- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:25:52.21 ID:GFPr0x1q0
- まぁ、聞きたいことあるか解らないけど
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:26:28.53 ID:V6Ar+VxIO
- 年収
>>2
大体500万程、最近は落ちてきた
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:26:59.43 ID:AgLSmT18P
- 一押しメニュー
>>4
純粋に焼き飯かな、シンプルだけど奥が深いよ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:27:00.47 ID:/HyM/jIDO
- 好きな中華料理は?
あと作るのが好きな中華料理は?
>>5
食べるのだと、酢豚かな・・・作るのだと餃子は楽しいよw
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:27:02.26 ID:x2fRrLzFO
- 今日のオススメ
>>6
今日の日替わりはピーマンの糸切炒め定でした・・・
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:27:13.60 ID:dfLPgCGn0
- シナ人?
>>7
いや、日本人……だけど苗字のせいでよく間違われる
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:27:18.58 ID:3l2pIixrO
- 置いてある漫画のチョイスって中華料理屋協会とかで決まってんの?
>8
いや、うちは漫画置いてないよ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:27:23.81 ID:8HaQOHxkO
- チャーハンに調味料何いれんの?
>>9
醤油、塩、味の素、胡椒ですな
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:16:14.35 ID:fmnZywLTO
- 本当に塩、胡椒、醤油、出汁だけなのかwwwwwwww隠さなくてもいいんだぜ?wwww
本当だったら俺と変わらんがなwwww
じゃあ調味料入れるタイミング教えてくれwwwwwwww
>>186
後は勘?こればかりは説明のしようがない・・・
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:11:08.32 ID:ameW/Jtm0
- ていうかぁ
中華屋なのに味の素使うのはどうかと思いまーす
- 82 名前:暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2008/03/23(日) 21:12:44.46 ID:xJ6SnW3Y0
- >>77
個人の大衆系中華屋なんだからそういうな
マックで国産牛肉使えって言ってるようなもんだ
-
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:27:48.40 ID:qvD90xct0
- 中国産冷凍食品は使ってる?
>>10
元々使ってないってか、全て自家製を売りにしてるのでw
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:27:58.70 ID:f1MOS81W0
- ゴキブリおおいですか?
>>11
夏場は多いですよ、ってか前に大量発生して大掃除した
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:28:05.87 ID:YVh9vl4C0
- 餃子の王将まずいと思う?
>>12
味は平均レベル、まぁ大衆向けで全国展開ならあれで十分だと思いますよ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:28:16.35 ID:+e7vePJD0
- なんで床の油掃除しないの?
>>13
掃除は念入りに仕事の後しますが、それ以上に油は直ぐに付くんですよ。
まぁ暇な時は仕事中でも掃除しますけど。
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:28:19.95 ID:H6/J6MNV0
- お前もパイナップル入れるのかっ!
>>14
邪道ですね、個人的にパイナップル入り=酢豚と認めません
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:28:55.17 ID:NO8i06UTO
- 店名は?
- >>15
流石に名前言うと解る人もいそうなので、一文字だけ…龍って付いてます
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:29:47.12 ID:6nmOiI8NO
- 儲かるの?
>>17
最近はライバル店とか増えてきて、ひどい時は一日一万行かない時もあります。
- 18 名前: ◆SEX////3Ro :2008/03/23(日) 20:30:50.50 ID:H7fm2JVR0
- 「vipのスレ見ました」で無料とかにしてくれ
>>18
からあげサービスくらいならするよ・・・
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:31:28.29 ID:KHfWhW8Q0
- 自転車好き??
>>21
単車大好きですな・・・
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:32:08.78 ID:vf5rUoU/0
- 美味しいんだけど今一つなんだよなぁ・・・チャーハンを作ってください
>>22
ご来店お待ちしております。
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:32:12.18 ID:qvD90xct0
- はげてる?
- >>23
禿げていない!これは剃っているだけだ
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:33:36.34 ID:R2BaQRA20
- 素人が作るのにオススメの料理を教えてください
>>25
何でも食べれるなら……市販の豚肉を買ってきて、- 醤油、しょうが、砂糖をいれた甘辛タレに漬け込む。
後はそれを焼けば豚肉生姜丼の出来上がり
- 醤油、しょうが、砂糖をいれた甘辛タレに漬け込む。
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:33:51.00 ID:JsupPOre0
- 麺は自家製?
麺の質にはこだわってる?
>>26
質には拘りますね、まぁでもラーメンはオマケ程度なので専門店程ではないですけど。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:36:24.98 ID:R2BaQRA20
- 中国に修行に行ったことはある?
>>28
行きました、けどもう行きたくないです
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:37:32.16 ID:f1MOS81W0
- 前ホテルの中華店でバイトしてたけど髪の毛の油臭がすごかった
帰って髪洗うと頭から流れてくる水に匂いが付いてたw
それだけです
>>30
あるねぇ、毎日最低2度はシャンプーしますよ
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:37:35.23 ID:H6/J6MNV0
- 自分の店を持つまでの履歴を。
中卒→料理学校→他店で修行→独立?
>>31
高校卒業→何か中華始めたくなったので単身中国入り→- 4年修行→日本での知り合いのつてで店を持つ→4年目(今ここ
- 4年修行→日本での知り合いのつてで店を持つ→4年目(今ここ
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:37:40.07 ID:qvD90xct0
- 東京都内?
>>32
関西方面です、地元の方達には愛して貰ってます。
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:38:17.40 ID:Rg6OQb9MO
- 得意な卵料理は?
>>33
何故に卵料理・・・えー、かに玉とか意味無いしなぁ・・・オムライスか?
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:38:26.90 ID:KHfWhW8Q0
- 料理中、鍋ファイヤーしすぎてまゆげこげたことある??
>>35
眼鏡が溶けたことはあるw
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:43:56.44 ID:R2BaQRA20
- やっぱ本場中国の職人はSUGEEE?
>>40
執念は凄い、最初の頃は交代でキャベツとか切ってたんだけど、中々包丁離さなかったよ。
後夜の中国は何処行っても怖いね、普通にポケットに手突っ込んできた
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:44:59.09 ID:3YRlLqW00
- 今お店がある都道府県は?
>>42
大阪
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:46:48.87 ID:qvD90xct0
- 開店資金はいくらでどうやって用意したの?
>>46
がきの頃からの貯金が500万程あったので、- 店そのものは前の人が使ってたものを改装しただけです
- 店そのものは前の人が使ってたものを改装しただけです
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:50:28.41 ID:Ybgi0oXP0
- 家庭でチャーハンを上手く作るコツを教えて
>>48
火力さえあれば、どうにかなります・・・ですので、よく鍋を焼いて下さい。
油から煙が出だすくらいまで焼けばOKです
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:52:48.79 ID:qvD90xct0
- 休みはある?
>>50
基本的に祝日だけです、今日は用事で昼間での営業でしたが・・・
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:54:27.01 ID:3YRlLqW00
- >>1にとっての中華料理の定義って何?イメージでもいいけど
>>54
中華っぽければ中華料理ですね・・・
とりあえず全て無駄にカロリー高いです
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:56:16.34 ID:huBIMIWSO
- うまい餃子の包みかたを教えてください
>>57
私は右利きなのですが、左手のひらに皮を置いて餡を真ん中に起きます。
全体に餡を引き伸ばしたら、中心を押さえる感じで餃子を包んでください。
後は右端から包んで行けばOKです
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 20:58:11.23 ID:qvD90xct0
- 何歳?
>>60
27です、体重100キロオーバーです
- 63 名前:暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2008/03/23(日) 21:01:23.54 ID:xJ6SnW3Y0
- でけえwwwwwwwwwwww
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:01:44.84 ID:3YRlLqW00
- BIGwww
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:02:20.19 ID:cuvHrjOz0
- 従業員は何人?平均給与は?
>>65
今4人でしてます。平均25万ってとこです
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:02:54.90 ID:OijWe9dvO
- 一番作るのがめんどい料理は?
>>66
春巻きですねぇ・・・
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:04:35.48 ID:Ybgi0oXP0
- 好きな三国志の登場人物BEST3は?
- >>67
三国志読んだ事ないのですが・・・
とりあえず孔明
- 70 名前:暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2008/03/23(日) 21:06:17.57 ID:xJ6SnW3Y0
- 客席は何人分くらい?
>>70
カウンター席に15名様ほど、4人掛けのテーブル席が3っつあります
- 76 名前:暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2008/03/23(日) 21:10:39.94 ID:xJ6SnW3Y0
- 20~30人収容か
ちょいと小さめだな、個人経営なら普通か
>>76
これでも書き入れ時は満杯になってしまうので、出前と合わせるとぎりぎりの数です
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:06:45.96 ID:+0JyR2ORO
- 得意料理は?
>>71
やはり焼き飯でしょうか?
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:07:48.11 ID:cei3zifYO
- 好きなAVは?
>>72
上さんいるので、最近見てないです
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:07:48.35 ID:Udt4OE0ZO
- 我が家のチャーハンは何だか味が微妙
家庭とお店で味を分ける決定的な要因は何なの?
>>73
最大の違いはやはり火力だと思います。
鍋の形状違いも勿論あるでしょうが、中華系は大火力で一気に作るのがいいです
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:12:06.26 ID:AKYj1+aFO
- 店名出したらVIPPERが沢山来てくれて売上アップしますよ!
>>80
これ以上忙しくなるのも厳しいので簡便して下さい。
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:14:30.49 ID:4pRccD6r0
- ラーメンの醤油ダレのレシピ簡単でいいから教えてくれ
前にスープは作ったんだがタレがいまいちだったんだ
>>84
油を引いて、にんにく、しょうが、葱を黒くなるまで炒めます。
次に醤油1、薄口醤油2、塩で味を調えます。これで出来上がりです
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:15:12.86 ID:cei3zifYO
- 好きなテレビ番組は?
>>86
アニメは全般に好きですな
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:16:45.00 ID:cuvHrjOz0
- 店にテレビある?
>>88
あります、今度の地上デジタル化に合わせて買い換えないと・・・
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:18:24.79 ID:NueIBtSi0
- 中華料理屋のおかげで、いつも昼飯困らずに済む。ありがとう
>>89
その店が私のみせであればいいのですが・・・
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:19:40.54 ID:keBb/aaF0
- 火力を強くすると、特にネギやキャベツの薄い葉、ニンジンの細いのとかが焦げてしまうのだが、
何に気を付けるべき? やっぱりスピード? それとも、あの宙に放り上げるような鍋振りが必要?
>>91
そうですね、鍋フリはいりませんが、焦げないように常に食材を動かす位はするべきかと
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:22:57.19 ID:chLAx4il0
- なぜ中華?
- >>
- 元々酢豚がすきだったので・・・
本場に酢豚と呼べる料理が存在してない事に傷ついたりもしました
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:24:45.57 ID:cqjtYnbk0
- 毒餃子の影響はあった?
>>100
面白い事に、聞いてくるお客様はいましたね・・・
あと、他の食材についてもお聞きになります
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:27:21.24 ID:chLAx4il0
- 「中国産使ってる?」とか?
そりゃムカつくだろうなw
>>
一人だけ「お前の所の餃子で子供倒れたんだぞ!どうしてくれんだよ!!」
って電話はありましたが、持っていった覚えの無いところなので丁重にお断りしました
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:30:29.01 ID:chLAx4il0
- 流石大阪wwwwww
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:32:17.36 ID:GFPr0x1q0
- まぁ、中には焦げた食材(にんにくとか)を指差して
「これなに?これ、これ!!何これ?」と大げさに言う人もいますからね
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:26:19.10 ID:Y+z6/7Jk0
- 油通しさえなければカロリー落とせるのになぁと思うけど
どう思う?
>>103
八宝菜でさえ、総合カロリーは酢豚と大差ないですからねぇw
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:32:39.65 ID:cqjtYnbk0
- 中国でもガスだった?
コークス使ったことある?
>>114
ガスでしたよ、北京から出ませんでしたけど
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:33:13.86 ID:Ybgi0oXP0
- 中華の修行って最初は砂とか塩で鍋振る練習から入るもんなの?
>>115
いえ、最初は包丁の手入れですね。
で、賄いを任せて貰って、少しずつ覚えました
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:36:18.76 ID:cqjtYnbk0
- 高校卒業までに中国語は独学してたの?
修行中不便は感じなかった?
中国修行編だけでも面白そうだね。
>>119
高校卒業の1週間ごに飛んだので、勉強などしてる暇ありません。
ガイドブックと翻訳本と手荷物しょって、中国入りです。
とりあえず、店に着くまでが一番辛かったですね(毎日のバイクで5分の距離が鬼門です)
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:39:55.62 ID:chLAx4il0
-
- チャレンジャー過ぎるwwww
- チャレンジャー過ぎるwwww
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:40:47.72 ID:cqjtYnbk0
- すげぇw
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:48:58.04 ID:cqjtYnbk0
- 弾丸ツアーみたいな修行だなw
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:41:54.00 ID:GFPr0x1q0
- 幸い紹介されて入り込んだ店だったので、日本人の人もいましたし店では何とかなりました。
休日も基本的に日本人の人と一緒に行動しましたね
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:41:56.16 ID:cqjtYnbk0
- 北京料理って、北京ダック以外だとどんなもんがあるの?
特級厨師にはなれた?
>>127
私が勤めた店ではそういう境界がなかったので、何が北京なのかよくわかりません。
とりあえず、賄で食べた春巻きが甘かったのは嫌がらせかと思いました
(後で、別の天津系お菓子だと解りましたけど)
冷やし中華は日本人が考案しましたからね
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:42:59.63 ID:VP2XZL9G0
- 借金ある?
>>130
ありません、借金は怖くて作りません・・・- (あ、でも一応ローンが後10万だけ残ってます、バイクの
- (あ、でも一応ローンが後10万だけ残ってます、バイクの
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:47:48.40 ID:cqjtYnbk0
- 四川とかが辛いんじゃなかった?
麻婆豆腐とかあっちでしょ。
もしかして、みんな辛いのか?
>>135
いうほど辛くもありませんし、日本人受けする料理も少ないです
やはり、下が違うので好みも違います。
同じ日本人でさえ、西と東、北と南で味付けが違いますしね
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:48:07.31 ID:kdtqskid0
- 美味いあんかけ焼きそばある?
>>136
広東焼きそばでしたら、醤油と塩でお客さんが2度楽しめてますね
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:49:54.14 ID:chLAx4il0
- 一番高いメニューと一番安いメニューは?
>>139
一番高いので1500円程ですね。安いのだと餃子で200円です
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:53:10.53 ID:15oLbxn0O
- 餃子200円って安いなあ
何個で?
>>148
8個入りです
- 152 名前:暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2008/03/23(日) 21:56:25.46 ID:xJ6SnW3Y0
- >>150
安いwwwwwwwwwwwこれは行きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:50:16.69 ID:Y+z6/7Jk0
- 中国人半分以上B型らしいけどどうだった?w
>>141
血液型は勿論解らなかったのですが、皆自己中でしたね・・・
人手がたりなくなったからと、休日に呼び出しうけた時は料理長を憎みました
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:51:49.55 ID:0x6KWZMI0
- 週休どれくらい?
>>144
中国の時は月休みで3日あるかどうかでした・・・
今は基本的にGWと盆と正月、後祝日以外は営業してます
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:52:36.82 ID:R2BaQRA20
- 修行時代の恐怖体験とかある?
>>146
夜に背後から襲われた時でしょうか?財布取られました
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:53:05.17 ID:KPvnbt8y0
- エビマヨの作り方教えてくれ
>>147
にんにくを油でいためて、そこにマヨネーズ入れます、あとは上げた海老ぶち込んで下さい
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 21:59:21.95 ID:KPvnbt8y0
- へえー、エビマヨってコンデンスミルクと生クリーム使わないんだ?
俺がバイトしてたところの海鮮居酒屋ではコンデンスミルクや生クリームを使ってたような・・・- >>157
ぶっちゃけ、あれ中華料理違うし……
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:01:08.44 ID:chLAx4il0
- 家庭でも出来る簡単中華テクニック教えてくれ
>>161
私の店だと、酢豚のタレとか持ち帰りサービスしてますな・・・
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:01:15.55 ID:f1MOS81W0
- 餃子安いなぁ
バイク何乗ってるの?
ローンって事は大型だろうけど- >>162
CBR1000RR……ごめん、デザインにほれたんやorz
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:20:41.19 ID:H6/J6MNV0
- CBRは逆車?
08モデルのデザインはどう思う?
>>195
逆車です、2007年型です
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:02:35.12 ID:H6/J6MNV0
- 食い逃げされたことアル?
>>164
食い逃げはないけど、こないだ金持ってないってみすぼらしいおっちゃんに言われた。
幸いラーメン一杯だけだったので、もう二度とこないって約束で返してあげた
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:03:18.26 ID:UTda8Ds60
- 神戸には金球ってラーメン屋があるんだぞ。
- >>167
もっこすってなぞのラーメン屋もありますね、吹きました
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:04:39.54 ID:KPvnbt8y0
- チャーハンってラーメン屋のほうがウマクね?
>>169
人それぞれかと・・・判別できませんw
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:06:15.53 ID:H6/J6MNV0
- 中国の時は、月休み3日・・・
日本人は働きすぎと言われている、
っていうけど、日本と比べて中国はどう?
>>171
働く奴は働く、遊ぶ奴は朝からまじで麻雀に興じてる
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:07:31.27 ID:70SOF8K0O
- 渡鬼の幸楽についてどう思う?
173
ドラマとしてはすばらしいのですが、何かほのぼのしてますね
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:07:33.38 ID:NzwmLXqs0
- 一番インパクトのあった客は?
>>174
明らかに自分で入れたのに、入ってたと言い張った客(髪の毛が
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:10:26.07 ID:x0DawB/k0
- 麻雀強いの?
>>177
弱いです、かもらないでください
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:10:54.29 ID:KPvnbt8y0
- 皿うどんってどうやって作るの?
麺がパリパリじゃないやつの方ね。
調味料おせーて。
>>179
アレ以外のを私は見た事ありません・・・申し訳ないです
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:13:53.27 ID:H6/J6MNV0
- 嫁はどこで見つけた?
>>184
高校時代の同級生です、あっち行ってる間も連絡を取り合っていました。
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:14:32.44 ID:YfyZrRlb0
- エビを他より値段高めに設定すんじゃねえよ
>>185
何だかんだで海老は高いので、勘弁してください
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:19:13.57 ID:YfyZrRlb0
- エビは人気商品だから値段高めに設定しても出るんだろ?
ボリやがって
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:20:38.27 ID:GFPr0x1q0
- エビチリ700円で勘弁してください……
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:23:57.88 ID:JLX0LLI40
- エビの文句は業者に言えw
安いの探してるが、そうそう見つからないんだよw
下手に安すぎるの探すと、薬品処理(加熱しても縮まない)してあって、明らかに質が落ちる、
そこらの見極めが大変なんだよwいま、率どれくらい?
エビどこで入れてる?
>>201
とりあえずは生活できるだけは儲けてますよw直接買いに行ってるので……
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:16:27.82 ID:JLX0LLI40
- 大衆の人か、一日一万とか健全経営じゃない自覚あるよな?
とにかく借金だけは作らなければ何とかなるw
借金しなければならない可能性が出てきたら、計理士事務所にまず相談しる
それから酢豚は中華じゃねえ、似た料理があるがあれの甘みと酸味は果実系(バラ科)のそれだw
日本のはそれをモデルにはしてるが全くの別料理ww
>>187
あ、まだ預金が200万程残ってますし……何より一応黒字経営なのでどうにでもなります
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:21:26.36 ID:4HB6DARB0
- 豚まん作れますか?
>>196
作れます、注文は一度も通りませんが……
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:21:36.02 ID:4pRccD6r0
- えび天の衣のレシピおしえてサクサクのやつ
>>197
天麩羅子に適量の水入れれば後は混ぜるだけですね(これしかいえない
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:23:34.54 ID:R2BaQRA20
- 中国でも日本でも、感動するほどおいしかった料理ってあった?
>>198
日本に帰ってきた初日に食べた卵かけご飯は美味しかった・・・
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:26:04.60 ID:4HB6DARB0
- 油はどんなの使うんですか?
>>203
ちらしめ油です
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:26:36.40 ID:Y+z6/7Jk0
- 2チャンやりすぎて買い物行き忘れた
さばの水煮のカンズメしかないんだが
何か飯のアイデアをくれ
>>204
水煮のまま食べてもいいかと・・・それとも即席鯖味噌でもしますか?
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:32:22.49 ID:GFPr0x1q0
- 申し訳ありません・・・そろそろ落ちます・・・今から寝ないと仕込みに間に合わないorz
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:33:24.15 ID:4pRccD6r0
- 乙
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 22:35:25.46 ID:U/14byzYO
- おつ
【チャーハン】- http://jp.youtube.com/watch?v=AJI0CFnyotE
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 14:53 | URL | No.:6763チャレンジャーかっけえ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/24(月) 15:02 | URL | No.:6765チャレンジャーすぐるだろwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 15:27 | URL | No.:6767高卒してから即中国で修行なんて度胸すげぇ
とても真似出来そうにない・・・
あと体重100kgってもろメタボだろw
やっぱり料理人だと自分で好きなだけ作れるから食べ過ぎてしまうのか -
名前:名無しビジネス #eGRzmqRk | 2008/03/24(月) 15:35 | URL | No.:6769身長190以上なら、体重100kgって
普通・・・か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 15:55 | URL | No.:6770チャレンジャーすぐるww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 16:03 | URL | No.:6771ガチで特定した
一度いったことありま -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 17:28 | URL | No.:6777最後の動画が美味そうすぎてやばい
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 17:29 | URL | No.:6778さりげに>>198へのレスが深いな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 17:33 | URL | No.:6779※6
kwsk -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 18:53 | URL | No.:6789個人経営の店は頑張って欲しいな
スレ主に幸あれ -
名前:愛のF速戦士 #- | 2008/03/24(月) 20:36 | URL | No.:6792同じく、幸あれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 21:37 | URL | No.:6794餃子200円エビチリ700円て安すぎだろw
特定できたら一度行きたいな
おっちゃんがんばれ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 22:07 | URL | No.:6798>>6
特定しますた -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/24(月) 22:09 | URL | No.:6799中華食いたくなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 22:21 | URL | No.:6800>>179
節子!それは皿うどんちゃう、焼きうどんや! -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2008/03/24(月) 22:55 | URL | No.:6801重要なことが抜けてる・・・
焼き飯を作るときは、必ず冷や飯を使うこと
熱いと糊化してベタつき('A`)マズー -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 23:19 | URL | No.:6803これは良スレ
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/03/24(月) 23:44 | URL | No.:6807※16
ご飯は少し温めないとダマが出来る希ガス -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/24(月) 23:46 | URL | No.:6809この店行きてええええええええ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/25(火) 01:15 | URL | No.:6819米15
太麺の皿うどんはパリパリじゃないんだよ
焼うどんとは全く別もの -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/25(火) 05:43 | URL | No.:6836動画のチャーハン卵とネギだけか。刻んだチャーシューとか入れてくれたらいいのに。
ついでにえらくパサパサのご飯だなこれ。冷や飯か、かために炊いたのか? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/25(火) 06:35 | URL | No.:6841*21
冷飯だな、冷蔵庫で冷やすと水分が飛ぶからパラっと炒めやすくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/25(火) 07:35 | URL | No.:6847米20
長崎人としては両方普通なんだけどな
どっちもそれぞれの良さがある
ちなみに太麺はちゃんぽん麺を軽く油で揚げてある -
名前:俺★ #- | 2008/03/25(火) 11:29 | URL | No.:6858単身、海外にいくっていうのはすごく勇気いる。
すごい人だなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/25(火) 14:52 | URL | No.:6881大阪人としては非常にイッテミテェ・・・ッ!!
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/03/25(火) 15:30 | URL | No.:6886こういうところなら行ってみたいと思うな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 17:53 | URL | No.:7017このスレ見てると焼き飯食いたくなるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/29(土) 12:12 | URL | No.:7389食べに行きたいものだ…
-
名前:ftyh #- | 2009/03/30(月) 06:00 | URL | No.:70942ちらしめ油ってなんぞ・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/21(土) 13:15 | URL | No.:1752048スレ主に幸あれ!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/875-04f903ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック