元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451813998/
- 1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:39:58.97 ID:CAP_USER*.net
- 俳優の小栗旬(33)が都内に2億円ともいわれる一軒家を建てたのが2014年の秋頃。
その目と鼻の先にも約2億円のマンションを所有し、妻の山田優(31)、愛娘と3人で暮らしている。
この2つの豪邸を巡り、ちょっとした“ご近所トラブル”が起きている。町内会役員がいう。
「一軒家から出てきた山田さんに町内会のご案内をしたんです。- 山田さんは『この家は仕事場で、近くのマンションが自宅なんです。
町内会費はマンションの管理費に含まれているので、こちらでは払う必要がないと- 主人から聞いております』とおっしゃったんです」
だが、別の町内会役員によれば、そのマンションの住人は誰も町内会に入っておらず、- 管理費で町内会費を徴収していないという。
この地域の町内会費は年間2400円。町内の一軒家の約8割が加入している。- 会費は防犯・防災訓練や敬老会、子供たちの音楽会などに使われるという。
「町内会への加入は任意なので強制はできません。- ただ、困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。
うちは松居一代さん、宮崎美子さんなど大物女優さんが役員を務めてきた歴史ある町内会です。
小栗さんや山田さんのような若い人にも入ってほしい。2つも家を持つほど- この町を気に入ってくれているならなおさらです」(同前)
小栗、山田の所属事務所は共に、「プライベートなことにはお答えしていません」と回答した。- 山田が大物女優たちと町内に名を連ねる日は来るか。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160103-00000019-pseven-ent- NEWS ポストセブン 1月3日(日)16時0分配信
- 4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:41:15.22 ID:LxZF6Fde0.net
- 別にいいんじゃね?
- 6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:41:46.25 ID:huIl3FWE0.net
- 強制じゃないのに文句言う意味がわからない
- 7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:41:51.73 ID:1BHvKsTX0.net
- そんなこと事務所に聞いてどーすんの?
- 10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:42:51.57 ID:E6Y4WQhZ0.net
- 好きにすればいいのに入らないといけないような謎の書き方
- 11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:42:52.11 ID:u0r+iTOV0.net
- 任意加入で実際入ってない人も2割いるなら別にいいじゃん
- 18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:44:54.17 ID:xUNlvnqG0.net
- >「町内会への加入は任意なので強制はできません。
- >ただ、困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。
同調圧力
- >ただ、困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。
- 8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:42:14.43 ID:JM+5fgLW0.net
- これは正解はなんなんだろうw
- 22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:45:31.97 ID:lPVGaq7N0.net
- >>8
マンションの管理組合に「町会費を収めてください」と言う。
マンションの住人は管理費として支払っている。マンション一棟で
いくらになるって指針を町内会が示している場合はそれに従って
いるケースが多い。
近所付き合いって意味で言うならw 良いカッコして小栗旬一家だけが
町会費個別で払ったら。他のマンションの住人、周囲の他のマンション
との兼ね合いもつかなくなる。
有名人、著名人だけを狙い撃ちにして。こんな話を週刊誌に載せる
連中がゲスだよw
- 19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:44:59.29 ID:4+wVxVv90.net
- 週刊誌はただアラ探しをしたいだけだろ
- 28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:47:04.37 ID:LMvtmLpE0.net
- 任意でマンションの住人誰も入ってないならいいじゃん
- 496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:43:10.54 ID:gLu9FrwP0.net
- 小栗だけ払うとマンションの他の住人に迷惑かかるだろ
- 998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:46:57.31 ID:g/EUq2tQ0.net
- 町内会費を払わないとゴミ捨て困るんじゃね。
-
- 41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:49:05.86 ID:NFNNgqsr0.net
- 41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:49:05.86 ID:NFNNgqsr0.net
- マンションだと、ゴミ回収が独立してるからねぇ…
- 23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:45:37.91 ID:qHyYAPHo0.net
- 年間2400円位払えばいいじゃない
人気商売なんだからさ
- 24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:45:50.02 ID:JjC+yyew0.net
- なんで2400円程度渋るかな
その程度パッと払っておけばこんなウザイ記事出なくて済んだのに馬鹿じゃねーの
- 777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:15:23.14 ID:bhDG5xOE0.net
- >>24
「金を払う事で余計な付き合いから解放される」のなら判る。
何で、わざわざ金を払ってまで、余計な付き合いを強制されねばならんのかね。
俺も色々あって自治会を退会したよ。モロモロの煩わしさから解放されて実にスッキリしたね。 - 26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:46:21.39 ID:GH3rza2j0.net
- 町内会費くらい払えよ
田舎とかだと日曜日の朝に資源回収とかやっててそれを売って町内会の資金にするから
駆り出されるんだぞ めんどくさいw
とはいえ、何かあったら助けてもらうこともあるんだから払っとけよ 金持ってるくせにw - 222 : 【321円】 【底辺】 @\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:09:07.70 ID:W4I2peAO0.net
- >>26
町内会が何を助けるの? - 247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:11:27.00 ID:aAvHGTPU0.net
- >>222
災害時の非常食とか簡易トイレとか町内会で用意してたりするぞ。 - 788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:16:39.63 ID:bhDG5xOE0.net
- >>247
「自分で用意するから助けは要りません」と言う自由も当然あるだろ。
- 884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:29:11.74 ID:Kjwh8OXD0.net
- >>788
町内会のヤクザ理論だと「独り占めしないで皆で助け合いましょう(よこせおら)」ってことになる
そりゃそうだよな、普段から「助け合い」という名の同調圧力を押し付けてきてるわけだから
- 35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:48:48.24 ID:Xhhn4kST0.net
- なんで敬老会とかいうジジイどもの
- 遊びの金はらわなあかんねん
払って欲しいなら定期清掃とか払う側に- メリットのある使い道にせーや
- 遊びの金はらわなあかんねん
- 847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:24:58.01 ID:vYD1H1KA0.net
- 町内会はじじばばの交遊費だからな
必要性ないのは事実
- 352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:26:16.19 ID:AOkw/chx0.net
- 町内会が独自にゴミを捨てるスペースとか作って、未加入者に
利用させないとか意味がわからない。住民税を払っているのに
同等のサービスを得るのにさらに組織への加入や課金を半強
制的に行うなんてもはや形を変えた二重行政じゃないか? - 387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:29:48.34 ID:Eloy/0He0.net
- >>352
役所に役所管理のごみ置場の場所聞けばいいだけじゃないの? - 417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:34:04.97 ID:AOkw/chx0.net
- >>387
うちの自治体では、役所が町内会への加入を推奨していて
未加入者がゴミ捨て場に困るのは当然ぐらいの対応してる。 - 519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:45:22.22 ID:c+aEmbjE0.net
- >>417
そのキチガイ民度極低はどこ? - 665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:01:34.87 ID:rT/rFkmT0.net
- 会費払わなかったらゴミ当番しなくてもいいの?
ゴミ捨てづらくならない?
堂々と捨ててもいいの?
- 701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:06:52.46 ID:5LfddfQW0.net
- >>665
住民税ちゃんと払ってるんでしょ ?
だったら堂々と捨てればいい 無問題
- 593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:54:32.99 ID:vJ5ASm6V0.net
- >この地域の町内会費は年間2400円
都会は安くていいなあ。
うちのほうなんて年間2万円、3ヶ月ごとに5000円集めに来る。
- 938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:37:36.14 ID:3ZL2VBRk0.net
- 田舎の町内会ほどウザいものはない
年会費12000円。加入率ほぼ100%。
年中行事やってやがる
俺は寝てたいんだよ - 953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:39:39.25 ID:WqnHYmPJ0.net
- 会費高っ!
うちのとこは一軒500円なのに - 960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:40:27.93 ID:reXWa+7P0.net
- うちの町内会も2,400円だわ 後々面倒だから払ってるけど
- 976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:43:21.39 ID:BXv/5hES0.net
- 払ってしまったら役員に選出されるリスクが出てくるんだよ
そうなれば確実に仕事に支障をきたす
- 993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:46:06.55 ID:fGQdIYwD0.net
- めんどくさそうな街だなw
- 【クローズアップ現代「町内会が消える!?】
- https://youtu.be/4_c3QFDDhWc
“町内会”は義務ですか? - 【クローズアップ現代「町内会が消える!?】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:00 | URL | No.:1170774>町内会費はマンションの管理費に含まれている
>そのマンションの住人は誰も町内会に入っておらず
マンション側に問題があるんじゃないのかこれ
ほいほい金を出さず二重徴収を避けようとした山田はむしろできた嫁と褒められるべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:08 | URL | No.:1170776管理費に含まれてるなら払ってるじゃんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:13 | URL | No.:1170778本人に家
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:18 | URL | No.:1170782こんなこと週刊誌に話して大事にしがたるジジババが役員の町内会なんか入らなくて良いだろ
むしろきっぱり断る姿勢に高感度アップしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:23 | URL | No.:1170784防犯灯以外の経費は自分達が係わらなければ無駄だしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:28 | URL | No.:1170788町内会費で1年2万?
何に使われるかわかったもんじゃないのに
(どうせ爺婆の会合と称した飲み会や、町内会旅行wだろうが)
よくそんなのに金注ぎこめるなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:38 | URL | No.:1170794マンションの管理費に含まれてるって返しが事実と異なってる点が問題だな、これ。含まれてないのなら、この返しはおかしい。
マンション側(管理してる人間)が明らかに嘘ついてるわけだし -
名前:名無しさん #- | 2016/01/04(月) 01:42 | URL | No.:1170795人気商売とはいえ、糞忙しいだろう人に役員も押し付けて伝統も何も無いだろう。
でも、暇で集り性な奴に限って入りたがるんだよね町内会って。マンションとか一戸そういう家があると全戸が町内会に入るか入らないかで揉めて巻き込まれるから厄介。大体の加入理由は子供会や敬老会に参加して遊びたいだけなのに、会費負担や清掃活動役員活動等の厄介事は背負いたくないからとマンション全体で加入するよう集会でゴネるから嫌だ。仕方なく入った人間が面倒な役目を引き受けなきゃならなくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:43 | URL | No.:1170796こんな記事よく見つけてくるなあ
町内会の強制力と”歴史ある町内会”とかいう気持ち悪い謎のプライドは嫌だけど、家があるのは変わらないんだから2400円を拒否するケチさ加減はもっと嫌だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:43 | URL | No.:1170797無理に突っぱねて嫌がらせされるくらいなら、2000円ちょい払って放っといてもらう方がいいわ
ご近所トラブルってマジでこじらせると厄介だからな、意地の張りどころはかんがえたほうがい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:45 | URL | No.:1170798町内会とか入らない方がいい。
ジジイとババアが今は多いからめんどくさい役員任されるぞ。しかも毎年。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:45 | URL | No.:1170799問題は金じゃないんだよな・・・。
会費を払うと言うことはその町内会という組織に属し、そこで行われる様々な行事に参加する、または役員になりそれらを取りまとめると言うこと。
それがないならみんな2400円くらい黙って払うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 01:56 | URL | No.:1170806ゴミ捨てに関しては行政でゴミ捨て場を管理しているならそこに捨てればいい
ただし町内会で場所を確保している場合(個人宅の敷地を許可を得て使用している)ときは住民税を払っていようが捨てる権利はないから注意な
まあ、ごみ焼却場(収集施設)まで持ってけば問題ない -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/01/04(月) 01:58 | URL | No.:1170807町内会の夏祭りの委員任されたことあるがクッソ邪魔くさかったわ
祭りの景品の発注やら収支報告やら設営やらされてたまったもんじゃない -
名前:町内会とかいつの時代だよ #- | 2016/01/04(月) 02:01 | URL | No.:1170808町内会とか暇なじじいとばばあに勝手に使命感を与えるだけ
なんだこの役員とかいうやつは。小栗、払わなくていいよ。 -
名前:町内会とかいつの時代だよ #- | 2016/01/04(月) 02:02 | URL | No.:1170809>うちは松居一代さん、宮崎美子さんなど大物女優さんが役員を務めてきた歴史ある町内会です。
このセリフ、気持ち悪すぎ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/04(月) 02:16 | URL | No.:1170811べつにいいんじゃね?
ご近所トラブルにあっても誰も味方してくれないし
なんか災難にあったり槽式だすときにも誰も手伝ってくれない程度だし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 02:17 | URL | No.:1170812ご近所付き合いが密だった昔ならともかくなあ・・・
-
名前:あ #- | 2016/01/04(月) 02:22 | URL | No.:1170813町内会に入ったら毎週のように招集されてジジババの愚痴を聞かせれるんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 02:27 | URL | No.:1170815そもそも芸能人が町内会に居て何が助けになるんだ?
ろくでも無い話を記者に吹聴する様な連中だろ?もう既にしているんだから、こんな奴ら相手にまともに会費払って遣る意味ってなに?口封じ?www -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 02:35 | URL | No.:1170817>>998
ゴミ集積置場は市の物だから
町内会入ってないから出しちゃダメ
ってのは違反なんだよ -
名前:名無し #- | 2016/01/04(月) 02:37 | URL | No.:1170818ぶっちゃけるとゴミ捨て場とかは町内会の管理内なので会費払ってない人は基本的に使う権利自体がなかったりするんだわ
コレで揉めて自費回収になって管理費が月1万越えた間抜けアパートもあったりする
他にも側溝の清掃費用とかもその範疇だったりするので町内会費ってのが一概に無能というわけでもない -
名前:名無し #- | 2016/01/04(月) 02:39 | URL | No.:1170819※21
それは場所によることが多い
道路内に見えて個人の敷地をゴミの集積場にしてるところもたんとある
その場合管理や委託を町内が請け負ってることになってるだけ -
名前:名無し #- | 2016/01/04(月) 02:42 | URL | No.:1170821町内会費の中には街灯維持修繕やらも含まれているので行政に文句いったところでどうにもならないこともあるんだぜ
基本的に管理外まで行政は助けてくれん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 02:42 | URL | No.:1170822町内会で見まわったりゴミを撤去したりの治安維持活動が、山田家も守っている。現状は治安のタダ乗りだ。むしろ2400円で何の活動ができるのか。自分たちでできるというなら、山田家が警備員でも雇って町内会を見回らせろ
-
名前:名無し #- | 2016/01/04(月) 02:45 | URL | No.:1170823ゴミについてだけど大規模マンションの場合は組合が管轄するのがほとんど
仮に住居がマンションで仕事場が戸建だとしたら仕事場のゴミをマンションで扱う許可をマンションの組合にとらないといけない
仮にとっておらず維持管理を受け持つ町内のゴミ捨て場に出していたなら町内へ了解を取らないといけない
ごみ収集事態は行政から収拾の委託受けてるだけなので使用許可とはまったく別の話 -
名前:名無し #- | 2016/01/04(月) 02:57 | URL | No.:1170825払って欲しいならリークする前に頭の一つでも下げに来いボケ老人
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 03:06 | URL | No.:1170827だから金持ちはこういうのがいない高級マンション行くんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 03:07 | URL | No.:1170828昔住んでたとこは町内会費の9割が青年団と称するジジイ達の宴会費用になってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 03:09 | URL | No.:1170829> 町内会役員「困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。」
こんなことを週刊誌にペラペラしゃべるような奴が
困ったときに助けてくれるんですかね・・・?
その困ったネタも平気で週刊誌に売りそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 03:22 | URL | No.:1170834うちの地域は町内会は機能的に自治会としては存在しなくなったよ
お祭り管理だけになった
市がしっかり仕事してるからね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/04(月) 03:27 | URL | No.:1170835うちの町内会はジジババの酒代とかに消えてるぞ
-
名前:あ #- | 2016/01/04(月) 03:33 | URL | No.:1170837乞食だな
払ってはダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 03:38 | URL | No.:1170839マンションの場合、町内会じゃなくてマンション自体が業者と契約してゴミ置き場設置してる場合も多いけどね
曜日とか夜中とか気にせず出せる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 03:59 | URL | No.:1170848年間1万でじじばばが豪遊してるわ
近所の払ってる若い奴が困ったときなにも助けちゃくれなかったらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 04:00 | URL | No.:1170849そんなに横領が多いのか、こっちは町内会費で外灯整備
側溝修理、公園保全とかやってるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 04:26 | URL | No.:1170852現在の町内会の原型は戦時中の大政翼賛会の名残。完全に廃止しないと、いずれ軍靴の音が聞こえちゃう~wwww
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 04:51 | URL | No.:1170855>ただ、困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。
小栗家の内情を根掘り葉掘り聞き出してネタにしたいクソババアなんだろなぁ・・・
マスゴミ並みに面倒な奴らだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 04:52 | URL | No.:1170856>>36
そういうのは役場へ申請ではないのか?
側溝や公園は清掃は町内の人間がすることになってるし(2ヶ月に一回清掃イベントがある)
基本うちも会議というのなの 宴会みたいなものに使われてるなぁ
無くそうという声もあるんだけど ジジババ勢が町内の親睦~とやらでなかなか実現できん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 04:58 | URL | No.:1170857「入ってくださいお願いしますm(__)m」だろ?それが世界の小栗に頼む態度かあ?
-
名前:名無し #- | 2016/01/04(月) 05:01 | URL | No.:1170858このクソみたいなシステムいい加減廃止しろ
どのみちロクな事に使わん上に近所の老害が調子に乗るだけだから -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/04(月) 05:01 | URL | No.:1170859金持ちは町内会に守って貰う必要ないからね
有名人だし町内会にかこつけて近寄られても困るしね
現にこうして噂のネタにされてるし
芸能人だからって特別扱いはしないだとか言われるし
そのくせ、芸能人がうちの町内会にはいるんだぞ、とか自慢するし
マジ関わりたくないだろうね~ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/01/04(月) 05:07 | URL | No.:1170860町内会、青年団、消防団。
こんなのが幅きかせて加入を強制させようとするのが鬱陶しくて田舎から出て来たわ
外灯の整備はされないし収支が不透明。出てきて本当によかった -
名前:名無しビジネス #4euuRMTk | 2016/01/04(月) 05:08 | URL | No.:1170861任意の町内会費を払わないからってマスコミにリークする奴らなんかと関わらなくて正解。
たかが年間2400円なのに小栗が山田に町内会費払わないように言ってるのもなんか不自然だし、役員や町内会に悪評でも立ってるんじゃないの? -
名前: #- | 2016/01/04(月) 05:09 | URL | No.:1170862払う必要ないだろ
-
名前:hato #- | 2016/01/04(月) 05:10 | URL | No.:1170863町内会に入らないから晒しかよ
ろくでもない町内会だから絶対入っちゃ駄目だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 05:25 | URL | No.:1170864払いません!って言ったわけじゃないし、この馬鹿役員は小栗夫婦が本当に勘違いしてる可能性とか考えなかったんだろうか?
てか町内会に貢献した松居一代や宮崎美子を容赦なく晒し上げた無神経さもすごいな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 05:26 | URL | No.:1170865会費なんて、ほとんど爺共の飲み代になるだけ。
-
名前:ha #- | 2016/01/04(月) 05:26 | URL | No.:1170866そうか、ここは暗に芸能人が役員やる町内会ですよと言いたいのか
そりゃ嫌や -
名前:名無しビジネス #fqjxqdTg | 2016/01/04(月) 05:33 | URL | No.:11708675年分まとめて払ってやるから 5年間はうちにくるな 町内会にも入らない! っていってやればちょっとカッコよかったかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 05:35 | URL | No.:1170868子供会があるうちは入ってた。
-
名前: #- | 2016/01/04(月) 05:39 | URL | No.:1170869「払わないのは自由だけど払わないならマスコミに垂れ込むね!」ってか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 05:42 | URL | No.:1170870芸能人の場合払ったら払ったで町内会のイベントにも出てくださいとか言われるんだろ
付き合いをする気がないなら切れる段階でこういうのは切っておくのがベスト
この判断は正解だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 06:01 | URL | No.:1170871町内会が任意だから問題無し
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 06:10 | URL | No.:11708732400円で円満にいくなら安いもんじゃん。
賃貸でも一軒家の人は払うもんだし、拒否する方が損じゃない? -
名前: #- | 2016/01/04(月) 06:15 | URL | No.:1170874人気芸能人にこんな迷惑を掛けたら、攻撃的な信者が殺到して他の人はまともな生活を送れなくなるんじゃないか
-
名前:おーろじゃんるな名無しさん #OLHiJ7es | 2016/01/04(月) 06:18 | URL | No.:1170875場所によっては町内会費って特定グループだけの遊興費に使われてたりして不透明だからなぁ。回覧とかできちんと収支公表してるとこならまぁ良いんじゃない。ずさんなところや、ゴミが仕切ってるところは無駄金になる。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 06:30 | URL | No.:1170876いるんだよ。払わないくせに、権利は欲しがるやつが。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/04(月) 06:47 | URL | No.:1170879おれは町内会の予算みせてもらってる
一部のひとが無駄遣いしてる場合はそのぶん減らして
納得のいく価格をこっちで決めてだしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 06:51 | URL | No.:1170880町内会費・・・そういえばうちもマンションだけど、毎月100円払ってる。年間1200円かー。
何に使われてるのかわからんw -
名前:名無し++ #- | 2016/01/04(月) 07:04 | URL | No.:1170882街灯とかゴミとか市がやるもんだろ
町内会がやってる田舎もあるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 07:13 | URL | No.:1170883いいなぁ町会費2400円/年ですか。
うち田舎1000円/月なんですけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/04(月) 07:16 | URL | No.:1170884安くていいな。
その価値が有ればだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 07:38 | URL | No.:1170886昔住んでた町の町内会は茶呑んでるだけだった
あげくに横領騒ぎまで2度も起こしてロクデナシの田舎ッペエの集まりだったなー
今住んでる町の町内会みたいに真面目にいろいろやってくれてるならそう悪くないな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 07:41 | URL | No.:1170887災害時の避難所運営は町内会頼みだったりするからな
まあ払うだけ払っておけば
加入すら任意なんだからその他イベントなんてのは無視すればおk -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 07:54 | URL | No.:1170888これは額面とか有名人だからみみっちいって話じゃないだろう
マンション住人の足並みがあるんだから個人で判断すべき案件じゃない
マンションの管理組合で対応すればいい問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 07:58 | URL | No.:1170889町内会なんて互助会は公共の住民サービスがロクに届かない時代の名残だろ
過疎地や財政苦しい市町村の自治体ならまだしも
都内の高級住宅地なら尚更存在意義が薄いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 08:12 | URL | No.:1170892マンションの人は誰も払っておらずってかいてあるじゃん
マンションの管理会社が管理費と一緒に引き落としてる事が多いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 08:15 | URL | No.:1170893町内会は会費払って免除されるんじゃなくて
金払って仕事させられるシステムだからなw
ちなみに最近はマンション住人が個別に入るとマンション票が増えるんでマンション全体で1票にしてくれとか抜かすこともあるらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 08:17 | URL | No.:1170895都内ならまだしも田舎の町内会にはまだ必要
ゴミステーション(団地の端にソレ用の土地借りてる)にも借賃や、修繕にもお金が必要だしね
ただこの記事とかマンションの場合はマンションが用意してるわけだし、要らないと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 08:26 | URL | No.:1170896別に払わなくてもいいんだけど、払ってないのに町内会イベントに参加しようとするアホ家族が結構いるんだよ。
震災の時も町内会費には防災費も含まれてて、町内会管理の非常用グッズとかテントがあったんだけどそれを使わせろってごねてた。
この手の家族の子は私立に通って近所の子と交流無いのかもしれないけど、もし子供の方が活発で近所に遊びにいって友達出来ても町内会の季節イベントには本来参加出来ないんだよ。
でも親がごねて無理矢理押し込んでくる。
最近の町内会なんて子供用季節イベントくらいしか仕事無いし、子供いない夫婦には気を使って参加しなくていいって言ってるくらい。
ただ防災訓練まで子供にお菓子くばるのはじじばばの甘やかしすぎだと思う。 -
名前:あ #- | 2016/01/04(月) 08:34 | URL | No.:1170898集団ストーカーの資金源
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 08:34 | URL | No.:1170899でも地震が来て飯がなくなったら町内会に対してオラついた上に、未加入だからと断られたらまた不満たらたらで暴言吐くんでしょ?
-
名前:ななし #- | 2016/01/04(月) 08:41 | URL | No.:1170902会費払った上に掃除とか催しの手伝いとか
馬鹿らしいわ。 -
名前:名無し++ #- | 2016/01/04(月) 08:47 | URL | No.:1170904本当に管理費に含まれてるって言われたんなら小栗は悪く無いじゃん
よくわからない金をホイホイ払うってトラブルの元だから金額の問題じゃない
まあ小栗側かマンション側のどっちかが嘘をついているってことなんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 09:02 | URL | No.:1170907要は芸能人の見内ヅラしたい連中の見栄なんだよ。
金払わせて仕事押し付けて、有名人の友達ヅラしたい連中のw
そのくせスキャンダルの時は率先して、週刊誌にネタを売るんだろうねw あ、そのための布石かもねw -
名前:名無し #- | 2016/01/04(月) 09:02 | URL | No.:1170908マンションの管理会社の人が勝手に徴収して自分の小遣いにしてる場合があるみたいなんよな
請求書や領収書を発行してくださいって出てこないやつは怪しいで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 09:05 | URL | No.:1170909こんな事週刊誌にリークしてまで2400円が欲しいのかよ
浅ましい事この上ないな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 09:08 | URL | No.:1170910これある意味、週刊誌利用しての集団恐喝だよね。
どうせ、金払っても払わなくてもこいつら普段の生活を監視してて、週刊誌にネタ売って小遣い稼ぎしてそうだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 09:16 | URL | No.:1170911米73
震災時には町内会は何もしてくれんよ
あくまで日常生活時での会合だ
国からの救援物資を町内会に入ってる面子優先で配る屑は居るけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 09:38 | URL | No.:1170913マンションは管理会社が町内会費を徴収してることが多いし
ゴミ収集もマンション管理費に含まれてることも多いよ
マンションの誰も払ってないならこの夫婦だけに文句言うのおかしいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 09:43 | URL | No.:1170915ど田舎の過疎集落だけど年会費12000円払ってて自治会長までやったぞ
さらに班費14000円も払ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 09:47 | URL | No.:1170916※78
金の問題じゃなくて町内会側が小栗夫妻を取り込みたいから記事にしたのでは
町内会だから~で旬のタレントをただで使えるようになるからな
小栗ほどの芸能人が2400円をケチってるって思われたくないだろ?って脅してるから性質が悪いよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 09:47 | URL | No.:1170917>町内会が独自にゴミを捨てるスペースとか作って、未加入者に
>利用させないとか意味がわからない。住民税を払っているのに
>同等のサービスを得るのにさらに組織への加入や課金を半強
制的に行うなんてもはや形を変えた二重行政じゃないか?
>町内会が独自にゴミを捨てるスペースとか作って
>町内会が独自にゴミを捨てるスペースとか作って
>町内会が独自にゴミを捨てるスペースとか作って
こいつ自分が言ってる意味わかってんのか
清掃もしません、害獣対策もしません
そんなのはお前ら町内会でやれ、俺は払わずに捨てるけどwwww
って頭おかしいんじゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 09:53 | URL | No.:1170919小栗を擁護してる在日キモいよ
-
名前:名無し++ #- | 2016/01/04(月) 10:01 | URL | No.:1170920町内会費とゴミ捨て場の利用はまったく関係ないよ
町内会費は町内の子供や年寄のイベントに使われることがほとんどで
ご近所さんとの交流を積極的にやりたい人たちが使うもの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 10:06 | URL | No.:1170921町内会とかゴミ老害の集まり
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 10:08 | URL | No.:1170922嫌なら入らなきゃいいだけ
その結果何か不都合があっても助けませんよってことだ
付き合いを拒否するっていうのはそういうことだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 10:19 | URL | No.:1170923任意か聞いてくるだけまし、入る入らないも選べるのもね
地方なんて強制加入に等しいんだぜ?行政もそれが当たり前だと思ってる、マジクソ
しかも年会費1万五千円アホクサ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 10:21 | URL | No.:1170925町内会年会費安いな。うちの田舎は二万以上だよ。
敬老会、子ども会、町民運動会、神社の修繕費。
祭りとかいろいろ行事もあるし、定期的に川掃除と公民館掃除。
駅の近くのマンションは町内会入らなくていいみたいだから、引っ越したいな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 10:37 | URL | No.:1170928町内会費払ってるが年始とかに集会開いた後
参加しないとおせちと酒持ってくるんだよな
おせち食わねえし酒も呑まん言うてるのに毎回持ってくる
金払うから後はほっといてくれよと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 10:57 | URL | No.:1170929単純にマンション側の管理ミスじゃねえか
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/04(月) 11:05 | URL | No.:1170931※90
君はバカなのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 11:09 | URL | No.:1170934自分が家を持ったり、じじいになる事を少しは考えて発言しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 11:23 | URL | No.:1170938>ただ、困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。
金払わんと助けないとか町内会は人の心ないんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 11:30 | URL | No.:1170939>ただ、困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。
芸能人なんだからむしろ関わりたくないんだろw
どう考えても助ける側にしかならんし -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 11:32 | URL | No.:1170940億単位の家建てておいて町内会費拒否とかケチ臭過ぎ。
この程度で確実にイメージ悪くなるなんてバカだね。
老害老害言ってるゴミニートはママが近所づきあいしてるからわからんのだろうけどさ。
本当に若い以外何もない奴は哀れ。その若さも今だけだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 11:35 | URL | No.:1170941これ町内会費と言うから変な話だけどさ、
税金とか公共費用に置き換えてみ?
住民としては家賃に含めて払っているって事になって
いるんだから、そこから払わないマンションは
詐欺だし、マンションから取れないからって
住人に請求しに行く回収人はバカジャネーノって
話でしょうが -
名前: #- | 2016/01/04(月) 12:11 | URL | No.:1170946うちの町内会は除雪費用とか言う名目で金をとっておきながら除雪せずに親睦とか言って飲み会やってるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 12:20 | URL | No.:1170947ポリ公の職務質問と町内会は似てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 12:23 | URL | No.:1170948親が他界して1週間もしないうちに、知らないBBAが真っ先に徴収しに来たぞ
常識も気遣いも無いし、知らないジジババのお茶菓子代などクソほども払う必要はない
お悔やみも出るわけじゃないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 12:25 | URL | No.:1170949町内会ほどめんどくさいものは無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 12:27 | URL | No.:1170950町内会に入ったら終わり
役員は色んな仕事をさせられて時間がどんどん無くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 12:30 | URL | No.:1170951歴史ある町内会で草
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/01/04(月) 12:37 | URL | No.:1170952払う必要ないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 12:39 | URL | No.:1170953マンションのメリットは町内会に入らなくてもいい事なんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 12:52 | URL | No.:1170955この2人のファンでもなんでもないど、強制じゃないんだから、強要するなといいたい。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 13:00 | URL | No.:1170958こういう記事が出るってのは、つまり事務所が弱いとか、書かれる当人が嫌われてるってのが大きいよね
江角マキコなんか、まだ前の事務所にいた頃にわざわざマンションのゴミ捨てに関する記事で
「毎回誰より早く来て綺麗に掃除して分別も完璧」みたいなage記事出てたんだぞw
それが事務所独立した途端、まぁ色々あったわけよ
小栗と山田はとにかく好感度低いし、子育てに関しても叩かれてるしね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:02 | URL | No.:1170960>「町内会への加入は任意なので強制はできません。
ただ、困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。
うちは松居一代さん、宮崎美子さんなど大物女優さんが役員を務めてきた歴史ある町内会です。
小栗さんや山田さんのような若い人にも入ってほしい。2つも家を持つほど
この町を気に入ってくれているならなおさらです」
嫌味ったらしいなこれ
こんなん言われて笑顔で払ってくれるとでも思ってんのか
大体なんだ『歴史ある町内会』って
有名人を神輿に挙げて悦に浸ってるだけじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:05 | URL | No.:1170961歴史ある町内会(既得権益むさぼってウマーしてきた連中)だからな
そもそも、ゴミの収集や街灯の維持というインフラに町内会とかいうよく分からない組織作って二重徴収してるのがおかしいんだよ
町内会は事実上の私の団体だし、もろもろ不透明で不自然
大学生のサークル活動じゃないんだからその辺りキチッと線引きしてほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:06 | URL | No.:1170962税金で役所がやるのはゴミ収集車で「集積所から広域の処理場」に運ぶまで
個人宅から集積所までは個々でやる
集積所の維持管理は受益者負担でその自治会がやる
集積所が自治会のものだから利用する権利は当然自治会のもの
町内会に入らずゴミ当番も嫌金も出さないって言うなら自分の家の前に自分用の集積所をおいてもらって収集車に回ってきてもらうのが本筋
まあ普通はできないがごねてみるのも良いんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:08 | URL | No.:1170964>>95
ゴミ捨て場とか街灯、植え込みや児童の安全確保の登下校の見守りとかスムーズにいくなら
たかが2400円と寄り合い位出てもいいだろ
仕事が忙しくて出れないのでお金は払いますが
その他の決定はよろしくお願いしますと程度にやってれば近所付き合いもスムーズ。
普段、町の清掃に参加もしなけりゃ会費も払わない
そのくせ祭りの時だけ町内会で振る舞われる料理や酒飲んで騒ぎたいっていうのいるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:20 | URL | No.:1170967町内会ってジャップのゴミっぷりを凝縮させた組織だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:23 | URL | No.:1170968歴史ある町内会=893
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:23 | URL | No.:1170969そのマンションの住人は誰も町内会に入っておらず、
入る必要ないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:24 | URL | No.:1170970マンション住まいだから町内会ってのにピンとこないんだが
戸建てだと避けて通れない存在なのか、それとも田舎の風習なのかどっちなんだ?
消防団とかも見たことがないんだよ
街灯の整備とかも公務員の仕事じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:26 | URL | No.:1170971事務所が強い弱いは関係無いけどねw
町内会は年寄りが多いからすぐ若者批判したがるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 13:50 | URL | No.:1170972これは微妙やよな
金がなくて住民の自治が完全になくなれば、失われるものもあるし
しかしこれ、家が2軒あれば2倍徴収するつもりなんかな -
名前:フィア #- | 2016/01/04(月) 14:19 | URL | No.:1170977用途不明な団体なんか払わんでいいだろ
暇してる町内会ジジババの茶菓子代になるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 14:39 | URL | No.:1170980あらゆる便宜は買ってもらって当然サービスは受けれて当然
それに関する費用や手間はなくて当然
こういう奴増えてるから町内会も大変だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 15:27 | URL | No.:1170992こういううちの子供は町内会のイベントに参加しないだろうけど、
そのほかのマンション住人って町内会の祭りとかには、しれっと
子供を参加させてたりするから、トラブルになるんだよね。
町内会や子ども会に入らないなら、子供を地域関係のイベントに参加させるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 15:47 | URL | No.:1171000>>121
それな
日本の害とか必死になっていう奴がいるけど
用途不明な金じゃないんだよなあ・・・
>>116
マンションでもあるよ
祭りとか清掃とか -
名前:あ #- | 2016/01/04(月) 16:07 | URL | No.:1171005なんか地域のつながりが無くなっていってるんだね・・・
そりゃ、自民党が憲法改正案に「家族を大切にしよう」とか入れたがるわけだ
最近、保守的な若者が増えたと思ってたけど、まだまだ個人主義は蔓延してるね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 16:21 | URL | No.:1171011>なんか地域のつながりが無くなっていってるんだね・・・
そりゃ、関わりたくないもん
いや都心部に住んでるのと田舎に住んでるのでここらへんの考え方が違うんだろうけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 16:26 | URL | No.:1171012これ、プライベートな事を町内会がバラしているって事だよね?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 16:31 | URL | No.:1171014時間にゆとりがある頃は、町内会とか消防団とかに出て、地域活動できたんでしょ。
今の御時世、そんな時間ある人達いるのかね?暇してそうな田舎はまだしも、都市部では無理があると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 16:48 | URL | No.:1171018町内会が、マスコミの力を使って町内会に入会せず、町内会費を支払っていない芸能人を晒しあげて、鬱憤を晴らしてるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 17:11 | URL | No.:1171026こういうのは良し悪しだな。
都会には伝統行事がないって言われるけど、上京民がこうやって町内会に金を払わず、祭りとかできなくなって潰れてったのが多いからな。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 17:33 | URL | No.:1171030既にこんな嫌がらせをしているのに「入ってくれなくて残念」って言われてもねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 17:59 | URL | No.:1171035あからさまに近所にマンションと一軒家持って
片方を仕事場ですと言い張るのなら妬まれても仕方ないというか
2つ持つなら車で5~10分ぐらい離れた絶妙な場所とかにした方がいい
世の中のシャチョーさんはそうしてる
そういう強かさがないと躓くよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 18:07 | URL | No.:1171037※116
自治体が設置した物と町内会が設置した物があるからな
当然、公費で後者を管理することはない -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 18:31 | URL | No.:1171040ゴミ捨て場とうちの前の街灯の管理が自治会の管轄だから渋々入ってるけど、まあなんか釈然としないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 18:36 | URL | No.:1171041町内会の役員に何を期待しているんだ?
こんなことで一般人がマスコミにリークするなんてことはないよ。マスコミが芸能人の周辺を嗅ぎまわって、言葉巧みに取材して言葉を引き出しているだけだろ。あるいは、複数の話をあたかも一人が話したように弄って記事にするんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 18:57 | URL | No.:1171044町内会とかの付き合いが面倒だからマンションに住んでる奴山ほどいるだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 19:09 | URL | No.:1171048雪国だと消雪パイプの維持費が入ってるから断りにくいんだよな
マンションは近所にないが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 19:59 | URL | No.:1171055※131
それに異常を感じるかどうかの問題だな
本来行政がやらなきゃいけないことっていっぱいあるわけで・・・
まぁ、何でもかんでも行政にほっぽりゃいいのかって問題もあるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 21:15 | URL | No.:1171075>うちは松居一代さん、宮崎美子さんなど大物女優さんが役員を務めてきた歴史ある町内会です。
つまり、うっかり加入しちゃうと松居一代や宮崎美子のように役員まで押し付けられて広告塔にされちゃったりする訳だw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 21:38 | URL | No.:1171083こういう話を聞くと一戸建ては怖くて持てない。都会のマンションでいいです。管理費で煩わしいことからある程度解放されるし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 21:39 | URL | No.:1171084これ払って終わりならええけど
そのあと付き合いで町内会の旅行だとか
奉仕活動だとかでかり出されんだろ
誰が金払って参加すんだよwww
しかも払った芸能人はこの人は払ってんだよって名前まで出されんだろwww
最悪じゃねーかww
まあ出さなきゃ週刊誌に話売られんだけどなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 21:46 | URL | No.:1171091無駄な事に払うのも嫌だし役回りとか面倒くさすぎる
任意なら普通にパス
入りたい人だけで勝手にやればええんやで
近所付き合いとか、メリット感じないわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/04(月) 21:51 | URL | No.:1171094ガキもほとんどいないのに・・・町内会の制度自体無くせばいいだけの事
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 22:44 | URL | No.:1171117役所がやればいいことをわけのわからん町内会なんぞに任せてるのが問題だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 22:53 | URL | No.:1171121米136
日本にはNHKという憲法スルーした矯正契約権を持つ超法企業がいてだな
異常なことに誰も国会で疑問を提示しないんだよな
日本人なんてその程度の知能しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 23:29 | URL | No.:1171129集合住宅なら共営費に含まれてるだろ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 23:35 | URL | No.:1171131話の焦点がずれてる、
山田氏は管理費に込みで払っている認識(町内会に入っている)
町内会側は管理費を納めてもらって無く、町内会に入って無い。
双方で認識に違いがあることが大問題だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 23:41 | URL | No.:1171136払わないなら、地域の清掃とかはやれよ
住民税でやってくれるのはゴミ回収までだ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/04(月) 23:44 | URL | No.:1171137※90
公共施設や河川の清掃は住民の持ち出しでやる事じゃないよな。
宗教法人である寺社の修繕費(寄付)も使途としては問題があるように思う。むしろ会費を払った上で不当な支出を糾弾するくらいのパワーがないと舐められて搾取されるんだよね -
名前:名無し #- | 2016/01/04(月) 23:44 | URL | No.:1171138うちの建てたマンション(管理会社は他社)の住人を町内会の集まりに誘いたいから
こないだ遭遇した人が何号室か教えろ、管理人が個人情報だって言って教えてくれない、
部屋にいきたいのに行けない、おたくの会社のあの女(※管理会社の人)は何だと
2時間くらいクレーム電話受けたことあるわ
マジ基地 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/05(火) 00:18 | URL | No.:1171146年間2400円を、ケチでは無い人間が払わないということは、それ相応の理由があるって事だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 00:32 | URL | No.:1171148どこの田舎話よwwwww
-
名前:あ #- | 2016/01/05(火) 01:07 | URL | No.:1171155町内会なんてどう考えてもなくしていいと思うのになぁ
親がいつ役員くるかってビクビクしてた、近所のやってる人見てて、役員なんて仕事めったにない暇な自営業の人しかできないんじゃないかと思った
町内会を全面に推してる人は洗脳された人間か町内会抜ける勇気がないことによるあてつけ、かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 01:15 | URL | No.:1171156町内会なんてやってるジジババが老害なんだよ
時代遅れのゴミは引退してさっさと墓入れ
負債しか残さなかった世代が -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/05(火) 03:54 | URL | No.:1171182小栗も山田も頭悪そうだからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 04:02 | URL | No.:1171183ケチ云々の話をしてる奴は本当に日本語が読めてるのかが不安になるな
マンション側が払ってるはずなのに別途請求されてる事が問題だろうに -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/05(火) 06:20 | URL | No.:1171189会費がなにに使われてるかすらしっかり知らされない
ゴミ捨て場?会費で清掃してるとこなんて見たこと無い
不透明すぎて払う気になれない -
名前:名無し #- | 2016/01/05(火) 07:25 | URL | No.:1171201町内会が独自にゴミ捨て場をつくって運営してるんじゃなければ、住民税払ってるならゴミを捨てる権利はあるよ。
-
名前:ふじやま #- | 2016/01/05(火) 07:55 | URL | No.:1171205町内会はいらないとかいうひとは、いざ災害って時にどうするつもりなんだろ。街灯も地域防災も公共の場の草刈り清掃から側溝のそうじも現状は町内会でやってるのに、それらをどこに移管するつもりなのか。役所でやれば業者へ発注するしかないから、ほぼボランティアの町内会より負担は跳ね上がる。
町内会費が使途不明とか言ってるけど総会とかで報告されてないの? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/05(火) 08:52 | URL | No.:1171211掃除とか草刈りとかはさ面倒だけどそれほど苦じゃないし必要なことだから自治会でやっても良いと思うんだよね
自治会を通じて地域の情報をある程度共有するのも災害時などに備えて必要なことだと思う
ただ半ば強制参加で、もはや形ばかりの祭りごと(という名の爺婆どもの宴会の接待)が嫌って人がほとんどじゃないかな
そういうのはまた氏子会とか別の括りでやってくれれば、自治会の役員の負担も軽くなるし、若い人ももっと積極的に関わるようになると思うんだけどね -
名前:消えろ沖縄土人 #- | 2016/01/05(火) 08:56 | URL | No.:1171213バカだろ芸能人は人気商売だろ
人気がなくなったら芸能人終わりですが
どうでもいいか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 09:07 | URL | No.:1171216有名人、著名人だからって、この話を週刊誌に話す
連中の方がゲスだよw
この町内会の方が変って言う噂があって入らないんじゃねーかって想像力働かせないのかね、このジジババは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 10:01 | URL | No.:1171225町内会がゴミ集積仕切ってるタイプのところでも
自分でゴミ集積会社に依頼すれば無問題
週一回で1000円としても月4000円で済むよ
町内会費より割高だけど、面倒な行事に引っ張り出されなくて済む -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 10:06 | URL | No.:1171226>管理費で町内会費を徴収していないという。
日本語嫁
徴収して無いのにマンション側でしてると嘘で誤魔化したんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 10:07 | URL | No.:1171227別のところで払ってますと嘘で誤魔化すなんて
最底辺のクズだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 10:54 | URL | No.:1171236こんな内々で済ますべき話を公にするなんて余りにも誠実さに欠ける
俺だったら何を言われようが、どれだけ余計な費用がかかろうが絶対に入会はお断りするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 11:01 | URL | No.:1171238小栗家が払うと、調子に乗った町内会は他の払ってない世帯に「小栗さんのお家だって払ってますよ?」って勝手に個人名使われるのが目に見えてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 11:58 | URL | No.:1171245払わないからって週刊誌にタレ込むとかクズ過ぎる
払わなくて正解だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 13:27 | URL | No.:1171263震災の時だけど普段から「助け合い、助け合い」と言ってたBBA会長が居て
「アレやれ、コレやれ」の人で手柄は自分な人が居たから面倒で脱会したんだわ。
震災時に前々から食糧や水、緊急のトイレをかなり備蓄してたんだけどBBA筆頭に乗り込んでこられたよ。
助け合いだろ オラァ!とジジイに胸倉掴まれるし、BBAは家から食糧パクろうとするし、散々でしたわ。
結局、盗まれた分は後日、窃盗で被害届出して示談を無視して檻の中へ
仲間意識の高かった割に数人ブチ込まれたら、残りの加担した数人は当時盗んだ品の買い替え+αを持って謝りに来たよw
結局、地域にもよるけど碌な奴がいないのも事実 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #jQTfdwCM | 2016/01/05(火) 13:42 | URL | No.:1171266こういうウダウダ言う住民が居る「田舎」には済まない事だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 13:59 | URL | No.:1171267うちの自治会費年間18000円
うちより高いところある? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 14:04 | URL | No.:1171268この手の話題になると、「○○円くらい払えよ」って言い出す奴が絶えないよな
そういう問題じゃないってこと、どうしてわかんないのかな?わかった上で言ってるのかどうか知らないけど
で、「町内会費はマンションの管理費に含まれているので、こちらでは払う必要がない」のは事実なのかそうでないのかどっちなんだよ
別に払いたくないって言ってるわけじゃなくて、含まれてるんだからもう払ってるはずって言ってんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 15:00 | URL | No.:1171280本当馴れ合い民族は頭悪いよな
何が助け合いだよ。自力で歩くこともできない老害はくたばれ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 15:55 | URL | No.:1171298本当に管理費に含まれているかきちんと確認していない小栗が一番無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 15:58 | URL | No.:1171299※171
お前自身馴れ合わなきゃ生きてもいけないくせに口だけは立派だな
まさか自分は1人で生きていけると思ってるの?
思い上がりもほどほどにしとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 17:17 | URL | No.:1171309子供の頃町内会の行事に参加しておいて今になって悪習だのなんだのと叩いてる調子のいい奴大勢いそう
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/05(火) 17:44 | URL | No.:1171315治安管理とかなにしてるんだよ。うちの町内会では年末一週間だけ火の用心って言いながら拍子木を叩いてるけど、それ以外は外まわりしてない。
-
名前:ネオニートさん #- | 2016/01/05(火) 17:48 | URL | No.:1171316困った時出す町内会の手助けって
ゴミ捨て当番を山田にやらせたり
町内会費回収に行って家の中覗いて来たり
近所のBBAが人の出入りを監視して週刊誌の記者に横流ししたりすることだろ?(真顔 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/05(火) 18:01 | URL | No.:1171317任意加入なら別に好きにすればいいが、マンションが町内会費を払っておらずさらにゴミ回収も独自に頼んでいないなら、ゴミを町内会の集積所には出せんぞ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/05(火) 18:03 | URL | No.:1171318>>161
>町内会費より割高だけど、面倒な行事に引っ張り出されなくて済む
町内会による。うちのところだと賃貸住宅で町内会費払えばゴミは出せて町内会の用事が頼まれることはない。ただし、地域の祭典は参加費払わないと出席できない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 18:54 | URL | No.:1171326>ただ、困った時にご近所で助け合えるのに残念だなとは思います。
週刊誌にネタ売ったくせに何言ってんだ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/05(火) 20:51 | URL | No.:1171354町内会が面倒くさいとかコミュ障そのまんまじゃん
お前ら隣に住んでいる人の顔すら見たことなさそうだな
まあ金銭トラブルはどっちにしろ残さないほうがいいぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 21:30 | URL | No.:1171364マンションの管理費に含まれるっていうパターンは実際あるし(支払わない人が多いため回収してしまう)、真偽も確かめずに週刊誌に情報売ってるし…
管理組合や管理会社から振り込まれていないなら、「住民が金銭騙し取られてる」ことになるし、結構大きな問題ですよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/05(火) 23:56 | URL | No.:1171426つながり云々言ってる奴いるけど
つながりがなくなってるから町内会とかいう組織に頼らないとつながりが維持できないんだぜ
町内会以外にもいくらでもつながる方法いくらでもあるし活動団体あるのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 01:32 | URL | No.:1171446入らない2割を全国から集めて兵力2500万
自由な世界に作り変えられるはずだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 13:13 | URL | No.:1171535任意ならいいだろ。強制なら強制とハッキリ言えよ。日本人の根暗な部分が現れてるな。これだから老害は
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:10 | URL | No.:1171694無駄金なら1円も払う必要ないし、入りたくなけりゃ
入る義務もない。
3.11の時も、町内会など一切機能しなかった。
俺はラジオで情報収集をし、自前で準備していたヨウ素剤を飲み、養生テープで自宅の目張りを行っていた。
すると年配の女性が、「すいません、近所の皆さんは
どこに行ったのでしょうか?私怖くて怖くて…」と尋ねて来たので、「さあ。あっちのほうに小さい公民館みたいなのがあるから、あそこら辺じゃないでしょうか」と伝えた。
おそらく自治会に入っているであろう世代の女性が、入っていない俺に救助や指示を求めてくるという、奇妙なことが起きた。
いったい何のための自治会費なのだろう。
金を取るなら、それに見合ったものを提供すべきだ。
ジジババの小遣いになってるという話もしばしば聞く。
日本の悪しき慣習は、どんどん廃止すべき。
『町内会費、礼金、お通し代、NHK受信料』その他 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:46 | URL | No.:1171705>>町内会への加入は任意なので強制はできません。
気持ち悪いな
任意だから拒否してんじゃねーか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 13:04 | URL | No.:1171891まぁ、都心とか場所にもよるんだろうけど
例えば、町会内の街灯とかゴミ置き場とかなんだかんだで結構無意識に利用してるものがあるんだよね。
任意のものに入らないからって言いふらしたり、著名人だからって騒ぐのは頭おかしいと思うけど、
正直、入らないなら本当に町会の恩恵一切受けるなよと思う。
仕事場だってことならその家から出るゴミは企業ゴミじゃないの?
一般家庭と同じには捨てられないと思うけどちゃんとしてるのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 14:20 | URL | No.:1171904むしろ松居一代と宮崎美子に驚いた。
忙しい女優業をやりながら町内会長ってすごいな。
仕事を理由に断る人がほとんどなのに。
尊敬するわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/08(金) 14:48 | URL | No.:1172300この町内会の町内会費が周辺の倍の金額になっています。
周辺の町内会費は1200円、ここの町内会費は2400円で倍額になっています。
主な使い道は日帰りバス親睦会に何十万、敬老会何十万、子ども会数万です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/09(土) 05:10 | URL | No.:1172773町内会費を払わなきゃゴミ出しにすら困るみたいなのが幾つかあるけど、どんな田舎に住んでんだ・・・?
町内の催し事に参加する気がないなら、
都内だと町内会に入る必要なんか全くねぇじゃん。
町内会費も払ってないのに催し事のたびに首を突っ込んで来るとかでなきゃ払う必要ねぇわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/09(土) 22:05 | URL | No.:1173207町内会はもう時代遅れ
っていうか過去に生きるジジババ共の寄り合いだから時代遅れも当然か -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/10(日) 00:43 | URL | No.:1173270茶を飲んでいる、酒を飲んでいる、というのもある意味必要な機能なんだけどね。
「忘れられた日本人」でも読んでみるといいよ。 -
名前:無責任論者 #- | 2016/01/11(月) 20:16 | URL | No.:1174192町会費は払う必要が無い?
権利は主張するくせに、義務からは逃げてエラそうに。
自分の子供に、街灯の無い真っ暗な道、歩かせたいか?
自宅近辺で放火された時、消防団無くてOKか?
こういう発言する奴らって、学校の給食費は払わなくて良いんだとか勝手な持論持ち出して、払ってない子にだけ給食出さないのはカワイソウとかクレームつけて、教師に自腹払わせるクチだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/17(日) 02:07 | URL | No.:1176262田舎は桁が違います。
5万以上払ってます… -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/02/15(月) 12:02 | URL | No.:1188933実家の向かいに家もってるけど町内会入ってないな
というのも親が高齢なんで班長やゴミステーションの管理とか俺がやってるんで
隣の町内会で活動してますって断ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/21(日) 03:35 | URL | No.:1191236町会費2400円でごねる大物俳優小栗旬。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/05(日) 10:54 | URL | No.:1233593自治会なら年間7000円だなうちは
ゴミ収集費用の半額を市が出してもう半額をそっから出してるから払って当然だと思ってる。
半分市が出してるから自治会費払ってない人のゴミ出し拒否ができないのが悩みの種。
尚うちの近所の払ってない家は早朝こっそり隣の区画のゴミ捨て場に持っていってる模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/07(火) 13:25 | URL | No.:1234634いや払いたくないって言ってるんじゃなくて
マンションの方で管理費に含まれててもう払ってますよって言ってるわけじゃない
で、マンションが町内会に払ってないのなら、それマンションの管理者がネコババしてね?
2400円ぽっちもケチる小栗夫婦みたいに週刊誌に書かれるのはさすがに酷くないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/20(水) 22:21 | URL | No.:1252664田舎だと町内会費を出そうが、よそ者は助けてくれないよ。
震災の時、水も食料も町内会から配られることになったのに、一切配られなかった。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8991-c6859a3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック