元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452654047/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:00:47.652 ID:sc1WEK8Sd.net
- 感情的になったらいけないと分かっていたのにやってしまった
午後からどうやって接すればいいんや…- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:01:24.254 ID:8cWPT71R0.net
- 多分今月中にやめるやろね
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:03:16.897 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>2
そうやってあの人は30年勤めてきたんだよなぁ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:01:43.550 ID:4eDMA2gyd.net
- フツーに接したらいいと思いましゅ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:03:08.978 ID:0uUI3YSc0.net
- てかいくら部下でも感情的にキレるってどーなの
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:07:17.536 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>8
今回で通算4度目の中レベルのミスをやらかしたんだ
3度目のミスをした時に、「もうこの仕事は貴方はやらないで下さい」って言ったのに- 何故か単独で強行しやがった
理由を聞いたら「俺さんの汚名を返上したかった」とかなんとか
- 何故か単独で強行しやがった
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:04:31.166 ID:ph7SGz5or.net
- 何があったか分からないけど無能すぎないその部下
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:05:49.316 ID:jxBor87lp.net
- 18から働いて主任にもなれないってことは何かやらかしていたりするの?
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:07:36.159 ID:A0ypj1iCp.net
- 親子ほどの差があるのに
まぁ俺(30)も部長(54)と喧嘩したことあったわ
最終的には俺が謝って、今は普通に軽口聞いてるけど
当時は3週間くらい険悪なムードだったわ - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:06:54.567 ID:DNozxIRya.net
- 主任ごときが部下とか偉そうに呼んでんじゃねー
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:09:09.744 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>16の会社での主任はランクが低いんだろ
こっちは違う - 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:09:43.468 ID:zT0f2KGHx.net
- 誤る必要はないがフォローくらい入れとけ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:11:02.133 ID:A0ypj1iCp.net
- >>23
まぁこれやね
でないとそいつがどうこうもあるけど、お前の周りからの目が違ってくる - 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:12:29.702 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>23
フォローする余地がないんだが…
3度目のミスの時に役員会に課長、俺、オッサンの3人が喚問されて半年間
課長は3割減給
俺は1割減給喰らってんだぜ - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:14:59.614 ID:n+J4KaOma.net
- >>28
相当なミスやんけ
そのオッサンなにもんなんや48て - 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:25:24.680 ID:zwiEbMuu0.net
- まぁ発達障害とかだろ
その頃の世代にはそういう情報も無くて診断も無かったんだろ
あと当時の企業も体力があって使えない数合わせのおっさんを- 社員として飼ってても問題が無かった時代だと思う
- 社員として飼ってても問題が無かった時代だと思う
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:13:21.171 ID:eJskfCeb0.net
- クビでいいじゃん
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:16:32.677 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>29
今回の報告でクビになるかもね
前回上に提出した報告書で今後オッサンはミスした業務に- 関与させないっていうオッサン直筆の誓約書付けたから
完全にオッサンの単独犯
もう助けたくても助ける術がない - 関与させないっていうオッサン直筆の誓約書付けたから
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:15:08.402 ID:eJskfCeb0.net
- まあ>>1の監督責任だな
スッゴイカワイソ - 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:19:22.192 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>32
3度目までは俺の監督不届きと言われても反論できなかった
でも今回は本人もやらないと承認したにも関わらず手を出したからどうなるかな - 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:21:18.712 ID:eJskfCeb0.net
- >>36
どういう類の業務か知らんが確実にお前の目を盗んで短時間でぱぱっとミスをやり遂げたのか?
そこんとこはっきりさせとかんと責任追及されるかもよ?
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:41:18.550 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>42
ランク最低のオペカードでも入室可能なエリアでのミスだから防ぎようがなきんだよね
オペカードは社員証にもなってるから没収もできないし
- 35 :【俺の股間】 ◆UHMji.H51Q :2016/01/13(水) 12:18:54.321 ID:QRGYxbscd.net
- 今の48くらいってまともな仕事しなくても給料もらえてた時代で
- 気付いたら偉くなってたって世代
だから給料に対して能力ない人が多い
- 気付いたら偉くなってたって世代
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:20:13.756 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>35
ここ10年で管理体制変わったし、時代も変わったのにそれについていけない世代だな - 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:40:16.108 ID:8JQXJauOr.net
- 資格ありきの専門職か
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:43:10.868 ID:sc1WEK8Sd.net
- >>48
役職付きは皆理系院卒だよ
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:19:36.749 ID:7upyg9tQ0.net
- こういうときは非情になるしかない
引き延ばししていてもおっさんも困るだけ
切るならバッサリ切れちゃんと会社都合でな - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:20:11.264 ID:wCvv7x7zd.net
- 減給まで迷惑かけてんならどうしょうも無いな
中レベルのミスでそんなに大事になるのか… - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/13(水) 12:21:40.334 ID:os9tM0mMd.net
- それはしかたない。気にすることないんでね?
- 【もしも、むかついた部下を上手に叱りたかったら!】
- https://youtu.be/dfzNXlk__ys
叱り方ハンドブック
(中経出版)
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2016/01/14(木) 14:02 | URL | No.:1175122二度目で部署異動になるだろう、というか異動させろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 14:21 | URL | No.:1175126理由もちゃんとあるなら最後に言われてる通り仕方ないし主任の仕事だから気にすることもあるめぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 14:21 | URL | No.:1175127そもそも三度目の時点で上司が減俸くらってるのに当人にお咎め無しなんてありえるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 14:22 | URL | No.:1175128前の職場でもアラフィフで同じミスしまくりの人いたわ
その人の子供は発達認定されてると聞いたし、親も同じようなものだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 14:22 | URL | No.:1175129一度でも徹底的に侮辱したり、手ひどい仕打ちを与えたことのある者を、重要な任務に就かせてはならない。なぜならこの者は一挙に悪評を挽回しようとしてか、あるいは、どうせ結果は悪く出ても自分の評価はこれ以上悪くなりようがないと思うかして、一か八かの勝負に出やすいからである。
指導者なら誰でも、次のことは心しておかねばならない。それは、個人でも国家でも同じだが、相手を絶望と怒りに駆り立てるほど痛めつけてはならないということだ。徹底的に痛めつけられたと感じたものは、もはやほかに道なしという思いで闇雲な反撃や復讐に転じるからである。
人間というものは、自分を守ってくれなかったり、誤りをただす力もない者に対して、忠誠であることはできない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 14:36 | URL | No.:1175132仏の顔も三度まで
四度目も許すのは聖人君子かキチガイだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 14:44 | URL | No.:1175134※5
悪評を挽回されるのはまずいなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 14:50 | URL | No.:1175135これどう見てもオッサン(48)が悪いだろ
オッサンをクビにしない会社に問題がある
>>1は悪くない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 14:52 | URL | No.:1175136若いうちに役職つくと勘違いしちゃうやつ多いが
>>1もそれっぽいなぁ~
仕事辞めた後に初めて気づくんだよな
自分はたいした事ないただのひとりの人間だって
人間なんてみんな愚か者だよ年も実力も関係ないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:02 | URL | No.:1175138俺には責任無いみたいに言ってるけど
あるに決まってんだろ
オペカードで止められないならそれを止めるのが仕事なんだから
しかも年に三回もやらかしてる奴がもうやらないだろって判断が致命的
上の上から見れば部下のミスを4度も見逃した主任である>>1もクビ相当だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:04 | URL | No.:1175139>1175135
オッサンが悪いのは当たり前だけど、上司である1が悪くないはあり得ない
それが罷り通るなら上司なんて存在価値無いじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:09 | URL | No.:1175140
2ちゃん名物自虐風自慢スレ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:13 | URL | No.:1175143俺の所の会社では中卒に大卒が怒られてる
営業で学歴関係なく売ってる人ほど上いくからこうなってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:21 | URL | No.:1175147プラントの1バッチダメにしたとか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:34 | URL | No.:1175152※13
無能な大卒しか集められない無能人事や役員をクビにしたほうがいいぞ -
名前:ななし #- | 2016/01/14(木) 15:42 | URL | No.:1175154年上の無能は扱い困るよね
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/14(木) 15:48 | URL | No.:1175157これはしょうがないだろ
平時に気にすればいい事を窮場で気にするな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:56 | URL | No.:117515926で主任?ファ!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:56 | URL | No.:1175160例えミスせず大成功しても、
もうやりませんって署名してるなら、汚名返上どころじゃないんだよなぁ・・・
頭の中お花畑過ぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 15:58 | URL | No.:1175162バブル世代ほんま嫌い
年功序列と終身雇用に守られてるくせに若者批判とか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:04 | URL | No.:1175164直接何か罰が下ることはないよ
出世の道が完全に断たれて将来自分が年下の部下に叱責させられるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:12 | URL | No.:1175166お前が無能なんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:13 | URL | No.:1175167超わかる
無能なオッサンのミスで年下のやつらがワリを食うってのは人事じゃない
うちのコンビニにもマジ使えない60台のハゲがいる
反省しない、学ばない、声も出さない
仕事中にノンアルビールとか飲む、客が入店しても無言、レジに来ても無言、客が居てもレジで携帯眺めるetc
客からの評判もぶっちぎりで最悪、あのハゲが居たらUターンして帰るって客も1人や2人じゃない
客から注意されてもヘラヘラ笑うばかり、またDQN客に絡まれた程度にしか認識しない
店員から注意されても同じ
レジの机がアブラっぽいから拭いといて、と頼んだら急にキレてきて
「わしの顔がアブラっぽいってゆうんか!失礼なこと言うな!」
などとほざいてくる、そんなことは一言も言っていないのに(思ってはいるが)
まだまだ言いたりない、いまじゃあのハゲの生活習慣のすべてが嫌い
ネコの尿と加齢臭をないまぜにしたような臭いまきちらしやがってくせーんだよ屑
こんなのでも人手が足りてないって理由でクビにしないうちのコンビニマジおかしい -
名前:名無しビジネス #- #- | 2016/01/14(木) 16:23 | URL | No.:1175170米13
営業こそ学歴とかの暗黙ルール無用の売り上げ正義の世界だからそれは正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:27 | URL | No.:11751713割減給って課長カワイソス
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:34 | URL | No.:1175173俺様自慢スレ
愚の骨頂 -
名前:名無し #- | 2016/01/14(木) 16:45 | URL | No.:1175174自分も言われた事しか出来ないトロイ高齢発達障害のクソゴミだが上が減給喰らうレベルのミスはしたこと無いな。
それやって懲戒くらったりするのは仕事出来る奴ばっかだった。
中でも特に何でもキッチリしなきゃ気が済まない!ってタイプの奴
俺をサンドバッグにしてたグループの仲間同士(どちらもキッチリしなきゃ気が済まないタイプ)が業務に支障きたすレベルで張り合ってたりとか
仕事出来るのに勿体ねーって思うわ -
名前:名無しさん #- | 2016/01/14(木) 16:45 | URL | No.:1175175工業系だとミスひとつで人が死ぬからなあ
課長が3割減給とかってそのレベルのミスやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:46 | URL | No.:1175176その無能さでその年令まで居座り続けてきた剛の者だぞ
クビになるまで反省なんてしねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:50 | URL | No.:1175177※12※26
これが自慢に見えるのか…
コンプレックス持ちは大変だな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:51 | URL | No.:1175178仕事の基本は報告、連絡、相談。日頃から部下及び上司と意思疎通よくしておかないといけません。
1.部下のミスを貴方は何故、事前に発見出来な
かった?あまりミスする人は仕事外で
悩みを持った人が多い。或いは仕事が合って
ない。貴方の上司である課長に相談する
ことを勧める。
2.役員会で指摘されるミスを課長&貴方は何故、 過去に見逃したか?指導もしてなければ
放任ではないか?
3.年齢が上がっても仕事出来ない人は
学歴に関係なく居る。専任職にして
仕事してもらうとか上司の腕が試される。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 16:52 | URL | No.:1175179※30 無能自慢じゃね?
-
名前: #- | 2016/01/14(木) 17:04 | URL | No.:117518126で院卒かつ主任でいきなり年上の部下が4回目のミスなんてのは流石に苦しい設定に見えるんだが…
M卒だとしても2年目だろ? -
名前: #- | 2016/01/14(木) 17:10 | URL | No.:1175183さすがに年齢に無理があると思うんだが・・・コネ入社か何か?
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/14(木) 17:12 | URL | No.:1175184上司は怒鳴りつけなきゃならない時は怒鳴らなきゃならない時がある
たとえそれで部下に嫌な顔をされてもだ
責任者が冷静であるべきなのは確かだが、怒るべき時に怒れないようでは他の部下への示しもつかん
特に今回のケースならなおさらだ
それで年上の部下が辞めるというならそれまでのことだろう -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/14(木) 17:14 | URL | No.:1175185※26
オマエ「愚の骨頂」って言いたいだけやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 17:25 | URL | No.:1175186当然のことしたまでだって主張してるのに
なんで失態って書いたのかが謎 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 17:26 | URL | No.:1175187とりあえず年齢の事を抜きにして
注意しても何度も同じミスをする人をフォローするのは限度があるよ
他人のフォローばかりしていると自分の仕事が疎かになるし、ここは福祉施設じゃねーんだよと思った
部下でも無い、むしろ上司なのに、そいつが毎度のミスすると部下のこちらまで怒られるという理不尽な職場があった -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 17:28 | URL | No.:1175188※37
自分を持ち上げるのに一生懸命なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 17:42 | URL | No.:1175189売上が正義だ!っつって
大手と暗黙の了解で分けてた地域を奪いまくって
激怒した大手の猛攻で倒産まで追い込まれた元勤務先 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 17:44 | URL | No.:1175190※23
能力のある人なら、この職場ダメだわと思ったら速攻で見切るよ。
お前さんもそうした方がいいんじゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 17:47 | URL | No.:1175192仕事したことない人の考える仕事ってこんな感じなのかなぁって思いました
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 17:53 | URL | No.:1175193やるなよ!絶対にやるなよ!!
これはやってしまいますわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 18:06 | URL | No.:1175194※41
まあアフィのコメント欄って基本的にニートしか居ないからな
こんな事有り得る訳ねえわw
それにしてもゆとり世代はコンプレックスの塊でひどいな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 18:08 | URL | No.:1175195年食ってても仕事でトンチンカンなことをやるのはおるね
目の前の作業をさせてる分にはいいけど、言われないと判断できない下せない
そういう奴らでも寄せ集めて、きちんと仕事の割り振りをするスタイルで食わせてやらんとなぁ
能力が無いことをさせたらアカン、管理統率する役職が要るんや
育てようなんて考えても無駄なのは一定数おる -
名前:w #- | 2016/01/14(木) 18:36 | URL | No.:1175196俺らバブル組は完全に逃げ切るから
オメーらは昇給しない会社で一生働いてろボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 18:44 | URL | No.:1175197作り話も入ってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 18:47 | URL | No.:1175198スレ主に全く責任が無いとは言えないだろうがほとんどおっさんを解雇して相殺されそうだな。まあ40過ぎで平はなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 18:55 | URL | No.:1175200たかだか新卒四年目で主任はランク低くない()
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 19:00 | URL | No.:1175201主任なんて3年働いたら誰でも昇格するわ
>>1のドヤ顔が痛すぎる -
名前:あ #- | 2016/01/14(木) 19:14 | URL | No.:117520530歳なのに65歳の使えないじじいを扱うのは疲れる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 19:26 | URL | No.:1175207ゆとりは本当ダメだな
ゆとりは甘えて育ったんだから、そんな奴に責任もたせちゃダメだろ
だいたい主任ごときが何偉そうなんだよ
バイトと変わらんのだろ -
名前:名無し++ #- | 2016/01/14(木) 19:28 | URL | No.:1175209まーた自称エリート君の自慢が始まったよ。
そんな出来るなら外資でも行けばいいじゃん。
グダグダ言いながら日本でバカと働いている理由が分からん。 -
名前: #- | 2016/01/14(木) 19:54 | URL | No.:11752153回も結構な規模のミスやらかしてクビになってないってことは何かコネあるんだろうな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/14(木) 19:59 | URL | No.:1175216関係を続けたくて且つ悪いと思うんやったら謝ったらええやん。
-
名前: #- | 2016/01/14(木) 20:04 | URL | No.:1175217※53
この人は別にエリートってわけじゃないでしょ。
26歳で主任とか普通にいるよ。
このおっさんが仕事出来ないというより害にしかならない人間だったってだけで。
どこの会社にも必ずいるんだね。
うちにも二人いるよ。
一人は自分の能力分かってて、仕事はあまりしないでダラダラしてる。
一人は明らかに自己愛性何とかとか発達らしく、自己評価と承認欲求高すぎて大変。
でもクビに出来ないんだよね… -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/14(木) 20:07 | URL | No.:1175218主任に部下?
一般的には上司と呼ぶのは直系の課長職以上の人ひとりだけ
課長がいるならその上の部長は上司ではなく上役
一般社員から見て主任や係長は上司ではなく先輩
つまり主任から見て一般社員は部下ではなく後輩
先輩後輩は年齢や社歴ではなく序列を指す言葉 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 20:29 | URL | No.:1175223こんな話でまでゆとり叩きかよ…
日本傾き続けてるのも分かるわ。 -
名前:名無しさん #- | 2016/01/14(木) 20:47 | URL | No.:1175226俺の職場にもそんな人おるわ
何回やり方教えても覚えんし
危険だからやめろつっても自分の中のルールで正当化する
何らかの発達障害持ちなんやろなぁと納得してるが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 20:50 | URL | No.:1175227まず3割の減給が労基法に違反なんだけどな
それに26歳にそんなミスばかりする社員を部下に付けた上、管理不行き届きで減給するなんて役員が居る規模の会社じゃ有り得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 20:55 | URL | No.:1175229発達障害やろなあ
一体そんな短時間で単独で何をやらかしたのかが気になる
機械の設定いじったりしたんか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 20:59 | URL | No.:1175231係長(課長代理)までは年功序列で上がる
そこから課長、部長になれる人間は限られてるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 21:03 | URL | No.:1175236何度も失敗する奴は何が悪かったとか後で検討しないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 21:15 | URL | No.:1175240>最もほにゃららはふにゃふにゃなどだ。
書いてなかった分野を後から追加したり、
「最も」と限定しながら「など」と範囲を広げて一体どっちなのか良く分からないが、俺が言ってるんだから間違いない!
ついでに発言の責任を他人に投げてやる! -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/01/14(木) 21:47 | URL | No.:1175246うちの職場にも似たようなのがいるが発達障害なのかねやっぱり
こちらが何で怒っているのか、何で周りが不愉快になっているかが分からないみたいでアスペとも思ってた
このての人間はやるな!と言っても何故かやるんだよね不思議だわ
余計な事をしなくて、ただ決められた事だけやれば楽でいいのに何でだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 21:54 | URL | No.:1175247汚名返上を動機にまだ許されるのは若い内だけやでぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 22:04 | URL | No.:1175250これで1とおっさん両方クビで
厄介者を追い出せて会社は万々歳 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 22:08 | URL | No.:1175254*7 挽回には良くするという意味合いが含まれているから別に間違いじゃないのでは
*57 会社によるでしょ、主任のプロジェクトリーダーがメンバーを管理するとかよくあること。「機能型組織」「プロジェクト型組織」「マトリックス型組織」とか色々ある。クッキングパパは主任で部下がいるよ -
名前:名無しの日本人 #- | 2016/01/14(木) 22:08 | URL | No.:1175255俺主任の失態じゃない。部下(48)の失態。怒鳴って当然。
部下(48)は「無能な働き者」だね。どうするべきかは、クラウゼヴィッツ著「戦争論」に書いてある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 22:57 | URL | No.:1175263みんなまじめだね。
中間管理職らしい書込みが多いな。
派閥争いに、否応なしに巻き込まれたり、関係ない所で割食らったり。で、理不尽な減給・評価もあるわな。
納得できなきゃ自分の能力・腕を信じて組織を飛び出すのも一つの解決策かも知れん。
キムタクになるか、中居君になるか。
人生の岐路の選択は如何様な物か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 23:10 | URL | No.:1175266どうでもいいが>>35のコメの
今の48くらいってまともな仕事しなくても給料もらえてた時代で気付いたら偉くなってたって世代
だから給料に対して能力ない人が多い
こういうのって20年後30年後も似たような書き込みがあると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 23:17 | URL | No.:1175267不要人員を押し付けられてるだけじゃねーの
そこまでできないなら人事も責任取るべき案件 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 23:22 | URL | No.:1175268かわいそうだが1のスキル不足
単なる職場環境配慮義務違反
気持ちは分かるが
リスク管理できてなさ過ぎというか
単に人のせいにしてるだけ
残念ながら人の上に立つには器が小さ過ぎたっぽい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 23:43 | URL | No.:1175277三度目があって在籍できていた時点で相当な温情措置やで
もう課レベルじゃなくて部門レベルでの問題やろ
人事課交えて異動か自主退職の席でも設けとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/14(木) 23:55 | URL | No.:1175279例えば警視庁の~部長が相当偉いように、肩書の偉さは会社によってかなり違う所もある
うちの会社も主任の下には社員が200人以上いて、他の所でいう主任級は別の役職名がある -
名前: #- | 2016/01/15(金) 00:15 | URL | No.:1175282若くして主任になった俺様アピールしたいだけだろくだらん
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/15(金) 00:33 | URL | No.:1175285怒鳴らずに、もうあなたを守ることは出来ません。
で済ましておけば良かった。
怒鳴るだけ損だぜ、周りの目も含めてね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 01:03 | URL | No.:1175291減給なんかくらってる時点で中レベルなんていうミスではないと思うぞ…。
そのオッサンは会社命令を無視してまた同じ失態を犯したわけだし確実に服務規律違反。
良くて解雇、最悪の場合懲戒解雇も免れないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 04:10 | URL | No.:1175315怒鳴るのは間違いなくよくないし
そもそも誓約書あるなら怒鳴る必要もないじゃん
上に事実を報告するだけでEND
年齢はどうでもいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 08:06 | URL | No.:1175334この手のおっさんの世話が嫌で俺は別の部署に逃げた
早くそうするべきだった -
名前:名無しビジネス #tRtGEt2Y | 2016/01/15(金) 08:37 | URL | No.:1175337理不尽に逆ギレされて殺されることもあるご時勢。
さらに実際にされないと分からないが年下に怒られるのはすごくプライドが傷つく。プライドなんて持つ事すら許されない底辺な俺みたいな人間でもね。
だから感情的に怒鳴ってしまって申し訳ありませんって謝るべき。自分を守る為にね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 08:44 | URL | No.:1175338実際は、主任(笑)とおっさんの立場逆なんだよね…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 09:38 | URL | No.:1175344俺の中での中レベルの概念が揺らいでる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 10:55 | URL | No.:1175351>>1が怒鳴った事自体は全然やらかしじゃなかった件
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/15(金) 11:52 | URL | No.:1175364一緒に飲みに行って殴られとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 13:00 | URL | No.:1175370まさに俺の職場や・・・。店だけど上司が変わってオッサンがいじめられてる。
前の上司は若いけどスゲェ良い人だったのに。バブル世代の成れの果てはほんとエグいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 15:30 | URL | No.:1175410若い人はこぞってオッサン悪く言うが
いつまでも今の若い頭や身体で仕事できないからな
40過ぎればわかるよ、その年になれば君らも老害っていわれんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 17:16 | URL | No.:1175461運が悪かっただけ
部下の全てをコントロールできると思ってるならそれはおこがましいし
そう思ってる人こそ失敗すると思う -
名前:名無しさん #- | 2016/01/15(金) 19:57 | URL | No.:1175508いくら無能でもこんなガキに指示されていて
そのうちウップンがたまりそうだな
フト我にかえったらなんか刺してそう
或いは呼び出して殴り倒す -
名前:名無しさん #- | 2016/01/15(金) 21:05 | URL | No.:1175528上司が中学生に見えてきたら危険信号
「なんだこの子供…なんでコレに頭下げてんだろ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/15(金) 21:41 | URL | No.:1175564キレても意味無いだろこんなん…
ただでさえ48なんだし
もう淡々とクビにするべく手続きするだけ -
名前:名無しビジネス #Oo2tZgfM | 2016/01/16(土) 00:47 | URL | No.:1175693上司が減俸になって本人が一筆書かされるレベルのミスを3回目、しかもやるなと業務命令まで出てだんだろ
普通に考えて懲戒免職だろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/16(土) 03:16 | URL | No.:1175737主任程度で部下いて威張れる会社もあるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/16(土) 03:24 | URL | No.:1175743これが無能な働き者か。おっさんに悪気はないと思うんだが悲しい世界。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/16(土) 16:32 | URL | No.:1175967多分、ここ首になったら他に雇ってくれる場所が無いから必死に居続けて、出来ることなら評価されたいんだろうな。
仕事出来ない奴には、そいつが出来る仕事だけやらせるのが一番被害が少ない。
出来もしない事をやらせようとするから出来ないって事を解ってない管理者が多いんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/17(日) 10:14 | URL | No.:1176456よく政治家や企業家が新陳代謝をよくするとか言って
出てきた無職やニートとかをどうすればいいんだろうね?
経済動物のように使えなくなったら廃棄処分にできればいいけど
そうもいかないよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:01 | URL | No.:1176789使えない者を排除したり怒鳴ったりするだけなら俺でも管理者やれるわ
この若い子はマネージメントの何たるかを理解してないよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 07:36 | URL | No.:1176894おっさん擁護されてるけど
まあ26なら頑張ったほうだろ
今回は4回めだし、流石にこれ仕方ないんじゃないの?
マネジメントがどうとかとかそういう域を超えてると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/19(火) 10:15 | URL | No.:1177287※98
マネージメントってそんな甘いもんじゃないよ
4回事後処理に成ってる時点で管理者不在 -
名前:名無しさん #- | 2016/01/19(火) 20:13 | URL | No.:117740140代は確かに有能と無能の差が激しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:00 | URL | No.:1179567要するに>>1は敗戦処理者に過ぎへんのに任務忘れてブチ切れましたーって話やろ?
違うんか?
違うんやろな(焼酎グビーッ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 08:47 | URL | No.:1179844ADHDとかコンサータでの治療に言及してる聖人が
居なすぎてはっきりわかんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/09(火) 05:49 | URL | No.:1186633この話って経緯と処分だけ考えても
どう見ても>>1に取って不利な情報(不都合な事実)は出さずに
全部おっさん「だけ」がやらかした話にしてんだよなあ
よくこんなのに丸飲みで乗っかれるもんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/12(金) 13:42 | URL | No.:1187874全部嘘って訳じゃないだろうが3割減給なんてありえないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/25(水) 16:14 | URL | No.:1229355※96
>よく政治家や企業家が新陳代謝をよくするとか言って
>出てきた無職やニートとかをどうすればいいんだろうね?
>経済動物のように使えなくなったら廃棄処分にできればいいけど
>そうもいかないよね。
タダの営利団体である一企業が勘案するこっちゃねーだろ
使えないクズはそのまま餓死する世の中になってくれればいいのだが
その意味ではナマポのようなセーフティネットって邪魔でしかない -
名前:名無しさん #- | 2016/05/29(日) 14:09 | URL | No.:1230880※105
セーフティーネット無くなったら餓死する前に一花咲かせる犯罪者だらけになるで。治安悪化すると国が傾く。 -
名前:あ #- | 2016/06/22(水) 04:21 | URL | No.:1240815発達障害なのかはわからないけど、ワイも仕事すぐ後輩に抜かれて使えないと言われる。
部下の人がなんかかわいそうに見える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/27(土) 03:00 | URL | No.:12684471も間違いなく無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/09/01(木) 19:06 | URL | No.:1270972バボー世代はとんでもねえのがいるからなあ
イッチに同情するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/05(水) 23:51 | URL | No.:1284823※33
うちの会社は入社1年目で店長とかたまにいる。
無理な人は何年試験受けても無理だけれど。
人や会社によっては2、3年で主任ならあり得るでしょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/08(土) 21:39 | URL | No.:1286083若いときは根拠のない自信が満ちあふれて年上が情けなく見えるもんだ
大抵の人は大したことない
大した事の無い人が皆必死で生きてるんだ
バブルだのおっさんだの無能だのとしたり顔で他人を蔑むようなセリフを言ってる奴
おまえらも数年で同じようにいわれる
もうすぐだ -
名前:え #- | 2017/01/18(水) 21:59 | URL | No.:1325417※97
マネージメントの何たるか分かっているらしいけど任されない(出来ない)人が、実際任されて苦労している人にお説教したいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 11:43 | URL | No.:147086848歳のうち、1969年1/1~4/1生まれでそこそこのレベルの四年制大学に現役合格して
スムーズに卒業できて1991年4/1から大手企業働き始めた人なら>>35もアリなんだけど
バブル世代はもう少し上
逆に就職氷河期突入世代よ。特に、いい大学に入ろうと浪人しちゃった人なんかはね
まあ、この話のオッサンは高卒らしいのでがっつりバブル期就職組なんだろうけど -
名前:名無しさん #- | 2018/03/07(水) 09:53 | URL | No.:1484530コイツが生まれる前から働いていた会社か…
良く平気でいられるなあとでもまあ昔も窓際族とかいう優雅な身分の役立たずもいたわけだしね
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9022-1f959426
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック