更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455280985/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:43:05.18 ID:eyDT2D8Z0.net

 
半径200m以内に4件もあるンゴ・・・


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:43:35.33 ID:wCXY8v+9r.net
ワイの近所は5軒並んでるで

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:46:47.04 ID:RF6ortNw0.net
あれ何がしたいんだろな 
 
 
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:54:17.25 ID:excQDkASd.net
配送しやすいからやで

 
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:55:00.81 ID:5WpBJh2Md.net
ドミナントしすぎ戦略

 
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:55:24.48 ID:QQmkOzlw0.net
本社は儲かる
客も助かる
オーナーは死ぬ

 


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:49:20.83 ID:6KGsdCpmp.net
細々頑張ってるローソンのはす向かいに出店するンゴ 
 
 
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:51:25.68 ID:tJiMVaFKK.net
>>17
それはセブンの新規開店のやり方やん
既存店潰しにいく


58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:58:33.76 ID:bIXpUdQe0.net
これかなりの闇深よな
FCオーナー潰しに来とるんやで
 
 
87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:02:18.66 ID:bIXpUdQe0.net
コンビニ業界の実態って小売兼オーナーの財産搾取やからな
 
 
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:59:12.71 ID:wKMpZbYv0.net
その中で潰れた店はフランチャイズで残った店が直営や
 
 
71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:00:41.07 ID:F69//4Wi0.net
儲かるところはホンマに儲かるらしいで
親戚が畑潰してセブンイレブンのオーナーになったけど結構金が入ってくるって言ってたわ
確かにいついっても客がおる
なお周りはその親戚所有の田んぼなので他のコンビニは進出できんもよう


78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:01:36.67 ID:mVDN9mYzp.net
スクランブル交差点で向かいあうようにセブン2つあってワロリンヌ



 
110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:04:29.45 ID:yioQK7ke0.net
こういうのってあるのね



 
131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:08:04.62 ID:IhVRWIX9M.net
>>110
繁華街じゃ普通やぞ
池袋とかこんな風に同じコンビニぎょうさんあるで


128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:07:39.56 ID:O6lrqJkr0.net
本当の大都会に行った時は駅周りにファミマだらけやんやったな
あれでも列出来ててびびつたわ


130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:08:04.49 ID:j4iYOC3q0.net
もう一つの場所に集めてスーパーにしろや


149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:11:08.55 ID:bIXpUdQe0.net
池袋


 
239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:24:37.80 ID:4gYCM/cL0.net
>>149
池袋はファミマの城下町だし、多少わね?

 
150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:11:10.82 ID:cHnbUAqt0.net
コンビニ選べるのが理想やね
毎日セブンじゃ嫌になるで

 
165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:14:00.31 ID:k/qcQuXFa.net
セブン…弁当買うとこ
ファミマ…Tポイントためるとこ
ローソン…ポンタポイントためるとこ
ヤマザキ…肉まん買うとこ
ミニストップ…チキン買うとこ
サークルK…クジひくとこ

それぞれの印象



 
181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:15:59.67 ID:672etBkEa.net
この前テレビでやってたけど、
東京都港区の六本木から

少し離れたとこが一番密集度高いってやってたな

半径100mで17店舗
キチガイやろ…



204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:20:00.46 ID:f8bxg7KU0.net
新大塚住みワイ、密集しすぎてビビる

 
208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:20:26.11 ID:XyV8m9rya.net
一昨年できたセブンが昔からある近くのローソンの
まん前に「この先セブンイレブン」ってでっかい看板立てたときは草生えたわ


219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:21:35.90 ID:IQhc87+aM.net
同じ建物内に複数セブンイレブンがあるんやぞ
4階と地下1階にセブンイレブンがあるとかマジでおかc


240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:24:43.30 ID:3D2HrsLD0.net
セブンはエリア制圧型戦略やからな
1店見つけたらってやつやで


243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:25:00.56 ID:S/Pea4Bl0.net
セブン「お!ここのフランチャイズ店儲かっとるやんけ!隣に店増やしたろ!」


257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:27:49.47 ID:K/nzettO0.net
これ効果絶大だからすげーわ




【コンビニ経営者はボランティアではないのです!】
https://youtu.be/j2fXYBBF5wg
コンビニの光と影
コンビニの光と影
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 21:11 | URL | No.:1188372
    うちの田舎じゃ葬儀屋が道を挟んで並んでるで。
    世も末やな
  2. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/02/13(土) 21:25 | URL | No.:1188379
    地方都市だけど、セブン以外のコンビニがほぼ潰されてセブン一強状態だわ
  3. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/02/13(土) 21:33 | URL | No.:1188382
    なるほど、交通量の大小より近くに店舗が建たないような所でやった方が店長は儲かるのか
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 21:44 | URL | No.:1188385
    コンビニはどこでも良いけどさ
    細々と生き残っていたのを潰して全滅だけは止めてくれよ?
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 21:44 | URL | No.:1188386
    都市部で配送する人は大変だよね
    停めるとこ少なすぎて
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 21:55 | URL | No.:1188388
    普段コンビニで物買う奴はバカ
    ポイント○重取りとかドヤ顔してる森永卓郎はもっとバカ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 21:59 | URL | No.:1188389
    セーブオンならスーパー並に安いんだぜ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 22:05 | URL | No.:1188390
    グンマー県民やけどセブン強すぎるわ

    どんどん増殖してる
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 22:05 | URL | No.:1188391
    FC店は、売れなくても全部廃棄でも商品買取
    借金してでも買取
    もしも、辞めるなら 多額の違約金
    辞めるなら家族全員で自殺しか方法がない
    セブンって明らかにヤクザだよね

    どう転んでも、本社はボロ儲け

    セブンの業績は、先十年は安泰だよ
    本社社員はすごく優秀だし 明るい未来しかない( ^ω^ )
  10. 名前:Posted by 名無しさん #- | 2016/02/13(土) 22:17 | URL | No.:1188392
    ブラック企業大賞ご受賞おめでとうございますございます
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 22:28 | URL | No.:1188395
    あるある
    助かってる客のひとりです
  12. 名前:あ #- | 2016/02/13(土) 22:31 | URL | No.:1188397
    なんかセブン恐いイメージついてきたわ…
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 22:34 | URL | No.:1188399
    陣取り合戦だしな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 22:39 | URL | No.:1188401
    アキバでも道挟んで両側にファミマあるとこあるよね
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 22:41 | URL | No.:1188402
    マルKのファミマ化はよ!
    店舗整理後にセブン出店確実w
    超楽しみ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 22:50 | URL | No.:1188405
    セブンイレブンよりローソンのが好き

    家から徒歩5分の所にローソンあったのに

    家から徒歩10分の所にセブンイレブンが出来て

    ローソンよりセブンイレブンの方が地元の学校の帰り道に近く

    客奪われうん十年続いたローソンが撤退

    からあげくん好きだったのに……
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:04 | URL | No.:1188408
    纏めにもあるけどフランチャイズ潰しだからねこれ
    フランチャイズが少し儲かってきたら、近くに直営店を出店して客を奪い取る

    ちなみに、昔大阪で十字路の四つ角のうち3つがコンビニってところを見た事がある
    残り1つはファミレスだった
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:04 | URL | No.:1188409
    うちは田舎だからかローソンが狭いとこにたくさんある
    ミニストファミマが遠いのがつらい
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:06 | URL | No.:1188411
    セブンはもういらん!多すぎるよ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:10 | URL | No.:1188412
    コンビニの元締めがドクズなのは言うまでもないが、儲かると思って話に乗せられたFCオーナーも少しアホなのでは
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:12 | URL | No.:1188413
    支店とはいえ長く店を育てていくって考えが無いよね
    本社が儲かればそれでいいってだけ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:15 | URL | No.:1188414
    ほんとえげつねえよな
    セブンはバイトでもギフトだのケーキだので不快な目にあったし絶対利用しないわ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:15 | URL | No.:1188415
    ファミマも妙に集中出店してることろあるよね
    池袋の東とか横浜の鶴屋町あたりとか
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:21 | URL | No.:1188416
    ※3
    街中でちょっとでも売り上げ伸びたら即出店してくるからな
    ホントFCの店長殺して儲けてるだけだわ
  25. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/02/13(土) 23:21 | URL | No.:1188417
    近隣数店舗まとめてオーナーになって直営店入る隙間を無くすぐらいやらないとセブンはやられる。
    ライバルは他社コンビニじゃなくて本部はなんだよな。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:22 | URL | No.:1188418
    交差点で斜め向かいに今建ててる
    いらねーよ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:25 | URL | No.:1188420
    おや、セブンレブンたちのようすが・・・。
    なんと セブンレブンたちが がったいして、キングセブンレブンが あらわれた!
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/02/13(土) 23:28 | URL | No.:1188421
    >コンビニ業界の実態って小売兼オーナーの財産搾取やからな

    ほーんとコレ、なのに今でもノコノコ搾取されるために
    首を差し出す新規オーナーがいるんだもんな
    そりゃあ本部は笑いが止まらんだろうよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:33 | URL | No.:1188424
    今年のクリスマス前に、100m以内にほぼ同時に2店オープンしてたな
    昨日片方の店の前通ったら、店の前で
    死相の張りつめたおっちゃんが独りで旗振ってた
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:36 | URL | No.:1188427
    コンビニオーナーは自殺行為。
  31. 名前:名無し #- | 2016/02/13(土) 23:38 | URL | No.:1188428
    セブンてドミナント戦略以外でも日販80万超えてる店舗あると「お、ここいけるやん」って既存オーナーに配慮なしで近所に出店するんやろ?
    ブラック過ぎて草
  32. 名前:  #- | 2016/02/13(土) 23:43 | URL | No.:1188430
    コンビニオーナーが奴隷なんやから、そのオーナーに
    雇われている社員はもっと奴隷なんやろうな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:44 | URL | No.:1188431
    ガチ屑のシステムですよねコレ。
    フランチャイズという名の自腹マーケティングしてもらって、
    データ吸い上げて見込みありそうな地域なら直営店大量出店でフランチャイズ店を潰す。
    その後幾つか直営店を減らせばあら不思議。
    自分はなんの損失も出さずに確実に採算とれる店の完成。

    フランチャイズ店の近隣に系列店を出店しない規約でも無い限りやりたい放題だよ。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:47 | URL | No.:1188433
    セブンイレブンは、うちの田舎町で、5年くらい前にFC出店の募集広告が入ってたな、
    絶対に儲かる的な 旨そうな書き方してたけど
    出店には1000万近く掛かる、費用は貸してやってもイイ的な事書いてたけど。だれもヤらなかったぽく、
    どこか他町の会社がFCで出店してきたね。

    セコマのFC店がすでに3店舗あるんだけど、
    そこのオーナーが10年間で休日3日、毎日最低でも15時間労働
    過労で倒れて、閉店⇒1000万近くの借金+数百万の閉店違約金で家族がどこかへ逃げて居なくなっちゃった後なので、セブンの話にのるオーナーは出現しなかった
  35. 名前:  #- | 2016/02/13(土) 23:49 | URL | No.:1188434
    ※20
    オーナーやってた従兄が飛び降りて死んだけど
    「騙される方も悪い」で片付けるにはやり口がなあ
    季節商品のノルマについて大嘘つくわ「すぐ返せます」で借金負わせるわ出店の半年後に駅との間に直営店作るわ
    借金さえさせれば後でどんだけ「説明と違う」と喚いたとこで逃げられないし、裁判やる体力や精神力も残らない
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:51 | URL | No.:1188435
    オーナー潰されるてマジ?さすがに裁判沙汰とかなるやろ
  37. 名前:  #- | 2016/02/13(土) 23:55 | URL | No.:1188437
    本部の了承が無いと値引き販売禁止、廃棄が出てもロスの補填は一部だけ
    それでも本部は過大な発注を要求、それを拒めば様々な嫌がらせ
    多額の違約金や店舗撤収費を要求されるためやめるにやめられない
    コンビニオーナーは底なし沼ですわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:57 | URL | No.:1188438
    確かに儲かるとこは、凄い儲かる。なので、調子にのって何店舗か作ってしまう。
    だけど、体が健康であることが条件。病気になって、代理の身内も病気になったらもう大ピンチ。一気にドミノ。確かな場所があるなら、命かけるリスクはあるけど、1発当てたいって気持ちが大きければ有りかも。でも、怖いよね
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 23:59 | URL | No.:1188439
    セブンは、フランチャイズ店が儲かったら、100m以内に直営店を出店して
    フランチャイズ店を潰す鬼畜ビジネスモデル。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 00:00 | URL | No.:1188440
    働いてるほうはブラックなんだよなぁ
  41. 名前:  #- | 2016/02/14(日) 00:05 | URL | No.:1188441
    ※38
    調子に乗っていくつも店舗を持つとそのうち不採算店舗を抱えるようになり、
    業績がいい店舗の利益を食いつぶすようになる
    収益が減るため人件費を抑制せざるを得なくなり、社員やバイトから離職者が続出
    それでも他に職が無く残らざるを得ない従業員達には低賃金かつ過酷な
    長時間労働が大きな負担としてのしかかり心身ともに衰弱
    不採算店舗を切ろうにも高額な違約金を請求されるためそれも困難という負のスパイラル
  42. 名前:名無し++ #- | 2016/02/14(日) 00:11 | URL | No.:1188443
    都会は似たようなコンビニとファストフードと銀行ATMが乱立しててマップが役に立たんことがある。
    マックの向かいのコンビニを右に~なんて見ながら歩いてても、ぜんぜん違う方角の似たような路地を延々歩いてるなんてことがざらにある
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 00:17 | URL | No.:1188444
    セブンイレブンはエグいとこのスレで
    わかった。でも味がいいからかうなら
    直営店以外で買うかな。
    ちなみに岩本町周辺は山崎城下町だからか
    ヤマザキのコンビニを頻繁に見かける。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 00:17 | URL | No.:1188445
    家の最寄り駅が西口と東口にサンクスあって草
    両方とも駅から30秒ぐらいで謎
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 00:19 | URL | No.:1188447
    道路の反対側ならまあわからんでもない
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 00:40 | URL | No.:1188449
    本当にそんなブラックなのか?

    そこまで追い込まれるんなら、何で本部にテロが起こらないんだろう。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 00:49 | URL | No.:1188450
    セブンこわい
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 00:53 | URL | No.:1188452
    ※46
    日本有数の巨大企業の顧問弁護士や法務部に勝てる
    街場の弁護士はなかなかいないから。
    まあ、実際には集団訴訟とか起こっているみたいだけど
    マスゴミも大スポンサー様にはだんまりという事よ。
  49. 名前:名無しさん #- | 2016/02/14(日) 00:57 | URL | No.:1188453
    これよく言われてるけど、
    実際には人の流れとかが違ってて競合して無い場合があるんよ
    もちろん全部が全部じゃないけどね
  50. 名前:セブンイレブンのえげつない経営術 #- | 2016/02/14(日) 00:59 | URL | No.:1188454
    実は、この経営哲学の裏には、加盟店を食い物にし、本部だけを太らせていくコンビニ独特の会計学、フランチャイズシステムを利用した詐欺まがいのカラクリがあるのだ。そのカラクリとは、商品の「廃棄ロス」分のロイヤリティも加盟店側が支払うという、えげつない取り決めのことだ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 01:09 | URL | No.:1188455
    これだけ悪評広まってるのにまだFCのオーナーやろうってなるの人がいるのかよ、特に都市部なんて飽和状態でしょ
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/02/14(日) 01:55 | URL | No.:1188480
    うちの周囲はファミマがそんな感じだわ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 03:59 | URL | No.:1188525
    本部の社員、そのうちFCオーナーに刺し殺されるんじゃないの?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 05:32 | URL | No.:1188540
    いい加減にコンビニ制限してほしいわ
  55. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/02/14(日) 06:38 | URL | No.:1188553
    セブンだけじゃなくて、フランチャイズって名のものは多かれ少なかれそんな感じ。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 07:03 | URL | No.:1188556
    儲かってるフランチャイズオーナーから、直営店ぶつけて儲けを奪う作戦だろ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 08:23 | URL | No.:1188572
    コンビニの100m以内に別のコンビニを建ててはいけない、みたいな法律が必要だろう
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 08:30 | URL | No.:1188574
    うちの近所だとコンビニより理・美容室の方が多い
    半径500mに10軒くらいある
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 09:05 | URL | No.:1188579
    十数年前の学生時代にバイトしてたセブンのオーナーとばったり会って話したら、数キロ離れた場所に2店舗目をオープンさせてたわ
    フランチャイズの経営でも儲かってるところは儲けてると思う
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 10:13 | URL | No.:1188596
    片側2車線以上の国道を挟んで2件建てるのは良いだろ
    反対車線側には入りにくいんだよ
  61. 名前: # | 2016/02/14(日) 10:20 | | No.:1188601
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 10:26 | URL | No.:1188602
    コンビニでバイトしてた時の話、弁当なんかの廃棄が多すぎててオーナーが発注減らしたらSVが飛んできて発注数を倍にしてた
    オーナーは27時間勤務明けで家に帰っててそのオーナーに何の断りもなく勝手に操作
    もう、お前ら運営がが店舗経営すればいいんじゃないかと思ったわ
  63. 名前:名無しビジネス #- #- | 2016/02/14(日) 10:42 | URL | No.:1188604
    ※62
    在庫リスクかかえるの嫌なんで無理でーすwww
    発注あった時点で本部は儲けが出るんで売れ残りなんで知りませーんwww
    頑張って売り切ってねwwwでも割引しちゃダメよwww
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/02/14(日) 11:12 | URL | No.:1188609
    そもそもフランチャイズって金持ってる奴から搾取する事業だもんな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 11:57 | URL | No.:1188622
    儲かるとこは儲かるからねえ。うちの知り合いでオーナーやってる人は年収2000万弱っていってたし。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 13:31 | URL | No.:1188643
    流行ってるのかね、うちは駅前にAEON系が3軒。
    そのうち2軒は似たようなコンビニ。
    つまらない。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 15:30 | URL | No.:1188678
    これから裁判が増えて、ブラックの評判が立つんだろうな。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 16:10 | URL | No.:1188694
    ※57
    ソレ系の法律って確かあるよ。
    形骸化してるんじゃないの。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 18:00 | URL | No.:1188720
    近所のフリマでお菓子とジュース売ってるのなら見たことある

    ※57.61
    それ酒タバコ関係の法だな
    相当前に有名無実化されてからコンビニでも扱い始めたし、そういう風に乱立してもOKになった
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 18:01 | URL | No.:1188722
    本部:売り上げ好調な店が有る?
    本部:よっしや追加で店だすぞ~。
    既存店:やめて~
  71. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/02/14(日) 21:16 | URL | No.:1188770
    セブンはオセロ形式で他店挟んでつぶしにかかるからなぁ。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 21:56 | URL | No.:1188793
    25はローソンがそれで訴訟起こされてるの知らないんだろうなあ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/14(日) 23:19 | URL | No.:1188814
    直営店直営店言う人いるけど、
    直営店なんてそんなにないよ?
    地区によるけど20〜40店に1店くらいの割合だよ。

    本部に潰されるオーナー的なインタビュー記事読んだりすると、
    「ん?」って思う事もあるしなんだかね。
  74. 名前:匿名 #- | 2016/02/15(月) 08:44 | URL | No.:1188906
    ポンタポイントを利用できるガソスタの隣にセブンがある無能
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/16(火) 02:17 | URL | No.:1189352
    こっちはローソンのが酷い傾向だがイレブンもそうだな
    もう角地が開くとコンビニしか出来ない恐怖凄い

    そして潰れていくコンビニの数も凄い見てて辛い
  76. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/02/18(木) 14:37 | URL | No.:1190398
    コンビニ直営店の出店方法
    FCオーナーが頑張って集客する
    集客のラインが一定数超えたらすぐ傍に直営店を出店
    客は両方に流れるからFCオーナー店は実質集客半分
    オーナー店は潰れる。客は直営店に行くので繁盛店に
    頑張るのはFCオーナー店
    何もしないで直営店を繁盛店にするのがFC戦略
    FC戦略ってのはFC店を儲けさせる計画じゃない
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/02/24(水) 09:20 | URL | No.:1192794
    >>71
    その手があったか!
  78. 名前:羅王 #- | 2016/03/06(日) 09:36 | URL | No.:1197595
    名前:名無しビジネス #- | 2016/02/13(土) 21:55 | URL | No.:1188388
    普段コンビニで物買う奴はバカ
    ポイント○重取りとかドヤ顔してる森永卓郎はもっとバカ


    森永卓郎って言う名前は常にネタを振り続けるっていう名前だ

    卓だから森は卓の上のネタが出てくるって言うことに成る 

    逆にネタに成ればいらんもんでもある
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/11(金) 02:04 | URL | No.:1199266
    駅前はセブン一件しかないわ
    なお隣駅はそこかしこにある模様
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/13(水) 19:00 | URL | No.:1213914
    これでオーナーが切れて地域のローソンがほとんどファミマになったことがあるんだが。
    田舎の地主は土地持ってるから・・・
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9113-f8d3f2f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon