悪いわ
カネの問題じゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 19:52 | URL | No.:1136858通し番号のわけないだろ。
だいたい通し番号だったら12桁も要らないだろが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 20:00 | URL | No.:1136859公務員に任せること自体が間違いの元だ
だいたいロクでもない事しかしないだろ
そもそも一元化で無駄な公務員の削減も構想に入っているんだろうが何処かに吹き飛んでいった -
名前:名無しさん@ニュース2ch #Bc5s7gBI | 2015/10/08(木) 20:21 | URL | No.:11368610000-0000-0001
神武天皇様でしょう! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 20:41 | URL | No.:1136863政治家&公務員&国民「始まってみないとわからないな」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 20:42 | URL | No.:1136864同一世帯でも連番ではなく、バラで付番されるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 20:45 | URL | No.:1136865モジュラス10だか11だか
-
名前:あ #- | 2015/10/08(木) 20:51 | URL | No.:1136866イルミナティナンバーでしょ?
検索したら本当の意図がわかる
なにが平等だ?tppとかぶせてめちゃくちゃするよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 20:59 | URL | No.:1136869実際は全部筒抜けとか阿呆なものじゃないわりとまともなものなんだけど
押しつけておいて管理を徹底しないと罰するからなというのが何とも腹立たしい
ルールと罰則だけ作って仕組みを放り投げるのはいつものことだが -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/08(木) 21:07 | URL | No.:1136872マジレスすると王貞治だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 21:25 | URL | No.:1136895レアナンバー手に入れたアホがツイッターに晒す未来までは余裕で予想できるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 21:30 | URL | No.:1136901ニュース見てない人が多いなぁ
-
名前:仕事くれ。 #- | 2015/10/08(木) 21:37 | URL | No.:1136907皇室の人にもマイナンバーつくの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 21:49 | URL | No.:1136918みんなで紛失しまくって番号足りなくしようぜ
-
名前:名無しさん #- | 2015/10/08(木) 22:03 | URL | No.:1136930銀行口座への登録とかも可能性として大いにあるらしいね
あと副業で風俗で働いてるのが会社にばれるとか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 22:07 | URL | No.:1136933番号持ってないかの国の方々の間で
闇取引されるんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 22:10 | URL | No.:1136935※109
銀行口座は事実上のデファクトスタンダードになるかもしれない、というかその可能性は大
何故かよく叫ばれる副業が会社にばれるというのは典型的な間違い例 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/08(木) 22:21 | URL | No.:1136948話は変わるが072の市外局番の地域があってだな・・・
-
名前:のの #- | 2015/10/08(木) 22:32 | URL | No.:1136958シンガポールのナンバープレート
Sから始まるが
Sの次AからあってEは欠番なんだよね
いらない配慮ってあるよね〜
邪推したらしただけした方が不利っ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 00:29 | URL | No.:1137010隠しボス的なオールゼロもいるんだろうな
-
名前:名前はまだない #XcwjeAq2 | 2015/10/09(金) 01:02 | URL | No.:1137022個人情報保護法もクソもねーな
そのくせ政治の金の使い道は
発表しなくていいとか
政治家はどんだけクズなんだか -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/09(金) 01:33 | URL | No.:11370351234 5678 9012の奴はどうしたらいいんだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 01:34 | URL | No.:1137036前桁いくつで、場所とか正規表現で表されるからないだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 04:55 | URL | No.:1137083一体名無しはレアナンバーを引くことができるのだろうか!次回!名無し死す!デュエルスタンバイ!
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/09(金) 05:32 | URL | No.:1137086もちろん愛子さまだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 06:25 | URL | No.:1137095マイナンバーで宝クジやろーぜ
-
名前:か #- | 2015/10/09(金) 06:33 | URL | No.:1137096マジレスすると住民票の番号から計算して番号出すからあんま面白い番号ないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 07:30 | URL | No.:1137108なるほど朝鮮人が創始解明に怒ったわけだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 07:33 | URL | No.:1137109バンノーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
-
名前: #- | 2015/10/09(金) 07:44 | URL | No.:1137112数字が順番になってたらいくらで調べられるから、ヤマトや佐川、郵便局と同じで0001から始まることはなく、下1ケタは完全に4〜6ずつ動くランダム数字になる。4−4−4の12ケタあれば1兆通りあるからまず調べられない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 07:52 | URL | No.:1137113税務署のノルマが厳しいときに適当な人を見つけるのに役立つだろうな
-
名前:774 #- | 2015/10/09(金) 09:07 | URL | No.:1137124自分の名前だって他人から勝手につけられたものだろ
-
名前:名無し #qx6UTKxA | 2015/10/09(金) 09:18 | URL | No.:1137127ナンバーは9個しかないが50音なら濁点と小文字除いても
パスワードと比較しても組み合わせが桁違いだろ? -
名前:うちはん #- | 2015/10/09(金) 09:18 | URL | No.:1137128なんで脱税バレるだけだから嫌だって理由になると思ってんだ
普通に税金納めて源泉から管理されてそもそも全て筒抜けの一般庶民からしてみれば
脱税してる奴らからもしっかりとれって思うだろ
それだけでその税収で消費税アップとかやめられるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 09:56 | URL | No.:1137142アホやけわからんがここの奴らもみんなアホでわかってなさそうやし安心
もし良くないもんならみんなで痛い目みようや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 10:15 | URL | No.:11371460000-0000-0001はきっと「テスト太郎」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 10:16 | URL | No.:1137147いろんな手続きに使うようになりそうだけど、
数字間違ったり成りすましやられても大丈夫なようになるんかいな?
例えば会社に届け出るって話とかあるけど、そこでカードを会社に預けるわけじゃないんだろうし。 -
名前:名無し #- | 2015/10/09(金) 10:36 | URL | No.:1137150社会保障番号みたいなものなんだろうが、行政の利便性だけで国民にはメリットが余り無いよな。
まぁ、行政側のミスが少なくなるってのがメリットなのかもしれんが、行政がキッチリやってれば要らない物で、今迄はキッチリ出来てたのに、近年出来ない公務員が多くなって来たって事なのか。。扱う情報量等が増え手間も増えてるんだろうが… -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/09(金) 10:53 | URL | No.:1137158皇族は国民じゃないからマイナンバーなんて無いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 11:51 | URL | No.:1137171俺の苗字は当て字で数字4桁にできるから
その4桁がどこかに入ってるといいな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 11:56 | URL | No.:1137174免許証に変わって主流の身分証になればいいけど難しいんだろうな
-
名前:名無しビジネス #wr80fq92 | 2015/10/09(金) 13:23 | URL | No.:1137187政治家と、高額所得(1000万以上)のヤツだけにナンバー振っとけばいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 14:14 | URL | No.:11372021兆-1 の番号があるんだから
最初から順に使うもんでもないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 15:33 | URL | No.:11372464桁以上のゾロ目やキリ番は割振られないだろ
ぱっと見で覚えられる数字は防犯上良くない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/09(金) 16:46 | URL | No.:1137282生年月日 性別 現住所じゃなかった?
330303 21 0212みたいな -
名前:名無しビジネス #qmQn1g4E | 2015/10/10(土) 00:34 | URL | No.:1137488マイナンバーを暗証番号にする人が増えそう
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/10(土) 00:47 | URL | No.:1137491※7
馬鹿はお前
世界でもこれによって問題起きてるっつーの
なんでも真似したがりのキョロ充精神をどうにかしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/10(土) 01:08 | URL | No.:1137497もう氏名とか、いらなくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/10(土) 04:12 | URL | No.:1137546マジレスです
12桁の中にチェックデジットが1桁入っています。
法人番号は13桁ですからマイナンバーに個人/法人情報は含まれません。
住民票がある外国人にも付番されます。
あと、一桁の数字は9個じゃなくて10個 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/10(土) 18:48 | URL | No.:1137740名前なんて好きなの名乗ればいいよね
キラキラネームや珍苗字なんかで悩む人もいなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/10(土) 20:59 | URL | No.:1137756Twitterで番号自慢する奴が現れるに5ドル
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/11(日) 01:25 | URL | No.:1137836マイナンバーで一番困るのは在日朝鮮人だぞ
通り名と本名を使い分けて脱税しにくくなるからね -
名前:日本人コメンテーターがお送りしています #GMs.CvUw | 2015/10/12(月) 11:09 | URL | No.:1138293連番じゃねーしチェックサムも混ざってる
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/10/12(月) 22:10 | URL | No.:11384581番が誰なんて考えてるヒマがあったら
さっさと寝ろよ小学生。
キリがいい番号は欠番にきまってんだろ中学生 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/13(火) 14:11 | URL | No.:1138722ランムダな番号生成に決まってんだろ
そんな昇順はない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/14(水) 18:28 | URL | No.:1139102性別、生まれ年、出身地くらいは埋め込まれるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/14(水) 23:10 | URL | No.:1139234「マイナンバーバトラー」ってゲームが出そうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/15(木) 12:12 | URL | No.:1139369もうこれ国民をバカにしてるだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/15(木) 22:34 | URL | No.:1139608マイナンバーは在日利権の締め上げの為に必要だろ
ナマポ不正受給とか通名で口座複数作って脱税とか
捕まる度に通名変えて性犯罪繰り返す奴とかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/16(金) 01:59 | URL | No.:11396820000-0000-0000
最初の上二桁が都道府県全47種類次の一桁が男女の全二種類残りの九桁はテキトーって説が濃厚だな
んで
ハッシュ値とか埋め込まれて適当な数字で誤魔化しても
「それ不正~~wwwwwwwww」って藁藁
やっべー!ハッシュ万能杉ワロwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 08:19 | URL | No.:1141944普通に欠番だろ
ゾロ目とかわかりやすいのも欠番 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 11:31 | URL | No.:1143540たぶん「テスト 太郎」とかじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/28(水) 11:36 | URL | No.:1144176脱税が防げるとか
ホントに脱税が防げると思ってんの?
なら誰かの脱税発覚した瞬間にマイナンバー廃止で -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 14:37 | URL | No.:1145510マイナンバー占いが話題になるに国家予算かけるわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/21(土) 19:51 | URL | No.:1154626やっぱ みほん でしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/08(金) 08:53 | URL | No.:1172160※154
昔はアメリカのSS#もそうやって出生地・登録地ベースでやってたんだけれど、ある種の情報漏えいなのでやらなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/29(金) 23:19 | URL | No.:1181611DSの「おいでよ どうぶつのもり」では「0000000000005」ってフレンドコードがあったな。誰のなんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/06(日) 06:58 | URL | No.:1197577はよ全員に行き渡って、年金手帳廃止しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/09(土) 00:29 | URL | No.:1211778庶民に厳しく上級国民に甘い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/22(水) 04:24 | URL | No.:1240816理論上、00・・・01とか、ゾロ目とかは存在しない。
誰かも言ってるように、バーコード同様にチェック数字が入っているからとか、管理区の識別番号とかあるから。
マイナンバーの通知票を良く読めば書いてある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 11:43 | URL | No.:1319233DQNと中国人は番号にこだわる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8732-5f83546e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック