元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1450785846/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:04:06.316 ID:+sSZ2yJs0.net
- 売れないね~
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:04:33.613 ID:RxpoAG/wd.net
- 年収は?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:05:21.636 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>2
声優としては150万
バイトで100万 - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:05:00.012 ID:TMsOgFcQ0.net
- おとこ?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:06:47.798 ID:+sSZ2yJs0.net
- 男です
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:05:14.501 ID:3QWtTfnm0.net
- 風邪引いて鼻ズルズル喉ガラガラになったらどうすんの?
>>6
メインならスケジュールずれる
そうじゃなきゃ降板なるかも
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:05:19.168 ID:/Lj/infB0.net
- それが声優!見てどう思った?
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:07:25.227 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>7
あの子らかなり恵まれてる方ですよ - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:06:06.679 ID:FEILc7R30.net
- やーい負け組声優ー
>>11
イエース
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:06:46.788 ID:yMdce1/Ma.net
- 枕は?
>>12
しらね
Pや監督に媚びまくるのは普通
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:06:56.794 ID:Gyj4RWeA0.net
- スタジオの室温は
>>14
まちまち
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:08:12.172 ID:aQ+PKatm0.net
- ヤリマンだらけって本当?
- >>16
ヤリマンかはしらんが
オタが思うような清純な女はおらんよ
そもそも声優ならない
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:09:00.980 ID:NlxJj15Aa.net
- このコンテンツの仕事もらえれば食うのには
- 困らなさそうなコンテンツって何?
>>18
長寿のアニメやゲーム
イベントなんかでも儲かるしね - 困らなさそうなコンテンツって何?
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:11:20.676 ID:h3/XIr2ta.net
- エッチなセリフは恥ずかしい?
- >>21
まったく
男だしwww - 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:11:46.103 ID:yMdce1/Ma.net
- 枕は有りか…
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:14:10.306 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>23
枕はしらんけど
打ち上げでPと腕組んでる若手女性声優はみた
営業上手ですねー
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:13:48.177 ID:8OExzmgQd.net
- 道程?
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:14:40.072 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>25
なわきゃーないwwww - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:17:05.580 ID:aQ+PKatm0.net
- 今まで何人の女声優とヤッた?
- >>31
売れてないのでもいいんだよね?
なら5人
ちなみに3人はもう声優やめてるwww
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:15:35.529 ID:FEILc7R30.net
- 声優に限らず演者アーティストってキチガイ大杉じゃね
だから良いもの出来るんだろうけど
>>1自身はキチガイ?
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:16:39.834 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>29
おれは普通だw
変わった人しかならんからじゃね - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:17:07.783 ID:Fcb+gLjPd.net
- 24で会社経営してんだけど
声優なりたい…
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:18:37.814 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>32
経営しながら声優養成所いってみたら? - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:20:41.988 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>32
養成所いくなら大手声優事務所傘下の養成所のがいい
なぜなら運よく事務所に所属できても弱小事務所じゃまったく仕事ないからね
若手声優は
事務所の力9・自分の力1
くらいだと思ってよし - 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:20:55.292 ID:Fcb+gLjPd.net
- そう言う方いらっしゃいました?
>>38
副業しながら来てる人おるよ
そっちのが優秀な人多い - 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:18:38.548 ID:UxSAlV09M.net
- 大物と仕事したことある?
- >>34
山寺さんとした事あるよ - 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:18:39.905 ID:K363kwZYd.net
- アイマス声優になりたい
どうすればいい - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:22:46.579 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>35
とりあえず
アイム・アーツ入るために
日本ナレーション演技研究所にいきゃどうよ - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:22:21.280 ID:I0SYFkANK.net
- 事務所でマネージャーの膝の上に座って仕事無い?
- っておねだりするんだろ
うわあ…ってなったわ
NHKの番組で見た- >>40
新人の頃は事務所の社員や先輩にまず目をかけてもらわなきゃね
- っておねだりするんだろ
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:23:32.878 ID:OYDD152mK.net
- 共演した声優の中で一番印象よかったのは?
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:27:47.025 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>42
これも山寺さんかもね
とにかく気をつかえる人だった
そりゃ制作者サイドの人々は気に入りますわね - 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:30:58.358 ID:zDjwcs6J0.net
- 何系の仕事が一番多い?
>>52
仕事と言えるものでは
携帯ゲームかね
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:37:54.233 ID:zDjwcs6J0.net
- ランク20でレギュラーで1クールアニメのギャラはどうなるでしょう?
- >>62
事務所の取り分と買い取りかどうかなど
そんな杓子定規に決まらない - 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:30:54.907 ID:FEILc7R30.net
- 民安的売り方どう思う?
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:33:15.927 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>51
よくしらんが
具体的になに? - 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:38:30.907 ID:FEILc7R30.net
- >>56
最初からフリーでエロゲ屋に直接売り込んで名義一つでも面も裏もほどほどに仕事出てる感じ
>>63
wikiみたけど
フリーな時点で活躍は無理だと思う
事務所のコネなしに表の仕事にはほとんど絡めないでしょう
でもエロゲは儲かるからかなり稼いでるんじゃないの
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:36:05.479 ID:dVAMD6iX0.net
- 滑舌が格段良くなる練習法教えて
- >>59
練習あるのみ -
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:38:49.483 ID:dVAMD6iX0.net
- その練習って主にどれくらいやった
俺の場合
すぐ喉ガラガラにする
喉締めすぎなのだろうけど
>>64
まず発音や言葉をしっかり意識することだね - 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:44:06.125 ID:dVAMD6iX0.net
- ほお
コツある?? - 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:45:29.192 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>67
コツはしらん
俺はそうってだけだしね - 75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:48:27.466 ID:dVAMD6iX0.net
- >>70
君は生まれつき滑舌いいタイプか
ワイは悪すぎて死にたくなる
https://youtu.be/peZh1KkQMx0
君は養成所行って速攻で事務所受かったタイプだな
羨ましい - 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:51:00.061 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>75
こういったのあげないほうが良いと思うよ - 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:51:39.523 ID:dVAMD6iX0.net
- >>77
なんで??
- 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:52:26.028 ID:p2xdOhEcr.net
- >>80
気持ち悪いからに決まってんじゃん
- 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:53:48.720 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>80
まだ事務所所属してないんだよね?
こういったのは事務所のオーディション受ける時点でマイナスになんのよ - 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:44:11.625 ID:ssx7YqFr0.net
- 竹達彩奈と会った?
- >>68
会った事はある - 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:46:31.445 ID:ssx7YqFr0.net
- 象を事細かに教えてくれ
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:48:21.346 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>71
見た目は可愛い女の子
率直にいってちょっとチャラそうと感じた
あとは取り入るのは上手そうなので
長くやってけそう - 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:55:38.464 ID:lPBT2Q030.net
- 今年何本くらい仕事あった?
- 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 21:57:06.683 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>84
大きな仕事で言うと2つ
- 94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:10:43.929 ID:57E9aBNGM.net
- 尊敬してる声優は?目標でもいいけど
- 97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:12:40.861 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>94
内海さん
ラオウとトキが戦うシーンの演技すごすぎ
あれみて声優なろうと思ったわ
- 96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:12:11.123 ID:Uul4iu9a0.net
- 声優諦める気ないの?
正直自分はどうやっても売れないって気づいてんだろ?
- 98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:13:10.071 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>96
30まではやるつもり
- 99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:15:28.173 ID:0ifwEU7aK.net
- やっぱり声優にとってアニメの仕事が最も遣り甲斐あるかね?
- 101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:17:50.001 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>99
なこたーない
個人的にはゲームのが好きだな
王道RPGの主人公やれたら死ねる
- 100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:16:27.565 ID:dVAMD6iX0.net
- 朗読劇ってどれくらいやってる??
- 102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:18:43.078 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>100
小さいのも踏めたらかなりやってるね
まー儲からない赤字ですわい
- 105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:20:15.327 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>102
含めたら
ね
- 107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:22:25.647 ID:dVAMD6iX0.net
- 養成所のオーディション→プロか
専門学校なんて無意味なとこ行ってないだろ??
- 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:25:19.862 ID:+sSZ2yJs0.net
- >>107
いってないね
ものによるけど声優なりたいなら
大手声優事務所の傘下の養成所いくのが一番効率的
あとは実力次第
- 109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:27:13.975 ID:dVAMD6iX0.net
- ふむ
日なれ 81 青二 プロフィット 辺りだろ
- 110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/22(火) 22:30:12.314 ID:+sSZ2yJs0.net
- 事務所に所属できるコツだけど
養成所入ったら事務所にコネがある人に気に入って貰う事が一番大事
演技はその次で良い- 【イヤホンズ 「それが声優! 」】
- https://youtu.be/72LDDi2UvwE
声優魂 (星海社新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 14:24 | URL | No.:1170562それが声優は!!は声優の苦悩話じゃなくていかにスターロードに乗るかって話でしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 14:36 | URL | No.:1170563プロフィットって大手か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 14:40 | URL | No.:1170564今宵の声優業界も色々ありますよね…。自分も三回ほど声優養成所の
オーデション受けたことがある。今の自分はまたしてもDQN。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 14:40 | URL | No.:1170565闇
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 14:49 | URL | No.:1170567夢がないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:05 | URL | No.:1170569演技は二の次とか言ってるからその程度なのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:06 | URL | No.:1170570いまだに枕やってれば売れると思ってる奴多すぎ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:07 | URL | No.:1170571SHIROBAKOの話が無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:09 | URL | No.:1170572もうこういう自称声優の書き込みを記事にするな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:11 | URL | No.:1170573一度きりの人生夢を諦めるような俺みたいな屑にはなるなよ
夢のためには人に迷惑かけてなんぼよ
後悔だけはしたらあかん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:13 | URL | No.:1170574大きい仕事2本(人気アニメのモブ)とかやろなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:13 | URL | No.:1170575そもそも声優という職業自体無いんだよなあ
便宜上名乗っているだけであってただのフリーターくずれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:14 | URL | No.:1170576コネか気に入られるかしないと売れない
能力はあんま関係ないんだなぁ
あんだけ数いて食えないって言うししょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:20 | URL | No.:1170579まぁ棒読み糞タレント共に簡単にやれちゃう仕事ですから…
-
名前:名無し #- | 2016/01/03(日) 15:23 | URL | No.:1170580若手も大手事務所のアイドル崩れが大量に来るから大変だけど
声優は人気出るとギャラ高騰して仕事減るのが辛いわな -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/01/03(日) 15:27 | URL | No.:1170582この手の話の設定がガバガバ過ぎてなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:51 | URL | No.:1170583男の声優の世界は女よりずっと地獄なんだぞ。
昨年ぐらいから新人(ギャラ激安)との新陳代謝が一気に進んで、
人気キャラ掴めなかったアラフォー声優はレギュラー失ってはじき出されてる。本当に恐ろしい世界だ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/03(日) 15:53 | URL | No.:1170584>>16
バカの妄言だからねw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 15:54 | URL | No.:1170585昔のオタ友何人かが養成所行ったけど、皆辞めちゃったな。
その内の一人は現在、某ラーメンチェーンの店長やってる。
声優だけを本業に出来る人って、ほんの一握り。
石田彰なんかは40近くまでバイトしながら食ってたらしいしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 16:10 | URL | No.:1170592キツイって声は聞こえてくるし、まあそうなんだろうなあ。
代わりはどんどん入ってくるし大変よね。 -
名前: #- | 2016/01/03(日) 16:14 | URL | No.:1170593演技力よりコネは言えてる
勿論両方必要なんだが
いくら演技が上手くてもそれを見てくれる人なんていないんだから
その演技がいいよって周知させてくれる人が必要なんだよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/03(日) 16:16 | URL | No.:1170594>演技はその次でいい
結果、あんな素人みたいな声優で溢れ返るアニメがあったりするわけか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 16:26 | URL | No.:1170596有名な声優ですら実力よりもコネとか運って言うくらいだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 16:27 | URL | No.:1170597ガンダムアニメ(一年戦争物)の声優になれば一生食べるのに困らないけどね
PS2ガンダム戦記の某声優とか
ガンダムゲームが毎年数本作られるから仕事に困らない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 16:31 | URL | No.:1170599アイマスに出ればゲームにLIVEにイベントに引っ張りだこなのに
アイマスは演技力のないゴミ声優ばかりだけどさゲームやイベントってギャラいいんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 16:36 | URL | No.:1170601枕はPとかが要求するものじゃなくて相手から持ちかけられるものだと近所の犬に聞いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 16:41 | URL | No.:1170602前に大物声優が
声優業でのみ生活できるのは一握り
とか言ってた気がするからかなり厳しいんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 16:43 | URL | No.:1170603最近音楽活動始める人多いけど声優業だけじゃ心許無いんだろうなぁ...
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 17:14 | URL | No.:1170605そもそもアニメに男キャラ少ないしな。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/03(日) 17:20 | URL | No.:1170606男の場合主役張れる声してても枠が少なすぎるから知名度を上げられるかどうかにかかってるよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 17:29 | URL | No.:1170607山寺氏と同郷だが
誇りだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 17:43 | URL | No.:1170609声優に限らず男は女と違って可愛がられるっていうのが難しいだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 17:57 | URL | No.:1170612こういう記事をどうしても妄想にしたい人っているけど
売れてない声優なんて腐るほどいるわけで
友人は大御所のやってる養成所行って最初の1年でTVのナレと聞いたことない洋画の吹き替え1本
あとは3年間仕事なしですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 18:21 | URL | No.:1170618そのうち簡単なモブキャラていどならミクみたいな
音声ソフトがやるようになって、
アニメもロボット化が進むようになるのかな・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 18:23 | URL | No.:1170619150万稼いでるとか結構やり手じゃないか
永井一郎も年収280万くらいだったろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 19:12 | URL | No.:1170628結局声豚共が知ってることしか書いてねえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 19:14 | URL | No.:1170629日ナレとか冗談じゃねえ
ありゃ上に上げる気の無い金食いのクズが揃ってるぜ
参考程度に、長らくやってるボイトレの講師が宝塚の話しかしない
やらされる内容の違和感も上層部は黙って問題視もしない
声優目指す多くの者が蹴落とされ、卒業できても消えていくか結果が出ない理由はそこにある
金だけ食われてやめざるを得ないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 19:15 | URL | No.:1170630自称業界通が来るぞー!!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 19:15 | URL | No.:1170631なぜに大成してるわけじゃないのに偉そうなのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 19:18 | URL | No.:1170633西友だけで150万とか、こいつ売れっ子じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 19:58 | URL | No.:1170641そもそも某掲示板の自称声優ってのがね本物の声優なのかなと
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 20:18 | URL | No.:1170642*33
これは流石になりすましの自演スレだと思うぞ
言ってることに中身が無さ過ぎる
年収150万の声優だとしたら日給2万として75日、アニメならレギュラーで4クールぐらい持ってるレベルだぞ
スマホゲーで150万は絶対無理だし、1キャラ1万として150キャラ担当なんて無理 -
名前:ななし #- | 2016/01/03(日) 20:28 | URL | No.:1170643為になるなー
私もバイトしながらいけるかな?
一度は諦めたけど…まだ頑張ってみようかな… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 20:37 | URL | No.:1170644金持ちになって「声優のギャラの相場がわからない」とか言って大金を出して大御所が来て驚きたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 20:37 | URL | No.:1170645※35
永井さんの280万てのは
サザエさんだけの年収な
要は30年やって国民的アニメと言われても
役者はそんなもんしかならないって話 -
名前:名無しビジネス #Z5GHyyj6 | 2016/01/03(日) 20:41 | URL | No.:1170647>>30
5年で5人も同業者喰って普通も何もないもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 21:06 | URL | No.:1170651枕だ媚びだって言うけど、声優に限らず自由業なんてのはいかに人脈作るかってところが肝心なんだよなぁ…
-
名前: #- | 2016/01/03(日) 21:12 | URL | No.:1170653>>43
やりたいなら挑戦してみるといいんじゃないかな
一度しかない人生だし、やらなかったら後で後悔するかもしれないしね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 21:39 | URL | No.:1170667まぁ圧倒的に供給過多だから仕方ないね。
-
名前:ななし #4..D0ZHk | 2016/01/03(日) 21:44 | URL | No.:1170670毎回思うが売れてないやつに業界のこと聞いてどうするんや・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 21:54 | URL | No.:1170679バカかこいつ
コネがある人に気に入ってもらうために演技が上手くなきゃいけないのに演技が二の次?
声が大事とかほざく気か -
名前: #- | 2016/01/03(日) 21:56 | URL | No.:1170681自分の知ってる声優はガチの知恵遅れ顔だった
プロダクションから推されてるらしい
やっぱプロデューサーも知恵遅れが多いからそういう女が使われるんだろうなと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 21:57 | URL | No.:1170683仕事関係の偉い人と付き合ってる人多いよね。
なんだかなーって思うけど世の中そんなもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 22:00 | URL | No.:1170689演技もあるだろうけど、ともかく声質は一番大事だと思うけどな
売れてる人の年収聞きたいね -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/03(日) 22:07 | URL | No.:1170694女は体うればいいから楽なんだよ。
正直、自分がプロデューサーなら食いまくるとおもうわ。
抱けること考えたらそいつを使ってやることなど簡単にできちゃうね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 22:09 | URL | No.:1170696五年で売れないって言ってるけど逆に五年目で売れてたら才能ある方やで。これくらいかかるのが普通。芸人だって10何年掛かってやっと売れたって人はザラに居るんだから声優も温かく見守ろうや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 22:17 | URL | No.:1170707声優なんて予備軍含めたら山のようにいるわけで
別にそんな珍しい人材でもないわな
その辺に普通にいる
俺の知人にすら元声優がいるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 22:48 | URL | No.:1170724演技は二の次って言葉に噛みついてる人いるけど、じゃあネット上でよく言われる所謂ゴリ押し声優の存在をどう説明するの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 23:15 | URL | No.:1170735事務所にゴリ押して貰える存在になるためには
演技とはまた違った才能がいるだろうから
結局は同じことじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 23:45 | URL | No.:1170751ここと同じサイトで「エロゲ声優だけど」の方は600万稼いでるみたいだけどな。でも2008年の話だから状況が変わったのかな?
-
名前:名無しビジネス #3un.pJ2M | 2016/01/04(月) 00:06 | URL | No.:1170757売れない声優やってる俺からすれば
5年で声優業の年収だけで150万稼いでたら上等だと思うぞ。
大きい仕事ってのがどの程度かわからんが
本当に大きい仕事がいくつかやれてるなら
後は売れる売れないは運が大きいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 00:36 | URL | No.:1170767自分に実力が足りないのをあいつはあいつは~って言ってるだけの負け犬
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 02:24 | URL | No.:1170814※58
ニートの戯れ言にマジレスしてどうするw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 02:32 | URL | No.:1170816声優が一番コビを売るのは、プロデューサーじゃなくて
ブッキング会社の人よ
声優を鼻であしらうように扱うし
声優は媚び媚びだしで、正直気持ち悪かった -
名前: #- | 2016/01/04(月) 03:55 | URL | No.:1170845声優とヤリまくってるようなふざけた姿勢だから売れねぇんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 04:50 | URL | No.:1170854養成所にいるころから、派閥とかあっていろいろ大変(というか面倒)だった思い出しかない。事務所所属してからも、事務所は売れそな人から順に仕事回すから、全然仕事なくて自分で見つけに行かないといけないくらいだったなぁ。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 06:07 | URL | No.:1170872ヤルはなし多いけど、売れない人が多い世界で
そんなことしたら恨みやねたみで噂になって
逆にその声優さんが使いにくくなるんじゃないの?
制作側の人も性欲抜群なのばかりなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 08:26 | URL | No.:1170897おれの知り合いの元声優も声優と何人も付き合ってたな
腐るほど人数いるから普通じゃね
あと
声優のオーディションってある程度の有名事務所じゃなきゃ基本的に呼ばれないとか
色々たいへんらしいよ -
名前:名無しさん #- | 2016/01/04(月) 10:22 | URL | No.:1170926そもそもテレビ、映画の役者みてればわかることだろ
演技なんか二の次、最悪素人レベルでも良い
重要なのは顔とコネ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 11:22 | URL | No.:1170937オーディションはやるけど実際は配役が既に決まってたってのなんかで見たなぁ。
ちゃんと公平にやってますよアピールだっけか?
まぁ現実知ったところでなぁ・・・w -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 11:45 | URL | No.:1170943配役が決まってるならオーディションなんかやらないよ。監督指名のオーディションなしで決めることなんて普通にあるんだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:19 | URL | No.:1170966声優は、5年程度じゃ実績にはならんからなぁ
20年やって、ああ、あの人!と言われるくらい
そういえば、福岡に20数年声優をやってた「公務員」の方がいたな -
名前:あ #- | 2016/01/04(月) 14:41 | URL | No.:1170981只でもアニメに声優で出たい人っていそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 16:46 | URL | No.:1171017こういうのは、業界で名前が売れないとダメだからね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 06:48 | URL | No.:1171195花江夏樹は録音テープ持って直接事務所に行ったんだっけ
種田梨沙といい独力で力を付けたのはすげぇと思うわ
社会人からの鞍替えだと資格持ちが多いようだしな
林原めぐみの言葉通りか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 12:15 | URL | No.:1171248演技より場数だろ
場数も無しに演技しろってことは
普通の会社の何も教えてない新入社員に「こんなことも出来ないのか?」って問い詰めてるのと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 13:01 | URL | No.:1171260洲崎しかり社会人からのクラスチェンジはデキる人多い印象
コミュ障のオタクがそのまま声優になっても大体仕事こないまま放置プレイで終わりなのよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 14:58 | URL | No.:1171279それが声優って、脇役やってたら元子役のベテラン(+痛いの)とユニット組む僥倖に巡りあえますた!
って話じゃん
あれで「結構恵まれてる」ってレベルなの…?
持てないキモオタの家に美少女が湧いてくるクラスの幸運だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 19:35 | URL | No.:1171336プロデューサーや監督、音監督になるのがかなり困難なのに、新人声優の誘いに乗るとは思えないんだよなあ
監督目線なら下手に手を出して仕事クレクレされちゃかなわん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 21:05 | URL | No.:1171358※67
制作サイドなんて、ふざけた声優なんか比べ物にならないぐらいの薄給激務でまじめにやってるのに、こんな風に好き勝手言われてかわいそうだわ
知恵遅れ食ってる暇があったら寝る時間に充てるに決まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 00:51 | URL | No.:1171437※77
仕事はなんだってそうだけど、人と人との信頼・約束事で成り立ってるからな。
信頼できる奴=仕事をちゃんとする奴 それを見極めるには人とのコミュニケーションだからな。 -
名前:アニメ業界はオワコン #mQop/nM. | 2016/01/06(水) 06:37 | URL | No.:1171486専業で食えるようになるのは難しいだろうが
好きならそれで死んでも本望だろう
いくとこまでいくんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 22:07 | URL | No.:1171743コネはチャンスをもらうために必要で、チャンスをものにするには実力が必要なんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 09:43 | URL | No.:1171861どうものイッチの話だと実力だけでチャンスが巡ってくる世界じゃないようだな
何にしても気に入られるって大事なんだな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/01/11(月) 09:42 | URL | No.:1173902※84
ただ単に自分で思ってるより実力が無い可能性もある
自信はたしかに大切だけど、根拠のない自信はただ自分の足を引っ張るだけ
客観性が大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/27(土) 22:19 | URL | No.:1194532実力かよほどの個性がないとだめだろうな。
声優やってる人の話聞いたことあるけど枕の話は聞いたことないって言ってた。
売れてない人だから、むしろ売れてる人の周りはそんな人が多いのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/18(日) 23:52 | URL | No.:1479408なんでお前はやりたい事あんのに諦めてんの?
中卒で職歴がないとか 田舎の家族が重度障害で介護が必要になったとか 頚椎の神経痺れが支障が出る程度にヤバくなってきたとか
そんな事くらいで腐ってるんじゃないだろうし人殺してないならイケるやろ
人間 やりたい事なんて死ぬまで諦められねえから。いまからやれクソが
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8989-29a3c731
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック