元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447808901/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:08:21.24 ID:V8vJke8Y0.net
- よく志望動機として高校生が言っていた第一位が、「家が近所なので」です。
正直、店長としては言われてガッカリする理由です。
じゃあもっと家から近いファミマにすれば?
うちの隣にあるサンクスなんてどう?となってしまいます。
要は志望動機になっていないんです。
ちなみに志望動機の第二位は、「セブンイレブンが好きなので」です。
これも弱いんですよね。
別にあなたに好きになってもらいたくてセブンイレブンがあるわけじゃないので。
どうして、あなたがセブンイレブンで働きたいのか?を
自らの経験やエピソードを踏まえてアピールしてほしい!のです。
http://blog.livedoor.jp/sunmonmarz/archives/37830886.html
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:08:45.13 ID:Prj+ZjQg0.net
- 金が欲しいから
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:27.09 ID:eJG3tcuvp.net
- 突き詰めたら遊ぶ金欲しさやしなあ
- 684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:45:02.39 ID:tkAr7wTD0.net
- >>1
前半はまぁわかるけど後半辛辣すぎて草 - 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:27.65 ID:f4+Ld8bb0.net
- バイトに志望動機なんで聞くなよ
まともなところは聞かないぞ -
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:44.98 ID:c11qxI7Ka.net
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:44.98 ID:c11qxI7Ka.net
- セブンて結構厳しいよな
意識高い系のそれだわ
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:45.96 ID:SzJU/vHEa.net
- バイトごときで何言ってんだ底辺
普通に会社で働いてるやつにコンプレックスがあるからこういう- 人事採用の真似事とかしたいんやろな
- 人事採用の真似事とかしたいんやろな
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:57.78 ID:AxbvvJYp0.net
- お客様第一の癖にまだ受かるか解らん客によう言えるな
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:11:47.79 ID:2/Jqyp2Z0.net
- 別にあなたに好きになってもらいたくてって何様なんだ?
バイトも客だろ?さっさと潰れろ
- 546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:43.13 ID:VEp3cie3d.net
- あなたに好きになって云々って店員がセブン好きじゃないのに客が好きになれるのかよ
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:19.96 ID:6in7IVRS0.net
- >>1
> 別にあなたに好きになってもらいたくてセブンイレブンがあるわけじゃないので。
これ本部から怒られるやろな - 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:18:48.26 ID:6in7IVRS0.net
- てことはこの元店長は利益を稼ぐためにセブンイレブンがあるので、と考えてるわけや
つまりバイトの志望動機としては単にカネを稼ぎたい、という理由が最適なわけや
これで労使が同レベルというわけや - 107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:20:09.45 ID:aClH9w+u0.net
- 近所だからって志望動機あかんのか?
今までやってきたバイトの面接のほとんどで使ってる- 志望動機で全部採用されてるんだが
- 志望動機で全部採用されてるんだが
- 115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:06.34 ID:Vl/jQ4bd0.net
- >>107
交通費かからんてことで雇用者側にもメリットあるええ動機なのにな - 122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:58.99 ID:bXLRfwc3p.net
- >>107
いかにもそこで働くことが人生の喜びのように志望理由書かないといかんのやで - 541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:13.28 ID:ztqMSvwS0.net
- ワイはセブンの面接で「楽そうだったし時給も割と良かったから」
- って答えたら爆笑されて普通に採用されたで
- って答えたら爆笑されて普通に採用されたで
- 583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:30:58.36 ID:Bop/3zOxd.net
- ワイ「月に5万の小遣い欲しいんです」
店長「人少ないから即日採用やで~」
ワイはこんなんだった
- 118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:54.20 ID:hl+WvQaQa.net
- 最近は人手不足でこんなこともいっとれんくなってきたけどな
東京では日本語怪しい中東系のコンビニバイトとか増えてきたし - 171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:27:37.67 ID:q67dNNM30.net
- ほならね、なんであんたはセブンの店長やってんのって話でしょ
私はそう言いたい
- 205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:32:09.22 ID:xwk60cyN0.net
- むしろこんな糞面倒臭い店長のとこいきたくないから
面接段階でこういう意識高い勘違いアピってくれると有難かったわ - 255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:39:19.02 ID:xwk60cyN0.net
- まあ高菜ラーメン屋と同じで経営者の勝手だけどな
運悪くあたった客や志望者は糞気分わるいが - 412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:07:47.13 ID:gioO5/TU0.net
- でもバイトの志望動機聞かれて「金が欲しいから」的なこと言う奴は実際ガイジやろ
別に「バイトをしようと思い立った理由」を聞いとるわけやなくて- 「なぜこの業種を選んだのか」を聞いとるわけやろ
コンビニなら適当に声出せるからとか言うとけばいい
金が欲しいなんてのは当たり前の前提やろ - 「なぜこの業種を選んだのか」を聞いとるわけやろ
- 416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:53.22 ID:zF91W0mM0.net
- >>412
店長「どうしてウチを選んだの?」
志望者「声が出せるから」
いや訳分からんやろ
- 420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:09:40.43 ID:jNFfeZEX0.net
- 居酒屋バイトしたときは簡単な動機とシフトいつ入れるかと声出しみたいなのさせられたわ
- 448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:13:47.49 ID:+bgNYDqg0.net
- 別に否定されたわけじゃないけど理由聞かれて
「経済的に困っていて先輩に紹介されたから」って言ったら
「ただ金が欲しいとかじゃなくて1番大事なのは何を学ぶかだよねぇ
君大学生でしょ?大学で学んだことで生きることなんて- ほとんどないからね社会じゃ」みたいな講釈垂れてた店長ならいたわ
そのくせたいして仕事熱心でもない自分のこと棚にあげる無能のクソだったけど - ほとんどないからね社会じゃ」みたいな講釈垂れてた店長ならいたわ
- 481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:18:39.71 ID:ZS5rMpc10.net
- いやこれは店長が正論だろ
時給850円なら1時間に850円以上の- バリュー出さなきゃいけないんだぞ?
金が欲しいとかいう理由で採用できるかよ - バリュー出さなきゃいけないんだぞ?
- 487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:38.18 ID:4daA/y/O0.net
- >>481
レジに突っ立ってバーコード呼んでるだけで850円のバリュー(笑)なんか余裕で稼げるやろ - 505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:01.44 ID:e1lqD1AHa.net
- >>481
正社員の発想で言うなよ
そのバリューに足りた人材を集められないからこそのバイト採用だろうが
- 829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:18:14.28 ID:8rpdAqDE0.net
- ほんま最近真面目なのおらへんわ
うぇーい系が多すぎて教えるのも嫌ンゴ
- 543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:29.11 ID:ZS5rMpc10.net
- 馬鹿ばかりだな
850円貰ったら850円以上の利益だすのが労働者なんだよ
レジ打ちだけやって金くれ?甘いんだよ
850円以上利益だせないなら850円の時給をもらう資格はない - 562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:26.51 ID:7F9iY56Ld.net
- >>543
バイトに稼いでもらわないと成り立たないとか
悪いけど録な商売やないわ
バイトなんてお手伝いさんやぞ
利益を出すのは社員や - 555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:51.84 ID:gveEPXbk0.net
- 例えば野球選手がヒーローインタビューで金が欲しいから打ってるだけです
とか言ったらなんJ民は袋叩きにするだろ
それと一緒だわ - 578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:30:16.98 ID:Ec7iXD8Yp.net
- >>555
そうか?
「ここで打てば年俸爆上げだと思って打席入りました」
って言ってもええやん
- 584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:31:07.99 ID:yVw7n6da+.net
- コンビニバイトのノルマってあるんか?
それ達成出来ないと給料引かれたり- 契約切られたりするんやっけ?
- 契約切られたりするんやっけ?
- 641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:51.92 ID:yA9l7QD5d.net
- >>584
ノルマは無いけどレジ金に不足差が出たら引かれるらしいで
- 608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:36.64 ID:jNFfeZEX0.net
- >>584
そんなんあったら他でバイトするわ、社員でもないのになんで安い給料のバイトから
さらに引かれなアカンねん - 610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:51.37 ID:SGWVyMKp0.net
- >>584
最近は自爆営業普通にあるな
この季節ならクリスマスケーキやおせちとか
- 733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:53:05.91 ID:BRCX4joA0.net
- コンビ二はしっかりした志望動機考えなあかんバイトなんか
飲食や工場のバイトは家から通いやすいでも普通に受かるのに
- 799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:11:01.06 ID:DwVVtgKud.net
- お金がほしい、より良い生活がしたい
って人間の最大のモチベじゃね
- 880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:29:02.19 ID:CdsdOTsSa.net
- セブンのバイトってクソ忙しそうなんだが
バイトなんか他にいくらでもあるしあえて選ぶ意味がない- 【うるせぇな金が欲しいんだよ】
- https://youtu.be/pMYrUUbNrpc
お店のバイトはなぜ
1週間で辞めるのか?
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:19 | URL | No.:1153263率直に言えばもっと媚を売れってことか
バイト程度で -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:20 | URL | No.:1153264正社員の採用と勘違いしてんじゃねーの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:24 | URL | No.:1153266850円以上の価値がどうとか経営者気取りの社畜の多いことww
どう利益を出すかは雇う側が考える事なんだよ
逆に850円の3倍を稼いだらバイトの手取りは増えるのか?
増えないだろ?だから売上げに対する責任も無いんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:29 | URL | No.:1153267「素晴らしい志望動機」を言ったって店長が悦に浸る程度の意味しかないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:29 | URL | No.:1153268バリューwww850円俺がくれてやるから1時間レジ打ちやれやw俺ならそんな端た金でレジ打ちなんてやりたかねーわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:31 | URL | No.:1153269雇われる側が考えるのは職権を超えた余計なお世話なんだけどな
そういうのは管理職について初めて与えられる「権利」だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:31 | URL | No.:1153270今の時代って価値の事バリューとか言い始めてるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:32 | URL | No.:1153271コンビニバイトなんかどうせ時給上がらんのに
コネでもできないと頑張れば頑張るだけ無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:36 | URL | No.:1153273※7
バカほど言葉に操られるという良い指標 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:36 | URL | No.:1153274また、意識高い系か。
バイトに志望動機を聞いて判断するとか、どんだけ創作してんのよ。
いちいち、そんなくそ面倒くさいするかいな。お花畑並みの夢見すぎだって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:36 | URL | No.:1153275学生の頃のバイトで家電屋でも本屋でも動機は聞かれたけど近くて条件良くて遊ぶ金欲しさですって言ったら普通に採用だったわ
けど今思うとコレで落とすようなとこあかんやろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/18(水) 21:38 | URL | No.:1153276仕事にホコリを持つことは結構だが
ネット的地位を忘れちゃいかんよ 店長!w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:38 | URL | No.:1153277コンビニバイトの面接ごときでなにいってるんだとしか思わないな。底辺職に高い志を持って来るやつなんてそうそういるわけないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:39 | URL | No.:1153278これ、高校生の話なんだよな
高校生なんてそんなものだろ
普通に高校行ってりゃそれぐらい分かると思うんだが、この店長、中卒とかじゃねーの
気に入らないなら高校生不可にすればええだけの話
終了 -
名前: #- | 2015/11/18(水) 21:39 | URL | No.:1153279そもそもバイトに志望動機いらなくない?
コンビニに憧れるわけ無いんだし
素直に金だの近所だの書いてるヤツ以外基本全部嘘だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:40 | URL | No.:1153280コンビニバイトごときで志望動機w
-
名前:名無しさん #- | 2015/11/18(水) 21:44 | URL | No.:1153281俺も面接らしい面接しないで最初から決定みたいな感じだったな(コンビニではなかったが
※15
逆にコンビニバイト如きで歯の浮くような事言えるほうが怖いわ
サイコってるというか、
外面の為なら何でもやるし、裏で何やらかしても疑われないポジション取ってそうで -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/11/18(水) 21:45 | URL | No.:1153282高校時代にこの理由で普通に採用されたなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:48 | URL | No.:1153283で、落としておいてまた求人広告出すの?
その費用無駄じゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:50 | URL | No.:1153284初めてのバイトだったら何言ったらいいか分からんし、それっぽいこと言っちゃいそうだけどな。
一度働けばお金が欲しいから、で十分なことに気付く -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:50 | URL | No.:1153285そこの店がキチガイだっただけの話
入る前にわかってよかったよかった
次行けはよ -
名前:名無しビジネス #JXoSs/ZU | 2015/11/18(水) 21:51 | URL | No.:1153286>>15
そうだけど、嘘でもつけよってことなんじゃないの?
会社の面接だってこの会社しかありえないなんて、ほ
とんど思っている奴いないだろ?給料、大企業、イメ
ージとかだけで、競合企業じゃ絶対に嫌なんていう奴
なんていないし。一応嘘でもいいから何か真面目にや
りそうな事言ってくれって事だろ。
本気で志望動機で選別してるとしたら、憧れの経営者
像みたいなのを現実に適用する痛い奴ってこと。そんなのは正社員で首に出来ない奴相手とか、将来の共同経営者相手に要求する事だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:56 | URL | No.:1153287俺の志望動機社会での経験を積みたいからって理由は人によってはキレるポイントらしい
正社員ならわかるがバイトならいいんじゃねえの?
勉強したい人なら真面目にやると思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 21:58 | URL | No.:1153288「では、あなたはどうしてたかだかコンビにの店長程度になりたかったんですか?」
って返したい。 -
名前:lll #- | 2015/11/18(水) 22:00 | URL | No.:1153289バイトの側は生活がかかっているのに、雇用調整のためいつでも雇い止めできるようにするためという雇う動機が軽すぎる。正社員として雇うのではないのに、店長の頭は奇妙奇天烈だな
-
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2015/11/18(水) 22:01 | URL | No.:1153290このコンビニ店長やらがどれほどのもんか客観評価してやりたいが、コメント欄を非表示にしてやがる唯の腰抜けだな。
非正規ってのは基本的に一時的な穴埋め要員だからそこまでの責任を追及できない。他先進国では非正規労働者ってのは雇用が不安定だから、その見返りとして時間当たりの単価は高く設定されている。
それを日本の経営陣は、コストが安くいつでも切り捨て可能だが正規と同じだけ働かせてもいいと勘違いする馬鹿で溢れている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:01 | URL | No.:1153291動画の「うるせえな金がほしいんだよ」で草
元子もないなwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:03 | URL | No.:1153292>>22
ここ一番の大勝負って訳でも無いのにコンビニバイト程度で嘘ついていたら
人生でどんだけ嘘付かにゃならんのだw
そのうち信用無くすよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:05 | URL | No.:1153294むしろ「雇う気ないなら他所行くからその履歴書を返せ」で終わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:05 | URL | No.:1153295たかがコンビニごときに語れるほど自らの経験やエピソードなんかあるわけないだろ
自分のコンビニ店長っていう立場に誇りを持てないからかえってこういうのを求めちゃうんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:06 | URL | No.:1153296バリューってバイトがレジ打ちしなきゃ利益はあがらないんですよー
レジ通さなきゃ利益にはならないわけで
1時間にどんだけ来るかわからないけど客数によっちゃ充分時給以上の利益あげてるんじゃない?www -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:06 | URL | No.:1153297だから元店長になったんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:08 | URL | No.:1153298>>22
大学生とかならまだしも高校生にそこまで求めるなよ
アルバイト初めての高校生ならいい社会勉強だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:09 | URL | No.:1153299時給が高くてオシャレなら分かるぞ
スターバックスとかディズニーとか
お高くとまるセブンは馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:10 | URL | No.:1153300>>じゃあもっと家から近いファミマにすれば?
>>うちの隣にあるサンクスなんてどう?となってしまいます。
>>要は志望動機になっていないんです。
↑
こんなん言うなら「はあ、わかりました。」って言ってファミマサンクス行くよね普通に -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:11 | URL | No.:1153301店長になりたくてセブンやローソンに就職する奴はいないと思うぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:13 | URL | No.:1153302コンビニのバイトってキツイの?
飲食店の方が忙しい上に精神的につらく見える -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2015/11/18(水) 22:16 | URL | No.:1153304時給低いからコンビニバイトなんてやりたくねーわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:17 | URL | No.:1153306接客悪いバイトを減らす為だろ?
クソみたいなバイトいたら文句言うくせに何言ってんだお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:19 | URL | No.:1153307今まで志望動機は「家から近くて時給がいいから」で全部とおってたんだけど・・・
最近のバイトは大変だな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:19 | URL | No.:1153308啓発本にその気にさせられて、業務内容は大して見直さないくせに
求める人材や成果だけ釣りあがっていく馬鹿の典型
寝る前にする努力の決意みたいに、頭の中の理想だけ高く持っていれば
自分が優秀な人間に思えるんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:22 | URL | No.:1153310店長「動機は?」
自分「遊ぶ金欲しさに」
店長「それじゃ犯行動機だよ(笑)」
なお採用 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:24 | URL | No.:1153311コンビニバイト如きで何上から目線になってんだよwww激務薄給の極みの癖にw
大企業が新卒を採るのと同じベクトルで考えてやがるwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:24 | URL | No.:1153312志望動機は「その仕事をやりたい理由」じゃなくて、「その仕事に自分の能力と経験を活かせると判断した理由」を書くのが適切だからな。ややこしいわ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:26 | URL | No.:1153313家が近いバイトなんて、ありがたいだろうに。
ピンチヒッターにも客にも成りえるのにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:30 | URL | No.:1153314志望動機がカネ以外は嘘つきだよ
意識他界系意味分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:30 | URL | No.:1153315※42
クスッとした
ジョークの分かる店長だなw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/11/18(水) 22:31 | URL | No.:1153316家が近いで十分だろ…コンビニバイトに何期待してんだ?
※43
マジそれ
就職しにきてんじゃねーってのw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:39 | URL | No.:1153319普通に勤めるときだと近所だからって結構大きい理由だったりする
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:40 | URL | No.:1153320コンビニバイトなんて最近ブラックがバレ始めて人集まらないのにこんなこと言う店長がいるわけないじゃろ。
5年くらい前のインタビューだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:45 | URL | No.:1153322使い捨てのバイトごときで志望動機とかバカバカしすぎるわ
突き詰めれば正社員採用だって御大層な志望動機なんか必要ないと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:46 | URL | No.:1153323正社員の志望動機でも「近いから」って普通に答えてるけどなー。
だって、そこ否定されたら選択肢無限になっちゃうじゃん?
世界で一番素晴らしい職場ですって言ってもらいたいだけ?
承認欲求強すぎない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:47 | URL | No.:1153325店長ばかなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:49 | URL | No.:1153326コンビニとか底辺の仕事じゃん
-
名前:名無し #- | 2015/11/18(水) 22:51 | URL | No.:1153327バイトなんて時給が高いか、仕事が楽そうかの天秤でしか選ばないだろ。
それが志望動機だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 22:53 | URL | No.:1153328年中バイト募集の貼り紙しといて何言ってんだ
土下座してありがとうと言え -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:03 | URL | No.:1153329ファミマ店長だが、志望動機で「家が近い」というのはとても重要。
むしろ、遠方からやってきて一丁前なことを雄弁に語られたところで所詮はコンビニバイト。
通勤距離故の高額な交通費、電車の遅延等により遅刻早退が多発したり、あるいは結局それを苦にして退職されてしまってはたまったものではない。
コンビニ業務はやることが多く意外と楽な仕事ではないが、決して高度な技術や知識が必要な仕事ではない。
必要な時間に確実に勤務に、言われたことをきちんとこなしてくれる人が一番望ましい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:04 | URL | No.:1153330スレの>>18の言う通り
バイトなのに就活並みの志望動機書いたらそれこそ何こいつ…って感じで落とされるわ
セブンとかユニクロとかワタミとかの社畜企業には受けいいのかもしれんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:07 | URL | No.:1153331コンビニなら良いだろ。セブンって離職率高いんだろっ!まともそうなら入れとけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:10 | URL | No.:1153332バイトは店員でもあり客なのに、まだ採用していない状態は客なんやで?
客にそんな事言ったら「もうここ行かへん!」ってなるやろ、面接する度に客が1人減るんやで?
1人だけ減るのはまだええ、口伝えであそこの店長こんな可笑しな事言うてたわって噂広められたら店はアウト。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:10 | URL | No.:1153333セブンってブラックだったんだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/18(水) 23:12 | URL | No.:1153334どっちも近いのならそれは志望動機として間違ってないだろ。
別にセブンイレブンじゃ駄目な理由も無いし、落ちたらファミマにも行くかもしれないし、既にファミマから断られたのかもしれない。
バイト先は近いに越したことはないしよ。 -
名前: #- | 2015/11/18(水) 23:14 | URL | No.:1153335コンビニ経営とかド底辺の分際で選り好みしてたら全部シナコロになって店ボロボロにされて終わるぞ
-
名前:分解しましょう #- | 2015/11/18(水) 23:19 | URL | No.:1153336順序にのっとって分解するといいかもしれんね。
アルバイトをする理由
→金が欲しいので
コンビニバイトを選ぶ理由
→身近でいつも見ているので、仕事をイメージしやすい、適性があると思う
セブンイレブンである理由
→セブンイレブンが好き
この店舗である理由
→店が近い
という感じかな。高校生くらいならこんなモンじゃない?
就職活動だって、職種→業種→規模→企業→部署みたいに考えて志望きめるよね。
そのミニチュア版。 -
名前:ななし #- | 2015/11/18(水) 23:19 | URL | No.:1153337順序にのっとって分解するといいかもしれんね。
アルバイトをする理由
→金が欲しいので
コンビニバイトを選ぶ理由
→身近でいつも見ているので、仕事をイメージしやすい、適性があると思う
セブンイレブンである理由
→セブンイレブンが好き
この店舗である理由
→店が近い
という感じかな。高校生くらいならこんなモンじゃない?
就職活動だって、職種→業種→規模→企業→部署みたいに考えて志望きめるよね。
そのミニチュア版。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/11/18(水) 23:23 | URL | No.:1153338バイト風情が社会の何を学べるってんだ
そんなの就職してからでいいっつーの
金がもらえりゃこっちはそれで十分ですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:27 | URL | No.:1153341さらっとコンビニバイトとプロ野球選手を同列に語ってて草
飛躍しすぎて例えになってないんだよなぁ -
名前:名無しの #- | 2015/11/18(水) 23:27 | URL | No.:1153342意識高い系店長かな?
ミサワ臭がすごいんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:28 | URL | No.:1153343これ都内のセブンだろ
ちょろっと田舎に行けば志望動機なんて関係無い
SVどころかバイトすら人手不足の業界なんだから
安直でも真面目に勤務出来るなら取る。それが普通のコンビニ -
名前:名無しビジネス #TR3qNPeQ | 2015/11/18(水) 23:28 | URL | No.:1153344おまらちゃんと記事の元のブログも読んで来いよ
バイトが有給とってんじゃねえよとか、バイトは給料以上に働けとか、ノルマの押し付けが多すぎてやってられねえとか
とにかく全方位に噛み付いてて笑えるから
コンビニは使うものであって働くものじゃないと教えてくれる名ブログだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:31 | URL | No.:1153345こういう話になると経営者気取りで意見するやつが必ず沸くよな
日本人の周りの目を気にする性質がこういう人間を生むんだろうな
意識高い系って経営者にとって都合の良い洗脳 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:35 | URL | No.:1153346マジレスするとバイトの家が近いってのはかなりメリットだぞ
家が遠いとバイトくんは高確率で2ヶ月以内に辞めるし
「今日行けません」って電話が結構な頻度でかかってくるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:47 | URL | No.:1153347※64
だからそういう事じゃなくってね、
バイト程度にそんなの求めんなって話なの
将来の役に立つとか社会に出たら~みたな事言い出す奴もいるけどさ
偉そうに講釈垂れてるお前は俺の将来にどれだけ責任持ってくれるつもりなの?とw
たかがバイトでそういう意識高い回答を求めてくる所は
責任だのノルマだの平気で押し付けてくるんだから
「遊ぶ金が欲しい」「家から近かった」程度で雇ってくれるところじゃないならこっちからお断りなんだってw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:51 | URL | No.:1153348これも弱いんですよね。じゃねーよ
弱いのはテメーの頭だろw
笑わせんなよほんと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/18(水) 23:54 | URL | No.:1153349些細なことで人を選別できるほど応募者がいるとか珍しいコンビニだな
-
名前:名無し #- | 2015/11/19(木) 00:08 | URL | No.:1153350コンビニバイトって大変そう
やたら小売以外のサービス多いし
割合わんだろあれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 00:11 | URL | No.:1153351バイトで家近いからってかなりいい理由じゃね?
近いとバックレもしづらいやろ -
名前: #- | 2015/11/19(木) 00:16 | URL | No.:1153352バイトの志望動機なんて金を稼ぎたいから以外に何があるんだよ...
なんか勘違いしてないか?バイトだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 00:19 | URL | No.:1153354たかがバイトに志望動機とかwww
-
名前: #- | 2015/11/19(木) 00:23 | URL | No.:1153355バイトごときで志望動機も糞もあるかよw
しかもたかがコンビニでwww
この店長は何を勘違いしてんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 00:29 | URL | No.:1153358高校生面接する時点で割とお察しだと思うがなあ
ガキなのもそうだけど定期テストやら受験やらで
休みの申請多いし戦力として計算しづらい
時間の融通きく大学1年や2年をじっくり育てる方が
双方にメリットあると思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 00:30 | URL | No.:1153359なんだこの勘違い野郎は…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 00:32 | URL | No.:1153360バイトごときに何を求めているんだ?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/19(木) 00:36 | URL | No.:1153362就活でアホなことを常態化させた結果
こうやってすそ野の方まで真似を始めちゃうんだ
もういい加減、遊んでないで実のあることしましょうよ
志望理由なんて聞いたって意味ないでしょ -
名前:名無しビジネス #66JrFXMk | 2015/11/19(木) 00:44 | URL | No.:1153364※70
それをこの能無し元店長が言ったのなら労働基準法違反を推奨してるってことだ。
大抵の馬鹿経営者や幹部は人任せで知らねえと思うが有給の比例付与という制度があって、勤務日数にもよるがだいたい正社員の20%~程度は与えられる。
でそれの行使を断ったり、行使させない空気を作るだけでも違反となる。
というか部下がついてくるかどうかってのは、根本的には上司の人間性で決まる。使えない人間でも士気を挙げて戦力にするのも上司の役目だが、この元店長ってのはその資質が全くなかったんだろうよ。だからもう現職じゃないんでしょ、あいつ。 -
名前:名無し #- | 2015/11/19(木) 00:46 | URL | No.:1153365家が近所で十分だろ。
遅刻しにくい上に何かあればご近所に筒抜けだから抑止力にもなる。
バイトに何を求めてるのか。普通の会社でさえ高尚な理由をつけたバイトがキチンと働かずバックレることだってあるんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 00:51 | URL | No.:1153367リンク先読んでみて分かるけど
この店長は無能だわ、たかがコンビニの店長の分際がエリート気取りみたいな文章が恥ずかしいw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 00:51 | URL | No.:1153368いやでもほんとに社員とかバイトリーダー()とか謎に意識高いひと多いから…
なんなんだろうねあの狭い社会は -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 00:58 | URL | No.:1153373>>70の言う通り読んでみると
バイト如きが受験勉強のために休みたいと仕事なめてるのかって笑うわw
お前らの人生と比べるなって思うわ。
読むだけでコンビニ店長って底辺なんだなって思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 01:01 | URL | No.:1153377コンビニバイトなんぞに小遣い稼ぎ以上の動機があるわけねーわな
-
名前:名無し #- | 2015/11/19(木) 01:01 | URL | No.:1153378>別にあなたに好きになってもらいたくてセブンイレブンがあるわけじゃないので。
面接受けに来るヤツも正式に採用されるまでは一般客として来る可能性があるのにアホだな…
つかたかがバイトに何を求めてんだ
真面目に決められた仕事さえこなしてくれりゃいいわ
クリスマスケーキノルマだ売上げだは社員が考える分野だろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/19(木) 01:31 | URL | No.:1153389家が近所だからで十分だよ
別に仕事ナメてるとかそういう問題じゃなくて、無駄に熱く語られるより家が近かったり、目的があってお金を貯めたいって言う奴のほうが採用しやすいだろ
雇用主から見れば近所ですとはっきり言ったほうが不測の事態に備えてシフト入れやすいかもって思うだろうしな
ここまで完全に俺の主観だけどね
大学時代やったバイト2つとも近所で通勤しやすいからで受かった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 01:55 | URL | No.:1153410まず交通費支給してから言え
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 02:19 | URL | No.:1153420正社員じゃあるまいし
基本的にバイトってのは一時的な手伝いみたいなもんだ
だから安い時給のみで社保とか福利厚生も無い
元々小遣いや学費が欲しい学生が店の仕事を手伝って報酬を貰うというもの
志望動機だのぐだぐだ言う前に正社員並の給与と待遇を与えて過剰勤務をさせないようなホワイト雇用をしてから言え -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 02:22 | URL | No.:1153421まー、危険物の資格取ってガススタバイトのがいいんじゃね?
こんなコンビニ如きでやる必要もねーし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 02:22 | URL | No.:1153422雇う側から見て、家が近いってのは大いにプラスだよ
交通費支給が減る、急な応援頼むにも便利
なにより生活圏内だとバックレし辛い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 02:42 | URL | No.:1153432つうか、ちゃんとシフト守って
素直で真面目にやれれば十分だろ。
こういう意識高い系な事いうやつって
大体必要なものが何か理解できない馬鹿なんだよなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 03:46 | URL | No.:1153463偉そうに。大学生の方が偉い気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 03:56 | URL | No.:1153468家が近所だからに対しては「家から近いファミマにすれば」と言ったかと思えばセブンが好きだからと言う人に対しては「あなたに好きになってもらいたくてセブンがあるわけじゃない」ってコイツただ文句言いたいだけじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 04:02 | URL | No.:1153470元のスレは2015/11/18だけどこの元店長の記事は2014年04月29日だね
一年以上前の記事でスレ立ててこんなに沢山の人にコメントされたり見られて売名美味しいのうww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 06:15 | URL | No.:1153502不足差が出た時に、その店員が100%補填する必要はないと最高裁の判決で出てるので
全部無理やり払えと言われた場合には訴えれる
とはいえ、25%位は払う必要あるっぽいが -
名前:名無し++ #- | 2015/11/19(木) 08:40 | URL | No.:1153533セブンイレブンのワタミ化ががすすむ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 08:49 | URL | No.:1153536アルバイトいなきゃ成り立たない程度の仕事の奴が、偉そうにすんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 08:54 | URL | No.:1153540>>481
最低時給でドヤ顔しないでくだしぁ(>< -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 09:11 | URL | No.:1153550コンビニバイト程度に経験もエピソードも必要ないんだよなぁ
セブンに断られた翌日正面のampmで1.5倍の給金で働けたからセブンには恩が有ります^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 09:17 | URL | No.:1153551んほぉおおおおおおおおおおおおおwwwwww
クソ安いおちんぎんでバイト君こき使いたいのおおおおおおwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 09:50 | URL | No.:1153560バイトなんて金銭以上の理由なんか無いだろ
それ以外に通勤距離、労働の特典、作業量が関の山 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 10:02 | URL | No.:1153563学生の時にマンションの1階がコンビニで店長がマンションの持ち主だったから当時「足元見られそう」と感じてそこでは働かなかったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 10:04 | URL | No.:1153565コンビニバイトなんぞ気軽に金稼ぎたい以外の理由あるわけ無いだろww
コンビニ自体いつでも気軽にいつでも使えるからはやったのにww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 10:33 | URL | No.:1153570意識高い系オーナー、店長は割りと結構な割合でいるっぽいんだよな。
身内がコンビニ落とされた時も
「自分の身の回りで必要なお金はなるべく自分で稼ぎたいと思いました」
「あのね。それは働きたい動機であって、ここで働きたい動機を聞いているんだけど?」
聞いた自分は意識たけぇwwwwwって笑ったが、高校生位の子だと純粋な子も多いから物凄い凹んでたわ。 -
名前: #- | 2015/11/19(木) 11:17 | URL | No.:1153586コンビニバイトに一体何を求めてるんだ
小銭稼ぎたいだけだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 11:21 | URL | No.:1153588近くだからで採用拒否されるのなら、縁がなかったと隣のファミマのバイトに応募すればいいんじゃないかなとも思ったけど、隣のファミマでバイトを応募してないかもしれないな
その場合は
「隣のファミマでも良かったんですけど、ファミマはバイト募集してなかったんでこっちに応募しただけです」
という回答になるか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 11:26 | URL | No.:1153590今もう人材を選り好み出来る時代じゃないだろ
コンビニなんてどこも人手不足だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 11:43 | URL | No.:1153591昔セブンでバイトしてた頃
採用に関する書類見せて貰ったことあるけど
家が近所、ってのは採用のポイントの一つだった気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 11:44 | URL | No.:1153592意識高い系店長は嫌だなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 11:44 | URL | No.:1153593モラルの低すぎる奴を雇うバカはいない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 11:57 | URL | No.:1153598モラルの低すぎる店に雇われるバカもいない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 12:45 | URL | No.:1153615愚図がオーナーなんてやるからカスみたいな
店が増えて国が悪くなる
こいつは自害しろ -
名前:あ #- | 2015/11/19(木) 13:15 | URL | No.:1153622耳遠い、滑舌最悪、レジ打ち遅い、おばあさん雇ってる セブンが言うな。
公○とうの資金源だもんね。セブンが好きな人なんていらないよね。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/11/19(木) 13:51 | URL | No.:1153630こういうこと言っちゃうから人足りないんだよ
無能はとっとと色んな奴雇えばよし
コンビニでお客様は神様にしてると逆にバイトの店員がかわいそう
てか東京のコンビニ少し減らしても良くないか?w
無能どもは多すぎて閉店してる所も多いのは気付いてるかな? -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/11/19(木) 13:53 | URL | No.:1153631逆に低賃金・客層劣悪・ブラック企業のコンビニに働く奴ってバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 14:13 | URL | No.:1153639低賃金バイトの雇い主がなんか偉そうでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 14:17 | URL | No.:1153643「御社のレベルの高い接客に触れて、自分の人間性を磨き、社会に有用な人間になりたいと考え、応募致しました」
コンビニバイトの面接で、こういうこと言うやつの方が信用できないけど。セブンだからなあw。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 14:21 | URL | No.:1153650高望みするなら正社員雇えよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 14:39 | URL | No.:1153663最低賃金とそう変わらないお金しか出さず、ロクな付加価値もないのに金・楽以外の動機を持った人が来るわけない
セブン&iの社員になれるならまだしも、コンビニバイトより下の仕事なんてホームレスの空き缶拾いになっちゃうくらいには夢もやりがいもないだろ
学生・主婦以外のバイトは本来なら誰もやりたくなんてない、最底辺の仕事である自覚を持った方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 14:41 | URL | No.:1153665緊急の呼び出しにすぐに応じれるし家が近いってのは雇うほうとしてはかなり貴重なんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 14:42 | URL | No.:1153666こういう言い方はあまりすきじゃないがあえて言おう、たかがバイトに何を求めてるんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 14:47 | URL | No.:1153669無職<道路の小銭探し<コンビニバイト<高時給・社員登用有のバイト≪派遣<各種正規採用 なのに志望動機とか立派な事求めてるのが笑える
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 15:05 | URL | No.:1153677まぁコンプレックスからの八つ当たりやろなぁ
コンビニで「家が近所」をこの口調で否定したら、イコール近所の常連候補を自分から捨てる事になるわけで
こんなんアホのやる事としか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 15:08 | URL | No.:1153679現役店長から言わせてもらえば
・歳は15~30くらい
・フリーター
でいい、家が近ければ言う事無し。
志望動機?、どうでもいいよそんなの。
ただでさえ今は人手不足なんだから贅沢言ってられるかよ。
大体今のコンビニは賃金が昔の儘で仕事が増え過ぎてる。
あれじゃ人なんか来ないよ。 -
名前:a #- | 2015/11/19(木) 15:12 | URL | No.:1153683たかだか高校生のバイトに、何を求めているんだか。
底辺が、社会経験のない学生に社会の厳しさを教えてやる!って、息巻いている姿が垣間見えて、笑えるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 15:18 | URL | No.:1153687どうして、あなたがセブンイレブンで働きたいのか?を
自らの経験やエピソードを踏まえてアピールしてほしい!のです。
別の店の店長「別にあなたの体験やエピソードなど必要ないのです。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 15:25 | URL | No.:1153691たかだかバイトに何を期待しとんねん
最低賃金と5円ぐらいしか変わらん給料しか出しとらん癖に -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 15:25 | URL | No.:1153693本部の人間って年々末端の負担が増えることについてどう考えてるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 16:38 | URL | No.:1153726そこまで高尚な志望動機を要求するなら、それに見合った内容の仕事と給与を提示しないとな
コンビニにそんなスキルを要求する仕事があるかも、高額の報酬を払う余裕があるかも知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 17:08 | URL | No.:1153741しっかり目的意識を持って働いてほしいって気持があるのはわかるが、これは意識高い系すぎるだろう。
「コンビニバイトなんてラクショー」って態度だと困るが、しっかり働いてくれるならそこまで必要か? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 18:21 | URL | No.:1153776元店長は今何やってるのかな?
-
名前:名無しさん #- | 2015/11/19(木) 18:33 | URL | No.:1153785普通の面接みたいに理由を追及してくるアホ多いよな
何でそこまで知りたいんだよ・・・
すぐに辞める人を雇いたくないのは分かるけど、どんな人でも面倒なところだとアルバイトなんてすぐ辞めるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 18:48 | URL | No.:1153797熱く語ってるやつw
どうでもいいだろこんな話 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 18:49 | URL | No.:1153799じゃあ隣のサンクスでも良いのって、まさにその通りなんだよな、良いに決まってる
コンビニの仕事で大差がつくような営業努力してるわけでもなし、何をわかりきったこと聞いてんだろうね
俺も牛丼屋の面接で「隣のサンクスじゃ駄目なの?」って聞かれたが、別にいいんだよそっちでも
コンビニ弁当より牛丼の方が好きなのでって言っただけで採用されたからまだマシだが、しかし阿呆な面接 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 18:53 | URL | No.:1153801コンビニの店長やってるんだから、どう考えても頭悪い人だと思うし、
そんなマジレスしてやんなよ(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 18:56 | URL | No.:1153803米欄に現役店長湧きすぎだろw
お前らもド底辺であると自覚しろよ。「自分がウンコです」なんてよく宣言できるなww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 19:06 | URL | No.:1153810>142
自己紹介はよせ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 20:15 | URL | No.:1153838社員ならまだしも別にバイトなんだから動機なんて適当でいいだろw
むしろ家が近いほうが、シフトの融通が利いたり交通費を出さなくてよかったりで双方にメリットがあるんじゃないの?
意識が高かろうが低かろうが所詮はバイトなんだから、面接なんて人間性が明らかにヤバソウなやつを弾くくらいで、あとはマニュアルやOJTで仕事覚えさせてロボット化させればいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 20:57 | URL | No.:1153857この店長の意識の高さは、自分が底辺ゆえのコンプレックスの裏返しだろうな
自分はちゃんと考えてる!目的意識を持ってる!ポリシーがある!
そんな自分と対等に話せる人間がなかなか来ないなぁ~周りの人間はレベル低いなぁ!
そう思い込まなきゃ辛いんだろ色々と・・・コンビニ店長だし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 21:08 | URL | No.:1153863バイトの志望動機に拘っちゃう店長()
これこそ意識高い系に相応しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 22:06 | URL | No.:1153903バイトの志望動機に拘ることが自分の首絞める行為だってことに何で気付かないかね?仕事ってのは一にも二にもまず人材を揃えることから始まる。変に志望動機に拘って中々人を採用できないでいることと志望動機に拘らず積極的に採用するのと、どっちが事がスムーズに運ぶかは子供でも分かるぞ。定員に達したなら募集を打ち切ればいいし、採用した上で自分の店で使い物にならないようなら解雇すればいい。そのために試用期間がある。まさか試用期間も設けてないのかな?だとしたら首絞めるどころか刃物突き付けてるようなもんだぞw
結論。たかがバイトの志望動機に拘ってるようじゃ上に立つ器じゃない。そしてバイトの戦力に大きく依存している現代社会において実は動機に拘るだけの余裕はかましてる。 -
名前:あ #- | 2015/11/19(木) 23:07 | URL | No.:1153922志望動機とかいうクソ。どいつもこいつもその仕事やりたいか金稼ぎたいかがほとんどなんだっつーの。大体が聞いて採用したところでロクなやつ取らないし見る目ない採用担当もカス。しねや
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 23:32 | URL | No.:1153934雇用主が労働者に精神論押し付けるなよ
労働力を提供する。対価として金をもらう。
ただそれだけの事だろ、アホや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/19(木) 23:35 | URL | No.:1153939金が欲しいんだよ!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 02:12 | URL | No.:1154003コンビニのバイトごときで志望動機www
お金が欲しい、通いやすい、他に雇ってくれる所がない以外に何があんの?
マトモな志望動機がある人は他の仕事するから。 -
名前:名無し #- | 2015/11/20(金) 03:00 | URL | No.:1154015近いからで十分だろうwアホらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 04:57 | URL | No.:1154031パン屋>飲食>コンビニ
の順に忙しいね
コンビニはラストがない分時間帯で変わらないのが楽かな
忙しい時間帯は当然店員増やすだろうし
ラストが楽な店があればラストが大変な店もあるし
使ってる道具が古かったり、性能が低い店に当たっちゃうと
それだけでかなり大変になるから運もあるけどね -
名前: #- | 2015/11/20(金) 05:45 | URL | No.:1154050金稼ぐ以外の理由なんかない
そもそもたかがバイトで志望動機なんか聞かれない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 12:38 | URL | No.:1154151店長クラスごときでなんで偉そうなんだ?
あぁ上からのストレスをバイト以下に吐き出してんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 14:26 | URL | No.:1154188まあそこ以外に行けばいいってだけで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 17:39 | URL | No.:1154253適正云々なら分かるけど
志望動機云々ってw金稼ぐ以外無いだろw
何か気構え無いと出来ない作業あんのかよ。
事務的に適正を見て黙々とやるだけで良いのに余計な事して
客として付き合っていく可能性を下げるのは何らメリットにならない。
別に客として付き合うかもしれないから神様扱いしろって言う訳じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/21(土) 00:49 | URL | No.:1154374家が近いからって理由は最強だろ
他の人が急病や急用で出られないときに代役で出ることができますか?
って質問して相手の返答がまともかどうか聞くだけで採用不採用決められるじゃん
バイトに求められるのはシフトを守れるやつ、志望動機なんかどうでもいい
ステップアップのためにコンビニを選ぶやつ何か居るわけない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/21(土) 23:32 | URL | No.:1154762自爆営業を強要してるぐらいの底辺なコンビニだしやっぱ店長も底辺なんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/21(土) 23:38 | URL | No.:1154767ローソン100でバイトしたことあるけど、やっぱり店長は上から目線だった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/21(土) 23:49 | URL | No.:1154772やっぱりコンビニは働くものじゃないね。ホントにストレス溜めさせられる。特に店長に。
客側はすごい楽。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 00:07 | URL | No.:1154782なんだよこいつww
バイトが入りにくいんだからバイトの方が力関係上だぞww
潰れろやww
最近また近所にコンビニ増えたぞ~~ww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 12:43 | URL | No.:1155466バイトの理由が金欲しい以外にあるのかと…
待遇と時給は比例することが多い気がする -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/24(火) 20:35 | URL | No.:1155905米66
バイト風情でも
壊れいく店長が観察できるから
社会勉強にはなるぞ
米162
どうせすぐ2,3店潰れるw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/01(火) 19:58 | URL | No.:1158518近所っていうのは
ものすごく強い動機だし
雇う側としても有難い理由だと思うんだけどなぁ。
緊急時のシフトの融通きくし。 -
名前:名前はまだない #- | 2015/12/10(木) 00:55 | URL | No.:1161609「近所で、ファミマやサンクスよりセブンが好きなんで」って、このうえない志望動機だと思うけど。
他の要素抜きに志望動機だけで考えるなら、俺なら即採用だわ。
俺がまさに近所(つっても徒歩7分とか)のセブンで高校生のときバイトしたけど、フランチャイズ(?)でオーナー一家も地元の人だったから、雰囲気は悪くなかったな。
そういうところ選んだ方が良いよ。 -
名前:名前はまだない #- | 2015/12/10(木) 01:00 | URL | No.:1161613家が近所でくるってのは、緊急時の融通が利くかもしれないというメリットと、「バックれない」という安心保障にもなる。
家がすぐ近所なら、さすがに突然来なくなることもないでしょ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/19(土) 13:30 | URL | No.:1165137うちは周辺の同業より高い時給出してるから
一定以上の質を求めてるよ
学生なんて家が近所云々など関係なく遅刻する
安心や保障になんて一切ならないw
家が近所であろうが、無断で来なくなる案件なんていくらでも知ってる
なので、厳選出来るように時給を上げて選ぶ選択肢を増やした -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/29(火) 19:55 | URL | No.:1168901こいつ本当に店長か?
聞こえのいい寝言なんかより、即物的な動機を言える奴は奴は強いぞ
高性能店員マシンになれる素質がある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:15 | URL | No.:1171608いや近すぎると知り合いくるし...
いい程度の距離でもっと近いとこあったらそっち行くわ。
賃金に差があるのならまだしもどうせどこも最低賃金だしね
それがいやなら人手不足で24時間フルでコンビニにいればいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:19 | URL | No.:1171609※153
全部店舗によるとしか
例えば駅前にパン屋とコンビニと飲食あったらどこが一番客はいると思う? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:21 | URL | No.:1171611※130が一番現実的なこと言ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 13:18 | URL | No.:1171894底辺の癖に偉そう
-
名前:名無し++ #- | 2016/02/02(火) 21:17 | URL | No.:1183751ぶっちゃけ動機なんて何でもいいよ
小遣い稼ぎとかでもいいし。
店としては簡単に辞められるのが困るだけ。
今のご時勢人手不足でどこもヒーヒーだよ
多分たまたま人手不足に悩まされて無いだけの運がいいオーナーの発言なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 03:11 | URL | No.:1188512アピールさせて、それをネタにクリスマスケーキを買わせようとしてるんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/17(水) 02:45 | URL | No.:1189911本スレの最初にも書いてあるけど
高校生のバイト志望動機なんて
近所にあるから&遊ぶ金欲しさに決まってんだろ!
たかが3桁の時給で雇った高校生に何要求してんの? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/02/19(金) 01:59 | URL | No.:1190604お前は金儲けのためにフランチャイズ契約しただけのくせにアルバイトに対しては意識が低いとか笑わせるんゴwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/23(火) 17:50 | URL | No.:1192559アルバイトに正社員並みのパフォーマンス求める風潮嫌すぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/02(土) 03:49 | URL | No.:1209120>例えば野球選手がヒーローインタビューで金が欲しいから打ってるだけです
とか言ったらなんJ民は袋叩きにするだろ
投げるほうだが石井一久… -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/07/19(火) 11:41 | URL | No.:1251896>金が欲しいから
これでいいと思うけどこの店長なら他行け、というだろうな、陰キャっぽいもん
※178
アルバイトだから許される、みたいなのこっちも雇いたくねーんだわ
簡単にクビ切れる制度がまだ確立されてないからな
今週人多いから、と露骨に削ってこれないようにしてるけどコンビニみたいな少数で仕事してる職場はこの言い訳使えんのが気の毒 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 20:44 | URL | No.:1269949高校生のガキ相手に、コンビニのバイト程度が、
自らの経験やエピソードを踏まえてアピールしてほしい!のです
だあ? アホか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/29(月) 23:17 | URL | No.:1270046>別にあなたに好きになってもらいたくてセブンイレブンがあるわけじゃないので。
今まで客でいてくれた人に「君に好きになってもらおうとやってる訳じゃないですpgr」
なんの為の接客よ?アホちゃう? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/19(水) 21:56 | URL | No.:1290949バイトする理由なんて金欲しい以外あるわけねーだろ
バイトに助けてもらってやっと運営出来てる底辺雇われの癖によく言うわな
だったらヒーヒー言いながら正社員共だけで回せや
こういう意味分からん建前風潮大っ嫌い
コミュニケーション上なら分かるが仕事でこれ出すなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/06(日) 22:16 | URL | No.:1298167※180
そう思うならバイトなんて雇わないで社員だけで回せば良いだけだろ
雇う側も都合良すぎんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/11(金) 22:06 | URL | No.:1300012俺「生活費のため」の一文で受かったことあるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/17(火) 22:43 | URL | No.:1324928好きになってもらいたくねぇなら今すぐ店畳めよ
コンビニなら他にもいくらでもあんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/31(月) 01:29 | URL | No.:1932087氷河期とか民主党政権の時みたいな超買い手市場で1人の募集に沢山来ちゃって
履歴書見るのもしんどいならそう愚痴るのわかるけど、
2015年なら数人ってとこだろ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8856-44498d55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック