元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1445237888/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)15:58:08 ID:Lru
- 何故か5万基本給上がった
- 3 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:00:08 ID:Akc
- つまり今までは5万少ない給料で働いてたと言う事になるのか?
- 4 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:01:16 ID:Lru
- 違った
来年から基本給5万+で来年入るまでは特別手当で5万+されるらしい
- 5 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:02:20 ID:KKf
- >>3
そこは寛大な社長が昇給してくれたと思うべきじゃね
一時的だったら悲しいが……
と思ったら>>4ならやったじゃん。
- 6 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:03:07 ID:Lru
- >>5
今社長奥さんにこうするからねーって言われた
- 8 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:04:09 ID:Akc
- 普段の社長の言動次第だな
人件費ケチってただけな可能性もあるし - 10 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:05:22 ID:Lru
- >>8
俺の基本給185000円……
来年から235000円か……
- 9 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:04:38 ID:bJ3
- 有能なんだろうな
言われるまで全く上げないのもあれだが
- 12 :りん◆2PGeJXEM7s:2015/10/19(月)16:06:14 ID:2pz
- 杜撰
- 19 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:12:15 ID:Lru
- 工場でも上がるもんなんだな
- 13 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:07:01 ID:Akc
- まあいずれにしても上がるのは良い事だ
基本給上がるんならボーナスも上がる可能性高いしな
- 14 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:07:47 ID:9gF
- ただのベアじゃないの?
- 15 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:08:51 ID:Lru
- >>14
ペア?
- 16 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:09:33 ID:Akc
- そら基本給自体が上がるんだからベアだろ
- 17 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:10:14 ID:Lru
- 同期の奴も社長に言いに行ってワロタ
- 18 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:10:56 ID:8Fw
- 言ったもの勝ちだな
負けたら辞めさせられるんだろうけど
- 20 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:13:34 ID:Akc
- おまえが同僚に言ったんか?
それとも社長とか奥さんとの話を同僚が横で聞いてたのか?
- 21 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:13:59 ID:Lru
- >>20
横で聞いてたな
- 22 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:15:15 ID:Akc
- なんか色々凄い会社だな
- 23 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:15:43 ID:Lru
- >>22
ガバガバだからな
同期門前払いされててワロタ
- 25 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:17:39 ID:KKf
- >>23
お前の働きの成果だったなwww
- 26 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:17:57 ID:Lru
- >>24
今現在社長と喫煙所でサボってるんだがなぁ……
- 27 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:18:51 ID:Akc
- なんだ取り入るのが上手いだけじゃねえかww
- 30 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:19:57 ID:Lru
- >>27
まあ俺の仕事もう終わらしてるしなぁ
やることないんだよな
- 33 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:23:56 ID:Lru
- 俺の仕事は終わってるのに何故か毎日残業している俺
- 40 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:31:21 ID:Akc
- 自分の仕事終わってるのに残業してるって事は
- 他の奴の仕事までフォローしてるって事だしな
社長からしたら辞められたら困るだろ - 他の奴の仕事までフォローしてるって事だしな
- 43 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:35:19 ID:Lru
- >>40
後輩教えながら同期の残した仕事終わらしてるだけだけどな
あいつ納期明日とかでも定時で帰りやがるからなぁ
- 44 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:37:05 ID:Akc
- >>43
同期よく社長に賃上げ交渉しに行けたな
その度胸は見習いたい
- 45 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:40:27 ID:Lru
- >>44
そのかわり同期は上司持ち上げるのすっごいうまいんだよな
上司の鼻がのびるのびる
- 29 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:19:57 ID:9gF
- 勤続年数とか資格手当とかいろいろ上がったんじゃね
- 31 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:21:12 ID:Lru
- >>29
5年目で資格とってないぞ - 34 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:25:39 ID:9gF
- 能力給とか言ってたらキリないけど
基本給スゲーな
支給額だったらコケるけど - 35 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:26:42 ID:Lru
- >>34
そんなん流石に泣くわ
高校出てからここまで務めてんのにそんな仕打ち泣くわ - 38 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:30:37 ID:hUM
- 社長と飲んでて「お前来月からベースアップな。だから頑張れよ」って言われて
- 超期待してたのに給料変わってなくて泣いたことある
- 超期待してたのに給料変わってなくて泣いたことある
- 41 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:33:35 ID:Lru
- 酒の席ならボーナス100万やるわとか散々言われたなぁ
- 46 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:42:06 ID:MuV
- 冗談ぽく言ったの?真剣に言ったの?
- 47 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:43:09 ID:Lru
- >>46
冗談っぽく
タバコ吸いながら
社長給料19万上げてくださいよーって言った
- 48 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:43:21 ID:Lru
- 10万な
- 51 :名無しさん@おーぷん:2015/10/19(月)16:46:58 ID:JcC
- 言ってみるもんなんだなー良かったな
- 【ベア「過去最高」大手で相次ぐ】
- https://youtu.be/n7cYCOcNoL0
社員の給料は上げるが
総人件費は増やさない経営 - 【ベア「過去最高」大手で相次ぐ】
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/20(火) 20:53 | URL | No.:1141498月に+5万出しても会社にいてもらいたい人材なのだろう
今はどこも人手不足で安い求人だとろくな人材集まらないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:09 | URL | No.:1141503従業員何人いてなんの会社かな?HPとかあるのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:14 | URL | No.:1141504その会社にとって有能な人材ならカツカツじゃない限り出すわな
元が大して高くないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:15 | URL | No.:1141505課長が資格取れたら給料上げてやるわって言ってたらしいけど資格取っても上がらなかったぜ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/20(火) 21:21 | URL | No.:1141509>>45
なぜ営業に回さない。
配置を間違ってるだけじゃないか。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/20(火) 21:22 | URL | No.:1141511今までは何だったんだとか、言わなきゃ昇給しなかったのかとか色々不信感沸くけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:32 | URL | No.:1141512いや、ベアで5万上がるなんてあり得るか?
ただ単に今までナメられてただけだと思うけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:38 | URL | No.:1141513米7
どっちにしろ、ベアなら5万も上がらんわ
危機感感じたのか、しゃーないて感じじゃないの -
名前:名無し #- | 2015/10/20(火) 21:38 | URL | No.:11415145年目なのに18万だった事が問題だろうしな。
辞められると困るんだろうし妥当じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:39 | URL | No.:1141515中小なんて自動的には給料上がらんよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:43 | URL | No.:1141516この>>1はアホがつくほどお人好しだけど仕事ができる性格も良い奴なんだろうな
後輩からも同期からも仕事押し付けられたら普通は精神か肉体のどっちかがぶっ壊れるわ
それを涼しい顔してやってのけてるんだから社長も手放したくないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 21:53 | URL | No.:1141517今日の仕事が終わってるって言ってみたいなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 22:05 | URL | No.:1141520こんな会社に マイナンバー 教えるんだぞ
寒気するは -
名前:名無しさん@ニュース2ch #SFo5/nok | 2015/10/20(火) 22:09 | URL | No.:1141522「わ」を「は」と書く馬鹿は一度社会に出てから寒気してみような
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/10/20(火) 22:27 | URL | No.:1141525月200万から400万にあげてくれって言ったら上げてくれたよ。
5年前の話で、今は0万円だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 22:30 | URL | No.:1141526珍しく>>1がマジで有能だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 22:36 | URL | No.:1141530※10
ウチはちゃんとしてりゃ上がるけどな -
名前:名無し++ #- | 2015/10/20(火) 22:38 | URL | No.:1141532俺も同じように交渉して給料が倍以上になった
嬉しい反面不信感が募る -
名前:か #- | 2015/10/20(火) 22:48 | URL | No.:1141536仕事終わらせるの早い←有能
余った時間で後輩に仕事教える←これだけで従業員2人分の価値がある
他の社員の尻ぬぐいをやってくれる←ありがてえ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/20(火) 23:02 | URL | No.:1141541こういうのに張り合って自分語りするやつ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/20(火) 23:04 | URL | No.:1141542社長奥さんが経理やってる会社か
ロクなもんじゃねーなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 23:10 | URL | No.:1141544中小企業は 信用出来んからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 23:13 | URL | No.:1141546これ10万じゃなくて20万上げてって言ってたら
10万上がったんちゃうかw
まあ実際問題として23歳で基本18.5万は少ないわな
スタートが16万くらいで毎年のベア5千円くらいやったんかな -
名前:名無しさん #- | 2015/10/20(火) 23:19 | URL | No.:1141548工場で基本給23万って相当高いじゃん
残業も有るみたいだから手取りも23万くらいじゃ無い? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 23:27 | URL | No.:1141549地域や職種によるが、高卒23歳で18.5万は多い方
ただ>>1の言うことが事実なら有能だからもっと貰っていい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/20(火) 23:48 | URL | No.:1141557なんかノリで簡単に給料上がるって事は簡単に下がるってことだもの
こんなん全然安心できないよね -
名前:ゆとりある名無し #SWfOwOYA | 2015/10/21(水) 00:03 | URL | No.:1141559現状改善出来たんだから良かったじゃん
それ以上のことを外野が言うべきじゃない気がするし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 00:14 | URL | No.:1141560※27
何が言うべきじゃないだよ
糞会社は糞会社って言うに決まってんだろ
社員に言われたらころころ変えますって馬鹿じゃねえの
-
名前:774@本舗 #- | 2015/10/21(水) 00:24 | URL | No.:1141563普通に会社だと、社長に会えないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 00:29 | URL | No.:1141564上げても良い人材だから上げただけだろ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/21(水) 01:02 | URL | No.:1141566身内でやってる町工場は今でもこんな感じだよ。
税金対策で社員旅行とか行くくらいなら給料上げてくれって社長に言ったら翌年から全員上げてくれた。
ちなみに社員旅行は税金対策ではなく社長の趣味だったので据え置き。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 03:35 | URL | No.:1141608社長は有能社員が他社から引き抜かれそうになってると思い込んでビビッて賃上げしたのかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 04:20 | URL | No.:1141614引き抜きはまずありえない
基本、町工場なんてろくな奴来ないから
その無能の中でも5年実績とか性格とかの信用だろうな
辞められたらまた一から信頼関係築かなければならないし -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/21(水) 04:38 | URL | No.:1141617実家が小さな会社だけど超有能な社員には一流企業並かそれ以上金払ってる
何であんな人がウチみたいな会社にいるんだろうって人が数人いるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 07:22 | URL | No.:1141638社長に気に入られてんだな。
良かったじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 15:26 | URL | No.:1141718てか30万くらい出せよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 16:10 | URL | No.:1141730なかなか言えんよなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 16:16 | URL | No.:1141732言って悪いことじゃないしな
昔のバカのせいで労働争議や賃金交渉は間違ったことみたいな風潮ほんとひどい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/21(水) 18:48 | URL | No.:1141758有能じゃなければクビにされる発言でもある…
本当に即決で上げてもらえるってことは
>>1が仕事熱心で性格も良い好青年なんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 21:59 | URL | No.:1141816そしてボーナスは減らされるという
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 23:23 | URL | No.:1141860一方その頃、世田谷のデザイン会社では基本給5万8000円で1日22時間労働(残業代0)を強いて社員を死まで追い詰めていましたとさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/21(水) 23:28 | URL | No.:1141862基本給アップを勝ち取るなんてやるな!!
一時金なら後から好きに減らされるけど、基本給は減る事考えられんからな・・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 10:37 | URL | No.:1141979俺も日給1万に上げてくださいよぉって冗談っぽく言ったら翌週に上がったな。
県の最低賃金が改定されただけだったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 04:11 | URL | No.:1142915※ お気に入りの毛布状態みたいに居心地いいんじゃない?
-
名前:名無し++ #- | 2015/12/03(木) 22:11 | URL | No.:1159351資格取ったら手当付くよ言われて取ったけど変わらなかった
その資格で待遇良い会社に移りました(^q^)
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8769-81ecf26a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック