更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1444582741/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:59:01.71 0.net

 
久しぶりにアマゾンで4点ほど注文したけど配送遅い
1つは4日ほどしてようやく商品在庫切れだから

キャンセルするか?ってメール来て
速攻キャンセル申請したけど音沙汰なし

残り3つも同時期に購入したのに音沙汰なし

注文確定は確実にすんでる
なんともバカらしくなってきた


 
2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:03:24.28 0.net
プライム会員じゃないと使いにくいな
わざとそうして有料会員を増やしたいのかも試練が

 
3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:05:23.95 0.net
利点は安いってところじゃないの?

 
6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:07:38.57 0.net
同時注文なのにバラバラのタイミングで発送するのが困る 
 
 
8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:09:00.32 0.net
>>6
それは買う前に一緒にするかどうかこっちで選択できるぞ

 
40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:49:34.74 0.net
>>8
一緒にしてって言ったのに
○○という商品が早く準備が出来たので~って
勝手に別発送する事があるぞ
 
 
291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:36:06.80 0.net
アマゾン何で終わったんだろ

 
292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:39:46.99 0.net
配達人が足らないらしいな
 
 



12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:10:32.52 0.net
小物を小袋郵便で届ける事が多くなったね
出来るだけまとめて、選んでもそうなる
 


36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:45:24.04 0.net
送料無料のシステムはそろそろ破綻すると思う
 
 
142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:22:33.76 0.net
プライム会員以外は文句言う権利無いから


44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:52:21.32 0.net
Amazonに無い細々としたものはヨドバシ使う
1000円以下でも時間指定するけど申し訳なくなるからやめるかコンビニ受け取り対応してほしい

 
45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:52:45.99 0.net
>>40
あるね
メール便にされるのが嫌で同時発送を指定しているのに別にして送ってくる
そのあげく早く準備出来たはずの方が後に届く 
 
 
155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:09:21.12 0.net
>>45
それ在庫ある倉庫が違うみたいよ
倉庫関東にそこらじゅうあるから
代引きで分割されたけど値段変わらなかった


102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:22:00.05 0.net
最近注文したのはどれも2~3日後には届いてるが
物によるのか?

 
103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:25:48.85 0.net
マケプレをアマゾンだと思ってるバカが立てたんだろw


114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:22:04.36 0.net
昨日深夜にAmazonで時計注文して当日の昼1時にきて
普通注文なのにさすがに早すぎると思った 

 
268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:27:20.13 0.net
>>114
このケース 夜中2時くらいまての注文で在庫有り単品だと。
当日4時ぐらいまでに確定されて発送。
通常便でも当日に届く。
川越発送はクソ遅い。梱包クソ。なので電化製品は淀1択
 
 


 
190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:56:50.75 0.net
アマゾンは商品検索サイトだな
購入候補商品の類似品とか探す時に便利


197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:00:06.80 0.net
アマは返品交換スムーズっての有名だけど
ヨドバシの初期不良対応とか交換保証ってどうなんだろ

 
269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:32:09.52 0.net
>>197
初期不良は症状伝えて過去履歴あると交換品がすぐ来たな。ブルレコ
現品発送前に来た。急ぎだと伝えたら
返金だと到着後だね。
初期不良はどの店舗も敏速だと思うけど、応じない店なんてあるのか?

 
255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 04:08:42.47 0.net
アマゾンは海外からの劣化商品が良くて結構使ってる

 
262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 05:40:05.24 0.net
アマゾンに関してはマケプレは価格が高くなってもどうしても
買いたいときにあることが多いからそれなりに価値はある
アマゾンが扱っているどこでも売っているような商品は正直言ってわざわざ
アマゾンで買う必要はないなと思ったりする


290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:23:50.33 0.net
あんたこれ買いましたよ機能はありがたいわ
2か月前に予約したのとか覚えてないからな


296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:39:50.47 0.net
アマゾンは配達最悪だからプライムでしか使えない


308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:31:19.07 0.net
アマゾン自身のサービス低下が悪いわけで


325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:24:01.83 0.net
アマゾンで買いたい物があわせ買い対象だと一気に買う気が失せる
 
 
 
 
【See the Robots Who Ship Your Amazon Packages】
https://youtu.be/3eQAFVetNGI
【Amazon.co.jp限定】Amazonオリジナルマグカップ黒
【Amazon.co.jp限定】
Amazonオリジナル
マグカップ黒
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:00 | URL | No.:1140180
    アマゾンのホームページがすごく見づらくなったような・・・
    昔はもっと見やすかったろ
  2. 名前:名無し #- | 2015/10/17(土) 14:00 | URL | No.:1140181
    負けっぷり
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:06 | URL | No.:1140184
    プライム会員にならないと発売日にすら届かない
    わざと遅らせているみたいだし勘弁して欲しい
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:07 | URL | No.:1140186

    「じゃあ使わなきゃ良いじゃん」で終わる話

    「使いやすいようにしろ」ってのはクレーマー
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:10 | URL | No.:1140187
    プライムじゃないのに、夜注文した物が翌日夕方には届くのでありがたい。
    この状況でプライムに入ったら、もっと早く届くのか?(そんな速さいらんけど)
  6. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2015/10/17(土) 14:10 | URL | No.:1140188
    ↑ウッセー かす
    だ ま れ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:14 | URL | No.:1140190
    じゃあどこがいいんだYO!
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:15 | URL | No.:1140191
    AmazonがやたらJava Scriptを多用しておすすめ商品を横スクロールで表示させやがるんで、ページ表示が糞重い。
    あんなもんはframeタグ使って表示しろよ
  9. 名前:電子の海から名無し様 #uztZZUCE | 2015/10/17(土) 14:16 | URL | No.:1140192
    マケプレだったのでは
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:16 | URL | No.:1140193
    ※4
    使ったっていう過去により現在不満があるのに、使わなきゃ言いって言う未来を語る
    馬鹿の時系列すら歪める理屈は本当によくわからんw

    お前の論法でいうなら
    「じゃあお前の気にいらないレスはみなけりゃいいじゃん」
    それで終る話
  11. 名前:名無し #- | 2015/10/17(土) 14:17 | URL | No.:1140195
    世界有数のブラック企業だから利用しないようにしてる。
    利用するとブラック企業を応援する屑に成り下がるからな。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:19 | URL | No.:1140196
    ※4
    日本人はクレームせずに黙って手を引くから怖い、って外国の企業がよくいう言葉だね
    言うべきことは言わないと誰も得しない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:22 | URL | No.:1140198
    年会費たったの4000円なんだからプライム入れよゴミがw
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:23 | URL | No.:1140199
    手に入るなら遅かろうが分割で来ようがどうでもいい
    他のサイトでもいいけど今さら変える気も起こらん
  15. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/17(土) 14:26 | URL | No.:1140200
    みんながガンガン利用して配達員が疲れるからね、しょうがないね
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:29 | URL | No.:1140202
    >12
    そうそう。淡々と不具合を報告してくれるお客の方がやりやすい。それで利益にも繋がるし。黙ってる顧客ははっきり言って気疲れして面倒。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:29 | URL | No.:1140203
    遅れてもいいから同梱にしろっつってんのにわざわざ別送りにする小さな親切大きなお世話パターン多すぎ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:29 | URL | No.:1140204
    まとめてって要求しても分けて来る荷物は倉庫が違うからだよ…
    世間知らず多すぎだろ
  19. 名前:774@本舗 #- | 2015/10/17(土) 14:31 | URL | No.:1140205
    でも他サイト使いづらいんだよね。
    楽天なんてメアドを1個潰さないといけないし、
    ヨドバシなんて遅い・商品少ない・高いだし、何のメリットもない。

    ヨドバシは税金払ってるから(笑)ってぶっちゃけ買う側には何のメリットもない。

    どうせステマだろ?

  20. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:34 | URL | No.:1140206
    発送日を確認せずに文句言う奴がいるからな。過去に発送日が1週間後と購入時にちゃんと記載されているのに「注文した翌日に発送しない。Amazonはクソ」と言っている奴がいた。

    あと、転売目的の奴がAmazonに増えたせいか予約当日の午前中でもプライム以外で新刊の限定版が買えない事が多々ある。(値段も通常価格の倍ついている)

    その場合はヨドバシで買ったりするが基本Amazonは便利で使ってるな。
  21. 名前:名無し++ #- | 2015/10/17(土) 14:35 | URL | No.:1140207
    amazonは配達する人が大変やな・・・とは思う。

    あ・・これいいな。ぽちぽち
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:41 | URL | No.:1140209
    ※19
    ヨドバシは商品数急拡大しててガチで対抗するつもりらしい
    配達員を自社で用意してるからサービスもいいとか
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:41 | URL | No.:1140210
    昔は見やすいサイトとしてamazonが挙げられるレベルだったのにどうしてこうなった
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:43 | URL | No.:1140212
    2ℓのペットボトルを大量に配達させる馬鹿が急増したせいで配達員のライフが0になった件を思い出せ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:43 | URL | No.:1140213
    これだけは確かなのはヨドバシは高い
    ポイント笑
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:45 | URL | No.:1140214
    尼で同時注文しといて対応に文句言う奴がアフォ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:47 | URL | No.:1140215
    アマゾンで検索してヨドバシで購入に死角無し
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:49 | URL | No.:1140217
    値段や商品の数などを考えてもまだAmazon以外の選択肢はない
    ヨドバシがこれから商品を増やして安くしてくれるかにかかってる
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:52 | URL | No.:1140219
    ※11
    おまえ通販サイト使うなよ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:53 | URL | No.:1140220
    世の中不満だらけで、それを噴出させるかそうでないかは「品性」
    いいんじゃねーの?人それぞれで。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 14:59 | URL | No.:1140223
    久しぶりに注文したけど、あいかわらず翌日には届いた。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:02 | URL | No.:1140226
    拠点が国内でも数箇所あるから
    まとめたってバラバラに届くに決まってるだろって話。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:04 | URL | No.:1140227
    この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

    この文言が無いのはポチらないな。
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/17(土) 15:04 | URL | No.:1140228
    最近もっぱらヤフーが多いかもしれん
    何だかんだでTポイントが普段使いにも役立つし
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/17(土) 15:05 | URL | No.:1140229
    マケプレは送料を商品代金に上乗せしておきながら送料無料とか書いてある糞なのが多い
    あれ禁止にしろよ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:08 | URL | No.:1140230
    1みたいな話は昔からあるのに自分が遭遇して初めて最近ダメになったみたいな言い方しかできない視野の狭さが雑魚。
    販売者と在庫状況をちゃんと確認しろよ。
  37. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/10/17(土) 15:11 | URL | No.:1140231
    マジでまとめて注文した本がバラバラに発送されてくるのがめんどくさい。倉庫が違うんだろうとは思ったが、酷いと宅配が毎日来たりする。それで利用するのやめた
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:11 | URL | No.:1140232
    amazonは日本に納税しないし、かつてのamzonと同じぐらい発送早くて品揃えもいい安いって今言われているyodobashiもブラックらしいし、(まぁそりゃamazonの真似してたらそうなるだろうけど)そもそも業界独占状態になるから同業者からはあまり評判良くないらしい。じゃぁ、どこで買えばいいのか、どういう売り方がいいのかってわからないんだけどさ。最終的には俺たちの首を絞めることになるし、なんか方法はないのかな。専門店が潰れていくのが可哀想だ。とくにオーディオ・ビジュアル。
  39. 名前:名無しさん #- | 2015/10/17(土) 15:12 | URL | No.:1140233
    朝注文したら、夕方届くって有るけど。
    地域的なもんかな。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:13 | URL | No.:1140234
    プライム会員だと発送が早すぎて、間違った時とかにキャンセルしそこなうんだよ。だから通常会員でキャンセルは数時間は可能で翌日到着、くらいがちょうど良い。

    今は数度目のお試しプライム会員だけどw
  41. 名前:774@本舗 #- | 2015/10/17(土) 15:13 | URL | No.:1140235
    Amazonはダメだって理由が、

    納税って言う消費者に一切関係ない時点でネガキャンって解るのがどうもね・・・。

    値段、配送、商品の多さヨドバシなんて足元にもおらんとおもう。

    ただ検索は改悪されたし、発送もまとめ注文ができなくなってるから叩くのはそっちやろ。叩いて直されたらもうヨドバシも終わり。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:15 | URL | No.:1140236
    >33
    Amazonが発送します。だけでも返品先はAmazonだから安心だよ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:16 | URL | No.:1140237
    >41
    ヨドバシ悪く言うんじゃねーよ。電球一個即日配達なんてヨド以外してくれねーぞ。
  44. 名前:うちはん #- | 2015/10/17(土) 15:18 | URL | No.:1140238
    >※35
    よその、送料と合わせての額より高くなけりゃ別にええやん。そういうのが皆無ってわけでもないやろ?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:19 | URL | No.:1140239
    マケプレと区別がついてないんじゃないの?
    Amazon.co.jp が販売、発送でいままであったトラブルは初期不良くらいだな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:19 | URL | No.:1140240
    ここで挙がってる悪い例が一度も無くてワロタw
    ヨド信者のネガキャンマジで終わってんな
  47. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/17(土) 15:22 | URL | No.:1140242
    今既にプレミアム会員様以外は1000円以下だとコンビニ受け取りすら拒否されるからな
    つーても他のネット通販もどっこいどっこいだし
    アマゾンも運輸会社局受け取り導入しよう
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:23 | URL | No.:1140243
    ※41
    関係あるやろ。日本に市場で影響をかなり与えている企業が日本に納税していないんやから。一時はamazonにばかり注文が集中して家電量販店や国内の業者が困りまくっていたし。それこそ改善されて以前と同じようになったら問題やろ。不景気じゃなければそんなこと言えるかもしれないが。
    大体、ヨドバシもamazonの評判がそういうところで悪くなってきたところを突いているって意味も含ませているんやけど。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:29 | URL | No.:1140244
    倉庫が違えば別々に配送されるし、スプレーとか航空機配達できない奴も別々に発送されてた気がする
  50. 名前:  #- | 2015/10/17(土) 15:31 | URL | No.:1140245
    ヨドバシはアレのスポンサーしてるから使いたくない
  51. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/17(土) 15:34 | URL | No.:1140246
    都内在住だし、アマは検索サイト
  52. 名前:名無し++ #- | 2015/10/17(土) 15:40 | URL | No.:1140248
    こういうアマゾン叩きのスレが立つと必ずヨドバシヨイショの馬鹿が出るな。
    管理人もこんなスレ立ててないでちゃんと働けよ?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:48 | URL | No.:1140251
    ※3
    逆に発売日前に届いてしまって
    ゲームなんかフライングでプレイとかで問題になったことがあったから
    慎重になった
  54. 名前:ネオニートさん #- | 2015/10/17(土) 15:49 | URL | No.:1140252
    こんなごく一部の出来事だけ切り出して全体を語られましても
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:50 | URL | No.:1140253
    プライム会員だから全く問題ない
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:53 | URL | No.:1140254
    Amazonは朝注文したら昼届く
    ヨドバシは2時間で送ってきた事あってビビった
  57. 名前:名無しのにゅうす #- | 2015/10/17(土) 15:55 | URL | No.:1140255
    一緒に配送選んでも倉庫が違えば別々になる
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:57 | URL | No.:1140256
    尼でいい商品は尼で買うし、淀でいい商品は淀で買う
    不満があるのは使い方が悪いんだろ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 15:59 | URL | No.:1140257
    そんなに急いでどうするの?
    そもそも急いでるなら特急たのめや
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:00 | URL | No.:1140258
    最近は本にポイント付いてることがよくあるが、注文が1日早かっただけでポイント無かったりとかも多いからなぁ 注文した状態でポイント無かったのが発送準備入る間にポイント付になったりして微妙に損してる。まあ20ポイントとかそれくらいだけど
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:08 | URL | No.:1140261
    アマゾン一人勝ちだからこそこういうスレがたつ
    他のところももう少しがんばってほしい
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:15 | URL | No.:1140262
    地方住みとしてはamazon助かりますわ
    配達速いし
  63. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/10/17(土) 16:15 | URL | No.:1140263
    Amazonもヨドバシも慈善事業じゃなくて一企業なんだから
    利益が出ないならやらないし利益を出すためなら多少あこぎな真似もする
    この>>1の言ってることは「企業の利益なんか知るか、俺のために俺の求めるサービスを提供しろ」と既存の企業に言っているに等しい
    自分の求めているサービスじゃないと思うなら使うな
    自分の求めているサービスを提供している企業を探せ
  64. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/17(土) 16:15 | URL | No.:1140264
    というか意味が分からない(--;
    それって尼倉庫じゃなくて尼に店舗を構えてる人から買ったのじゃないの?

    倉庫から来るのにアホみたいに時間掛かったり
    大幅に到着日がバラバラになるって、まずないのだけど…

    余程の田舎や離島なのか、ってことでもない限り。
  65. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/17(土) 16:19 | URL | No.:1140265
    ※64
    ちなみに、あくまで自分の経験談だけど
    6点くらいまとめて毎月のように注文して
    それでズレがあったのは1日くらいですねぇ

    他の商品とどいてから3日も4日も待たされたとか
    amazon歴7年ですけれども、それは今のところない。
    (もちろん、倉庫以外から買った場合は余裕でズレがある)
  66. 名前:名無し++ #- | 2015/10/17(土) 16:20 | URL | No.:1140266
    ※41
    基本ルールを守らない時点で全部駄目に決まってんだろうが
    日頃DQNな奴にちょっと優しくされたら掘れるタイプか?w
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:30 | URL | No.:1140267
    マケプレ非表示したい
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:34 | URL | No.:1140268
    急な引っ越しで必要なブツが有ったんで
    昨日昼頃注文したけど朝には届いて逆に申し訳無かったわ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:35 | URL | No.:1140269
    違う倉庫だからバラバラに来るって言うけど
    ヨドバシだと明らかに違うところから調達してる商品でも
    ちゃんと纏めて送ってきてくれるんだよなあ
  70. 名前:名無し #- | 2015/10/17(土) 16:42 | URL | No.:1140272
    ヨドバシは本当によく作ったわ。
    扱う商品は少ないけど、楽天なんかより全然上だろw
    アマゾンに対抗できるよね
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:43 | URL | No.:1140273
    えーアマゾン超便利じゃん
    他も見るけど品揃えはアマゾンが一番だし
  72. 名前:  #- | 2015/10/17(土) 16:44 | URL | No.:1140274
    尼は輸入CDが手に入るから利用してる
    他もブルース大量に取り扱ってくれればいいんだけど
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:45 | URL | No.:1140275
    昔からamazonはいろいろまとめて注文すると遅くなるぞ。
    情強は一点ずつ注文する。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:46 | URL | No.:1140277
    アマゾン安いっていうけどさ、結構ほかより高いときあるからほとんど使わなくなっちゃった。
    プライムとか入らないと時間指定もできないから
    いつも再配達してもらうことになるし。
    利用しても半年に一度くらいかな。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:46 | URL | No.:1140278
    文句言い過ぎだろ
    そんなに早くほしいなら直接買いに行けよ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:50 | URL | No.:1140279
    マーケットプレイスもわからないアホって存在するのか
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:52 | URL | No.:1140280
    ま、アマなりヨドなり使いやすい方使えばいいじゃない。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:54 | URL | No.:1140281
    特に文句無いけどな
    場所にもよるのか
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 16:57 | URL | No.:1140282
    Amazon.co.jp が販売、発送
    在庫ありで注文したのに3日経っても届かない謎

    配送状況確認画面でも「ご注文を承りました」から進んでないし
    予定日が注文当日から1週間だから間違ってはないんだけど
    CD1枚でなぜこれほど時間が
  80. 名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/10/17(土) 17:03 | URL | No.:1140283
    ってか納税はもろ関係あるけどな。
    こういうのを理由にして結局消費税の引き上げの理由にされる。
    まあ関係ないとか言ってる人は消費税引き上げには当然一切文句ないんだろうけど、
    あるんだとしたら余りにも間抜けすぎる。
    国の財源を打ち出の小づちか何かで出してると思ってるのか?
  81. 名前:  #- | 2015/10/17(土) 17:07 | URL | No.:1140284
    利点が無いという事はない、Amazonの代わりなどないぐらいだ。
    だからこそAmazonのサービスの質が落ちれば批判も出るのは当然。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:07 | URL | No.:1140285
    なまじあちこちに流通拠点ができたせいか
    同時購入での別便が増えた気がする
  83. 名前:名も無き魔人 #- | 2015/10/17(土) 17:08 | URL | No.:1140286
    アマプラのビデオ見放題はすごくいい
    これだけでも入ったかいがあった
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/17(土) 17:18 | URL | No.:1140288
    配達速度はヨドバシ≧尼プライム>尼非プライム
    クレーム対応はヨドバシ≧尼
    品揃えはマケプレがあるだけに尼>ヨドバシ
    価格はポイント込みで尼≧ヨドバシ、大抵は数十円の差

    今はもっぱらヨドバシですわ、無い場合に尼
    貯まったポイントは本を買うのに使ってる
    尼発送じゃないマケプレは使ってはいけない
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:20 | URL | No.:1140289
    ※70
    なぜ、amazon・ヨドバシと楽天を比べる?
    amazon・ヨドバシは自社販売。(他の会社の商品を置いてたりするが)
    楽天(yahoo)は場所を貸してるだけで販売店は別。
    amazonのマーケットプレイスは楽天と同じ。

    区別がつかない人が本当にいるんだな。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:32 | URL | No.:1140291
    Amazonは商品検索に便利。
    探した後で、更に楽天、ヤフオクでも検索して一番安くてよさそうなのを購入してる。
    ただ一点だけ購入ならそれでいいんだけど、色々な物をまとめて購入したい場合はやっぱりAmazonが一番いんだよね。
  87. 名前:名無しさん@ニュース2ch #QygVoc82 | 2015/10/17(土) 17:33 | URL | No.:1140292
    プライム会員からすると、別に発送が遅くなったとかないけどなー。
    プライムビデオも観られるようになったし、無料本もあるし、よく注文するなら会員になれば?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:45 | URL | No.:1140294
    てか、>>1はkonozamaなったんだろ
    利点消えたとか今までも散々バカにされてたことじゃん、何を今更・・・
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:49 | URL | No.:1140295
    お急ぎ便できる前は朝注文すれば夕方に届いたなあ
    お急ぎ便は一日ずれ込んだだけ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:52 | URL | No.:1140296
    本のベストセラー一覧がいろいろ混ざって邪魔
    元に戻して
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:53 | URL | No.:1140297
    淀は最近尼と価格をポイント込みで横並びにしてるが結構多いな
    淀のポイント分の支払いはポイント付かないから尼のほうが実質安いんだけどさ。

    片方が値下げするともう片方が真似する。逆に値上げも真似するからなにげに困る・・・
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:58 | URL | No.:1140299
    だからと言ってごちゃごちゃして検索も糞な楽天では買う気がしない
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 17:59 | URL | No.:1140301
    尼が遅くなったとかとくにないな。
    普通に中1日で届くし、速ければ夜中注文が昼過ぎに届くし。
    淀も似たようなもん。

    ただ問題は昼過ぎに家にだれもいないことが多いから糞迷惑。
    発送状況の更新も遅いしさ。
    だからなるべくコンビニ受け取りにしてるわ。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:05 | URL | No.:1140303
    キャンセルしたのに配送されるケースが2件あった。最近のアマゾンぐだぐだだな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:07 | URL | No.:1140305
    徒歩2分の距離にヤマトとローソンがあるから尼は使いやすいいな。
    前は担当エリアの隅っこだったけど、ここ数年ですぐ近くに変わって再配達でも嫌な顔はしなくなったし。返品処理も楽すぎる

    早いときなんか8時には配達しに来てくれる・・・。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:08 | URL | No.:1140306
    マケプレもだけど、発送に時間かかりますの表示読まないで文句言う奴いるからなぁ…
    発送に~かかります表示は最悪キャンセルあるからちゃんと説明読んでおけよー
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:12 | URL | No.:1140307
    楽天の回し者かな?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:15 | URL | No.:1140308
    そして淀推しやろ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:26 | URL | No.:1140309
    ※94
    在庫無いってメール来たからキャンセルしたのに、次の日にやっぱりあったから送るってメールが来て笑った
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:28 | URL | No.:1140310
    1日おきに全く違うものを発注したら両方共その日に届いた
    送料も無料だしコレほど便利なものはないと思ってるんだがそうでもない人が居るんだな
    つかレアな商品だったりAmazonじゃなく他の業者のをAmazonって思い込んでるってオチじゃないだろうな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:30 | URL | No.:1140311
    へっ?むしろアマゾンは早すぎて困るわ
    プライムでもない急ぎ便でもないのに
    夕方注文の品が翌日午前中に届くからな(家におらんわ)
    俺が迷惑というかヤマトさんが再配達で可哀想だ
    一番嫌なのは準備ができた品から発送されるから
    一度の注文内容が3つに分かれて配送されることがある点だな
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:37 | URL | No.:1140313
    尼楽淀を目的別に使い分けてるぞ俺
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:39 | URL | No.:1140314
    マケプレがちょっと前よりも増えた気がする。
    そのせいで値段が高い。
    ゲームなんて楽天BOOKSの方が安い時があった。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:45 | URL | No.:1140317
    amazon黎明期から使い続けてるが、
    こんな事になったの一度くらいしか無いな
    工作員かな?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:47 | URL | No.:1140318
    そっか?
    先日PCパーツ一式尼で頼んだら
    12時間後に全部到着して驚愕したんだが・・
    いくら何でも早すぎやろ・・
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:48 | URL | No.:1140319
    古本買うのにマケプレ以外にいいとこあったら移るかもしれん
  107. 名前:   #- | 2015/10/17(土) 18:49 | URL | No.:1140320
    重たいお米などを家まで運んでくれるという理由で高齢者には評判がいいみたいだよ。
    スーパーやディスカウントショップの中にも配送してくれるとこもあるけど、種類が多くて決まった銘柄のお米を毎月届けてくれるサービスもあるから助かるんだってさ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:55 | URL | No.:1140322
    というか、在庫ないってメール来ることあるんだね。
    今まで利用してて一度も無いわ。
    商品とタイミングの問題かな。
  109. 名前:名無しさん #- | 2015/10/17(土) 18:56 | URL | No.:1140323
    会員制にイコウした訳だしね。

    会員向け作業が終わった隙間時間にでも
    作業してんじゃね?
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:57 | URL | No.:1140324
    プライム会員以外に、商品発送では特にゲームで嫌がらせがひどい。半年前に予約しようが発売日には絶対に届かせない。そのための調整なのか神奈川なのにわざわざ大坂のセンターから発送とかしやがる。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 18:58 | URL | No.:1140325
    離島住みのやつが住所言わずに「アマゾンは届くの遅すぎ!」とネットに拡散すれば
    「アマゾンはなかなか届かない」と情報が拡散される。
    ネットの欠点だね。
    このスレも価値無し。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 19:14 | URL | No.:1140328
    ※111
    いや離島とか誰も言ってないだろ。確かに昔のアマゾンは早かった。プライム無い方が良かったわ。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 19:20 | URL | No.:1140329
    amazonはプライム会員以外は配送に不満持ってる人多いかもね。
    たまに12時頃に注文した物が夕方に届いてビビる
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 19:24 | URL | No.:1140330
    在庫ないとかはマケプレだろ
    Amazonが発送するなら早いわボケ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 19:27 | URL | No.:1140332
    いつのまにか日時指定に手数料かかるようになっとったわ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 19:44 | URL | No.:1140337
    ※4といい※30といいこれが老害思考かと思い知らされる
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 19:50 | URL | No.:1140338
    ぶっちゃけ速さより安さ
    だから俺は楽天
    ゲームだけ尼
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 19:51 | URL | No.:1140339
    ※41>>納税って点が

    巨大企業が脱税することによって国の損益がどれくらいか見当つかないとか
    小学生くらいだと思ってた。 …なんかこういう大人って可哀想…
  119. 名前:ゆとりある名無し #SFo5/nok | 2015/10/17(土) 19:51 | URL | No.:1140340
    運送業者営業所、コンビニ、代理店などに届ける制度を作れ場良いと思う。そこまでは取りに行く。障碍者は無料。
  120. 名前:名無しビジネス #FVE.bbzI | 2015/10/17(土) 19:52 | URL | No.:1140342
    店に入荷しないんで限定版買ってやろうと思ったらコンビニ払い不可とか
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/17(土) 19:59 | URL | No.:1140343
    企業イメージが悪い事もあって利用してない
    我関せず
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:00 | URL | No.:1140344
    ※117
    楽天のが安い事ってあんまないんだがお前何買ってんの?

    ※79こういう馬鹿が>>1みたいな文句言ってるんだろうなあ
    ネガキャンお疲れっす
  123. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/17(土) 20:03 | URL | No.:1140346
    15日に頼んだ在庫ありの売れ筋商品を丸1日以上放置されてる
    早いときは滅茶苦茶早いくせにいきなり遅くなったりイラつくわ
  124. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/17(土) 20:04 | URL | No.:1140347
    ※122
    お前が知らないだけだろ
  125. 名前:名無し++ #- | 2015/10/17(土) 20:07 | URL | No.:1140349
    佐川がどれだけ大事だったかアマゾンは痛感したほうがいい
  126. 名前:  #- | 2015/10/17(土) 20:11 | URL | No.:1140350
    プライム入れよ
    貧乏か
    たかが年間4000円くらいじゃねーか
  127. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/17(土) 20:16 | URL | No.:1140351
    10年以上はAmazonなんか使ってないから
    そもそもここ7,8年はネットで物買わないな。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:16 | URL | No.:1140352
    価格が程々に安いし発送も早いから使ってるな。
    ヨドはサポート対応でひどい目にあったのでそれ以来使ってない。
  129. 名前:名無しビジネス #XS5OflF2 | 2015/10/17(土) 20:19 | URL | No.:1140353
    本当にAmazonの利点消えたなアマゾンポチー
  130. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/17(土) 20:20 | URL | No.:1140354
    週一くらいのペースでアマゾン使ってるけど遅配は経験したことないぞ
    発送のメールより先に荷物届いたことは何度かあるが

    ちゃんと在庫状況確認して注文してるか?
    あるいはアマゾン倉庫からの発送でないマーケットプレイスではないか?
    少なくともプライム会員がプライム対応製品を購入する場合にはほぼ遅延はない
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:22 | URL | No.:1140355
    ど田舎在住の自分からするとamazon神さま!!って感じ。
    最寄のスーパー(てかコンビニ)まで車で30分。
    ちなみに信号は一箇所のみ、ほぼノンストップw
    んな環境だと、amazonって拝みたくなるぐらいありがた~い存在。
    送料無料届けてくれるだけでもありがたや~なんでamazon擁護したい。
    買いたいものより送料の方が高いってのは、よくある話なんで(--;
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:23 | URL | No.:1140356
    アマゾンの利点ないとか言ってるけど、みんなどこ使ってるの?
    対抗馬としてヨドバシ上げる人がいるけど、ポイント入れないと安くないか、ポイント入れてやっとアマゾンとどっこいだしなぁ。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:26 | URL | No.:1140357
    普通に翌日来るんですがそれは・・・
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:31 | URL | No.:1140359
    昨日の夜8時に注文して、朝ピンポーンてきて「なんやうるさいな」思ったら「アマゾンさんからお届けモノでーす」ってヤマトのおっちゃんきて驚いた。
    お急ぎ便でもないのに早すぎやろ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:34 | URL | No.:1140361
    少なくとも合わせ買いが出来たのはお前らが原因だからな?
    ネジ一本だけ買うバカの尻拭い
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:35 | URL | No.:1140362
    最近はできるだけ Amazon 避けるようになった
    マイナー製品は利用するけども
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:36 | URL | No.:1140364
    久々見に行ったら在庫切れの商品はそのページにすらいけなくなってんな
    取りあえず欲しい物にでもぶっ込みたいのにリンクされてないから忘れそう
    あと倉庫別々なんだからどうこう言ってるの居るが
    それなら発送地も注文時に表示せえと、ばらけるならまとめて発送なんて選択肢自体意味無いんだから
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 20:47 | URL | No.:1140366
    amazonでしか取り扱いのない商品がまだまだあるんだよなぁ
  139. 名前:とりまる名無し #- | 2015/10/17(土) 20:53 | URL | No.:1140367
    15日夜に注文して今日の夕方6時に届いたし
    遅くなってるとは思わないな
    もちろんプライムには入ってない。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 21:02 | URL | No.:1140369
    やっぱり変わったのか?
    いつもなら準備できたものからすぐ送る発送を、ホントにまとめて発送にしよった。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 21:08 | URL | No.:1140373
    飲料は配送料が一律に高くなって以来、使ってない。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 21:08 | URL | No.:1140374
    新作ゲームだけはヨドバシだけど後は全部Amazonだわ
    Amazonの安さと商品の多さに勝てる所なんて存在しない
    配送もヨドバシよりは遅いけど他よりは全然早いしな
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 21:12 | URL | No.:1140377
    アマゾンが安いっていう人はどんな辺境に住んでるんだろ、辺境だからアマゾン使うんだろうけど安くはない。
  144. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/17(土) 21:29 | URL | No.:1140392
    安いからAmazonって訳でもないだろう
    たかが数円〜数百円安いからって別々の通販で買うなんて面倒すぎる
    専門的なものを除いて、普段使いの通販サイトはひとつだけがいいに決まってる
    そうなれば、家電も書籍も衣類も食料も扱ってて、決済が単一化できて履歴も管理しやすいという意味で、他に対抗できる通販はないだろう
  145. 名前:名無しさん #- | 2015/10/17(土) 21:37 | URL | No.:1140397
    珍しい商品を見つけて注文しようと思うと販売元がamazon.jpではない別のショップで、
    配送料がかなりかかるのでやめる・・・という事が最近多くなった
  146. 名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/10/17(土) 21:52 | URL | No.:1140408
    デジカメなんかのドット抜けや常時点灯なら淀の方が対応してくれるよ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 21:53 | URL | No.:1140411
    無料期間過ぎて解約忘れたせいでプライムで渋々買い物してたけど、楽○市場の方が安かったでござる('A`)
  148. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2015/10/17(土) 21:54 | URL | No.:1140414
    当たり前のことを言うようだが、Amazonは全ての商品が安いわけじゃないし、そういう商品に興味が無い人や探す時間の無い人、探せない人にとってはふつうの通販サイトとあまり変わらない。

    本とか、洋服とか食品とかをメインに買うのであれば、見るべきところは別にある。

    但し、安い商品は他のところでは絶対マネの出来ない金額設定をする。要するに投げてくる。とくに以前はそういう傾向が強かった。
  149. 名前:   #- | 2015/10/17(土) 22:07 | URL | No.:1140420
    またヨドバシのステマか
    そこまで急ぎで欲しけりゃ直接実店舗行って買えや
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 22:08 | URL | No.:1140421
    1.配送が遅い遅すぎる
    2.配送の態度が最悪
    3.別に安くないからあえて使う理由もない
    4.買うものはやっぱり早くほしい待てない
    5.アメリカの会社に還元したくない
    6.ていうか遅い
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 22:17 | URL | No.:1140431
    ※150
    じゃ外へ出て、必要なものは自分の足で
    買いに行くしかないね。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 22:19 | URL | No.:1140432
    駿河屋ユーザのワイ、発送まで2週間しかかからずニッコリ
  153. 名前:  #- | 2015/10/17(土) 22:20 | URL | No.:1140433
    フィギュア、本に関してはyahoo楽天の店に軍配が上がるが
    ゲーム、DVD、ドリンクはAmazonが圧倒的じゃね?
    ヨドはどれも高いイメージしかないわ。ポイントでやっと
    尼と五分になる感じ。

    ここまで名前無いが、ビックも16時間以内出荷で到着早いぞ。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 22:23 | URL | No.:1140437
    ※151
    そこでヨドバシですよ
    翌日に来るし配送の愛想がいい
    ちょっと高いけどポイントつくしいつも使う俺は気にしない
    商品が少ないのが難点だがない場合は諦めるか買いに行く
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 22:29 | URL | No.:1140442
    なぜそれほどまでに早さに拘るのか理解しかねる。
    1日2日待てないなんて信じられない。

    配達人の愛想云々は会社の教育と人間の個性、気分
    に拠るもので、Amazonとは直接的に関係ない。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 22:50 | URL | No.:1140454

    一番ひどいのは、
    アニメのBDで、もふもふとか、いろんな無職のやつが、
    「買いもしないで、レビューだけを書く」
    しかも 全部 ★ひとつ

    ひどすぎだ
  157. 名前:名無しさん #- | 2015/10/17(土) 22:51 | URL | No.:1140455
    最近のamazonすげー高い

    価格.comとか最安価格ネット見ると真ん中以下にあることもよくある

    法改正で税金ブンどるし徐々にオワコン化していくな
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 22:51 | URL | No.:1140456
    156
    ひどいのは、こういう意味のない落書きを、
    アマゾンの管理が、放置することだ。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 22:59 | URL | No.:1140460
    アマゾンで困るのは箱がでかいことくらい
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/17(土) 23:07 | URL | No.:1140466
    通販かなり利用してるけど、ほぼamazonしか使わない。
    早急に欲しいものを買う事が少ないからか、ストレスを感じたことは無いね。

    価格.comで最安値じゃなくてもちょっと高いくらいならamazonで買ってる。amazonが無ければヨドバシ。
    どっちも無かったら買うのを止めることすらある。

    個人情報をあっちこっちばら撒きたくないしね。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 00:22 | URL | No.:1140492
    アマゾンに何か不満があるなら使わなければいいよ
    愚痴や文句言いながら使う必要はない、今すぐ忘れて遠ざけろ
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 00:52 | URL | No.:1140497
    買い合わせとかいうクソシステム
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 03:26 | URL | No.:1140534
    最近になって商品よりやたらでかいダンボールで届くようになったし母がフライパン頼んだときなんかサイズにあってないダンボールに固定されてなくて持ち手飛び出してたよ
  164. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/18(日) 03:29 | URL | No.:1140535
    配達が遅い奴はキャンセルでもしたんだろ。
    一度キャンセルするとしばらくは発送が遅くなる。(注意:経験上の話です。確認は取ってない。)
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 04:34 | URL | No.:1140544
    マーケットプレイスがアマゾンの本当の価値
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 06:44 | URL | No.:1140552
    「4~6週間」って書いてあるCD注文したら4週間後に「あと4~6週間かかる」みたいなメールが来て、しばらくしてから「用意できません」みたいなメールが来た事があった。
    でも商品ページ見直すと、まだ「4~6週間で~}になったままだったんだよな。
  167. 名前:政経ch@名無しさん #- | 2015/10/18(日) 06:47 | URL | No.:1140553
    マケプレは少しでも安くする意図があるんだろうけど、紙箱商品を郵便で送るとか評価落とすだけだと思うぞ?
  168. 名前:名無しさん #- | 2015/10/18(日) 07:33 | URL | No.:1140559
    エロ雑誌や成年コミックを注文すると、表紙に擦れ傷が多くて萎える。
    キレイなのを送ってこいや。
  169. 名前:名無しさん #- | 2015/10/18(日) 07:41 | URL | No.:1140561
    ヨドバシは新商品はあるけど、型落ちはないし、特に安くなることもないからな。中古品もない。
    ゲームの新品とか発売日以外で買いたくないわ。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 08:15 | URL | No.:1140569
    完全にマケプレのことだろ
    アマゾンは機械で在庫すべて管理してるから在庫ないのに注文とかできないようになってるぞ
  171. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/18(日) 09:32 | URL | No.:1140581
    食品以外は全部ヨドバシに切り替えた
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/18(日) 09:34 | URL | No.:1140582
    むしろ、ここまでamazonにやられるまで配送関連を放置していた国内企業もなあ、と思わないことも無い。
    正直、amazonが出てくるまで通販は信用なら無いものばかりだった。
    最近はヨドバシも頑張っていると思うけれど、海外企業に国内の改革を先駆けされたのは、国内企業の怠慢だと思う。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 10:17 | URL | No.:1140591
    遅いって言ってる奴はヨドバシの店員じゃないの?
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 12:01 | URL | No.:1140602
    十分早いとは思うけどね。モノによるんじゃない?
    田舎の人間にとっては助かるぜ!
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 12:20 | URL | No.:1140605
    最近カトーレックから黒猫に代わってから、通常配送なのに当日配達されまくって驚いてる俺
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 13:40 | URL | No.:1140614
    ※118
    脱税?払う必要ないのに?
    消費税やら必要なものは納めて、不要なものは払ってないだけじゃん。
    それ、脱税とは言わない。だからネガキャンって言われるんだよ。
    脱税になるんだったら国税893が黙ってるはず無いやん。払う必要ないものですら脅し取る恐怖の組織やで?
  177. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/18(日) 13:50 | URL | No.:1140615
    アマゾンは配送業者からも嫌がられてるな。
    送料安く叩いてるのに要求や注文が多すぎて、それに対応していたら本業の配達に遅延が発生してしまう本末転倒っぷり。
    自前で配達ネットワーク構築して配達始めるらしいが、さっさと作れw
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 17:06 | URL | No.:1140744
    ※176
    俺もアマゾン使わない理由は、日本企業は払ってる税金を払ってないから使ってないわ。
    TOYOTAが米国に優遇されてるか?公平に税金払ってるよな?
    違法じゃないからOKだったんだろうが、外国企業なのに逆に優遇されているのはおかしい。
    脱税ではないが脱法してたのは事実だしな。
  179. 名前:名無しさん #E4H2NxJ. | 2015/10/18(日) 18:02 | URL | No.:1140770
    朝の5時頃に確定した注文で何か同じ雑誌二冊注文してたから速攻キャンセル?したら「発送準備に入っているのでキャンセル出来んかもしれません。努力はするけど。」みたいなメールが来た。
    この間5、6分足らず。ふう、あぶねえなあ。と思ったら
    雑誌「「やあ」」

    これで私はブチギレですよ。
  180. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/18(日) 18:34 | URL | No.:1140782
    注文したらたいてい1日とかでくるところに住んでればそこそこ便利
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 19:12 | URL | No.:1140806
    脱税ではなくて節税、なのは間違いないわけで。
    ただ、国際的にもその節税が脱法的とされつつあるから法改正する流れになってんじゃん?

    払わない税金分(節税された分)を国民が負担しなきゃいけない→増税 の流れになるのは目に見えてるんだし。
    サービスと料金だけでなく、なるべく税金納めてる会社を使おうっていうのは正常で当たり前な判断だと思うけどな
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 19:14 | URL | No.:1140807
    amazon普通に翌日配達してくるけどなぁ
    都市部じゃないところは遅いのか?
  183. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/18(日) 19:48 | URL | No.:1140821
    ど田舎だが尼は2日後だな
    夜中に注文する所為かもしれないけど
    ヨドバシは当日配達する時があるぐらいに頭おかしいスピード
    ヨドバシは高いものだけ買ってポイント貯めて安いのはポイント買いするとこんな便利なとこないわ。品揃えがイマイチだけど
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/18(日) 22:57 | URL | No.:1140908
    amazonは米国がやってるようなもの。
    10年後には国内から小売店を無くすそうだ。
    それ位に戦略的にやっている。利益も出さず
    設備や倉庫に全て投資している。真面目に
    国内の小売業が無くなるよ。まあ使うけどさ。
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/19(月) 03:20 | URL | No.:1140989
    都心なら淀一択だな。尼はプライム会員でも遅れるようになったし保証が心もとないしめんどくさい。
    淀でヤバイ品にあたる事は滅多にないしあっても証拠提示すれば、すぐに代替品を手配してくれる。
  186. 名前:007 #- | 2015/10/19(月) 04:02 | URL | No.:1140996
    この手の話題になると何故かヨドバシを
    持ち出してくる馬鹿が多い。ヨドバシ何て
    家電専門店じゃねーか。Amazonは専門店じゃねーんだよ。しつこく比較するには
    限定すぎるんだよ。身の程しっとけ。
    品揃えもよえーしな。
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/19(月) 22:55 | URL | No.:1141220
    今はヨドバシがいまいちでも、成長を願うわ。
    差が大きくても、国内でAmazonに一番近いのがヨドバシだから持ち出してくるやついるんだろ。
    日本人なら、日本の企業を馬鹿にする前に、少しは応援してやれよ。
    日本人でないなら納得だが。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 23:10 | URL | No.:1141543
    アマはかすだよ
  189. 名前:とおりすがり #- | 2015/10/20(火) 23:41 | URL | No.:1141555
    とはいえ、本の品揃えはいいからなぁ。
    楽天なら売ってないようなものでも売ってるし。
    時間云々はそもそも近場で買えよってはなしだしな。
    スレでも書いてあったが深夜に注文するとアマゾン在庫の場合通常でも当日に届いたりする。
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 15:39 | URL | No.:1141722
    ※4
    お前ってほんと建設的な話できない奴な
    働いた事ないからそういう発想がでるんだよ坊主
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/21(水) 22:49 | URL | No.:1141844
    職場近くに店舗があるのでヨドバシ最強だわ
    夜注文して翌日仕事帰りに受け取れる
    それにクレカチャージした電子マネーで支払えばポイント三重取りだしなw
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 10:41 | URL | No.:1141982
    関東住みとかは耐えられない遅さなんかな
    日本の端っこの方だから元々4日ぐらいは当たり前だし
    在庫状況によってはさらに遅くなるけど気にならんわ
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 00:43 | URL | No.:1142839
    使えないけどイー湾で必死こいて最安探したやつより更に安いのがコノザマに有った時の敗北感
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/10(火) 14:22 | URL | No.:1149394
    4日にマケプレのアマゾン在庫を注文したら翌日発送届け来てちゃんと7日に届いたぞ(北海道なので2日かかる)
    十分速い・・・つかこれだからアマゾンバイト酷使されてるって言うんだろうなぁ

    駿河屋のセール期間中に頼んだ商品なんて注文から一週間経ってから発送メール来たぜよw
  195. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/13(金) 14:20 | URL | No.:1150781
    淀とアマ比べると自分はアマがぶっちぎりで良い
    淀で取り寄せすると予定日1ヵ月遅れても向こうから一度も連絡無し
    こちらから1週ごとに発送予定を問い合わせるもまだですまだです、メーカーに直接電話したら3日で届けられるって回答されたからそっちで直接購入
    淀の対応最悪だったからイメージ悪い
    取り寄せはやめとけって書き込みたくさんあるから注意
    アマの場合は即連絡来るし
    会員だとプライムビデオが神コンテンツ
  196. 名前:名無しさん #- | 2015/11/24(火) 22:17 | URL | No.:1155966
    みんなおかしいんじゃないのか?プライム会員なんてもうやめたけど、朝の夜中に注文すればその夕方にはいつも届くよ?普通に。
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/25(水) 01:33 | URL | No.:1156015
    マケプレ混ざってるのに気づきにくいからあれ割と罠だよな
    俺はまずプライム対象でフィルタかけるわ。こうするとだいたいマケプレは弾かれるから。そうじゃないと得体のしれない転売業者とかもまとめてかかるからめんどくさいわ
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 07:46 | URL | No.:1160357
    プライムはいってもいいんだけど、無料体験がやたらあるのよね。今年すでに4回ほど無料体験してる
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 19:19 | URL | No.:1171050
    アマゾンの利点は靴下とバンドエイドとパン粉と液晶モニタが一度に注文できることだと思う
    そういうショップは他にもあるけど安さや品揃えでアマゾンに軍配が上がってしまう
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 21:06 | URL | No.:1171072
    駿河屋に慣れたらどこの店でも神対応やで
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/24(日) 19:37 | URL | No.:1218495
    この頃は本当に終わるとは思ってなかったよな。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8759-33b9476c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon