元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451964418/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:26:58.814 ID:ZfO2Iwz+0.net
- 小中学生が書く作文よりひどい
こんな奴が社会に出るのかと思うとゾッとするな
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:27:48.168 ID:AqKpqDkHr.net
- ですますとであるだが混ざってて読む気にならなかった
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:29:39.036 ID:diFtz3cXd.net
- >>4
小学生で習うよな
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:31:04.571 ID:AqKpqDkHr.net
- >>9
だな
読む人が気持ち悪くなる文章は避けるべき
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:29:27.858 ID:XYG/kh+i0.net
- これレポートというより小レポートだろ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:29:48.728 ID:aMJqZMvw0.net
- 私重複しすぎ
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:29:38.300 ID:5mMVQ1990.net
- いや大学生のレポートなんてこんなもんじゃね?
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:30:37.488 ID:XNwtsQ7B0.net
- レポートってこんな自分の意見いうだけでいいのか
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:50:31.945 ID:FmnqCn4B0.net
- >>18
自分の意見を読んでもらうために書くのがレポートな訳で- お前の言い方だとすばらしいレポートって事だな
- お前の言い方だとすばらしいレポートって事だな
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:29:50.522 ID:xgGN+uqsd.net
- 論理的に破綻しててわろた
テーマはいいんだけどな改憲については - 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:33:22.447 ID:qlpiv+qp0.net
- 主張がよく分かんない
国際競争と改憲のハードルがどうのこうのって何
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:41:37.101 ID:t5tSaUYGH.net
- >>22
国際社会の変化に対して、日本も柔軟に対応していきましょう
ってことじゃないかな
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:30:12.759 ID:+LVquBoja.net
- 文の繋がりがおかしい
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:35:41.594 ID:rCvlC9330.net
- これ書いた奴がレポートめんどクセェって
- 思ってるということだけはわかる
- 思ってるということだけはわかる
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:36:34.590 ID:tm2hqRY/a.net
- これあれだろ教授に
- 1.内容説明
- 2.一般的な意見など
- 3.自分の意見って順に書いてけって言われて書いたやつだろ
- 1.内容説明
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:44:08.122 ID:/cAbafDG0.net
- なにここ
大学に通ったことあるやついないの?レポート提出してる時点でえらいじゃん
早慶いってても
「すごかった」
って一言だけ書いて提出してるやつたくさんいるぞ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:52:01.927 ID:t5tSaUYGH.net
- >>30
それで早慶いけるのかwwwwww - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:54:52.913 ID:/cAbafDG0.net
- >>35
上位の大学に行くやつほど素晴らしい学生になってると勘違いしてる人多いけど
東大生だった授業中過半数が寝てるとか授業サボるとか普通にあるし、- レポートだって手を抜こうと思えばいくらでも抜けるものもある
Fランにかよってても授業やレポートがんばってるやつもいるしな
大学生になればわかるよ - レポートだって手を抜こうと思えばいくらでも抜けるものもある
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 12:59:48.329 ID:H+PsJtmbH.net
- なんか文章がぐちゃぐちゃで読む気が起きない
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 13:04:05.358 ID:bQUQBDOP0.net
- 「自分の意見は~」
→参考文献の受け売り
改正時のハードルが高いデメリット、国際社会への遅れに触れるも改正反対
→賛成なのか反対なのか読み取りにくい
「メリットよりデメリットの方が圧倒的に多い」
→具体的にどんな影響があるか書かれていない
とマジレス - 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/05(火) 13:09:42.022 ID:5nIV5gUpr.net
- 出だしからおかしいわ
私の意見は~必要とされてます
って何よ
- 【立命館大学 体育館ダッシュ レポート締切約5分前】
- https://youtu.be/zgpJBuZGdfI
コピペと言われない
レポートの書き方教室
3つのステップ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 13:55 | URL | No.:1171542こんな短い文章ですら読むのがめんどくさいと感じるほどのクソみたいな導入部分
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 13:55 | URL | No.:1171543Fランになにもとめてんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 13:57 | URL | No.:1171544以上の理由で だろ
以下の理由で ってなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:01 | URL | No.:1171545MARCH未満はさっさと潰せ、ニッコマ程度のF欄なんて世間や一般企業でも高卒と同じか4年無駄にしないだけ高卒のほうが有能って認識なんだし
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/06(水) 14:03 | URL | No.:1171546Fランならこんなもんじゃね?
こういうのを大量に読まされるなんて教授には苦行だね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:04 | URL | No.:1171547マーチもつぶれていいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:06 | URL | No.:1171548SNSでカスみたいな日本語になってないヘイト文章をよく見るけどこの辺の層がやってるのね
-
名前:名無しビジネス #6Aros7K. | 2016/01/06(水) 14:06 | URL | No.:1171550理系の実験レポートと比べると酷い物だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:06 | URL | No.:1171551多重人格が書いた文章みたいでワラタw
たった一枚のレポで矛盾がこれほど多いのも面白いww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:09 | URL | No.:1171552F欄にいるのは幼稚園児にも劣る畜生ばかりだからね、しょうがないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:09 | URL | No.:1171553これでもマシと思える
文章的に破綻しているけど
まじめに考察する気概を感じる
Fラン生で分数すらできないやつが
大勢いるって話聞いたことあるわ -
名前:名無しさん #- | 2016/01/06(水) 14:09 | URL | No.:1171554文法がおかしすぎる
小学校からやり直した方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:10 | URL | No.:1171555中学生なら頑張って書いたと言えるレベル。大学ならガ○ジレベル。病院行ったほうがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:10 | URL | No.:1171556ここまで酷い文章は書こうと思っても中々書けないぞ…
-
名前:あ #- | 2016/01/06(水) 14:12 | URL | No.:1171557レポート何てこんぐらいの文字数で良いわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:12 | URL | No.:1171558こういう奴が奨学金を借りるだけ借りて、4年間遊んだ挙句ろくな就職も出来ず、返す時になると返せないとわめきだすバカですよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:14 | URL | No.:117155915分で終わらせようとするとこんなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:14 | URL | No.:1171560俺ガチFだけど、これはない
F欄に見せかけたニートが書いたんじゃないか?
折り目も付いてるし提出できるものじゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:18 | URL | No.:1171561修正がほぼ皆無なコピペや丸写しの塊なんやろ。
もっと強烈な奴もあり得るし、この程度の馬鹿ぐらい想像の範囲内やないと、いつかカルチャーショックを受けるかもしれんで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:19 | URL | No.:1171562見直し無いならこんなもんじゃね
〆切ギリギリだったのか、面倒臭くて雑なのか -
名前:名無しさん・・・・怖い #- | 2016/01/06(水) 14:22 | URL | No.:1171564日本人じゃなくて海外からの留学生が書いたんだろってレベル。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:23 | URL | No.:1171565「こんなもんだろ」って言うやつがコメ欄に何人かいるのに戦慄する
時間が無くても、見直しをしなかったとしても日本語として破綻する方向でのクオリティの下がり方はしないだろ普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:26 | URL | No.:1171567ゾッとする
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:32 | URL | No.:1171570残念ながら教養課程の、講義のうち講師何人かで回して評価を授業後の小レポートでみるのようなのなんて、こんな程度よね
講師側も読んでないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:40 | URL | No.:1171571現行憲法が激動化する国際社会にマッチしていない短所と指摘しつつ、憲法改正に反対ってどういうこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:43 | URL | No.:1171572あちこちから切り貼りしてるから、ですます調とである調が混在してんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:53 | URL | No.:1171574わろすwwwwwwwwww
-
名前:あ #- | 2016/01/06(水) 14:54 | URL | No.:1171575楽に単位貰えるならそれでいいってのが本音
出来がどうとかより卒業できればいいんだよこんなもん
2chとかまとめみてる暇人みたいなやつらしか批判しないしな
下手に大作宣言して出来ませんでしたーってなるよりマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 14:55 | URL | No.:1171576Fランなんだからしょうがないとしか
これがマーチとかならえ?ってなるけど -
名前:名無し++ #- | 2016/01/06(水) 14:56 | URL | No.:1171577切り貼りじゃなかったら精神病を疑うレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:02 | URL | No.:1171578何で晒し上げらているの?と疑問に思う奴はいないんだな…
根本的なところはスルーかよ -
名前: #- | 2016/01/06(水) 15:02 | URL | No.:1171579そんなもんだよwレポートごとき真剣にやるもんじゃねぇしな。おそらく10分くらいでやっつけで作ったもんだろ。
-
名前:ハイパードライブ #- | 2016/01/06(水) 15:03 | URL | No.:1171580なので、は話し言葉
書き言葉と話し言葉も分からんのかこの愚か者は -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:13 | URL | No.:1171583どこがどう下手なのか無学のワイにはさっぱりではあるが、少なくとも読もうとすると目が滑るあたり、全く読ませる気が無いというのが良くわかった。
大学の教授もこんなのを何十何百と読ませられると考えると苦痛だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:20 | URL | No.:1171584憲法96条は条文改正の手続きについて書いてある←うん
憲法改正の条件が厳しすぎる←うんうん
こんなに厳しくては国際社会から取り残されてしまう←正しいかは置いといてまぁ分かる
私は憲法改正に反対だ←ファッ!?
文法云々は置いといても論理構成がクソすぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:20 | URL | No.:1171585比較対象ぐらいほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:21 | URL | No.:1171586慶応の底辺学生だけどこれを3000字まで薄めて書くよ
口調はそろえるけど内容はもっと酷いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:25 | URL | No.:1171587論理が破綻してるのよりも内容がもっと酷いってどういうことだってばよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:26 | URL | No.:1171588キメラコピペするからそうなるんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:30 | URL | No.:1171590ていうか講師もたいして読まないで評価するから、てきとーになってくわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:42 | URL | No.:1171592とりあえず段落のはじめは一文字あけよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:42 | URL | No.:1171593なんでこいつ改正の手順のハードルの高さを指摘しつつ反対派なんだよww
意見があっちこっち行ってて自分じゃ何も考えてねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:43 | URL | No.:1171594誤字脱字多いです、やり直し
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:48 | URL | No.:1171597※40
キメラコピペってすごくいい響き これから使っていくわw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/06(水) 15:49 | URL | No.:1171598ただのFランじゃなくてユトリだもんなぁ(今はフルユトリじゃなくなったけどさ)
ユトリ前の世代で言うと専門学校レベル(東京モード学園とかね)だし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:57 | URL | No.:1171599まだまし。
ガチの連中は「てにをは」が間違っている文章を平気で出してくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 15:59 | URL | No.:1171600これだけ漢字使えてるんだからF欄じゃないだろ(小並感
-
名前:( ̄◇ ̄;) #DrUslTIw | 2016/01/06(水) 16:00 | URL | No.:1171601これ、レポート?感想文だよね?
思うんだってさwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:04 | URL | No.:1171602教えている側からいうと、この類を400人分も読まされる身にもなってほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:05 | URL | No.:1171603レポート作成BOTかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:06 | URL | No.:1171604日本の大学なんて就職予備校以外の意味はないから仕方ないね
-
名前:あ #- | 2016/01/06(水) 16:08 | URL | No.:1171605腹が立つレベルのバカ
-
名前:名無しのグルメ #- | 2016/01/06(水) 16:11 | URL | No.:1171607全員目糞鼻糞だから安心しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:42 | URL | No.:1171613「源氏の日本の平和主義」って何ぞ?
武家の棟梁としては「ケンカ上等!」「掛かって来んかい!!」体制なんだが -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/06(水) 16:44 | URL | No.:1171614日本語でおk
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:45 | URL | No.:1171615おいおい、Fランでももう少しましな作文書くっつーの。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:51 | URL | No.:1171616憲法改正の発議から公布までしっかり調べてからかけよwww
くっそ低脳だなwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:53 | URL | No.:1171617これ本当にレポートか?学籍番号と名前書いてないぞ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 16:53 | URL | No.:1171618衆参両議院の総議員数の3分の2以上の賛成で発議
国民投票により過半数の賛成 可決した場合天皇が国民の名においてただちに公布。 これぐらいわかれよ。お前本当に日本人かよww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:01 | URL | No.:1171621次の講義までに出せっていうような小レポートだと量はこんなもんだな。さすがに口調は統一してるしおかしな日本語にはならないけど。
あと参考文献一個も無いようなのは認められなかった。多分講師は参考文献欄あるかだけチェックしてたんだろうなあ。 -
名前:名無し #- | 2016/01/06(水) 17:02 | URL | No.:1171622折り目があるけど。大体、これくらいの長さの文章で、内容はこれくらい、という構成の途中なのかと想像つくけど。提出前のメモ書きを拾ったのかな。
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/06(水) 17:09 | URL | No.:1171623残念ながら、大昔からF欄に限らずこんなもの
「てにをは」や主語と述語の対応ができていない文章を平気で書く50~60代もいる
レポート提出だけで単位を与える教授の講義にはそういうのが群がる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:21 | URL | No.:1171625大学ってのは本来、それなりに頭のいい奴が行くべき場所だよな。
マーチ以下はもう潰していいと思う。マーチ未満じゃなくて、マーチ以下な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:21 | URL | No.:1171626※62
だよね。
割合こそ高くなるだろうけど、どの大学どの企業にも出来ない奴はいるし。
小学校中学校でもっと実際に書く事を想定しての文法を学ぶべきじゃないかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:23 | URL | No.:1171627これをレポートとは呼びたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:27 | URL | No.:1171629日本人じゃない(いろんな意味で)
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:30 | URL | No.:1171632Fラン大学のレポートかすら不明なのによく叩けるもんだな
適当に敵を見繕って叩ければ良い奴がゴロゴロしてる今のインターネットも大概だな -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2016/01/06(水) 17:31 | URL | No.:1171633出だしでアウトだろ
何を主張したいのかもっと簡潔に書け -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:34 | URL | No.:1171635文頭に「なので」を持ってくるやつは大抵文章がメチャクチャ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:37 | URL | No.:1171636改正のハードルが高いと有事の際のフットワークが重くなるという前半部分を踏まえて
だから改正に反対と来るからえぇ!?ってなるw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:54 | URL | No.:1171638あまりに酷すぎて>34がスルーされるレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 17:56 | URL | No.:1171639こんなもんだろ。
大卒の優秀なレポートとか学校通信で読むけど文章構成こそ丁寧だけど中身は似たようなもん。
引用元と自分の意見がゴッチャで結局なんなの?って内容なのは変わらんよ。
ぶっちゃけオレだったら、
”カルト母体の公明党と嘘つき内閣のやることだから反対です。”って題目で創価とアベの虚言を延々と述べた後にまとめる。
これが題材なら40枚は楽に書けそう。単純につまらないんだよ、日本の政治のレポート書くのって。タブーが多すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:00 | URL | No.:1171640意味はよくわからないけど大学生のレポートなんてこんなもんだろ、ギャル口調とかで書いてるのかと思ったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:01 | URL | No.:1171641早稲田や慶應のボンボン学生もこんなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:03 | URL | No.:1171642レポートで「なので」使う奴初めて見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:05 | URL | No.:1171643教科書p47とか普通書く?誰が見ても理解できるようにしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:07 | URL | No.:1171644単位貰えるとわかってる消化試合小レポートなら普通レベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:08 | URL | No.:1171645>早慶いってても
「すごかった」
って一言だけ書いて提出してるやつたくさんいるぞ
まじかよ、そっちをうpしろよ
というかそんな糞ガキが社会にでるほうが100倍ぞっとするわ
早稲田や慶應の入学者って全部金積んで合格してんの?試験ないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:10 | URL | No.:1171647提出して単位貰うだけならこんなもんやで
理系だと他でカッツンカッツンだから、こんなんに時間かけてられん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:11 | URL | No.:1171648本当はFランじゃなくてマーチ学生が書いた文だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:12 | URL | No.:1171649面倒くさいとか言う問題じゃなくて
文章として破綻しかしてないところに
目が行かない奴がいること自体やべぇだろww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:14 | URL | No.:1171651慶應の「すごかった」って文をうpしたほうがネタになる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:22 | URL | No.:1171654教科書~ページに書いてあるって
どんな引用の仕方だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:26 | URL | No.:1171655※29
マーチもFランも同レベルだっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:27 | URL | No.:1171656ねらーだって
長文書かせたらひどいもんだが
こっちは治らないだろな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:28 | URL | No.:1171657※81
とにかく行数稼げりゃいいんだよ
知能程度に差はあれど、
専門用語や小難しい言葉使って問題解決ではなく曖昧にするのが目的なのと本質は変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:31 | URL | No.:1171658うpした奴はバカだと思うからうpしたんだろ、Fラン同士じゃどっこいどっこいだからこんなことしない。
本当はマーチか早稲田慶應あたりのやつが書いた文で、ほかのやつが読んでウケたからうpしたんだろ
大学名を書くとブランドを落として自分までバカにされそうな感じがするから不特定なFランと書いているだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:31 | URL | No.:1171659こんなんに単位与えてるから日本の大学のレベル低くなって行ってんだろ
どんどん不可出して留年させたれや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:32 | URL | No.:1171660この画像だいぶ前に俺のレポート見てくれみたいなスレでみたような・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:34 | URL | No.:1171661コメの初めの奴らなんて大学行ったことないやつばかりだな、高卒が嫉妬してるようにしか思えん
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/06(水) 18:38 | URL | No.:1171663流石に釣りやろ、もっと簡単に入れる通信大以下やんこんなの
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:40 | URL | No.:1171664憲法改正に反対であるでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:42 | URL | No.:1171666典型的なコピペ大学生だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:43 | URL | No.:1171667授業内レポートは基本的に感想文
実験レポートは地獄
卒論修論でまともな文章
大半はこんなもんだぞ -
名前:名無し #- | 2016/01/06(水) 18:46 | URL | No.:1171668マーチをFランと本気で信じてる人よりこのレポート書いた人のほうがだいぶマシ。
-
名前:774 #- | 2016/01/06(水) 18:49 | URL | No.:1171669出だしから酷い文章でワロタw
これが典型的大学生とか言ってるやつは同じレベルの大学に行ったんやろな -
名前:名無し #- | 2016/01/06(水) 18:51 | URL | No.:1171670このレポート以前に書いた奴がスレ建てて自分で晒してたな。
96条の憲法改正に反対っていうのは、多分96条に規定されている憲法改正手続きに反対っていう意味なんだろうな。
それにしても頭悪い文章だ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/06(水) 18:52 | URL | No.:1171671これコピペコピペでそれらしいの作ってるだけだったりして
だから文体に統一感が無いんじゃないかなぁ
何にしてもレベルが低すぎる -
名前: #- | 2016/01/06(水) 18:52 | URL | No.:1171672>ですますとであるだが混ざってて読む気にならなかった
※欄でも書かれているように
いろんな人が書いた文章をコピペでつなげただけだから
このレポートも前半と後半では違う人が書いたみたいになってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:53 | URL | No.:1171673①段落の前に、一文字あけない
②「乱用」ではなく「濫用」
③立憲主義の理解が誤り(憲法で憲法の権力を縛ってどうする。「国家権力を縛る」ものである。)
④憲法改正条件を緩和することに反対する理由が、立憲主義であるという論理破綻
⑤ページを「頁」ではなく「P」で表している
⑥源氏という誤字
うーん、これで単位が認められるのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 18:57 | URL | No.:1171674ド下手クソでぐちゃぐちゃだが、思ったより酷くなかった
もっと小学校低学年の作文レベルを想像していたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:14 | URL | No.:1171677このレポートがどのような出題をされたかにもよるな
割とFランとかだと先生も生徒もやる気がないから、
A4一枚のレポートを授業内の30分で作って出せとかざらにある。(先生もちゃんとした文章として提出されることを端から期待していない)
しかも提出が間に合わなければ出席として認められないという条件がついたりする。(代返の防止のため?)
もともとそこまで能力の高くないFラン学生は事前にその内容の知識もない事が多く、時間制限などつければ基本的にテキストや授業内でのレジュメの引用ばかりになってここまでは行かなくても文章破綻は割りと見かける。
わりと自分も心当たりがあるからここのコメントは微妙に心苦しいな…
まぁこれが2,3日や1週間あってこれだとさすがに擁護はできないがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:20 | URL | No.:1171678最後に「生涯現役だもんで」を付けてもいけるレベルだな。
マジな話、学生のレポートはこんなもんだよ。
こういう文章を書いてくる連中を「まともな文章」書けるレベルにまで引き上げるのがワイの仕事。
ちな准教授。レベルは慶応よりは上。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:21 | URL | No.:1171679一節一節は一見整っているように見えるが通しで読むと文章がおかしい
いろんなとこからコピペして頑張ってそれらしく繋げたんだろうな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/06(水) 19:33 | URL | No.:1171680あいかわらずお前らの学歴コンプは凄いなw
いい大学出ても家で引きこもってニートやってるんじゃFラン以下なんだけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:43 | URL | No.:1171682パヨチョンは人間じゃないんだからこんなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:45 | URL | No.:1171683高偏差値でこれなら問題だけど
しょせんはFランなんだから大目に見てやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:46 | URL | No.:1171684いろんなとこからコピペの切り貼りしてるような感じ
文や内容に統一性や一貫性が無いから不自然に感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:51 | URL | No.:1171685卒論とかじゃなくて普通の宿題のレポートでしょ?
出したって字数を満たしているかどうかしか見てないだろって思いながらやってたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:54 | URL | No.:1171687唐突な源氏の登場に笑うしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 19:54 | URL | No.:1171688そもそもレポートを真面目に書いてる人が圧倒的に多数って訳でも無い。
文章力は皆無ではあるが、真面目に書こうとはしてる感がある分マシな方。 -
名前:あ #- | 2016/01/06(水) 20:04 | URL | No.:1171689高卒なら、憲法なにそれ?から始まるから、まだマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:08 | URL | No.:1171691どうやって撮ったんだろ
-
名前:名無し #oWe3P4HM | 2016/01/06(水) 20:09 | URL | No.:1171692主語と述語が一致しなさすぎて読んでてモヤモヤする
書いて提出してるだけマシだが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:10 | URL | No.:1171693※87
これ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:19 | URL | No.:1171695論理展開関係なく9条改正に反対しないと単位もらえないのかもしれないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:19 | URL | No.:1171696そんなに悪くない
もっと酷い大人の文章いっぱい見てる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:30 | URL | No.:1171697レポートとか自分で書いてる奴いねーよ。ぜんぶ同じコピペやぞ。教授も何も言わんぞ。Fランなめんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:34 | URL | No.:1171698これレポートじゃないんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:38 | URL | No.:1171700レポートって文を引用する時は注釈つけて下に引用した文献を記すもんだろ
何だよ、教科書p47ってw
論理破綻ももちろんだしなんと言うか色々とめちゃくちゃだろ
田舎の駅弁大でもまだまともな文かけるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:38 | URL | No.:1171701「憲法改正問題についての私の意見は、」がまずいらない
「必要とされています」→語尾統一しろ
「あるとうのが私の意見だ。」→「あると思う。」とかでいい、私重複してる
「以下のこと」→「以上のこと」
「なので」→「よって」の方が好ましい
F欄理系だけどこれだけでずっと見やすくなると思う
まあウチの学科でもフォントそのまんまでコピペして提出するアホもいたしどっこいどっこいだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:40 | URL | No.:1171702前半は「憲法改正に賛成」
後半は「憲法改正は反対」
だからおかしい。
書き方に関する指摘が多いが、本質はこれだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:45 | URL | No.:1171704ラブクラフト全集を読んでる気分になったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:46 | URL | No.:1171706※122
96条改正には賛成だが9条改正には反対って意味やろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:52 | URL | No.:1171708源氏www
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 20:57 | URL | No.:1171709「日本は激化する国際社会に置いてかれてしまう」からの「96条改正反対」で笑った。
根拠と理由に辻褄が合ってないからおかしな文章になってるんだね。
96条改正に賛成だけど、9条改正には反対、って流れにすれば、まだましだった。
3点、って感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 21:02 | URL | No.:1171710自分F欄だけど、さすがにこれはないわ
ま、自分で言うのもなんだが、やる気がない人はどこ大だろうが、こんなもんだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 21:04 | URL | No.:1171711そもそもまともな文章じゃないじゃん。
少なくとも東大京大早稲田慶応レベルの場合レポートは「読める文章」で書かれている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 21:15 | URL | No.:1171714これ本当に大学生のレポートか?
見ていて添削したくてしょうがなくなってくるんだがそれくら酷い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 21:26 | URL | No.:1171722段落作れよハゲ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 21:32 | URL | No.:1171726マーチもこれ以下だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 21:45 | URL | No.:1171734まさかこれ一枚で終わりなのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 22:00 | URL | No.:1171741私の意見は〜国民投票を行い〜賛成が必要とされています。
小学校出てるのだろうか -
名前:名無し #- | 2016/01/06(水) 22:13 | URL | No.:1171746です、ます体、だ、である体が
混ざってるし。
思うは使っちゃダメ
何より、途中まで「お?これは96条
改正派」だなと思っていたら、結論
反対だし、以下じゃなくて以上だし
5回見直したけどワケワカメ -
名前:ど #- | 2016/01/06(水) 22:15 | URL | No.:1171751これを書いたのはぼくのおにいちゃんです
ぼくのおにいちゃんはいっしょうけんめいこれを書きました
あそびにもいきませんでした
おにいちゃんのことを悪く言わないでください -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 22:22 | URL | No.:1171754パッと見た限りだと一応レポートの形にはなってるんじゃないか…ってなるけど、
細かく添削していくとまず一文目から言葉の繋がりが可笑しくて、読んでいて違和感を感じる。
レポート嫌だったんだろうな…ネットとかの意見を切り貼りして何とか規定文字数に収めようとしたんだろうなって伝わってくる -
名前:名無し #- | 2016/01/06(水) 22:31 | URL | No.:1171760憲法改正について現行内閣総理大臣の意見として
ハードルが高すぎる
↓
それを踏まえた自分の意見として
ハードルが高すぎて激化する国際社会に置いてかれる
↓
そこから導き出された答え
憲法9条の改正反対
↓
メリットがデメリットよりも少ないと思う(メリットとデメリットは不明)
中盤で何があったんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 22:32 | URL | No.:1171761メールでもレポートでもプレゼンでもそうだけど、初見の人間が見て分かるように説明できないといけない。
あとは論理的に説明する事。
これができないと社会に出た時にバカにされるよ。 -
名前:名無しさん #- | 2016/01/06(水) 22:32 | URL | No.:1171762日本語に不慣れな留学生かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 23:04 | URL | No.:1171768日本語になってないから何が書いてあるのか本当にわからない
内容批判してる奴等はいったいどう読んだんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 23:08 | URL | No.:1171771そりゃ微塵も興味ないテーマで単位取るためだけのレポートなら大抵こうなるよ
やる気に関してはゼミや研究、卒論レベルになったらみんなちゃんと書こうとする
書き方に関しては消化試合で済ます教授も悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 23:14 | URL | No.:1171775感想だからこれ自体はつなぎみたいなもんで
単位に直結してないんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 23:23 | URL | No.:1171780※128
「すごかった」
文ですらないじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/06(水) 23:24 | URL | No.:1171781無名Fランが投稿なんてするか、絶対マーチとかキチガイの多い大学だろ
-
名前:あ #- | 2016/01/06(水) 23:48 | URL | No.:1171785マーチを目の敵にしてる奴はなんなんだ笑
さすがにこんな文章書く奴はいないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 00:10 | URL | No.:1171787>>45
こいつの言う通り
レポートなんか似たようなもんや。本当に差が出るのは修論くらいから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 00:29 | URL | No.:1171796レポート出してるだけましとは思うが、書き出しの「私の意見は~必要とされています。」にはワロタ
-
名前: #- | 2016/01/07(木) 00:30 | URL | No.:1171797これ、マジでヤベーっしょ
なにがヤベーかというと、もうハンパなくヤベーって感じ。
もうこれ本当にマジいし、ヤベえよマジで。
マジでヤベえって洒落にならんレベルでハンパなくヤベえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 00:58 | URL | No.:1171805読書感想文
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 00:59 | URL | No.:1171806こんな紙切れ1枚の時点でお察し
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 01:01 | URL | No.:1171807Fラン……であってほしいが、
うーん、意外とこういう感じの、それなりのところにも居そうだから怖いよ
何せ入学時が一番学力高いなんて皮肉られるくらいだ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/07(木) 01:22 | URL | No.:1171812ウェー、ひどいな!これだけたくさんのミスがあると一晩中かかっても指摘しきれないぜ
F欄に失礼なレベル
偏差値28なんじゃないのw -
名前:あ #- | 2016/01/07(木) 04:45 | URL | No.:1171837これ要は政治のために法の遵守は止めるべきって言ってるようなもんじゃん
政治は法の下で成り立つっていう最低ラインのハードルすら越えれないことになってるけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/07(木) 06:59 | URL | No.:1171847原稿用紙に書かないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 08:35 | URL | No.:1171856自分はどれだけの文章書けるんだ、オマエラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 09:36 | URL | No.:1171859F欄出身だけど、やや頭の回るチンパンは数人のレポートを組み合わせて一つにつくり上げる知能があったぞ
通称「レゴ職人」と呼ばれる彼はやがてネット上から材料を調達してレポート請負人に進化したわw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 10:17 | URL | No.:1171865え、こんなもんでしょと言ってる人の無能アピール感
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 10:20 | URL | No.:1171867渾身の卒論がモロ添削されまくって
泣きそうになった思い出がよみがえる…
添削できる人て頭に広辞苑インストールしてんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 11:15 | URL | No.:1171873こんなのを100枚以上読む教授
頭悪くなりそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 11:41 | URL | No.:1171876これは教授がアレなんだろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 12:32 | URL | No.:1171882※141
やる気に関してはゼミや研究、卒論レベルになったらみんなちゃんと書こうとする
この文章を読むだけで同レベルなのがよくわかる。 -
名前:あ #- | 2016/01/07(木) 12:36 | URL | No.:1171883漢字が使えるから少しは健常混じってるんだろ。バカにし過ぎ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/07(木) 12:37 | URL | No.:1171885そうは言っても、文章を書く機会が高校以前では少なすぎるのが日本教育の実情ではあるよ
まともに添削してもらえるとも限らないし、多くの場合では放ったらかしじゃね?
一言一句に至るまで指導を受けないと上達しない人もいるんだけど、それが足りてない
こうした下手糞を責めるのは簡単だよ、でもそれの本質的原因を解決するのは難しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 13:28 | URL | No.:1171897一文目から文章として成立してないから読むの諦めた
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 19:36 | URL | No.:1171989文系なんて院か国家試験受ける人以外こんなもんだろと思う自分はヤバいのか。
論旨が一貫しないのは困りものだけど、じゃあ自分が学生時代どれだけ書けたかと聞かれたら… -
名前:あ #- | 2016/01/07(木) 20:08 | URL | No.:1171996文体もさることながら、過半数だから二分の一以上は間違いなんだよなぁ
これ教授の許可とったのがすごい。こんな大学潰してしまえ -
名前:これで文系は大体どのレポートも通る #- | 2016/01/07(木) 20:54 | URL | No.:1172001~は~である。という主語述語の基本形式を守る。
誤字脱字は論外。不安ならひらがなを使う。
もしくは表現を変えるとよい。
重文、複文で分かりにくくならないように気をつける。文章は短く簡潔に。そして結論から書く。
引用は注釈をつける。参考文献を載せる。
wikipediaからの引用をした場合はwikipediaを参考文献に載せるのではなく、wikipediaに載っている参考文献を載せる。 -
名前:、 #- | 2016/01/07(木) 21:52 | URL | No.:1172023これはネ.トウ.ヨに何かに認定されそうですなぁ
脳内では何に変換されているのかな^ ^? -
名前:あ #- | 2016/01/07(木) 22:39 | URL | No.:1172043これみてわざわざ間違い指摘してアホかよ!!!とか優越感に浸ってる奴恥ずかしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/08(金) 01:07 | URL | No.:1172081ちゃんとした場所に出す論文じゃかなくて
出席票代わりの小レポートだろ?
だったらとりあえず文字数埋まってれば無問題 -
名前:名無し #- | 2016/01/08(金) 01:26 | URL | No.:1172087国が発表してる調査報告のように書け
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/08(金) 09:17 | URL | No.:1172164問題提起、現状どうなのか、自分の考え
この3部構成ならそうそうヒデェレポートにならないはずなんだけども…
単純にやる気がなかっただけと思いたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/08(金) 10:53 | URL | No.:1172192内容は譲っても日本語が滅茶苦茶
よく読むと分かるが
読みにくいどころか、意見と理由が矛盾してるw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/08(金) 16:01 | URL | No.:1172351※173
切り貼りしてくるとこうなるw
まんま持ってこない程度の頭はあったようだけど文体を整える知能はない模様w -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/09(土) 03:56 | URL | No.:1172743日本語がおかしいのは、レポートの主が
日本人以外であるからである。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/09(土) 04:16 | URL | No.:1172750最近画像撮りした文字は文字として頭に入ってこない。
老化現象だろうか。
読む事すらできなかったんで評価もできない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/28(木) 08:34 | URL | No.:1180911この人のレポート能力は酷いの一言である。
この人は小学生からやり直した方が身のためだ。とこの人に言いたいです。
更に、ワードを活用したら簡単な添削をしてくれるということも、この人に言いたい。
逝って良しである。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/26(金) 08:44 | URL | No.:1193553読んでないけど、俺も中途半端な大学のほうがまじめな奴多いと思うわ〜
俺もトップナンチャラの大学だけど人の写しまくり、代返しまくりだったわ。研究だけは真面目にやった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/20(水) 13:39 | URL | No.:1216737パーセントで文字数稼いでるの笑った。w
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/04/21(木) 23:26 | URL | No.:1217426突っ込みどころ多すぎるなw
憲法改正が簡単にはできないこの状況では、激化していく国際社会についていけない
↓
だから憲法改正には反対
とか、理由と結論が真逆 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/14(金) 09:27 | URL | No.:1361025けど、ここにいる連中みんな陰キャのニートじゃんw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8998-5be0cda7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック