元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456817941/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:39:01.42 ID:qc6cGgNha.net
- ヒエッ
- 就活:短期決戦スタート…面接解禁まで3カ月、選考前倒し - 毎日新聞
- http://mainichi.jp/articles/20160301/k00/00e/040/181000c
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:40:31.70 ID:eWlyuNzI0.net
- 国葬かな?
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:47:50.35 ID:D+U7520p0.net
- これまだ準備中やろ?
こんなに並んどるの? - 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:42:37.06 ID:BKaMZfT20.net
- 合説に行く無能ども
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:40:32.21 ID:vt32mxcja.net
- 屋内でコート脱いでない奴はチェックされてるぞ
- 392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:33:26.60 ID:Uez9FQSG0.net
- 学内説明会にて校舎内でコートを脱がなかったワイの名簿に印つけた就職課職員
何様やねん
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:46:05.97 ID:qAV2n1mq0.net
- ワイ「合説だっる!行かんわボケ」
本社説明会「どうして合説来なかったんですか?」
死ねバカ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:46:43.15 ID:8S55TifZa.net
- >>14
最初から御社に決めてましたので
いけるやん
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:47:33.92 ID:GVR2PRIvK.net
- >>14
- ワイ「行かなくても審査に関係ないと書いてました。」
無事死亡
- ワイ「行かなくても審査に関係ないと書いてました。」
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:47:35.49 ID:JsqZa2MUa.net
- >>14
それくらいならええやん
二次応募の面接の時に- 「どうして一次応募のときエントリーしなかったんですか?」って効かれる方が腹立つやろ
- 「どうして一次応募のときエントリーしなかったんですか?」って効かれる方が腹立つやろ
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:54:40.13 ID:ZBKrWzZ90.net
- 合説は人多くて疲れるから3、4社でリタイアする
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:01:31.15 ID:rteKBvItH.net
- こいつらが満員電車に詰め込まれるわけやな
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:02:41.71 ID:A5cI42F+0.net
- これはアトラクションみたいなもんやで
春休みに久しぶりに友達と会って飯食って- これからの鋭気を養うんや
- これからの鋭気を養うんや
- 143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:10:59.63 ID:eoJpXoiS0.net
- 就活とかどうでもええねん
どっか適当なとこに置きに行きたいんや
食い扶持稼げればもうなんでもエエわ - 297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:24:25.15 ID:dV2KF9Hm0.net
- 合説とか企業の大きいセミナーしかいかんけどええよな?
前にインターンの説明会行ったけどその時点で死ぬほど混んでてげんなりしたわ - 197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:16:31.86 ID:upRKlI5f0.net
- 合説なんか行かずに学内説明会行くんやぞ
- 207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:17:09.84 ID:SlihOL+ia.net
- >>197
これやろ実際
わざわざ採りに来てくれてるんやで - 552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:44:17.00 ID:mmOc4QBp0.net
- 学内説明会ええで
教室で話すのもあれば
ブース式のとこもあるし
合説行く手間が省ける
やる気出したいなら合説いってもええが - 205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:17:03.67 ID:Y0IwbzNk0.net
- プレエントリーして説明会予約したら何やればええんや?
- 216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:17:47.28 ID:agbw0Jc+p.net
- >>205
寝てろ - 222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:18:17.53 ID:Y0IwbzNk0.net
- >>216
何もやってないから落ち着いて寝れないんだよなあ
- 411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:35:06.32 ID:WAMEV6Kpa.net
- 大学で頑張ってたことって
- 何て言えば反応良く返してくれるんや?
部活でインターハイとか? - 何て言えば反応良く返してくれるんや?
- 422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:35:45.91 ID:x3RcDA4Wa.net
- >>411
ボランティア活動はいいかもね
- 427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:36:11.80 ID:jSsz6luE0.net
- >>411
資格の勉強
研究
課外活動は学内で頑張ったこと別に聞かれるから意味ない - 437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:37:12.82 ID:chgJ7AFS0.net
- なんか各社の採用担当が面接とか人選のポイント言うてる連載を週一で読売新聞がやっとるやろ
あれ読んでたら人事のおっさんのツボつけるんちゃう - 453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:38:07.04 ID:JPmTEj5T0.net
- 今年も嘘つき合戦が始まるんやな
サークル、ボランティア、潤滑油やろ
- 490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:40:34.80 ID:Cp6BjQLcM.net
- 今頑張らんとこれからの人生まともに生きていけんからな
- 516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:42:00.14 ID:GQDv9/sAd.net
- 女は本当顔で決まるな
露骨すぎて怖いわ
- 525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:42:44.35 ID:xzRM9wVgp.net
- 学内説明会で企業の説明聞いて志望動機の要点抑えられたし
- やっぱ個別の説明会が重要やな
今日だけで4つ説明聞いて2つやりたいこととかまとめられたし - やっぱ個別の説明会が重要やな
- 543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:43:40.46 ID:qp1bxZwJd.net
- >>525
ヒェ~意識たけーな
せいぜいがんばってや~ - 236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:19:26.76 ID:wdYl02v0r.net
- エントリーシートいっぱい書くンゴ~
企業研究するンゴ~
↑
あ
ほ
く
さ - 241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:19:58.21 ID:vR+9ISsy0.net
- >>236
そのアホくさいことって大事なんやで
- 553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:44:18.62 ID:TaZXc7sZ0.net
- はぁぁぁぁ意識高い同期いっぱいおって吐きそうになった
- 615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:46:57.81 ID:ri3Mu//Kp.net
- 池袋で4社説明会受けて今学内説明会1社終わった
本日は終わり
明日は幕張
- 664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:48:41.32 ID:TaZXc7sZ0.net
- あぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ就活嫌ンゴオオオオオ
- 190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:15:22.87 ID:zEJo2bLOa.net
- ワイ16卒、来月から働きたくない
- 【短期集中の就活スタート 大学生への会社説明会解禁】
- https://youtu.be/YA0pmJP0hAA
朝日キーワード
就職2017 最新時事
用語&一般常識
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2016/03/01(火) 21:17 | URL | No.:1195877ボランティアは単位もらえるからこそやってることだからアピールにはならんよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 21:17 | URL | No.:1195878就活面倒だったので気楽なバイトしながらコネ作って地元の企業にだらっと就職した
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 21:35 | URL | No.:1195888業界研究や企業研究とかばかばかしい。
テキトーにやりたいこと書けば通るのに。
面接もテキトーに受け答えするだけでなんとかなる。
結局大事なのは、どの大学に行っているのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 21:41 | URL | No.:1195891すげーきつかったゾ…
苦行しかないコミケみたいな感じ -
名前:名無し #- | 2016/03/01(火) 21:47 | URL | No.:1195892監査法人に入りたいワイ
就活なにそれ美味しいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 21:49 | URL | No.:1195894まあ優秀でやること分かってる学生はこんなイベント行かないからなw
-
名前:名無し++ #- | 2016/03/01(火) 21:55 | URL | No.:1195895結局は就職活動はコネが全てだな
転職した同期も特殊な公務員になってたけれども、コネで試験なかったって言ってたしな
転職して某団体職員になった奴もコネでありえない時期に入社できてたしな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 21:55 | URL | No.:1195896数打っても意味ないんだよなあ。
本命への予行演習にはなるけど、それも数回で十分だし。
練習と本命とキープで合計10社受ければ、運悪くてもどっか通るやろ。
50社100社受けて全部落ちたとか言ってるアホいるよな。受けることが目的になってて内容ゴミだから受からないんやで。 -
名前:名無し #- | 2016/03/01(火) 21:59 | URL | No.:1195898会社に入ればめんどくさい事ばかりだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:05 | URL | No.:1195901公務員受かったけどコネの欠片も感じなかったゾ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:06 | URL | No.:1195902リクスー女子のパンティライン透け透けムチムチヒップ拝める季節がきたか
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:08 | URL | No.:1195904何をやったかじゃなくて、何を学んで何を得たかだぞ
インターハイ行こうが何を得たか言えないやつは落とされるからな
勘違いするなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:09 | URL | No.:1195905家から30分くらいで通えるとこで
適当に働くほうが幸せになれるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:11 | URL | No.:1195906奴隷候補生だな
コピペみたいな格好に受け応え
こんなこと繰り返してるから若者が自殺する -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:14 | URL | No.:1195908行きたい業種・やりたい職種が定まってる奴にとっては合説なんて糞ほども役に立たないから大学に戻って勉強やった方がいいゾ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:15 | URL | No.:1195909最終的にどれだけ嘘トークで回せる頭の回転あるか決定戦になるから
演劇かコントやっとけばいいよ
相手も能力や熱意なんて見てないよその場しのぎ上手い奴に騙されては
既に働いてる奴らにこれだから人事はって舌打ちされるよ -
名前:名無しさん #- | 2016/03/01(火) 22:15 | URL | No.:1195910本命なんか無いよ
どこも滑り止めだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:24 | URL | No.:11959113年ぐらい前に就活やったけど、研究内容を説明して、野球の話してたら大体受かったぞ
製薬2、3社受かってその中から将来性と待遇いいの選んで終わり -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:25 | URL | No.:1195912合説に行く必要性が割と本気で分からん
まぁ第一志望の企業がそこに来ててそれ目当てでってなら分からんでもないが、内定貰えりゃとこでもいいとかまだ何にも考えてないって奴がとりあえず行っとくイベントなんだろうと勝手に思ってるけど、それなら学内説明会の方が効率いいと思わんのかね。少なくとも自分の大学から採るつもりで来てるんやし、大学側も変な会社は呼ばんやろうし。時間と金の無駄やろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:26 | URL | No.:1195913悲しいけど女性社員が顔で決まるのはしょうがない。会社の顔でもあるんだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:28 | URL | No.:1195915ニートのワイ、低みの見物
必死こいて就活して内定貰えるのはブラック企業
マジで滑稽だわwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:34 | URL | No.:1195920就活とかよくそんなアホらしいことできるよな。
やったこともないし、やる気もなかったから馬鹿馬鹿しくてしかたない。 -
名前:名無しビジネス #FF3H9HIM | 2016/03/01(火) 22:36 | URL | No.:1195922目的が説明会に出ることになってるやつおるよな
行動することによって安心感を得るんやろなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:44 | URL | No.:119592822
仕事どうしてるのさ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:46 | URL | No.:1195929合説は学校が無料で行かせてくれるからたまに行ってたわ
入って栄養ドリンクとか色々貰ってから開場出て東京観光して帰る、暇してる学生ニートにはお勧め -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 22:47 | URL | No.:1195932高卒、しかも偏差値50だったが、一度も就活した事の無い
俺、勝ち組。
今じゃ東証一部上場の会社から「来てくれ」と言われて
お金には苦労しない程度の生活は出来てる。
ファミコンだろうと、ゲーセンだろうと、道を
極めれば希少価値のある技術になると言う、体現だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 23:26 | URL | No.:1195941面接官に知り合いいるけど、女の採用ポイントは顔だそうだぞ
男は清潔感、存在感、やる気とか言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 23:27 | URL | No.:1195942文系・男は体育会系最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 23:31 | URL | No.:1195944>>5
何でもうこの時期に既に受かった気になってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 23:32 | URL | No.:1195945業界研究なんてしたことないな
大手3社内定して今じゃ三大重工の一角に勤務してます^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 23:35 | URL | No.:1195948聞いてもいないのに自分語りする奴ってリアルで仲良い奴いないんだろうな
-
名前:名無し++ #- | 2016/03/01(火) 23:52 | URL | No.:1195952新卒逃すと一気に不利になるし、大変だよね
なんでこんなに若い人たちを追い詰めてるんだろうね
彼らはただ仕事がしたいだけなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 23:54 | URL | No.:1195953可哀想だからネットの中ぐらい吠えてさせてやれよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/01(火) 23:56 | URL | No.:1195954自分語り
しかも平均以下なのに誇らしげ
かわいそうになってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 00:04 | URL | No.:1195957豪雪はリクスーの女の子見るのが目的やろ?
みんな仲間が欲しいからどんなルックスのやつでも1人くらいから連絡先交換してもらえるで
まあそれっきりの関係だけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 00:08 | URL | No.:1195958合説は行った方が良い。名前が知られていない大手とかも結構あるし、決めている会社が無い場合情報を得やすい
あと、質問って何聞いたら良いかわからないとか合説で誰かが言っていたので良いと思ったの使えるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 00:13 | URL | No.:1195960就職活動期になるまで「どの業種に就きたいか」すらまともに考えてこなかった人間の割合が多すぎる
だからこんなイベントに大量に人が来る
で、時期のピークが過ぎるころには面接が何十社越えとか100社越えとかになったりする
もちろん業種も色々
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるってか? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 00:20 | URL | No.:1195961早大生のワイ、学内説明会だけで済ます模様
わざわざ向こうから来てくれんのにビックサイトとか行くのアホ臭いンゴ
来ない企業のだけ行くンゴ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 00:31 | URL | No.:1195962こういう説明会行くやつって大体Fランとかのスペック低いやつらだろ?
うちの研究室とか大手さんが説明に来てくれたから自分から行った事ないわ。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/03/02(水) 00:35 | URL | No.:1195963落ちこぼれやったが学閥効果で物産関係に行けたわ
なお同期からは恥扱いの模様 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/03/02(水) 00:38 | URL | No.:1195964学歴いいところだったら研究室に来てくれるじゃろ
大概先輩やら教授の人脈で来てくれるから楽っちゃ楽 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 00:39 | URL | No.:1195965いわゆる就活生だけど合同説明会とか行く気ないし存在すら忘れてた
やる気なさすぎて自分でも危機感あるけどやる気でない -
名前:名無し #- | 2016/03/02(水) 00:41 | URL | No.:1195967業界研究って何なんだろうな?
意識高い系の学生はそれの答えも分かるんだろうな。
見ていてゾッとする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 01:01 | URL | No.:1195974以前勤めていたベンチャー企業だが、
あと1か月後に入社する内定者の研修会と
会社説明会を行っている中
退職手続しに本社に行った時だが、内定者には自己紹介され、
説明会来た学生には挨拶された・・・
気まずかったが手続き終了後、扉を出るときに
「今まで6年間ありがとうございました。皆さん体調に気を付けて、がんばってください。」って出てきたよ。
周囲の視線が面白かったわw
ブラック会社に仕返しできてすっきりした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 01:06 | URL | No.:119597750歳マッマ
「大卒なんてゼミや就職課のコネでチョチョイでしょ?
決まらないのはあんたが不真面目なせい」 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 01:28 | URL | No.:1195997※45
これはバブル世代 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 01:36 | URL | No.:1196001※45
ご愁傷様すぎる・・・
最低限テレビだけ見ていてもこんなこと口にしないと思うが、いらっしゃるんだろうな・・・
あんまり思い詰めなさんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 01:42 | URL | No.:1196004ハッタリ・学歴・顔で大体決まる
世の中がいかに不平等か学ぶ最初の一歩を踏み出せ就活生!
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 02:00 | URL | No.:1196015三大重工の一角とかいう表現に草生える
重工業界は三菱重工が圧倒的にぶっちぎってるだけで、2着以下は三菱と比べるべくもないんだよなぁ -
名前:あ #- | 2016/03/02(水) 02:21 | URL | No.:1196022そもそも集団行動嫌いな俺は就活が宗教みたいで気持ち悪くてやらなかったわ。画像見るだけで鳥肌物。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 02:23 | URL | No.:1196025やっぱり理系と文系の温度差凄いなw
理系は学内の説明会すら殆ど参加しないし、研究室にOBが来たり、企業側からアプローチしてくるからね。
就職相談室を見ても、文系キャンパスだと個別就職相談は1人○○分までですとか決められてるけど、理系キャンパスの就職相談室は閑古鳥が鳴いてるからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 02:38 | URL | No.:1196030内定無い16卒だわ
敗因は分かってるけど改善出来ない -
名前:ゆとりある名無し #mQop/nM. | 2016/03/02(水) 05:40 | URL | No.:1196043大学の9月入学制とかの話があったけど、卒業を全員一律にする必要ないと思うんだわ。教習所みたいに必要なコマ取ってクリアしていったらどんどん先に行けちゃう。レポートとか出すべきものきちんと出して、出るべき授業きちんと出て、テストの点数規定ラインクリアしてれば、4年係るのが2年で済むとか。そうすりゃ就活のスタートラインもヘッタクレもなくなる。新卒も中途採用も大差はなくなる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 08:39 | URL | No.:1196071合説とかいうお楽しみ会
デカい会場で友達と飯くって女の子に声掛けてクソ簡単に連絡先大漁ゲットできる神イベントやぞ
リーマン化した今でももう一回紛れ込みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 09:39 | URL | No.:1196089私2011卒
就活はトラウマ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 09:52 | URL | No.:1196095※53
それは確かに思ったなw
3年くらいになるとまっとうに大学行ってる奴は時間がガバガバになるし
ならその分4年の履修を先取りなり卒業を早めてくれれば無駄もなくなるしな
普通はそこを就活にあてんだろうが、別に卒業した後にやっても問題はなかろ
なんつーか学校行かねぇアホに合わせてる気がしてホント無駄だよな -
名前:名無しさん #- | 2016/03/02(水) 10:37 | URL | No.:1196106※53
国立だけどうちの大学早期卒業制度あるで
こういう説明会で聞くのは学歴があるやつは途中から参加でもいいけど無いやつは最初から参加し続けないと即脱落らしいね -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 12:01 | URL | No.:1196127パンツラインが浮き出てるぱっつんスーツを凝視する奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
はやく撮ってうpするんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 12:53 | URL | No.:1196141理系なら4大ですらない国立高専って手もあってな
四大卒枠なら相当な倍率の有名メーカー達からの求人を
あー俺そっちのが良かったな、まこっちでもいっか~とか言ってる世界 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 13:46 | URL | No.:1196158就活の息抜きとして目的もなく行ってたよ。知らないサービス、技術をタダで説明してくれるからちょっとした博覧会気分で楽しめた。
就活しに行くと人事の視線とか気にしてストレスかもしれんけど。 -
名前: #- | 2016/03/02(水) 14:49 | URL | No.:1196177都内の豪雪にしょっちゅう参加したが、
結局地元の会社で技術職しとる
会社は中規模だがインフラ向けなので安定してるし
田舎モンだから地元のが色々都合がいいんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 15:00 | URL | No.:1196181※26
デバッグの会社にでも入ったのかw
東証一部の会社なんて2000社近くある。
その中でサービス業の会社なんて山ほどあるし、そんな会社バイトからでも入社できるぞw
なんの自慢にもならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 15:03 | URL | No.:1196182学歴よくないしダルいから勉強頑張って公務員いくわ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/03/02(水) 16:00 | URL | No.:1196193意識高い奴指差して「ヒェ~ww頑張ってんねwww」って笑ってる阿呆は
努力してない自分に対する自信の無さを誤魔化して安心したがってるだけなんやで
他人の善し悪し気にする暇があったら自分の事に集中せーや
みたいな事ゼミの教授に言われたわ -
名前:名無し #- | 2016/03/02(水) 17:13 | URL | No.:1196209フリーターは見下すくせに正社員目指して働こうとしてる人間は叩くとか意味わからん
何よりお前らも通ってきた道だろうが
上から目線で物言うとか何様だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 19:10 | URL | No.:1196236動画のドコモの社長の目が怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 19:39 | URL | No.:1196242これだけ就活がめんどくさくなったのはリ○ルートのせい
リクル○トの罪は重い… -
名前:名無し #- | 2016/03/02(水) 20:09 | URL | No.:1196244
あーあ、馬鹿らしい
みんなみんな同じで異様だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 22:12 | URL | No.:1196284インターハイで誰も突っ込まないのはネタ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 22:23 | URL | No.:1196289昔、就活やってたけど
俺みたいに嘘、馬鹿正直にしか答えられない人間には、は?って事ばっかでムカついた思い出しかない
志望動機とかあるわけないやろ ボケw
前、和菓子屋の面接言って面接官に聞き返してやったよ
そしたら和菓子に興味があったからっていいやがって、えーっ それだけですか?
笑かしてくれるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/02(水) 23:48 | URL | No.:1196322御社に入ってやりたいことはありますか?
ねーよwwwwそれよりとっとと内定くれやwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/03(木) 02:12 | URL | No.:1196378
ホント就活って馬鹿馬鹿しいイベントだよな。
みんな思ってもいないことを喋ってニコニコしてる。
気持ち悪い。
まぁこんなこと言うと負け犬の遠吠えとか言われそうだけど、事実だ。就活は馬鹿馬鹿しい。 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2016/03/03(木) 12:40 | URL | No.:1196493下請けじゃなくどこにも属してない中小企業のほうが
大企業入るより色んな仕事できて稼げたりするけどな
まぁ探すのは大変だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/03(木) 16:57 | URL | No.:1196585何回も行くのはアホにしか思えないが、1回くらい合説行ってみると案外面白いのも見つかったりするものだよ。
-
名前: #- | 2016/03/03(木) 20:41 | URL | No.:1196647就活学歴関連の話となるとくっさいくっさい自分語りの大洪水やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/04(金) 13:45 | URL | No.:1196874今年もバイト先の売り上げアップ君とかサークルでリーダー・副リーダーやってました君が量産されるんだろうが
頑張ったエピソードを紹介しろって質問は実績ではなく経験を通して自分がどう成長したかを聞かれてるんだよなあ
学生生活での実績なんてもんは大抵、社会人になってからの仕事の出来とは関係ないからな -
名前:774@本舗 #Qi8cNrCA | 2016/03/04(金) 20:36 | URL | No.:1197082さあ~~~~~~~これからリクスーの季節がやってきました!
で抜くぞ!!!!!!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9164-f3067729
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック