元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445353783/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:09:43.130 ID:+3oYk8ola.net
- 億単位の損失は割りとでる
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:11:32.764 ID:OOYTx8fb0.net
- バイトだけど9000万の誤差出した事あるわ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:12:06.443 ID:74N5Hv5N0.net
- >>6
レジってそんな金額入力できるんか - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:13:43.845 ID:OOYTx8fb0.net
- >>7
レジじゃなくて入金の機械でやらかした - 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:10:28.127 ID:hRHFY2X80.net
- 有給がある
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:11:09.040 ID:QmLnCwWvd.net
- 社員食堂
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:26:16.972 ID:hRHFY2X80.net
- 大企業って社員のメンタルケアもするってマジなん?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:15:26.517 ID:iEFdD4rRK.net
- 派閥がうざい
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:16:20.588 ID:EK6xX+k6r.net
- 社長とため口きけない
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:15:39.121 ID:84fmzTpR0.net
- 忘年会は結婚式場
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:15:44.435 ID:xmUMNcRr0.net
- 山奥に泊まれる変な施設がある
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:14:43.415 ID:hRHFY2X80.net
- 残業代が出る
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:16:12.959 ID:74N5Hv5N0.net
- >>11
都市伝説じゃなかったのか…
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:22:20.222 ID:2S6kBJvE0.net
- >>21
それ普通じゃないのか - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:24:08.867 ID:CYLPK/LIH.net
- オラァ、ホワイト企業社員様>>22のお通りだぁ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:27:09.475 ID:2S6kBJvE0.net
- >>24
転勤の引越代や車の移動代が会社から出ないなら思いっきり損するじゃん?
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:18:02.100 ID:iJHyq4YTM.net
- 同じ会社に勤めているのに、
一度も話したことも、仕事内容すら分からない奴が多々いる。 - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:35:21.476 ID:DLyMjHSNM.net
- >>18
これ
エレベーターの中で会話が無い
基本知らない人だから - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:19:21.588 ID:M0fdYuER0.net
- 別の部署の人の名前を知らない
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:19:30.510 ID:DBBOV53t0.net
- 経営陣と部署とチームで方針が全然違って何が正解なのかわからなくなる
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:30:05.214 ID:Q3znMgUm0.net
- 大企業の役員にもなるとタクシー券とか支給されるのかな
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:31:44.700 ID:M0fdYuER0.net
- >>29
最近はハイヤー契約
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:34:52.423 ID:Q3znMgUm0.net
- まじかよ・・・レベルちげえ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:43:01.729 ID:re3VLrFB0.net
- 工場は別会社
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/21(水) 00:43:37.355 ID:re3VLrFB0.net
- ビル丸々一棟を借りてる
- 【おかかえ運転手株式会社】
- https://youtu.be/SVA98uO_t-Q
物語 財閥の歴史
(祥伝社新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2015/10/22(木) 00:44 | URL | No.:1141874社長の顔を知らない、名前も忘れた
-
名前:名無し #- | 2015/10/22(木) 00:58 | URL | No.:1141879※1
それはさすがにヤバイ -
名前: #- | 2015/10/22(木) 00:58 | URL | No.:1141880役員の顔さえ良くわからないどころか、顔は良く見るがどこの課所属なのかさえ知らない人が唸るほど居る
-
名前:774@本舗 #- | 2015/10/22(木) 01:00 | URL | No.:1141881顧問弁護士が恐ろしく有能
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 01:07 | URL | No.:1141884支社勤務だが、社長の姿はまず見ない。
たまに視察にくるのは複数いる副社長のうちの一人。 -
名前:p #- | 2015/10/22(木) 01:09 | URL | No.:1141885大会社なら入社式ぐらいだろ
社長見るの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 01:10 | URL | No.:1141886むしろ弁護団
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 01:14 | URL | No.:1141887サークル活動とかいう謎の活動
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 01:21 | URL | No.:1141889農家ばりに朝出勤が滅茶苦茶早い奴がいる
それで帰るのは定時を30分過ぎてから帰ってる
あと、昔ワルだった自慢する奴がいない。
頭良いから、アホの俺の話を一発で理解してくれる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 01:30 | URL | No.:1141891新人歓迎会に4回ほど呼ばれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 01:34 | URL | No.:1141892役職の上の地位に行くには大変だが安定求めるなら大企業
職場での上の地位を求めるなら中小企業
だけど最近だと大企業も安定がなくなってきてるよな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/22(木) 01:35 | URL | No.:1141893創立記念日にも見たぞ社長
顔もありがたいお言葉も全く覚えてないがな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 01:37 | URL | No.:1141894庶務という部署の存在
さらに小さい場合、総務という部署の存在すらも…… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 01:46 | URL | No.:1141895メンタルケアは申し込むと査定に響くって言う噂がな・・・
-
名前:あ #- | 2015/10/22(木) 01:48 | URL | No.:1141897ゴミ捨て、社内清掃、トイレ掃除、会社周りの落ち葉拾い等は契約してる清掃会社が勝手にやってくれる。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/22(木) 02:01 | URL | No.:1141900専用回線で支社間通話はタダ、ネットも超高速
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 02:04 | URL | No.:1141901全社員にオリンピック招致バッジが配布された
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 02:36 | URL | No.:1141902青い銀行に居たけどハートと山の対立が凄くて酷かったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 02:47 | URL | No.:1141904会社負担で健康診断
交通費が出る
雇用保険に入れる
残業・休出手当が出る
研修が会社負担で受けられる
当日病欠の電話入れても代休扱いにしてもらえる
掃除は業者がやってくれる
泊まりのホテル代は会社負担
年末年始と5月とお盆は会社カレンダーで必ず9連休以上
仕事が溜まってても残業は所定時間溜まったら帰される
そしてなにより、・・・
自分の席が毎朝ある
ああ~ 戻りてぇ~~(泣 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 03:01 | URL | No.:1141905立地がいいと、道行く人が大して働いていなくても働いている感が出る。
-
名前:名無し #- | 2015/10/22(木) 03:10 | URL | No.:1141907自社ビルだし、社長も役員もよくわからないし、社食やカウンセラーもあるし、行ったことないフロアもあるよ。
-
名前:名無し++ #- | 2015/10/22(木) 03:17 | URL | No.:1141908有給はむしろ企業規模より職種による差が大きいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 03:25 | URL | No.:1141909たまに本部の人と会って話すと本当に同じ会社の人間かと思うほど
考え方やスタンスが違うことに驚くことが多いな
本部へ異動して3ヶ月もすれば軒並みイエスマンに変貌してしまう
本部歴が長くなるほど外部から見る自社がどう映ってるかに鈍感になっていく -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 03:31 | URL | No.:1141910福利厚生がすごいよな。
派遣社員でも個人用PC、作業設備や部屋を貸し
てもらえる。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/22(木) 03:58 | URL | No.:1141911個人じゃ買えないアホみたいに糞高いサーバをおもちゃみたいにいじくり回してた時が一番面白かったかもな
業務用UNIX系サーバを馬鹿みたいにいじくり回してたよ
あれをあの当時で運用してたら凄い損害だったろうな
あー、IT職離れてよかった・・・ -
名前:名無し++ #- | 2015/10/22(木) 03:59 | URL | No.:1141912※19
その半分が満たされてない場合ブラックというか通報モンじゃないか? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/22(木) 04:04 | URL | No.:1141913寮がマンションみたいに立派で23区内で電気、水道、ガス代込なのに格安だったな
自分の会社の糞ボロアパートで普通のアパートと変わらない価格と比べてむなしくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 04:13 | URL | No.:1141914大企業の役員とか専用車つきで運転手いるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 04:26 | URL | No.:1141916わい、連結30万人の大企業社員。
毎日、今後二度と遭わないであろう人々とすれ違う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 06:28 | URL | No.:1141921すごいな 俺んとこなんていつも3人だぞ3人
-
名前:名無し #3RsRQlfI | 2015/10/22(木) 06:39 | URL | No.:1141922※19
さては今、フリーか無職だな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/22(木) 06:51 | URL | No.:1141925大企業に片足突っ込もうとしてる会社だけど、役職で呼ばず全員さん付けなんで、あまり関わりのない部門だとだれが偉いのか全然わからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 06:59 | URL | No.:1141926地方零細だから全く縁の無い世界だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 07:00 | URL | No.:1141927転職してビックリした大企業で働く奴にはわからないこと
千円以下の損失でネチネチ言われ続ける
社食が無い上にデスクで弁当
社内と社屋前の清掃は全て若手女子がやる
社屋のメンテは内勤男性
女性は交代で全員へのお茶汲みと言う給与外の義務
事務消耗品自腹
アラフォー世代でもキーボードをティー、エー、などと呟きながら一本指で押している人間がいる
もちろんOfficeソフトは使えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 07:12 | URL | No.:1141928でかい会社に移ったら前のとこよりトイレの電気消せとか、意外とケチくさかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 07:18 | URL | No.:1141929大企業ってそんなに知らない人多いものなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 07:20 | URL | No.:1141930※35
でかい会社だからこそ、トイレの数も多いから電気代がその分積み重なって凄いことになるんだぞ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/22(木) 07:25 | URL | No.:1141931土日は組合活動で拘束される
-
名前:名無し #- | 2015/10/22(木) 07:27 | URL | No.:1141932名刺の半分は社内で使う。
社内に印刷コピー店とミニコンビニがある。
専属弁護士と産業医が各5名はいる。
転勤手当が50万でる。
億単位の稟議書を半期に2,3回は上げる。
会議室と通路やトイレはセンサーで照明が点灯する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 07:38 | URL | No.:1141933俺のとこ中小企業の癖に派閥だらけだし
上の連中は皆始業3時間前に出社するし(派閥のせい)
ゴミカスですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 07:41 | URL | No.:1141934車通勤なのに駐車場から職場まで800m歩く
-
名前:j;kl #- | 2015/10/22(木) 07:44 | URL | No.:1141935※1
名前は流石に判るが、顔はイマイチわからん。
取締役全員の名前もよくわからん。
営業の俺がこんなだから、たぶん全社的な認知度はかなり低いと思う。 -
名前:名無し #- | 2015/10/22(木) 08:03 | URL | No.:1141938転勤が急に決まる…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 08:03 | URL | No.:1141939※37
というよりは意識が高いって感じだったね全体的に -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 08:12 | URL | No.:1141940※36
例えばメーカーは勤務地が本社、工場、地方支店と地域で別れていて
さらには今の時代は海外に子会社レベルの支店や工場と国レベルで別れていたりもする
そして異動は大抵は同じ勤務地内でしか異動しないから
勤務地が違うだけで同じ会社の社員でも一生顔を会わさないで終わる人が多いんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #E6kBkVdo | 2015/10/22(木) 08:14 | URL | No.:1141941高卒だが入社面接のときに志望動機で、
「御社は健康保険や福利厚生や残業代などの事柄がしっかりしている事が非常に感銘を受けました」
と履歴書に書いたら、担当の(今思えば人事部長とか局長とか所長がいたのだが)
「え、そんなの当り前の事だよ」と疑問視された。
懐かしい思い出だ。 -
名前: #- | 2015/10/22(木) 08:15 | URL | No.:1141942※32
その方がいいよ。
誰が出世して降格してで呼び方変わるより楽。
今まで勤めてた会社が全部そんな感じだったから、係長クラスでも役職名付きで呼ぶ風習の古臭い会社でイライラしてる。
それが原因とは言わないけど、この古臭い風習を変更できない、その他の悪習を改革出来ないせいで業績悪いとは思う。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/22(木) 08:16 | URL | No.:1141943健康保険が協会健保じゃなく組合健保
保険料率が少し安いかな あと独自の福利厚生も(企業によって異なるけど)
一部上場企業でも協会健保のとこはざらにあるが -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/22(木) 08:25 | URL | No.:1141945門閥、学閥がうっとうしい
-
名前:か #- | 2015/10/22(木) 08:31 | URL | No.:1141947休みを取っても問題ない
旅行にいける
家賃に困らない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 08:34 | URL | No.:1141949メンタルケアもあるけど無いほうがマシレベル
会社の会社の体面上その手のケア部署を設けてるけど
資格ももってない素人に毛が生えた程度の奴が担当して余計悪化する事も多々 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/22(木) 08:40 | URL | No.:1141950新幹線通勤OK
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 08:45 | URL | No.:1141951客対応より社内調整の方が、はるかに難題。
いやいや、お客様第一でしょ、とか理想論を想像していた俺がバカだった。。。
代わりに、社内さえきちんと倒せば、中小だと即死するような赤字案件だろうがブラック案件だろうが、
ケロッとした顔で受けて、かつ最後までやりきれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 08:49 | URL | No.:1141952やっぱり社宅だろうなー
家賃が水道光熱費込で1万だったから入居したけど
四六時中会社の連中と一緒で嫌気が差してすぐマンション借りた。
あとは、支店対抗の野球大会があった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 08:49 | URL | No.:1141953大企業:複数の社員食堂
小さい企業:社長の奥さんが料理。テーブルで皆で食べる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:04 | URL | No.:1141954実は人数多いほど協力体制がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:24 | URL | No.:1141957割とマジで社長の名前をフルネームで言えない。
ここ数年で3人くらい交代したし、
親会社の社長のほうが有名だから
なんの肩書きも無い一般職には無縁な名前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:24 | URL | No.:1141958社内スタンプラリーがある
最難関はエライ人ではなく経理 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:26 | URL | No.:1141959社宅に5年いたけど隣りに住んでる奴の顔も名前も知らなかったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:27 | URL | No.:1141960「予算達成」という目標に対して
本気で取り組んでいるのは営業と経理と現場の上長だけ。
作業員ならびに事務員は関心が低い。
あと顧客が誰なのか分かっていない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:38 | URL | No.:1141961鬱で一年ぐらい休んでるのとか許されてるよな。
中小企業だったら、辞めさせられてるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:44 | URL | No.:1141964・ビル一棟借なんてもんじゃなく、全国の主要駅前には、自前の本部ビルと支社ビルがある
・部だけで軽く100を超える組織があり、その下に○○グループみたいな組織がこれまた300位ある。
・社員の電話番号簿が昔のタウンページ並み
・同期ですら定年退職まで一言も喋らない奴がいる
・総務はドラマとかでバカにされるポジションだが、裏の出世ルートとして割と重要っていう認識が殆ど
・提携先、取引先企業からの社員限定キャンペーン(大手電器店は頻繁)とか良くあるが誰も利用してない
・有給はマジで自由に取れる。実際、今日はドラフト見たくて休んでる
ざっとこんなもんか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:47 | URL | No.:1141965※53
ほんとコレ。
退職して実家継いで痛切に感じたけど、やっぱり体力ある会社はやれることがダイナミック。
顧客のために動くって、俺の上長は理解のある人だったから大企業の中でも比較的動けてたかな。
でも、社内調整の多さには閉口したわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 09:54 | URL | No.:1141967社内でも知らない人間がたくさんいる、っていうか、関連の無い部署だと全く知らない。
入社時に「同期は大切にしておけ」と言われた意味が5年後、10年後に分かってくる。 -
名前:名前はまだない #- | 2015/10/22(木) 09:59 | URL | No.:1141969・同僚に社長の息子・娘がうじゃうじゃいる。
・企業城下町がある。
・外人の役員がいる。
・社員を監視する組織がある。
・毎年海外留学の話がある。
・投資勧誘やヘッドハンティング、縁談がウザイ。
・どこに出張に行ってもホテルの部屋が無料アップグレードされる。 -
名前:無所属 #- | 2015/10/22(木) 10:16 | URL | No.:1141971社員3万人も居れば退職するまでに話しをするのは10%くらいしかいないのかもね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 10:17 | URL | No.:1141972> 企業城下町
その市の人口の半分近くが、その会社かグループ会社の社員またはその家族である -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 10:19 | URL | No.:1141974どれも、普通の会社あるあるで、草すら生えない。
こんなことに引っかかるなんて、メンタル大丈夫? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 10:23 | URL | No.:1141975家を買うと転勤になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 10:27 | URL | No.:1141976全然知らない場所にいきなり行かされる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 10:38 | URL | No.:1141980子会社の社長が毎年変わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 10:44 | URL | No.:1141985製造業だけど、俺の操作ミスで1億ちょいくらいの損失が出たのに、課長に管理に不備があってスマンかったと謝られる
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/22(木) 11:10 | URL | No.:1141990※72
設備投資の案件ならともかく生産現場の操作ミスでそんなことありえないやろ
たとえ1千円のロスでも責任追及はあるはず -
名前:名無しビジネス #z8GN3hoM | 2015/10/22(木) 11:10 | URL | No.:1141991金を使うもしくは損失を出す仕事がある
ここは赤字が出る予定だから通常の1/3のペースで進めろなどと指示される -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 11:44 | URL | No.:1142001電話ではよくしゃべるけど本物を見た事ない人ばかり
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 12:02 | URL | No.:1142003お疲れ様どころか同じ社内なのにお世話になっておりますとかいう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 12:10 | URL | No.:1142005同じフロアなら顔みれるから分かる人もいるけど
階層が違うともう全然しらんな、 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 12:17 | URL | No.:1142008無能ばっかに思えるが
たいして問題なくまわる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 12:22 | URL | No.:1142009支社の人間は本社の課長以上に会うことはまぁ無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 12:58 | URL | No.:11420132mぐらいしか席が離れてない奴に話すればいいだけなのに、メールで済ませる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 13:08 | URL | No.:11420152割の人間が8割の利益を稼ぎ出すという法則、が事実であることを知る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 13:17 | URL | No.:1142018よその部はおろか、となりの班ですら業務内容が違いすぎて把握できない事はよくある。自分の部署ですら、顔と名前が一致しない人が数人はいる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 13:18 | URL | No.:1142019社長による各部署視察という大名行列が年に一度ある
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 13:46 | URL | No.:1142020同じ社宅でも別支店の人が色々混ざっていて
一緒に働いたことはないのが多い
妻同士の方が詳しいぐらい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/22(木) 14:13 | URL | No.:1142023各部署であんま連携してないから、あっち行ってこっち行っての無駄が多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 14:24 | URL | No.:1142025とある世界最大の会社に勤めてたけど、タイピングから便所の時間、オーバーワーク防ぐためにパソコンの強制スリープの回数までしっかりIDカード毎にログ取られてた
適当にポルナレフとかアブドゥルとかで社内のメールアドレス検索すると、大体何人か出てくる
出張は常に五つ星ホテル、ランドリーやらルームサービスも負担してくれる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 15:38 | URL | No.:1142053大手出で脱サラするやつは見通しの甘いあまちゃんが多い
恵まれてた環境だから現実知らない -
名前:名無し #- | 2015/10/22(木) 16:31 | URL | No.:1142061日本人ってつくづく組織に依存して安心感を得たい人間多いよね。金儲け目的で仕事をしているだけに通っている企業自慢してそれに所属していることがステイタスとか、自分自身が貧しい人間だと言っているようなものだろ。欧米なら自身が才能にあふれているから大企業に所属していると自分自慢をする。だから高給取りなんだと。ある意味情けない。
-
名前:名無しの壺さん #- | 2015/10/22(木) 18:00 | URL | No.:1142077自社ビルにコンビニ、ATM完備
関連会社からの優待がある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 18:24 | URL | No.:1142081払った給料の一部を回収するため有料勉強会という金払って仕事させるイベントが無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 18:26 | URL | No.:1142082超有能で、今のまま何もしなくても2年後位には役員確定っていう人が
バーをやりたいんだよねーとか言って意外とスッパリ会社辞めて
社内の凡人サラリーマン社員達に衝撃が走る -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 18:35 | URL | No.:1142083なぜこうも他人の仕事に詳しいのか
職歴コンプ? -
名前: #- | 2015/10/22(木) 19:42 | URL | No.:1142091同期なのに1度も話したことないヤツがいたり、どこかで会っても顔と名前を覚えてないのでそいつが同期なのかもわからない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 19:54 | URL | No.:1142093浅く狭い知識と経験しか身につかないから意外と仕事が出来ない人が結構いる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 20:05 | URL | No.:1142096鬱病で休職しても給料が出る
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 21:02 | URL | No.:1142102怖い人が、本当に怖い。
あと、ヤバイ人が本当にヤバイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 21:18 | URL | No.:1142103残業するのに何の案件で何時まで残ると描いて上長の承認が必要。
社長の顔は年に数回しかない全体朝礼で見る程度。
残業で終電逃したら上から帰りのタクシー代申請しろと催促される。
入社4年とかでも行った事無い場所あるし迷子になる事もある。
本社勤務だと平なのにグループ会社や支社の部長程度だと向こうが下手に出てくることがある。
周辺駅への社員送迎バスがある。
社内に24時間ではないがコンビニがある。
通勤時に人が多すぎて周辺住民からクレームが来る。
会社につながる電線が電柱ではなく鉄塔からつながってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 21:27 | URL | No.:1142107↑続き
社員食堂で朝昼夕の3食食べられる。
駐輪場の広さが駅前より広い。
部署の飲み会したら同じ場所で別部署が飲み会してるのは当たり前
しかもかかわり無い部署で聞こえる内容で判明なんてしょっちゅう。
たまに部署間での合コンが開かれる。
社内郵便あって郵便専門の部署がある。
門の前にある守衛詰め所はそこで生活できる充実振り。
消防団有ってはしご車は無いが消防車はある。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/22(木) 22:21 | URL | No.:1142132他人に自社の製品のことを聞かれても
全く別区分の製品担当なので、その辺の素人より詳しくない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 22:48 | URL | No.:1142147正規の運動部には2軍みたいのまであり
それとは別にそのスポーツの公式同好会が複数あり
費用補填を受けている -
名前: #- | 2015/10/22(木) 23:08 | URL | No.:1142149100人中95人ぐらいは知ってると思われる、
本社だけで数千人いる会社の正社員だけど
ここであがってる優良企業ほどじゃないな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/10/22(木) 23:54 | URL | No.:1142154自宅に参議院選挙の組織内候補のハガキが来る。例えばトヨタだったら、民主党の自動車労連の候補のやつ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 00:25 | URL | No.:1142159・社員食堂に入りきらないので昼休みが部署ごとに時差がある
・社内にATMと記帳機がある
・産業医がいる保健室がある
・歯科もある
・社名がついた民間バスのバス停
・幕張ホール借りて社内運動会
何年も前に寿した会社だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 01:43 | URL | No.:1142180社食でライスおかわり自由
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 03:57 | URL | No.:1142203社内を移動するときに広すぎるからと自転車で移動する。
もちろん建屋の外だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 07:56 | URL | No.:1142227社長の顔を初めてまともに見たのは、週刊誌でスキャンダルを報じられたとき
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 09:17 | URL | No.:1142240大企業から来た人が言うには社内の別棟に行くのに自転車じゃ遠いから車で行くとか
そもそもその街自体がその会社ができてからできた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 10:11 | URL | No.:1142250お前らって結構でかい企業で働いてる奴多いんだな
どれもこれも俺の常識の範疇外だw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 10:12 | URL | No.:1142251ワイ、全世界30万人の外資系勤務
日本法人もデカすぎてもはや外資系感が無い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 12:59 | URL | No.:1142268某お役所コントのようにあちこちたらい回しにされる事がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/23(金) 19:41 | URL | No.:1142316賃貸借りるのが簡単
社名と在籍確認が取れれば、収入証明の類が要らない
実は家賃が月収の半分なんだけど(以前騒音トラブルで悩まされたので高い所かりた)一瞬で審査通った
この点は小さい会社や事務所で働いてる友人達には羨ましがられたわ、審査落ちる人って結構いるらしいからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/24(土) 09:47 | URL | No.:1142466何気に>>22の時間が凄い
-
名前:名無しビジネス #z8GN3hoM | 2015/10/24(土) 15:23 | URL | No.:1142570飲酒運転取締りの警官が免許証入れに一緒に入っていた社員証に気づくと敬語を使いはじめる、飲み屋でママに絡んでいたチンピラは勤め先を聞くと愛想を使いはじめる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/24(土) 20:01 | URL | No.:1142690会社どころか同じ建屋の中でも知らない人のほうが多い。
というか同期入社、同じ部屋の人、同じ部署の人、一緒に仕事したことがある人以外ほとんど知らない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/24(土) 20:07 | URL | No.:1142692現役社長の顔を肉眼で直接見た(それもかなり遠距離から)のは30年勤めて1回だけだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 21:38 | URL | No.:1143356一般正社員はアリ、非正社員は植物
人間なのは本社の一部だけってカースト制度 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 01:36 | URL | No.:1143439給与体系が4つくらいある
そのうち1つしか偉くなれない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 01:45 | URL | No.:1143445> 賃貸借りるのが簡単
総合職で健康であれば住宅ローン借りるのも簡単 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 02:00 | URL | No.:1143451研究所が4,5個ある
博士が1000人くらいいる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/27(火) 01:50 | URL | No.:1143777社畜ホイホイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/28(水) 00:46 | URL | No.:1144043※18
これはガチ。数名か何してるかわからんひとたちがいた。そのうちの1人はうつ患っててよく仕事休んでた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/28(水) 03:30 | URL | No.:1144097億単位って当たり前だろ
中小でも出るわボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/29(木) 22:41 | URL | No.:1144798見栄張らなくてもいいぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 08:45 | URL | No.:1155418派閥がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/11(金) 13:12 | URL | No.:1162421自社内に自社製品を売ることが専門の営業がいる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/23(水) 11:03 | URL | No.:1166590大企業 昼食は社員食堂
中小企業 昼食は仕出し弁当
※120 昼食は2ちゃん見ながらカップラーメン -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/01(月) 17:13 | URL | No.:1182883本部の捉えてる問題と現場が捉えてる問題との乖離や齟齬が大きい
そして下の意見を上に吸い上げる機能が脆弱
だからダメな大手は経営陣が問題の本質がかわからないまま内部からジワジワ崩壊&衰退していく
だから腐りかけのうちに離脱しました -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/15(木) 08:39 | URL | No.:1385188学閥がある
東大と慶応はどこでも群れたがる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8773-497d1197
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック