元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448163414/
- 1 : 張り手(韓国)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:36:54.32 ID:TwVfKmY10●.net ?2BP(2500)
- 国が発表した最新の人口予測グラフ
- 2 : ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:37:50.98 ID:2xdTd/OJ0.net
- 国策で破滅に向かうように仕向けてるからw
- 31 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:46:50.00 ID:vdhKNA910.net
- 日本人は衰退しました
- 7 : フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:38:46.95 ID:8CH7BMtI0.net
- 経団連が移民受け入れしか道がないという理由はこれか
たしかに終わりだな
- 29 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:46:04.69 ID:0eyRwCcA0.net
- こういう極端な推移出して移民入れようとする魂胆見え見え
- 11 : フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:40:03.34 ID:lHz5j7tn0.net
- こうやって見るとつい最近ほんの数年ほんの少し人口が減っただけだな
- 20 : バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:43:16.42 ID:+cZUm3nh0.net
- >>1
あのね
現在日本人口は世界10位なんです
狭い国土に多過ぎますよね?
今は過度期です20年後の人口が適正人口です
- 146 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:19:33.65 ID:MP5+dLT/0.net
- 実際はこうだろうな
- 161 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:23:35.90 ID:1qorfN0R0.net
- >>146
医療の進歩凄すぎワロタwwwww - 170 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:28:10.69 ID:MErVqxAj0.net
- >>146
- 次の世紀末にはモヒカン肩パットの若者に老人が狩られるな
- 次の世紀末にはモヒカン肩パットの若者に老人が狩られるな
- 164 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:25:32.95 ID:PNsPmq460.net
- 老人が働けばいいだけの話
- 422 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:56:17.77 ID:Qg21Km2l0.net
- ワイ将今年で68だけどまだまだ働けるで?ww
- 50 : ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:52:30.15 ID:tDGVTeMO0.net
- 別に人口とかへってもいいわ
多少の貧困くらいなら受け入れられるし
日本狭いし移民とか嫌だし
- 119 : チェーン攻撃(高知県)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:12:33.43 ID:QRvI3dTk0.net
- 60年代は人口爆発で日本は終わる
今度は人口減少で日本は終わるかよw - 121 : サッカーボールキック(山口県)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:13:04.44 ID:6ToXsxwW0.net
- 高齢人口増加で票も偏る
票取るためにさらに政治家は年寄り優遇になって悪循環
どうすんだこれ
- 148 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:20:47.46 ID:vpLIkdoo0.net
- 最低3人子供を育てるなんて、不可能です。
物価が下がれば考えてもいいけど
- 149 : シャイニングウィザード(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:20:52.44 ID:nEvl9AyI0.net
- ・全寮制の国がお金を出す学校を作る(小~高) ← つまり国が子供を買い取る
・若い女性の出産に補助金
・2人目→3人目→4人目と補助金を増やす(特に3人目)
・若い女性の結婚に優遇施策
・保育園増やす
・育児休暇などの公称について、第三者機関が入る
真面目に対策考えるとこうなる
年間3兆円くらいあったらできそうなもんだが - 159 : 張り手(茸)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:23:29.94 ID:NEyWUcEG0.net
- 高齢化分は根拠があるが出生数はテキトーに書いてね?
- 613 : 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:03:27.14 ID:cM18r9Tf0.net
- 人口減はどうでもいいんだよな
少子高齢化が大問題 - 293 : ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:18:08.32 ID:NaZ2CJba0.net
- >>1
こういうの20年前ぐらいから発表されてるだろ。
そのままだとヤバイから少子高齢化対策が成功したらって予想グラフも一緒に発表するが
毎回それはハズレて減り続けてきている。
政治家や官僚無能すぎ。まあ、内部の様々な政治闘争予算争い綱引きが- 邪魔するんだろうけどな。
- 邪魔するんだろうけどな。
- 636 : 16文キック(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:22:53.85 ID:nUF+y5fE0.net
- 移民なんて反対したところで勝手に入ってくるだろ
移民で生活基盤崩れない程度の経済力と地位を今のうちにつけとけ
- 684 : 頭突き(茸)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:08:41.32 ID:7QSHwKOa0.net
- 少子化問題と待機児童の増加を誰か説明してくれ
- 693 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:20:05.99 ID:tl9JVTRv0.net
- >>684
一昔前の一般家庭だと幼稚園が普通で
保育園は訳有りの子供の行く場所みたいなイメージだったけど
今は0才児の頃から他人に預けて育児丸投げして
フルタイム労働するのが正義で専業主婦ダメって風潮だから
保育園に殺到→供給が追い付かないので待機児童増加
幼稚園は楽に入園できるし、むしろ少子化で潰れてるよ - 697 : TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:26:42.13 ID:/yPOA8fe0.net
- 別に人口が減っても問題無いだろ
単に税収が減るだけ
ジジババ共に使う金を減らしていけば良い
- 700 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:32:44.80 ID:eCnbr0kw0.net
- >>697
税収が減るってことは、経済規模が縮小してるってことやからなぁ
3流国家落ちは免れないのでは- 【少子高齢化社会で活躍期待 花開くロボット産業】
- https://youtu.be/UnctkWSyZwE
人類は衰退しました
Blu-rayBOX
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 20:58 | URL | No.:1155195上級国民様と爺婆優遇しまくってたツケだばーか
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/22(日) 21:04 | URL | No.:115519715~64歳でまとめてあるとこに作為があるな
現実はあと40年もしたら団塊世代も団塊ジュニアもいなくなる
少子化なりにバランスのとれた人口構成になる
消費税(そもそも福祉目的なのに85%を流用してる)の増税なんかまったく必要が無い -
名前: #- | 2015/11/22(日) 21:05 | URL | No.:1155198そりゃ仕事仕事でプライベート時間無くて
若者が奴隷自慢してる国だったらそうなるわ。 -
名前:恥知らずの何と多いことか #- | 2015/11/22(日) 21:05 | URL | No.:1155200日本人の美点を失いつつある今、どの道日本人は滅ぶよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:11 | URL | No.:1155201今のうちに移民向けの商売でも考えとくか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:12 | URL | No.:1155202リタイアした高齢者に子供(孫)の面倒見させればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:14 | URL | No.:1155205定年制度をなくせ
60歳定年制度が出来た頃の日本の平均寿命は50代 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:15 | URL | No.:1155206文句ばっかり言ってないで自分で何とかしろよwwww
上級国民は金があるし、今の爺婆は国家が危なくなる頃には居ないんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:16 | URL | No.:1155207戦後から居座ってる不法入国者をどうにかしろ
日本が滅ぶかの話はそれからだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:17 | URL | No.:1155208ジジババの金を国が没収して若者に使え
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:18 | URL | No.:1155209偉そうに語る前に結婚して子供作れよ
シゴトガーは言い訳
そんな裕福でない家でも子育ては出来てるし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:20 | URL | No.:1155210経済音痴の経団連の言うことを聞いてもね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:22 | URL | No.:1155211減りすぎたら増えるし、減りすぎたら増えるよ
長期的に見たら問題ないけど、過渡期に当たる世代がどう耐えるかの話 -
名前:通りすがりの日本人 #- | 2015/11/22(日) 21:24 | URL | No.:1155212人間減らせば首都集中型になって良いだろう
世界中の資源が枯渇しかかってるのに産めよ増やせよでは地球が滅ぶ
日本人が緩やかに減って行っても外国人を入れる必要も無い
経済規模を縮小すれば生き残れる -
名前: #- | 2015/11/22(日) 21:24 | URL | No.:1155214最終的にはすごーく縦長のピラミッドになるだけだろ。
あとは死ぬまで働けるようにすれば年金も医療も万事解決。
働けないならこの世からリタイヤすべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:24 | URL | No.:1155215結婚して子ども作る層が金無いんだから出来ても育てるのは1~2人が精々で人口増えねぇよ
貧乏でも子どもたくさん作れとかアホかw
何でわざわざ自分も子どもも苦しむ道を歩まにゃならんのだ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/22(日) 21:25 | URL | No.:1155217日本が終わっても俺自身が終わらなければ構わないけど
それにはどうしたものか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:26 | URL | No.:1155218多分大丈夫だろう。
日本で外国移民受入の議論を始めるのは、まずは成年男子の潜在労働力123万人が働き、さらには各生産者の生産性向上のための技術開発投資、設備投資、人材投資、公共投資をフルに実施し、実際に生産が向上したにも関わらず、インフレギャップが埋まらず、女性や高齢者が豊かになるために働き始め、完全雇用が達成され、またまた生産性向上の投資が拡大したにも関わらず、それでもインフレギャップが埋まらない。
といった事態になってからで十分です。まあ、100年間は↑こんな状況にはならないと思いますが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:26 | URL | No.:1155219多産の頃に比べて子供にコストが掛かり過ぎる。
中卒高卒でも食べていける世の中にしないと
子供は減り続けるに決まってるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:26 | URL | No.:1155220人多すぎ背伸びしすぎな気はするけどね
移民こき使ってたら反発されて失策してる国も多いし
人増やして活性化するってのが良くわからない -
名前:ゆとりある名無し #H6RSI4P. | 2015/11/22(日) 21:28 | URL | No.:1155221移民受け入れるくらいなら滅びを選ぶよ。どちみち移民受け入れたら文化、つまり日本が滅ぶしな
移民全員は超最低限の人権しか保障されず、法を犯したら即送還、または死刑にしていいならまだいいけど
ってかそうまでしないと移民がのさばって日本人怒り爆発からのホロコーストが発生しそう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:29 | URL | No.:1155222※15
そうすると相続税の税収がとんでもないことになりそう -
名前:ポコ・ティーン #- | 2015/11/22(日) 21:31 | URL | No.:1155224じいさん世代が減れば出生率は上がるよ。
移民を入れたりしたら日本人の出生率は今後100年上がらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:32 | URL | No.:1155225明治時代の日本人口が4000万だぞ全然余裕
日本と同じ程度の面積で1000万の国とかあるのに何がやばいんだ?
食べ物や燃料のほぼ全てを輸入に依存してるんだから人口は少なくていいんだよ
税収が減って国が無駄金使えなくなるのが困るんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:34 | URL | No.:11552262055年くらいまで減っても問題ないじゃんw
享保の改革だっけ?暴れん坊将軍の。
あのときと同じで減れば増えるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:35 | URL | No.:1155228少子化って経済のせいじゃないと思う
だって1950年代からずっと減ってるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:38 | URL | No.:11552322070年くらいには落ち着くって事じゃん?って思ったけど
比率的には全然良くなってないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:39 | URL | No.:1155233平均寿命の長さと反比例しているんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:43 | URL | No.:1155236今のクソみたいな結婚制度を廃止して、
ヨーロッパみたいに事実婚を可能にすればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:43 | URL | No.:1155237この国いつも終わってんな
-
名前:名無し #- | 2015/11/22(日) 21:45 | URL | No.:1155238老人枠を作って、入札して金で買えばいいんだよ(金は国庫へ)
老人枠は0-14歳までの人口と同じ、
老人枠からあふれた老人は安楽死 -
名前:774@本舗 #- | 2015/11/22(日) 21:47 | URL | No.:1155241※29
それだけじゃダメ
欧米は、女性の雇用促進と子育て世代の給付政策も充実してるから、
少子化にある程度の歯止めが掛かってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:47 | URL | No.:1155242※19
少子化なんだから多産の頃に比べて子供にコストを掛けるに決まってんじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:48 | URL | No.:1155244ロボット産業活性化させて年寄りどもをサイボークにして働かせればいいじゃん。俺頭いー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:48 | URL | No.:1155245移民だけは絶対に阻止せねばならんぞ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/11/22(日) 21:50 | URL | No.:1155247人口が減るのはまあ良いけど内訳酷いなw笑えなさすぎて笑うしかないw
-
名前:774@本舗 #- | 2015/11/22(日) 21:50 | URL | No.:1155248※26
1950年代の少子化は核家族化の影響
1990年代以降の少子化は、
バブル崩壊で経済的な余裕がなくなったから、
今まで急激に下がってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:53 | URL | No.:1155251適性人口がどうのって言う奴は総じてクソ
言ってドヤりたいか
アジア圏に資本を再分配とかいう思想のどっちか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:53 | URL | No.:1155252プロジェクト天寿を実行するしかないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:56 | URL | No.:1155254移民ちょっと入れりゃいいって問題じゃないし
解決するほど移民入れるんだったらもうそれは日本じゃないよ
日本の次の国だ
少子化で滅びるか移民で滅びるか嫌なら良い制度を作り子供を生め(俺はやらんけど) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:57 | URL | No.:11552551970年頃にもう出ていたぞこれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 21:58 | URL | No.:1155256貧乏でも命があればなんとかなるよ
人が足らんからってゴロツキ銜え込んで解決するわけねぇだろ
バカや屑が増えるくらいならだれもおらんほうがまだマシだっつの -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:00 | URL | No.:1155258国家が子供を育てるとかダメなんか?
子供を買い取るか試験管ベービー作ってとか。
その子供達を孤児院みたいに育てる形で・・・。
そうすれば割と人口問題解決すると思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:00 | URL | No.:1155259移民入れたって日本じゃ移民が子供つくらなくなるわ。抜本的に解決する気が無いんだな老害は。
-
名前:名無し++ #- | 2015/11/22(日) 22:05 | URL | No.:1155262日本は土地面積に対して人口が多すぎやし減るのが当然だと思う
そら老人介護の視点からみると出来るだけ大人数で老人を支えるのが理想的だが、今の日本で大量の子供作って育てるなんて自分も子供も不幸になりかねん
それに意欲的に結婚したくなるように「結婚」に纏わる制度を変えていくべきだと思う
親権が母親有利な問題、女性の再婚禁止期間の問題、男性が稼ぎ女性が家事育児をやるという固定観念、他にも結婚に対して理不尽に感じてる部分は沢山あると思う
そういった物をひとつずつ解決していく事も大事だろうに日本政府は何も手を付けないわけだから、人口減少は国策なんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:08 | URL | No.:1155263※44
↑
こいつみたいに気に食わない年上をとりあえず老害呼ばわりするような、堪え性の無い若者が増えたから
そりゃ結婚も子作りもしないわな
マジ幼少期から言いたいこと何でも言えて何のデメリットも無いと言うネット世代の弊害だわ -
名前:774@本舗 #- | 2015/11/22(日) 22:10 | URL | No.:1155264そもそも、適正人口ってのがあるんじゃないの?
無限に2億、3億人と増える方がおかしいし、仮に
人口が今の倍になっても出生率が下がれば、結局少子化や人口減が問題になる。
人口減に合わせた社会作りを何で考えないのかわからん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:14 | URL | No.:1155266※45
ドサクサ紛れに「結婚」制度批判してるけどその理不尽って
あげた部分、まったく全うな理由があってなんだがなぜそんなに並べたの?
意図が透けて見える、気持ちある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:17 | URL | No.:1155267※43
倫理的な問題が大きいだろうし先進国じゃ流石に無理よ
途上国は逆に人余ってるからやらんが -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/11/22(日) 22:21 | URL | No.:1155268日本は国土に対して人口多過ぎだから人口が減るのは問題ない
やべえのは高齢化
経団連の糞爺どもの尻拭いだとっととタヒね -
名前:名無しビジネス #E0sCelpA | 2015/11/22(日) 22:21 | URL | No.:1155269生産年連人口が不足するから、国内へ政府が強制的に生産回帰すれば、人手不足で個人の給与が上がり続ける状態を作れるから、
一人辺りのGDPや個人の給与を増やして、いけるチャンス。
個人給与は、労働力の需要と供給で成り立っているから、移民などを入れて安価な労働力を入れてしまうと労働力の需要ギャップが解消
されて個人の給与が上がらなくなってしまう。
上手くやれば、戦後の高度経済成長の人手不足から来る個人の給与の2倍、3倍を達成出来るよ。
それでも問題なのは、企業が内部留保を溜め込んで中小企業、下請、個人などへ支払わない場合。
この場合は、GDPの6割が個人消費で出来ているこの国のGDPが増えなくなってしまう。金回りが悪くなり、みんなが損をする状況になる。
このまま個人給与を上げ、内部留保に税金をかけ、中小企業への仕事の発注の利益率を固定化させ、ベーシックインカムを出せれば、
10年、20年後には人口減少が解消する可能性が高い。 -
名前: #BsqUATt6 | 2015/11/22(日) 22:24 | URL | No.:1155270悲観的な予想だけして対策しない無能
わかってるなら
老人の医療費に使う金を
出産育児関連にもっとまわせよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:26 | URL | No.:1155271シンギュラリティがなんとかしてくれる(願望)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:26 | URL | No.:1155272さっさとハケンとかいうワケわからん職種無くせば
即解決よ。こんなもん認めたバカ議員は名指しでおk
移民とか入れたらどうなるか、各国が証明してるから今更だけれど
今これに賛同してるバカもリスト化したほうがいいね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:26 | URL | No.:1155273米43
それソ連がやって大失敗した。
このことよく覚えておいたほうがいい。これからそんなこと言う輩増えそうだから。
結局は最小の共同体である家族が子育てやるのが一番いい。
ちなみに一番大きな共同体は国家でそれ以上は無い。
何でもかんでも自己責任はバランスが悪い考え方。個人で出来るレベルなんて知れてる。だからこそ共同体を大事にすべき。
政府には政府の役割がある。
特に日本の場合、世界に空気を合わせているのかマゾなのか、ワザとデフレにしている。
政府がインフラ整備を中心とした財政出動すれば余裕で景気回復できるし少子化も解消される。
滋賀県は工場が進出して小学校新設したし、九州のある地域は正社員のみで雇用したらHな気分になったのか子供が増えた。
人だけじゃなく企業も仕事が無いデフレを脱却するだけで日本はいろんな問題が解決する。逆を言うとデフレが原因の問題が多いってこと。
でも何故かわざとデフレ促進策ばっかりやってる。 -
名前: #- | 2015/11/22(日) 22:29 | URL | No.:1155275取り敢えず後期高齢者の医療費の本人負担もれなく10割にしようず
そうすりゃ少しは高齢者も間引きできるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:34 | URL | No.:1155277寧ろ老人共を朝鮮へ移民させるべき
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/11/22(日) 22:34 | URL | No.:1155278年金の仕組みを考え直せ
こんな小さな島国で人口が増え続ける前提で考えてるのがおかしいんだよ
人口が減り始めてるのは自然なこと
問題は若者の負担が増えすぎててこのままだと人口の減少が止まらないことだろ
減るのはいいけど減るのが止まらないとはまずい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:35 | URL | No.:1155279小泉政権辺りまでに手を打っておけばまだなんとかなった
だが、その小泉は派遣規制緩和など少子化問題に対して火に油を注ぐような政策を打ち出し、アホなおまえら大衆はそれを支持した
現在となってはもう何をしても手遅れ、後は滅ぶのを待つだけだよw -
名前:奈々子 #- | 2015/11/22(日) 22:38 | URL | No.:1155281ドイツより人口多いよ?日本は。
-
名前:名無しビジネス #ftr86F3A | 2015/11/22(日) 22:42 | URL | No.:115528370年代に発表された予想グラフを見せてあげたいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:43 | URL | No.:1155284たとえばおまえらに娘がいるとしよう。
娘も大きくなったある日「お父さん・・・会ってほしい人がいるの・・・」と
来るべき時が来てしまうわけだ。
連れて来た彼氏はなかなかの好青年で「娘を幸せにしてくれるかも」と思える。
弾む話の中「君はどんな仕事をしているんだね?」と尋ねる。
「派遣です。」と青年は答える。ここで「あれっ?」と思うよな。
まあそれでも生活できるならと思いつつまた「失礼だけど収入はどのくらい?」
「年収にして200万円ってとこですかね。」
マトモな親なら「もうちょっと収入増えてからに・・・」って言うわなそりゃ。
それから娘と青年がどうなるか
別れるかもしれんしがんばって付き合い続けるかもしれん。
付き合い続けたとして青年が結婚できるレベルの収入になるのはいつだろう?
30代くらい?
その頃にはやはり娘も年を取ってるわけだ。
そこから結婚・出産となるともう高齢出産といわれる年だよ。
こんなんじゃ少子化なんてひどくなる一方だろ。
若い奴に金回せ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:46 | URL | No.:1155287ドイツは面積ほぼ同じで人口8000万だっけな
まだまだ余裕やんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 22:55 | URL | No.:1155288たかだかグラフ一つ見ただけで終了とか言う馬鹿丸だしだな
今でも日本は無駄に多い位なんだよ
そしてそのグラフ通りになるとは限らない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:00 | URL | No.:1155291男にとって家庭を持つメリットが無くなっているのが問題なんだよ。女ばかり優遇してツケ上がらせた結果がこれ。
-
名前:名無し #- | 2015/11/22(日) 23:01 | URL | No.:1155292小国日本でなんで1億もいるか?
半分
でいいだろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:02 | URL | No.:1155293*64
確かに無駄なくらい多い
主に老害世代がなw -
名前:ななし #- | 2015/11/22(日) 23:04 | URL | No.:1155294まだそんな詐欺グラフでホルホルしてんのか糞テョンwwwww
どこかで対策を打つことになる。今はまだまだその時ではない。
ただそれだけ。手を打つとなれば、日本国民だけでもワーッと増える手が打たれる。
テョンksが書いた複数の漫画とか見てると、アホであることを確認できるねw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:05 | URL | No.:1155296人口だけ見ても何の役にも立たないのは中国印度を見れば明らかなのに、まだ語るか
経済を見れば日本より先に終わりそうな国ばかり、世界から安く買って高く売るのはまだまだ可能、
低い自給率だっていつでも上げれるけど世界が安いから買ってるだけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:09 | URL | No.:1155297昔みたいに、貧乏でもとりあえずみんな結婚できるような仕組み作ればいいんだよ。
変わり者でもなんでも昔はとりあえず結婚して子供こさえてたじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/11/22(日) 23:11 | URL | No.:1155298考えすぎかもしれないが
これって、人が人を監理したがる
熟成社会のなれの果てって気がする
つまり社会が変に熟成し、果実が徐々に落ちてる
監理、保守社会ってのは
そこに命の価値や創造の美学が存在する事を忌み嫌う
つまりゲームのレミングス社会が実現化してきたって事
そこに生まれるのは
忿怒(ふんぬ)、瞋恚(しんに)、愚痴(ぐち)の三毒のみ
今や世界の動きがコレで
不動明王が独鈷剣で討払わない限り闇が続き
日本は翻弄され、侵食されるだろう -
名前:名無し #- | 2015/11/22(日) 23:15 | URL | No.:1155299年を取るのはしょうがないけど、
老後に金がないのが怖すぎる。
貯蓄ゼロの人があまりに多くて笑えない。
貯蓄のない人が生活保護受ける→税金どんどん上がる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:17 | URL | No.:1155301移民の前にニートなんとかしろや!
私は移民よりニート諸君の方が好きだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:19 | URL | No.:1155303あと長生きしない様に適当に不健康にしてるよ!
長生きすると子どもにも負担いくからね!!
だから、タバコ吸って酒ガンガン飲もうぜ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:28 | URL | No.:1155304※74
ピンピンポックリを実践してくれるのは気ィ使ってる年寄りばっか
不摂生する奴はしょうもないことで倒れてダラダラ医療費食いつぶすんだよ
あんたが倒れても医者にはかからないという保証はどの辺にあるのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:30 | URL | No.:1155305どうやったらこんな糞みたいなスレタイが考えられるんだろう。あぁ、脳が糞で出来てるのか
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/22(日) 23:33 | URL | No.:11553062070年なんか正直死んでるからどうせもいいです
何でもかんでも若いもんのせいにしてりゃいいからジジババは楽だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:36 | URL | No.:1155307草はえた
-
名前:774@本舗 #- | 2015/11/22(日) 23:41 | URL | No.:1155308給料が今の2倍あったら結婚するんだけどなー(チラッ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/11/22(日) 23:43 | URL | No.:1155309とりあえず>>422はさっさと2ch卒業しようか
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/11/22(日) 23:49 | URL | No.:1155312APECで「日本経済は休止中」と指摘される。
経済音痴の無能安倍、涙目で反論。
大多数の日本国民は失望し、呆れてる。
他国は、これが経済大国かと失笑してるよ。
くやしかったら日本経済を立て直して見ろよ。
逃亡と言えば、政権投げ出した安倍。
なぁ、安倍。クアラルンプールでお前が言った
「一度失敗した人」って、お前みたいに政権を
投げ出すような屑のことだよなwww
情けない安倍じゃ本当に日本が駄目になる。
橋本さん、そのリーダーシップと行動力で日本を頼むよ。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/11/22(日) 23:53 | URL | No.:1155314移民推進派は移民が馬車馬のように働くことを想定してるからなぁ
現代版奴隷貿易で、かつ失敗確実という -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:55 | URL | No.:1155315全員公務員にすれば解決するよ
子育てに必要なのは安定とお金だからね
え?そんなことしたら財政破綻?
それってつまり公務員の人件費高過ぎってことだよね
日本の経済水準に全く見合ってないってことだよね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/22(日) 23:57 | URL | No.:1155316人口が減ると自然と出生率は上がるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:59 | URL | No.:1155317いっとくけど移民も家族連れだからな、時間が経てばジジババになるし働かなくもなる
何を勘違いしてるかわからないけどこのグラフの状況は移民なんかで解決できない
精々気休め程度の効果しかないのに文化諸々滅茶苦茶にされるだろうな、ドイツフランスみたいに
楽して安い労働力欲しいだけだろ無能経団連 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/22(日) 23:59 | URL | No.:1155318>>42
貧乏だと命がなくなるよ。当たり前じゃん。
医療を受ける金がなくて死ぬ人間どれだけいると思ってんだか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 00:02 | URL | No.:1155319とりあえず介護士は定年後のまだ働けるジジババでやれよ
数年介護士やらないと老人ホーム入れないとかで
若い労働力を介護なんかで浪費するのはもったいなすぎる -
名前:名無しさん #- | 2015/11/23(月) 00:03 | URL | No.:1155321いちいち対立煽り記事に乗せられんなよ。
ほんとここのサイトって、日本人嫌いなんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 00:05 | URL | No.:1155323(終わっても)ええんやで
わりとどうでもいい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/23(月) 00:06 | URL | No.:1155324現在人口多すぎるから少なくなっても良いってのは分かるけど、人口ピラミッドが崩れるて社会保障費がパンクするのが問題なんだろ?
中共も慌てて一人っ子政策見直すくらいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 00:09 | URL | No.:1155325極端な話、80歳以上のご年配の方が今の4割ぐらいになれば別に人口が減ってもそれほど苦にはならん気がするが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 00:13 | URL | No.:1155329子供のことを考えたら、日本も終わってるし、世界はもっと終わってる
だから子供は産まない
自分の世代で終わらせる
そうすれば無用な心配をしなくてよい
他の人?好きにすればいいでしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 00:15 | URL | No.:1155330老人、移民云々より女性を活用すべきだと思うの。アメリカモデルより北欧モデルの働き方しようよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/23(月) 00:27 | URL | No.:1155332マイナンバーとかやるんだから20~30ぐらいの奴は子供三人いたら所得税も消費税も半分にしてやるとかすれば良いだけなのにな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 00:39 | URL | No.:1155333Z民だけは増殖していくスタイル
移民入れて延命より死ぬほうがマシなのは確かだが
Z民は完全排除してほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 00:56 | URL | No.:1155337核家族から徴収したらいいだけど何度言えばいいのか
-
名前:名無し #fflwa7tw | 2015/11/23(月) 01:04 | URL | No.:1155338江戸時代は、人口3000万で 文化も豊かだったよ
車も無し、電気も無し
自分の足で歩いて、早寝 早起き で健康生活
昔の生活に戻れば問題解決 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 01:05 | URL | No.:1155339じじばばガーとかいってるやつほど年取ったら老害になりそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 01:22 | URL | No.:1155345いや実際子育て世代に金やったら出生率上がるで。
カネがないから子どもが作れないそれだけのことだもの。
3世代同居とかなんとか言ってるが、カネを出したくないから遠回しな煮え切らない政策を打ってるだけのこと
女が家からでなくてもいい裕福さがあれば3人だろうが4人だろうが余裕で産めるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 01:25 | URL | No.:1155349自己責任厨がんばれよw
-
名前: #- | 2015/11/23(月) 01:26 | URL | No.:1155351負け組は結婚、子供を育てることができないから生き残るのは優秀な人達だけなんだよ。
そもそも狭い国土に人が多すぎなんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/23(月) 01:28 | URL | No.:1155352消費税導入以降景気は悪くなり、低価格のものが好まれ企業の売り上げは落ちて給料が下がる。
経済的に子供を作る余裕が無くなり少子化へ向かう。
なるべくしてなった結果。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 01:34 | URL | No.:1155353>>97
本気でそう思ってるんなら今すぐネット切断しろカス。
お前のゴミ書き込み無くなるとほかの人間も助かるだろう。 -
名前:www #- | 2015/11/23(月) 01:37 | URL | No.:1155354世界人口増えて困ってるのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 01:37 | URL | No.:1155355>>91
もうちょっとで財政破綻して年金、健康保険、生活保護等が崩壊して
食えなくなった老人が餓死したり病気になっても治療できず
そのまま死んだりするようになるから減ってくんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 01:53 | URL | No.:1155359老人に手厚い政策なんてしてたら、
いつまでたっても少子高齢化なんて解消できない。
BIを導入して、教育にかかる最低限の費用は
国が出すようにすればいい。
年金も生活保護もBIにするべき。 -
名前:名無し++ #- | 2015/11/23(月) 02:03 | URL | No.:1155363まだこんな意味の無い統計を信じて日本の社会が悪いとか言っている馬鹿が居るのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 02:07 | URL | No.:1155364ぶっちゃけ、俺が生きてる間今の生活水準が維持できるんなら後のことなんか知ったこっちゃねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 02:18 | URL | No.:1155365派遣を禁止して派遣が出来る前の状態に戻せばだいぶましになるんだけどな・・
-
名前:名無しさん #- | 2015/11/23(月) 02:20 | URL | No.:1155366何の問題もないのに
大問題であるかのように大々的に被害妄想を広げて
特定の方向へ意見を誘導してるんだよね
長い目で見れば1割や2割の人口の増減はあるよ。
でもある日突然1割や2割減るわけじゃない。
10年~20年かけて減るのに何の問題もない。
いやいや、ほら経済規模が!とか大げさに騒ぎ立てて狂ったように何かしようとしてより一層自体を悪化させるんだ。 -
名前:名無しさん #- | 2015/11/23(月) 02:21 | URL | No.:1155367自然界の法則にしたがって、老人を犠牲にすべきなのに
ここんところ30年ぐらい老人を全力で優遇してるのは本当におかしい。
老人に対して使ってる医療費があまりにも莫大すぎんだよ。 -
名前: #- | 2015/11/23(月) 03:09 | URL | No.:1155376みーんな、ぽぽぽぽーん!!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 03:18 | URL | No.:1155377日本が終わる頃なんて俺がおそらく死んだあとの話だからどうでもいいわ
てかさっさと地球に隕石落下してくれねえかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 03:26 | URL | No.:1155379強制的に子供作らせるぐらいしないと増えること無いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 03:38 | URL | No.:1155380プロジェクト天寿とかZ民とかBIとかよくわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 04:00 | URL | No.:1155384はいはい終わる終わる言う連中は何時まで日本に居る気なんすかね
そういう連中に限って何時までも日本に居座ってギャーギャー喚く
お前等が居座ってる時点で説得力の欠片もねぇんだよ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 04:07 | URL | No.:1155385イギリスも人口7000万くらいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 04:12 | URL | No.:1155387でも今いるジジババはあと二十年もすれば死ぬじゃん
相続で国に税収あるし、子供に資産が集中していくから
経済規模は縮小するけど、生活は向上しそうなもんだけど違うの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 04:23 | URL | No.:1155390資源を有効利用できない島国なんぞ、人口8000万で十分。
在日減らしてナマポ出費抑えようぜ~! -
名前: #- | 2015/11/23(月) 04:55 | URL | No.:1155391少子化問題が金の問題だと思ってるのが間違ってるんだよ。
今の世の中見回せば解かるけど、
ガキ産んでるのは軒並み下層のやつらだよ。
一番良い例はDQN一家の激増だけど、
一見地味でも下層なやつらがボロボロガキ産んでる。
ぶっちゃけ金が無くても産みたいと思えれば産むし、
そんなに金なんて無くても普通にガキは育てられる。
今ガキを産まない選択をしてる夫婦が産まない選択をする理由は日本の劣化・日本人の劣化のせい。
毎日のように基地外が事件を起こす、あっちこっちで迷惑行為はたらいてるのは家族連れ、子持ちの人の話を聞けば「ママ友」も基地外だらけ・・・こんな世の中に子供を産み落としてまともに育てられる気がしない。そういうことなんだよ。
国は人、だけど人の数だけ増えれば言い訳じゃない。
質が問題だ。
少子化対策で金をばら撒こうなんて愚作の中の愚作。
金バラ撒けばクズが飛びついてさらにクズの遺伝子ばっかりが増える。
そいつがら育った頃にはそいつらがナマポとか貰いだす輩になる。
事態はただ悪化するだけ。
しなきゃいけないことは以前のように安心して暮らせる日本を取り戻すことなんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 05:09 | URL | No.:1155392子供は一人も欲しくないし、自分が死んだ後の世界とかどうでもいい
せいぜい自分の人生でやれるだけ好きなことやって
老後は充実した医療とサービス受けられるように
自分のために金と時間を使うわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/23(月) 05:36 | URL | No.:1155395バブル崩壊後の就職氷河期が団塊ジュニア世代直撃だったのが大きかった。
もうその世代は出産年齢を超えてしまってるし、そのまま高齢者になるだけ。
ちょうどこの頃に消費税できたし、派遣も始まった。
失策の結果だよ。
それが現在も続いてる。労働人口は加速して減るんじゃね?今子供、これから生まれる世代は本当にかわいそうだわ。産むなら過酷な運命を覚悟して産んでな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/23(月) 06:40 | URL | No.:1155396冗談抜きでこういうゴミみたいなネタ引っ張ってくるサイトは終わるで。
現状のしょーもない予測で全て解るんならどうして以前から対策をしなかったのというお話に回帰するだけ。
労働力にしろ何にしろただ多ければいいなんて頭悪い論が通用するなら誰だって官僚になれる世界だね。
またそういうのにすぐ騙される連中が居るからな…こんな連中がマスコミ批判とか道化にも程があるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 07:01 | URL | No.:1155397育児費用かからないようにすればすぐ解決する
大学卒業までの授業料を全部タダにして下宿手当も出せば良い
そのための予算だったら増税していい、子育てする人を子育てしない人が支える構造にすれば少子化なんてすぐ解決するわ
移民なんて国を滅ぼすだけの愚策 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 07:02 | URL | No.:1155398まずは派遣の中抜き規制と地方市議どもの土建腐敗をなんとかしてくれ
政令都市ですら公共事業のほとんどがその自治体の老害市議が関係する会社にしゃぶられてるからな
このせいで中央政府が地方向けの経済政策をどれだけやっても全く機能しなくなってるぞ -
名前:名無しさん #- | 2015/11/23(月) 07:11 | URL | No.:1155399人口が減るのが問題ではない
人口に占める年寄りが多いのが問題なの
高齢者の医療費をカットするのが一番簡単な製作 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 07:17 | URL | No.:1155400あーこりゃ子供産まない方がいいわ。
遊ぶ金を削って子供を育てるとか、21世紀的じゃないしな。昭和の発想だしな。
あーこりゃ子供産まない方がいいわ。 -
名前:名無しビジネス #nxzuATHA | 2015/11/23(月) 07:24 | URL | No.:1155401団塊のベビーブームの局所的な人口爆発が正常に戻るだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 07:34 | URL | No.:1155404移民だけはやめとけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 07:41 | URL | No.:1155405人口減るのは歓迎だろ、むしろクズが増えるほうが困るので移民は絶対にNG!!!
数より質を良くする方法をとるべき、年齢が若くなるように、ナマポが減るようにすれば人口なんて半分になっても何も問題ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 07:43 | URL | No.:1155406>>103
都会に人を押し込めてしまうことが国の進化を止めてるんだよ
本当は富者も貧者も関係なく自分のことは自分でやる
それだけが国を永らえさせ進化へと導く -
名前:地球人万歳!! #- | 2015/11/23(月) 07:52 | URL | No.:1155407天才政治で検索を!
-
名前: #- | 2015/11/23(月) 07:53 | URL | No.:1155408心配いらねーよ。老人介護やめて、その分を子供に出せば増える。
医療費タダ、3人目からは小学校入学時に300万、高校入学時300万とか出せばいいだけ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #USanPCEI | 2015/11/23(月) 08:35 | URL | No.:1155414もお気高い大和魂は滅んだよ。
-
名前:名無し #- | 2015/11/23(月) 08:50 | URL | No.:1155420こういうことを色々とシミュレーションして政策を決定してきたはずなんだけど・・・
超エリートのキャリア官僚さん達は、何してたん? -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/11/23(月) 09:28 | URL | No.:1155428無理じゃね?
俺らよりもっともっともっと賢くてもっともっと先見の明がある官僚や政治家があらゆる対策と莫大な費用を投じてこれなんでしょ?
むしろ滅ぼそうとしてるって?それこそどーしょーもねーじゃん。日本出ていく以外の方法ないでしょそんなの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 09:36 | URL | No.:1155429狭い国土とかいうけどいうほど狭くもないんだよな
田舎に行けばスカスカなのが分かるよ
都会だから狭く感じるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 09:57 | URL | No.:1155432難民受け入れるなら、少なくとも既に別の民族意識を持ってる年齢層は駄目だろ
小さな子供だけを引き取って日本の環境で日本人に教育されれば血統はともかく民族・文化的には問題ないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 09:58 | URL | No.:1155433老人介護で若い人間が必要とか言うが、逆に育児支援に老人を使うのもありなのでは?育児経験がある老人に子供の面倒見させる育児施設を増やせばシングルマザーの働く機会が増えるじゃねえか。実際の経験があるから失敗もしにくいし老人の方もぼけ防止になるだろ。
-
名前:あ #- | 2015/11/23(月) 10:09 | URL | No.:1155436移民受け入れ + 外国人参政権付与
で日本人が被支配層になるけどな。
すでに在日が跋扈してるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 10:19 | URL | No.:1155437このままではまずいな。
徐々に外国人を補てんしていかないと^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 10:27 | URL | No.:1155438※139
育児経験があると言っても大昔の話
もうすげぇ忘れてんの、全然あてにならないの
1歳にならない子供に何でも与えるんだぞ
昔の育児の常識と今の常識も違うしね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 10:28 | URL | No.:1155439日本には現在、労働可能な人口が大量に余りまくっている。
労働意欲があり、働き盛りの年齢であり、そこそこの高等教育を受けた人材が腐るほどいる。
しかし「 企 業 が 絶 対 に 採 ら な い 」。
日本企業というのは、日本人を採用する際の基準が恐ろしく厳しい。
例えば新卒カードを逃して既卒になっていたり、数年働いていない空白期間があったり、
30代後半を過ぎていたり、そんな些細なことでも即、不良品扱いされて不採用となる。
(一方、まったく素性の知らない外国人は有能で信頼できる、という謎の風潮がまかり通っている)
このようにしてあぶれた人材でも、欲しがる企業が皆無というわけではない。
ただし、彼らを欲しがる企業というのは概ね、いわゆるブラック企業というやつだ。
当然のことだが「人間は生きるために働く」。
しかしブラック企業で働いても多くの場合「最終的に生活が成り立たない」。
働いても生きていけないなら、そもそも働く意味すら無くなってしまう。
だから職にあぶれてる労働可能人口も、進んでブラック企業に就職しようとはしない。
だが、こうした「就職先としての意味を成さない、見せかけだけの就職先」が
世間にあふれているせいで、あたかも労働可能人口が「選り好みしてる」かのような誤解が生まれる。
それが日本の現状。 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2015/11/23(月) 10:38 | URL | No.:1155441λλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλ
35歳までって言うアホ制度と派遣なくせば解決
λλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλ -
名前:774@本舗 #- | 2015/11/23(月) 10:39 | URL | No.:1155442対策なんて腐るほど提案されてんじゃん。
でも、それをやると今の日本の特権層の利権が減る。
傾いた国を修正するには、裕福な者が収益を供出しないといけない。
そんなのやだ。
自分の個人資産を守るためなら、国が滅んでもいい。
だって個人の人権は地球上で一番尊く、大切にされるべきなんだもん。
国家のために個人に犠牲になれっていうのは、軍国主義でしょぉ?人権侵害反対!
一方、アリやハチは、群れを存続させるためにライバルに攻め入って滅ぼして版図を広げたり、強敵や天災との遭遇時には下っ端が特攻したり自己犠牲になって困難に打ち克つ。
数億年の進化の結果、社会生物が種として存続するにはどう振る舞うべきなのか、教えてくれてるのにねw
日本人は本当に馬鹿な民族だ。滅んで当然だね。
中国はいささか自国民を弾圧しすぎだが、今の地球人で国家を一番合理的に動かしてるのは中国とロシアだと思う。民族の繁栄と版図拡大に向けて、正直に行動してる。最終的にプラスになるなら犠牲も問わない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 11:07 | URL | No.:11554442070年までに財政破綻するから大丈夫やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 11:25 | URL | No.:1155447普通に働ける人は働けばいいだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 11:35 | URL | No.:115544850年後は日本の財政云々より世界が大丈夫なんかね
そっちが潰れそうだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 11:38 | URL | No.:1155449結婚して子供3人作ったら税金なしにしますとか極論してもいい話
それでもオレは結婚しない・できないししない奴はしないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 11:52 | URL | No.:1155454なんつーか老人世代が重すぎるんだよなぁ
元気でも病気でもボケでもどうなっても金と手間隙かかる
年金は当然人数いるだけ下の世代の負担だし
働く体力あるからと働けばそれだけ小口でも雇用の枠埋まるわけだし
米139
昔は当然だったことも今じゃアウトな事が多い
赤ちゃんにハチミツとかね、アレルギーは好き嫌いが当然の世代だよ
親が駄目って言ってるのに爺婆が好き勝手して大変な事になんてよくある話
たまに会って監視ありで赤ちゃんの相手させるならともかく老人主体でなんて怖すぎ -
名前:名無し #- | 2015/11/23(月) 12:09 | URL | No.:1155458人口は今の半分でいい
年寄りはいらない
70からOKの安楽死施設作れ -
名前:774@本舗 #- | 2015/11/23(月) 12:16 | URL | No.:1155459米151
周辺に侵略国がいないならそれでいいさ。
だが、人口の減少、特に若手の減少は生産、科学技術、軍事力に直結する。
6000万に減らしてもいいけど、代わりに老人や障害者はどんどん安楽死させて、無能は奴隷階級。
有能は英才教育と極度の競争階級社会に投じて、富国強兵に全力を挙げる必要が有るよ。
でないと外敵侵攻で滅ぶ。
現実にはそんなルートとれっこない。
このまま個人(特に金持ち)の権利を最大に尊重して、馬鹿な性善説を信じたまま移民をいれて、ドロドロの没落ルートに嵌まって、最後はシナチョンロスケに本州以外を攻め取られて終わり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 12:43 | URL | No.:1155467米152
いつの中世だよw
それらをやった国はことごとく滅んでるんですけどw
むしろ人口大移動で生き残った国が今のEUでありアメリカなんじゃねーかw
有能は英才教育と極度の競争階級社会に投じて、富国強兵に全力を挙げる必要が有るよ。
これ今の韓国じゃんw
シナチョンロスケとか言っといて自分がまんまチョンの思想で笑ったわw -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/11/23(月) 12:57 | URL | No.:1155472※153
今の韓国の姿は10年後の日本だよ。
笑ってられないんだけど、お前らって権力者に迎合して
下をあざ笑うだけで終わるんだよね。
今の安倍自民のやってることは、かつての韓国財閥政治と
同じなんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 13:11 | URL | No.:1155473やっと話題になり始めたか、俺も気づいた時には移民受け入れれば、新しい発想・柔軟な思考をもった労働力を得ることができ日本は成長できるかと思ったけど、移民=優秀な人がくるとは限らない
日本には悪法の外人に対して支給できる生活保護があり支給率は日本人より多い(ソースは自分でググレ)、さらに大体移民で来るのは反日教育が行き届いた隣国中国人か景気低迷している韓国人が大多数だろう、今の欧米諸国みたいになるからやめた方がいい、国が覚せい剤飲むようなもので初めはいいけど後から体と精神にガタがきて廃人になる
欧米や先進国もそうだけど出生率不足→少子化→医療福祉費増と労働力不足→経済低迷となっているから、日本は技術先進国というのを生かしてロボット機械の労働力化と、根本的原因である出生率低下の原因を追究して対策した方がいいと思う、若者が子育てしやすいように、経済面と学費面で、20年後を目安にしっかり積みたてていけば、まだ日本は復活できる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 13:13 | URL | No.:1155474※154
ネトウヨが脊椎反射で切れそうだな
「韓国ごときが日本の未来のわけが無い!!この糞左翼が!!」って -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 13:16 | URL | No.:1155475※155
移民で一番多く来るのは
南米と東南アジアの連中だと思うがな
まぁ治安の悪い所の価値観を持ち込まれると
悲惨なことになるのは変わらないけど -
名前:774@本舗 #- | 2015/11/23(月) 13:21 | URL | No.:1155477金が無いから子供を作れない→じゃあ子育て支援するよ。予算分増税するよ→税金に持っていかれて金が無いから子供を作れない
こんな馬鹿ループしていれば人口も減るわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 13:55 | URL | No.:1155481努力がたらんからですよ ずっと努力してたらこんなことにはならんですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 13:55 | URL | No.:1155482少子化促進政策を進めておいて、リニア新幹線を作れば利用者増えますよ、
とかホンマにアホかいなの世界だわ。
人が減って不景気で、誰が飛行機より高いリニアに乗るんだ?
そんなに金が余ってるならJRから税金がっぽりとって少子化対策に回せっての。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/23(月) 13:59 | URL | No.:1155484老後の補償 < 子育て支援
この政策に尽きる。
今は逆で、子育て自費が多い、老後は国が補償。
移民は急激に増やすと民族紛争や文化摩擦を引き起こす上に、来るのは質の悪い人材が多くなる。
厳選した優良な人材を少しずつ入れて行くのが最適では。 -
名前: #- | 2015/11/23(月) 14:10 | URL | No.:1155492今いる年寄りが減ったら大丈夫って言ってる人がいるけど
その年寄りが減るまで若い衆は耐えられるんだろうかと -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 14:13 | URL | No.:1155493マジでこんな世の中で長生きしたい
って思う輩おるん?
まぁ嫁とか子供とか家族がいるんだったら分かるが
一人身とか高齢で働かなくなったら
完全オワコンじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 14:24 | URL | No.:1155498おまえらって自分もいつか老人になるって視点がスッポリ抜けてるよな
※163
タヒじゃなく怖いのは病気
ポックリ即死なんてできるのは全体の1%に満たない
そのための福祉であり税収 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 14:55 | URL | No.:1155517単純計算で産まれた子供が1人も死なずに成人し
そのうち100%が結婚、100%が子供を2人産んでようやく人口維持ですぜ?
3人に1人が結婚しないといわれる現代なら67%で一組につき3人
50%なろうもんなら1組に4人だぞ?こんなん無理ゲーですやん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 15:20 | URL | No.:1155530>>次の世紀末にはモヒカン肩パットの若者に老人が狩られるな
もう始まってるでしょ。お年寄りターゲットにした詐欺って形で。
※164
ゆとり以降は創造力が欠如してるらしいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/23(月) 15:22 | URL | No.:1155532ハイハイ、日本ダメ論、日本ダメ論
いい加減、日本サゲの論調は聞き飽きたわ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/23(月) 15:22 | URL | No.:1155534※164
みんな知ってると思うよ。
親や祖父母だって年金もらって病院にも行ってるから。
そのうえで少子化どうしようって話。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/23(月) 15:23 | URL | No.:1155535子育ての費用掛かり過ぎだよ私立学校廃止にして小中高大全部国立学費無料にすれば人口倍に出来る
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/23(月) 15:34 | URL | No.:1155539子育て支援拡充をするにしても、
・老人向け社会保障費減らす → 老人票が減る。
・税金上げる → もっと票が減る、景気悪化。
・社会保障費以外の予算は元から割合が低くてたいした財源にならない。
なんとかバランスとるのが政治家が今やってるところかなあ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/23(月) 15:46 | URL | No.:1155543※169
私立にこだわるのって東京だけのような?
うちの県では小中高で私立行くのは例外。レベルも高くない。大学はやっぱりお金かかるけど。
保育園もあまってるし、その辺は東京固有の問題かも?
大阪とか他の地域はどうなんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 16:21 | URL | No.:1155555別に終わっても良いんじゃね?
当方は性別は♀で二十代後半だけど自分の遺伝子残す気なんてないし。
知り合いの三十代の♀も独身貴族で生活普通に楽しんでるし。
ガキが減ってるからって、知らねーよ蟻共が。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 16:22 | URL | No.:1155556個人的に外国籍や外国にいる子にもばら撒く支援金より、ちゃんと日本で育って日本の学校にかよってる子供に関する金がかからなくなる方がいいと思うんだけど
そのあたり民主がぶちこわしたよね。
そろそろ老人減ってくるから生活楽になるよ。
うちの会社も老人がいなくなりだして目に見えて経営立て直してるw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 17:35 | URL | No.:1155568少子高齢化で親の介護に苦しめられる人間が増えれば自然と移民受け入れしかなくね?ってなるからな
それとも排外主義者どもは介護疲れのすえに自殺や親殺し一家心中にまで追いつめられる覚悟はできているのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 18:18 | URL | No.:1155576生き地獄とはこのことだ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 18:18 | URL | No.:1155577GHQのシナリオ通り
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 18:20 | URL | No.:1155578居住に向いた平野部に限定すると確かに人多すぎなんだよな
人口6千万ぐらいで山間部は放棄して4大都市圏や政令市あたりにギュっと固まるかんじのコンパクトな国がいいよね、まあ無理だろうけど
代々の土地とかにこだわる人の心理が自分にはよく分からない…年寄りもマイカーがなくても生活できる所にもっと集まればいいのにね。どうせこれからは車の販売も海外市場に向いてるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 18:34 | URL | No.:1155581この国土で1億三千万は多すぎだからむしろ良いことだろ
-
名前:名無し #- | 2015/11/23(月) 18:37 | URL | No.:1155582女性の社会進出と非正規雇用の促進が明らかな原因だろ。
景気優先で国民生活を蔑ろにし続けた結果が今の状況だ。
男が稼ぎ、女が消費するという社会構造が崩壊して、低賃金で男女ともに長時間労働させられたら、消費することすらできない。
景気のためといいつつ晩婚化・非婚化を促進する政治じゃ、子どもが減り景気も回復しない悪循環でしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 18:54 | URL | No.:1155586困るのは若い世代
もっと困るのは今の子供
↓
老後困らないように貯金をして
子供は作らないでおこう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 18:55 | URL | No.:1155587モラルや倫理観完全に棚上げすれば15歳あたりからの出産を推奨とまではイカンけど偏見持たせないで増やせればいいんだけどな
妊娠出産で休学しても復学ができますとか保育施設付きの学校がありますとか。絵空事だけどな
根底から意識を変えないと移民抜きでの人口増加は無理だ
生みやすい時代がーとか生活がどうとかってのは甘えだ
単に自分で今まで使ってた金をたとえ家族とはいえ他に回したくないってだけだからな -
名前:ななし #- | 2015/11/23(月) 18:58 | URL | No.:1155588コメント伸びすぎワロタw
-
名前:名無し++ #- | 2015/11/23(月) 19:03 | URL | No.:11555902070年とかいい感じじゃん。
-
名前:さ #- | 2015/11/23(月) 19:23 | URL | No.:1155595無理に先進国である必要ねーよ
-
名前:77 #- | 2015/11/23(月) 19:33 | URL | No.:1155599米178
計算しての結果か?
どうせ、ただなんとなくで書いてるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 20:44 | URL | No.:1155609今後の日本には安楽死施設が必要
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/23(月) 20:45 | URL | No.:1155611寿命も+100年ぐらいになるかもしれんし、不老になるかもしれん
Aiも発達するだろうから、底辺仕事は全部Ai任せになるだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 21:01 | URL | No.:1155621一番の問題は人口ピラミッドの歪化
減るにしても三角形維持の人口推移ならまだ色々マシだが
メイン生産消費層の40代以下の世代が少なくなり生産性の無い老人増えるっていう逆ピラミッドになるのが致命的
普通に終わりだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 21:08 | URL | No.:1155626医療は罪、医療に携わる人間を始末しろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 21:36 | URL | No.:1155639>>146
臓器取替えながらパワードスーツ着て仕事するんか?
脳細胞も置き換え可能になって永久社蓄 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 22:17 | URL | No.:1155662※188
なるわけないだろ
育児施設の受け入れキャパ不足ってニュース知らない?みたことないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 22:28 | URL | No.:1155667介護が必要な障害者と老人は
安楽死で良いってのにね -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/11/23(月) 22:39 | URL | No.:1155673スーパーで働いてるけど客の8割はジジババだな
少子高齢化を嫌でも体感するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 22:44 | URL | No.:1155675少子化なんて子供生んだら500万くらいばら撒けば一瞬で問題解決するぜww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/23(月) 22:52 | URL | No.:1155679政策がどうだとか言ってても10年ぐらいしないと成功かどうかわからんやろ
-
名前: #- | 2015/11/23(月) 23:53 | URL | No.:1155701それでもやっぱ今より老人が減らないとどうもならんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/24(火) 00:48 | URL | No.:1155716無限に人口増えるってアホな前提の制度が問題なだけで多少減ったほうがいい
残りの問題は中華が攻める気満々なことか -
名前:名無しビジネス #SEFye3cg | 2015/11/24(火) 01:26 | URL | No.:1155728日本はもうすぐ終わるんですよ
オリンピックで盛大な花火を打ち上げてね
アベノミクスの失敗がとどめを刺した
もしあの原油安の時に消費税が増税されなければ
今の暮らしはまだマシだった
小泉が竹中を重んじなければ派遣もなく
もっと子供は増えていた
戦犯は小泉安倍竹中 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/24(火) 01:48 | URL | No.:1155733総資産はその少ない子供に集中するんだから、ITインフラもwifiも整備されているし今からの子は得だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/24(火) 01:49 | URL | No.:1155735過去の年齢別人口の推移予想グラフと重ねてみな
それぞれの時代で不安を煽るように操作されてるのが分かるから -
名前:名無し #- | 2015/11/24(火) 10:04 | URL | No.:115580415年から40年までで2000万人以上
年間35万人づつ死ぬ
一人の葬式に平均10人が参列したとして年間3500万人
つまり3年で赤ん坊までふくめて全国民が葬式にでることになる
葬式ブームくるな -
名前:名無し #- | 2015/11/24(火) 14:21 | URL | No.:1155838別に人口減るのはどうでもいいから政府が無駄金使うのやめろ。てめえらのくだらねえ失敗のつけをこっちに回してくんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/24(火) 14:58 | URL | No.:1155847携帯の料金どうこう言う以前に、民間の給料をなんとかしろよ
20年前から大卒の初任給全然変わってねーじゃんかよ
この間消費税だけでも5%も上がってるし、それに伴って公務員の平均所得は右肩上がりだしな。
ほんと、人の事なんてお構いなしな国だもんな~
早く滅びればいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/24(火) 16:56 | URL | No.:1155861自然の成り行きじゃね
老人介護を老人がやる時代が来るだけの話
そもそも日本人で構成された国に外国人を入れようって話も、外国人が日本の国旗を振り続けてくれるかをどう保証できるというのか
そうでなければどのみち滅亡じゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/25(水) 12:51 | URL | No.:1156085はあ?
これからゲリノミクス大増税で景気回復しまくって少子化も止まってウハウハなのに何言ってんの?wwww
僕ちゃんのゲリノミクスを信じろwwwww -
名前:野球を見る名無しさん #- | 2015/11/25(水) 13:16 | URL | No.:1156089でも、人間30年生きたら後は惰性だよね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/25(水) 16:24 | URL | No.:1156153自民党が子供ゼロ人政策を推し進めているからな。
美しい国(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/26(木) 21:19 | URL | No.:1156755今以上に老年の割合が酷くなるのか
完全に終わるじゃん
経済的にも子供産みたくない人多いだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/26(木) 21:23 | URL | No.:1156758そもそも介護に労力割く暇あるなら
他の生産性あるもので経済活動するように労力割けるようにしないとなぁ
革新的な介護負担減らすシステムなり技術開発するならともかく -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/28(土) 01:42 | URL | No.:1157274日本狭いってわりに田舎の土地余ってるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/29(日) 08:51 | URL | No.:1157786※198
そうだったのか、
くっそ~小泉安倍竹中め!!!! -
名前:名無しビジネス #gUE.EUHg | 2015/11/29(日) 10:23 | URL | No.:1157793ジジババに使う金を減らせって言ってる奴が居るけど、30年後には俺らがジジババなんだよなぁ・・・
その頃には逆のことを言ってるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/18(金) 02:50 | URL | No.:1164716移民は国単位では解決だが、個人には無関係、むしろ個人の負担が増える。
ブラック特権富裕階級と国民が分離していて、ブラック階級に国民が搾取されている、今は、過去の蓄積で生きている。
将来、ロボット化が進むから、生産人口云々は気にする必要もない。 -
名前:名無しビジネス # #- | 2015/12/31(木) 12:42 | URL | No.:1169824以前から内閣府のHP資料で2300年頃に日本国消滅は知っていた。
TPP→地球連邦と発展できれば、経済特区として存続できるだろうね。
有終の美を考えて真面目に生きるようにしよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/31(木) 15:28 | URL | No.:1169862一夫多妻認めたら一発で解決するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/31(木) 19:11 | URL | No.:1169934なんで無能なジジィとババァにいっぱい金あげてんだよ
そんなんだからいつまで経っても国債減らねーんだよ
はよ国債に回して国民一人当たりの借金少しでも減らしたらどーなんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/22(金) 02:35 | URL | No.:1178303子供育てるために、田舎の広い家に住みたくないし、
そんな田舎に稼げる仕事ないし、
都市のマンションに空き部屋いっぱいあったって、
買える金ないし、
地上げされた日本の成れの果てに住む僕ら
地上げしたやつらから、財産没収するしかなくね
税金やら社会保険料いっぱい注ぎ込んで
株価上げるようなことすれば、そこの利幅で稼ぐ
輩がよってたかるだけだろ わかれや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/29(金) 10:21 | URL | No.:1181441つーかこれからも国策だか経団連の圧力だか知らんが派遣が増えるんだから
派遣でも子育て出来るように制度見直さんとダメなんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/10(水) 18:25 | URL | No.:1261427政治(選挙)によけいな金がかかりすぎ。
都知事選挙に公費で50億円。知事が2年ごとに辞職したら、
その都度50億円、4年で100億円使われる。
納税者を馬鹿にしているね。
アメリカみたいに、知事・副知事ペア立候補制を導入すべきだ。
知事が辞職したら、選挙でいっしょに選ばれた副知事が、自動的に知事に昇格。
知事選挙やらなくて良いから、50億円の税金を節約できる。
アメリカ人、頭良いね。日本人も見習おう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/10(水) 21:04 | URL | No.:1261468どうせダメになる予測出てるんならスイスだっけ?が国民投票で否決したベーシックインカムやってみたら良いのに。どうせこのままじゃダメになるなら。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/10(水) 22:14 | URL | No.:1261500結婚は恋愛結婚が基本って感じになってるし
家庭と子供を持つことに閉塞感を感じる人間も増えてる
今は物もサービスも自由も増えて幸福の形が多様化したけど、それが完全に裏目に出てる -
名前:あ #- | 2018/07/19(木) 22:43 | URL | No.:1535924今が1億何千万でしよ?未来でも7〜9千万人なら全然減ってないやん
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8868-0185c6c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック