元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453437007/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:30:07 ID:66D
- 昨日初めて使ったけど感動したわ
- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:31:30 ID:sMx
- 何これ初めて見た
- 7 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:32:58 ID:66D
- >>2
エアシューターなるものでな
カプセルにお金入れてボタン押すと
ボシュッ!て音とともに射出されて
カプセルにお釣りが入って帰ってくる
- 3 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:31:57 ID:zNF
- シュコオオオオオオオオオ
- 5 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:32:35 ID:a3Z
- その値段休憩か?
にしても安いな - 12 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:35:42 ID:66D
- >>5
ドリアとポテトとピザとたこ焼き食ったやつがこれ - 8 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:33:23 ID:DTI
- かつては日本中に張り巡らせるという計画があったとかなかったとか
- 19 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:38:38 ID:66D
- これ使い方な
- 14 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:37:00 ID:66D
- 別府のインター出てすぐのラブホだったんだが
メシも多くてうまいし、一泊3900円ですごく良かった
シャワーの出が悪いのだけはクソ
- 15 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:37:18 ID:zNF
- やっす
- 16 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:37:55 ID:66D
- >>15
安いよな
事故物件かと思ったわ - 17 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:38:15 ID:zNF
- んで誰といったの?
- 20 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:39:30 ID:66D
- >>17
彼女とだ
高速で疲れてすぐ寝たけどな
野球盤とかタダで借りれるっていうからやりたかったのになぁ - 25 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:41:15 ID:zNF
- 信頼してるパートナーじゃないといけんわこんなの
- 27 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:43:30 ID:66D
- >>25
ラブホもホテルも基本一緒やぞ
めんどくさいチェックインやらなんやらがないからむしろ俺は重宝してる
チェックアウトも遅くまでできるし
- 26 :(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo:2016/01/22(金)13:42:49 ID:3R8
- エアーシューターよりやはり窓口あったほうが好き
- 28 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:43:44 ID:COk
- 「おばさんに見られてると思うと興奮しました」
ってお礼の手紙を料金に添えるんやで
- 30 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:44:13 ID:66D
- >>28
ワロタ
今度手紙入れてみるわ
- 33 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:46:29 ID:6iT
- え?宿泊でこの値段なのか?
- 35 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:47:41 ID:66D
- >>33
宿泊3900円だわ
メシ4つ頼んでこんくらい - 39 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:49:33 ID:LUP
- 地方のラブホテルって設備充実してんだよな
価格競争の結果で価格も安いし
しかし野球盤いいな!
今晩買おうかな…
ってか、野球盤よりホテル代安いなww
- 42 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:50:58 ID:66D
- >>39
いやマジで安いよな
野球盤やらサッカー盤?やらコスプレ50種類とか
ローターも無料プレゼントだし感動したわ
- 46 :名無しさん@おーぷん:2016/01/22(金)13:59:59 ID:38N
- どこの田舎のラブホテルだよwwww
東京でこんなん見たことねーぞ- 【ラブホテル支払いシステム エアシューターロケット】
- https://youtu.be/AKc99Gcgn_I
ごきゅうけいですか?
ラブホスタッフの上野さん
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 00:55 | URL | No.:1179334今時ないやろこれ
タッチパネルのやつでその場で払うタイプやろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/24(日) 01:02 | URL | No.:117933625年ぐらい前は流行ってたな
今もまだあるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 01:03 | URL | No.:1179337めっちゃ地元でワロタwwwACEやんwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 01:05 | URL | No.:1179340地方に行けば残ってるんだな
そういえば病院でもコレ使ってた所あったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 01:29 | URL | No.:1179346そういや昔こういう仕掛けのセットのクイズ番組があったっけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 01:35 | URL | No.:1179347鶯谷ならまだ残ってんだろこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 01:51 | URL | No.:117935320年前に通ってた病院で採用されてたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 01:56 | URL | No.:1179356古い店舗がサービスで頑張ってるのか。いいね
-
名前:名無しビジネス #Qi8cNrCA | 2016/01/24(日) 01:57 | URL | No.:1179357消防法で今ラブホに作れないみたいだね
東京だと渋谷でみたな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 02:19 | URL | No.:1179358渋谷の一番高いラブホはこれだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 02:31 | URL | No.:1179361うちの病院未だにそれでカルテ飛ばしてるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 02:34 | URL | No.:1179363ACEかよワロタwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 02:37 | URL | No.:1179364大宮と高崎で見たな。
お金払うだけじゃなくて、受付から届けてもらうのにも重宝。
電話でゴムお願いしたら、すごい勢いで飛んできてとってもシュールだった。
何故かキャンディも一緒に入ってたよ。
ありがとうおばちゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 03:09 | URL | No.:1179372やばい取引に使われたりとかで、無くなったヤツか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 03:18 | URL | No.:1179378そういえば回転ベットやベットの腰辺りの部分が
持ち上がるやつ(ピストン運動補助)もなくなったな -
名前:あ #- | 2016/01/24(日) 03:32 | URL | No.:1179381新宿だとラブホに泊まるだけで2万なんだよ、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 04:00 | URL | No.:1179383あー昔これ使ったことあるわ
でもこれ対応のところはカード払いできないところが多かった気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 04:24 | URL | No.:1179386うちのラブホもエアーシューターあるよ、
もちろん精算機もあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 05:56 | URL | No.:1179396カプセルとティンコをいろんな人が
握りまくってるんやで、まん汁付きかも -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 06:36 | URL | No.:1179400郵便局で見たことある
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 06:49 | URL | No.:1179404懐かしいなぁwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 07:04 | URL | No.:1179405こないだ友達と飲み会したとこがこれだったな
>>1の行ったとこと色々似てる -
名前:ななし #- | 2016/01/24(日) 07:27 | URL | No.:1179406とある病院はエアシューターで院内のやり取りしてるわ。よく考えたら珍しいのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 07:38 | URL | No.:1179408地方じゃまだ現役だね。
隣の部屋がこれ使うと音が聞こえるんだな。
で鉢合わせマズイから時間置いて出るとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 08:01 | URL | No.:1179410まだあんのね。なつかしあ
-
名前:名無こ #- | 2016/01/24(日) 08:05 | URL | No.:1179412大黒○イラとHした時このタイプやったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 08:48 | URL | No.:1179416これ古いホテルのみだからなあ。
でも歴史は古い。
古い洋画で出てきた近代的なオフィスビルのシーンにこれがずらりと並んでいて、
なんかちょっと感心した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 09:07 | URL | No.:1179417都内でも俺の近所は安いけど
行ったことはないな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 09:08 | URL | No.:1179418途中で引っかかったらどうしよう
とか、心配してしまうのは俺だけかな? -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/01/24(日) 10:17 | URL | No.:1179424社内便でも使ってたらしいな
PCのおかげで完全に死んだみたいだが -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/24(日) 10:27 | URL | No.:1179425うちのホテル(ふつうの)にも設置してあるよ。
最上階のレストランから朝食伝票をフロントに下ろすのに使う。
ただ、今は基本的に「朝食込み」料金なので、ほとんど使わなくなった。
柱の中に組み込まれてるから撤去もできないしねえ。 -
名前:空缶 #- | 2016/01/24(日) 10:39 | URL | No.:1179427こっちにも二軒、カウンターでこれ使ってる小売店があるけど
のきなみ古い建屋だ。
たぶん作ってる業者が大々的にプッシュした時期があったんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 10:59 | URL | No.:1179429原理的には産業革命以前の技術で作れるんだよな
なのでスチームパンクの作品にはこれで高速通信輸送システムが整備されていたりする -
名前:ど #- | 2016/01/24(日) 11:10 | URL | No.:1179430ワイ将、エアシューターで通勤中
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 11:33 | URL | No.:1179435確かコストコで見たような…レジから万札送ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 11:42 | URL | No.:1179436つい先週、鶯谷のホテルで見た
なんや、これ!?ってじっくり観察したから、タイムリーな話だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 11:55 | URL | No.:1179439古いラブホの集金システムで有名だが、
実は病院や大型の研究施設でもあったりする。
小型の検体を建物間で高速輸送するのに使うんだと。 -
名前:名無しさん #- | 2016/01/24(日) 11:56 | URL | No.:1179441メンテ大変そう
-
名前:ゆとりある名無し #mQop/nM. | 2016/01/24(日) 12:00 | URL | No.:1179442昔は病院とかでカルテや書類のやりとりに使ってたね。今のラブホじゃ部屋の出口近くの精算機に入金しないとドアのロックが解除されない方式では?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 12:45 | URL | No.:1179448未来世紀ブラジルかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 13:11 | URL | No.:1179455若者「すごい!しゅごいいい」
おっさん「懐かしいなぁ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 13:32 | URL | No.:1179460おもくそ地元やんけ
しかも行ったとこあるとこかもしれん -
名前: #- | 2016/01/24(日) 14:24 | URL | No.:1179481部屋新しそうなのにエアシューターなのかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:39 | URL | No.:1179495地方が全て安いわけじゃない。
地方でなおかつ観光地や高速のインターチェンジが付近にある場所が安いんだ
うちは田舎だけど普通に値段高いしちょっと遠くまで車で出たほうが結果的に安くなることが多い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:13 | URL | No.:1179517海外の脱出ゲームやってる時にこういうの観たわ
本当にあるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:32 | URL | No.:1179581俺がよく行くラブホもエアシューターだわww
やっぱり近隣のホテルと比べると値段安いわ
でもラブホの飯は食う気せんわなあw
食うなら持ち込むわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:58 | URL | No.:1179646lostにでてくるやつか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:23 | URL | No.:1179655ロストテクノロジーみたいでめちゃくちゃかっこいいよな
ラブホでも何でもいいから、これ一回使ってみたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 21:05 | URL | No.:1179676大阪ミナミの生地屋がまだ使ってる
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/25(月) 00:34 | URL | No.:1179745地元どこも全部これだわ
顔見らずに済むからいい
@大分 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 03:24 | URL | No.:1179792病院もそうなのか。
自分が病院で見たのは、吊下げ式モノレールみたいに、天井を小さな箱がぶら下って移動していくのしか見た事ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 09:01 | URL | No.:117984915年くらい前は都内にもあったw
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/25(月) 10:07 | URL | No.:1179866なつかしいなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 14:30 | URL | No.:1179932LOSTで見た。
今時、タッチパネルの液晶じゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 17:15 | URL | No.:1179988これ40年前から普通にあるぞ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 18:54 | URL | No.:1180017昔ヨドバシになかったっけ?
-
名前:名無し #- | 2016/01/26(火) 00:12 | URL | No.:1180125病院でもカルテ送るのに使ってるとこあるな
落ちてくる音にびびる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/26(火) 11:57 | URL | No.:1180218ドリアとポテトとピザとたこ焼きがこれで来たら認める
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/26(火) 13:47 | URL | No.:1180231未来世紀ブラジルで見た
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 15:13 | URL | No.:1180566ACEのシューターに似てるなと思ったらACEだったわ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/30(土) 06:03 | URL | No.:1181687これの何十倍も大きいヤツが臨海副都心の地下に有るよ
ゴミ収集に使われてる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/30(土) 10:29 | URL | No.:1181705北浦和のラオックスにもあった!
なぜか二階にレジがなくて、これでお釣りと伝票が来るから時間がかかった記憶 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/06(土) 23:55 | URL | No.:1185692名古屋とか行くとほぼこれだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/02(土) 19:05 | URL | No.:1209356※63
名古屋のクソ安くて古いホテルはこれ
高いところは受付 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/07(土) 19:44 | URL | No.:1223179昔働いていた観光ホテルでも使われてたな>エアシューター
両替とか書類の送付に使ってた
因みにエアシューターは昔郵便局間の郵便物の集配にも使われていて、パリでは1980年代まで現役だったとか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/25(水) 01:36 | URL | No.:1229201熊本で最近泊まったところもあったでこれ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/05/29(日) 04:20 | URL | No.:1230735エアシューターが現役って凄いな、メンテとかどうしてるんだろう?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9051-43c23e4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック