元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453611644/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:00:44.12 ID:hhrJ81M/0.net
- こんなん余裕
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:01:42.17 ID:Ixtj7vl0p.net
- イッチ肉食獣なんか
300も食えんわ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:02:00.78 ID:NqkKzoRv0.net
- 生やん
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:02:36.75 ID:6yaonbZm0.net
- これでたいして美味くなかったら地獄やな
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:02:46.52 ID:ANaA6HCJr.net
- 旨そう
-
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:03:02.11 ID:iCrLrsLD0.net
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:03:02.11 ID:iCrLrsLD0.net
- 胃が逝くわ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:03:07.72 ID:FPrdOMQI0.net
- 食えらぁ!
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:02:33.34 ID:HqgBRlpza.net
- 量よりも顎が疲れて食べきれなさそう
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:03:18.77 ID:slfQF9isE.net
- 飽きるやろ
何人かで取り分けるならいいけど - 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:13:32.38 ID:QYomYuV+p.net
- 虎でもちょっと時間かかりそう
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:02:54.39 ID:Z9kXYMIP0.net
- 刃牙の世界なら5コマくらいで無くなる
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:05:57.78 ID:svT6As840.net
- >>10
1~3コマで三くちで平らげる
4コマ目でモニュモニュする
5コマ目でワインを流し込む
こんな感じそう - 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:06:20.80 ID:xNUYOINH0.net
- スク…
ナポ…
モニュ… モニュ…
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:04:07.89 ID:/eoJC9T30.net
- 完食余裕
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:04:56.49 ID:AmWtKXLia.net
- 400でいっぱいいっぱいだぞ
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:05:41.79 ID:MayMKUB3C.net
- こんな分厚いのに、中までほんのりと火が通ってるな
焼くのに何分ぐらいかかるんかな - 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:06:09.90 ID:dYo5grP1a.net
- 美味しそうンゴねぇ
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:06:26.88 ID:2fi85k+/0.net
- 大きそうに見えるけど意外とペロリよ
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:06:48.66 ID:9IgtYIcU0.net
- レアだと250でも顎疲れるわ
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:06:50.24 ID:bXTV78GK0.net
- 炭水化物なしならいける
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:07:33.13 ID:5L8qJNAj0.net
- これくらいは食えないと男として恥ずかしい
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:08:35.86 ID:vA9CuyMT0.net
- もう生じゃん…
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:10:28.10 ID:MayMKUB3C.net
- >>50
生ってのはこんな感じ
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:12:22.96 ID:VGRUx6vrM.net
- >>60
こんなん絶対腹壊しますやん・・・ - 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:04:34.46 ID:RNID9eLiK.net
- 塊肉をふつうのステーキ感覚でミディアムレアにしたあと
- 後悔したのおもいだしたわ…ほぼ生肉だし塊肉はよく焼かないと地獄
- 後悔したのおもいだしたわ…ほぼ生肉だし塊肉はよく焼かないと地獄
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:04:51.56 ID:7e86GIgu0.net
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:08:38.45 ID:MayMKUB3C.net
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:10:16.19 ID:FgCrUqF0a.net
- ステーキって塩コショウとかふって肉焼いてるだけなのになんでこんなうまそうなんやろ
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:08:54.13 ID:3IK6bFdNa.net
- 焼肉のがいい
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:08:56.88 ID:PLO9KUnzr.net
- この量は後で後悔するやろ
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:09:55.81 ID:KSHZDHavd.net
- ビリーのテキサスセットでちょうどいいなワイは
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:12:09.47 ID:0ANHJh4c0.net
- ふた切れぐらいでええわ
- 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:13:20.99 ID:0JXzaKRfK.net
- 肉だけ食うんならイケそう
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:13:50.69 ID:KSHZDHavd.net
- やたら分厚い肉に信仰みたいなのあるけど美味しい厚みってあるよね
- 【巨大ステーキを大食い食べ放題】
- https://youtu.be/fMQ2pDOnq5A
オーストラリア産牛
サーロイン1kgブロック
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 00:55 | URL | No.:1180419食ってるうちに冷えるじゃん
-
名前:名無し #- | 2016/01/27(水) 01:06 | URL | No.:1180421このタイプのステーキは
最初に一口サイズにカットしてご飯など食べずに
肉だけ殆ど噛まずに肉汁を飲むように食べる
ステーキはのどで楽しむのだ
ってアメリカ人の友達が無茶苦茶いってた -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 01:10 | URL | No.:1180422生焼けじゃねえか
BBQ PIT BOYS見て火の通し方を勉強しなおしてこい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 01:10 | URL | No.:1180423このレア感ならローストビーフで食べたい
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/01/27(水) 01:17 | URL | No.:1180425余裕
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/27(水) 01:25 | URL | No.:1180427生とレアを勘違いしてるのが多すぎる
-
名前:名無しさん #- | 2016/01/27(水) 01:29 | URL | No.:1180429シェフがこれから切りわけるやつやん
-
名前:* #- | 2016/01/27(水) 01:30 | URL | No.:1180430食べる前はこうやって強がれるんだけどねぇ。
中盤からは我慢しながら辛そうなの隠しながら
食べるハメになるっていうテンプレ。
で、連れに残り食べてもらって空いた皿を
写真に撮って完食したwwとか言うww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 01:33 | URL | No.:1180431※2
ステーキは飲み物だっ と言ってる様なもんだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 01:35 | URL | No.:1180432くさそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 01:40 | URL | No.:1180433タヒ体にしか見えない・・・
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/27(水) 01:44 | URL | No.:1180434>>38
食イ終ワルマデ待ッテロ -
名前:名無しさん #- | 2016/01/27(水) 01:46 | URL | No.:1180435調理場が席から見える料理ショー設計のレストランで見た感じでは、
ステーキの周りを焼いた後にオーブンで熱の通り具合いを調節しているように見えた。
尚、ワインで炎が舞い上がるのは魅せ技で必要ないと言っていた。 -
名前:774@本舗 #- | 2016/01/27(水) 01:53 | URL | No.:1180437厚過ぎて火の通ってない部分だけ食べることになるな。
厚さは半分にした方が美味いと思う。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/01/27(水) 01:53 | URL | No.:1180438低温調理なら生に見えてもしっかり火が通ってるんだよなぁ
-
名前:名無し++ #- | 2016/01/27(水) 01:56 | URL | No.:1180439同じ1200グラムでも厚み半分が2枚のほうが美味しく味わえそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 02:05 | URL | No.:1180441美味そうに見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 02:18 | URL | No.:1180442モニュモニュ食いたい
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/27(水) 02:18 | URL | No.:1180443脂身がレアとかいやだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 02:22 | URL | No.:1180444半分までならなんとか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 02:23 | URL | No.:1180446450gは食べたことあるがこれは(切りわけや咀嚼で)無理
でも焼肉ならそれ以上の量食えるんだよなぁ・・・ -
名前:名無し++ #- | 2016/01/27(水) 02:26 | URL | No.:1180447食ってる間に残ってる部分が冷めて硬くなるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 02:39 | URL | No.:1180448でもお高いんでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 03:40 | URL | No.:1180450炭水化物なしなら結構いける
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 06:00 | URL | No.:1180455途中で気持ちが冷めるというか萎えそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 06:23 | URL | No.:11804571ヶ月分くらいあるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 06:58 | URL | No.:1180458量より質だよ兄貴
だが塊肉は浪漫ではある -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 07:02 | URL | No.:1180461こんなの食ったら翌日とか飯いらなそう
-
名前: #- | 2016/01/27(水) 07:09 | URL | No.:1180462アメリカ人でも普通のやつらはこんな量食わないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 07:45 | URL | No.:1180464高脂血症 1択
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 08:40 | URL | No.:1180468良い肉を150gくらい食うのがちょうどええな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 08:46 | URL | No.:1180469赤身だけならまだしも脂肪が多すぎるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 08:48 | URL | No.:1180470身の丈に合った量食えばいいだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 08:58 | URL | No.:1180471ステーキというよりローストビーフみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 09:01 | URL | No.:1180472これを食った感想もどれだけ食べたかも記述が無いんだが
-
名前:774@本舗 #- | 2016/01/27(水) 09:14 | URL | No.:1180473450gでも終盤きついのにこれは無理だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 09:53 | URL | No.:1180479量以前にピンク過ぎる中身が無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 10:02 | URL | No.:1180482※2
肉は飲み物ってか。
完全にデブの発想じゃねーかwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 10:11 | URL | No.:1180485ジューサーがあれば余裕
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 10:16 | URL | No.:1180486何J民は低温ローストすらろくに食ったことない貧乏人揃いということが判るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 11:11 | URL | No.:1180493半分でもきつい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 11:29 | URL | No.:1180495300でもヴォエってなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 11:34 | URL | No.:1180496このデカさでレアだと中心部はかなり温度が低い
そして、食べてるうちにどんどん冷めてくる
マズいだろ、普通にwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 12:41 | URL | No.:1180502外人レベルのドアホやなw
畜生の肉ばかり喰らってんじゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 12:44 | URL | No.:11805031ポンド(450g)サーロインは3割脂身だったなぁ…。
後半は、冷めた脂身を避けて食うことに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 12:58 | URL | No.:1180505250gが限界だな。無理して300g。1.2kgなんて無理。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 13:08 | URL | No.:1180508豚と鶏しか食べたことのない貧乏人が
牛のレアがよく分かってなくて微笑ましいw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 13:22 | URL | No.:1180509肉だけならいける
でもご飯も一緒に食べたいからこんなにいらない -
名前:名無しさん #- | 2016/01/27(水) 13:23 | URL | No.:1180510一枚2700円のサーロインステーキ焼いて食べたら4時間後腹下し
身体がうけつけないなんて・・・悔しい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 13:40 | URL | No.:1180512動画カプおじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 14:20 | URL | No.:1180529400gぐらいが丁度いい
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/27(水) 16:00 | URL | No.:1180601店入って出たら体重が1kg増えてるんだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 16:19 | URL | No.:1180609これも一応ステーキ?どのみちあんまり好きじゃないけど人生で一回くらいはこんなデカイの食ってみたいよねえ
たぶん半分行く前にごちそうさますると思うけど -
名前:あばび #- | 2016/01/27(水) 16:48 | URL | No.:11806271ポンドなら余裕やけど3倍弱か…。
翌日顎外れるかもせえせん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 17:55 | URL | No.:1180654焼く前に1200グラムなら、ミディアムレアで焼いたら脂と水分が抜けて1000グラム
ウェルダンで頼めば900グラムくらいになるから、それほどの量じゃないよ。 -
名前:名無しさん #- | 2016/01/27(水) 18:11 | URL | No.:1180673前にここのまとめの肉の更新の最期に貼られた動画みて思ったんだが、ステーキって分厚い場合には段々とローストビーフっぽくなるんだよな。
まずは冷蔵庫から取り出して、ちゃんと常温まで温度を上げて、「二度焼き」みたいに一旦火から下ろして、オーブンみたいな所に改めて入れてじっくり。それでも中は赤いみたいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 20:06 | URL | No.:1180734腹へってたら余裕
食えない老人が哀れ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 21:04 | URL | No.:1180745アホやろ、と思うが一度は食ってみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 23:37 | URL | No.:118079160のレアが一番うまそうなんだけど、腹壊すと考える人もいるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/27(水) 23:39 | URL | No.:1180792腹減ってきた
明日は豚しゃぶ食おう -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/27(水) 23:43 | URL | No.:1180795リンク動画で肉2k以上総計6kg食ってる大食い女が居て草
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2016/01/28(木) 04:39 | URL | No.:1180867そんな人たちには業務用ローストビーフがオススメ。
但し、購入単位はキロで、代引きのみ。
価格は3024円〜
ビッグコミックにも紹介された。
ttp://roastbeef.co.jp/order/order.pdf -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/28(木) 11:13 | URL | No.:1180950肉500gと付け合せだけでおなか一杯
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/28(木) 12:26 | URL | No.:1180971もう少し火を通して欲しいな
生寄りの部分が多いと咀嚼し辛いから嫌だ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/28(木) 19:53 | URL | No.:1181209生肉を産まそうと思える土人
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/28(木) 21:36 | URL | No.:1181264もう50だけどこれぐらいなら食える
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/29(金) 08:29 | URL | No.:1181421後悔するほどステーキ食えるなんて幸せやん?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/30(土) 21:47 | URL | No.:1181935不味そう。肉が安物っぽい、焼きが下手、ニンニクチップが出来合い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/30(土) 22:17 | URL | No.:1181952先週1ポンドステーキ喰ったわ、たまに喰うと最高だ。
咀嚼する度に「今、俺は生きてる」って実感する。 -
名前:名無しビジネス #PTa3Xzzw | 2016/02/02(火) 01:57 | URL | No.:1183334リベラで3ポンド(450gx3)食えば無料じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/08(月) 18:41 | URL | No.:1186352肉食うのにご飯はいらんよな
味付けも塩コショウに醤油とレモン汁が一番美味い
野菜はキャベツざく切りでいい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/07(月) 11:46 | URL | No.:1197975一枚で満足しそう
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/20(水) 08:30 | URL | No.:1216672ワンポンドステーキで限界ヨロシク。
-
名前:名無しさん #- | 2016/05/29(日) 09:06 | URL | No.:1230781薄い肉じゃないと上手に焼けん。こんな塊肉どうやって焼くんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/22(月) 17:50 | URL | No.:1266312ステマステーキ定期
画像ぐらい変えろや
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9060-d3766b6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック