元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445212272/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:51:12.807 ID:j5oVXn26p.net
- 罰金50万円だってさ
マジで吐きそう- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:51:47.489 ID:w/r7KEpq0.net
- ばれるわけないだろ
>>3
分からんけどばれた
俺も何故ばれたのか不思議 - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:52:16.696 ID:KVkexY+I0.net
- 警察介さずに?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:55:16.330 ID:j5oVXn26p.net
- >>5
来てた
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:52:50.717 ID:LRoRDeY00.net
- 罰金とかあんのかよワロタ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:56:43.601 ID:j5oVXn26p.net
- >>6
定期区間×3×(開始日からの使用日数)=約50万円
マジで吐く
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:52:50.845 ID:tNoox7gRK.net
- 面白いと思ってんの?
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:58:06.242 ID:j5oVXn26p.net
- >>7
ネタならよかった
俺は貯金というか財布にも金がない
どうやって支払えばいいんだよ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:56:29.632 ID:ZH/nPA5BK.net
- 定期の又貸しはだめだよ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:56:26.572 ID:RPAmePKrd.net
- 証拠うp
証拠うp
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:02:25.112 ID:j5oVXn26p.net
- >>15
証拠も何もない
定期は没収だしさ
警察とJR側に連絡先を教えて書類を書いたら今日のところは帰してくれた
次は今週の土曜日にまた行かなければならない - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:58:28.106 ID:WPBvP5LX0.net
- とられた、でいいと思う
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:58:28.518 ID:ilgz+R3s0.net
- 定期券3つ分*開始日までの日数か
おめでとう - 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 08:59:20.212 ID:fnz2yW4Rd.net
- 性別違いと子供料金ならバレる可能性あるが、それ以外ならアフィじゃないかな?
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:05:20.394 ID:j5oVXn26p.net
- >>28
いや普通に友達がJRの人に引き止められて「定期券を見せてください」と言われたらしい
なんで分かったのかは知らん
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:03:35.561 ID:akdDhazE0.net
- 自首したかぐらいしかバレる理由ないだろワロタ
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:10:06.944 ID:j5oVXn26p.net
- >>41
抜き打ちだったのかも
知らんけど - 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:09:21.124 ID:wp0jtHhT0.net
- 友達がまともな奴なら全額~9割は払うと自分から言い出すはず
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:10:00.922 ID:fnz2yW4Rd.net
- >>62
まともなら人の定期借りないんだよな
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:10:39.252 ID:oX/vpVJO0.net
- 何をどうすればばれるんだよ
- 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 10:28:36.980 ID:JP0FKKUz0.net
- 友達がJR騙って詐欺ってるだけやろ
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:13:02.603 ID:IAqWkw5Sd.net
- お祖父ちゃんに通学定期貸したことあったけどバレなかったぞ
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:13:47.519 ID:UamaOr0BM.net
- いつも使ってない人ならちょっと止められてバレる可能性があるかも?
- 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:13:59.593 ID:YexDO5QJd.net
- 某私鉄駅員だけどほぼばれない
バレるとすればicの入出場記録ミス、ic定期と磁気券の併用、- 定期券2枚使用で窓口に来る場合
一回中国人が名義人が違う2枚定期見せてきたことあったけど- そんすぐバレるようなことするなよなあ
- 定期券2枚使用で窓口に来る場合
- 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:14:01.454 ID:EHBR9wfRp.net
- これ知らん人意外に多いけど今はバレるよ
- 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:23:59.827 ID:IizpnBX1d.net
- 落として身分確認されたとかじゃない?
それだと友人的に分が悪いから呼び止められたことにしたとか? - 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:25:46.561 ID:er997Ap1K.net
- >>81
これじゃね? - 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 09:26:25.577 ID:lKnywhonM.net
- 性別が違う
年齢が離れている
こんなのだろ - 107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/19(月) 10:28:15.377 ID:GtS5PfSYa.net
- 参考までに罰金ではない
正確には
通常の運賃+不正乗車運賃
不正乗車運賃ってのは乗車区間の往復運賃なのよ
定期だとどこから乗ったか分からないから区間分をもらうわけ
さらに定期はその分の日数もかけるので
半年定期の期限ギリギリとかだと最大180日分くらいを精算することになる。
区間と日数によっては50万くらいは簡単にいく。
ただあまり高額になると面倒なトラブルになるので
お金はもらわないで定期の没収とか口頭注意で終わらせることもある。
50万取られるってことは余程悪質だったらだろうね。
定期不正使用がバレてゴネようとして逆ギレして逃れようとしたけど- 駅員怒らせて終了って感じだろうな。
- 【Suica定期券を新規購入】
- https://youtu.be/AnYoDKCS8Uc
[イーモノ] e-mono 三面
二つ折り パスケース 定期入れ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:07 | URL | No.:1141382マジか
友達に何してバレたのか聞くべきやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:21 | URL | No.:1141384今は自動改札通ったときに駅員側で年齢性別定期種別(通勤・通学)がわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:24 | URL | No.:1141385その友達に払わせればええやん
落としたのもそいつ、本来運賃を払わなければならないのもそいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:36 | URL | No.:1141388たぶんキセルやってたんじゃねぇかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:37 | URL | No.:1141390知らない盗まれたって言えばOK
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:38 | URL | No.:1141391貸した人も借りた人も悪いんだから、せっぱんちゃうの?
-
名前: #- | 2015/10/20(火) 14:38 | URL | No.:1141392最近は対策してあるんだと思うけどさ、数年前とかだと
一回定期を通そうとしたら音鳴って止められて、慌てて違う定期を出して通って行く奴をよく見たね。
多分、乗る区間の両端1駅分ずつだけ定期買ってるケースだと思うんだが、
「清算してください」て鳴った直後に違うの入れて通過してんだから
俺としては100%不正してるんだと思うんだけど、駅員は全く引き止めなくて不思議だった。
そういう奴は決まって駅員が居る場所から出来るだけ遠い改札通るし、怪しさ満点なのになぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:40 | URL | No.:1141393落としたで終了だろ。
クソスレ立てんな。 -
名前:RT #- | 2015/10/20(火) 14:42 | URL | No.:1141394作文臭いから書類が届いたらまたアップしなさい。
今時証拠画像も無しにスレ立てとか無いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:45 | URL | No.:1141395貸した人の話が全く出てこないから創作
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:55 | URL | No.:1141398吐きそうじゃねーよ
貸したやつどこいったよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:55 | URL | No.:1141399まーたア・フ・ィバイトの作り話か
どうせ嘘つくならもっと知能高い奴雇えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 14:56 | URL | No.:1141401中国人に関しては保険証の貸し借りがあきれるほど多い
男の名前の保険証持って堂々と窓口に来る -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:03 | URL | No.:1141403私服警官に捕まって警察対応になって補導されたら
もう駅や学校は手出しできず刑罰が下るのを
黙って見届けることしかできない。
まだ鉄道会社から怒られて片付く方が優しいからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:14 | URL | No.:1141404>>7
バスと電車とか定期持ってる奴いるのに何言ってんだコイツ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:23 | URL | No.:1141405「落とした」の一言で終わる話
その後友人がどうなるかは知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:25 | URL | No.:1141406学割みたいな自宅と学校の特定区間、特定人物のみ割引あるようなものはともかく通勤定期とかは持参人方式に全部して欲しいわ。誰が使おうが同時に使えなければ交通機関側が乗せる人数変わらんだろ。
落とした場合は使用停止、手数料でもとって再発行にしてしまえば他人が使い続けることもない。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/10/20(火) 15:26 | URL | No.:1141407貸した奴が自分から大騒ぎして挑発アピールでもしない限りバレないからダウト
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/20(火) 15:28 | URL | No.:1141408落としたっていうと友人がお金払わなくちゃいけないじゃん
それが嫌で借りたって白状したんだろ馬鹿じゃね -
名前:名無し #- | 2015/10/20(火) 15:32 | URL | No.:1141409シェアすればみんなハッピーなのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:32 | URL | No.:1141411>>7
今でこそ各社共通のICカードだけど
数年前なら鉄道会社ごとに異なる定期券持つのが普通だったろうに
というか自動改札なら大昔から入場記録無い定期だと出るとき止められるし
そんな原始的なキセルは自動改札じゃ不可能だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:37 | URL | No.:1141413※7
普通にバスの定期と電車の定期2枚持ってますが
たまに間違えますが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:43 | URL | No.:1141414性別が違うとすぐわかるよ
昔はそもそも色が違った。
今は通過時に性別と年齢がわかる。
友人との貸し借りなら年齢でなく性別でわかったんだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:56 | URL | No.:1141416実際は友達が何か別件で捕まった時所有してたんだろ?
それで盗難も疑われ持ってる理由聞かれて借りたって答えた
みっともなくて最初に捕まった理由隠す為駅でいきなり止められたって言ってるだけ -
名前:名無し #- | 2015/10/20(火) 15:57 | URL | No.:1141417つうか友達が払うべきだろ
無理矢理貸したんだったらともかく
少なくとも折半 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 15:57 | URL | No.:1141418夏場で、汗で「定期券」と「ナナコカード」が
ピタッと張り付いていたことに気が付かないで
「ピンポン」と音が鳴って「???」となったことが
あったよ(笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:00 | URL | No.:1141419性別が違う
学生定期で本人確認で学生証がない
通勤定期なのに妙な時間で不定区間で乗降してる
頻繁に貸し借りしていてあきらかに複数人が使ってるのがバレてる
とかそんなだろう。っつーより貸した相手がなにか違法乗車やって
そっから芋づる式に貸した本人に請求だろうな。K察に被害届出てるんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:02 | URL | No.:1141420つーかそのくらい使ってた友人に払わせろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:08 | URL | No.:1141421>>7
バカ過ぎ。投影つーんだぜ。そういうの。
で、それは無理。
会社の用事で動く時、交通費支給にスイカ渡されたり、利用する交通機関によっては複数枚持ち歩くことはふつうにあるんだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:09 | URL | No.:1141422いつの間に落としてなくなっていた、知らぬ存ぜぬでいけるだろ
こういう証明は難しいのだから
むしろ、そいつが盗んだという方がしっくりこなくもない、流石に長い間貸していたとなると多少苦しいが
というか、盗まれたのが使用されても支払わされるものなのか? -
名前:名無し++ #- | 2015/10/20(火) 16:17 | URL | No.:1141427作り話じゃなかったら
その貸した友人と他の誰かと改札抜けるときに
「これ貸してもらったんだwww」とか
自慢()しているところを聞かれたんじゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:19 | URL | No.:1141428糞ブログ閉鎖しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:26 | URL | No.:1141429友人が常習犯でマークされてたとかじゃないの
駅員も怪しい動きのやつはある程度証拠固めの為に
しばらくの間行動観察してるらしいからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:32 | URL | No.:1141430河合塾の英語講師みたいに駅員を殴ったんじゃないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:37 | URL | No.:11414317の人気に嫉妬
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2015/10/20(火) 16:43 | URL | No.:1141432そもそもなんでそいつは定期を人に借りたのかだよ
理由聞けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:45 | URL | No.:1141433多分嘘だろう
でも定期は貸したりしない方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:46 | URL | No.:1141434全ての乗降記録は時間付きで定期に残る
頻繁に貸していて本人が使ってる時間と貸してる奴が使ってる時間が混同してたら
落とした無くしたの言い訳は通用しない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:49 | URL | No.:1141435キセルがばれて身分証明書と定期券の氏名が違う→御用
-
名前:あ #- | 2015/10/20(火) 16:52 | URL | No.:1141436遠方で入場券で入って、定期で出ようとしたとか、古典的なキセルをしようとしたんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 16:56 | URL | No.:1141437定期を貸すという発想が信じられない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:01 | URL | No.:1141438こういう話の場合、>>1ちゃんみたいな立場だと自分の不正から目をそらすために、警察や鉄道会社を悪く言う
無意識に責める口調になる
その次に、責任転嫁のため、貸して捕まった友人の責任を追求し始める
友人が払うべきじゃね?友人に被害請求できんの?という展開になる。つまり言い訳をはじめる
これらが一切ない時点で、釣りである可能性が大きくなる
つまり釣りである
ハイロンパ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:02 | URL | No.:1141439友人が犯罪やる為に使っていたんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:05 | URL | No.:1141440一人が定期見せて通る→フェンス越しにもう一人に定期渡してそいつも通る
これを毎日繰り返してる馬鹿学生居たわ
自動改札もあったけど、定期見せて通る奴が普通にいて何の役にも立ってなかった
当然駅員にチクって、後日見事に監視してる駅員にバレてたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:14 | URL | No.:1141441友人「私にはアリバイがあります、その時間電車で移動してました」
コナン「へーお姉ちゃん五郎っていうんだ?」
友人「くっ頃」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:15 | URL | No.:1141442定期的に貸してたなら言い訳できけんど
一回だけなら紛失してました
で友達の所為にして回避できそう
もう遅いけどな -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/10/20(火) 17:17 | URL | No.:1141444本当なら
ざまあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:18 | URL | No.:1141445何で1が払うの?バカだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:20 | URL | No.:1141446こんなバレない事がバレても罰金で済むのかよ
もっと重くしてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:41 | URL | No.:1141451友人におっかぶせて逃げるか友人に金を請求するしかないだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:51 | URL | No.:1141452割引効いてるならともかく、通常定期って誰が使ってもいいと思うんだけど。改札で受け渡しながら通るんじゃなければ1人しか使えないし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 17:51 | URL | No.:1141453友人という名の鬼畜がやらかかしたんだろw
ま、貸した>>1も同レベルのカスなんだろ
類共という品 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:01 | URL | No.:1141455その友人、以前からいろいろやらかしてて
JRにマークされてたんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:07 | URL | No.:1141456兄貴の定期を間違って持って行ったときに
「○○△△さんじゃないですよね?」
って言われた
「何事?!」って思って確認したら兄貴の定期だった
どういう理屈かは知らんが分かるんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:16 | URL | No.:1141458100%ウソ話
こんなことあり得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:17 | URL | No.:1141459改札機には犬より能力高い嗅覚センサーが付いてて匂いで判定してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:19 | URL | No.:1141460※7 こいつうけるwww
ずーっと複数定期持ってた人のこと100%不正者だと思い込んで勘違いしながら観察してたのかwww
かわいいねwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:31 | URL | No.:1141462証拠ないのに信じるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:32 | URL | No.:1141463鉄道関係の人がスレを立てた。
おまえら、定期を他人に貸すとただじゃおかねえぞ!
っていう威嚇のため。 -
名前:名無し #- | 2015/10/20(火) 18:32 | URL | No.:1141464※48
なんでって、電話にてんぱってバカ正直に認めちゃったんだろ・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:34 | URL | No.:1141465バレるって、その友人相当のバカだろw
ていうかバカだから他人の定期貸してなんて言い出すんだけどなwww
まぁ"友人"がこの程度じゃあ>>1のレベルもたかが知れてるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:35 | URL | No.:1141466友達の妹も同じようなことになってた
50万も行ってなかったけど20万近かくになってたと思う
滋賀 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 18:40 | URL | No.:1141467「類は友を呼ぶ」
>>1はあきらめて大人しく生涯底辺を這い蹲ってろw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/20(火) 18:40 | URL | No.:1141468そもそもVIPに釣りスレ以外は存在しない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:09 | URL | No.:114147030年前も性別でばれた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:20 | URL | No.:1141473これがほんとの定期スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:23 | URL | No.:1141474ど田舎だったとしたらばれる可能性あるのか
首都圏じゃチェックしてるとも出来るとも思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:24 | URL | No.:1141475ポケモンで定期券をくれたのがあったけど、それ駄目だったんか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:30 | URL | No.:1141476貸した時点で既におきて破りなのに
いまさら罰金ごときで騒ぐなよw -
名前:タマミン #iTr.DfGw | 2015/10/20(火) 19:31 | URL | No.:1141477弟が高校時代、友達に貸してその友達が捕まって同じような目に遭った。何でバレたかは不明。
そん時は10数万円払った。でも捕まった本人は一銭も払わず。それでも友達付き合いが続いていて何だかなぁ・・・と思ってた。
ちなJR+西武線の定期券 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:34 | URL | No.:1141478新手の振り込め詐欺じゃねーの?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/20(火) 19:36 | URL | No.:11414791回貸したらバレたみたいに書いてるけど常習だったのかな
クレーマーって自分の都合の良いように言うから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:44 | URL | No.:1141480やっぱ自動改札機の中の人は優秀だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:57 | URL | No.:1141483※7は単線でしか定期の利用をしたことがないのかなーと…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 19:58 | URL | No.:1141484そういうリスクがあるのは当然のことだし
それでも貸したからには自業自得 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 20:03 | URL | No.:1141487まずコイツバカだろ。いくら友達でも定期貸すとか考えられない。考えが甘い。何でそういうの人に貸すんだよ!?いっそ思い知れ!
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/20(火) 20:06 | URL | No.:1141489バカはネタ作りも下手
程度が知れるなw -
名前:j;kl #- | 2015/10/20(火) 20:11 | URL | No.:1141491ごめん、これ俺のせいかもしれん。
この前、定期入れ拾ったんだけど、
中に一緒に学生証が入ってて、定期の名義と違ってた。
あまり気にせず駅員に届けたけどwww -
名前:名無し #- | 2015/10/20(火) 20:16 | URL | No.:1141493はて・・・?
名古屋では一度問題無くなったんだが、別の地区とか今では違うのか?
「柵の隙間から別の人に渡して」とか言うのは当然できないが
IC定期になってからは駄目に戻ったのかな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/20(火) 20:18 | URL | No.:1141494こんなつまらんことで・・・。いい薬になったと思えば安いもんです。
昔から言われませんでしたか。良いことも悪いことも、どこかで神様に見られてると・・・。
神様に見られてたと思えばいいじゃないですか。まだ見捨てられてない証拠です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 20:21 | URL | No.:1141495今の子は教科書で、
「きつねの子のひろったていきけん」
を学んでないのね。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/20(火) 21:00 | URL | No.:1141500他人に貸すって何のメリットが???
身内でもかさんわ。
貸すぐらいなら、運賃全額くれてやる。まぁ、貸さないし、金もやらないけど
どうしてもカスぐらいなら、定額運賃あげるほうがリスクがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:05 | URL | No.:1141501※7
ICカードの定期券なら、入場記録がないと退場できないよ。
普通にバスと電車とかそういう2枚持ちのパターンじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:08 | URL | No.:1141502駅員のやつらってピンポン鳴って画面が真っ赤になってるのに追いかけもしないよな
解除もしないから元に戻るまで通過できないし
1人くらい表に常駐してなんとかしろっての -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/20(火) 21:17 | URL | No.:1141507不正してしてる意識があって挙動が不振な奴が居る模様
そして声かけるとばれるとうちのおとんがいうてた。
私鉄勤め -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:20 | URL | No.:1141508盗られたってことにすればいいだけやん
まあ友人に前科がつくだろうけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:54 | URL | No.:1141518性別とかも見られてるのか
前、嫁が電車で出かけるっつったときにICカード定期貸そうとしたわ
結局外出自体ポシャったから使ってないけど
貸すのは辞めとこう -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/20(火) 22:31 | URL | No.:1141527記名式カードの又貸しは駄目だって利用規約に書いてあるだろ
まあ50万円は嘘だと思うけど -
名前: #- | 2015/10/20(火) 22:46 | URL | No.:1141535借りたやつが保身に走ったからこうなったんだろ、貸すほうも貸すほうだが、借りたやつはもっとくずだ
つか、釣りでしょ?^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 22:54 | URL | No.:1141539あふぃ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #E6kBkVdo | 2015/10/21(水) 00:18 | URL | No.:1141561この場合って無賃乗車と同じ扱いだから、乗った区間の3倍じゃなかったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 00:23 | URL | No.:1141562ここは友達売ってパクられたことにしないとアカンな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 01:00 | URL | No.:1141565マジレスすると顔認証いれてるんで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 01:03 | URL | No.:1141567すぐばれる嘘をつくなアフィカス
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/10/21(水) 01:18 | URL | No.:1141571お前ら肝心なトコ見落としてるぞ
「ドコ」で使ってたかだ
品川駅とか都心の通勤ラッシュとかならともかく、地方の過疎駅なんてスグ顔くらい覚えられるぞガチで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 01:56 | URL | No.:1141590キセルしようとして失敗したんだろな
定期圏外から乗車、定期圏内で定期使って下車みたいなことしたんだろ
定期もってないやつは知らない人多いみたいで、定期券あるからって定期圏内ならいつでも降りられるってわけじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 02:43 | URL | No.:1141602※7の頭の悪さに草
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 03:24 | URL | No.:1141605磁気式定期持ってた頃ボーっとしてて銀行のキャッシュカード挿れちまったことがあった。
改札機の中のガイドはゆがむしカードは折れるし散々だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 03:58 | URL | No.:1141611*96
マジで?定期区間内で乗り降りできないの?
じゃあ例えばA駅(家)〜B駅(習い事)〜C駅(バイト)〜D駅(学校)
みたいな人はどうすんの?? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 04:21 | URL | No.:1141615定期貸すのはアホだけど、定期の期間分請求されるって
怖いな
とりあえず盗まれた知らないで通すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 06:57 | URL | No.:1141631※99
わかりにくかったかすまん
その場合F駅で一番安い切符買ってD駅で定期使って降りるみたいな事 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 07:00 | URL | No.:1141632つーか、100%無賃乗車した訳じゃないんだから
キセルしたぶんの差額だけ払えばいいんじゃないの?
通常200円のところ定期で20円分安く乗れたなら
20円×期間分で済むと思うのだが・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 09:02 | URL | No.:1141654たまに休日に、オヤジの定期借りたり、
俺の定期、親父が使ったりしてたけど、
何も言われてないなあ。
っていうか、通学定期とかだとうるさいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #tRtGEt2Y | 2015/10/21(水) 09:14 | URL | No.:1141658犯罪自慢が多いなぁ。どこそこで万引きしたけどばれなかったぜ。って言ってるのと同じだぞ。モラル崩壊とはこの事か。恥じれ。悔いろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 09:58 | URL | No.:1141670区間式定期を持参人方式にしろっていうのは、
個人情報渡さずにキセルしたいやつなんだろうなぁ。
バスとか私鉄の全線定期にしか持参人方式がないのは、
キセルしようがないからなんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 10:37 | URL | No.:1141675今って防犯カメラで個人が識別出来たりするシステムあるけど、改札で定期使用者の顔識別なんて事やってたりするのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 11:50 | URL | No.:1141682貸すのも馬鹿
自業自得だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 12:41 | URL | No.:1141691なんでばれたのか明確に解説している人はいないな。
事実なら俺たちの知らないところで監視システムが構築されているんだろう。定期購入の時に書くのは氏名、生年月日、性別、現住所、通勤先住所だけだよな。たまたまでも通常使用でばれる要素がみあたらん。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/10/21(水) 13:22 | URL | No.:1141699貸したのもアホだしなんでその友人に支払わせないのか不明
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 13:38 | URL | No.:1141701学割切符or定期なら読み取り機械の脇の所が光るはず。
使った奴が明らかに学割っていう年じゃないのに光ってれば
ぱっと見である程度判断できるかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 15:18 | URL | No.:1141716年齢性別が明らかに違うとか
駅員にその友達の名前を知ってる奴がいた くらいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 17:04 | URL | No.:1141743たった50万で済むのか
両方からその倍はとれよ
普通絶対バレないだろ、見せしめだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 17:19 | URL | No.:1141744自業自得だ、バカしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 20:13 | URL | No.:1141773貸す方がバカ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/22(木) 11:12 | URL | No.:1141992その友人が何かしら馬鹿なことをして定期調べられて
名前確認されて発覚ってとこでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 12:38 | URL | No.:1142011友人が定期解約して儲けようとした(ゲス)
↓
身分証明書出せない(逃げる)
↓
捕まる(警察から連絡)
とか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 18:39 | URL | No.:1142086定期使ってた奴からも金とるなら二重搾取じゃねえか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 23:55 | URL | No.:1142155※106
ガバガバよ。
毎日秋葉原で降りるんだけど、しょっちゅうピンポイントでキセル疑われて声かけられる。
なんか、常習犯と似てるらしい。
この前なんか顔みて「あ、失礼しました」とかヌかしやがったんで、納得いくまで詳しい説明を30分以上させてやったくらい。
理由が分かったけどハナから捕まえやすいやつを犯人に仕立てようとしたんで、ブチ切れたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/24(土) 16:18 | URL | No.:1142592Suicaが数年前にデータ取得するとかニュースなってたな。
時間帯とか利用区域が違ってたらバレルだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/24(土) 18:52 | URL | No.:1142662馬鹿な友達持つと、損するという話。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 14:13 | URL | No.:1143053電話番号もわかるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/08(火) 19:48 | URL | No.:1161323※86
そんな事されたら友人の縁切って一銭も金払わず裁判だわ
普通なら自分の責任なんだから全額出すけどね
まあ金無いからこういう事するんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 17:04 | URL | No.:1168201入出場の時間が不自然だと引っかかるって聞いた
5分くらいで行ける区間に1時間かかるとかな
もっとも、待合室で5時間くらい爆睡した時ですら何も言われんかったけどもw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/31(木) 21:53 | URL | No.:1169969友達に事情を説明してもらって事情次第では全額こちらで持ってもいいが(貸したこちらも悪い)、友達が知らぬ存ぜぬ通すなら縁は切る
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/06(水) 00:31 | URL | No.:1210666あーなんか定期借りてきたとか言ってたアホがいたから駅員にチクったことならあるわー
ざまぁwwwwwwwwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8768-155c7c78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック