元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445610193/
- 1 : デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:23:13.94 ID:lq7QLAoG0●.net ?2BP(2500)
- 年金7兆9000億円、運用損で消えていた 証券アナリストが試算
140兆円を超える公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の- 2015年7-9月期の年金運用損失が、 約7兆9000億円に上っていることが
- 大手証券会社のアナリストの試算でわかった。世界的な株安が年金運用損を膨らませた格好だ。
野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストが10月23日、ハフポスト日本版の取材に対し、- 試算を明らかにした。それによると、GPIFの7-9月期の運用損は、
国内株が約4兆3000億円、海外株が約3兆7000億円などとなった。- この間、TOPIXは13.4%、日経平均は14%それぞれ下落した。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/23/pension-huge-loss_n_8366208.html
- 年金7兆9000億円、運用損で消えていた 証券アナリストが試算
- 3 : ヒップアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:24:22.70 ID:dfPRfOtoO.net
- トータルでは勝ってんだろ?(´・ω・`)
- 237 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 04:40:23.38 ID:fxtJ2BBU0.net
- >>3
パチンコかよw -
- 12 : 急所攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:25:35.94 ID:M0Tdzi4Q0.net
- 人から預かった金でギャンブルやるって人間だったらどう思う?
- 28 : フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:32:03.67 ID:xSBJasZn0.net
- >>12
年金の株式運用は世界中でやってるよな気が・・・ - 30 : アイアンフィンガーフロムヘル(滋賀県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:33:03.19 ID:hNY3BXYe0.net
- 皆で大切に貯めた金を素人がFXで増やすとか言い出したら、
- こいつキチガイかよwwッて言われるのがオチだが
それを堂々と真面目にやろうとしてるのが日本www案の定爆損wwwww - こいつキチガイかよwwッて言われるのがオチだが
- 34 : ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:35:13.97 ID:4z2ikC7L0.net
- 少し下げた期間だけ切り取ってどうすんのよ
- 52 : ダイビングエルボードロップ(広島県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:41:33.03 ID:8onXXNQF0.net
- 儲かってる時は言わないんだな
- 386 : ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:36:06.84 ID:YWUxc1cx0.net
- >>1
7-9月とはまた嫌らしいくらいピンポイントな調査だなあ
何がしたいの、こういう記事って?今月だとメチャメチャ利益出してると- 思うけどちゃんと報じるんだよね?
- 思うけどちゃんと報じるんだよね?
- 170 : ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:20:11.30 ID:R00Iz//Q0.net
- この記事に対する反応で馬鹿かどうかがすぐわかるな
- 173 : クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:22:29.58 ID:oKwcVZYE0.net
- >>170
お、俺は分かってるんだぜ…こ、これで年金は問題ありますん
- 51 : エクスプロイダー(家)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:41:25.84 ID:T8RFHqbX0.net
- 次は年金をジャンク債にブッ込もうとしてるけど?
- 57 : スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:43:23.58 ID:7A4Md+EF0.net
- >>51
これやね
http://tanakaryusaku.jp/2015/10/00012241
- 58 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:43:24.42 ID:sTh4voBP0.net
- 自主運用開始(平成13年度)からの
- 累積収益額は53兆3,826億円な
年金っていうのは運用して回すものなんだよ
知ってたか?クソボケども - 累積収益額は53兆3,826億円な
- 72 : スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:48:31.57 ID:7A4Md+EF0.net
- >>58
リーマン・ショック以前のから10年以上あげた総収益の- 2割が3ヶ月間で消し飛ぶってすごいですよね
- 2割が3ヶ月間で消し飛ぶってすごいですよね
- 80 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:50:33.21 ID:sTh4voBP0.net
- >>72
消えるわけねえだろ
損失は即確定で利益は永遠に含みかよ
クソボケの脳ミソは理解できんわ
- 116 : ミッドナイトエクスプレス(長屋)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:11:55.45 ID:TX9rz6qi0.net
- その前に30兆円くらい儲けてるから全く問題ない
アホか
- 123 : 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:20:43.80 ID:MUBjTflS0.net
- >>116
ソース貼って - 127 : 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:24:15.56 ID:GhigX9vL0.net
- >>123
運用益ならGPIFのHPに載ってるぞ
http://www.gpif.go.jp/operation/archive.html- 去年までの運用益が+50.7兆
- 去年までの運用益が+50.7兆
- 68 : ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:47:53.91 ID:oy8geg/n0.net
- 8千円ぐらいから2万にあがったときの利益どんなもんよ?
そのときでもマイナスなんけ? - 89 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:53:38.65 ID:VjR9kuKs0.net
- 民主時代の総損失いくらだったっけ?
- 93 : フォーク攻撃(京都府)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:56:33.11 ID:7FX1XSFf0.net
- >1
▼ 民主党時代
・年金運用、3・6兆円赤字 4~6月、株安響く [2010/08/30]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1283158893/
・年金運用、3兆7326億円のマイナス 7~9月期 [2011/12/02]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1322825218/
■ 安倍時代
・公的年金、運用益最高に・・・昨年18兆円に倍増 [2014/01/09]
過去4年分の取り崩し額にほぼ見合う運用益を1年で稼いだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389229715/
- 171 : ミッドナイトエクスプレス(新潟・東北)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:21:34.61 ID:KgylH8DwO.net
- 以前プラスになってると言っても、
- それは年金つぎ込んだから株が上がって
- プラスになってた面が強いんだよな
これの何がまずいかわからない奴ほど- 株も経済もわからない奴がけっこう多いな
- それは年金つぎ込んだから株が上がって
- 206 : 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:33:17.95 ID:XjkOEMGt0.net
- 儲かってないで
いつからニュー速ってこんなに権力に擦り寄る側になったんだろうか- ただのネトウヨだらけだわもう
- ただのネトウヨだらけだわもう
- 250 :名無しさんがお送りします:2015/10/24(土) 05:39:51.23 ID:dTvkDHhJ8
- 平成13年度からの累積収益額は+53兆円
平成26年度が+15.29兆円
それが四半期で-8兆円だから下げ幅が大きい
その要因が上海暴落って事
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h27_q1.pdf- なんで本家に見に行かないの?
バカなの?
妄想が好きなの?
スカポンチンなの? - なんで本家に見に行かないの?
- 310 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:57:42.14 ID:UtnI7SSC0.net
- いまに始まったことじゃないじゃん
- 321 : 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:01:04.47 ID:5mqW9AgX0.net
- こんな記事書いちゃって大丈夫?
年金は日経17000円台で相当買い込んでるだろうし、世界的な株高債券高で来期はやばいよ~
- 330 : リバースパワースラム(三重県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:24:37.59 ID:4kDL1ZCQ0.net
- >>321
1万7千から2万にかけて買い込んでるのに
株価1万7千じゃマズイだろ
八千割ると介入しまくってるの見れば馬鹿でも分かるわ
- 345 : かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:01:22.05 ID:YeYxrWNt0.net
- >>330
もう19000円台だぞ
ニュースくらい見ろよw - 371 : アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:36:45.83 ID:FbrDSc4f0.net
- 投資のプロの俺から言わせてもらうと、売らなければ損にならないし、
長期運用だからたった3か月程度で一喜一憂するほどのことでもない。
数十年単位という長い目で見るおおらかな気持ちが必要だね!
- 400 : ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:26:21.83 ID:+3ju7ezL0.net
- トータルではプラスなのか
じゃあそのうち年金の支給額も上がるのか?
- 402 : 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:29:31.11 ID:GhigX9vL0.net
- >>400
トータルではプラスだから、税負担や社会保険料がこの程度ですんでいるって話だ
社会保障の財源は「社会保険料」か「税負担」か「資産収入」くらいしかないんだから- 【知っておきたい年金のはなし(平成27年度版)】
- https://youtu.be/4mY3bGa4CQk
進化する年金運用
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/25(日) 01:22 | URL | No.:1142851今夏はどこぞの独裁国家のおかげで
完全なムリゲー気味だったから叩くに叩けんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 01:25 | URL | No.:1142853まあ誇大表現、過激、大袈裟な記事・内容にしないとマスコミは売れないからねえ
なーにが表現の自由だ、言論の自由だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 01:33 | URL | No.:1142856だから、自分の払った分は自分に戻ればいいだけだ。
他人を助けようと思うからお金が足りなくなるんだ。
簡単な事だろう?
働かざるもの食うべからず。
払わざるもの貰うべからずだ。 -
名前:名前はまだない #- | 2015/10/25(日) 01:33 | URL | No.:1142857バカが多すぎて話にならない
株はギャンブルじゃないし、年金運用で即損切りなんてしないし、超長期運用だろうし、国民年金でも企業年金でも、資金運用していない国・企業がいたら教えて欲しいねw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 01:40 | URL | No.:1142858もういい。年金最低限払ってるけど、全然あてにしてないから。完全に詐欺なんだもの。
-
名前: #- | 2015/10/25(日) 01:41 | URL | No.:11428598兆円損した!政権交代!バカを騙すにはちょうど良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 01:47 | URL | No.:1142862脊髄反射ってなんでこんな多いのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 01:48 | URL | No.:1142863「俺は株のこと分かってる」アピール厨がうぜぇな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 01:52 | URL | No.:1142864いつから? 1ヶ月か? 5年前か?
前政権から比べてみろよ、、、知ってるくせに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 01:54 | URL | No.:1142865株取引は完全に博打でしかないデイトレードしかないと思ってる奴多すぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 01:57 | URL | No.:1142866年金とか保険は運用するのが基本
でなきゃ民間保険会社なんて成り立たんだろう
まさか金をプールしてるだけの組織と思ってたか -
名前:名無し++ #- | 2015/10/25(日) 02:01 | URL | No.:1142868トータルでプラス(おまえらが貰う時に足りるとはいってない)
-
名前:名無し++ #- | 2015/10/25(日) 02:04 | URL | No.:1142870なんだよ長期スパンでみりゃ50,000,000,000,000円増えてんじゃん
日本叩きしたいバカ共はほんとしょうもねぇな -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 02:05 | URL | No.:1142871>>58
じゃあ聞くが
累積収益額は53兆3,826億円はどこに消えたんだ?
これが本当だとしたら年金問題解決してるな
だからニュースにならないし、しないんじゃないの?
仮に運用益が出たとしてもまたあぶく銭をまた突っ込む
だからハマるんだろ?
だから、人の金でギャンブルしちゃダメだって
どうせまた責任取れないんだろ?
プロにお願いしている運用とは言うが
必ず増えるわけじゃない
元本保証無いものに突っ込むとすれば
ギャンブル以外の何物でもないんですがそれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:07 | URL | No.:1142873これだけ巨額だったらポートフォリオがどうたらで全体では儲かるようにしてるとかナントカ
それと将来の金は同額でも現時点より大きい価値と見るとよく言うように、金があったらなんとか運用しようとするのは経済の常識 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/25(日) 02:09 | URL | No.:1142874スレのコメにもあるけど、この記事でどう反応するかでそいつの社会性がわかるな
損だやばいようって言ってるのは普段新聞もュースも見ない非社会人 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:12 | URL | No.:1142875損が出てる?
長期保有、配当や材料狙いでなら含み損とか普通ですよ?
損と言えるとすれば保持してる期間に資金が回せないという機会的損失くらいでしょ、今の所は
それすらもオリンピック前までは緩やかに上昇、最低でも現状維持だろうから
よほど糞決算銘柄を全力で握り締めていない限り損はしないはず -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/25(日) 02:13 | URL | No.:1142876全然損してない、たまたま下がった時を取り上げられただけ
という平和ボケの発想 -
名前:a #- | 2015/10/25(日) 02:14 | URL | No.:1142877損失も利益も関係ない
何故なら利益が出ても俺ら庶民の年金は減額されていく事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:16 | URL | No.:1142878株についても
年金システムについても無知すぎる…
そんなんでよく喧嘩腰になれるよな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/25(日) 02:17 | URL | No.:1142879※14
消えるわけねえだろあほか
それに50兆くらいじゃ年金の諸問題なんぞ解決できんわ
ぐぐればすぐ出てくる事を聞いてくる&株式運用=ギャンブルって言ってる時点で、お前にこの問題はわからんよ
わからないなら誰か懇切丁寧に解説してくれるコメが出るまで黙っとけ
恥ずかしいからな -
名前:a #- | 2015/10/25(日) 02:21 | URL | No.:1142880俺も昔パチン庫の代打ちやってたよ
損失が出た時は金出した奴の損失
利益が出た時は代打ちの手数料として利益の半分を貰ってたw
種銭出す奴が頭逝ってるという仕組み -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:26 | URL | No.:1142881※14
たかだか50兆で何年分の年金を補えると思ってるんだ
あまり詳しくないけど、現在は利益が年金以外の用途に使われていることはないと思うぞ
それなら問題になってる(というか死んだ人が受け取るはずだった年金は以前運用せず別のことに使っていて、それが問題になって運用することにしたって話があったような) -
名前:名無し #- | 2015/10/25(日) 02:26 | URL | No.:1142882結果どんどん減額どんどん支払い伸ばしてまともに払えなくなるんだからこのシステム自体の問題だけどな。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/25(日) 02:27 | URL | No.:1142883終わってもアメか中国の属国になるだけだし別にいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:30 | URL | No.:114288520代から言わせてもらうと
天引きで払わされた時点で消えてるんだけどな
そこから先の運用で金が減ろうが増えようが
老後の俺らに満額戻って来ないことに変わりない以上
対岸の火事だよ
そこに一喜一憂するくらいなら
年金システム自体を潰しにかかった方がマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:31 | URL | No.:1142886『これまでの変動』を過去10年、せめて5年間のデータを提示すべきだろ?
「短期間」の変動だけを取り上げてもあまり意味がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:33 | URL | No.:1142887会期中なら質問して正論を回答された所を編集しまくって国民を煽る場面ですね。
問題は年金どころじゃないんだがww -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/25(日) 02:34 | URL | No.:1142888運用してなかったら年金制度自体がすでに破綻してただろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:38 | URL | No.:1142889プロ雇ってやってるんじゃなくて素人に毛がはえた程度の公務員が他人の金転がしてたらそらこうなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:42 | URL | No.:1142890※30
素人に毛がはえた程度の公務員がやっても平均3%増やしていけるなら、プロを雇ってどんどん運用に注ぎ込むべきだな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/25(日) 02:50 | URL | No.:1142891※30
素人ってどこ情報?
きっちり運用委託先も公開されてるけど?
もしかして知らないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:51 | URL | No.:1142892※30
素人の集団にやらせてるわけないだろ
ちゃんといくつもの企業に委託してるよ
つまりプロが運用してる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:51 | URL | No.:1142893要約すると多少無茶な運用をしないと維持できない
つまり事実上システムとして破綻している
投資信託でこれやられたら普通みんな怒るからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:57 | URL | No.:1142894※27
こういう形で運用されるようになってからまだ10年経ってないからデータが無いのねん
まあプラスにはなってるってことはデータとして出ている
原資の方はきっとマイナスだろうけどな……仕方ないとはいえ運用利益で年金支給の不足を補うのもいつか限界がくるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 02:58 | URL | No.:1142895実は特別会計は運用されてて今超増えてますみたいなことってないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 03:01 | URL | No.:1142896※34
無茶な運用をしていたわけじゃないんだぜ
この時期は運用でプラスを出すこと自体が無茶だったんだろう
みなみに安全な運用を証券企業などのプロ達に任せてこれだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 03:02 | URL | No.:1142897長期運用前提の投資が短期的に下がって大騒ぎ
バカの極みですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 03:03 | URL | No.:1142899※30
運用は金融機関に委託しているよ
もしかして、GPIFの職員が売り買いしていると思ってんの?
職員の給料まで全部公表されているんだからさ、ちょっとは自分で調べようよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 03:04 | URL | No.:1142900
去年までの運用実績
13年度 14年度 15年度 16年度 17年度 18年度 19年度 20年度
収益額
(兆円)-0.6 -2.5 4.9 2.6 9.0 3.9 -5.5 -9.3
収益率
(%) -1.80 -5.36 8.40 3.39 9.88 3.70 -4.59 -7.57
-------------------------------------------------------------------------------------
21年度 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 通期
収益額
(兆円 9.2 -0.3 2.6 11.2 10.2 15.3 50.7
収益率
(%) 7.91 -0.25 2.32 10.23 8.64 12.27 3.18 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 03:08 | URL | No.:1142901しかし方針転換してからの運用実績で見ると悪い評価と言わざるを得ないな
数年後までに方針転換してからの実績もプラスになってくれれば文句無し
日本や世界がさらなる不況に陥ったら当然マイナスになるだろうけど、なんとか抑えてほしいぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 03:32 | URL | No.:1142905一日千円タンスに入れてたほうがまし
-
名前:【速報】安倍政権、年金7兆9000億円を溶かす #- | 2015/10/25(日) 03:52 | URL | No.:1142907【速報】安倍政権、年金7兆9000億円を溶かす
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 03:55 | URL | No.:1142908今や株で運用が世界的に見て当たり前とか言ってる奴いたけど
株で運用益出るならもっと早くというか
最初からやればよかっただろ
何でいままでやってなかったの?
どう見ても老齢世代層の増加に追い付けなくて
積立金と現役世代だけ基金だけでは補えなくなって
ついに株式会社に手を出したって言うようにしか見えないわ悪いけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 03:55 | URL | No.:1142909※29
もう破綻してるようなもんじゃん
何いってんの?
安倍信者なんて害でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 03:55 | URL | No.:1142910年金基金で郵政株買えばええねん
爆上げやろ -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 03:56 | URL | No.:1142911賦課方式にするからこういう無理が出る
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 04:01 | URL | No.:114291214%下がってるときに半分以下の損で済んだなら上出来なんじゃないの
どのみち若者が足りなくなって滅ぶだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 04:01 | URL | No.:1142913消えた年金問題の時にも、この運用の仕方に問題があるって指摘されてたよな。
運用の経験がないド新人に経験を積ませるためにシミュレーションではなく実際の年金を使って運用経験を積ませて損失を与えるのはいかがなものかってなってたし。 -
名前:774@本舗 #- | 2015/10/25(日) 04:08 | URL | No.:11429147兆程度あほのGPIFは毎年やられてますけど
なんで騒いでるのかね -
名前: #- | 2015/10/25(日) 04:13 | URL | No.:1142916金曜に元の切り下げあったから今週は地獄の下げモードになるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 04:31 | URL | No.:1142918逆 アゲアゲだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 04:54 | URL | No.:1142919年金ってさ、いまのところ「期限」がないから、一時期損をしていても、得をしている期間がながければ問題ないって運用のしかたをしてるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 05:28 | URL | No.:1142922なんで今までやってなかったのって、何時の時代と比べての話なの?
というか、そうじゃない時代があったの? -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 05:50 | URL | No.:1142924>>50
個人の資産じゃねんだから
そら騒ぐだろ -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 05:52 | URL | No.:1142925>>54
運用比率増やした理由は何? -
名前: #- | 2015/10/25(日) 05:53 | URL | No.:1142926馬鹿とか言うなよ
2ちゃんの能書き運子ゴミは、本文読まないでスレタイだけで脊髄反射で偉そうに能書きたれる本物のゴミが集まる痰壷以下の法螺当たり前のwikiを信じる禁治産者が9割以上居るのが現実なんだぞ
-
名前:名無し++ #- | 2015/10/25(日) 05:54 | URL | No.:1142927※1の言うとおりだからマジでなんとも言えん
あの時期でプラスに出来るのはとてつもなく運がいいやつかバカのどっちか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 05:55 | URL | No.:1142929危機感は持った方が良いが、失敗したと結論を出すのはまだ早い。
現時点で叩いてる奴は釣りか無知か政府憎しの色眼鏡君だけだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 05:59 | URL | No.:1142930つうか140兆も運用してりゃ安全にやってても
8兆位目減りするタイミングは来るわw
国内株の7~9月の下落率考えると
8兆で済ませたのは悪くないくらいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 06:09 | URL | No.:1142931トータルで勝ってようが負けてようがどうでもいい
もらえる頃には、どうせ死んでる可能性のほうが高すぎるから
そんな見えない将来のための投資なんてしたくないほど、今金がないんですけど -
名前:通りすがりの日本人 #- | 2015/10/25(日) 06:13 | URL | No.:1142932変動するんだから8兆マイナスの時もあれば10兆プラスの時もある
相場なんてそんなもんだろアホか -
名前:無 #- | 2015/10/25(日) 06:20 | URL | No.:1142933必死に安部叩いてる奴がいるが日本政府そのものだからな
でこくみんのみかたwのマスごミはトンチンカンな事を祭りのみこしのようにワショイワショイと必死だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 06:23 | URL | No.:11429347~9月って・・・ああ、アレは無理だろそりゃあ
それ以外勝ってんじゃねえか馬鹿野郎
どうしてもミンスの頃より悪い扱いしたいのかな?
絶対的にも相対的にもありえん話だろうに -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 06:24 | URL | No.:1142935うん
つーかさ良くて当たり前なんだよ
国民から預かってる年金だから -
名前:名無し #- | 2015/10/25(日) 06:25 | URL | No.:1142936難しくてよーわからんが、
とにかくこういう報道がされたら
「安倍が悪い、民主時代ならこうはならなかった
みんなとめてたのに安倍が独断でギャンブルをして大損した
次は必ず民主に票を入れよう。We will stop!!」
って叫べばいいんだろ?
自民に入れるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 06:26 | URL | No.:11429379月って世界的な株安が起きた時期だろ
国内の情勢や政治だけが影響するわけじゃないことくらいは理解できるだろ
危機感を持って注目するのはいいけど危機感というイメージだけで判断しないように
判断するだけの知識を持たないとダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 06:36 | URL | No.:1142938このアホ記事を書かせているのは民主の細野
増え続けている額は総スルーして減った瞬間の最大マイナス金額だけ算出
こいつらがよく口にする「国民」ってものをこいつら自身が馬鹿にしているよなーwww -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2015/10/25(日) 06:36 | URL | No.:1142939運用はするとしても国民のだけ使うのって日本だけじゃないか?
しかも足りない公務員の共済を厚生にいれて誤魔化しやがって国民年金の少なすぎは放置だしで
相場は波があるからしょうがないで済まないのが年金だろう損していようが必ず払わなくてはいけないものだし内訳がリスクある投資にシフトしているように見える -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2015/10/25(日) 06:41 | URL | No.:1142940だからそういう株安とかも想定して運用するのがプロではないの?
言い訳だよね世界もーって -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 06:48 | URL | No.:1142941ttp://www.gpif.go.jp/operation/archive.html
すげーなこれ
毎年年金取り崩してるはずなのに
13年で100兆増えてんのかよ
1億でいいから俺にくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 06:55 | URL | No.:1142942リスクはあるからね。
海外の企業みたく情報操作すれば勝てるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 07:17 | URL | No.:1142944むしろ、ウン百兆の資金を株式市場以外のどこで運用しろと言うんだ?
『銀行に預けて利子貰え』とか抜かすんじゃないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 07:34 | URL | No.:1142946※70
おいおい、話についてこれてないのかよ…
短期どころか一瞬を切り取って分かったような気になるのは危険だぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/25(日) 07:49 | URL | No.:1142949株とか投資しないほうが良い人ってここでは多そうだな。
短絡的で儲かる人も稀にいるけど、長期向けではないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 07:49 | URL | No.:1142950※70
それじゃあリーマンショックが起きた時はみんな対処できてたんだね!
下がるってわかってるならみんな売りを入れておけば超爆益だね!!
金融危機なんでなかったんだね!!! -
名前:うちはん #- | 2015/10/25(日) 07:59 | URL | No.:11429522015でどれだけ益でてるかや
-
名前:嵐コータロー #- | 2015/10/25(日) 08:01 | URL | No.:1142953まあこんなものだろう。
株式に大量の資金を投資すると宣言してから投資しているのだからな。
本当はそういうことを言わずに投資していればこれほどの損にはならなかっただろう。
中長期で投資すれば株式投資は必ずうまくいくものなんだ。
短期の損失には眼をつぶれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 08:03 | URL | No.:1142954運用してるのは年金制度が始まった頃の金だけだから。
俺等が払ってる金はダイレクトで老人の懐に入るお -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 08:07 | URL | No.:1142956今の株高も自分達であげたもの。
ここから抜けるのはゴムボートからジャンプするくらい無茶な行為。 -
名前:名無し #- | 2015/10/25(日) 08:09 | URL | No.:1142958過去にも多々「年金基金損失」はあるから
最近の日本の役人に半島気質の腐敗(例・李氏朝鮮以降の汚職使い込みなど)が殖えただけ
失政を問われなかった民主党の政治屋連中(とくにポッポとバカン直人)と同じこと
発覚するだけマシではあるが -
名前:名無しビジネス #1u4MfEjk | 2015/10/25(日) 08:15 | URL | No.:1142959で、自民党って、「絶対評価」では良いの?悪いの??
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 08:24 | URL | No.:1142962アホノミクスで円自体が薄まってるからなぁ
額面で運用益出してるつってもドル換算するとマイナスだったり…。
ちなみに、年金資金の株式運用はどこの国もやっているが、通常は全体の20%以下に厳しく規制されている。
45%も株にブッ込んでる国はないんだなぁ。
アジア通貨危機の時のようなキャピタルフライトが起きないといいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 08:44 | URL | No.:1142963こういう経済や政治の話って
これを知らない気づいてない奴は馬鹿だな(抽象的なこと言ってドヤァ
が多すぎではないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 08:44 | URL | No.:1142964こんなもん真に受ける奴がネトウヨとかジャップとか言ってんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 08:50 | URL | No.:1142965※83
国家で年金やってる国だとノルウェーとカナダが大きい基金だけど、どっちも50%以上を株式で、アメリカ、ヨーロッパの自治体や財団なんかでも20%以上を株式だったけど20%以下でってどこかにソースありますか?
株式どころかREITやヘッジファンドに割り振ってるところも多いいけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/25(日) 09:04 | URL | No.:1142969最近の左で騒いでるのは洗脳されてる部類だから頭悪いやつが多い。あと騙そう誘導しようとするこれ関係の記事書くやつは論外
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 09:08 | URL | No.:1142970じゃ~なんで支給年齢引き上げたり年金支払い額値上げしてるんですかねぇ、運用資金あるならちゃんとそれでやりくりしろや無能役人共
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 09:10 | URL | No.:1142971トータルでプラスってw当たり前だろw
トータルでマイナスになったら破綻じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 09:11 | URL | No.:1142972アメリカとかは国の年金制度がないから、個人が株の運用利益で老後資金を捻出する
証券会社の個人向けの商品も普通にあるよ
日本の金融も株の売買はしてるし、大量の株も保持してる
資本主義社会で株の運用の是非が問われるのはおかしい
まして、今回は世界同時株安だしなあ
株価が上がることを祈るのみだな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/25(日) 09:19 | URL | No.:1142974生保や損保も株安で損してそうだな
つか民間と違って年金機構みたいなとこは危機感なく適当に運用してそうだからなぁ…
つかあんなどう考えても株安になる状況で手じまいしてないとかバカだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/25(日) 09:28 | URL | No.:1142975証券会社のクッソみたいな予想なんざ当てになるかよ
しかもピンポイントで切り出しで偏向報道したいだけじゃね~か
こんなのにダマされる阿呆って居るの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 09:28 | URL | No.:1142977年金の25%は株で運用されてて
50兆くらいプラスだったはずだけど
もしかして時価って概念がわからない人がいるのかな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/25(日) 09:44 | URL | No.:1142978そんだけ稼いでるのにまずいまずいっていつも騒いでるお上連中は、一体どんだけ使い込んでるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 09:45 | URL | No.:1142979※85
まじかよジャップ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2015/10/25(日) 09:46 | URL | No.:1142980「終わる」って何だ
あと破綻の意味分かってない奴が多すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 09:56 | URL | No.:114298250兆増やしたとか超有能やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 09:56 | URL | No.:1142983日経の月足チャートと買い残みたら
今は調整中にみえるけどなぁ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/25(日) 09:58 | URL | No.:1142984不信感しかないから年金払ってないけど命取られる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 09:59 | URL | No.:1142985約8兆円っていうと約10兆円の男女参画費用の中で捻出されてる年金分くらいか
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/25(日) 10:03 | URL | No.:1142986日本にはまだ230,000,000,000,000円のニートマネーがあるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 10:14 | URL | No.:1142987うーんこの
ドルコスト平均法って知ってる?? -
名前: #- | 2015/10/25(日) 10:47 | URL | No.:1142992運用するより積み立てた方がいいと思う
パブリックコメントでお前らの意見を政府に打診しろ
2chで駄文を打っても日本は変わらないぞ
だったらパブリックコメントで駄文を打て -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 10:50 | URL | No.:1142993※103
積み立てに近い運用してたせいで苦しくなってきたんだろ
そもそもポートフォリオ理論に沿わないことやってきたのがおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 10:52 | URL | No.:1142994ブサヨの頭じゃ理解できないだろうなぁ
-
名前:1234 #- | 2015/10/25(日) 10:58 | URL | No.:1142995民主党時代の株価低迷期に爆買してアベノミクスやったからトータルものすごい利益出てるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 11:00 | URL | No.:1142996ギャンブルとか言ってる馬鹿は物価が永久に同じと思ってるガキだろ。
集めた金を貯金するだけなら勝手に個人でやってろって話だし。 -
名前: #- | 2015/10/25(日) 11:07 | URL | No.:1142997なぜみんな当たり前の話を「俺だけが知ってる!」みたいに自慢げに話すんだろう・・
他人を無理やり自分より下げて自分の価値を見出すのだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 11:07 | URL | No.:1142998GPIFの総指揮を執ってるのは小手川隆ですから
-
名前:名無しさん #wIVoLHmU | 2015/10/25(日) 11:11 | URL | No.:1142999>損失は即確定で利益は永遠に含みかよ
当たり前だボケ
何のために年金ぶっ込んでると思ってんだ
景気上げる(ように見せる)ために入れてるのに
利確したらその金は市場から抜けるだろが
一度入れたら引き出せない状態になってんだよ
理解もしてないのに問題ない!ってどんだけ頭悪いの? -
名前:名無し #- | 2015/10/25(日) 11:12 | URL | No.:1143000そもそもなぜ「老後のための貯金」を「運用する」必要があるのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 11:17 | URL | No.:1143001勝ってるから大正義じゃん(受給額から目逸らし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 11:22 | URL | No.:1143002※108
自分だけが知らないってことにいい加減気付き名? -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2015/10/25(日) 11:26 | URL | No.:1143003自民は過去に運用とか関係無しで年金をガチで消してる前科あるからな
消えた年金問題を忘れるな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 11:27 | URL | No.:1143004それで、今月から年金上がってるのは何で?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 11:32 | URL | No.:1143005100%安全な金融商品なんか存在しない
ちゃんと年金団体を詐欺で逮捕して廃止しろよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 11:46 | URL | No.:1143007年金に税金注ぎ込んだ時点で破綻はしとるわボケ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #YqzQT8Bs | 2015/10/25(日) 12:02 | URL | No.:1143008株価2千円下がって8兆減ったって事は、民主政権時代から40兆増えたって事かw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 12:06 | URL | No.:1143009※111
おまいさんが毎月いくら年金の掛け金を支払ってるか知らんが、定年退職なりで年金のみで暮らすことになったときに払った分そのまま還してもらったとして暮らせるかって話よ
勿論自分で貯金してたものを切り崩したりで賄えるって人もいるだろうが、そうでない年寄りも山ほどいる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 12:08 | URL | No.:1143010運用するのは知ってるが怖すぎ。
支那の経済崩壊が見えてるのに余計怖いわ。
ボケが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 12:18 | URL | No.:1143013大人でもいるよなあ
保険ってものが運用無しで成立してるものだと思ってるのが -
名前:名無しさん #- | 2015/10/25(日) 12:20 | URL | No.:1143014年金システムが無理なんだって。もう税金に一本化すればいいじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 12:33 | URL | No.:1143015※121
金融商品が運用失敗しても無くならないと思ってる日本人が大半でしょ
絶対大丈夫なんて詐欺の常套句なのに年金は絶対大丈夫っていう言葉を信じさせてる中国並の国だよ日本は -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/25(日) 12:40 | URL | No.:1143016編集主幹(Editor at Large):長野 智子
元ウジ社員、左翼と仲良し
編集長(Editor in Chief):高橋 浩祐
元ゴミ朝日社員、北朝鮮問題特化
出所怪しいゴミニュースは
発行元調べれば一発だってwww
一時期いろんなソースによく出てきた
AOLニュースとかいうゴミ媒体も
朝日資本だったし結局根は1本w -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/25(日) 12:43 | URL | No.:1143017高橋 浩祐 の方は匿名での議論は卑怯だって
いきがってたのに
最近朝日出身ってのを隠し始めたのは
主張ぶれまくりだよなぁwww -
名前:名無しのハンター #- | 2015/10/25(日) 12:43 | URL | No.:1143018スレタイからして、ひでえ雑な印象操作だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 12:52 | URL | No.:1143019減った時だけ取り上げて減った損した煽ってアホなのかと
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 12:57 | URL | No.:1143020儲かってる割には年金徴収額が年々上がって
逆に支給額は実質減なのはどういう理屈なん? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 12:59 | URL | No.:1143021投資は押したら買いが基本やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:05 | URL | No.:1143022>>128
単純に年金の納付者が減って受給者が減ってるのが原因なんだが
君が学んだ中学校では『少子化問題』のことは教えてもらわなかったのかな? -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/10/25(日) 13:06 | URL | No.:1143023衛星軌道エレベーターが2基作れるお値段ww
-
名前:130 #- | 2015/10/25(日) 13:09 | URL | No.:1143024ミス
年金受給者の割合が『増えてる』のが最大の原因な
文句あるなら自分の父親母親、祖父母を安楽死させる姥捨山政策か、
子どもを産みまくって年金納付者を増やせ
どっちも嫌なら移民を入れるしか無いわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:11 | URL | No.:1143025※130
お前の言い方だとただ徴収して配るだけみたいに聞こえるんだが
だったら何でこんなことやってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:15 | URL | No.:1143027☓ 年金7兆9000億円、運用損で消えていた
◯ 年金7兆9000億円、運用益が減っていた
10月入ってからもう1500円日経平均上がっていて、
今年度総合からみても1300円程度上昇しているんだが。
ちょっとニュースとして損をアピールするのは遅すぎやしないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:19 | URL | No.:1143030※133
徴収した金を運用すると利益が出て、市場に流れ込んだ資金による景気浮揚効果があるからだが(困惑)
自分の無知さを勝ち誇られても、その、困る -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:23 | URL | No.:1143031この株で儲かったとか損したとか発表している額は
あくまで買った時の金額と現状の金額を比較して差額を発表しているだけで、実際に売って利益を確定してないんじゃなかったっけ。個人と違って運用してる額が桁違いに多いだけに、儲けを出すために売ったりしたら市場に影響が出るから売るに売れないってTVで解説されてたのを見た記憶があるんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:25 | URL | No.:1143032※135
景気浮揚効果があるのは分かったが勿論損する場合もあるんだよな?
その場合のセーフティーネット的なものはあるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:26 | URL | No.:114303450年もすりゃ今の年寄りはバッタバッタと逝くんだからそれまで粘れば良い話。おかしな事せず民が安定して暮らせるよう落ち着いて金の運用してくれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:26 | URL | No.:1143035日経平均7000円のときに大量に買い支えた
のが今じゃ3倍の資産!と思ってたけどどうやら
それも余裕で溶かしてるくさいな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:26 | URL | No.:1143036株価だけがバブルで上昇してたら年金の含み益はいつになっても現金化できないけど、
円高も解消されて、資金が回って企業のEPSも軒並み上昇して、PERも15以下を保ったうえでの株価上昇じゃん。
将来が保証されてるわけじゃないけど、今のところは健全性を維持した真っ当な株価上昇だと思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:26 | URL | No.:1143037しかし年金の運用についてあんまり知ってる人いないんだな
今回はそれを知る機会になって良いんじゃね -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/25(日) 13:26 | URL | No.:1143038※133
もうやめとけw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:30 | URL | No.:1143039人を馬鹿にしといてこっちが相応の態度取ったら困惑するっていい性格してるなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:34 | URL | No.:1143040※137
損した時のセーフィネット?
正直言ってる意味が分からんが、
『運用益のメリットだけ欲しい、運用損のデメリットはヤダ』
という趣旨でok?
それなら、無限に日本円を刷れる日銀が存在するんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:34 | URL | No.:1143041あえて7-9月だけの話をすることでミスリードを誘いたい意図はわかるけど
>世界的な株安が年金運用損を膨らませた
この表現は完全な嘘じゃないか?
年金に現在運用損なんてないのに、膨らませようもないと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:41 | URL | No.:1143043運用そのものを批判するなとは言わないけどね、国民全体の金なんだから。
ただ、ある程度運用について調べた上で批判すべきじゃないかな。
株や運用の知識も、年金の管理体制も、過去の実績も
全部ネット一つで調べられることばかりなんだから。 -
名前:ななし #- | 2015/10/25(日) 13:42 | URL | No.:1143044FXとか言ってる奴頭大丈夫?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:45 | URL | No.:1143046そもそも年金資金を増やしたかったのではなく、アベノミクス効果を演出するためにやってただけだからな。官僚的には完全にミッションコンプリートだよ。
売ったら暴落してアベノミクスが叩かれるから利益が出たところで絶対に売れないのは最初から分かってたことだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:45 | URL | No.:1143047損失だけ書いたら誤解するだろ。だからまとめで判断するやつはバカが多い。
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2015/10/25(日) 13:48 | URL | No.:1143048
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明 ←で検索
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明 ←で検索
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明 ←で検索
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明 ←で検索 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 13:48 | URL | No.:1143049>儲かってる割には年金徴収額が年々上がって
>逆に支給額は実質減なのはどういう理屈なん?
シンプルに言うとその儲けじゃ全く足りない
具体的には少子高齢化だが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 14:09 | URL | No.:1143051日経平均が3倍になってるんだから
たいした損失じゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 14:10 | URL | No.:1143052あ
2倍
打ち間違えた -
名前:名無しビジネス #iHxW/V/E | 2015/10/25(日) 14:16 | URL | No.:1143054なんか日本経済が崩壊するのを期待しているように見えるね。金融工学というものはゼロサムゲームではないから日本全体で利益を上げなければならない。野村証券は有能な人材をもってないことが明白。GPIFは野村証券に国の年金資産運用の委託を止めるべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 14:23 | URL | No.:1143058+運用益があるんだから一時のマイナスだけとりあげてもなぁ
ただ今後数年はマイナス運用増えるかもね
中国が完全にはじけたら、今まで稼いで多分も飛ぶかもしれんね -
名前:名無し #- | 2015/10/25(日) 14:29 | URL | No.:1143062トータルで勝ってるなら問題なんか起きないだろ
過去の負債額合わせれば負けっぱなしだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 14:32 | URL | No.:1143066本家が出してる利益の数字も当てにならんけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 14:40 | URL | No.:1143076問題はやらかしてもお咎め無しなこと
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/25(日) 14:58 | URL | No.:1143101短期運用だと、大勝ちするか大負けするか。
長期運用だと、大勝ちとまでは行かないものの、確実に利益が出る。短期間の下げ幅だけピックアップして叩くのは具の極み。
まぁ分散して運用するというのはごもっともなことだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 15:24 | URL | No.:11431278兆消えようが80兆消えようが
無駄にしぶといこの国は終わらねえよ -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 16:31 | URL | No.:1143164>>104
いやそれは違うな
積み立てた金を他に使ったからだろ
グリーンピア問題があったことを忘れたか? -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 16:33 | URL | No.:1143166累積収益額の53兆3,826億円はどこいったの?
この質問するとだれもまともに答えられないよな -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 16:35 | URL | No.:1143170>>151
こんだけ儲かってても全く足りないってことは
利益出すのが当たり前の状態とも言えるし
けっこうヤバイことなんじゃ無いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 16:39 | URL | No.:1143173こんな暗い未来しか見えない国で
誰が子供作ろうと思うんだっての -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 16:58 | URL | No.:1143182なんにしろ、民主党時代に比べたら天国だよ。
努力した分だけ報われる世の中になりつつあるんだからね。
文句ある人は自分の努力不足に気付くべきだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 17:09 | URL | No.:1143191運用額考えたら負けようがない
東一の優良株に投資するだけだから素人でも勝てる -
名前: #- | 2015/10/25(日) 17:21 | URL | No.:1143204人間ってのは基本的に愚かだから年金制度なかったら老後貯金ないゴミクズばっかりでナマポ破たんするぞ
強制徴収して運用して増やして、セーフティーネット構築してんだから文句言うな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 17:25 | URL | No.:1143209もしかして、他人の金でギャンブルして儲かったら特別手当とか貰ってるんですかね?
それとも、その金で誰も済まない宿舎をバンバン作ってるんでしょうか?
まあ、箱モノを作れば賄賂は貰えるんでしょ?
何パーセント貰えんのかな? -
名前: #- | 2015/10/25(日) 17:29 | URL | No.:1143212長期運用で国が日本株買うのは良い事だろ
日本人が頑張って働いて生まれた金が、配当金として海外のファンドに持っていかれてんだぜ
日本人はもっと日本の株を買って配当金を受け取るべき -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 17:33 | URL | No.:1143214※167
ナマポのが貰えてる時点で破綻してるようなもんじゃね?
年金払わないでナマポ貰ったほうが得する今って
まさに真面目がバカを見る時代じゃん -
名前:涼子Pで検索 #- | 2015/10/25(日) 18:44 | URL | No.:1143249ナマポ = 高級寿司屋 だと思ってるならそうなんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 19:00 | URL | No.:1143264民主時代にこの論調で最安値で損切りさせてたのは本当にバカなんだなって思った
なんで歌舞伎役者の演技に素人が口を差し挟むんだろう
そんなに造詣の深い判断が可能なら、人に委任してないで自分がやれば良い
年金納付額なんて気にならないほど稼げるはずなんだから
それができないから委任してるのに、なんでできない奴が偉そうに批判してんだ -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/25(日) 19:14 | URL | No.:1143279払った分すらも戻ってこないどころか
受給年齢も勝手に引き上げたからだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/25(日) 19:34 | URL | No.:1143294スレでいってるのはETF購入なんだろうけどアレは所詮下支えにしかなってないんだがなぁ
上がってる時に金突っ込むのは問題無いぞ
金額も大したことは無いし
ヤバイのは下がってる時に大金突っ込むタイプな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 21:43 | URL | No.:1143359年金が制度疲労起こすのは目に見えてる
年金機構の体たらくも目に余る
けど、この運用実績と一緒くたにするのは違うだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/25(日) 23:41 | URL | No.:1143403なに今更?って感じ。
2014年度の運用は絶好調って話で
相場の上下で上振れも下振れもあるのは当然。
そもそも年金の運用が国債から株式に拡大されたときに
はじめからわかっていた事だろうが。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/26(月) 00:08 | URL | No.:1143410証券アナリストの予想であって実際は不明。
-
名前:なし #- | 2015/10/26(月) 00:19 | URL | No.:1143414なんか擁護してる人がいるけど、どう考えたって欠陥のある運用だよね。年金は普通に積み立てにしてほしいんだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 02:01 | URL | No.:1143453リスクのある運用をしてる時点でダメだろ。
儲かってるからいいとか損してるからやめろとかそういう低次元の問題ではない。 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/26(月) 02:26 | URL | No.:1143459積み立てた金をジャバジャバ横流しして
そのうちに根本的な制度設計から足りなくなって
今になって焦って運用に転嫁したんだろ
運用益がちょこっと出ているってだけで
過去のことが全部無かったことになってるんだから
全くお咎め無しである意味成功だな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/26(月) 11:14 | URL | No.:1143538管理独法が真の情報を出しているという前提
平和だね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 12:18 | URL | No.:1143553評価損で売却損ではないだろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/26(月) 12:47 | URL | No.:1143559高度な情報戦が活発なインターネッツですね
本当に知りたかったら自分で調べるよ
こんな便所の落書きを完全に信用するバカは居ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 13:39 | URL | No.:1143569原発の件でも嘘付く政府なので信じてはいけない
損はこの程度ではないでしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 14:09 | URL | No.:1143579もうお国が管理してくんなくていいからw
自分でちゃんと老後の貯蓄くらいするからw
だから給料から勝手に持ってくカツアゲやめて? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/26(月) 15:17 | URL | No.:1143588おまえらほんと投資には向かないなw
ギャンブルって発想だとそうなるかw -
名前:あ #- | 2015/10/26(月) 16:31 | URL | No.:1143612黒字だろうと赤字だろうともらえないんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 17:25 | URL | No.:1143624※180
どういう脳したらそんな的外れ書けるの?
被害妄想と何が違うのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 18:01 | URL | No.:11436291兆円分株買って、株価あがったら売ればいいんだろ?
儲かりまくりじゃねぇかよ。 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/26(月) 19:39 | URL | No.:1143660いやギャンブルだろ
実際損益出てるんだし -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/10/26(月) 19:41 | URL | No.:1143661俺投資わかってる意識高い系の
ナルシストウゼーw
どういう脳したらそんなキモすぎ
ナルシストな文章書けるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 23:04 | URL | No.:1143725※191
ナルシスト乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/26(月) 23:37 | URL | No.:1143737利益の反対は損失
損益は利益と損失をあわせた言葉 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/27(火) 01:37 | URL | No.:1143771運用しなくていいとか言ってる馬鹿は
銀行の個人年金でもやってろ。
あ、それも結局は運用してるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/28(水) 09:37 | URL | No.:1144158まあどんな状況でも年金みたいな形で国が金管理してあげないとダメな人間が無茶苦茶多いんだから仕方ないよね。
自分で貯蓄できる人は少数派だから我慢してもらわないと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/29(木) 20:59 | URL | No.:1144742※8
涙拭けよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/05(木) 19:19 | URL | No.:1147536別にはした金。犬チョンへの支払い額にくらべたら。犬へは。竹島漁民の銃殺賠償と謝罪。竹島返還。伊藤博文暗殺の賠償と謝罪を1000年やるべし。何が売春婦の謝罪にだ?ふざけるな犬。全殺でもむ問題。朴豚犬チョンの首もって来い。5000万匹の犬。ほれ。もう。跡がないぞ。犬。
-
名前:名無しビジネス #gnx5oq1c | 2015/11/11(水) 21:57 | URL | No.:1150192> いつからニュー速ってこんなに権力に擦り寄る側になったんだろうか
権力に擦り寄ると言うよりも、反権力を掲げている連中が、権力者よりも汚れているからだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 22:27 | URL | No.:1153910民主党政権の時はもう2~3年で残高100兆割ってしまうって言ってたはずだが
みんな全然覚えてないのか? -
名前:ななし #- | 2015/12/29(火) 22:39 | URL | No.:1169026金融資本買う
↓
年金投入で上がる
↓
金融資本売って利益確定
↓
下がったところを金融資本また買う
↓
年金投入して上がる
↓
金融資本売って利益確定
以下繰り返し
日本政府が合法的にお金を献上してるのです^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:31 | URL | No.:1170789トータルだとすっげー利益出してるってよ
-
名前:あ #- | 2016/02/01(月) 06:11 | URL | No.:1182666※80
こいつ頭悪すぎ。
本当の馬鹿は自分が馬鹿であることも認識できない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 23:40 | URL | No.:1259043連呼リアン「安倍政権で儲かってるなんて嘘ニダ」
理論証拠通用せずwwwwww -
名前: #- | 2017/01/13(金) 19:11 | URL | No.:1323379ここ数日でまたすごい利益になってるじゃないか。
但し含み益。お前らがギャーギャー騒ぐときも含み損。
騒ぎ用のネタに使ってるだけ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8782-c8f082ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック