元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446206041/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:01.33 ID:YsOmwG6H0.net
- かっこ良すぎだろ・・・
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:34.63 ID:tij0iZ7YM.net
- 言うほどか?
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:55:06.41 ID:AG3emfG30.net
- 韓国臭い
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:41.14 ID:88JYDUUL0.net
- >>4
一理ある
ヒュンダイみたい - 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:55:30.25 ID:hrpCQwsq0.net
- 後ろはほんまかっこええわ
前はオラつき過ぎ
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:48.30 ID:JGEvQoVo0.net
- リヤデザインはいい
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:00.21 ID:Z7IlV//+0.net
- >>13
ワイもそこはええと思う
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:55:36.67 ID:UgSJ+Mvn0.net
- だからセンターメーターはやめロッテ
- 550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:50:20.60 ID:FLMc4RFj0.net
- センターメーター以外は割りと好き
ただ、プリウス乗っとる奴は例外なく運転が酷いから
イメージでプリウス乗りたくないって刷り込まれてしまっとるわ
- 562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:45.26 ID:aZ/O4OxW0.net
- センターメーターはぶっちゃけ見やすい
でもダッサく見えるから自分では買うにはNG - 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:19.01 ID:u4fAY6Ko0.net
- 「ぼくが考えた近未来」感
トヨタはこういうの多過ぎ
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:41.07 ID:cYtmNjl30.net
- で色々言われてるけどプリウスってどうなん?
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:49.66 ID:sVaGkK1eM.net
- >>58
無難
- 557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:06.14 ID:VdJ56H8x0.net
- プリウスまじ楽しみ
今からカスタマイズの妄想で夜眠れナイ - 105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:08.35 ID:yrUZMYCb0.net
- なんか似たり寄ったりだな
SAIみたいなのもこんな見た目だったやろ - 152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:10:42.73 ID:48WOIwGH0.net
- こういうのが好きやけど、どこかださんのかな
- 180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:05.95 ID:7R0lCTiId.net
- >>152
光岡とかは?
- 188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:53.24 ID:AwYX2huD0.net
- >>152
戦前フォードじゃああかんの?安いぞ - 240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:10.16 ID:7H17gnXx0.net
- 車欲しいけど何買えばいいか全くわからん
- 251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:30.31 ID:48WOIwGH0.net
- >>240
用途によるやろ
ワイみたいな単身で移動手段としてしか見てないなら軽で十分や
まぁTPPで軽への減税完全撤廃されるみたいやけど。
- 457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:41:56.20 ID:+ChulumC0.net
- テールランプを縦長にするのが最近の流行りか
- 488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:09.94 ID:janDW06E0.net
- やっぱデザインはマツダや
- 499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:46:17.23 ID:kVjERUjRa.net
- 多分、米国ではシビックの圧勝
- 511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:47:27.48 ID:8rgIBpib0.net
- >>499
これかっこいいけど
いかんせん今のホンダは中身が心配なんだよなぁ - 580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:28.81 ID:7yKUhuv40.net
- そもそも車ってダサかろうがカッコよかろうが
- 結局運転してる時は外装見えないんだから意味なくね?
何を目的にしてカッコいい車が欲しいって思うのかすら- 意味不明だわ
- 結局運転してる時は外装見えないんだから意味なくね?
- 605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:55:37.45 ID:aThknlRz0.net
- >>580
見せびらかしとは言わんが自己表現みたいなもんちゃう
こんなかっこええの乗ってるんやで、みたいな満足感とか
- 607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:55:59.45 ID:mpok/K2B0.net
- >>580
トヨタのディーラー行って車見た時にあまりにもおっさん臭い外見だったんで、
思わず「おっさん臭いですね」と言ったら、
営業に「そんなの乗っちまえば見えませんから(キリッ」と言われた。
ホンダの車を見て営業に「内装がダサい」と言ったら
「外の人にはわかりませんから」と言われた。
適当だなあと思った。
スズキの営業に「なんか内装が安っぽい」つったら
「安っぽいんじゃなくて安いんです」って言われてたので
それもそうかと納得して判子押した。
- 583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:44.44 ID:Gb498kXj0.net
- プリウスのライバルって国内メーカーや海外メーカーじゃなくてアクアなんだよな
アクア売れすぎてプリウス買う人間絶対減る- 【東京モーターショー2015・4輪関連ブース】
- https://youtu.be/T-RrXK6PVzk
TOYOTA
新型プリウス
(CARTOPMOOK
新車プレビュー速報 vol. 7)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:13 | URL | No.:1145291デザインの好みは人それぞれ
無難なものにすれば「物足りない」
攻めたものにすれば「ダサい、厳つい」
結局正解は無い -
名前: #- | 2015/10/31(土) 01:15 | URL | No.:1145292ハイブリッド積んでなきゃ、何だこのゴミと誰も買わないプリウス様
-
名前:774@本舗 #- | 2015/10/31(土) 01:15 | URL | No.:1145293>580の理論からすれば、自分の姿なんかどうせ自分では見えないんだからってクソダサファッションしてもいいわけだ。
暑い日はティクビスッケスケの白タンクトップでも構わないと。
そういう考えならまぁ仕方ないが、大抵の人はそういう格好は恥ずかしいと感じるんだ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/31(土) 01:18 | URL | No.:1145294VWの件もあるし世界的に売れると思うよ
買えない連中がギャーギャー騒ぐと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:37 | URL | No.:1145297高い位置にブレーキランプ持ってくるのやめーや。眩しいねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:37 | URL | No.:1145298視界が悪そう以外は良いね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:43 | URL | No.:1145301車に興味ないのでカッコイイともダサいとも思わないんだがどうしたものか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:44 | URL | No.:1145303最近の上下に無駄に長いテールランプなんなん?
保安基準でそうしないといけないのか? -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/31(土) 01:44 | URL | No.:1145304ディスってるのはワーゲンの工作員だけだろ。
オラオラ毒ガスでてんぞボロクソワーゲンwwwww -
名前:うちはん #- | 2015/10/31(土) 01:46 | URL | No.:1145305国産車じゃマツダのデザインが一番好みだな
買うのはスバルだけど -
名前:うちはん #- | 2015/10/31(土) 01:48 | URL | No.:1145307※9
子供は早く寝ろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 01:49 | URL | No.:1145308ダサいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:02 | URL | No.:1145312フロントグリルの面積小さいのにアレだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:04 | URL | No.:1145313目が釣り上がりすぎと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:04 | URL | No.:1145314何で最近の車は涙流してるみたいな顔してんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:12 | URL | No.:1145315※2※11※12
ボロクソ赤字でくやちいでちゅねーvwvwvwvwvw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:26 | URL | No.:1145322プリウスは内装が酷すぎてのう…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:29 | URL | No.:1145323アルトワークスのエンジンはK6Aを積んでほしいなー
-
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/10/31(土) 02:29 | URL | No.:1145324車の外見にこだわる心理が分からん。
車がステータスだった昔ならともかく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:31 | URL | No.:1145325ぶっちゃけ、カネがあるならプリウス
荷物積むならフィット
人数多けりゃαかシャトルを選ぶ
この選択肢で全て収まる
あとは個人の趣味でそのほかの車種を選べばいい
軽はダイハツにしろ
スズキはガワだけで中身がボロい -
名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 02:42 | URL | No.:1145328※19
こだわってないよ
てか言ってる側は何がダサいとか分かってない
90年代、外車がトヨタに文句をつけるとき
性能には何も言えないから「トヨタはダサい」とレッテル張りした
それを今でも連呼してるだけ
ウソも100回言えば本当になるっていうアレ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:47 | URL | No.:1145332※21
なるほどそんな背景があったのか。
おもしろいな。 -
名前:名無し++ #- | 2015/10/31(土) 02:50 | URL | No.:1145333テールランプw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 02:54 | URL | No.:1145335ケツの形は好みだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 03:01 | URL | No.:1145336え、こういう目ぇ吊り上がった韓国人みたいな顔のクルマは大っ嫌いなんだけど…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 03:08 | URL | No.:1145339ヘッドランプの下側のはみ出してる部分いらん
最近トヨタ・レクサスに多くて車によってはかっこいいけどこのデザインには不要 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 03:19 | URL | No.:1145341後ろは好きだけど、なんか間口せまくなってないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 03:43 | URL | No.:1145343格好良いか?俺には全然よさが分からんよ
リアは面白いなと思うけど
こういうフェイスの車は乗りたくない
韓国臭いって言われててなんか納得してしまうデザインだもん、嫌 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 03:50 | URL | No.:1145344アクアは車の名前がなんかいや
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #3fP8K/.I | 2015/10/31(土) 03:56 | URL | No.:1145345頼むから鮮人顔はもうやめてくれ
二度と買わんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 04:04 | URL | No.:1145347ボロカスバーゲン工作員乙w
お前のところの車はデザインだけじゃなく中身まで捏造で韓国くさいもんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 04:09 | URL | No.:1145348内装がセンス無いなー。なんかあちこちに
目が散るデザインと言うか、特徴が無さ過ぎて
逆に統一感が無いと言うか…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 04:15 | URL | No.:1145349プリウスアクアは他の人とかぶりまくるから買わん
普及しすぎているというのは車の良し悪しとは別の問題だ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 04:31 | URL | No.:1145351わざとそうしてるんだろうけど
絶対に3年で買い変えなきゃならないようなデザインだな
本気出せばもっとカッコイイの作れるんだろうけど
変に名車みたいなのを作っちゃうとメーカーは儲からないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 04:31 | URL | No.:1145352MIRAI顔やな トヨタはこの路線で顔統一してくるんだと思う
まこれから他社ももっと奇抜なデザイン出してくるから慣れるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 04:43 | URL | No.:1145354※21
海外メーカーの工作は分からんけど
車通みたいなのが出てきて国産の、特に売れてるメーカーは
「批判しとけば通ぶれる」みたいに思っているからな。
自動車番組で評論しているような人ですらそういう傾向も見かける。
ただ、個人的にはこの新型の顔は好きじゃない。
多くの人に言われているようにリアは悪くないけど目が気持ち悪い。
アクアは素晴らしいデザインだと思うわ。 -
名前:ゆとりある名無し #sFpoOOvA | 2015/10/31(土) 04:51 | URL | No.:1145355奇形みたいなデザインだな。でも嫌いじゃないわw
目潰しLEDテールが改善されてるといいな・・・
ま、どっちにしろCVTしか選べない車は買わないから関係ないかな -
名前:通りすがりの日本人 #- | 2015/10/31(土) 04:58 | URL | No.:1145356俺が欲しいのはコンセプトカーみたいに変形したり未来を感じさせる車であって、従来型の車ではない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 05:05 | URL | No.:1145357ぶつけた時に高くつくデザインだなこりゃ。
板金屋は儲かるかもな。 -
名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 05:08 | URL | No.:1145358信心足りねえわこいつらwwwwwwwww、
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 05:13 | URL | No.:1145359車の外見にこだわるのはハゲがズラをかぶるのと同じ理由
みっともない姿を人に晒せるかっての -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 05:35 | URL | No.:1145360フロントはマジ終わってんな
-
名前:名無し++ #- | 2015/10/31(土) 05:52 | URL | No.:1145362動けばなんだっていいよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 05:56 | URL | No.:1145363マツダも壊れやすい
-
名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 06:36 | URL | No.:1145367トヨタだから「ダサい」
ホンダなら「冒険してない」
VWだったら「デザインはさすが」
日産、マツダは「かっこいいから売れないのはおかしい」
そしてネット批評家様がこき下ろすトヨタとホンダに限って
売れるものを作れる不思議 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 06:42 | URL | No.:1145368スズキのあの割りきり感は好き。
うちは大衆メーカーなんで(笑)ていうところ。 -
名前:あ #- | 2015/10/31(土) 06:43 | URL | No.:1145369なんだよ、キュベレイじゃないのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 06:49 | URL | No.:1145370何言われようがもどうせ売れる
現実見よう -
名前:名無しさん #- | 2015/10/31(土) 06:57 | URL | No.:1145371シエンタといい最近のトヨタ悪人面多くない?
-
名前:な! #mQop/nM. | 2015/10/31(土) 06:57 | URL | No.:1145372新型プリウスのリヤ セリカなんだよなぁ。
フロントはまだG'sプリウスのほうがいいかも。
-
名前:名無し++ #- | 2015/10/31(土) 06:59 | URL | No.:1145373新型は見慣れればかっこよく見えるもんだよ
古いのがダサく見えるようにな -
名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 07:08 | URL | No.:1145374スレタイ詐欺乙宣伝料いくら貰った?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 07:10 | URL | No.:1145375後ろが絶望的にみっともない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 07:11 | URL | No.:1145377代理店からブロガーに金払われてスレ立てとまとめで宣伝する手法確立しているけどダサいものはダサい
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 07:20 | URL | No.:1145378どこか変わったの?あまり変わり映えがしないんだけど、プリウスは最初からカッコ悪い代表、86がカッコイイ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 07:29 | URL | No.:1145379ダサい車に耐えられるという事がダサい人間である証だからなぁ
別に他人からカッコいいと思われたい訳じゃないけど
「私はセンスのないクソダサ男です!」と周囲に吹聴して周る度胸はない -
名前:RT #- | 2015/10/31(土) 07:30 | URL | No.:1145380内装が激しく玩具っぽいんだよな…。
先代のがすっきりしてて好きだったわ。
いくら燃費が良くても見た目も大事だろ。
もうリッター30前後ありゃ十分なんだから
空気抵抗とか考慮せずにデザインも優先してくれよ。
機能美wとか優先してこんな変な見た目になったのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 07:31 | URL | No.:1145382以前、街中のデパート駐車場にやたら前輪部分の長いチョッパーのバイクが止まってて
市街の風景にミスマッチですげえダサかったのに、漫画やらなにやらで刷り込まれてた
「チョッパー=かっこいい」のイメージが沸き上がってきてジレンマだったわ -
名前: #- | 2015/10/31(土) 07:36 | URL | No.:1145383後ろ窓小さすぎてちゃんとみえねーんだよ
そもそもテールダサいし
バックするときにカメラあるから良いとでも思ってんのかドアホが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 07:48 | URL | No.:1145384使いづらいインテリアから普通に戻ったみたい
現行のフィールダーハイブリッドにも乗ったが
やはり普通の内装の方が乗りやすいね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 07:49 | URL | No.:1145385バンパーの組み付けが大変そう・・・って感想が先に来る元期間工
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 08:13 | URL | No.:1145387外装を気にしない奴は、自分が着てる服にも同じこと言ってそう
-
名前:あ #- | 2015/10/31(土) 08:13 | URL | No.:1145388ヘッドライトがいかんせん厨二丸出し
品がないダサイ -
名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 08:21 | URL | No.:1145389美しくないものを美しくないというとVWの工作員って頭悪すぎ。
-
名前:774@本舗 #- | 2015/10/31(土) 08:25 | URL | No.:1145390プリウスは外装にデザイン力求めてないだろ
どうせ売れるからいいんじゃね -
名前:j;kl #- | 2015/10/31(土) 08:36 | URL | No.:1145392顔が<丶`∀´>じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 08:37 | URL | No.:1145394自称車通のお前らが何を言おうと売れてしまうもんはどうしようもない。お前らが偉そうな事言っても何の影響もない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 08:57 | URL | No.:1145398このデザインでトロトロ走られたら凄いイライラするだろうな。プリウス乗りって法定速度-10で走る決りでもあるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 08:58 | URL | No.:1145399セダンタイプではマツダのアテンザが一番カッコ良いと思うわ
まあ高いから俺には手が出ないけど -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/10/31(土) 08:59 | URL | No.:1145400外観をクラシカルにした限定モデルを定期的に出して欲しいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:01 | URL | No.:1145401外装も内装も安っぽいコレジャナイ感がぱない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:04 | URL | No.:1145402わいメカニック、Rrバンパー脱着の参考指数見て半ギレ
修理で入ってきたらどう断るか今考え中 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:04 | URL | No.:1145403受け口なのがくやしいですの人に似てるなw
-
名前:ざまー #- | 2015/10/31(土) 09:04 | URL | No.:1145404イライラさせるのが目的だから
-
名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 09:05 | URL | No.:114540530乗りだが何だこの内装はと思う。
-
名前:名無しの大尉 #- | 2015/10/31(土) 09:09 | URL | No.:1145408ぜんぜん好きになれん
全体の造形で勝負じゃなくて
ライト類の形だけで見せている感じ
リヤが良いといっても。斜め後ろから限定で
新鮮に感じるという意味だけじゃんと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:12 | URL | No.:1145410こんなデザインを賞賛する人種がいるのが信じられん・・・。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/10/31(土) 09:24 | URL | No.:1145414センターメーターという右・左ハンドル違いでも共通部品で安くする為だけのメーカーのエゴ
全体としてクソデザインだな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 09:35 | URL | No.:1145418最近、トヨタは角が出っ張ってるデザインだけど
日産もやり始めたね
はやりなの?w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:39 | URL | No.:1145420トヨタの車は確かに不具合少ないし完成度高いけど、見た目という意味では内外装共にダサいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:39 | URL | No.:1145421スレタイ詐欺やな
これなら少し問題あってもVW買うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:43 | URL | No.:1145422ボディーの輪郭は良いけど、
ヘッドランプとテールランプがボディーラインにあってない。
インパクトはあるけど、こうすればカッコ良くなるのにな~と思ってしまい、イライラする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:45 | URL | No.:1145424車名がダサイ
ぷ始まりってなんかダサイ
もう初代が発売されてかなり経つのに未だにダサイ車名だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 09:58 | URL | No.:1145427トヨタ買うくらいならVW買う
デザインがダサい社名がダサい車名がダサい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 10:01 | URL | No.:1145429米国シビックの半端すぎるエアロ感に比べたらマシ。
でもまぁ、特に買う必然性もないしな……
トータルコストで比べたら、ガソリン車と変わらんし、走りに特筆性があるわけでもないし。
どうせまた後ろが狭いんだろうから、だったらアクアでいいじゃん?ってことになる。 -
名前:在日 #- | 2015/10/31(土) 10:03 | URL | No.:1145430製造時の余分な部品コスト&材料&追加の二酸化炭素排出っと廃棄時の・・・ってかバッテリー交換 廃棄 新品部品とか どの辺りがエコなの? エゴじゃないの? 趣味や実益で乗ってる分にはイイだろうけど 環境を考えている善人気取りのクソ奴等って脳味噌有るの? 脳味噌?ww
-
名前:ざまー #- | 2015/10/31(土) 10:07 | URL | No.:1145431意見が違ったらすぐ工作員扱いする奴
社会の癌の分際で、馬鹿がのうのうと生きているんじゃねーよ -
名前:あ #- | 2015/10/31(土) 10:09 | URL | No.:11454323代目のデザインが一番良かったな。
4代目は売れないと思う。 -
名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 10:12 | URL | No.:1145433Miniかわええ
あんなデザインなんで日本車出来んの?! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 10:25 | URL | No.:1145436なんだかんだで、スズキが正解のような気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 10:48 | URL | No.:1145443乗り手に問題がある車ナンバーワン
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 11:03 | URL | No.:1145447センターメーターってさあ、視線の移動が増えて危ないと思うんだけど?
-
名前:名無しくん #- | 2015/10/31(土) 11:30 | URL | No.:1145454コンビランプ造形への挑戦か知らんけどこういう変な形状のライトって好きじゃない
こんな機能美無視のデザインをカッコいいとか言う感性が理解出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 11:38 | URL | No.:114545580年台の形に戻せよ、ダセー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 11:41 | URL | No.:1145456これをポンと購入できるくらい稼ぎたいものだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 11:53 | URL | No.:1145458正攻法でプリウスに勝てないVWがまーたズルしてプリウス叩きしてるのか
どんなに工作しようが売れてしまうんだよなぁプリウスは
VWと違って故意に不正なんかしてないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 12:03 | URL | No.:1145461本スレ>>550はおそらく愛知県民。
× プリウスは運転が酷い
○ すべての車が須く運転が酷い -
名前:名無し #- | 2015/10/31(土) 12:09 | URL | No.:1145462どう考えても日産のハンドルが変形する奴のが
神デザインだよなぁ・・・ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/10/31(土) 12:12 | URL | No.:1145463ヘッドライトとテールランプの形状を何とかしろ
釣り目エラ張り尻上がりなんぞ下品の極みだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 12:13 | URL | No.:1145464欧州車なら全てカッコいい国産は全てゴミとか思ってる
白人コンプのエテ公にはわからんでしょうね
「おフランスでは~~~」
キタネェ歯並びしやがってwイヤミのマネか?
あんたらすごく恥ずかしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 12:16 | URL | No.:1145468え?リアのデザインが良いって?
嘘でしょこれ酷すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 12:22 | URL | No.:1145470ダサいってのは間違ってないが
それでも売れるからな
金掛けてデザイン良くしても価格上がって売れなくなるだけ
売れてるうちは戦略なんて変えなくていい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 12:25 | URL | No.:1145471トヨタ車全般のzigzagを基調としたデザインやめろ
新プリウス見た瞬間に購入候補から外れたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 12:54 | URL | No.:1145482後が絵文字みたいでかわいい[> _ <]
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 13:02 | URL | No.:1145484センターメーター嫌い
どうせならHUDでも付ければいいのに
あとTENGAネタ無いのかよ -
名前:名無しさん #- | 2015/10/31(土) 13:02 | URL | No.:1145485母が予約してたけどあまりのダサさにキャンセルしてた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 13:06 | URL | No.:1145486>607
おもろいなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 13:15 | URL | No.:1145489プリウスはこのゴキブリみたいな中途半端な流線型は必須なの?
乗りづらいだけなんだけど。
これでそこまで燃費変わるか?
初代みたいに普通のセダンっぽく作ってくれりゃいいんだけど。
あれは普通に乗れた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 13:16 | URL | No.:1145490これしか買えない人がいるから売れるとは思う。
でも※77に完全に同意する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 13:20 | URL | No.:1145492国産車ダサいねん
国産車乗ってるやつって性能や乗り心地を無視してMADE IN JAPANが世界最高だと信じて疑わない連中でしょ
思考停止でいたい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 13:47 | URL | No.:1145493>>77,109
僻み根性丸出しの貧乏人は他人の価値観をdisる愚行より、せいぜい年500稼いでから文句言おうね -
名前:名無しさん #- | 2015/10/31(土) 14:59 | URL | No.:1145522何でレッドマイカなんですかねぇ・・・
不思議ですねぇ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 15:34 | URL | No.:11455334枚ドアの車なんてどれもカッコイイなんて思わん
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 16:06 | URL | No.:1145550プリウスはでか過ぎっていうのが多い。ウチの三軒隣りもアクアにしてた。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 16:12 | URL | No.:11455522モデル前のシビックに似せたのか、リアのガラスハッチのCR-Xの模倣は継続して採用してるんだな
※114 3ナンバーだもんね、なんで5ナンンバーで作らないのかって思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/10/31(土) 16:15 | URL | No.:1145554いやいや、こういうチョイ流行遅れなダサ気味なのが
トヨタの主要顧客である田舎の人の好みに合うんだよ
>何でレッドマイカなんですかねぇ・・・
トヨタらしいセンスの無さが良いじゃんか
ピンク(ダサい色合いのピンクだったけど)のクラウンのセンスと同系統
そのうち漆塗りのとかも出すと予想する -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 16:22 | URL | No.:1145556日本の車はいつも横並びデザイン。
そのほうが売れるから。
「カッコイイ」ことより「変じゃない」ことを好む。
民族性なんだろうけど俺は欲しいと思ったことが無い。だからいつもイタリア車。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 16:48 | URL | No.:1145562どこのフィットだよ……
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 17:23 | URL | No.:1145581>国産車ダサいねん
>国産車乗ってるやつって性能や乗り心地を無視してMADE IN JAPANが世界最高だと信じて疑わない連中でしょ
性能(笑)
ワーゲンの性能がすごかったらわざわざ不正なんかしないわなw
>トヨタの主要顧客である田舎の人の好みに合うんだよ
お前は韓国人だから不正ワーゲンが合ってるよなw
不正好きだろ?お互いw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 17:26 | URL | No.:1145582正直、Top Gearあたりに「世界一醜いクルマ」に選ばれても驚かない。
-
名前: #- | 2015/10/31(土) 17:35 | URL | No.:1145587607初めて見たけどコピペなんかな
面白いな -
名前:名無しビジネス #Kf6SPHl. | 2015/10/31(土) 19:20 | URL | No.:1145627今日Sツーリング+4WDを仮契約してきたわ。
ナビ+αのオプションで350万。
値引きは硬く5万統一と言われた。
納車予定は1月か2月。
今の車の車検も近く、1週間契約が遅れると1ヶ月納期が遅れると脅されて即決したけど本当の話なんだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 22:17 | URL | No.:1145705さっさとトヨタはプレミオ、アリオンでプリウス級のハイブリッドを出してくれ
カローラハイブリッドはドン亀すぎるんじゃ -
名前:名無し++ #- | 2015/10/31(土) 22:28 | URL | No.:1145710デザイン面ではマツダが飛び抜けてる。
トヨタもホンダも似たり寄ったりだけど、
トヨタ車は試行錯誤の途中で投げたって感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 23:12 | URL | No.:1145733※120
落ち着けよヒュンダイ・アクシデントさん・・・w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/31(土) 23:26 | URL | No.:1145743※77
完全同意
それとハイブリットをエコだと思っている奴が多いのも信じられん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 01:03 | URL | No.:1145768607は昔からあるコピペやで
-
名前:おおさか #- | 2015/11/01(日) 01:14 | URL | No.:1145772批判は幼稚園児でもできる。
貴兄らの言うすばらしいデザインを視覚で
示せ!スーパーカーのデザインはかっこいいが
それは実用的なのか?幼い子供や80過ぎのご老人を
乗せる最高のデザインなのか?ホンダの軽の車は
車いすに乗った親を乗せてドライブできるぜ!
ありがたいことだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 01:17 | URL | No.:1145775何か色々な意味で酷いな、このデザイン。
別に速さを云々する車じゃないのに、ここまで速さを
意識させる外観ってどうよ。
86やスープラ後継がこれで出ますよって言われたら
おおーって思うかも知れないけど、プリウス()じゃなぁ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 02:06 | URL | No.:1145794※欄ヒドすなあ
みんな本当に免許あってディーラー回って見たの?って思うな。
アクアはトランクにゴルフバッグやスーツケースが乗らなくて泣く泣く諦めたオッサンもいるし、
厳ついツリ目フロントライトのデザインは白内障の老人や子供、車椅子の人の目線にライトが直接当たらないよう設計されてるとか、色々あるのにな。
本当はスマートなセダンが良いと思ってるけど子供が3人いるからワゴン車とか仕方なく乗ってる場合も多いよ。
老人介護でダサいけどクッションのいいシートで選んでる親孝行者もいるしな。
デザインだけで車選べるのは、羨ましい限りだわな。 -
名前:名無し #- | 2015/11/01(日) 02:56 | URL | No.:1145802米130
その意見はむしろ逆。
デザインなんてひどくなければそれで良い。
それなのにトヨタはかっこうつけてきた結果がこれ。わざとらしくカッコウつけている人が一番カッコ悪い。前の型のプロボックスでいいと思うからこのデザインを叩いている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 14:03 | URL | No.:1145895※108
>プリウスはこのゴキブリみたいな中途半端な流線型は必須なの?
必須らしい。
世の中には「環境に気を使ってる人」と世間から見られる必要のある人がいて、
その人たちには誰が見てもプリウスと分かるデザインじゃなきゃダメらしい。
トヨタもそれが分かっていて、あえて不細工にすることで他の車と差別化をしてるんだと思う。
もしプリウスが格好良かったら「車を格好で選んだ軽薄な人」に見られちゃうだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 16:53 | URL | No.:1146022ソースもなしに憶測
~らしい。
~だと思う。
(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 18:59 | URL | No.:1146099ワイ、トヨタ正社員4年目、冬季ナス130万の見込。
ダサいだ何だ言いつつ買ってくれてありがとうなw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/01(日) 20:54 | URL | No.:1146152昔みたいな丸いライトはもう嫌だからいいと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/01(日) 21:38 | URL | No.:1146174ヘッドライトの形がきもい
-
名前:名無しさん #- | 2015/11/02(月) 08:40 | URL | No.:1146369ぶっちゃけ車はハイト抑えれば大体カッコよくなるんだよ
でも今の車はどうしても着座位置上げなきゃならんからエクステリアはモッサくなってしまう
これはもうどうにもならない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/02(月) 09:33 | URL | No.:1146377TOYOTAのデザイナーって数年前チョンのデザイナーってバレて評判悪かったが、未だにチョンがデザインしてるのか?
スゲーシナチョン臭いデザインなんですがw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/02(月) 22:13 | URL | No.:1146560ソースもなしに憶測
(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/02(月) 23:08 | URL | No.:1146576何か潰して延ばしたデュークみたいなフロントだな。
ぇ?・・・・・
そういう事かw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/03(火) 18:28 | URL | No.:1146843VW傘下のポルシェとアウディも不正で死亡w
ゴキブリワーゲンwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/08(日) 06:43 | URL | No.:1148492最近のトヨタデザインは実車見るまでわからんよね
新型のマジェスタは保守的かつ新鮮なデザインだし
アルファードはエグいと思ったけど、夜にみるとこれもまた新しい
このプリウスも実車はどうなんだろうね、絶対見るんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/16(月) 18:48 | URL | No.:1152454ハイブリッドのエコ詐欺に気づいた人は買ってないよね
実際車両価格も30万円高いだけでなく、バッテリー諸経費が車検3回目で愕然とするくらいかかるので、その前の7何目で泣く泣く買い換えが普通。
買ったユーザー(気づいた消費者)は皆怒ってる
だから同じエコカーで燃費も良く買い換え無用のマツダのクリーンディーゼルにスイッチし出した
他にも本当のエコカーがたくさん出始めてる
ネット音痴の情弱世代の高齢者がプリウスの被害者になってるから、プリウス出入り禁止なんて減少が起きる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/16(月) 19:57 | URL | No.:1152485米143
プリウス出入り禁止は減少どころか増えてるんじゃ? -
名前:名無しビジネス #ztCBFypQ | 2015/11/17(火) 10:24 | URL | No.:1152738ディーゼルなんて車両価格も50万円高くて、バッテリー諸経費なんか目じゃないくらいディーゼルの修理で高くつくだろww
-
名前:名無しさん #fWjeqJhA | 2016/01/05(火) 18:03 | URL | No.:1171319薬堂2016年世界初、蝶々婦人最強女性催情液、只今お試し1本買うと、もう1本買えます
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 16:31 | URL | No.:1385607クソダサグリルでないのは評価する
けどライトがオラつきすぎじゃないですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/23(土) 10:01 | URL | No.:1424861プリウス筆頭に最近の日本車はデザインがガキっぽい。
何かいいおっさんが4歳児向けのロボットアニメ風デザインの三輪車転がしているように思えてならない。
美的感覚がガキ。全く食指が反応しない。
こんなダサイ車ばかりなら昔の中古でいい。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8800-80ea745f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック