元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1449189120/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:32:00.146 ID:YI4SiOkh0.net
- なんか効く説得文句教えろ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:32:31.779 ID:egz6MGltF.net
- いくらの車よ?
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:33:35.475 ID:YI4SiOkh0.net
- >>3
新車の軽自動車だからトータル100万前後
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:32:47.989 ID:lvA/5Nfl0.net
- なんで?
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:34:26.709 ID:YI4SiOkh0.net
- >>7
今年のボーナス含む貯金の全てを使う
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:35:49.189 ID:egz6MGltF.net
- >>16
それは確かに辞めたほうがいいと思う - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:35:01.747 ID:sug7SwbeH.net
- >>16
それの何が悪いと思って止めようとしてるの?
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:36:46.733 ID:YI4SiOkh0.net
- 何があるかわからないのに社会人が貯金0にするとか馬鹿以外の何ものでもないだろ
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:44:28.678 ID:bqhq2rd0H.net
- >>28
何があるかわからないのにry→△
>>1が金が必要な時出して貰えなくなる→◎
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:34:37.116 ID:c+sfsnRfd.net
- 親の金で買うとかじゃないなら>>1には関係なくね?
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:35:28.005 ID:YI4SiOkh0.net
- 一人暮らしで用途は近距離の買い物くらい
薄給公務員
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:34:47.267 ID:ybAZypqz0.net
- 軽自動車って新車で100万で足りるの?
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:36:38.921 ID:Pe6fP1+10.net
- >>18
アルトやらミライースやら100万よりさらに安い奴一杯あるし
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:35:34.154 ID:Se3DPujSr.net
- 金あるなら一括以外の選択肢がない
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:35:43.573 ID:A5YIH4Pna.net
- 新車買うのをやめさせろカス
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:37:52.587 ID:YI4SiOkh0.net
- >>25
それも言ってるが車に限らず中古を物凄く毛嫌いする
高い金出して人のお下がり買う意味がわからんらしい
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:37:05.915 ID:6xgTDGI20.net
- >>1が働けば問題はすべて解決するんだよ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:38:07.106 ID:YI4SiOkh0.net
- >>29
俺はニートだボケ - 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:38:11.842 ID:QqgLHr1OK.net
- ボーナスまでぶっ込んでようやく100程度の貯金なんてそんな固執する額じゃねぇだろ
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:39:17.904 ID:YI4SiOkh0.net
- >>36
だから普段から散財癖があってやっと貯まった金を吐き出すのは馬鹿だろ - 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:41:41.450 ID:M0b64R8td.net
- >>40
お前みたいのと生活してるからストレスが溜まって散財したくなるんだよ
どうせ小遣いやお年玉でも気にしてるんだろ糞ガキ - 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:42:47.629 ID:YI4SiOkh0.net
- >>50
姉は一人暮らしだって言ってんだろハゲ
うちは貧乏だからお年玉なんか小学生以降親からも貰ってねぇわ - 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:44:05.972 ID:tlwZ1aFJa.net
- >>56
なんで貧乏なのにニートしてんの? - 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:46:58.646 ID:YI4SiOkh0.net
- >>62
卑下してニートとは言ったが大学卒業してまた大学行ってる身だわ
お前らよりは高学歴だぞボケ
- 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:48:26.601 ID:wedMkpZIa.net
- 大学行ってまた大学w
普通に考えて院行けよw
- 93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:50:38.813 ID:Pe6fP1+10.net
- 自分が情報の出し惜しみしといて後出しで俺は高学歴だボケとか頭沸いてるのか
- 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:51:47.353 ID:YI4SiOkh0.net
- >>93
なんで姉を止めるスレではなからニートだけどって言わなくちゃいけねぇんだダボ - 103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:53:05.741 ID:R4Y/5wkor.net
- 朝っぱらからニートに偉そうな能書き垂れられると誰だってムカつくだろ
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:42:04.700 ID:sug7SwbeH.net
- その姉は自分の散財癖を承知してて
- 現金払い縛りで抑制してるのかもしれないだろ
ローン組んだら歯止め効かなくなる自覚があるんじゃね - 現金払い縛りで抑制してるのかもしれないだろ
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:42:11.905 ID:Pe6fP1+10.net
- どんなに散財癖があるにせよ働いてる時点でニートの100倍マシなんだよなあ
むしろ積極的に経済を回してくれるいい奴だぞ - 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:45:17.904 ID:YI4SiOkh0.net
- 散財癖といってもちゃんと使える分はすぐ使っちゃうってだけだからな
奨学金の返還も滞りないしちゃんとする部分はちゃんとしてるわ - 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:48:25.670 ID:uIrzkp8cK.net
- >>66
なおさら問題ないだろ
ニートのくせに人のお金の使い方にけちつけんなかす
ローン組まないで買えるなら組まないほうがいいだろ
- 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:50:33.976 ID:YI4SiOkh0.net
- >>79
親兄弟も反対してるわカス
- 106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:53:20.222 ID:sug7SwbeH.net
- 新車か中古車かで意見言うのはわかる
金無くてローン組むとかでもわかる
足りる額持ってるのにローン組むのは- 無いわまるっきり無駄じゃん
しかも100万で公務員だろ余裕だろ
- 無いわまるっきり無駄じゃん
- 117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:54:45.136 ID:tlwZ1aFJa.net
- よっぽどニートっての言われたくないんだな自分はいいけど人からはダメ
プライド高い奴の特徴だな
親兄弟が言ってるからあれ?姉馬鹿なんじゃねと勉強の息抜きに- スレ建てしてみたが予想外の反論
親の論を受け売りして議論を試みるが人身攻撃に我慢できず学歴という砦をかざす
慶應法かな最終学歴は - スレ建てしてみたが予想外の反論
- 140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 10:03:50.286 ID:rdBFuRLQ0.net
- というか28で貯金100万ってどうなの
- 141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 10:04:12.222 ID:YI4SiOkh0.net
- >>140
おかしいよな - 143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 10:04:39.613 ID:ybAZypqz0.net
- >>141
ニートが言える立場じゃねえよ - 146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 10:10:09.103 ID:uIrzkp8cK.net
- >>141
ニートが人の貯金に文句言っててわろた - 144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 10:05:56.086 ID:tlwZ1aFJa.net
- 姉も馬鹿だな
貯金全額使うんだーとかウキウキで言ったらこんな反対されるなんて
いっそ言わなければ何事もなくすんだのに - 187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 11:39:19.802 ID:fYerfPUp0.net
- ローン組むより一括の方がいいと思うけど、
- 貯金0になるならもう少し貯めさせた方が良いんじゃね
止めるんじゃなく待機させるべきだと思う
- 貯金0になるならもう少し貯めさせた方が良いんじゃね
- 183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 11:20:47.466 ID:BipWLMVka.net
- 維持費考えたら貯金全額はあかんだろ冷静に
- 184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 11:24:29.170 ID:2L1Wc9Lu0.net
- >>183
新車は最初の車検までメンテフリーだよ
ガス代とかは給料から捻出すればええ- 【スズキのアルト ターボRS新車試乗レポート】
- https://youtu.be/yriM88prlZE
誰も教えてくれない
お金の話
(Sanctuary books)
週間人気ページランキング
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
この記事へのコメント
-
名前: #mQop/nM. | 2015/12/05(土) 21:05 | URL | No.:1160132ニート(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:06 | URL | No.:1160133姉が自分の金で何を買おうが、ローンにしようが一括にしようが
>>1に微塵も関係ねーだろ。
いちいちカスだのハゲだの人格叩かないと会話出来ない中学生レベルの
思考回路で何が高学歴だよ笑わせんなw
大学行ってるってのも嘘だろうし、これは>>65確定ですわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:06 | URL | No.:1160134ローン組まないで済むならそれでいいだろ
アホか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:08 | URL | No.:116013628で貯金100万ってえらいね。オレなんか40まで貯金100万なんて夢のまた夢だったぞw
金は貯まるときはガバーッと貯まるし、貯まらない時は何しても貯まらないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:10 | URL | No.:1160137友達の馬鹿姉がまさにそれで、事故って廃車寸前になって保険で補えなかった分借金した(親に怒られるから意地で修理しようとしたが結局バレた)からギリギリしか貯金ないならローンか買うの先延ばししろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:11 | URL | No.:1160138公務員じゃ死ぬまで安泰だし何やっても余裕だろ
-
名前:j;kl #- | 2015/12/05(土) 21:12 | URL | No.:1160140なんでもニートって言うな。
モラトリアム君だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:15 | URL | No.:1160142貯金が0になるような買い物するのはアホだが、
一括で買えるなら買った方がいい。
毎月の給料で生活できてるなら、マイナスにはならんだろ。
浪費癖があって給料使い切るようなバカでも借金さえしてなければいいんじゃね。
ただ、今後のプランとかなしのファッション感覚で買うならやめた方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:15 | URL | No.:1160143散財癖があるのなら、なおさら一括にせんとまずいだろw
ローン組ますなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:19 | URL | No.:1160147ローンの金利分安くなるから賢い買い物だと思うけどなぁ。
オレは車買うときはローン組まないで貯蓄で現金買いだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:21 | URL | No.:1160148意味がわからん。ニートてwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:23 | URL | No.:1160149寧ろ一括で買えるだけの金が有るのだか問題ない。
むしろそれが出来ない人間がローンを組んで金利分高く支払い。
さらに金が無くなるを繰り返す。
というより28歳なんだから100万払っても
貯金ぐらい十分あると思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:25 | URL | No.:1160150色々とアレだけど
とりあえず止めても止まらんやろソレ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:25 | URL | No.:1160151確かに貯金もボーナスも使い切ってまで車買うのは馬鹿だと思う
でもそれを止める権利は>>1には無い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:25 | URL | No.:1160153学生っていやいーじゃん、なぜニートつった?
金は使うためにある
自分の金だし変な使い道でもないから周りがとやかく言う必要なし -
名前:名無しさん #- | 2015/12/05(土) 21:26 | URL | No.:1160154公務員なら平気だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:29 | URL | No.:1160155浪費癖がある姉にローンを薦めるというエクストリーム姉想いな>>1
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:31 | URL | No.:1160156金食い虫が他人の金の使用方法に口出しするのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:31 | URL | No.:1160157払えるんなら払わせればいいだろ
とやかく言う奴がバカだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:33 | URL | No.:1160158人に物頼む態度じゃねぇwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:34 | URL | No.:1160159ニートの分際で何言ってんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:35 | URL | No.:1160160一人暮らしで奨学金も自分で返済してるなら
28女で貯金100万てがんばってるほうじゃないの -
名前:名無し #- | 2015/12/05(土) 21:37 | URL | No.:1160161100万なら一括で買えや
-
名前:名無し@まとめでぃあ #- | 2015/12/05(土) 21:38 | URL | No.:11601622度目の大学wwwwwwwwwwwwカッスニートやんwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:39 | URL | No.:1160164「教えろ」とか上から目線で相談しておいて
「ボケ」「バカ」とか俺からしたらこの姉より
こいつの方が性格矯正の余地ありだと思うわ。
さすが社会経験ないモラトリアム様は違うわ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:40 | URL | No.:1160166薄給公務員なのに、奨学金返しながら貯金もしてて、散財癖がある?よくわかんねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:41 | URL | No.:1160167一括で良いじゃんと思ったら貯金が0になるのか…
俺は常に新車を一括で買い続けてるけど確かに貯金は残してるし、気持ちは分かるがまず働け -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:42 | URL | No.:1160168言うほど間違ってるか?
突発の支出があったら親に無心するんだろ?
いくら毎月給料入るにしても一時的にでも貯蓄が0にするとか考えられん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:43 | URL | No.:1160169公務員なら貯金0でも平気だろ
病気とか緊急時には金貸してくれるし -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/12/05(土) 21:47 | URL | No.:1160172安い金利でローン組めるなら、ローンでもいいと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:47 | URL | No.:1160173現金は手元に残した方がいいな
100万なら30万ぐらい残したらいいんじゃないかな?
30万あれば大事以外なにかあっても対処できるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:47 | URL | No.:1160174姉のほうが正解かな。
アルトかミライースの下のグレードでコミコミ90万なら貯金10万残るやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:48 | URL | No.:1160176おう慶応に風評被害やめーや
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:50 | URL | No.:1160177車は税金とかで維持費がかさむことを教えてやれば先延ばしにはできそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:53 | URL | No.:1160180とあるターボ…じゃなくて
とあるニートの身内批判か -
名前: #- | 2015/12/05(土) 21:54 | URL | No.:1160181ニートに発言権ないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:54 | URL | No.:1160183ローンとか無駄金以外の何物でもないし
一括で買うべきだろ
貯金が全部消えて困るなら1~2か月更に貯蓄すればいいだけだし100万程度で家族総出でガタガタ騒ぐ方がおかしい -
名前: #- | 2015/12/05(土) 21:57 | URL | No.:1160184ニートとか本当嫌い、こいつがしねばねんかんくるま一台かうくらいのよゆうができるだろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:57 | URL | No.:1160185ニートの弟がいるとしたら、俺なら絶対に本当の貯金額は言わないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 21:58 | URL | No.:1160186本人の金ならどう使おうが本人の勝手
ニートごときにどうこう言われる筋合いはないw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/05(土) 21:59 | URL | No.:1160187ローン組んだところで払う額は一緒なんだからどっちでもいいやろ
むしろ金利が無い分一括の方がいいし、貯金少ない奴が毎月のローン代金を計算しての出費ができるとは思えん
ただ燃料費や保険の事があるから100万行っても最低一ヶ月は遅らすべき -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:01 | URL | No.:1160188何もなくとも、150万ぐらいまで貯めてから一括で買ったほうがいいな。
せっかく車を買っても、その車を使って遊ぶための金がないとか悲しすぎる。
高いカメラを買ったが、撮影に行くため旅費がないみたいなことになるぞ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/05(土) 22:06 | URL | No.:1160190ローンで無駄な金利払うなら一括のがいいだろう。
収入がないならまだしもあるなら貯金も少しずつ増えてくだろう。ローンにしたら逆に貯金できない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:12 | URL | No.:1160192>>※39でFAじゃね?
ニートの弟居るし、金無心されても困るから車の金額ギリギリの貯金があるように言ってるだけで、本当は車を買っても問題ないくらいの余裕は持ってるはず。
ニートで頼りないから信頼されてないだけだよこの>>1は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:13 | URL | No.:1160193カスニート放置してる家族に貯金額素直に言うか?
本当は姉も多少余裕持って貯金してて
一括払いしても残ると見た -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:14 | URL | No.:1160195相談者は普段
姉に頭があがらないんだろう
だから今回
こんなどうでも良い事に
難癖つけて姉を叩いている -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:19 | URL | No.:1160197>>62
ガチニートは金持ち
この1はニートではない
わかってると思うけど一応 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:20 | URL | No.:1160199ディーラーの営業に頼まれたんじゃないならローンなんて無駄
値引きしてくれるなら考えろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:21 | URL | No.:1160200自活して奨学金返済していてさらに散財癖があるにもかかわらず貯金出来ている生活を送ってる人間だろ?
貯金0になろうがなんの問題もないだろ
なんだかんだでまた貯金は出来ていくタイプだと思うぞ。
残金0は心もとないのは分かるが立派な社会人だし2,3ヶ月もすればゆとりは出来るさ
しかもさらに3ヶ月ほどすればまたボーナス入るしな。なんの問題もない。立派な姉貴だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:21 | URL | No.:1160201トータル百万程度の新車って軽貨物か何か?
同じ予算で中古の程度いいの探した方が
なおニートの発言権は認めない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:23 | URL | No.:1160202貧乏なのに2度目の大学…?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/05(土) 22:33 | URL | No.:1160203当面のガソリン代やらその他生活に必要な金がちゃんと手元もしくは引き出して使えるんなら一括で買っても何ら問題あるまい
それともローン会社を儲けさせたい事情でもあるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:36 | URL | No.:1160204つか、普通の社会人ならたかが100万くらいでギャーギャーいわなくない?
親もニート? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:38 | URL | No.:1160206※50
多分アルト
今のアルトは安いぞ、一番下のグレードなら値引き有り一切オプション無しならコミコミ100万円も可能 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:40 | URL | No.:1160207現金一括で買えるならその方が安くなんだろ。
お金に困ったらそんときに金借りりゃいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:42 | URL | No.:1160208一括で買って何かあったときは重要な立場にない車は売れるわけで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:43 | URL | No.:1160209>>80
院は院でも行くのは病院だろwwwww -
名前:名も無き魔人 #EqkzR.Ow | 2015/12/05(土) 22:44 | URL | No.:1160210社会人が貯金0にするとか→社会人が貯金0にする「とは」
「とか」って言わないと喋れない。「とか」って付けないと文章を書けない。もはや病気。
テレビの見すぎ。ゲームのやりすぎ。携帯端末のいじくりすぎ。読書しなさすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:44 | URL | No.:1160211貯金の全て、ってのが本当にゼロなら社会人としてマズイと思うけどな。
病気であったり冠婚葬祭であったり急な出費に備えるのは常識。
そうじゃなくて、5万、10万ぐらいは手元に残るけど、って話ならとやかく言うのは余計なお世話。
特に脛かじりの無職には言う資格無し。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:45 | URL | No.:1160212バカ姉呼ばわりしてる方がただのバカでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:49 | URL | No.:1160213弟がどうこう言うべき話じゃないだろ
その車は姉ちゃんの車であり自分の金で買う初の大物なのかもしれないじゃん
すべての決定権は誰でも無い姉ちゃん本人にある
自分がもし車を買う時に周りからああしろこうしろ言われて「なるほど」と納得できるかね?
俺には絶対できないね
俺は親兄弟の意見も完全に無視して自分だけの判断で車を購入したよ
他人の意見を聞いて後悔するのは本当に最低
自分の意見を通して後悔するほうが全然マシ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:51 | URL | No.:1160216バイクを一括で買ったとき、
店に嫌がられるからローンくめよとか言って来たばかを思い出した。
一括で買うためにためた金だったのにな -
名前:名無し++ #- | 2015/12/05(土) 22:53 | URL | No.:1160217成人して自分の稼ぎどう使おうとそんなの勝手だろ
しかも実家じゃなくて一人暮らしならなおさら何が問題なんだか
車買うって相談するだけかわいいじゃないか、普通そんなの何も言わずに買うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:56 | URL | No.:1160218目糞鼻糞を笑う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:58 | URL | No.:1160219てめぇが大学2回も行かなきゃ親が買ってやれたんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:58 | URL | No.:1160220たかが100万前後の軽だったら一括で買うわなー
でも貯金カラにして、なら絶対アカンw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 22:59 | URL | No.:1160221俺なら50万くらいは残しておきたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:01 | URL | No.:1160222ほしいもの買うって労働意欲にも繋がるけどね
家買うとき貯金ほぼゼロになったけどすぐ100万貯まったよ
年収いくらか知らんが公務員なら100万なんて半年で貯まるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:02 | URL | No.:1160223ニートが何言ってんだって笑われるよ。
働いて、自分で車買ってからいいなww
車は一括買いが楽でいいんだよボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:02 | URL | No.:1160224車買うのにローンって別に悪く無いと思うがな。人生で最初の大きい買い物って人も多いだろうし、“借金歴”を作っとく意味でも良いと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:04 | URL | No.:1160225たぶん貯金あるよこの姉。
貯蓄用の口座と、フリー用の口座が別なんじゃないか?
フリー用の口座に金があるから一括で買うんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:05 | URL | No.:1160226基本的に、一括で買った方が良いだろ。
ローンは、販売店が儲かるためにやってるんだし
米国自動車会社のローン子会社なんて、優良子会社だったはずだぜ?
アホみたいな、作り話ステマ作るもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:07 | URL | No.:1160227公務員なら何かあっても共済で100万ぐらいなら低利子ですぐ借りれる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:11 | URL | No.:1160228現金を使わずにローンを組んで、手元の現金をローン金利より高利で回せるなら、ローンもあり。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/05(土) 23:11 | URL | No.:1160229ぼくも28さいだけどおかね20まんえんくらいしかないよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:12 | URL | No.:1160230100万くらい一括で買えばいい
-
名前:名無し++ #- | 2015/12/05(土) 23:13 | URL | No.:1160231ローンとかなんで余分に金払うのかね
一括でいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:24 | URL | No.:1160233これニートにたかられたくないから貯金ギリギリの生活してるって嘘ついてるパターンだな
給料も本当の金額は告げてないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:24 | URL | No.:1160234100万くらいの額だとローン組まないほうがいい
まぁ預貯金全額って考えるなら確かになんだかなぁって気はするね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:30 | URL | No.:1160236働けニートよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:31 | URL | No.:1160237一括よりローンがいいとか言ってるから貧乏なんだよ
-
名前:名無しさん #- | 2015/12/05(土) 23:34 | URL | No.:1160238新車色々混みでトータル140万くらいで買った自分から言わせてもらえば
1活払いでなくても、2回払いくらいまでなら金利ないと思うが(最初に半額支払って、残りをボーナス時払いとかにする)
自炊して弁当持ってって、無駄な外食控えて、自販機も利用しないくらいの節制してれば勝手に年100万は普通に貯まる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:34 | URL | No.:1160239姉がブラックリスト入りって事も考えられる
ローン組まない、説得にも応じないなら理由があるんだよ
恐らく大丈夫だろう
人生なるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:44 | URL | No.:1160243自分で貯めた金をどう使おうが勝手じゃねえの?
ダラダラ消費していつの間にか無くなるよりずっと健康的な使い方 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:44 | URL | No.:1160245車なんぞなるべく一括で買ったほうがいい
何より、ニート野郎が偉そうに口出しできる立場にない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/05(土) 23:48 | URL | No.:1160246せめて働いてから意見しよっか
一括で買えるお金をもっているなら
最終的に支払う金額は早く済ませた方が少ないんだよ
貯蓄なくなった後に維持できるのかとか心配っていうならわからないでもないけど
お姉さんが決める事だよボクちゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:50 | URL | No.:1160248本当にすっからかんになっても親が元気なら別に良いと思うわ
公務員なら親だって喜んで貸すだろ
老後の面倒だのこれから逆に世話になるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:51 | URL | No.:1160249手元にお金が有ったほうが~って言ってローン薦める奴がいるけど、手元のお金を全て投資に回している奴以外は一括で問題ないだろ。
-
名前:名無し #fflwa7tw | 2015/12/05(土) 23:52 | URL | No.:1160250新車は、トラブルが出易いんだ
一括で買えば、自己責任
半年から一年ぐらいは様子見が大切
問題が出れば、車引き取れ と言えば問題解決
二年払いが御勧めだな -
名前:名無しさん #- | 2015/12/05(土) 23:55 | URL | No.:1160251他人の心配してる場合か阿呆
-
名前: #- | 2015/12/05(土) 23:55 | URL | No.:1160252金あったらニートに使い込まれるからなるべく手元に現金がないようにしてるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:58 | URL | No.:1160253散財癖考慮しなければ車はローン組んだ方が良いと思うがね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/05(土) 23:58 | URL | No.:1160254車ぐらい現金一括で買え。
家とか一括がどうしてもムリな物以外で借金(ローン)はするな。
とは言え、、、ふらっとマツダに行って、その日にデミオ(値引きさせて税込225万)契約して翌日に現金持って行った時には驚かれてたな、、、
この程度の車でも5年ローンとか組んだら金利だけで50万以上は持っていかれる。
元本考えたら馬鹿馬鹿しい事この上ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:01 | URL | No.:1160255公務員はローンでは無敵の存在
超低金利でどんなローンもフリーパス -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:04 | URL | No.:1160256俺はクレヒスのために分割するがな
カード情報の信頼は現金以上に人間の質を証明する
見ろ、※93なんて中身はガキだから
驚かれたのと「うわぁクソ面倒臭ぇ」と思われたのを勘違いしちゃってるんだぞ! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:06 | URL | No.:1160257ボーナスと貯金使って100万!?
貯金元々無かったんじゃね? -
名前:名無し++ #- | 2015/12/06(日) 00:09 | URL | No.:1160258ニートって単語が、お前のかーちゃんでべそ~並に適当に使われる煽り文句になっちまったな。
ネラーってやっぱりあほばっかりだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:09 | URL | No.:1160259物を知らないヤツが多くて困る
公務員なら半強制の財形貯蓄だの共済会だので収入の半分は積み立てられている
あと、新車なら横のつながりの紹介制度で車を買うとキックバックが来る
現金が無くても当座の生活に困らない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:11 | URL | No.:1160260公務員の30前ならボーナスでも50万くらいだろ
貯金50万のボーナス50万、いたって普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:16 | URL | No.:1160263むしろ賢いじゃん
まあいきなり怪我や病気になれば困ることはあるだろうけど、公務員なら共済あるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:24 | URL | No.:1160264大学いって大学ってはよ働けニート
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:27 | URL | No.:1160265一括払いできるなら一括のほうがいいよ。
働いてるなら一括払いした後からまた少しずつ貯金できるだろ。金利手数料もったいないよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 00:28 | URL | No.:1160266経済を回す公務員の鑑です
問題ありません -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2015/12/06(日) 00:32 | URL | No.:1160269大学もっかい行くだけでいくらかかると思ってんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:40 | URL | No.:1160272一括で払うのが本来の姿だろ。アホかこいつ。
ん?ニートだったか。どうりで思考が馬鹿でクズ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:43 | URL | No.:1160275横だが
クレヒスより実利を取るなぁ
50万無駄に払って信用が上がった!とかバカじゃないかと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 00:44 | URL | No.:1160277その公務員のねーちゃん連れてサラ金に行ってみろよ
300万くらいのローンは組めるだろう、公務員の信用はでかい
でもま、車を買う程度は現金払いで済ますべきだなローンは勧めない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:48 | URL | No.:1160278※95
クレヒスってなに?お前気色悪いぞww
読点やら日本語覚えろよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:57 | URL | No.:1160284働いてもねーやつが何を言ってんだか。
一括で買えるなら良いじゃん。ローンの金利分、
安くつく、って事実が貧乏人は理解出来ないんだろうな。
公務員なら安定してるし、貯金ゼロになったって平気。
万一生活費がショートしても、カードでどうとでもなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:03 | URL | No.:1160288※97
役人の無策愚作が原因なのにな
簡単に誘導されやがってw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:17 | URL | No.:11602951の学費よりは有意義な買い物だと思うけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:19 | URL | No.:1160296※106
で、その50万の金利の根拠は何よ? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 01:20 | URL | No.:1160297経済に貢献してていい姉だ。
貯金なんかするやつは社会悪だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:21 | URL | No.:1160298※108
うわぁ、クレヒスも知らないのかぁ
子供か無職だろうなあ
ちなみにマイカーローンの金利は3%くらいな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:32 | URL | No.:1160300仕事辞めるわけじゃないんだから別にいいんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:33 | URL | No.:1160301ただ、姉が糞ニートの弟に本当の貯金額を教えていないだけだろ。
100万以上貯めているだろうし、このアホな>>1が口を出すどころか心配する立場でもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:44 | URL | No.:1160305※112
※93
ちょっと前も読めないのかよこの文盲が(褒め言葉) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:52 | URL | No.:1160308※117
もってかれるワケねーだろ簡単に騙されんなよこのボンクラが(褒め言葉) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:54 | URL | No.:1160309一括で買えるのに、ローン組もうとする意味がわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:56 | URL | No.:1160310※118
よし、お前には騙されないわこの粘着屑野郎(そしてパクリ野郎)←褒め言葉だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 02:04 | URL | No.:1160313※114
団信の日本ではカンケーネーんだよなぁ
貧民の常識は一般人の非常識 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 02:35 | URL | No.:1160319150万丸々借りて、金利3%で5年ローン組んだとしても、金利の総額は10万程度なんだよなぁ。
公務員ならもっと条件いいプランで借りれるぞ。
もちろん最初に払う額が多いに越したことはないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 03:04 | URL | No.:1160325俺だったらさすがに数か月先延ばしにして多少余裕を持たせて買うけど
別に何かあっても親に頼れる環境なんだろう、なら買ってもいいんじゃないか
あまりよろしくない考えだが、結局は痛い目を見ない限り性格は簡単には変わらんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 03:17 | URL | No.:1160326貯金はあったほうがいいが
28で公務員なら貯金なくてもまだまだ余裕だろ
新車の車のメリットのほうがでかいし、一括で買えるならそれは決して悪くない決断
っつうか弟が姉の金での買い物にど~たら口出すなよ -
名前:あ #- | 2015/12/06(日) 03:40 | URL | No.:1160329まあな人の勝手だけども一人暮らしなら貯金全部ぶっこんじゃダメよ
急病するかも知れないしお金が要りようになったら困るじゃないの
年末のバーゲンも参戦しないつもりかい?
せめてあと2~3ヶ月ガッツリ貯金してからがいいよ
もしかしたら、近いうちに車使った用事が控えてるとかかも知れんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 03:59 | URL | No.:1160333お前が大学やめてその学費を車に充てればよくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 06:07 | URL | No.:1160344二度目の大学行ってる弟君のほうが散在してるよね
年間いくら学費に消えて考えてないのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 06:22 | URL | No.:1160345新車買える程度に貯金できるのに、散財癖と言われるのか…(驚愕)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 06:27 | URL | No.:1160346実際公務員で28歳なら、貯金もっとあるだろうな。
だけどニート弟に「貯金800万円あるんだ~☆」とか正直に言うとタカられるのがに見えてるから、隠してるだけ、と。暗にクルマ買って貯金ゼロになると言っておけばなにかと安心だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 06:29 | URL | No.:1160348ローンなんて利子で余計に高くつくだろ
この1は目先の事しか考えられないアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 08:04 | URL | No.:1160358不景気の時給料が下がらなくて安泰と言われてる公務員が、好景気の時はボーナス上げようとしてるかまじで謎
景気に左右されないのが公務員なんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 08:28 | URL | No.:1160362一生懸命自分で働いたお金で車を買う
←なんか問題あるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 08:40 | URL | No.:1160364ニートが偉そうに他人の買い物に口出すな
-
名前:名無しさん #- | 2015/12/06(日) 09:26 | URL | No.:1160368最初は中古にしとけってのなら判るけど
姉が自分の金で買い物するんだからいいじゃん
貯金ゼロになっても公務員ならなんとかなるだろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/06(日) 09:36 | URL | No.:1160370クルマなんて一括で買う方が良いに決まってるだろw
スレ主みたいに頭の悪い奴がカモになってるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 09:43 | URL | No.:1160372散財癖ってなんだよ?
浪費癖じゃねーの?
こいつら日本人か?
日本語も知らない奴が何言っても説得力がない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 09:52 | URL | No.:1160373ニートだろこいつ。
-
名前: #- | 2015/12/06(日) 09:58 | URL | No.:1160375大した額でもないのにローン組んで金利取られるより一括で買う方が賢いだろ
-
名前:極楽浄土 #- | 2015/12/06(日) 10:07 | URL | No.:1160377にーとが偉そうに吠えるな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 10:08 | URL | No.:1160378ニートは息吸うなよ
地球の酸素吸うな -
名前:名無しさん #- | 2015/12/06(日) 10:47 | URL | No.:1160386たった100万ならいいだろ
ニートでもなきゃすぐ貯まるわ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/06(日) 11:41 | URL | No.:1160396まあニートが言っても説得力皆無だわな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 11:50 | URL | No.:1160399一括で払って貯金が給料の3-4ヶ月残るなら一括やな
おれは貯金全部使って車一括購入、2ヵ月後くらいに急性肝炎で2ヶ月入院、6ヶ月自宅療養で借金できたわ
いくら休職手当て出るといってもボーナスはないし、家賃やらなんやらで足りないからカード引き落としでマイナスにならんようにカードでキャッシングした(25万ほどなんで大したことなかったけど)
このときの教訓で50万ほど引き落とし口座の定期預金作った -
名前: #OLHiJ7es | 2015/12/06(日) 11:52 | URL | No.:1160401ニートww
ニートが説教とかそれこそナメてるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 12:13 | URL | No.:1160406俺らより高学歴てことはマサチューセッツ工科大学あたりかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 12:34 | URL | No.:1160411軽なら低金利でも一括で買った方が無駄な利子を払わなくて得。
軽は燃費も安いし維持費も普通車より少し安い。
夜中に女性が一人で歩くよりは車乗っていた方が安全。
公務員だから半年後にはボーナスもちゃんと入るから大丈夫。
多分車もボーナスだけを3回分くらい貯めただけでしょう。
ちゃんと独り暮らしで生活できてしているんだし計算してるに決まってる。
それよりペーパーでいるより運転してないと勿体ない -
名前:名無し++ #- | 2015/12/06(日) 13:26 | URL | No.:1160418何故に凡骨な弟の分際で
公務員としてちゃんと働いている姉自身の金の使い方に付いて文句垂れているんだ?
世間に甘えてるからこうなってしまうのかな?
ニートは自分のどうしようもない立場をちゃんと自覚しないと
ますます駄目になるぞ
ほら、また少し駄目になった -
名前:あ #- | 2015/12/06(日) 13:45 | URL | No.:1160423公務員なら外車も余裕でしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 13:47 | URL | No.:1160424貧乏社蓄が火病っててワロた
こいつはお前ら貧民とちゃう。
再入学が許される程度には富裕。ニートちゃうねんw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 13:49 | URL | No.:1160425まぁ金持ってる奴ほど無駄な事には使いたがらない
マイルドヤンキーと逆だわな -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/12/06(日) 14:28 | URL | No.:1160452現金一括、カードなら一回払い
これ基本
ローン組むのは住宅などよほどの買い物だけにしておかないと
多重債務が待っているだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 14:29 | URL | No.:1160454貯金でまかなえる程度のもんで借金しろとかアホかよ。
いくら低金利のローンといってもかなり払うことになるんだぞ。
奨学金も低金利謳ってるけど実際キツイぞ。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/12/06(日) 14:38 | URL | No.:1160460一括で買ったのに車検証の所有者覧が
ディーラーになってるのがよくあるから
気を付けないと。
廃車にするとき面倒だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 14:42 | URL | No.:1160463散財癖あるならローン組まずに一括の方が良いだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 14:48 | URL | No.:1160466一括どうこうよりも、28にもなって百万前後しか貯金が無い方がヤバい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 15:00 | URL | No.:1160477ニートがなんで偉そうに口挟もうとしてるのか意味がわからん。
どうせ後々払わないといけないなら一括でいいやろ、仮に切羽詰るような状況になったら売っぱらえばいいだけだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 15:04 | URL | No.:1160480車なんか一括以外で買う方が馬鹿だろ
なんで金利なんて無駄な手数料払う方がマシだと思うんだよ
算数もできない低脳か? -
名前:名無しさん #- | 2015/12/06(日) 15:14 | URL | No.:1160485低金利と言えども借金は借金
借金していいのは、税金対策とか流動資産の回転率上げるとかの、
回すアテのある金を持つ人間だけがやることだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 15:25 | URL | No.:11604912ヶ月待って15万ほど貯めてから買ってもいい
ただその程度
大反対するほどでもない -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/12/06(日) 15:28 | URL | No.:1160493>>153
それディーラーローンで買った場合じゃね?
一括で買ってもし車検証の名義が
ディーラーだったらそれ詐欺だよ…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 15:30 | URL | No.:1160496なんで一括が駄目なんだと思ったらニートの戯言でワロタw
車のローンって割と金利が高くて無駄だからな。
ローン会社の系列だからディーラーはローンを勧めてくるけど買う側からしたら要らんし。 -
名前: #mQop/nM. | 2015/12/06(日) 15:33 | URL | No.:1160497働いていないやつが
人が働いて稼いだ金を使うことに
とやかく言う権利はないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 16:34 | URL | No.:11605322回3回の分割無いのか?
車とか買ったことないからわかんね
東京のド真ん中に住んでるからだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 16:38 | URL | No.:1160533ニートが姉に嫉妬してるだけだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 16:49 | URL | No.:116053735 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/04(金) 09:38:07.106 ID:YI4SiOkh0.net
>>29
俺はニートだボケ
何これwww
オチならもっと後に持って来いよw
人の心配よりかテメェの心配しろって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 16:52 | URL | No.:1160540ニーとだからローンが借金だという意識が無いんだな
だから貯金の残高が減るとか騒いでるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 16:55 | URL | No.:1160541よっぽど暇なんだろうな。働けばいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 17:32 | URL | No.:1160558家族は姉の金を当てにしてたんだろうな
家族だろうがなんだろうが、自分の物でない金を自分の物のように思い込む奴はクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 17:33 | URL | No.:1160560高学歴でも無収入が威張れるもんじゃねえwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 18:11 | URL | No.:1160571釣りじゃないの?
いくらなんでもみっともなさ過ぎるだろ
小学生みたいな思考回路してるなこいつ
大学生ってもうちょい悪賢いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 18:19 | URL | No.:1160572姉ちゃんのスペックはよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 19:04 | URL | No.:1160583公務員なら信用あるし最悪カード使えば一月はなんとかなるから一括で買えるならいいんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 19:22 | URL | No.:1160590軽で新車とかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 19:51 | URL | No.:1160593>>1の意見は正論。
確かに社会人が貯金0は、実際バカ過ぎると言われても仕方ない。
家族全員が止めようとしているのも無理は無い。
>>1の唯一愚かなところは、ネットで意見を求める際に肩書きを「会社員」にしておかなかったこと。
日本人は「何を言ったか」ではなく「誰が言ったか」でコロコロ意見を変える生き物よ。
ニートの意見 → 正論だろうがボロクソ
会社員の意見 → 暴論だろうがマンセー
ここはそういう文化のところよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 21:10 | URL | No.:1160612高学歴とやらでも、人格が腐ってたら全部台無しな好例ですな。
ニートの分際で他人を罵倒するとか、身の程を知れよ。 -
名前:名無し++ #- | 2015/12/06(日) 21:14 | URL | No.:116061728歳で貯金100万はちょっと少ない気がするが…
今時預貯金だけが財産じゃないし本当に身の丈に
合わない買い物かどうか正直良く分からん。
個人的には定職についてる独身の若い人なら使う予定の無い金を
何に使おうと勝手じゃないかと思うけどね。 -
名前:名無し++ #- | 2015/12/06(日) 21:22 | URL | No.:1160621特に算段なく一括はやめとけローンにしろってのは理屈としてどうなのか
通帳にマイナスが記載されないだけで、全部足し算したら0は0よ?
残高0になっても良いから借金背負わないで一括で払い、無くなった分は頑張って貯金して取り戻す。
若い頃はこっちを選ぶのも間違いでは無い。
100万なん定職が有れば意外とすぐ貯まるしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 21:40 | URL | No.:1160629ワイ、おなじく薄給公務員
新車のSUV買ってドライブウハウハ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 21:55 | URL | No.:1160635ニートは利子ってものも計算できないのか
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 21:59 | URL | No.:1160639100万の車を100万で買うんだから何も問題は無い
馬鹿なのは100万の車を110万だったり120万にして買うことだ
そういう意味で姉のほうが頭いい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 22:02 | URL | No.:1160641なんだこのニート
いや、ニートはそんなもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 22:21 | URL | No.:1160654軽自動車クラスぐらいローンで買うってなくね?
2.5リッターぐらいからローンでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 22:39 | URL | No.:1160657さすがに、車買ってから次の給料日まで
ガソリン代はおろか食費や光熱費まで全部消えるってんなら
止めるのもわかるが、いくらなんでも
そんなわけないだろ?・・・ないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 23:06 | URL | No.:1160663ローンの利子払う方が馬鹿らしいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 00:03 | URL | No.:1160678※174
ってかこの>>1はニートじゃねーけどな
ネタで言ってるならいいけどニートの定義すらわからん無学な底辺はネットやめた方がいい
自分で見極めるのが前提だし -
名前:名無し++ #- | 2015/12/07(月) 00:24 | URL | No.:1160686俺、30過ぎの独身薄給リーマンだけど
仮にどうしても100万くらいの車を買う必要が出たら
現金一括で払うかローン組むかは五分五分だと思う
結婚するとか家を買うとか、いつ、いくらって決まった明確な出費が有ればローン組むかな
一時的に手元の資金は無くなっても良い
将来の備えは銀行預金とは別枠で貯めてるし、
百万なんて長くて2年も有れば貯まるしな
ローンで支払えば手元資金が残る安心感は得られるけど、
それって結局ローン会社に払う利息で買わされてるわけだ
安心感っていう無形の買い物をするために知らず知らずのうちに
10万以上払うのを賢い行動って言えるのだろうか? -
名前:名無し++ #- | 2015/12/07(月) 00:30 | URL | No.:1160689ローン組んで手元に金を置いとくと気が大きくなって無駄遣いしちゃうよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 01:48 | URL | No.:1160714車なんてローンで買う理由こそないだろ、一括の方が絶対良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 04:18 | URL | No.:116073628で女で一人暮らしで貯金100万、普段もそこそこ使ってるって結構頑張ってるねーちゃんだよな
こういう女は別にいざという時用の金をどっか別のとこに作ってあるから大丈夫だと思う
借金ないなら何かあっても借りれるしなー
500万とかならまだわかるが100万くらいちょっと頑張ったら貯まる額なんだからそれぐらい使わせてやれよ、親に無心したんじゃないんだし
ただ、車は維持費がかかるのを知ってるかどうかが心配
駐車場代・ガソ代・自動車保険・車検積立・都心じゃないならスノータイヤなんかも -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 09:12 | URL | No.:1160761つーかニートの弟に貯金の残額なんか正直に言うかよ
車買ったらゼロになるからあんたの支援は出来ないよって建前なんじゃね
こういうタイプは余裕見せてるとタカってきそうだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 09:44 | URL | No.:1160766とりあえず1くんしんでほしいクソニートしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 10:42 | URL | No.:1160772車は買う時だけのお金で終わりじゃないからなぁ
けっこう維持費かかるよ
って考えると貯金ゼロは厳しい気もするわ
この1の言い分通りだとするとね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 22:54 | URL | No.:1161059※185
うーんこの
でもさ大学二回行くとか貧乏な親からしたらニートよりエグいと思うんですけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/08(火) 08:01 | URL | No.:1161198買えるなら買えよ。
貯金が心配ならもう少し貯めてから買えばいいだろ。
10万でも貯金しとけば20代ならよゆーよゆー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/08(火) 08:24 | URL | No.:1161200ワイのマッマはローン組みたくないからってカードで一括で車買ったわ
あんたもローン組むくらいなら貸すから一括しろと言われる模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/09(水) 21:38 | URL | No.:1161465使える金は全部使うタイプのはずなのに100万貯金って設定自体が破たんしてんじゃねーかクソニート
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/10(木) 14:01 | URL | No.:1161816100万くらいいいだろ。なんかあったら車売れよ。
100万なんて少額、貯金のうちに入らねぇよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/10(木) 22:53 | URL | No.:1162236金も無いのに中古のスポーツカー買うような馬鹿なら
止めた方がいいけど
新車の軽で100万なら別にいいんちゃうと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/11(金) 07:01 | URL | No.:1162354家計や人の買う物にまでケチつける
自分の価値観・節約強要
家の金は親世代の金、姉の金は当然姉の金
ニートは怖い -
名前:名無しさん #- | 2015/12/12(土) 09:13 | URL | No.:1162762貯金0になっても翌月には数十万入る公務員さんに向かって
ニートが心配するとか笑わしよんなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/12(土) 20:30 | URL | No.:1162878職種も安定しているし、3月に軽いボーナスも出ると思うから、一括でいいだろう。軽自動車は中古車の値段が高めなので中古に手を出すメリットがほとんど無いし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/16(水) 13:17 | URL | No.:1164096下手に貯金なんかあると家族にタカられるから散財せざるを得ないんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/16(水) 22:34 | URL | No.:1164254ニートの時点で何言っても説得力ないわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/17(木) 01:44 | URL | No.:1164352貧乏な親、大学に2回行っている弟、奨学金
搾取用の姉が自分の金を勝手に使うとタカれなくなるから止めたい、としか読めない
浪費癖じゃなくて弟の学費とかを姉にタカったんじゃねーの、親が -
名前:名無し@寝坊 #IbEf6Jbs | 2015/12/17(木) 23:03 | URL | No.:1164628最低限30ぐらいは緊急時とかもあるので
手元に残した方がいいとおもうが
また給料もらえて金がたまるだろうしいいんじゃない
最悪、親にお願いしたらちょっとぐらい
助けて貰えるだろう
ニートが文句言える立場じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/18(金) 13:11 | URL | No.:1164878スーパーミラクル余計なお世話
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/21(月) 23:56 | URL | No.:1166092父親がなんかこの考え方だったな
一括で買えるけどもしもの時に手元に金がないのはやばいって家買うのにローン組んでた
一括で買っても数千万貯金あるのにって母親が愚痴ってたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/24(木) 22:01 | URL | No.:1166986金無くても新車じゃないと絶対ダメっていう人はいるんだよ。特に車に興味もないのに。
整備もディラ任せで言われたら全部金出して整備する。
そんなカモがいないと世の中回らないのよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/27(日) 23:12 | URL | No.:1168008仮に高学歴でもバカじゃもったいねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/30(水) 15:02 | URL | No.:1169306>>207
車のローンと住宅ローンは別次元の話だからたぶん親父さんは間違ってない
車のローンはただの金利を取られる借金だから手元に金がある人には無意味
住宅のローンは税金の控除や万一があった時の団信があるから金利が高すぎなければ有用 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/09(土) 23:19 | URL | No.:117323928なら、そろそろ結婚も視野に入れろよ。の一言で撃沈できるんじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/13(水) 10:01 | URL | No.:117470928の公務員の貯金が100万ぽっちって事実より、大学出てまた大学行くほうが遥かに頭おかしいから安心しろw
院じゃなくて大学入り直してどうすんの?
高学歴っつっても学歴様はお金を生まないよ?
無駄に過ごした数年を取り返せるようなお仕事につけるの?
どうにもイッチの言動見てると無駄にプライド高くてそのまま就職できずに引きニート不可避にしか見えんのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/31(日) 17:43 | URL | No.:1182347自分の稼いだ金どう使おうが勝手であろう
別にそんな無駄遣いってわけでもないし -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2016/02/01(月) 14:09 | URL | No.:1182793その家庭では姉がどういう人か知っているから反対しているのかも知れないけど
高学歴でもニートじゃ説得力にかける
親に仕送りしているのとかないの?
ローン嫌だから一括派だけど
ゼロが不安ならあと一歩貯めてからにとか言っとけば -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/03(水) 18:17 | URL | No.:1184068特に必要性無いならあと1回ボーナス待てばいい。
なぜかお金ない時に限って冠婚葬祭重なるし。
あと30半ばぐらいまでは緊急時の2-30万とっとけば良いと思う。(結婚資金は別)
役職ついたら給料10万上がるんだし、若いうちから無理して少額貯金するぐらいだったら遊んだほうが良いよ。
20代なんて安いお酒で盛り上がれるんだしむしろコスパいい。 -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2016/02/29(月) 13:31 | URL | No.:1195251買い物したら貯金がゼロになるような額しかないなら尚更一括の方がいい
そのレベルだと絶対的な総額が低い方を取るべき。
ローン組んだ所で借金でジリ貧になるだけで、何かあった時の状況はむしろより悪化する -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/23(水) 09:22 | URL | No.:1204705失業したら預金なんてあっという間になくなる。
800万円あったのが今じゃ100万円よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/03(火) 23:01 | URL | No.:1221783一括で払える現金があるならローン組む意味はねぇわな
問題なのは貯金全部使いきるという部分ぐらいで。
でも、考えあってのことだろう
ローンなんぞどうしても、って時以外は普通は組まんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/28(木) 04:26 | URL | No.:1256073※174
馬鹿な奴ほど分析したがるな
しかもずれてる
一つ教えてやるが
ネットじゃニートと名乗らんでもすぐばれるぞ
そしてお前もニートだろ
★ ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8907-d1658ef7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック