元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453539820/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:03:40.779 ID:FVbUY9cf0.net
- バイト先意識高い系
- 「いや中学出てるんだったら普通英語くらいわかりますよ」
なんやこいつマジで腹立ったわ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:04:03.512 ID:pIZwqCywa.net
- いやまあそうだろ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:05:23.609 ID:FVbUY9cf0.net
- >>2
いや高卒だろうが大卒だろうが普通は英語なんて話せないだろ
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:06:12.059 ID:pIZwqCywa.net
- >>10
三年間も英語の時間なにやってたんだよ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:06:53.347 ID:FVbUY9cf0.net
- >>12
英語の接客なんて授業はないだろ馬鹿かオマエ
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:07:44.095 ID:NWmV7Hjhd.net
- >>16
めいあいへるぷゆーとかやっただろ低能首吊って死ね
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:08:25.366 ID:FVbUY9cf0.net
- >>19
この雑魚禿げ野郎
そんなんが役に立つとでも?
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:05:18.759 ID:tC/DOlQUd.net
- それ意識高い系じゃなくてお前が学力低い系なんじゃね
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:05:19.929 ID:fwW1pJMx0.net
- 英語話せる俺カッケーしたいんだからそっとしておけよ
その内英語間違えて恥かく姿が見れるから - 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:06:23.882 ID:KCEsvmtYa.net
- 話せるのと分かるのとでは大分違いがあるよな
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:07:30.631 ID:Jcwy4D55r.net
- >>13
これ
教科書通りの英語なんてクソの役にも立たん
字幕の映画見てたらよく分かるわ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:06:42.946 ID:z/8WNZcf0.net
- 中学レベルの英語しかできないのに勝ち誇ってるのかそいつwwwwww
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:06:46.407 ID:iR5lVNMn0.net
- 多分そいつが中学の時頑張ったんだろうな
それに比べて>>1は惨めだなあ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:11:50.803 ID:+rX40Y5o0.net
- まぁ、会話できるのと文章読めるのは脳みその使う場所違うしな
練習しないと話せないわ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:08:53.655 ID:pIZwqCywa.net
- 中学生の英語力あれば接客できんだろボケナス
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:10:05.103 ID:FVbUY9cf0.net
- >>24
できねーよ
俺センターで英語七割取ったけどできねえからな英語で接客なんて - 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:10:13.520 ID:ppjDgv7Er.net
- 頭良くて捻くれてる奴って、やたら煽りや皮肉が上手いんだよな
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:11:10.878 ID:FVbUY9cf0.net
- >>26
いや皮肉上手くないだろこれは
2ちゃんレベルの煽りじゃん
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:11:17.366 ID:zoIQ1gCiM.net
- バイト先の後輩「ペララー」
俺「お前凄いな」
後輩「いや俺もわかんないです、ノリで」
こういうやつ好き
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:11:38.079 ID:FVbUY9cf0.net
- >>29
コミュ力クッソ高そう - 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:15:20.281 ID:CwSUtyyC0.net
- >>29
そういう奴憧れるわ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:14:33.318 ID:Clb8bUk8r.net
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:14:33.318 ID:Clb8bUk8r.net
- ふぉーひやーおあとぅごー?
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:16:16.621 ID:FVbUY9cf0.net
- >>37
店内でお食事ですか?それともお持ち帰りですか?って意味か?
なんかめっちゃカジュアルだけどそんなんでいいのかよ - 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:19:06.270 ID:Clb8bUk8r.net
- >>41
いやお前の店のレベルなんて知らんが - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:16:09.494 ID:iOuG4KNca.net
- ちなみに>>1は何歳なの?
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:16:54.758 ID:FVbUY9cf0.net
- >>40
俺19歳
バイト先意識高い系19歳
俺の彼女24歳(同じ職場の社員) - 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:22:42.193 ID:iOuG4KNca.net
- >>43
大学生?
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:24:01.268 ID:FVbUY9cf0.net
- >>51
そう
俺もバイト先意識高い系もね
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:16:48.765 ID:OgHj838H0.net
- 真に受けるお前もどうかと
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:17:18.117 ID:FVbUY9cf0.net
- >>42
ああ?
俺の沸点の低さ舐めてるのか?
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:24:50.201 ID:VUIibUfO0.net
- 英語のやつがどんなやつかは知ったこっちゃないが
とりあえずお前の意識は低い - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:27:13.216 ID:FVbUY9cf0.net
- >>55
英語できないだけで?
英語が世界共通語だとか思っちゃってる痛い子かよお前 - 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:30:09.824 ID:VUIibUfO0.net
- >>57
残念ながら世界共通語だよタコ
英語話せなくて許される奴はアジアのど田舎の奴と中東で- ガキの頃からAK振り回してるやつだけな
あとお前みたいなアホ - ガキの頃からAK振り回してるやつだけな
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:31:09.935 ID:FVbUY9cf0.net
- >>60
お前痛すぎだろ
パーペキにこじらせた意識高い系だな
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:26:47.223 ID:iOuG4KNca.net
- 何学部?
理系でも文系でも多少は話せないとマズイと思うんだけど
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:27:29.811 ID:FVbUY9cf0.net
- >>56
工学部だけども - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:22:11.324 ID:VUIibUfO0.net
- お前みたいな自分の低能さを直視せずにあたかも出来てる奴が
- 悪いみたい見たいなこと言う奴って嫌い
- 悪いみたい見たいなこと言う奴って嫌い
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:23:55.641 ID:cYZpIHD20.net
- 意識高い系のやつが悪い
煽ってるとしか思えない
もし煽っていないなら人付き合いが浅い証拠 - 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:39:52.603 ID:S9Z8Th+/0.net
- 日本人の英語力がどうのこうのよりもバイト先の奴が鬱陶しいって話じゃないのか
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:51:30.335 ID:I50kqrJhM.net
- まだ若いんだからこんなとこで愚痴ってないで自分を磨けよ
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:22:13.837 ID:trz/rAMf0.net
- 俺「あーゆーていくおふ?」
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/23(土) 18:22:44.352 ID:53oyd9eZa.net
- >>50
Icanfly!!- 【その気遣いは失礼?その2 英語で接客】
- https://youtu.be/_v1kMeha_MY
CD付 3語でできる
おもてなし英会話
この記事へのコメント
-
名前:ななし #- | 2016/01/24(日) 13:59 | URL | No.:1179465>>8
英語間違えることを恥ずかしいと思ってるところが最高に恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:04 | URL | No.:1179466>英語話せる俺カッケーしたいんだからそっとしておけよ
>その内英語間違えて恥かく姿が見れるから
間違えて恥ずかしいなんて意識があったらそもそも英語でなんて話しかけないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:09 | URL | No.:1179467注文取るくらいは出来るだろう。
海外出て、その現地語を知らなくても買いたいものが買えるように意外と雑な英語でなんとかなる。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/24(日) 14:09 | URL | No.:1179468単に自分よりできる奴に嫉妬
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/24(日) 14:09 | URL | No.:1179469煽り耐性低いな。
合わない奴とは距離取っとけばいいで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:16 | URL | No.:1179471横浜市中区長者町のS45年8月13日生まれの新井寛司さん。
いい加減逃げ回ってないでお金返してください -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:18 | URL | No.:1179472なんだ、ただのおバカさんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:18 | URL | No.:1179474完璧に負けたから2chで憂さ晴らししてるだけやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:21 | URL | No.:1179476センター英語7割は堂々というもんじゃない
-
名前:名無し++ #- | 2016/01/24(日) 14:23 | URL | No.:1179477日本人は英語を難しく考えすぎてる節はあるかもな
中学生レベルの単語でも日常会話くらいはできる
発音悪くたって文法変だって通じるし
日本人が外人の変な日本語を理解できるのと一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:23 | URL | No.:1179478洋楽聴いて洋画みてたらわかってくるよ
-
名前:名無し++ #- | 2016/01/24(日) 14:24 | URL | No.:1179479>>1が意識低すぎるパターン
外人の片言の日本語でもだいたいわかるように
日本人の片言の英語でも向こうはそれなりにわかってくれるんだから臆せずいけよ -
名前:名無しさん #- | 2016/01/24(日) 14:24 | URL | No.:1179482これで意識高い系とかいっちゃってる>>1は馬鹿系
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/01/24(日) 14:25 | URL | No.:1179483日本語を しゃべれ
と、ゆっくりしっかりと話しかけたうちの店長 好き でもアホ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/24(日) 14:25 | URL | No.:1179484これは「意識高い系」じゃなくて「能力高い系」だろ
で、>>1はプライド高い系 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:32 | URL | No.:1179485自分より出来ん奴を見下すのは気持ち良いからしゃーない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:33 | URL | No.:1179486突然彼女の情報出てきて草
-
名前:名無し #- | 2016/01/24(日) 14:34 | URL | No.:1179487確かに皮肉がすぎるな
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2016/01/24(日) 14:34 | URL | No.:1179488どうでもいいけど、工学部で英語は世界共通語じゃないから話せなくてもokなんていっちゃってると
ホントに
苦労する
俺みたいに25過ぎてから非英語言語を複数習得させられる破目になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:35 | URL | No.:1179489喋れてるなら意識高い系じゃないだろ
レッテル張りに使うなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:36 | URL | No.:1179490いきなり彼女の存在をアピールしてて草生える
こいつのステータスの為に持ち出される彼女が憐れ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:36 | URL | No.:1179491中学どころか大学を卒業した人間の内何割が英語を喋れるか
別に英語喋れることは凄いことじゃないけど普通って言うほど普通でも無い、喋れない人間が大半 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:37 | URL | No.:1179492英単語と簡単なフレーズ知っておけば
最低限の接客ぐらい出来るわ
話せた方が良いけど間違いなく完ぺきに話すことを目指すより
伝えられる能力ぐらいはもっとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:38 | URL | No.:1179493むしろ大半の文系より理系の方が使うだろ、在学中に
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:39 | URL | No.:1179494日本は英国の植民地になってないのだから
別に話せなくても恥ずかしくない。むしろ誇れw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:39 | URL | No.:1179496中学云々はアレだが、大学出たなら英語は
簡単な日常会話出来るレベルは修めていてほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:42 | URL | No.:1179497中学英単語と車内アナウンス、ジェスチャー、メモ
この辺でなんとか日本に来てる人の道案内くらいはかろうじて -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:42 | URL | No.:1179498まぁとりあえず喋れるのが普通はないわな
この意識高い系には是非いい会社に入って欲しいわ
中途半端なところで意識高いとめんどくさいからな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:43 | URL | No.:1179499工学部なら英語の論文くらい読むだろ
工業高校が見栄張ってんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:45 | URL | No.:1179501工学部で英語使えないとか、まともに研究できないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:46 | URL | No.:1179502少なくとも英語で接客しているんだから、意識高い系では無いな。
1に比べて立派な奴だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:50 | URL | No.:1179503自動車免許と同じぐらいの感覚で「え、なんで喋れないの?」まで底上げしてほしいよね。
英語で接客してたバイトの性格はともかく喋れない事を恥ずかしいとも思わないとは -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:52 | URL | No.:1179504高校までの教科書全部暗記すりゃあ日常会話の英語は全く問題無い。
必要なのは糞みたいな発音で馬鹿にされても喋る度胸。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 14:52 | URL | No.:1179505馬鹿が都合よく言葉を捻じ曲げていく典型だな
もはやただのやっかみだろ -
名前:名無しビジネス #ZMnQA7pQ | 2016/01/24(日) 14:55 | URL | No.:1179506ユーチューバーのせいか海外ドラマや映画のせいか知らんが、アメリカでファッキューファッキュー友達で言い合ってた日本人見たなぁ・・・
他の人に言わないところで場をわきまえてるつもりなんだろうが、何あのアジア人って感じで周りからジロジロ見られてたわ・・・
確かに海外ドラマなり映画なりで言われてるのをたまに見るが、実際は公共の場でそんなこと言ってる人は少ない
日本語で言えば「この糞野郎今すぐshiねや!!」みたいに言ってるようなもんだし、そんなの公共の場で言い合ってる外人がいたらそりゃ気分悪いわけで・・・
無視してしまったが、あの時注意できてればなぁ・・・と未だに後悔してる
お前らも海外行ったら真似するなよ? -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2016/01/24(日) 14:59 | URL | No.:1179509【意識高い系】
自分よりスキルの高い人に対する嫉妬を嘲笑に転化した言葉。
まーた日本人のクズい本性を現す言葉が増えたな。
こういう言葉や認識が氾濫してスキル低い人間が高い人間の足を引っ張り結果的に日本を退化させる。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/24(日) 15:02 | URL | No.:1179510接客なら英語力そのものよりもコミュ力だ
顔とノリで!
電話とかはイカンけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:05 | URL | No.:1179511英語で接客までできる奴は意識高い系じゃなくてふつうの有能だよ
意識高い系はカタカナ語ばっかり使って英語は喋れない
そこ突っ込むとグローバルな価値観を持つためには母語が母語が云々って苦しい言い訳始めるよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/24(日) 15:06 | URL | No.:1179512英語圏の外国人って平然と英語でしゃべりかけてきて
こっちが分かんないと「やれやれ」って態度取ってきて腹立つよな
ここは日本なんだからお前らが日本語に歩み寄れよ
とかいいつつ英語喋れるの羨ましい…まったく分からん -
名前:さと #- | 2016/01/24(日) 15:10 | URL | No.:1179513自分よりできる奴をムカつくからって"系"呼ばわりは痛いな。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:11 | URL | No.:1179515教科書の英語とか言ってばかにする奴は英語一生しゃべれない
そりゃあ流暢にコミュニケーションとりたいなら教科書の英語だけじゃなく
スピーキングもリスニングもやらなきゃいけないけど基本は学校の英語教育まじめにやらないと土台できないんだよ
映画や洋楽で使われてる砕けた言い方は必要になってから覚えればいい
はじめは基本からやれカス -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:12 | URL | No.:1179516×意識高い系
○意識高い有能 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:15 | URL | No.:1179518アーユーテイクオフやめーやw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:15 | URL | No.:1179519まぁ意識高いかはあれだが、性格が悪いことだけは確かだな
-
名前:名無し++ #- | 2016/01/24(日) 15:15 | URL | No.:117952019歳でパーペキなんていう奴いねぇーだろwww
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2016/01/24(日) 15:15 | URL | No.:1179521実力のある人間はどんどん自慢すればいい。
それ相応の努力をしたか、才能があるんだから。
無い人間は素直にそれに敬意を払い、自分を磨く原動力に昇華すればいい。
何故これができないのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:16 | URL | No.:1179522褒めてるのにその返しはイラつくやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:18 | URL | No.:1179524ここで偉そうに話せて当たり前言ってるやつが
いざ現場に遭遇してどの程度まともに対応できるものやら -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/24(日) 15:24 | URL | No.:1179525良くある話だよな。
英語を話すんじゃなくて、中学で習った最低限の文法と単語で対話するだけ。
バカは、英文が並んでるだけで「ダメわかんない」と最初から投げ出し、
できるやつは、知ってるところを抽出しニュアンスで全体を読み取る。
やる前に諦めるんじゃなく、どうにかしようと考えろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:25 | URL | No.:117952646
意識高い系が中学出てれば普通なんて馬鹿な理屈で返さなきゃね
勉強しましたって言えば素直にすげーなーで終わる話なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:26 | URL | No.:1179527※47
>>1みたいなやつってこういう思考なんだろうな
俺が褒めてやってるんだから気を遣えって無意識に考えてそれを相手に強制させようとするアホ
相手から言わせりゃ褒めてくれなんて頼んでないっての -
名前:名無し #- | 2016/01/24(日) 15:30 | URL | No.:1179528近所のデカい本屋の未翻訳の海外文庫置いてるコーナーにアメコミあったから好きなヒーローのコミックいくつか買って読んでみたが、読むだけなら辞書あればなんとか読めるけど会話は無理だわ
同じ単語で違う意味のスラングもあるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:31 | URL | No.:1179529それに対して何も出来なかった>>1がゴミクズ雑魚なだけじゃん
-
名前: #- | 2016/01/24(日) 15:31 | URL | No.:1179530>>47
君かけざん九九出来るだなんて凄いね
もしかして学校で勉強をしちゃった系?
ニニンガサンとか口に出して言うの恥ずかしくなかったの -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:31 | URL | No.:1179531その対応が中学英語で充分足りる内容だったのかもしれんけどな
相手も母国語が英語じゃない場合どっちも拙い英語で会話することあるし -
名前:ななし #- | 2016/01/24(日) 15:39 | URL | No.:1179532要は、意識高い系って言葉は自分より有能な人に向けて、底辺が使う言葉なんだね(笑)
4か国話せるおれなんてこいつらからしたら意識高い系の極みなんだろうな(笑) -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2016/01/24(日) 15:41 | URL | No.:1179533中卒レベルの英語力じゃ無理だろうけど、高校卒業レベルならある程度なんとかなる。
ちょっとくらいミスったって相手も許してくれるしね。
みんなビビってやりもせずにできないと言ってるだけ。為せば成る、だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:43 | URL | No.:1179534ルー語みたいなのでも単語さえあってれば結構通じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:43 | URL | No.:1179535※51 54
別に普通ですよ、という返しなら何も問題は無かった、この程度中学生出てるなら出来ますよになると、お前は中学生程度の事もできないのかという嫌味になる
その程度の機微中学生でも理解できるし常識だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:46 | URL | No.:1179536このバイト君も十分酷いやつだろ
こんなこともできないお前は馬鹿って>>1に言ってるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:50 | URL | No.:1179537意識低いとか高いとか、この話題に関係無いじゃん
単にその後輩が、接客業において有益なスキル持ってるだけの話 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:57 | URL | No.:1179538そもそもこの場合は意識高い系じゃなくて
意識高い有能なヤツだ。嫌味だけどな
あと>>1は意識が低すぎる -
名前:名無し++ #- | 2016/01/24(日) 15:57 | URL | No.:1179539アホか
大卒なら3か国語できて当然やぞアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 15:59 | URL | No.:1179540単語の意味知っていても、文法とネイティブ発音知らないと
何言ってっか分からない。中学生レベルの英語とか
良く言うけど、実際中学生レベルの英語で本場の
ネイティブ外人と会話が成り立つかって言ったら、まず無理。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/24(日) 16:02 | URL | No.:1179542ダイソーで英語と中国語ペラペラな店員さんがいたな
案内もレジもやってた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:03 | URL | No.:1179543ここのコメ欄のほとんどが英語話せそうですごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:03 | URL | No.:1179544普段から意識高い系とかで見下してるからそういう態度取られたんやないの
-
名前: #- | 2016/01/24(日) 16:08 | URL | No.:1179545必要は知識・技術・技能の母なり。英語が必要になれば練習し身に付ければいい。たとえそれが失敗ばかりだとしても誰しも同じように失敗している。
できる奴が勝ち組なのではなく、取り組まない奴こそが負け組。負けたくないなら努力しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:20 | URL | No.:1179549※56
大学出てたら普通やろ。しかも4カ国話せるってなんやねんお前国か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:21 | URL | No.:1179550「意識低い系」=土人
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:22 | URL | No.:1179551意識低い奴って本当害悪だよな、と>>1見て思う
高い奴は凄いし、高い系は滑稽だけど、低いのはあかん -
名前:名無し #- | 2016/01/24(日) 16:24 | URL | No.:1179552ネイティブよりアジア系などの非ネイティブはわかり易いよ?
中国客あたりと下手なりに話してみるといい、結構通じるから
接客会話だったら多少出鱈目だろうが構わないのさ、度胸だ!
(海外で警察に説明した経験上、怯んだり脅えたりしちゃ駄目だ) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:26 | URL | No.:1179553英語能力が高い国なんかアメリカとイギリスの植民地もしくはそれに準じた扱いの国という証明だ
日本人が英語話せないのは話す必要がないからなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:31 | URL | No.:1179555工学部なら話せなくてもいいけど読み書きはできないとこれから厳しくなるな
むしろ話せても読み書きできない奴のほうが使えなくなる -
名前:へのへの #- | 2016/01/24(日) 16:31 | URL | No.:1179556何か英語を話すことが一つの秀でたものだと考えている傾向があるが、かりに英語を話せなくても、話せる人より国語ができればいい。世の中専門化だから、英語が好きで話したいという連中に会話は任せればいい。
確かに大卒なら英語の他に第二外国語は必修のはずだから、3か国語できるはず。ただ、大学においては、外人と会話するなんてちゃちな目的は掲げられておらず、あくまで学術研究のために海外の学術書や雑誌を読めるようにする目的とされている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:34 | URL | No.:1179557アースホー
マザファカッ
シットッ
英語はこの3つの単語だけで全て通じる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:36 | URL | No.:1179558英語より日本語できるようになれっていう奴いるけど
英語の成績いいやつは国語の成績もよかったわw
※73
できない事を正当化してもみじめなだけ。
義務教育期間にならう教科ができなくて自慢になるかっつーの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:37 | URL | No.:1179559まあでも実際、日常会話レベルならほとんどの人が必要な知識だけなら満たしてると思うけどな
しかしそれを会話につなげられないというか、必要以上に間違いとか、英語をしゃべろうとしている(それも不完全に)自分ってのを意識しすぎなんだと思う
学校で英語の発音をきちんとしようとすると笑われるアレみたいな感じ
実際の会話なんて、間違っていようが発音が微妙だろうが、堂々としてボディランゲージも含めて伝えようとすれば初歩的な単語の羅列で十分だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:38 | URL | No.:1179560こいつは沸点低い系だろ
もしくは融点か -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:40 | URL | No.:1179561>>43
だれもお前の彼女のことは聞いていない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:44 | URL | No.:1179562同僚がそういう対応してるって事は英語のお客さんも来るって事なんだから、
ペラペーラする必要は無いが何となく単語を並べて意思疎通くらいはできないとアカンやろ。 -
名前:人 #- | 2016/01/24(日) 16:51 | URL | No.:1179565英語って日本語より感情とかの表現に限界があるから
表情が重要って教わったわ。
だから英語の接客なんてある程度の英語とニコニコしてればなんとかなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 16:51 | URL | No.:1179566つまらない。阿呆なん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:01 | URL | No.:1179569接客ならある程度は決まった内容しか話さないだろ、その子が言ったように中学レベルの文法で大丈夫
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:01 | URL | No.:1179570米71
これ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:05 | URL | No.:1179572意識高い = 行動と結果が繋がってる。有能。
意識高い系 = 結果出せないから行動で威張ったり寄ったりしてる圧倒的無能。
意識低い = アホ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:11 | URL | No.:1179573TOEICでそこそこ話せると認められる人間は5パーセントを切ってる
ちゃんと聞き取って話せるのはTOEFLのレベル
ほとんどは資格を取ってない95パーセントなわけだからもう少し謙虚になったほうがいい -
名前:。 #- | 2016/01/24(日) 17:11 | URL | No.:1179574自分にできないことができる奴は全員意識高い系と蔑んでなんとか理性保ってるんか。可哀想に。
-
名前:。 #v3esG3B. | 2016/01/24(日) 17:11 | URL | No.:1179575自分にできないことができる奴は全員意識高い系と蔑んでなんとか理性保ってるんか。可哀想に。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:24 | URL | No.:1179577>>1の無能感よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:26 | URL | No.:1179578一言目に「いや」つけるあたりどっちもどっち
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:28 | URL | No.:1179579謙遜はときに嫌味になるから気をつけないとって話だな。
優勝コメでも周りのレベルが低かったからですよ~とか言っちゃうのいるじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:29 | URL | No.:1179580あーゆーていくおふ?→I can fly!で死んだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:34 | URL | No.:1179582外国人がたどたどしい片言の日本語で話しかけても何も思わんし、むしろ話し聞こうって気になるじゃん
それと一緒で、片言の英語使っても、相手が理解しようとしてくれる
クソみたいなプライド捨てて話してみw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:38 | URL | No.:1179583自分にできないから意識高い系と蔑んでるんじゃなくて、余計な一言を付け足すから蔑まれるんだと思うが……
そこら辺本気で理解できないコミュ力なら、意識高い系と蔑まれても仕方ない気がする -
名前: #- | 2016/01/24(日) 17:40 | URL | No.:1179584「意識高い系」なんて言っちゃう人の大半は「能力低い系」
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:40 | URL | No.:1179585※84
まったくもってその通りだと思う
後は必要な単語を覚えておくぐらいで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 17:41 | URL | No.:1179586中学を経験しているなら英単語をいくつか
知っているはずだろ?
その単語を使えばいいだけなのに、使わずに
英語しゃべれない、しゃべれるやつ嫌いというやつ嫌い。
大げさなことをいうと単語を10個知っている程度で簡単な会話はできるよ。 -
名前: #- | 2016/01/24(日) 17:45 | URL | No.:1179587単に有能かつ嫌味なだけやんけ
意識高い系云々関係ない -
名前:名無し #- | 2016/01/24(日) 17:52 | URL | No.:1179588中学英語を習ったからペラペラ話せますって言うのはさすがに無理があるけどなあ。
まあ>>1から見て「ペラペラ」だっただけで、簡潔な語句使って対応してただけかもしれん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:02 | URL | No.:1179589コンビニ接客くらいは中学レベルの英語を物怖じせずに口に出せるかがポイントだからな
日本人がつたない英語で頑張って喋ってると思えば相手もゆっくり喋るとかしてくれるし
相手の英語力を過大評価&中学生でもできますよでイラッとする>>1はガチの意識低い系 -
名前: #- | 2016/01/24(日) 18:06 | URL | No.:1179590高級レストランじゃないんだから通じりゃいいんだよ、向こうだって気にしない
意思疎通できてりゃ英語できると言っても過言ではない
あくまで国内に限る -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:10 | URL | No.:1179593「~系」ってクッションを付けることで自分が傷つかないように保身してすらいる、
単純に能力も意識も低い人やね、この>>1は -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:12 | URL | No.:1179594>>1も大概だけどとにかく>>1叩きたいだけのマウンティングバカ多すぎだろ
>>1叩いてるヤツの中で英語喋れるヤツどれだけいるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:17 | URL | No.:1179595まぁ中学英語完璧なら最低限のコミュニケーションには困らないのは確かだが…
リスニングと発音だけは教師とか学習環境依存だからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:18 | URL | No.:1179596意識高い系ってもはや負け犬の僻みみたいな感じになってるな
意識高くて何が悪いんだ?上辺だけでも立派なこと言ってたほうが世の中よくなると思うんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:18 | URL | No.:1179597104
悪いが俺は>>1が軽蔑するような意識なんとか系レベル。
あるいはほんの少し軽蔑レベルより喋れる。 -
名前:774@本舗 #- | 2016/01/24(日) 18:21 | URL | No.:1179598理系なんて特に英語の論文読んだりするんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:22 | URL | No.:1179599基本的な日本語の会話を英語でやるだけだからね
僕も28から英語勉強始めたけど、今は中学生英語しかわからんが接客できとるで
知ってるもんは知ってるから、あとは勇気、いうか言わないかだけの問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:27 | URL | No.:1179602TOEFL受けよ。
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/24(日) 18:33 | URL | No.:1179604意味無く英語を恐れてるキライはあるけど、これは意識じゃなく能力やろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:35 | URL | No.:1179605これ買いたい、とかこれくださいレベルの意思疎通なら余裕だろ
細かい説明とか打ち合わせとかできるレベルが英語ができるといっていいレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:41 | URL | No.:1179607英語ができない自分を恥じているからこそ怒ってスレ立てなんかしちゃうんだろうな
-
名前:。 #- | 2016/01/24(日) 18:43 | URL | No.:1179608なお本文米欄全員、自分自身は英語は話せない模様
-
名前:名無し #- | 2016/01/24(日) 18:44 | URL | No.:1179609工学部だろうとできないと卒論と発表は無理だろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:44 | URL | No.:1179610意識高いか低いかは別にしてその返しは普通おかしいと思うんだがなぁ
確実に性格が悪いし、ここで「あえて」それに触れない奴も同類なんだろうな… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:45 | URL | No.:1179611ここ自称英語しゃべれるやつおおいなw
-
名前:* #- | 2016/01/24(日) 18:47 | URL | No.:1179612意識高いアピールしたいから、
「接客 英語」とかでググッてそれだけを
必死で覚えてきたんだろうなぁ。 -
名前:名前はまだない #- | 2016/01/24(日) 18:51 | URL | No.:1179614叩いてるお前ら、もう一度中1の教科書見てみ?
結構基本的な日常会話ばっかりだぞ
発音はともかく、丸暗記すれば結構話せるもんだ
むしろ日本はで、大学受験意識し過ぎの高校でおかしくなるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:51 | URL | No.:1179615中学生レベルの英語でも十分いけるが
後はジェスチャーだろ
外人だって拙い日本語でコミュニケーションとってくるだろ
日本人は拙いの嫌ってコミュニケーション取りたがらないだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 18:56 | URL | No.:1179616>>52が全部持って行った
-
名前:あ #- | 2016/01/24(日) 18:57 | URL | No.:1179617チェーン店に来るアメリカ人はディスカウントオッケー?と100人中100人聞いてくるから、俺が使う英語はNOだけだった
-
名前: #- | 2016/01/24(日) 18:58 | URL | No.:1179620>>118
偉いよな。勉強の基本を心得ている
下手に手を広げないで少ない範囲を反復練習
それすら出来ない無能が意識の低い土人となる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:00 | URL | No.:1179621別に注文取るだけなら中学レベルでもなんとかなる
外人だって人間なんだから単語並べただけのカタコトでも汲み取ってくれるからな
ただ中学出ただけで英語がわかるやつなんてほんの一握りではあるだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:05 | URL | No.:1179622バイトの奴は鬱陶しいかもしれんが、それ以上に>>1の意識が低い系を拗らせすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:05 | URL | No.:1179623実際それで会話で来てるなら、少なくともそれが出来ない奴よりは有能じゃん。
むしろバイト先の社員と交際してるって方がどうかと。しかも年齢聞かれただけで聞いてもいない彼女のことも書くあたり、俺にはスレ主の方が駄目な奴に思える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:05 | URL | No.:1179624中卒ニートだったけど初バイトの接客業で外人が来たらグラセフのボイチャで覚えたテキトーな英語で対応してたら店長に外国人と楽しそうに話すね君良いよと時給上がった時はゲームも役に立つんだなと思ったわ
-
名前: #- | 2016/01/24(日) 19:12 | URL | No.:1179626明治の英語の教科書を読んでいて
発音に忠実だったのをみて驚いたよ
どうして現代日本の英語教科書(発音だけ)は劣化したの? -
名前:名無しさん #- | 2016/01/24(日) 19:14 | URL | No.:1179627高校英語は大学で英語の文献読むのに役立つだろ
読んだ事ないなら役に立たないのは高校英語じゃなくておまえの方だ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:18 | URL | No.:1179629センター英語7割ってゴミやんけ・・・
地方国立に受かるかどうか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:19 | URL | No.:1179630※108
話さないと話せるようにはならんで
論文なんて調べながらゆっくり読めるし、会話みたいにスピードいらんからなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:19 | URL | No.:1179631中学生レベルでも日常会話てきとーに使ってれば大体必要な会話は可能だよ
教育のない底辺貧民のアメリカ人は難しいグラマーとかやってなくても小売のカウンターで最低限の会話はできんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:21 | URL | No.:1179632プライド高い癖にみっともねえ奴だなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:23 | URL | No.:1179633意識低い系完全敗北wwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:24 | URL | No.:1179634どのレベルで喋ったのか知らんけど意識高いのとはカンケーないやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:34 | URL | No.:1179636バイト先の言い返しが嫌味とかおかしいとか言う馬鹿が多い事
なんでお前がどう思うか考えて気に入る返事しなきゃいけないんだよ
自意識過剰なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:35 | URL | No.:1179638相手の言い方も自分の受け取り方もアフォなだけですな
-
名前:名無し #- | 2016/01/24(日) 19:36 | URL | No.:1179639通訳者でも仕事の直前まで勉強する程なんだよ
そのレベルの職でなくとも月2ぐらいでいいから英語にはたっぷりと触れておきたいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:37 | URL | No.:1179640中学生の先生とかは米国で英会話通じるレベルなのかなぁ!?
年寄り先生とかどうなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:43 | URL | No.:1179641俺も口癖でオーゴッド!とか使うわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:47 | URL | No.:1179643"英語間違えて恥かく"
↑何言ってんだこの人
間違えるのが恥、とか思うのは語学においては致命的だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:49 | URL | No.:1179644このよくわかんないけどノリでとかいっちゃうやつがもてはやされる日本の風潮ほんと気持ち悪くてきらい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 19:54 | URL | No.:1179645返しには少しイラっとくるかもしれんが結果が伴ってるんなら意識高い系ではないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:05 | URL | No.:1179647語学の良い所は、できないよりはできる方が100%良いって事実が揺るがないとこだな
この>>1みたいに、できない側は色んなバリエーションの言い訳するしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:09 | URL | No.:1179648コンビニのバイトしてた時、外人が来て困ってたら客の人に助けられた
めっちゃかっこよかったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:09 | URL | No.:1179649英語関係なしに
そいつと仲が悪いだけの話なんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:11 | URL | No.:1179650*139
中学の時のおじいちゃん先生、イギリス旅行が趣味だったわ -
名前:名無し++ #- | 2016/01/24(日) 20:12 | URL | No.:1179651ここらへん日本人が英語できない理由に関係ありそうだよな
「中学の英語で接客なんてできるわけない」って言うが完璧にやるのはそりゃ無理だけどある程度意思疎通は可能なんだから接客出来ると言ってもいいんだよな
「私 食べたい ハンバーガー」とか言われたら普通わかるんだからそのレベルの英語でいいんだよ
タブンネ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:12 | URL | No.:1179652センターで英語9割取ったけど、英会話は全然出来ないわ。
本当、日本の英語教育ってカスだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:17 | URL | No.:1179653自分もセンターで英語9割とったけど、英会話は全然できないわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:19 | URL | No.:1179654底辺ってほんと学校英語ガー英会話ガーって妄想するの好きだな
てか意識高い系様が発狂しまくりで草 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:26 | URL | No.:1179656中高で習う英語なんて死語だぞ
あちゃらの連中もニホンジンが一生懸命喋ろうとしてるので、
笑いそうになるのを我慢して気遣って会話してるんだと。
はうあーゆー なんて、貴殿はご機嫌如何なりや、みたいなノリらしい。
それを知って俺は会話は諦めた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:34 | URL | No.:1179658中学範囲の英語でもなんとか道案内や買い物の接客はできたぞ
ソースは俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:40 | URL | No.:1179660幼児英会話教室から
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:41 | URL | No.:1179661ゲームで知り合ったアメリカ人とスカイプ通話してる内に話せるようになったわ
なおアメリカに行った際、鈍りがきついと指摘された模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 20:55 | URL | No.:1179665中学レベルが完璧に解ると日常会話はいけるらしい
-
名前:名無し #- | 2016/01/24(日) 21:00 | URL | No.:1179670コイツ今度は内定貰った奴に文句言い出すぞwww
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/24(日) 21:02 | URL | No.:1179671え?意識高い系なのかこれ??
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 21:10 | URL | No.:1179678ぶっちゃけ大学で求められるのって会話より文章読めるかだろ
後者ができてれば前者は必須じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 21:20 | URL | No.:1179684最近は知らんけどセンター7割って平均ぐらいじゃね
俺は普通レベルだぞって言いたいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 21:22 | URL | No.:1179685こいつが底辺なだけじゃねーかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 21:23 | URL | No.:1179686ネットに逃げ込んで同意してもらって慰めてもらう予定だったバカに
追い討ちするお前らの非情さときたらもう -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 21:30 | URL | No.:1179688本当に中学レベルなのに>>1が分からなかっただけかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 21:58 | URL | No.:1179696
>英語話せる俺カッケーしたいんだからそっとしておけよ
>その内英語間違えて恥かく姿が見れるから
ダサ!
間違えまくってもカタコトで頑張って話せよw -
名前:あ #- | 2016/01/24(日) 21:59 | URL | No.:1179698自分から、すごいねーと話題をふっといて、フツーっすよって言われて切れるなら、もうなんて返していいか分からないよね。
誉めなきゃいいだけなのに。 -
名前:名無しさん #- | 2016/01/24(日) 22:16 | URL | No.:1179702で、結局どの辺が意識高いんだかさっぱりだったんだが。
論述力もダメダメだなこの>>1。
国語力は全ての基礎だってはっきりわかんだね。 -
名前:名無しさん #- | 2016/01/24(日) 22:27 | URL | No.:1179707※136
なるほどこの>>1が自意識高い系なだけ、ってやかましいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 22:58 | URL | No.:1179716たとえ100点満点中の5点とか10点とかでも
0点のやつよりははるかにましなんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/24(日) 23:07 | URL | No.:1179718米64
ここは日本で日本に来た外国人相手にするのに、なんで本場のネイティブと対等に会話できるほどのスキルが必要なんすかね?
こんな辺境の地に来る外国人なんて旅慣れたやつらばかりだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 00:04 | URL | No.:1179735適当に単語つなげれば意思の疎通はできるだろうに。
何故一字一句完璧に話さないといけないって考えるのか?
またささいな間違いを突っ込んで自分は話もしない奴は何がしたいんだ? -
名前: #- | 2016/01/25(月) 00:08 | URL | No.:1179736最近の20代は雑魚ハゲ野郎なんて言葉使わないのでは?
あっ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 00:10 | URL | No.:1179737単語わかりゃ通じるだろうよ
旅先で英語使ってくるようなのは向こうがネイティブレベルだろうからこっちが片言でもだいたい察するわ -
名前:ささ #- | 2016/01/25(月) 00:20 | URL | No.:1179739安心しろ、俺はisの使いどころすら知らない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 03:23 | URL | No.:117979019才で「パーペキ」なんて単語使わんよなあ・・・
あっ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/25(月) 04:32 | URL | No.:1179800ある程度なら流石にできるだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/25(月) 05:55 | URL | No.:1179807一度英語圏の海外に行ったことがあればわかると思うけど中卒レベルの英語力でも充分通じるよ
大体日常会話なんて決まり文句が多いし…
要は度胸が有るか無いかだけの問題。
それにある程度ミスしないと上達しないから恥ずかしがらない人は伸びるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 06:11 | URL | No.:1179811口で言うだけなら楽だからね。
上から目線で説教したくて英語が出来るフリをしてる人、どれだけいるんだろうなあ。
これは相手の返しがヘタクソ過ぎるでしょ。嫌いな相手にすらこんなあからさまにケンカ売らないよ。 -
名前:あ #- | 2016/01/25(月) 06:15 | URL | No.:1179812スマホで単語のやり取りすれば大体片付く
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/25(月) 08:27 | URL | No.:1179841人の言葉を疑うような人って自分が嘘つきだからなんだよね!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 08:59 | URL | No.:1179847教科書どおりの英語を使ったこともない奴が、「教科書英語なんて役に立たない」と主張してる
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/25(月) 10:07 | URL | No.:1179865そいつは意識高い系ではない
1が馬鹿なだけ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/25(月) 10:46 | URL | No.:1179875日常会話よりも、ある程度言う事決まってる接客のほうが楽だよね、実際。
センター7割なんて言っても「俺は応用力のない暗記馬鹿です」って言ってるようなもんだね。 -
名前:あ #gOxpsHBc | 2016/01/25(月) 10:47 | URL | No.:1179877英語ぐらい話せるだろうよ普通…都内だと標準装備だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 11:34 | URL | No.:1179888今はどうか知らんが俺の時代だったら学校教育だけで英会話なんて無理だわ
英検3級とかいう英語になっただけの知能検査が中学レベルだったからな
俺英検2級持ってるけど洋画とか何言ってんのか分かんねぇもんw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 12:12 | URL | No.:1179898I am a Pen! だっけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 12:52 | URL | No.:1179905僕は義務教育だけで英語ができるようになりました自慢はもういいから、正直に喋りなよ
少なくとも俺が学校で受けた英語教育は、読めるようにも書けるようにもならず、会話もできるようにならなかったよ。せめて受験には使えるのかなと思ったら、それが一番ダメだった(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 12:58 | URL | No.:1179907ただのひがみやんけーー
悔しかったらスピードラーニングでもeランでもやれよ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 13:43 | URL | No.:1179915>>8 みたいな奴が一番恥ずかしい。
文法間違えるのが怖くて使わないよりも、無理矢理使ってなんとか通じるほうがいいだろ。小学生の頃の英語の授業で自分は発音出来んくせに頑張ってた奴を笑ってた奴だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 15:45 | URL | No.:1179961英語が出来るのが意識高いんじゃなく
話せないやつが程度が低いだけじゃねーかw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 15:54 | URL | No.:1179964こいつ友達居なさそうだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 16:34 | URL | No.:1179977そもそも本気で言語を学ぶ場合英語より日本語のが難しいんだよなぁ…
英語って本当適当に喋れば伝わるアメカスとかめちゃくちゃやぞ
日本の教育のせいで難しく見えてるだけの現状が悪い
意識高い系なのか本気でバカなのかが英語教師してるので日本人が英語上達しないゾ英語の掲示板見たり海外のアニメやゲームの雑談を見てるだけでも分かるようになるゾ
ツイッチで英語聴いてコメしたりね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 17:48 | URL | No.:1179998話せないと思ってるから、いつまで経っても話せないんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 18:03 | URL | No.:1180001↑思うだけならだれでもできる
つまりお前は間違ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/25(月) 19:53 | URL | No.:1180035それ意識高い系じゃなくて本当に意識高いやつだ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/25(月) 20:48 | URL | No.:1180053いやこっちが英語苦手って風に話せば相手も
中学レベルの英語で話してくれる。
むこうも会話というか情報を知りたいんだから
たいていはなるべく解り易く聞いてくれる。
だんだん単語と指差しになってくるけど気にスンナ。 -
名前:大卒 #- | 2016/01/25(月) 23:07 | URL | No.:1180108まぁ、思っても言わないほうがええよな
-
名前:あ #- | 2016/01/26(火) 02:21 | URL | No.:1180160海外経験が豊富な両親の話だと中3までの文法とある程度の単語力が会話できるレベルまで身についてれば英語圏に放り出されても生きて行けるらしいよ
だから意識高い系の彼が言ってることも間違いじゃない
問題は教え方と生徒の学ぶ姿勢だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 01:13 | URL | No.:1180424試験勉強を実務で活かせる奴少なすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/29(金) 19:21 | URL | No.:1181532>>1が無能なのはわかる
俺も話せんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/04(木) 15:21 | URL | No.:1184439聞かれてもないのに彼女の年齢まで言うスタイル
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/05(金) 03:36 | URL | No.:1184775アイキャンフライでなんかフッきれたんだぜぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/20(土) 01:55 | URL | No.:1190855日本の英語教育はもともと論文のためのものなんだし馬鹿には使う機会ないかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/20(日) 23:18 | URL | No.:1203401習っても使う機会なきゃ使えなくなるもんだと思うけどな
つーか中学高校だってまともにしゃべれる生徒なんかいなかったが(自分で勉強してるやつとかエリート校ならいざしらず) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/19(火) 08:23 | URL | No.:121616021世紀になってもう15年以上経つ
辺鄙な場所にも外国人の姿を見かけるようになって久しい
職場にはもっと高い頻度で外国人が出入りする
今どきの若者は英語ぐらいできないとまともな仕事に就けない
まぐれで就けても昇進できない
多くの企業で昇進の条件に英語力を求めることが増えている
歳をとってから言語を勉強するのは難しい
なぜ若いうちにやろうと思わないのか
英語を覚えて損は何もないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/25(水) 15:45 | URL | No.:1229337意識高い系って、意識の低いバカが好んで使うよな
口だけでなく行動で示してる人間は「系」じゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/06(月) 15:43 | URL | No.:1234150本当に英語使えたらかっこいいじゃんw
職場で冴えないオッサンが居たけど、英語対応視点の見たらイケメンに見えてきたぞw
そんくらい日本人って英語にコンプレックスあると思うが… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/12(日) 00:09 | URL | No.:1236475英語なんてただの道具、たかが言語
とか言う人いるけど道具なんだから使えたら生活は便利になるし言語はコミュニケーションの大前提ですよね
できる奴が英語なんていらねーと言うのは様になるけどできない奴が言ってるのはただのコンプよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/30(火) 10:54 | URL | No.:1270224学校で習った程度で知識はあってもネイティブ聞き取れる奴がいるか?
いくら>>1をバカにしたところで、中学出た程度でネイティブの英語聞き取れる奴はおらんぞ。
音楽で言うと、曲を聴いただけでそのまま楽譜が書けたり、演奏できるレベル。
書いてるアルファベットを読んで理解するぐらいはできるだろうが、訓練せずにまともに聞き取れる奴などほとんどおらん。
小学校から9年ないし12年音楽の授業受けておいて、楽譜が読めない(つまりアルファベット読めないレベル)の人間は五万といるのに、なぜ英語だけそこまで言われるのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/24(月) 22:14 | URL | No.:1292810いやそういう問題じゃなくて意識高い君は喧嘩売ってるでしょこれ
まあ俺は話せるんだけどな(ブーメラン) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/25(火) 17:42 | URL | No.:12930932回ほど外国人に声かけられてなんとか対応したセンター英語6割の池沼だけど、相手もある程度こちらが英語苦手なの認識して歩み寄ってくれる姿勢があったから対応できたで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/29(火) 04:21 | URL | No.:1306307能力低いがプライド高い系の>>1が問題だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 09:28 | URL | No.:1306842単語とジェスチャーで何とかなったけど、英語は話せるほうがいいと思いました(小並感)
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/30(水) 21:24 | URL | No.:1307034おで高卒だけどディスカッション、ディベート程度の日常英会話はするよ。
もちろん日本じゃ使う機会はあんまないけど、プライベートで単身渡米する機会が多いから必須なのよ。
現地での経験の積み重ねだから行けば行くほどに上手くなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/16(金) 07:49 | URL | No.:1313062割とマジで中学生レベルの英語を理解してりゃ普通に話せるよ
話せない奴は単に慣れだけの問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/22(木) 22:54 | URL | No.:1315205中学英語程度じゃ話せねーよ
あいつらゆっくりもう一回っつってもペラペラ喋るからな
もっと単語単語で区切って喋れや
留学した俺が言うんだから間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/24(土) 22:06 | URL | No.:1315886役に立たない英語教育に6年費やした俺の身になれ。
クソ政府が。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/27(火) 09:59 | URL | No.:1316673May I~は下から目線すぎて使いたくねぇ、何様だよ
ORA、MIZU、NOME.
これがナチュラルな英語ってやつだ。覚えときな。いずれ役立つ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/06(金) 21:54 | URL | No.:1320752中高英語はリーディングでしか役に立たないってそれ一
てかセンター7割は恥ずかしいから口に出さない方がいいぞ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/08(日) 18:36 | URL | No.:1431716※73
言いたい事は分からんでもないが、そうとは限らない。
ドイツ人やオランダ人は英語力は高いけど彼らの国は植民地でも、英語が国語の国でもないぞ。 -
名前:774@本舗 #- | 2017/10/08(日) 20:02 | URL | No.:1431726自分の名前すら書けないホームレスでも英語しゃべっとるからな
がんばって類例的な会話を予め考えてカンペ作っておくとか
して工夫してみたら?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9052-08b73ba6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック