元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451202045/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 16:40:45.703 ID:nM/UB7ONd.net
- おじいちゃんに怒られる
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 16:41:49.499 ID:nM/UB7ONd.net
- だれか修理代とかわかんね?
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 16:42:46.531 ID:FeyyXB/70.net
- とりあえずうp
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:01:10.937 ID:xq9OSd0Jr.net
- 俺詳しいよ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:02:44.148 ID:nM/UB7ONd.net
- マジで?
ぼっかり穴空いたんだけどどれくらい修理代かかる?
やっぱ写真上げたほうがいいか?
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:04:14.780 ID:zsxYDMH7p.net
- レクサスでも純正バンパーなんて10万しないくらいだろ
車種によるけど
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:07:20.494 ID:nFT2M0ck0.net
- 車種言わないう○こ野郎のスレ
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:07:50.621 ID:nM/UB7ONd.net
- >>29
gs350
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:02:54.731 ID:xq9OSd0Jr.net
- フロントバンパーに穴開けたのか?
穴開けたぐらい壊したならばバンパー総とっかえだな
俺のロードスターの場合塗装込みで13万ぐらいだったが- レクサスなら30,40万ぐらいかな
- レクサスなら30,40万ぐらいかな
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:04:07.357 ID:nM/UB7ONd.net
- 後ろのガソリン入れるところだな
ついでにブレーキランプまでやってる - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:08:20.896 ID:xq9OSd0Jr.net
- 燃料ラインもやったのか?
60万ぐらいかなあ - 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:10:12.873 ID:nM/UB7ONd.net
- >>32
わかんない
穴ってか大きく凹んだかんじ - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:14:03.209 ID:nM/UB7ONd.net
- こんな感じ
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:15:07.910 ID:gRu6OJz6a.net
- ボディにもダメージいっとるやんけ
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:16:37.178 ID:WJ3MWTu8d.net
- 板金でも60じゃすまんだろ
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:17:38.127 ID:nM/UB7ONd.net
- ちょっとまて60万以上かかるとかやべえじゃん
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:18:12.389 ID:uDil9nDk0.net
- 想像以上だった
リア部分は高いよ - 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:22:27.309 ID:iR3NJHHk0.net
- 何したらこんなぶつけ方するの?
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:23:40.336 ID:nM/UB7ONd.net
- バックで柱にぶつけた
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:26:32.582 ID:QPfnJycNd.net
- おじいちゃんが何処まで我慢するかによるな
板金とテールランプ交換はしかたないとしてバンパーを塗装で済ませるかどうか
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:27:25.552 ID:zsxYDMH7p.net
- バンパーだけならまだよかったけど本体までいってるな
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:28:00.704 ID:SrWTKlez0.net
- バンパー4万、フェンダー8万、テールランプ15万、リテナー5千てとこかな
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:32:47.303 ID:isuzgDOAa.net
- 壊れてんの写真に写ってる部分だけじゃないだろ
+20くらいありそう - 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:25:34.026 ID:zsxYDMH7p.net
- 保険使って直せ
来年から保険料高くなるけどな
- 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:35:08.786 ID:nM/UB7ONd.net
- 保険わかんない
じいちゃんが入ってるかどうか - 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:38:24.218 ID:xq9OSd0Jr.net
- 電柱付近でバックするときなんかサイドミラーで車体と電柱が
- 被らないように確認しながらすれば絶対にぶつけないのにな
- 被らないように確認しながらすれば絶対にぶつけないのにな
- 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:39:51.424 ID:nM/UB7ONd.net
- >>77
柱に気づいてすらいなかったのよ - 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:38:37.727 ID:QPfnJycNd.net
- まあとりあえず言い訳する前にひたすら謝れ。
言い訳から切り出したらダメだぞ
- 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:39:34.975 ID:Yq3gYTww0.net
- 人様の車でここまでやらかせる度胸は正直尊敬する
- 88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:44:03.913 ID:t2l7mdY70.net
- バックモニターとか、障害物感知とかの安全機能ついてないん?
- 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:45:46.573 ID:nM/UB7ONd.net
- >>88
ついてるけど見らずに感覚でやったわ
- 93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:46:37.504 ID:fQW3jtuur.net
- 下手くその極み
よく人の車でここまで慎重さを欠いた運転ができるな
軽でも買ってもらえ - 96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:47:33.311 ID:Py7hPMpya.net
- 古いGSやん
こんなのゴミw
廃車しろ
- 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:51:52.486 ID:nM/UB7ONd.net
- >>96
そう
もう7年ぐらい乗ってるしじいちゃんも乗らなくなったし廃車覚悟で乗り回させって言ってたけど
廃車覚悟って絶対冗談だしなあ - 104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:49:24.818 ID:iR3NJHHk0.net
- まぁレクサスなんて3年で乗り換えるものだから丁度いい買い替えタイミングじゃね?
- 111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:53:07.701 ID:i+IGOnEQp.net
- 自走出来るんだろ?
バンパーはパテ盛り塗装で7~8万、- ライトはディーラー新品取り寄せで5万、
- フェンダーは板金パテ盛り塗装で30万くらいで
- 計40万ちょっとってところだな
- ライトはディーラー新品取り寄せで5万、
- 116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:54:49.848 ID:nM/UB7ONd.net
- >>111
全然走れる
もう年末はずっとじいちゃん孝行してるわ
- 112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:53:14.303 ID:7L5GGkhG0.net
- つか、仮に修理に出すとしてももう年末だからディーラーにしろ工場にしろ仕事納めに
入ってる可能性が高いわけで そうなると1週間くらいその無残な姿をさらすわけだから・・・
まあ、言い訳しないで土下座でもなんでもして謝るしかないわな
- 115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:54:40.316 ID:NRoQAv+ud.net
- 第一声はわかってるな
「俺に貸したじいちゃんが悪い」
だぞ
- 118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:56:46.553 ID:fQW3jtuur.net
- まぁ確かに自分に置き換えてみたら大事な愛車を
- 友人家族もそうだけどバカ孫に預けるなんて絶対したくないよな
つまり爺さんはある程度覚悟してるんじゃない?
ちょっと擦るくらいなら(笑) - 友人家族もそうだけどバカ孫に預けるなんて絶対したくないよな
- 121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 17:57:59.948 ID:omLW/ejd0.net
- 保険使わないなら>>1が金払う。
どちらにしても祖父に報告だな。 - 127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:01:44.347 ID:nM/UB7ONd.net
- 廃車にはしなくていい感じ?
- 132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:03:44.347 ID:7L5GGkhG0.net
- >>127
さっきからそんなことばっか気にしてるけど、爺ちゃんに謝るって考えはないの?
まずそっちが先だろ やったことはしょうがないけどさ、なんか本当に爺ちゃんに申し訳
ないと思ってるのか疑わしいわ - 136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:06:36.482 ID:nM/UB7ONd.net
- じいちゃんに電話したら今すぐ車持ってこいって
じいちゃんも修理とかよく分かんないっぽくて買ったとこに- 電話するとか言ってるんだけどそれで大丈夫なん?
- 電話するとか言ってるんだけどそれで大丈夫なん?
- 151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:12:56.108 ID:uv0+CqUb0.net
- >>136
- 爺ちゃんも気が動転してそうだな
普通そこで待ってろだろw
つか自分の家とか土地の敷地内で事故ったんならともかく
外でぶつけたんなら
まず警察よびなさい - 爺ちゃんも気が動転してそうだな
-
- 139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:07:25.840 ID:ws/uHlZnp.net
- 139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:07:25.840 ID:ws/uHlZnp.net
- >>136
- 正規ディラなら100万前後確定コース
- 正規ディラなら100万前後確定コース
- 146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:10:36.407 ID:nM/UB7ONd.net
- >>139
マジかよ
正規ディラと町工場ってやっぱ質とか違う? - 150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:11:55.138 ID:7L5GGkhG0.net
- >>146
自分の車持ってからそういうこと気にしろよ バカじゃねぇか
本当はネタの為に事故ったんじゃねぇの?
- 157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:20:11.279 ID:ws/uHlZnp.net
- >>146
レクサスディラは基本ブランドだからパテ塗り板金なんてしない
ダメなら基本取っ替えるだからな
- 155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:15:17.658 ID:Abnn601A0.net
- 修理しなくてもなんとかなるんじゃないの
てか、柱のほうは大丈夫なのかよ - 156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:19:17.577 ID:WJ3MWTu8d.net
- 言ってる人いるけど道路とかにある柱は直さないといけないから
- 警察呼んで土木管理所に連絡しないとだめだぞ
- 警察呼んで土木管理所に連絡しないとだめだぞ
- 128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/27(日) 18:02:32.249 ID:t8dtvmFV0.net
- じいちゃんだし誤ればかわいい孫が怪我なくてよかったとアンドして金のことなんかいわねーだろ
息子か娘が興られるけどな- 【バックして事故】
- https://youtu.be/HzD7xJKDqUs
孫/これから音頭
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #jQTfdwCM | 2015/12/28(月) 14:20 | URL | No.:1168145そのまま乗って車検時に買い換えろ。
自分の金で爺ちゃんの為に。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/28(月) 14:20 | URL | No.:1168146これがゆとりか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 14:23 | URL | No.:1168148どうやったらバックモニター見ながらぶつけられるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 14:23 | URL | No.:1168149そういえば一昨日スーパーの駐車場で自損の現場目撃したな
子連れの母親がバックで止めようとしてたんだけど、明らかにハンドルの切り方わかってない感じで、柱にぶつけそうだなーと思ってたら、ゴスっとかなってた
俺は紳士らしく気づかなかったふりをしたさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 14:29 | URL | No.:1168152なんのオチもないやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 14:30 | URL | No.:1168153事故ってスレ建てって知能低そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 14:54 | URL | No.:1168163レクサスのドアぶつけられて凹ましたらドア交換してたしな
リヤフェンダーパネルの交換とか高そうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:00 | URL | No.:1168165リアフェンダーパテ盛り板金
旧型GSの中古バンパー交換で昔からやってるような板金屋持っていけば
15万くらいで直るやろ -
名前:芸ニューの名無し #PmmGN5xk | 2015/12/28(月) 15:00 | URL | No.:1168166穴あいてないじゃん
-
名前:名無しビジネス #EcDNgPS2 | 2015/12/28(月) 15:04 | URL | No.:1168167爺ちゃんが大事にしてたのに
壊れてしまうとこーまーるー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:06 | URL | No.:1168170こいつやらかしたな
事故ったら現地で警察呼んで事故証明出さなきゃ保険もおりないのに
まさかGS乗ってて車両入ってないとは思えないし… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:07 | URL | No.:1168171借り物を壊したのなら真っ先に持ち主に相談するのが筋だろ
クルマ運転するより幼稚園からやり直した方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:07 | URL | No.:1168172※3
バックモニターは斜め後ろは写らないからだべ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/28(月) 15:10 | URL | No.:1168173トヨタ車って車両感覚とりづらいかんなぁ
シートと各ペダルの位置が正対関係になくて
オフセットしてたり、ハンドル位置が、おかしくて
まともなシートポジションがとれないのと
外回りのデザインのせいとでさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:32 | URL | No.:1168176※14
柱にも気づいてなかったって書いてあるだろ
感覚取りづらいとかの問題じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:33 | URL | No.:1168177女の孫なら古いレクサスなんて与えずに
新車買うだろうし大学生くらいの兄ちゃんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:46 | URL | No.:1168179全く同じシチュエーションで全く同じぶつけ方した俺が来ましたよ
レクサスより遥かに安いスイフトの話だけど、バンパー交換とリヤハッチ/リヤフェンダーの板金塗装で閉めて20万円弱だった。
レクサスは塗装が良いしバンパーも高いからもっと行くとは思うけど、多分60万は行かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:47 | URL | No.:1168180↑左テールランプ忘れてた。それも込みね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 15:47 | URL | No.:1168181板金屋で直したら20~35ぐらいじゃね
ライトにヒビ入ってたら更に10万ぐらい取られると思うけど -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/12/28(月) 15:48 | URL | No.:1168182>>41
このダメージを「ぶつけて穴空いちまった」と表現するスレ主の頭の悪さw -
名前:名無しさん #- | 2015/12/28(月) 15:52 | URL | No.:1168183板金、塗装にリアバンパー交換・塗装、リアテールランプ交換
30~40万くらいか? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/28(月) 15:59 | URL | No.:1168184こんなクソバカなゆとり孫でも爺ちゃんにしてみりゃ可愛いんだろうな
たいして怒られもしねーよ
怪我無くてよかったな
次から気をつけなさい、程度
お幸せに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 16:04 | URL | No.:1168185おいコルァ!
-
名前:a #- | 2015/12/28(月) 16:07 | URL | No.:1168186普通の板金屋なら、バンパーは全塗装で交換はしない。クウォーターはエッジが微妙な感じでやられてんけど、判断によっちゃ交換しないかなぁ。ここは微妙。なのでクウォーターは全塗装+後ろのドアぼかし塗装+バンパー全塗装+テールレンズ等パーツ交換+内部の内側のヒンジ交換で、板金代8万+塗装代11万の合計19万円なり
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 16:16 | URL | No.:1168190ディーラーならまあ値段跳ね上がるわ
保険入ってんなら、これぐらいやったらそっちで修理したほうがましかもな
次からの保険代跳ね上がるけど
どうみても40万ぐらいかかりそうだ
板金屋は当たり外れあるしなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 16:31 | URL | No.:1168193謝る姿勢が全くないのが清々しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 16:36 | URL | No.:1168194むしろ他人巻き込まなくてよかったなこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 17:00 | URL | No.:1168198入り口が狭い駐車場で進入失敗して左側擦ったレクサスいたな
タイトなとこに全長が長い車入れるときは
右に距離取ってから左折しないと -
名前:名無し #- | 2015/12/28(月) 17:04 | URL | No.:1168200テメーの金で買えもしねー分不相応な車に乗ったバチが当たったなクソガキ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 17:18 | URL | No.:1168205押してなきゃ40万くらいかな
-
名前:アメ車乗り #HfMzn2gY | 2015/12/28(月) 17:21 | URL | No.:1168206ディーラーじゃなくて街の板金屋のほうが圧倒的に安くつく。
-
名前:名無し++ #- | 2015/12/28(月) 17:24 | URL | No.:1168209物損で済んでラッキーだろ
見ずにアクセル踏んでるんだから人轢いてた可能性もある -
名前: #- | 2015/12/28(月) 17:25 | URL | No.:1168210よく免許取れたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 17:29 | URL | No.:1168211ディーラーなら事故車売りつけられた?
トヨタならやりかねないからなwwwww
まあ自尊なら自業自得ってことでwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 17:29 | URL | No.:1168212リアは高いのよリアはw
正規ディーラーなら60-70ってとこかな、引っ張りじゃなくて切断溶接されるからな
出来は完璧だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 17:31 | URL | No.:1168213保険は入ってるだろうが孫が使えるよう切り替えてたがどうかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 17:44 | URL | No.:1168215『レクサス』はトヨタでも別ブランドだしょ?
板金、塗装修理は絶対にシナイ!
テールランプのカバーに傷クラック有っただけで
アッセンブリで交換されて13.5万だとさ!
メルセデス並ですな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 17:57 | URL | No.:1168217バンパーだけなら取り換えだけどこれは行き過ぎっしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 18:16 | URL | No.:1168219ジジイは孫に甘々だからなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 18:31 | URL | No.:1168220ガムテで補正しとけ
レクサス()なんてそんなもんでいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 18:39 | URL | No.:1168221ガキは5万くらいのかろうじて走るくらいの塗装もあせてるど中古車自分で買ってからものの有り難みを知っとけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 18:50 | URL | No.:1168223ヤフオクでテールライトとバンパーで5万円
板金3万、塗装5万、諸経費2万の合計15万だな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 18:52 | URL | No.:1168225笑って許してくれる…かどうかのギリギリくらいじゃないかね
ま、人身事故じゃなくて良かったな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/28(月) 19:00 | URL | No.:1168227こいつ人轢いても同じようにスレ立てそう
-
名前:名無し++ #- | 2015/12/28(月) 19:13 | URL | No.:1168229この程度で金払えねぇやべぇとか言うような人が運転する事がそもそもの間違い
しかも自分の車でもないのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 19:33 | URL | No.:1168232免許見せろあくしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 19:46 | URL | No.:1168234こいつ馬鹿そうだなwww
-
名前:名無し #- | 2015/12/28(月) 20:01 | URL | No.:1168236孫はかわいいから平気やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 20:05 | URL | No.:1168237人の車だからいい加減になれるんだよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 20:16 | URL | No.:1168238ちょっとぶつけただけで高額の修理費用がかかるとか・・・
高級車っていったいなんなんだろうな。
ちょっとぶつけただけなら最小限の部品交換で済むように作るだけの技術がないんだろうか?
散々車に金使って今は持ってない身としては不思議な世界だったなと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 20:32 | URL | No.:1168239そんなに何度もぶつけたの?
へたくそにあわせた車作りなんてしないでしょ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/12/28(月) 20:36 | URL | No.:1168240>バックで柱にぶつけた
下手くそは最低2年中古の軽に乗れw -
名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2015/12/28(月) 20:45 | URL | No.:1168244人の車にゴミとかよく言えるよな
てめえが廃車以下のゴミ人間だろうに -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/28(月) 21:10 | URL | No.:1168251廃車ってアホか
板金でなおる(お金はたくさんいるなぁ) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 21:19 | URL | No.:1168254穴あいたなら、そこに1が入ればOKじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 21:33 | URL | No.:1168258※50
高級車はそういうの苦にしない人がのるもんだろうなあ
GT-Rとか、維持費だけでどんだけかかることか
スパカーも一緒だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 21:47 | URL | No.:1168264人間の屑
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 21:58 | URL | No.:1168267これ、警察届けずそのまま家に帰ったんなら道交法違反がプラスされて
免許の点数減るからな
ディーラーで直すなら3桁万円覚悟しとけ
何年かかっても爺さんに返済しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 22:00 | URL | No.:1168269紺だけのダメージで20万とか40万とかマジかよ…
イニDで中里が板金7万円コースって言ってたけどどんだけ良心的な店なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 22:02 | URL | No.:1168270借り物のRX-7(FD)を駐車場でドリフトさせてリア周りをぶっ壊し、170万円の修理費を請求された区素場課を思い出した。
※14
それはトヨタでもFF車だろう。FR車は車両感覚がつかみ易いんじゃないかな(我が家のJZX90チェイサーがそうだった)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 22:17 | URL | No.:1168275男の人ってこういうのよく知ってるよね。本体とかバンパーとか修理がどのくらいとか何でわかるんだろう。女は美容の話とかばっかして詳しいのと一緒なんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 22:46 | URL | No.:1168282以前板金屋で働いていたけど、うちの会社の場合
リアバンパーは板金塗装込みで5~6万
リアフェンダーは板金塗装込みで10~12万
テールレンズはユニットごとassy交換で5万くらいかな
だいたい25万円くらいだね
ディーラーに頼むと板金屋の2割増くらいの金額取られるよ
でも一般的な車の塗装は3層、レクサスの塗装は6層だから
塗装のランクを落とした場合の値段ね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/28(月) 23:05 | URL | No.:1168288反対側も同じようにへこませてそのままでいいんじゃね?そういうデザイン的な
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/29(火) 02:42 | URL | No.:1168379機能上の問題がなければ直さなくてもいいんじゃね?
アメリカ人みたいにボコボコの車に乗ろうぜ -
名前:名無しビジネス #khVSl.z2 | 2015/12/29(火) 03:04 | URL | No.:1168388ミラーだとちょうど死角に入る位置だね。
バックモニターがあるなら普通はぶつけないが。 -
名前: #- | 2015/12/29(火) 04:50 | URL | No.:1168441しょうもねぇ糞ガキだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/29(火) 05:52 | URL | No.:1168484自宅での自損事故なら警察に届けなくてもいいし
物損事故で自分の車だけ傷ついた場合はほとんど事故証明いらないことが多いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/29(火) 08:42 | URL | No.:1168538孫が車運転できる年齢ならじいちゃんはかなり高齢だろ。
もう車運転引退で良いんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/29(火) 08:51 | URL | No.:1168543じいちゃんのレクサス
とろい運転で自損
あたふたとネットで相談
いやぁw ゆとりってキモいわ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/12/29(火) 16:50 | URL | No.:1168788センサーやカメラがゴテゴテ付いてんのにどうやったらこんな派手にぶつけるんだ?
老人ですらぶつけないと言うのに…
脳の代わりにゴミでも詰まってんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/29(火) 20:10 | URL | No.:1168907プレスのフェンダー逝ってるやんけwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/29(火) 22:22 | URL | No.:1169020知り合いの女がフィット同じようなぶつけ方したけど30万くらいかかってたぞ
安レクサスなら40~60万やろな -
名前:名無しさん #- | 2015/12/30(水) 08:50 | URL | No.:1169172電柱でよかったな
下手くそなら練習して上手くなる可能性あるけど存在自体に気が付かなかったってそのうち子供とか轢き殺すぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/30(水) 15:51 | URL | No.:1169343テールレンズ割れてるから走れないんじゃないの?
整備不良なような… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/30(水) 19:20 | URL | No.:1169460あやまったのかって何度も聞かれてるのにスルーして、金のことばっかり
屑すぎる -
名前:あ #- | 2015/12/31(木) 01:40 | URL | No.:1169649板金はどんな高級車でもやる事は同じ(部品交換になったら無論別ね)
俺のポルシェのバンパー25000円で綺麗になったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/31(木) 10:28 | URL | No.:1169790危険予測能力低すぎ
接触してから30センチは動いてるから
かもしれない運転ができてない。
運転すべきじゃないタイプの人間。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/01(金) 20:19 | URL | No.:1170168土下座だけはスキル値マックスなんでしょ?
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/01/04(月) 21:43 | URL | No.:117109010万以下で直るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/17(日) 00:20 | URL | No.:1176216R34で駐車場の空き待ちで並んでたら、停車中に前の車がバックで突っ込んできた。
クラクション鳴らしても止まらなかった。
スポイラー交換&塗装、ラジエーターもダメージがあって結局40万近くになったのを思い出した。
10:0で相手負担だったけどね。 -
名前:名無しビジネス #mopZEfrc | 2016/01/25(月) 00:34 | URL | No.:1179743車検は通る・・か?
通るならそれでいいやん、爺ちゃんの肩揉み券100枚綴差し上げろよ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2016/01/29(金) 07:24 | URL | No.:1181413自損事故とは言え事故って自分の車のことしか一切心配してないやつの車なんてどーでもいいわ
この状態を当初「穴」って表現してるしぶつけた「柱」もなんかの設備の可能性大だよな、警察呼べよクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/22(月) 09:26 | URL | No.:1191787いくらかかろうが保険だわな
入ってない? 乗る資格ねえから廃車にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/16(水) 23:50 | URL | No.:1201939金あるやつは保険はいんないけどな
手続きめんどいだけだし
入ってるのは頑張って高級車買った中間層だよ
てかバックモニターだけじゃなくセンサーあって障害物あったらピーピーうっさいからわかるだろ
アクセルブレーキまちがえたろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/06(水) 22:04 | URL | No.:1210998きっちりパテ埋めしつつサンドペーパーで段差なく仕上げ純正色塗料を重ね塗り+磨きこんでクリア仕上げでごまかせるレベル
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8973-e9466db2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック