- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:45:09.08 ID:wgP/+lAM0
- うpや個人・職場特定以外で
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:46:32.80 ID:eO2uHX7LO
- 同和死ね
- >>2
関西系じゃないんだ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:51:00.47 ID:mUkvWLWh0
- 北の国からの純みたいな感じ?
>>7
すまない。ドラマは分からないんだ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:51:23.61 ID:eO2uHX7LO
- 関西じゃなくてもゴミ屋はB、チョンだろ
>>8
昔は多かったみたいだが、競争倍率が高くなって自然減に
いまは民間転職組が多いよ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:51:51.41 ID:Ws5zNkevO
- たまにもったいないのあるね
>>9
あるあるw
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:52:25.69 ID:nqfZ1zV4O
- くさっ
>>10
夏場は特に酷い
-
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:25:10.07 ID:uvdKhZLOO
- おを~っ♪
夏場とか大変だろうけど頑張ってな♪
家のとこに来る職員の人達にはお茶をだすのだが…
忙しい時とかは迷惑なんかな?
>>37
お心遣いありがとうございます。
迷惑なんかじゃなく非常にありがたいです。
「ご苦労様」の一言でも大変癒される自分がいます。
- 46 名前:37:2008/03/25(火) 20:40:06.73 ID:uvdKhZLOO
- これからも声掛けとお茶出しは続けてくよ♪
人間同士で気持ち良く生きたいもんな♪
ありがとうな~♪
>>46
こちらこそありがとうございます。
>>46のような人の存在が仕事の励みになります。
これからも宜しくお願い致します。
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:53:28.78 ID:CYDx1dhi0
- なんかいいもん拾える?
- >>11
ときたまAVが出る
あとはPS2を持って帰って使ってる
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:58:45.91 ID:CYDx1dhi0
- PS2すげぇwww
- >>17
ドライブが壊れててDVDしか読み込まなかったんで修理に出した
修理代はドライブ交換で9,000円。中古買うより安かったw
5年前の話。
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:56:28.22 ID:Ja3Fu4AiO
- サービス残業はあるのか?
- >>13
残業代は100%出る。
月の残業は0~15h
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:09:28.35 ID:Mo1HEL160
- 残業少なくてうらやましいな・・・
>>28
残業は収集コースの設定作業や祝日対応や年末年始位しかないよ。
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 19:58:19.70 ID:Ws5zNkevO
- 意外とおいしい仕事?
売れそうなのリサイクルショップにもっていけば良いのに- >>16
直営の担当は可燃とペットボトル・トレーの収集なんで売れそうにないなあ…
以前はゲームなんかを売ってた人もいる。
いまは担当が変わったんで無理。
大昔は缶びんを業者へ売りに行って給料より稼いでたとか
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:03:35.24 ID:eo7OUEYY0
- 注射器とか医療品捨てる奴ってなんなの?
>>20
多分、糖尿病患者じゃないのかな?
注射針は感染性医療廃棄物なんで病院へ持って行って処理して貰って下さい。
病院も持ってくるように指導してると思うんだけど…
以前、マンションの収集してた時にレジ袋一杯の- 針付き注射器見つけてビビった事がある。
当然、放置
ウチの所は点滴パックやチューブは収集するよ
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:11:33.54 ID:eo7OUEYY0
- ペンニードルとか書いてたよ
上司に言うと埋めるしかないね…とかほざきやがるよ
上司に針挿してもいいですかね?
>>31
気づかれんように刺して…って処分場での話?
刺さらないように気を付けて><
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:24:01.03 ID:eo7OUEYY0
- そ、分別作業もやってんだよ
装備は簡易マスクと軍手とゴム手の重ね着けだけだよ
舐めてるよね
>>35
本当にお疲れ様です…
事故った際には訴訟も検討しては?
上司の発言とかはメモ取っといた方がいいですよ。
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:50:10.25 ID:eo7OUEYY0
- 軽い怪我とかならまだしも何か感染したら一生だしなぁ
そんときは上の人間全員針を挿してやるか…
ちなみにうちは不燃資源物にペットの糞が混ざってます\(^o^)/- >>51
本当に気を付けて下さい><
自分も可能な限りチェック厳しくして収集します。
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:05:12.56 ID:O/ceLGjW0
- 月の手取りいくら?
ボーナスいくら?
年収いくら?
>>22
本俸20万 総支給27万 今年度の茄子4.55月(2.0月×2 0.05月)
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:05:18.32 ID:eo7OUEYY0
- 女物のぱんつ持って帰る奴もなんなの?
>>23
そう言う趣味の人には付いていけない。
下着を付けてた人を持ち帰りたい
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:07:50.80 ID:9gEes8Mt0
- 現業って地域によって特別枠の有無があるのかな?
>>1の所は1年に2~3回しか仕事場に顔見せないで首にならない不思議な同僚とかいる?
>>26
ウチは1次試験(筆記)はガチなのでコネ効かない。
2次(面接)は効く。
病休連発の常連は存在。
医者が診断書出すのでどーにもならんそうで。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:30:46.75 ID:9gEes8Mt0
- >病休連発の常連は存在。
関西じゃなくてもそーゆう人いるんだ。その分の皺寄せは一般の公務員に行くんだよなぁ・・・
そーゆう人達に対して上司は何も言わないの?- >>41
そう言う常連の存在は現場の人間も非常に面白くないです。
上司も何とかならんかとは言えても、- 医者が出した診断書がある以上、病休申請の拒否は無理。
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:08:50.81 ID:W25s9aye0
- くさい・きたない以外でつらい事は?
人間関係はどう?
>>27
運転中の事故が怖い。
何だかんだいって地縁・血縁がどんな感じで- つながっているか分からんので迂闊に悪口言えない。
あとは表と裏の使い分けが激しい。
- つながっているか分からんので迂闊に悪口言えない。
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:25:55.11 ID:y67k2AYD0
- それでも倍率高いのか、人の考えることは分からんね
>>38
やっぱ地方公務員ってのは大きいと。
あと国家公務員の再チャレンジと一緒で年齢行ってても試験受けられるんで
転職考えてる人には大きいチャンスなのでは?- うちは35歳まで受験可能
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:11:06.42 ID:AyyYyRsFO
- 朝にガーッて回収して、あとは何やってんの?
>>30
ウチは午前・午後で収集。
最後の収集分を工場に捨てるのは16時前後。
作業終了後は洗車したりグリスアップ。
しない時は風呂入って洗濯や休憩。
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:21:38.16 ID:eo7OUEYY0
- 祭日で休み入ると次の収集大変じゃない?
>>34
祭日で収集日が潰れれば次の収集日は単純に2倍になる。だから残業に。
でもハッピーマンデーの絡みで収集が潰れることの多い
月曜日収集地区の住民から- 苦情が相次いで、夏~秋は祝日も収集する事に。
それ以外の季節は祝日収集すると経費が- 1000万/日近く掛かるのでやりたくないのが当局の本音。
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:33:53.80 ID:eo7OUEYY0
- 量二倍になっても給料一緒なのか?
収集量は一緒なのに祭日休んだ分給料減ると損した気にならない?
>>43
倍だろうが4倍だろうが、収集するのが俺の仕事。
ゴールが絶対にある仕事なのである意味気楽。
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:25:09.54 ID:Mo1HEL160
- 転職・・したいです
>>36
取り敢えずは自治体の人事課に聞いてみては?
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:26:02.61 ID:042wf9xL0
- いつもありがとうな
燃えるゴミに燃えないモン混ざってても我慢してな
>>39
とんでもない。
可燃にプラスチックなら問題無いよ。- 焼却設備も新しい所は対応できてるし
でもトレー・ペットボトルに生ゴミは無理。
選別が人手なんでその人達に申し訳ないので勘弁して
- 焼却設備も新しい所は対応できてるし
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:33:45.86 ID:pKIbL3v/O
- 東京でゴミ収集やってる俺も来ましたよ
>>42
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:36:01.88 ID:uMAlnnUm0
- どこで募集してんの?
>>45
自治体のサイトに載せてるところもあれば広報誌のみってところも。
東京23区ならこんな感じ。これの技能系がそれ。
ttp://www.tokyo23city.or.jp/senkou.htm
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:42:07.31 ID:mGR2vqkm0
- 役所広司さんの事どう思ってる?
- >>
- 安定してる状態から飛び出して行けると言うのが俺にはできない所業。
正直憧れる。
※役所広司 - Wikipedia
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 20:54:34.07 ID:t3oMMnyy0
- プラスチックは分けないほうがいいって本当?
>>53
プラは焼却しても問題無いって人は居るけど- 設備によってはやらない方が良い。
プラは集中して燃やすと焼却炉の温度を- 急速に上げてしまうので、炉本体や耐熱レンガの痛みが速くなる。
温度を急速に上げるのを防ぐために火力の調整が頻繁になって、- ゴミの焼却効率も悪くなる。
上記の様な事は古い設備だと顕著。
最近のガス化溶融炉だと問題無く焼けるらしいけど。
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 21:10:11.97 ID:t3oMMnyy0
- 施設によるのか。
でも火力増すんならちょっとくらい混ざってたほうがいいんだな。
- >>56
よくにゃ・・・もとい、よくない><
温度の安定が失われるので可能な限り分別を。
混ぜて出してOKって自治体は対応している設備を持ってるから出来る。
分別を求めてる自治体はそれなりの理由があるのです。
- >>56
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 21:21:19.83 ID:eo7OUEYY0
- 運転手当てって出てる?うちは無いんだけど
>>58
あるよ。
運転手5,500円/月 収集員は7,500円/月
名目は廃棄物の処理作業に従事する職員の特殊勤務手当
あとは清掃作業に従事する職員の特殊勤務手当として
1,500円/日が運転手・収集員に支給。
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 21:48:57.89 ID:eo7OUEYY0
- 運転手のが安いのか?
それとも運転手は運転だけ?もしくは運転+収集手当てが貰えんの?
てか>>1は頭良さそうだなw
>>63
運転手には運転+収集手当がつく。
5,500円/月+1,500円/日×勤務日数=当該月の特集勤務手当総額
残念ながら最終学歴は高校中退と言う名の中卒 orz
そして頭もよくないんだ (´・ω・`)ショボーン
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 22:04:54.08 ID:eo7OUEYY0
- 高校中退wwwwwww
ハナッから行かなかった俺より間違いなく偉いwwwwwww
てか手当て羨ましいわぁw- >>67
手当は実際に有難い。
本俸+3.5万はかなり大きい。
-
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 22:13:52.84 ID:9hiYel4f0
- むかし民間でパッカー車乗ってたワシが来ましたよ
本来ゴミ収集は三人でやらないといけない。で運転手は、運転のみ
(稼働中は運転席から離れてはいけない)。- あと二人は、パッカー車
に投げる役だが、一人は常に緊急停止できる位置にいないとダメ。
マジで巻き込まれて腕を無くしたとか、最悪死亡とかあるからね。
役所はちゃんと三人乗るが、民間で三人なんて・・・・という状態。- >>69
いまは最低2人付けろと言うのが国(たぶん環境省)からのお達し。
だから委託業者は2人乗車。
うちでも議員からの合理化圧力で2人乗車のパッカーが多数を占めてる…
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 21:21:20.28 ID:WGgsci/YO
- ゴミ袋有料化しても職員の給料には無関係?
収集を民営化している自治体のことをどう思う?
>>59
水道局や公営病院・交通局のように地方公営企業じゃないので給料には無関係。
自治体の手数料収入が増える。
有料化は住民とのトラブルが増えそうなので、出来ればやってほしくない。
民営化と言うか全面委託の事ね。
完全競争入札なら委託費用は安くなるんだろうけどね…
入札の際には最低価格算出の為に作業単価出すんだが、
作業単価を確定する際に業者組合との交渉があるんだが、- ここで組合の人間がストをかますと言った経緯が。
嘗て、汲み取り業者の組合が手数料や廃業補償の際の交渉で揉めた結果、- ストライキを2回起こした経緯がある。
この汲み取り業者の一部が廃業して収集業者始めたり、- 収集業者が汲み取りをやってたりするんで
直営と業者の比率が逆転すればストの可能性も否定できないんだよ…ウチの所はね。
いまは業者がスト起こしても時間を考えなければ、直営でも問題無く全量収集できるんだ。
でも逆転した時は…
こう言う具合なんで全面委託には賛成できない。
可燃ごみを全量収集できる程度は維持するのが妥当かと。
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 21:35:12.43 ID:t3oMMnyy0
- へー、そうなのか
でも分別することで回収とかに金が余分にかかるよね?
そういうこと考えたら全国どこでも対応設備を整備したほうがいいような気がするね。
>>60
例えば、規模的には大きくないと思うガス化溶融炉の出雲エネルギーセンター
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
ttp://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1127349793917&SiteID=0
焼却能力は218t/日 お値段は98億6400万円
世田谷清掃工場は焼却能力300t/日でお値段166億8500万円
ttp://tokyo23.seisou.or.jp/koujou/setagaya/gaiyou.htm
んで、広島市中工場は焼却能力600t/日でお値段406億円
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1110862550325/index.html
こんな感じでえらく高い。
中小の自治体には事務組合作って、費用分担して建設しようにも財政的に厳しいかと。
例え国の補助があっても、その後の維持費用が問題。
参考 神戸新聞:かさむ補修費、自治体圧迫 「ガス化溶融炉」問題多発
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000781654.shtml
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 22:25:42.04 ID:t3oMMnyy0
- わざわざ乙。やっぱ金なんでつね。
なんでいちいち分けるのか気になってたんですっきりしたわ。
-
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 21:45:18.31 ID:tR4bhIi30
- オナニー後のティッシュについて
>>62
燃えるごみで出せば無問題。
見えないように袋の口は縛るんだぞ。
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 22:15:05.55 ID:9H1g5tzTO
- もとからこういう職業に就いてみたかったの?
>>70
全然。
たまたま広報誌見てたら採用試験の案内があったから申し込んだら、
二次まで合格して採用。
-
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 22:17:46.19 ID:NiiI+VxLO
- 制服とか体操着って捨てられてる?
>>71
見たことないよ
ウチは服は資源ごみになるんで、可燃じゃ出ないし収集しない。
- 75 名前:1:2008/03/25(火) 22:48:00.68 ID:wgP/+lAM0
- そろそろ質問もないみたいなので、この辺りで終わらせて貰います。
初めての経験でしたが、楽しかったです。
このスレに来て下さった皆様にお願いを。
ゴミの分別収集にどうかご協力をお願い致します。
ノシ
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/25(火) 22:55:06.64 ID:t3oMMnyy0
- >>75乙
【ゴミ収集車はどうやって集めたゴミを出すの?】- http://jp.youtube.com/watch?v=Z8oguoYa6nQ
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2008/03/26(水) 15:08 | URL | No.:7004ガキの頃憧れてた仕事だった・・・・
次の収集場所行くときに席に戻らず後ろにつかまって走ってるのがかっこよかった
粗大ごみとか潰れるの見るとwktkだった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 15:17 | URL | No.:7006今時部落差別してる人なんて久しぶりに見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 15:38 | URL | No.:7007こんだけ自分の業務を理解している人が普通の清掃員ってすげぇな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 15:55 | URL | No.:7008当然なんだが夏は暑いし冬は寒いしで結構大変そうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 16:26 | URL | No.:7009バイトさんの話かと思った
夏休みの大学生の貴重な収入源…だったのはうちの田舎だけか? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 16:44 | URL | No.:7011いつもご苦労様です。感謝してます。
とだけ言わせて貰う -
名前:VIPPERな名無しさん #OARS9n6I | 2008/03/26(水) 18:04 | URL | No.:7018米1
わかるわかる
あれ見て、ヤッターマンみたいだと憧れたっけwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 18:06 | URL | No.:7019ID:eO2uHX7LO
こいつアホだろw -
名前: #- | 2008/03/26(水) 18:28 | URL | No.:7020半年に1回の割合で収集場の分析依頼来るなぁ
その時の縮分でさえ大変なのに、本業としてやるのは本当凄いと思うんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 18:41 | URL | No.:7021現業は給料高すぎ
民間はサビ残過労死なのに・・
お役所はいいねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 19:20 | URL | No.:7022>>1=親父じゃないだろな・・・と少し心配する俺ガイル
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 19:20 | URL | No.:7023民間は死にそうってきく
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 19:34 | URL | No.:7024昔、あこがれたなぁーw
三島由紀夫も便所汲み取り人に、似たような感情を抱いたとか……
『仮面の告白』だったっけな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/26(水) 19:46 | URL | No.:7025働くモノニュースというタイトルに相応しい内容だったな。
-
名前:# #- | 2008/03/26(水) 21:26 | URL | No.:7029上で診断書の話が出ているが、医者は書けといわれたら、
書かざるをえないんだな(医師法19条の2)
ぶっちゃけ卵が先か鶏が先か、な人が多い。
診断書をかけ、とゆ~から書くけど、それを理由として休もうとする奴が・・
それお -
名前: #- | 2008/03/27(木) 00:01 | URL | No.:7040※2
お前は何も分かってない。差別ではない。
(いきなり相手を部落呼ばわりするのもアレだと思うが。)
京都だと午前働いて高給貰ってる部落のゴミ収集屋が実際にいるんだ。
奈良あたりにもいるんじゃね? -
名前: #- | 2008/03/27(木) 00:07 | URL | No.:7041*16
朝鮮人乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/27(木) 01:16 | URL | No.:7051これ見てきちんと分別する気になった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/27(木) 15:12 | URL | No.:7159※16
京都人だけど最低なゴミ収集屋はたしかにいるね。
遅いゴミ収集車を原付で追い抜いたら真横スレスレで全速で追い抜かした挙句、
チンピラにしか見えない運転手が俺を睨みつけてきたことがあった。
京都市環境局職員にひき殺されかけた。マジ危なかった…
京都市環境局はクズばかり。
過去に同和利権で優先的に採用された能力のない人間が
現在不祥事を起こしまくってる。
京都市環境局不祥事続発事件でググってみてくれ。
部落や同和問題だからメディアでは騒ぎにならないけど
京都市ではゴミ収集屋と部落、同和問題は繋がってるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/28(金) 04:26 | URL | No.:7235ごみ収集は俺には(体力的、衛生的に)出来そうに無い、いつもホントご苦労様。
>>1のような人に、感謝を。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/28(金) 14:29 | URL | No.:7272ちゃんと分別しないと駄目だな…
最後の動画に釣られておぉーと言ってしまったw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/29(土) 22:04 | URL | No.:7468※1
パッカーの後ろに掴まって乗るのをステップ乗車って言うんだが、道交法的にアウトなのと、安全上問題なんで今は全面禁止。
大阪の自治体だとステップ乗車用の設備を付けてて、府警から指導が入って新聞ネタになった事も。
-
名前:VIPPERな名無しさん #QAt7aVcw | 2008/07/21(月) 17:04 | URL | No.:23820京都は会同が推薦した人を
無条件でいれなきゃならない制度があったはず。
実際、腐敗がすごいことになってるらしい。
京都大学もそういう枠があったそうだ -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2008/08/25(月) 18:19 | URL | No.:29757苦労していることはなんですか?
回収後の処理の方法を教えてください(′`*) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/23(月) 06:27 | URL | No.:863616焼却炉は
分別する手間と自分が負担する増税分比べてどちらが良いかってのも検討したいな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/11(日) 02:01 | URL | No.:1137843福岡みたいに夜間収集してほしいな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/882-40ec2921
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック