更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445700191/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:23:11.75 ID:/c0ty2cy0.net

 
香川 

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:24:22.76 ID:UY53TBlHp.net
香川は歩道整備がちゃんとされてるからね飛ばしやすい環境が整ってる 

 
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:28:02.11 ID:+KL8lf9j0.net
香川はマナー悪いけど人口が少ない分路駐もすくないから運転しやすい
 
 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:24:55.96 ID:EcHSfV5N0.net
香川は原付で50キロ出してても後ろから煽られるで
 

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:25:25.01 ID:UY53TBlHp.net
>>10
お前が遅いのがあかんのやで

 
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:27:25.48 ID:n265ez/c0.net
>>11
原付で50キロってスピード違反やん
 
 


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:25:25.58 ID:l2WV5Lac0.net
愛知愛知アンド愛知

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:26:35.67 ID:cid/n/uQM.net
愛知はガチ1週間主張した先輩が車に轢かれて数カ所骨折して松葉杖姿で帰ってきた

 
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:26:35.95 ID:imBo5Xy30.net
自分が荒いって自覚してる分にはまだええよ
荒い運転しておきながら自分は正しい周りがおかしいって思ってるガイジ多いとこはかなわん


31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:29:38.45 ID:o/bJGaY50.net
愛知
周りの車に優しくない
合流で入れてくれない唯一の県やったわ

 
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:36:08.43 ID:kcd8+yqR0.net
愛知は愛知でも小牧やな




33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:30:32.20 ID:imBo5Xy30.net
名古屋は自分も荒い運転すれば逆に流れに乗れるやろ
大阪は自分は荒いくせに他人が荒いのは認めん自己中ばっか


 
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:31:06.68 ID:Jl7BOtcLd.net
岡山もヤバかった
あいつらウインカー出さへん
岡山にはウインカー出してら負けってルールでもあるんか?

 
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:33:26.63 ID:NiG/EcKJ0.net
国道2号はヤバい
姫路~岡山まじであれは開かん

 
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:33:22.24 ID:m+sWq3Sd0.net
大阪は言うほど悪くないだろ
なお歩行者とチャリ


50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:33:26.76 ID:X+5m4gxB0.net
名古屋はウインカー出さないって谷繁もいうとったな

 
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:34:45.67 ID:mBECzXuu0.net
尾張小牧と名古屋ナンバーがクソ
それ以外は別にだろ

 
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:35:14.25 ID:ovPoR53Nd.net
一番アカンと思ったのは大阪南部から和歌山あたりやな 

 
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:36:11.69 ID:8oF4iDd5x.net
東京と奈良でしか走らないが圧倒的に東京のほうが悪い
サイレント車線変更やめーや 
 


 
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:31:05.24 ID:L3P6hCn+0.net
運転マナーが一番いい都道府県wwwwwwwwwwww
逆にこれはどこやろなあ・・・

 
 
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:32:13.16 ID:o/bJGaY50.net
>>35
分母が多いから酷いのもいるが東京はなんだかんだでやさしい
 
 
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:32:37.92 ID:Z/7IiX5B0.net
栃木は言うほど悪くない
 
 
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:34:13.41 ID:m+sWq3Sd0.net
名古屋って言うほど悪いか?
道も広いとこ多いし運転しやすかったぞ
ちな大阪
 
 
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:36:03.46 ID:AfJU/C0I0.net
>>54
ワイ転勤族で大阪東京(23区外)愛知の全部で車持ちしてたけど
愛知>大阪>東京やと思ったで
大阪はクラクション鳴らすひとが多いと思ったわ
 
 
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:33:13.94 ID:4TAc/wq70.net
福岡やろ
 
 
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:34:20.35 ID:EIfiEcQK0.net
>>46
天神近辺のタクシーがウンコなだけで他はそうでもないやろ
あとはバスが多いのがうざいぐらい

 
61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:35:46.20 ID:Jl7BOtcLd.net
山口はマナー良かった




【名古屋運転マナー】
https://youtu.be/IqRCTLqJu7M
運転大百科
運転大百科 ドライブの
マナーとコツ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:08 | URL | No.:1145154
    香川は、踏切前で誰も一時停止しない、と
    以前TVか何かの特集でやってたような。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:13 | URL | No.:1145155
    自転車が多い街は運転手が気をつけてるから荒くはならない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:19 | URL | No.:1145157
    そりゃ愛知の場合、
    クラクション鳴らしてるヒマがあったらとっとと割り込むっつー…
  4. 名前:名無しビジネス #3v9IlUEY | 2015/10/30(金) 21:19 | URL | No.:1145158
    圧倒的に愛知だよ。
  5. 名前:名無し #- | 2015/10/30(金) 21:22 | URL | No.:1145159
    大阪の和泉市の者です

    >>33のおっしゃる通りです

    特にダンプと、生コン車はカスです

    本当に同じ大阪の人間として情けないです

    同じ大阪の人間として恥ずかしいです
    誠に申し訳ありません

  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:23 | URL | No.:1145161
    東京のタクシーは平気で停止線越えるし
    黄色信号遵守しないというか、ほぼ赤でも突っ込んでくる。
    オラびっくらこいただ。

    あと自転車、平気でベル鳴らすのな。
    オラの街にはそんなへんな文化無かったべよ。
    自転車についてるベル、鳴らす機会なんて無いと思ってた。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:27 | URL | No.:1145164
    福岡アンド福岡

    車で日本一周旅行したけど、西鉄バスに何回煽られたか…
    もう絶対あの県だけは車で走らん
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:30 | URL | No.:1145166
    山口はなぁ島と下関市以外は道が良すぎて、もう隣の広島市とか走れなくなったわ(ノД`)シクシク
  9. 名前:a #- | 2015/10/30(金) 21:33 | URL | No.:1145167
    こういうのは人口に対する交通死亡事故の件数を比較したらはっきりするんじゃないの?
    香川は四国トップだよ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:34 | URL | No.:1145168
    静岡の教習所の友達が、愛知県は車の数が減ってるのに事故件数は増える県と言ってたわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:35 | URL | No.:1145169
    やっぱ関西って糞だわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:38 | URL | No.:1145171
    愛知は曲がりながらウインカー出す奴ばっか
  13. 名前:名無しさん@まとめでぃあ #- | 2015/10/30(金) 21:43 | URL | No.:1145175
    愛知、大阪、福岡は危ないのか。ためになるスレだ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:43 | URL | No.:1145176
    お国自慢で愛知や大阪が交通民度最悪っていうけど、
    実際に車ぶつけての煽りとかは全くないんだろ?
    上海返りの俺からすればまだまだだな
    もっとがんばれよw
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:46 | URL | No.:1145178
    神奈川のナンバー(湘南・横浜)は気をつけた方がいい
    わざわざよその県のマナー悪いのがナンバーだけ取りに行くから
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:47 | URL | No.:1145179
    岡山だけど、つけへんな~つけても見てねーやつ大杉
    香川ナンバーとプリウス系がいると抜くか車間とるでb

    大阪煽りが半端ないからいきたくねー
  17. 名前:名無しビジネス #- #- | 2015/10/30(金) 21:49 | URL | No.:1145180
    俺は愛知だけど、ウインカー出さない車は多い
    と思う。
    車線変更時に出さないのは当たり前、上級者と
    もなると交差点の右左折でも出さない。
    自転車乗りも運転マナー最悪だから交通事故
    全国ワースト1は当然の結果。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:50 | URL | No.:1145183
    14
    >お国自慢で愛知や大阪が交通民度最悪っていうけど、
    >実際に車ぶつけての煽りとかは全くないんだろ?
    https://www.youtube.com/watch?v=HQlIqbvxR-Y&feature=youtu.be
  19. 名前:nanasi #2AJ..f72 | 2015/10/30(金) 21:50 | URL | No.:1145184
    愛知在住だが。
    交通マナーが悪いのは
    名古屋市
    渥美半島全般
    知多半島全般
    岡崎ナンバー

    特に夜の渥美半島は、DQNが多い。
  20. 名前:十文字槍 #- | 2015/10/30(金) 21:53 | URL | No.:1145185
    岡山は確かに悪い。岡山生まれ岡山育ちの在住者が言うのだから間違いない。
    道を譲らない、車間を詰める、だが開けてもらえないとキレるし、
    詰められてもブチ切れる。
    速度も押しなべて早く、70キロの国道2号を制限速度で走っててもパッシングされる。
    因みにアベレージスピードは100キロね。

    理由は簡単なんだよ。沿岸に工業地帯があるため、県外ナンバーの車が多く、
    その営業車、商業者が無双してるからなんだよ。

    それは何処かって?
    姫路、和泉、なんば、名古屋、福岡、香川ナンバーの車だよ!!
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:53 | URL | No.:1145186
    愛知から関東に引っ越してきたけど大都市近郊の運転マナーの悪さなんてどこも変わらないと思う。愛知は自動車所有数が多いから目立つだけじゃないの
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:54 | URL | No.:1145187
    大阪はお互い脅し合うから案外安全って大阪出身の同僚が言ってたよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:55 | URL | No.:1145188
    路線バスも名古屋走りで交差点抜けていくから怖い

    東京からの高速バスも名古屋市内は
    名古屋ルールでちゃんと名古屋走りしてたよ
    怖い怖い
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:57 | URL | No.:1145189
    香川ナンバーは信号変わりそうになって
    詰まってると対向車線に出て先頭に出て余裕で右折していくよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 21:59 | URL | No.:1145190
    京都も大概酷い、タクシーも歩行者も自転車も交通ルールなんて知ったこっちゃないって奴大杉
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:01 | URL | No.:1145191
    日本人じゃない人が多い地域は荒いんじゃない?
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:05 | URL | No.:1145193
    岡山は確かにヤバかったなぁ
    でも駐車場から道に入る時、例外なく入れてもらえた
    酷かったのが2号線を走るトラック
    あいつら山越えしてる時でも後方1m以内に詰まってきやがる
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:06 | URL | No.:1145194
    愛知県人は、ウインカーを出さないで、右折左折車線変更をする。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:09 | URL | No.:1145195
    都会はどこも悪いけど愛知の脇道塞ぐ&突っ込んでくる車の多さは異常
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:09 | URL | No.:1145196
    福岡の天神のタクシーはマジでウザイ
  31. 名前:名無しビジネス #0MXaS1o. | 2015/10/30(金) 22:10 | URL | No.:1145197
    八戸
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:11 | URL | No.:1145198
    徳島のマナーも悪いっていうから四国全体で悪いんじゃね
    徳島のタクシーの運ちゃんがここらは運転マナーが悪いって楽しそうに話してた。
  33. 名前:名無しビジネス #v1RhKKXE | 2015/10/30(金) 22:12 | URL | No.:1145199
    いや、香川はそうでもなかったけどな。

    俺は、和歌山だと思う。
    和歌山はマナーが悪いと言うより、運転が下手と言った方が正しいかもしれん。

    京都はタクシーの運転が特に荒い。
    ウィンカー出さずに車線変更は当たり前で、クラクション鳴らしまくり。

    兵庫(神戸)もどちらかというと悪いね。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:12 | URL | No.:1145200
    名古屋市民だけど西日本一周して一番危険を感じたのは香川

    ※17
    そういう運転してるのは津島とか名古屋市外の名古屋ナンバーに多いな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:12 | URL | No.:1145201
    ※22
    どこに危険が潜んでるかわからんからな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:12 | URL | No.:1145202
    経験上は
    ・八王子
     全体的に荒いし、車擦っても止まりもせず行きやがった
    ・四国
     一般道でも高速かってぐらい飛ばす
     車遍路の時、怖かった

    あと名古屋は酷いという話は「よしえサン」で知った
  37. 名前:名無しさん #- | 2015/10/30(金) 22:12 | URL | No.:1145203
    印象にすぎないけど
    東京は運転者は優しそうだが、道路が優しくなさそう…
    前に大阪の環状線初めて通ったとき、降りるタイミングや車線に戸惑って難儀したことある…
    都会の道路怖い
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:13 | URL | No.:1145204
    都道府県というか、川崎ナンバーが最悪
    工業地帯で朝鮮人地区という要因が重なり都内じゃタクシーと並んで近くにいたら気をつけなければいけない車と認識されている
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:16 | URL | No.:1145208
    どこの県だろうと制限速度の倍が基本だろ。
    農道は3倍が基本だからリアスポイラーが結構重要だったりする。

    ちな北海道。

  40. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:17 | URL | No.:1145209
    秋田と八戸ナンバーはタヒね
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:20 | URL | No.:1145211
    「○○は運転マナー悪い」
    と言ってる奴の○○部分は自身の出身県や馴染みの深い土地だったりする
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:20 | URL | No.:1145212
    北海道マジゴミよ
    事故率高いのは雪のせいではなく単純に交通規則守ってないだけ
    全員事故ればいい
  43. 名前:あ #- | 2015/10/30(金) 22:22 | URL | No.:1145213
    荒いのは愛知、煽るのは大阪。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:25 | URL | No.:1145214
    結構あちこち走ったけど、鹿児島の酷さが印象的
    特に女性が荒いし横柄
    一方年寄り(軽トラ多)のマイペースな運転も結構迷惑
    路面電車もあるし、運転しづらかったワーストワン
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:32 | URL | No.:1145217
    北海道が一番最悪。中韓と同じでマナーもない無法地帯。
    大阪愛知も酷いけど北海道よりマシ。
  46. 名前:あ #- | 2015/10/30(金) 22:32 | URL | No.:1145218
    道民やけど、北海道が一番悪いと思うわ。とにかくウィンカーつけない。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:33 | URL | No.:1145219
    京都はタクシーがめちゃくちゃな動きする上に一通が多いから一回も行ったこと無い人は注意したほうがええと思うわ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:35 | URL | No.:1145220
    マナーをどうとらえるかにもよるが
    違反者率を言うなら、どこも一緒
    運転者はほぼ全員クソ、違反したことない奴なんか1%もおらん
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:39 | URL | No.:1145222
    いつも思うけど、そういうところの警察は何やってんの?
    楽しいドライブしてんの?
  50. 名前:名無しさん #- | 2015/10/30(金) 22:41 | URL | No.:1145223
    香川だろって思いながら開いたらやっぱ香川だった
  51. 名前:名無し++ #- | 2015/10/30(金) 22:42 | URL | No.:1145224
    経験上
    北海道ナンバー、スピード狂、よく煽る
    大阪京都ナンバー、煽るのが普通
    栃木、茨城ナンバー、スピード狂、たまに煽る
    愛知ナンバー、二度と見たくない
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:45 | URL | No.:1145225
    北海道(札幌)、路駐だらけでとにかく邪魔くさい。
    スピード違反じゃなく、こっち取り締まれや!
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:46 | URL | No.:1145226
    山口は確かに良かった

    北海道は糞や
    一日一台はおかしな奴に遭遇する
  54. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/10/30(金) 22:46 | URL | No.:1145227
    何故、埼玉がない。
    外人犯罪率、他犯罪でも群を抜いているというのに。
    他が悪目立ちしすぎて、埼玉はそれを隠れ蓑に犯罪者の温床になっていることに早く気が付いてくれ。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:47 | URL | No.:1145228
    北海道生まれだが京都の運転には負けると思った。
    意地悪さが半端ない。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:50 | URL | No.:1145229
    岐阜民の俺
    愛知よりも長野に殺意を覚える
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:51 | URL | No.:1145230
    都会とか都市部全般
  58. 名前:名無しのにゅうす #- | 2015/10/30(金) 22:51 | URL | No.:1145231
    人口の多いとこはクズも多いからあんま意味無いな
    鳥取が悪いっていうなら信じてもいいがw
  59. 名前:なし #- | 2015/10/30(金) 22:54 | URL | No.:1145233
    関西のオラオラあんどワレサキ運転が普通だと思っていたが、東京へ行くと車が停止線の手前で停まっていたのに驚いたな。
    それよりゲームのバナーうざすぎ!
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 22:54 | URL | No.:1145234
    福岡はマナーも悪いが、運転の下手な奴が多すぎる
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:01 | URL | No.:1145236
    香川は帰郷する度に東京と別世界と感じるわ
    うどん県とか言う前に交通ルールぐらい守れや
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/30(金) 23:04 | URL | No.:1145239
    愛知はウインカーの件はよく指摘されるが、信号が変わってから突っ込んでくるのも相当だぞ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:06 | URL | No.:1145241
    福岡だな

    日帰り旅行したときに信号無視してる車に4回も遭遇したのはここだけだ
  64. 名前:名無し #- | 2015/10/30(金) 23:08 | URL | No.:1145243
    経験上
    愛知 遅いと煽る
    大阪 急発進急加速
    京都 道を譲らない
    福岡 なにもしなくても煽る

    東京 ↑全部
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:09 | URL | No.:1145244
    茨城が全く出ないとか・・・
    日本は広いでえ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:12 | URL | No.:1145245
    北海道がマナーが良く感じるほど青森県民の運転マナーが悪い。追い越し禁止で追い越し、携帯で
    通話しながら運転 スピード違反 相手が止まること前提のありえないタイミングの右折や左折 完全な無法地帯
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:14 | URL | No.:1145247
    たぶん人口も少なくて来る奴もいないから出ないんだろうが宮崎もヤバイ
    指示器なんて出さない、当たり前のように信号無視、異常な速度超過がいるかと思えば制限60kmの国道を40kmで走る基地外どもがウジャウジャだぞ
    わざと反対車線にはみ出して対向車が来る直前で避けるDQNカーもたまに見る
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:17 | URL | No.:1145248
    北陸も悪い
    裏日本の陰湿な人間性が滲み出ている
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:19 | URL | No.:1145249
    愛知はマナーが悪いんじゃなくて下手くそなだけ。
    マナー以前のレベル

    ①停止ライン内に車を停めれない
    ②ブレーキ踏んでウインカー
    ③スマホいじってて、前の車(信号を)見てなくて
    後続車に迷惑かけたことがある
    ④信号で停止中に道を間違えたことに気付いて、
    青信号になったら直進レーンから右折レーンに移動したことがある。(右折→直進変更もよくある)

    これらを毎日やらかして『オレは悪くない』って
    反省しないのが愛知県民。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:20 | URL | No.:1145250
    あげはじめたらキリがないだろこれ・・・
    逆に良い県あげるほうが難しくなってくる
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:22 | URL | No.:1145251
    大阪に旅行で行ったら絶え間なくクラクション鳴っててびっくりした
    梅田の辺りだったかな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:22 | URL | No.:1145252
    東海3県ってマナーが悪いイメージだわ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:23 | URL | No.:1145253
    ※68
    こういうやつ偶にいるんだけど
    それがどう現れているか説明してみろよ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:27 | URL | No.:1145254
    まぁ都道府県に関係ないけど
    自転車の運転マナーこそが最悪なんだけどな。

    自動車の運転マナーが良いとされてる都道府県って
    自転車が危なすぎて、ドライバーが常に警戒してるだけじゃないだろうか。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:47 | URL | No.:1145259
    山口は酷いだろ!
    曲がる寸前になってウインカー出すわ、車線変更時にウインカーは出さないわ
    サンキューサインやどうぞサインのパッシングの意味はわからないわ
    まあ煽る奴らが皆無なのは悪くないけどな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:49 | URL | No.:1145260
    マナーが悪いのは愛知
    性根がわるいのは京都
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:49 | URL | No.:1145261
    個人的に酷いと思ったのは旭川市街
    猛スピードでのノーウィンカー割り込みは当たり前
    道外ナンバーだとわかると前後左右の車全てに煽られる始末
    北海道の他の地域はそんなことなかったんだがなあ...
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:50 | URL | No.:1145262
    秋田は自己主張が弱いので煽ったりはしないが、
    主張が弱すぎてウィンカー出さずに曲がってくる奴が多すぎる
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:53 | URL | No.:1145263
     大阪南部はオラついてるドライバーさん多いけど、大人しく走ってたらスムーズにいくで。
     京都市内の市バス、おまえはダメだ。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:55 | URL | No.:1145264
    愛知県民だが一年ほど滋賀にいた時、2車線の広い道路でも殆どの車が制限速度守ってたからイライラしたわw
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/30(金) 23:55 | URL | No.:1145265
    名古屋駅周辺のタクシーは赤になりかけの黄信号で突っ込んでくる奴いたのはびっくりした
    愛知県内を走ってる大阪ナンバーは煽る奴が多い
  82. 名前:名無しさん #- | 2015/10/31(土) 00:00 | URL | No.:1145268
    大阪はネット上のイメージより数段階マイルドにしたのが実際
    運転マナーも都市圏によくあるもの

    なお「轢く方が悪い」の精神で謎の無敵オーラを出し続けるクッソ邪魔なチャリババア
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:01 | URL | No.:1145269
    福岡はマナー悪いっていうか荒い
    あと車間距離詰めすぎ
    タクシーに後ろから煽られる、というか煽ってくるのはほぼタクシー
    ドラレコは前より後ろが大事
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 00:01 | URL | No.:1145270
    自転車で日本一周したけど愛媛が酷く感じた
    相手に平気で急ブレーキを要求する割り込みをしまくるよ
    新潟も酷い
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:01 | URL | No.:1145271
    京都市内
    あれは戦場だ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:06 | URL | No.:1145273
    福岡だよ。
    北海道在住だが、福岡の運転は性格が悪い。合流に入れないくせに割り込む、右折矢印が出ても直進する、信号無視ばっかり、ウィンカーは出さない、ちょっとつめれば通り抜けられるのに頑として動かない、自己中運転ばっかり。
    九州の中でなぜか福岡だけ糞だった。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:13 | URL | No.:1145274
    東京で交通違反している車を見たことがないんだが。
    仮に違反してる車がいても地方人ばっかりだろw

    大阪は酷いと聞くけどな。
    三車線道路の真ん中に駐車とか、度胸試しでバックで走行くらいは当たり前らしい。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:19 | URL | No.:1145275
    愛知に紛れて名前が挙がらないが岐阜も凄いで
    車線変更に絶対に入れてくれんしサンキューサインも殆どない
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:21 | URL | No.:1145276
    全国どこでもマナーが悪いのは通勤、帰宅時間だな
    休日でも悪いのは運転が下手なだけ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:32 | URL | No.:1145278
    大阪もウインカーださへんで。

    マナーのええやつが、曲がる寸前に1回だけウインカー点滅させるぐらい。

    後ろから来る原付きやチャリは、たいていこれで殺られるわ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:37 | URL | No.:1145279
    車に乗ってなくてもマナーが悪いと分かったのはやっぱり名古屋だった
    右折車が最初に突っ込んでくるとか何だよあれ
    警察仕事してんのか?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:37 | URL | No.:1145280
    愛知、岡山、北海道の3強
    そして隣県は大体良いと言う
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:39 | URL | No.:1145281
    滋賀から福井に入ったらなんかみんながおとなしい運転に思えた。

    滋賀も結構糞だと思う。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:54 | URL | No.:1145282
    徳島香川らへんレンタカーで行ったけど別に運転マナー悪いやつとか居なかったぞ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:56 | URL | No.:1145284
    京都が少ないのにびっくり
    確実にワースト3に入るわ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 00:57 | URL | No.:1145285
    栃木にあるホンダの研究所の連中がフリーダム過ぎる。信号無視当たり前。マナー最悪。
    奴らのせいで近所の工業団地交差点が、日本で3か所しかない特殊な信号に変更された。
    ホンダの有名なロボット開発者も、酒酔い運転で逮捕された事もある。
    奴らは地元では蛇蝎のごとく嫌われている。
  97. 名前:名無しビジネス #- #- | 2015/10/31(土) 01:00 | URL | No.:1145286
    福岡だろ。6年住んでたけど渡辺通りと太宰府あたりは本当にびっくりする
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:08 | URL | No.:1145287
    岡山はウインカー出さないんじゃない
    出すのが遅いだけ
    停まってから出す
    ハンドル切りながら出す
    信号が変わってから出す
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:08 | URL | No.:1145288
    京都の自動車事故はえげつないものが多い印象
    歩行者も堂々と信号無視するから車も躊躇なく歩行者を煽ってんだよな
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:10 | URL | No.:1145289
    東京は取り締まりが半端ない
    ていうか何か政治系であるたびに警察官が局所に配備されてんじゃん
    そもそも違反できないわ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:38 | URL | No.:1145299
    10:風吹けば名無し:2015/10/25(日) 00:24:55.96 ID:EcHSfV5N0
     香川は原付で50キロ出してても後ろから煽られるで

    原付の癖に50km/hとか中途半端に速い速度で走るから邪魔で煽ってんだよ馬鹿。
    最初から30km/hで走れば普通に避けて走る。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:39 | URL | No.:1145300
    ※71
    梅田の会社に行ってるがそんなことは滅多にない
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:44 | URL | No.:1145302
    福井はクソみたいなやつばっかりやった
  104. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 01:48 | URL | No.:1145306
    関東在住だけど東京のタクシー>神奈川>他って感じ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:55 | URL | No.:1145310
    田舎のほうがひどい
    特に愛知の田舎
  106. 名前:p #- | 2015/10/31(土) 01:56 | URL | No.:1145311
    まーた地域対立煽りか
    管理人は日本人じゃないだろ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:17 | URL | No.:1145318
    定期名古屋(愛知)叩き
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:40 | URL | No.:1145326
    名古屋の南の方は酷い
    ウィンカー出さないしひたすら自己中で周りの確認もしない
    愛知の他の地区は飛ばす奴と煽る奴プラスミニバン乗った主婦がトロトロ走ってる上に、週末はサンデードライバーが混じってカオス
    ちな三河民
    そんなマナーが悪い運転に慣れてるはずなのに恐怖だったのが奈良
    ドライブ旅行で立ち寄ったんだが、そこかしこでみんな暴走してて怖すぎたから直ぐに三重に避難した
    二度と車では行きたくない
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:44 | URL | No.:1145331
    姫路
    もうウインカー付けないし一時停止もノンストップだしそのうち俺が事故る気がする
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:52 | URL | No.:1145334
    京都!!
    特に外車乗ってるキツネ目の女の運転は半端なくいけず!!
    あ?それって外国籍の人なのかな?
  111. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/31(土) 03:02 | URL | No.:1145337
    埼玉はマナーが悪いだけじゃなく、運転が下手糞なやつが多い。どんくさいやつ多すぎ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 03:07 | URL | No.:1145338
    ※105
    そうか?豊橋ナンバーとか大人しいぞ
  113. 名前:ぬ #- | 2015/10/31(土) 05:44 | URL | No.:1145361
    富山。田舎のくせにマナー悪いやつ大杉
  114. 名前:は #- | 2015/10/31(土) 06:16 | URL | No.:1145364
    ナンバーの細分化したら
    三河ナンバーというか、岡崎ナンバーの輩が危険運転したり迷惑駐車してたんだと気付いた愛知県民は多い
    あいつら運転下手杉内
  115. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/31(土) 07:10 | URL | No.:1145376
    いろいろな場所いくがどこもたいしてかわらん
    基本ひどいもんだ教習所でもう一度いろいろ学べよって感じだ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 08:00 | URL | No.:1145386
    栃木はウィンカーつけないで曲がる奴が多い
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 08:36 | URL | No.:1145393
    大阪の運転は荒っぽいイメージがあるが、京都のほうが酷い
    もっとはんなりしてるのかと思ったが酷い
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 08:47 | URL | No.:1145395
    愛知住んでるけど、愛知はマナー悪い
    ウィンカーつけたら入れてもらえないから
    ウィンカーはつけない
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:08 | URL | No.:1145406
    死亡交通事故は愛知が1位なんだよな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:10 | URL | No.:1145409
    一番運転マナーが悪い県が愛知ってのは同意するけど
    愛知県内で通称「名古屋走り」してんのは名古屋市内に慣れてない名古屋ナンバー以外のマイルドヤンキー()だぞw
    特に三河、豊橋、岐阜、三重ナンバーのお上りミニバン・VIPカーがクッソ酷いw
  121. 名前:名無しビジネス #- #- | 2015/10/31(土) 09:20 | URL | No.:1145413
    断然愛知だろうな。
    ワースト1という結果が出てるし。
    何より自動車関連の仕事が多いから、その関係で地方から来て職に就く人が断然多い。
    +αで車に乗る人も多くなってるし、因果関係は多大。
  122. 名前:ざまー #- | 2015/10/31(土) 09:25 | URL | No.:1145416
    北海道
    スクールゾーンも高速道路も同じスピード
  123. 名前:名無しビジネス #iQht4HBs | 2015/10/31(土) 09:31 | URL | No.:1145417
    愛知は車の多さも比例してるし一概には言えない

    運転の悪さは多いけど道路が広く整備されてるからまだマシ

    三重は同じ運転レベルで道路が狭いから悪質

    一時停止や踏切では止まる車皆無やで
    目の前にパトカーいてもそうで止められることも無い
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:55 | URL | No.:1145426
    都市部はまだマシだろ。
    田舎はウィンカーを全く点灯させない・駐車違反のオンパレードだぞ。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 10:00 | URL | No.:1145428
    沖縄が出ない時点でお前らみんなにわか
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 10:13 | URL | No.:1145434
    東京は首都高除けば良い方だぞw
    田舎は交差点で歩行者より車優先だと思ってる奴が多数いる
    ネズミ捕り、覆面がほぼ皆無だしスピードも出してる
  127. 名前:名無しさん #- | 2015/10/31(土) 10:32 | URL | No.:1145438
    ※125
    沖縄にそもそもマナーって存在したの?
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 10:36 | URL | No.:1145439
    長野に住んでるけど、右折したい時対向車が信号黄色になっても突っ込んでくるの当たり前で
    赤になっても止まらないやついるからイラつく
    これでマシな方なんだから驚きだわ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 10:38 | URL | No.:1145441
    和歌山、大阪、愛知、兵庫、沖縄、滋賀と転々と移り住んできた身ですが
    和歌山ひどかったです・・・
    横断歩道渡るのも戦々恐々
    だってぎりっぎりまで詰めてくるんだもんこちらの体めがけて20cmほどまで・・・
    無言の圧力のこわさったらもー・・・
    そして基本的に和歌山人は底意地悪い人がほとんど。
    愛知、というか名古屋のドライバーは皆歩行者には優しい。
    横断歩道から2,3mも離れているにもかかわらず待っていてくれて、最後の歩行者が渡りきるまでずーっと待っていてくれる。
    車と車との接触事故現場はよく目撃したけど
    でも基本名古屋の人は心根の優しい人が多い
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 10:42 | URL | No.:1145442
    去年日本一周したけど愛知はマジで酷い。一日滞在で信号無視10はみたわ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 11:26 | URL | No.:1145453
    自分が歩行者ならともかく、
    自分の車が地元ナンバーか他県ナンバーかで対応が変わることはよくある

    他県ナンバーだから手加減してくれることもあれば、他県ナンバーが地元道をチンタラ走ってるんじゃねえ!くらいに威嚇してくることもある

    地元ナンバーだから大目に見てくれることもあれば、地元民のクセにチンタラ走ってるんじゃねえ!と威嚇してくることもある
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 11:43 | URL | No.:1145457
    この手のスレは絶対に荒れる。
    血液型と一緒。
    罵り合うだけの記事はやめて欲しいわ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 12:29 | URL | No.:1145472
    愛知の中でも圧倒的な三河ナンバー
    三河>>>尾張小牧≧名古屋ぐらい
  134. 名前:ゆとりある名無し #dwSh5GNw | 2015/10/31(土) 12:48 | URL | No.:1145479
    ワイ味噌県人
    愛知も大概だが片側一車線で信号待ちしていたら
    対向車線を爆走して信号無視して行く大阪にドン引き
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 12:49 | URL | No.:1145480
    仙台市は曲がる直前まで方向指示器を出してはいけない
    という条例があります
  136. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/31(土) 14:14 | URL | No.:1145500
    大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪松坂大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪大阪
  137. 名前:名無しさん #- | 2015/10/31(土) 14:38 | URL | No.:1145511
    運転マナーと言うか、各地域のローカルルールがあるんだなと思った。
    石川、富山で驚いたのは、制限速度内で走ってるとあおられるから道を譲ったら、あおった本人が先頭になった途端に制限速度走行になるところ。車間が短い?のかな。
    あと、仙台と愛媛では信号の変わりはなに右折が飛び出して来る。
    大阪では、「そこ道路と違う」って所から猛スピードで抜かされる。意表を突く運転を見られる。
    東京と横浜でタクシーに乗ったら、信号守らないし車線またぐし、ジェットコースター級に怖かった。
    愛知は、信号が多くて青信号の間隔が短い。だから信号を必死で抜けたがるのかなと思った。あと大都市から大都市への通過地点だから他県ナンバーが多いね。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 14:51 | URL | No.:1145517
    長野は名古屋馬鹿に出来ないぐらいだな
    右折優先って思い込んでるとか追い越し車線を制限速度-10kmでふさぐのもいるし
    ウインカー出さない遅い、絶対に譲らない、信号が赤でも突入、純粋に常識を知らないって感じ
    裏道なんかは気をつける人が通るだけなのかやたら統率取れてるけど国道が本当カオス
  139. 名前:名無しさん #- | 2015/10/31(土) 15:01 | URL | No.:1145523
    東京が優しいってwwww
    首都高の合流で止まったら入れてもらえないし後ろから煽られるか追突されるよ
    空気読めるならマシ

    仙台はスピード出しすぎなのとバイクが最悪
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 17:15 | URL | No.:1145576
    なんか香川が叩かれているけど、交通事故が多いのはアクティブなお年寄りが多いから。
    平坦な所が多いからお年寄りが自転車でウロウロ&ヨロヨロ。車社会だからお年寄りが自動車でウロウロ&ヨロヨロ。
    ずーっと千葉住だが香川の方がかなりマナー良し。
    他の県にも数年単位で住んでいて、今でもレンタカーで走るが、叩かれるほど悪くは無い。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 17:28 | URL | No.:1145584
    京都は朝鮮系の割合が高い影響が出てる。
  142. 名前:天 #- | 2015/10/31(土) 17:41 | URL | No.:1145589
    名古屋、関西は商道徳も運転マナーも最低。

    良いのが北海道と宮崎・・ほのぼのした人間性!
  143. 名前:うちはん #- | 2015/10/31(土) 17:51 | URL | No.:1145596
    大阪、京都、愛知でのクズ遭遇率は異常。
    特におばはん。人殺すつもりで運転してるとしか思えん。
    警備員の制止を無視して自転車撥ねたりとか。
    逆にヤクザが紳士的な運転してるの見ると複雑な気持ちになる。まぁ上から厳しく命令されとるんだろうけど
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 17:55 | URL | No.:1145598
    東京の運転手がやさしいって全く理解できないんだけど
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 17:56 | URL | No.:1145600
    広島市住の俺から見て山口は確かにマナーいい
    反対の隣の岡山は本当に悪い
    ウィンカー出さんし気性が荒いのが多いのかすぐ煽ってくる
  146. 名前:はちろう #- | 2015/10/31(土) 17:57 | URL | No.:1145602
    *26
    それって大阪って事ですね。
  147. 名前:名無しビジネス #Cv2s2L.A | 2015/10/31(土) 18:07 | URL | No.:1145606
    北海道はこの15年くらいでかなりマナーが良くなった気がする。
    昔は国道は時速100キロ、大型トレーラーが峠で追い越したり無謀な走りが当たり前だったが、今は燃費を気にしているのかおとなしい運転ばかり。

    飲酒運転は大事故が何度も起きてるから減ってないっぽいが。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 18:09 | URL | No.:1145607
    香川県 四国 岡山 広島 島根

    ヒント(カッペドライバー)

    ドイツに何年も住んでたが、パーキングスキルを見るとドイツ人は全般的にキレがあった。
    女も運転上手い。

    日本人は運転下手くそ。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 18:11 | URL | No.:1145608
    長野県は右左折でショートカットしてきやがる…
    直角に曲がれよ。
    クラクション鳴らしてくるのは大概名古屋ナンバー。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 18:28 | URL | No.:1145613
    山口は人口が少なくて、道が良くて、駐車場が多いから、マナーもよく見えるよ。実際はスピード違反だらけだけど。
    東京はマナー云々以前に、道が古いし車線も交差点も多いし、車自体が多いから、慣れない人は運転し辛い。歩行者多いから、赤信号になるまで右折できなかったりするし。駐車場ないから引っ越しトラックは路駐せざるを得ない。
    マナー良し悪しの印象は、そこに住んでる人の人間性より、都市構造の方が影響が大きいと思う。
  151. 名前:www #- | 2015/10/31(土) 19:35 | URL | No.:1145633
    佐賀
  152. 名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 19:51 | URL | No.:1145636
    一番なら愛知なんだろうけど正直ここで県名出てくるところはどこもマナー悪いし安全のライン割ってるって事だろ。
  153. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 19:56 | URL | No.:1145637
    ドルトムント走りだかんな
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 20:13 | URL | No.:1145641
    仙台の運転マナーは最悪だよ。歩行者を障害物だと思ってるからね
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 20:26 | URL | No.:1145642
    田舎の奴ってアホ程スピード出すよな
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 20:27 | URL | No.:1145643
    コメで停止線を守らない東京とあったが
    名古屋は停止線で赤信号待ちしてると前に割り込まれるという異次元の世界
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 20:38 | URL | No.:1145648
    三河が出てこないな。
  158. 名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/10/31(土) 20:49 | URL | No.:1145651
    「なにわ」最悪。低学歴低所得低知能、肉体労働者丸出し。神戸には来ないでください。
  159. 名前:名無しさん #- | 2015/10/31(土) 20:54 | URL | No.:1145652
    四国は、人口の多いところ以外はスッカスカだろ。除外してやれよ。
    運転の酷いのは、愛知、大阪、足立区。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 20:57 | URL | No.:1145654
    愛知でウィンカー出さずに曲がった場合の罰金100%取ったらその他の税収いらないだろうなw
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 21:03 | URL | No.:1145655
    関西全域、名古屋は鉄板
    逆に素晴らしいのは伊豆沼津ナンバー
    静岡東部は自らを誇りに思っていい


  162. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 21:03 | URL | No.:1145656
    ウインカーもまともに出せない無能はどこの県でも居るのにな
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 21:03 | URL | No.:1145657
    愛知は黄色信号で加速する。
    大阪は見切り発車する。
    この両方の文化が混ざる滋賀で事故が多いと聞く
  164. 名前:な #- | 2015/10/31(土) 21:16 | URL | No.:1145662
    石川も悪いらしいが。ちな石川県出身
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 21:18 | URL | No.:1145663
    香川!あんなゴミ県二度と行くか!橋壊して船も無くして隔離しろ!
    運転マナーどころか人もカスばかり滅べ
  166. 名前:  #- | 2015/10/31(土) 21:23 | URL | No.:1145664
    ウインカー出さない奴はどこでも居る
    ウインカー出せば回避出来てた事故おおすぎ、あいつら何回事故してもウインカー出すきがあらへん
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 21:38 | URL | No.:1145678
    都道府県関係なく、おばちゃんの運転は荒いと思うが、
    八王子ナンバーと伊豆ナンバーはマジでやばかった…
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 21:44 | URL | No.:1145682
    さいたまから北海道に転勤で2年になるけど、
    北海道の人って教習所でウインカーの出し方習ってないと思う。まじで5割の人出さない。残りの5割は一瞬出すのみ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 22:42 | URL | No.:1145719
    京都は、自分の後ろが空いているのにわざわざ前に割り込んで入ってくるからむかつくわ。
    自転車は、一時停止のところは歩行者がいても減速なし(悪質)でよけて交差点侵入だからな。
    大阪は、合流地点なんかで(特にトラックは)ゆずるということはないから怖い。右折レーンからの追い抜きは有名。
    和歌山は、運転していていらっとすることはなかったけど、ここでは悪評多いなぁ。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 22:42 | URL | No.:1145720
    ワイ京都出身、名古屋在住。
    事故しそうな運転は名古屋。右折レーンから直進、レーンを変えるのにウインカー点灯すると後ろの車が猛突進など当たり前に目撃する。
    悪態つくのは京都、大阪。基本的にDQNが多い、民度が低い。
    東京行った時は、マナーがいい(おとなしい)車が多くてびっくりした。
  171. 名前:名無し #- | 2015/11/01(日) 00:38 | URL | No.:1145762
    とりあえずコメ見ただけでも結局全国的に車を運転するやつでマナーが悪いやつの比重が相当数いるってことだけはわかったわ
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 08:08 | URL | No.:1145843
    香川県
    暴走族が信号守るくらい危ない  
    普通の車が信号守らない
    一時停止も守らないんだぞ
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 08:23 | URL | No.:1145847
    愛知、大阪など叩かれてるけど、自動車保有台数あたりの死亡事故数は最下位レベルやで。

    車も、人口も多いからDQNも多い。
    こいつらが目立ってるんじゃね。
    マナーの悪い運転に遭遇すると印象に残るからな。

    データでみると、九州、四国、北陸がヤバいで。
  174. 名前:  #- | 2015/11/01(日) 09:06 | URL | No.:1145857
    ※14
    確かに、上海は怖かった
    空港から目的地に向かうタクシーから既に恐ろしい
    街中なんてしょっちゅう車同士でバンパーやタイヤ軽くぶつけるし
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 09:58 | URL | No.:1145866
    マナーより先に頭が悪いのは長野
    本当に異国だ
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 10:01 | URL | No.:1145867
    愛知県民すら走るのを嫌がる岐阜とかいう魔境
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 12:38 | URL | No.:1145883
    転勤で転々と移動したなまだしも
    他県の運転マナーが悪いとか言えるほど
    よそで運転してるとは思えないんだよな
  178. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/11/01(日) 16:10 | URL | No.:1145988
    大阪の俺からすると 奈良ナンバーが一番糞
    あいつらの周りの流れを完全に無視する運転は最低すぎる
    自分は制限速度守ってるだけだ! とでも言いたいんだろうけど 
    2-3車線ある道路なんだから後ろ詰まってるなら 一旦避けろ田舎者 と思ってしまう
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 21:22 | URL | No.:1146165
    湘南悪い悪い言われるけど湘南でマナー悪いの見たこと無いぞ。首都高あたりだと品川、横浜辺りが悪い。
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/02(月) 06:06 | URL | No.:1146340
    転勤族だけど愛知はなぁ・・・
    死者数より前に事故車を目撃する率が異様に高かった思い出
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/02(月) 06:20 | URL | No.:1146343
    愛知は保有台数当たりでは死者数少ないから不当だってよく言われるけど
    保有数=実用(日常)乗車台数を直に反映してるわけじゃないから反論の根拠としてはいまいち弱いかな
    富裕層の多い都心部は台数多くても車庫率も高いし
    農林業盛んな田舎なら総数少なくても保有車はほぼ常用してる

    愛知は面積広くて名古屋周辺の一部を除けば道路環境も過密ではないから
    わりと純粋に車に限らず交通マナー全般が悪いと言えると思うが
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/02(月) 15:06 | URL | No.:1146447
    佐賀は許されたのか
  183. 名前:名無しビジネス #vXeIqmFk | 2015/11/02(月) 23:03 | URL | No.:1146574
    福岡生まれの福岡在住だが福岡は交通ルールが悪い言われるが、その中でも北九州市が最悪と良く聞くな。

    福岡市内住んでいた知人が北九州に転勤したら毎日事故起きないように祈ってるとかぼやいていたからな。
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/03(火) 02:32 | URL | No.:1146633
    大阪→岡山だけど、どっちも怖い
    ルールでいえば岡山だけど。
    岡山は車の信号赤でもびゅんびゅん走ってくる
    大阪はスピード出てるし車間近いしクラクションがんがん鳴らすけど、ルールはそれなり
    むしろ大阪は歩行者が車の信号見て動くから止まらなそこらかしこで事故する
    その感覚で岡山来たから最初怖かった…
  185. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/11/04(水) 23:43 | URL | No.:1147340
    静岡は他県から来て事故るバカが多くて地元民がものすげー迷惑
  186. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/05(木) 06:38 | URL | No.:1147389
    富山県民だが、富山県人の運転は、好意的に言えばマナーが悪いんじゃなくて頭が悪いんだ…
    ウインカー出すのが遅いとか通過待ちしてんのにトロトロ走るとか合流で入れないとか流れ無視して制限速度で走るとか、全部回りが見えてないんだよ要するに…
    本人たちは悪意はなくて当然のようにそうしてるどころか、当然とかそうじゃないとかそれすら考えてないから、文句言ったりすると余計にキレたりする 要するに根っからの田舎者なんだよ つうか車運転する感覚が自転車感覚だからな
  187. 名前:  #- | 2015/11/05(木) 10:44 | URL | No.:1147422
    大阪でも大阪・なにわ・堺・和泉があるが
    和泉>堺>>>>なにわ・大阪の順番で
    マナーが悪い気がする
  188. 名前:名無しビジネス #Kygaj0Tk | 2015/11/06(金) 04:05 | URL | No.:1147700
    愛知
    福岡
    千葉
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/07(土) 08:51 | URL | No.:1148132
    >181

    名古屋くらいの田舎だと保有数=実用だと思うぞ
    東京、大阪だと通勤は公共機関で乗るのは週1,2くらいかもしれんが
  190. 名前:  #- | 2015/11/08(日) 15:09 | URL | No.:1148622
    福岡民だけどw
    タクシーのマナーは最悪
    こっちの信号が青になっても赤信号右折してくるのは
    タクシー
    最後に突っ込んで来るのはタクシー
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/08(日) 16:42 | URL | No.:1148667
    今まで住んだことのある中では宮城が最悪やな。
    交通ルールが通用しないし、ドライバーは俺様ルールで運転しよる。
    前の車がいきなり減速してウインカーを一度だけ点滅させて脇道に入っていったのに遭遇したときは目が点になった。
    交差点でいきなり隣の右折車線から直進側にに割り込まれたこともあるし。
    あと、仙台市内で二度ほどタクシーに轢かれかけたことがある。こっちは青信号で横断してるのに。
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/09(月) 04:38 | URL | No.:1148978
    栃木に引っ越した大阪人が車の運転の荒さに驚いたって話を聞いたことある。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/11(水) 09:56 | URL | No.:1149856
    北海道の車はウインカー、スピードメーター、リアビューミラーはメーカーオプションなの?って
    思うくらい車線変更でもウインカー点灯しない、スピードは出しまくり、周囲を見ていない。
    ついでに言うと止まれ標識の一旦停止は10台中11台が止まらずに進む。全く減速しないバカもいる。
    それでいて「北海道よりも東京の方がマナーが悪い」と思い込んでる。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/11(水) 16:19 | URL | No.:1150031
    奈良は運転マナー云々より非常識レベル

    奴らは交差点に右折レーンがあるにもかかわらず、直進レーンからウインカーなしで右折する
    あと自己中な県民性からか、周囲を全く見ない

    年齢関係なしに運転免許を返納せえよ
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/16(月) 15:46 | URL | No.:1152367
    関西圏はとにかくタクシーのマナーが悪い。トラックのほうがよほどいい。だから関西都市圏を走るときはタクシーを目の敵にして走るといい。京都はバスだな。大阪のバスは全然おとなしい。
    岡山~姫路は確かにそういうところがあるな。でも、煽られたらこっちもいやがらせモードに入ればよろしい。893でないと確信出来たらどってことない。というか、多分に893屋さんのクルマって結構ちゃんとした運転してる気がする。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/16(月) 21:54 | URL | No.:1152543
    山梨330そ1885
    右折車の左からかぶせて右折してくるキチガイ
  197. 名前:名無しさん #- | 2015/11/19(木) 02:13 | URL | No.:1153418
    福岡。県ではなくて、福岡県福岡地方。
    天神・博多を中心とした地域。
    北九州よりよっぽどひどい。

    名古屋・岡山よりひどいレベル。
    大阪・京都なんかは比べものにならない。
  198. 名前:  #- | 2015/11/19(木) 02:50 | URL | No.:1153438
    京都人の俺は京都を推す
    京都の個人タクシーと市バスはマジでマナー悪いし、おまけに柄悪いしで喧嘩売っちゃダメなやつ
    夜中に走ってるパッカー車は主にヤーさん系の運営してるやつだからイキった車とか珍走のジャリを本気で追いかけまわしてるのを見るとゾッとする
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 03:21 | URL | No.:1153452
    安定の名古屋香川で納得
    名古屋は割り込みに命かけすぎ
    香川はスピード出しすぎ

    大阪はまじで自動車のマナーは悪くないぞ
    なお女は除く
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2015/12/19(土) 15:07 | URL | No.:1165170
    名古屋はマナーうんぬんもだけど
    そもそも周り見てないからな

    他者への配慮をする以前に、他者に気づいていないし気づく気がない
    要するにバカなんだよ
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2015/12/29(火) 16:33 | URL | No.:1168774
    日本人のマナー…w
    ここのコメでほとんどの都道府県あげられてんぞ
    どこの交通事情も五十歩百歩ってことか
  202. 名前:通りすがりの日本人 #- | 2015/12/29(火) 16:43 | URL | No.:1168783
    元観光バス運転手のワイ
    元同僚からは全会一致で京都でした
  203. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/19(火) 09:58 | URL | No.:1177284
    これは愛知and愛知
    東名~名神高速エリアで何度ヒヤッとさせられたことか…
    あんな怖い思いは他の地域でしたことないな
  204. 名前:香川県民 #iHWHD8VI | 2016/01/22(金) 02:14 | URL | No.:1178293

    わしゃ香川生まれの香川育ちじゃが、確かにこの県民はロクな運転をせんような、車ぼっこ(車キチ)ばっかりじゃ。

    うどんなんぞ食いにこんでもええからのー。

    危ない県やで。ほんま。


    男も、男気のない「へらこい(小ズルい)」やとが

    多いしのー。


    ワースト・オブ・ワーストかと思とる。何かとな。

    恥ずかしいこっちゃけど…。

  205. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/08(月) 21:16 | URL | No.:1186445
    これは圧倒的に世紀末愛知
    香川は信号変わる前にのろのろ発進しちゃう車が気になるくらい

    キチガイ率がずば抜けて高いのは愛知
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/12(金) 17:02 | URL | No.:1187953
    昔は姫路ナンバーの運転が荒いって言われてたな
    ・・・姫路市民ですみません 
    でもあんま運転下手な人は居ない気がする
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/16(木) 19:06 | URL | No.:1238169
    香川っつーか四国全般だな
    でもあそこら辺のドライバーがクレイジータクシーしてる原因は先ず道が悪いって事だと思う

    あと、内地と比較にならない道の良さなのに運転が荒くなる道民は反省して、どうぞ
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2016/06/20(月) 03:08 | URL | No.:1239629
    愛知はやばいな、某名鉄で路線バス転がしていたけど一日に最低二度は事故現場を見ていた
    信号無視は当たり前
    右折左折など、ウインカーを一切点灯させない
    走行中、バスの前に割り込んで突然全力でブレーキかましてくる
    逆走車(やっていたのはBBA。これはマジで死ぬかと思った)
    その他いろいろありすぎて困る
    お前の県、トヨタとか車産業で経済巡らせてるんちゃうんかと
    愛知民はアレか。世紀末救世主伝説のヒャッハーばかりなんかと
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 22:27 | URL | No.:1259016
    岐阜県民だが圧倒的に滋賀のマナーが一番悪い
    米原~大津間最悪
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/08(土) 10:33 | URL | No.:2159130
    最恐一宮が離脱して
    尾張小牧はかなりおとなしくなっている

    まあそれでもクソ運転だが
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8799-c93b7cf0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon