元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449115407/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:03:27 ID:b02
- あのアイスクリーム屋の名前は
- 「バスキンロビンス」だぞ情弱ども
http://www.31ice.co.jp/
- 「バスキンロビンス」だぞ情弱ども
- 2 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:04:19 ID:PHn
- こマ?
- 5 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:05:51 ID:3RG
- 知ったからなんだって話だけどもマジで知らんかった
- 32 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)14:45:08 ID:Qef
- CMの子可愛いよね
- 12 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:17:58 ID:nbT
- アドレスも31iceなんだよな
- 13 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:20:37 ID:b02
- >>12
日本のいわゆるサーティーワンは不二家がやってるんだよな - 16 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:22:28 ID:VwV
- 就活で不二家いったオレは知っておるぞ
なお
- 15 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:22:05 ID:b02
- 海外サイトのURL
https://www.baskinrobbins.com/
- 7 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:09:09 ID:b02
- こないだハワイでオバマさんが学生時代にバイトしてた店に
- 行ってみたくて、通じなくて初めて知ったんやけどな
- 行ってみたくて、通じなくて初めて知ったんやけどな
- 8 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:12:43 ID:bVt
- 海外じゃ31じゃあかんみたいやな
- 6 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:05:53 ID:ual
- ちなみに台湾でもサーティーワンと呼ばれている
- 10 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:14:01 ID:6zG
- 田舎やからさんじゆういちとか
さんいちアイスとかよんでたで
- 18 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:29:13 ID:gCN
- 日本での通称なんだから言ったって間違いじゃないだろ
- 19 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:30:04 ID:bVt
- 別に誰も間違えなんていってないんだけど被害妄想すぎじゃね
- 28 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)14:29:04 ID:Gav
- めっちゃどうでもよかった
- 34 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)22:22:27 ID:kpM
- めっちゃどうでもよかったけど機会あれば誰かに言うよ俺は
- 40 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)22:57:12 ID:rjH
- クロアリがスズメバチの仲間ってくらいどうでもいいわ
- 24 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)14:21:32 ID:PZB
- プレナスいこうぜ!
↓
や よ い 軒
- 26 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)14:24:39 ID:nFr
- これははずかしい
- 36 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)22:47:14 ID:vyv
- バスキンロビンスって言った方がモテそう
- 21 :名無しさん@おーぷん:2015/12/03(木)13:43:54 ID:Qef
- 俺「バスキンロビンス行こうぜ!!」
友人「は?」
俺「バスキンロビンス行こうぜ!!」
友人「いや・・・・そこどこ?」
俺「バスキンロビンス!!」- 【Baskin Robbins Ice Cream and Cake Dance Commercial】
- https://youtu.be/kspx5D61aeE
ヒヤッとバランスゲーム
アイスクリームタワー
エキサイテッド24
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:32 | URL | No.:1160268あれアイスクリーム屋だったのか?どこにクリーム要素があるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:34 | URL | No.:1160270玉ティナかわいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:39 | URL | No.:1160271じゃあそのバスキンなんとかが会社名、店名で
31って「商品名」ってこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:42 | URL | No.:1160273多分、日本でのブランド名みたいな感じじゃないかな?
蟹かまぼこが海外だとスリミって名前で売ってる感じで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:44 | URL | No.:1160276韓国ではバス金って言ってる。よって31でよい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:50 | URL | No.:1160279wikipediaだと不二家とバスキンロビンスが31って合併会社作って展開してるらしいよ
ついでに言うと会社の正式名称はB-R サーティワン アイスクリーム株式会社だから>>1の言うとおりにすると海外の別会社のこと言っちゃうことになるな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:51 | URL | No.:1160280いやサーティワンでいいだろ…
そんなんで情強ぶられても -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:54 | URL | No.:1160281こいつはミスタードーナツをダスキンっていうのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 00:57 | URL | No.:1160283マクドナルドも発音が違うとか文句言うタイプかな?
-
名前:名無し #- | 2015/12/06(日) 00:59 | URL | No.:1160285だからどうした?
日本ではサーティーワンで通ってるんだからそれで良くね?
サーティーワンって呼ぶやつを変だと思ってるみたいだが主の方が変だぞwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:00 | URL | No.:1160286そんなもん言われるまでもなく普通に書いてあるんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:01 | URL | No.:1160287キン肉マンに出てきそうじゃない?
-
名前:774@本舗 #- | 2015/12/06(日) 01:04 | URL | No.:1160289日本で生活してるならサーティワンでええやん
-
名前:名無し #- | 2015/12/06(日) 01:05 | URL | No.:1160290よし、サーティーワンに行く事をバロすって言おう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:07 | URL | No.:1160291ちょっと衝撃受けたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:07 | URL | No.:1160292しらねーよ
撤退したいんか?おお? -
名前: #- | 2015/12/06(日) 01:25 | URL | No.:1160299パツキンロマンス行こうぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:34 | URL | No.:1160302マクダーナルが云々
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:37 | URL | No.:1160303CMで「サーティーワン」ってめっちゃ言ってるから気にも止めなかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:43 | URL | No.:1160304サーティワンて書いてあるのにサーティーワンて読む奴のことかと思った。
× サティワン
× サティーワン
○ サーティワン
× サーティーワン
ちゃんと書いてある通りに読めよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:46 | URL | No.:1160306店の方がそう名乗ってるのに違うと言われてましても>>1は馬鹿だとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 01:49 | URL | No.:1160307どうでもいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 02:00 | URL | No.:1160311※22
馬鹿だなよくないわアホがバス金さんとロビンソンさんが作った会社だからバス金ロビンなんだぞぉぃ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 02:03 | URL | No.:1160312日本では31なんだからそれでいいと思うの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 02:24 | URL | No.:1160315へぇ 知らなかった
でも、どーでもいいわ
コレからもサーティーワンって言うから -
名前:名無しさん #- | 2015/12/06(日) 02:26 | URL | No.:1160316「正しい日本語おじさん」とどっこいのウザさ
-
名前:6 #- | 2015/12/06(日) 02:27 | URL | No.:1160317今さっきそれを知って、きっと知らない奴も他にいるだろうって
思ってスレ立てしたんだろうねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 02:31 | URL | No.:1160318日本では「サーティワン」という名称を推してるから意味がないとしか
いや、1もわかって言ってるんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 02:37 | URL | No.:1160320略して「バスロビ」っていうのが意識高い系w
-
名前:あ #- | 2015/12/06(日) 02:54 | URL | No.:1160321いや、どうでもいいし
これからもサーティーワンでオケな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/12/06(日) 02:55 | URL | No.:1160322でもまー、日本だと31だよね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 02:59 | URL | No.:1160323日本の法人はサーティワンだ馬鹿野郎
そもそもオリジナルは本人たちが売り払った上に
潰れたろうが
テキトーなこといってんじゃねえクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 03:02 | URL | No.:1160324不二家はノーサンキュー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 03:18 | URL | No.:1160327セブンティーンアイスって呼んでた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 03:35 | URL | No.:1160328※3
社名:ダイムラー・ベンツ社→ブランド:メルセデス・ベンツ
社名:富士重工→ブランド:スバル
社名:東洋工業→ブランド:マツダ
みたいなもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 03:47 | URL | No.:1160330※35 東洋工業????
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 03:52 | URL | No.:1160331じゃあCMでそう名乗れよとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 04:02 | URL | No.:1160334※36
旧社名出しただけでクエスチョンマークとかゆとり過ぎだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 04:12 | URL | No.:1160337B-R サーティワン アイスクリーム株式会社
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 04:16 | URL | No.:1160338掛布
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 04:34 | URL | No.:1160340元店員ですけども、だから何?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 05:15 | URL | No.:1160341サーティワンなんて彼女持ちじゃないといかないだろ
俺には関係ないからセーフ -
名前:名無しさん #- | 2015/12/06(日) 05:28 | URL | No.:1160343ダスキンドーナツ食おうぜ!
-
名前:父親のGT-Rに乗せてもらえない名無しさん #- | 2015/12/06(日) 06:27 | URL | No.:1160347サンイチって呼んどるわ。
-
名前:名無し #- | 2015/12/06(日) 06:42 | URL | No.:1160349これを女の子に得意げな顔をしながら言う奴はモテない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 06:44 | URL | No.:1160350海外じゃ自転車はバイクとか言って頑なな奴みたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 06:51 | URL | No.:1160351バスキンロビンズじゃ流行らないと踏んだ日本進出の責任者たち有能
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 07:08 | URL | No.:1160352でも31のことは知ってても、ミッフィーの正式名称は知らないんだろこいつwww
というか、社名とブランド名が違うなんて当たり前なこと自体知らないんじゃないのかな、こいつ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 07:27 | URL | No.:1160354コストコをコスコとか言っちゃう人みたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 07:37 | URL | No.:1160355>>1って、常用漢字、当用漢字の関係で出てくるニュースの交ぜ書きにも文句言ってそうだな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/12/06(日) 07:41 | URL | No.:1160356本スレの>>1も最近知って誰かに言いたくて仕方がなかったんだろう
かわいいねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 08:06 | URL | No.:1160359バンスキンス・ロビンスだと思ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 08:23 | URL | No.:116036030年前LAに住んでたけど現地でもサーティワンでおけでした
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 08:29 | URL | No.:1160363アントマンの英語版でバスキンロビンスってめっちゃ言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 08:43 | URL | No.:1160365最近知ったようなひとでそんなに言われてもね~・・・日本ではサーティーワンでいいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 09:33 | URL | No.:1160369ブロンコバギンスって覚えてる奴のせいで俺までそうなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 09:57 | URL | No.:1160374看板にデカく書いてあるから知っているが、日本では「31」で売っているんだよ。
今更何言ってんだ。 -
名前:名無し #- | 2015/12/06(日) 10:02 | URL | No.:1160376真ん中に31って書いてあるやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 10:08 | URL | No.:1160379知ってた
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/12/06(日) 10:17 | URL | No.:1160381人生で一度も行ったことないし
今後も行かないからどうでもいい。
ちな東京生まれ東京育ち -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 10:20 | URL | No.:1160382そんなこと言ったらセブンイレブンは
セブン&アイホールディングスになるぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 10:26 | URL | No.:1160383※56
ロードオブザリングの主人公かな? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 10:27 | URL | No.:1160384ゴルゴ31
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 10:48 | URL | No.:1160387知らなかったわ
サンキューイッチ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 10:53 | URL | No.:1160389※欄プライド高い奴が多いなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 10:59 | URL | No.:1160390ベイスキンじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 11:09 | URL | No.:1160391CMとかで自分からサーティーワンっていっとるやんか
バスキンなんとかなんて一言もいってないで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 11:14 | URL | No.:1160392サーティワンなのに十数種類しかないサーティワン多いよね 少しガッカリする
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #C5FWslJw | 2015/12/06(日) 11:17 | URL | No.:1160393さんじゅういち
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 11:26 | URL | No.:1160394日本に進出するにあたって「日本人には覚えにくい」ってことでサーティーワン・アイスクリームになったんだよ。
今だったらバスキンロビンスの方が間違いなくウケが良いと思うけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/06(日) 11:42 | URL | No.:1160397日本では31だと言うことが分からない情弱かよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 11:49 | URL | No.:1160398Baskin Robbinsと書いて、日本ではサーティワンと読むだけだ。
-
名前: #OLHiJ7es | 2015/12/06(日) 11:50 | URL | No.:1160400馬鹿が知ったばかりの知識で優越感感じたかったんだろうなw
-
名前:名無し #- | 2015/12/06(日) 11:56 | URL | No.:1160402バスロビ「さんを付けろよ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 12:20 | URL | No.:1160407>>1はリアルでモテなさそう
-
名前:名無しビジネス #Qi8cNrCA | 2015/12/06(日) 12:29 | URL | No.:1160409>>1は箸の持ち方指摘しそう
-
名前:名無しビジネス#- #- | 2015/12/06(日) 12:29 | URL | No.:1160410アメリカのサイトはアイスケーキが濃すぎた
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/12/06(日) 12:40 | URL | No.:1160412知らなかったんなら雑学が1個増えたと思って
へぇーでいいやん
こんな小さなことで鬼の首取ったかのようにディスってるやつって友達いないタイプやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 12:41 | URL | No.:1160413最近知ったんやろなぁ
かわいいなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 13:01 | URL | No.:1160415サーティーワンのほうがキャピキャピしてる
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/06(日) 13:24 | URL | No.:1160417雑学も何も、看板とかにまんま書いてあるしCMでも外国人女性っぽい声で言ってんじゃん…
それで「BとRの一部を取って31なのかぁ、成る程なぁ。」とか思ったりするんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 13:37 | URL | No.:1160419CMでサーティワン言ってるんだから、日本ではこっちでええやろ
-
名前:名無しビジネス #d3r4kFfU | 2015/12/06(日) 13:42 | URL | No.:1160421台湾もサーティワンって言うのは日本のBRサティワンアイスクリーム㈱が絡んでいるからなんだよ
最近は知らないけど台湾はフランチャイズしかないんじゃないかな? -
名前:名無し #- | 2015/12/06(日) 13:53 | URL | No.:1160426じゃあユニクロのことをユニーククロージングウェアハウスっていう奴おんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 13:53 | URL | No.:1160427不二家系列ってマジ?
31自体はロッテ系列だろあそこ……不二家も買収されたなんて聞いとらんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 14:02 | URL | No.:1160436日本法人がサーティワンって名乗ってるのに、それは間違いだって言ってるやつが間違いだろ。
朝マックやビッグマックって言ってるのに「マクド」って短縮してるバカ達と同じレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 14:19 | URL | No.:1160447確かにアメリカ行くと31じゃ通じない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 14:21 | URL | No.:1160448ミスド行くのをダスキン行くって言う奴はいない。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/06(日) 14:36 | URL | No.:1160458海外進出するときに現地で呼びやすいようにブランド名を変えるのは
普通の事だろ。中国に行ったら必ず漢字名を付けるわけだし。
日本のカルビスも英語で「雌牛のショ○○ン」と聞こえるから
海外ではカルピコだったりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 14:54 | URL | No.:1160471このスレたてた奴はハーゲンダッツでアイス食う事を薦める。
はげだろうしw -
名前: #- | 2015/12/06(日) 14:58 | URL | No.:1160474だってCMでサーティワンって言ってたじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 15:23 | URL | No.:116049031日毎日違う味のアイスを食べれるから本国でも最初はバスキンロビンス31アイスクリームって言っとったで
-
名前:ほぉ #- | 2015/12/06(日) 15:29 | URL | No.:1160494バスキン行こーぜ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 15:34 | URL | No.:1160499パズドラではサーティワンコラボだったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 15:37 | URL | No.:1160500サーティーワンであってるよ馬鹿
バスキンロビンスと不二家の合弁会社だから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 17:32 | URL | No.:1160557サーリーワンだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 17:58 | URL | No.:1160566じゃCMでサーティーワンと名乗らず
バスキンロビンスと言えや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 18:20 | URL | No.:1160573どうでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 18:21 | URL | No.:1160574サーティワンって字面に英数字というよりなんとなく
メキシコのテオティワカン遺跡をイメージしてしまう。
サーティーワンでいいや。 -
名前:山の手育ち #- | 2015/12/06(日) 21:02 | URL | No.:11606061974年に広尾と目黒にオープン。当時よく行った。
当時の宣伝は30種類の定番のアイスクリーム、そして毎月1つの月替わりのアイスクリームがあり、それを合計して31種類-それがサーティワンの名称の由来。
ま、田舎モンにはわからないだろうが、50代以上の都会育ちは皆知ってるよ。 -
名前:山の手育ち #- | 2015/12/06(日) 21:05 | URL | No.:1160609↑の少し後に麻布(西麻布の交差点)にホブソンズがオープン。味は格段にホブソンズの方が良かったので、サーティーワンは見向きもしなくなった。ま、シティボーイの常識か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 21:15 | URL | No.:1160618四六時中いつでもアイスを迎えられる
丈夫な胃腸が欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 21:55 | URL | No.:1160633どうせ最近テレビでやってたネタだから設定変えて書いたんだろうな。くっさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 22:10 | URL | No.:1160648こいつも最近知ったんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 23:04 | URL | No.:1160662※6に尽きる。
アメリカに行ったら「バスキンロビンス」言わないと通じないけど
日本では正式名称が「サーティーワン」
ちょい理屈は違うか知らんが
「ファーストリテイニングの店」とか
「幕張のオリエンタルランド」とか
わざわざ運営会社名名で表現したがる奴がいたらおかしいやろ。それと似たようなもんや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 00:24 | URL | No.:1160687※38 馬鹿かお前
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 00:51 | URL | No.:1160695ちなみに、映画「アントマン」の冒頭で、主人公スコット・ラングが前科がある事を隠して働いてたのがバレて首になる会社でもある
更にちなみに、日本でミスドを運営してるのはダスキン -
名前:天野初恵 #HlYXEWHA | 2015/12/07(月) 01:24 | URL | No.:1160708★★★ 日 本 で は、バ ス キ ン・ロ ビ ン ス と 不 二 家 の 合 弁 会 社 の 「 B - R サ ー テ ィ ワ ン ア イ ス ク リ ー ム 株 式 会 社 」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 04:36 | URL | No.:1160737雑学増えたと思って、へぇ〜ぐらいでいいだろ
負けを認めたくないのかごちゃごちゃ言ってる奴はろくな友達いない若くは孤独なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 09:54 | URL | No.:1160767コメ欄殺伐とし過ぎだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 10:25 | URL | No.:1160771※84
それは意味が違う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/07(月) 13:17 | URL | No.:1160795こんな小ネタを知って嬉しがってスレ立てて情弱どもwwwと煽っちゃう見事な情弱っぷり
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/08(火) 13:59 | URL | No.:1161249BRロゴのピンクの部分が31になってた事を
つい最近知った情弱が私です -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/12(土) 01:31 | URL | No.:1162699何だこの今さら感満載の記事は?
初めてこの店を知ってからたぶん30年以上経つが、
ネタ以外でサーティーワンなんて言ってる奴に会ったことないわ
留学して他国や他府県から来た連中も含めて全員
唐突に言われても理解はできるが失笑レベル
キャッシュカードを銀行カードという婆ちゃんと同等 -
名前:名無しビジネス #mFaqzyvY | 2015/12/12(土) 08:39 | URL | No.:1162752よし!次のミニロトには31を入れよう!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 04:38 | URL | No.:1175035分かった。ガスマンドトキンだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/19(火) 08:49 | URL | No.:1177276ベイスキンロビンスだと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/11(木) 21:57 | URL | No.:1187693発音をちゃんとしろ的な意味かと思ったら違った
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/25(木) 22:57 | URL | No.:1193392みそひともじあいすくりーむだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/04(金) 16:17 | URL | No.:1196954日本では、バスキン・ロビンスと不二家の合弁会社の
B-R サーティワン アイスクリーム株式会社
サーティワン であってる
バスキン・ロビンスなんていうのはただの馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/04(金) 19:20 | URL | No.:1197057日本じゃどっちでもいいんだよ(呆れ)
オーストラリアはサーティワンだったな・・・ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/27(日) 23:05 | URL | No.:1206691バスキンロビンスと聞いても日本人は何の店なのか分からんから、サーティーワンアイスクリームってCMして正解だったと思うよ。
日本人は横文字に極端に弱いのに、やたらめったらあこがれてやらかしてるところ多いし。
特に美容室とか名前と看板が意味不明すぎて見つけにくいの多いし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/10(水) 15:40 | URL | No.:1261378ダスキンが何だって?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/10(水) 16:57 | URL | No.:1261395てかアイス一個ごときで高すぎなんだよ!マジふざけろクソが
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8908-4e0dd6bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック